• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【新型PS3 500GB、250GB】

PlayStation3 500GB チャコール・ブラック (4000C)PlayStation3 500GB チャコール・ブラック (4000C)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-10-04

Amazonで詳しく見る

PlayStation3 250GB チャコール・ブラック (4000B)PlayStation3 250GB チャコール・ブラック (4000B)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-10-04

Amazonで詳しく見る

PlayStation3 250GB クラシック・ホワイト (4000B LW)PlayStation3 250GB クラシック・ホワイト (4000B LW)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-11-22

Amazonで詳しく見る




【新型PS3 スターターパック】

PlayStation3 スターターパック チャコール・ブラック (10022)PlayStation3 スターターパック チャコール・ブラック (10022)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-11-22

Amazonで詳しく見る

PlayStation3 スターターパック クラシック・ホワイト (10023)PlayStation3 スターターパック クラシック・ホワイト (10023)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-11-22

Amazonで詳しく見る



【PSVita サファイア・ブルー、コズミック・レッド】

PlayStationVita 3G/Wi-Fiモデル サファイア・ブルー 限定版 (1100 AB04)PlayStationVita 3G/Wi-Fiモデル サファイア・ブルー 限定版 (1100 AB04)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-11-15

Amazonで詳しく見る

PlayStationVita 3G/Wi-Fiモデル コズミック・レッド 限定版 (1100 AB03)PlayStationVita 3G/Wi-Fiモデル コズミック・レッド 限定版 (1100 AB03)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-11-15

Amazonで詳しく見る

PlayStationVita Wi-Fiモデル サファイア・ブルー (1000 ZA04)PlayStationVita Wi-Fiモデル サファイア・ブルー (1000 ZA04)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-11-15

Amazonで詳しく見る

PlayStationVita Wi-Fiモデル コズミック・レッド (1000 ZA03)PlayStationVita Wi-Fiモデル コズミック・レッド (1000 ZA03)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-11-15

Amazonで詳しく見る











05

06



scen02

scen05









新色Vita、3G版は限定やぞ!限定!

欲しくなってきたでしょう?








コメント(689件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:39▼返信
高級レストランが牛丼屋になった
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:39▼返信



ゴキブリ余裕ねえな


3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:39▼返信
あふぃ
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:40▼返信


5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:40▼返信
気を落とすなよ
明日はきっと良い日だよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:40▼返信
白じゃなくて青VITAが欲しかったなぁ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:40▼返信
なんか薄型にするとデザインが変になっていくな
初代が一番良かった
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:40▼返信
ボタンの色なんとかセイッ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:40▼返信
はやいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:41▼返信
ぎざぎざ気になる
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:41▼返信
3Gの限定版って3G通信が20時間付いてるやつだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:41▼返信
vita2色予約したったw
6万安すぎwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:41▼返信
ぶひ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:41▼返信
ヴィータちゃんカラーのVITA良いなー
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:41▼返信

欲しい!、青欲しいな

16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:41▼返信
この新型のデザインは正直ビミョーすぐる。
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:42▼返信
何これ、上のカバーをスライドさせてディスク入れるの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:42▼返信
青いいけどまだ我慢
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:42▼返信
ギザギザが虫っぽくてやだな・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:42▼返信
縦置きがPS2ぽくていいね
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:43▼返信
>>17
まじだ、ディスク入れるトコどこだ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:43▼返信
新型かっこいいな
HDDレスモデルで値引きして欲しかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:43▼返信
は~ちま、結婚しょ~う。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:43▼返信
ゲームを趣味にしている大人は基本、精神年齢が低い人が多いからな。
フロントローディーングを廃止したりして安く仕上げながら価格が据置きと言う
メーカー側の事情を大人の対応で買ってくれるユーザーって多く居るのかな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:43▼返信
ここまで薄くなる頃はいつもなら次世代機の発表があるもんだけど、今回は慎重だね
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:43▼返信
すごい安っぽいデザインじゃないかこりゃ・・・
ぎざぎざとか誰だよ付けたのアフォか
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:43▼返信
赤欲しいけど4台目だしなぁ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:44▼返信
俺の40Gだからな・・・・コンパクトだし欲しいけどな・・
まだ使えるしな これかれら欲しいソフトもいっぱいでるんだよな
金ないわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:44▼返信



3DS何もネタねぇな


30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:44▼返信
やっとヴィータちゃんカラーのVitaが出る
ヴィータって名前なんだから最初から出しとけよと
31.無知さん投稿日:2012年09月19日 22:44▼返信
Vitaは緑系の色が出たら買い換える。
新型PS3良いね。これから年末ラッシュでソフトが続々と出るから買い換えても良いかもね!
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:44▼返信
ヴィータカラーは売れる、確実に。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:44▼返信
俺の友達 今日PS3買いやがったんだが・・・・w

どんまい過ぎるわ。TGSあたりで発表あるから待てって言ったのに・・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:44▼返信
新型っていうかデザからして退化しまくってんじゃねーかよ!
SSDでも乗せろやほんまクズ会社
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:44▼返信
PCエンジンDUO思い出したw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:44▼返信
PS3の白欲しいのに11月発売って…
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:44▼返信
メタリックじゃない黄色をPSVitaで出してくれたら1年後くらいに買ってあげても良い。
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:45▼返信
スターターパック買える人がちょっと羨ましい
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:45▼返信


Vitaの赤ポチった~~~!w2台目w

40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:45▼返信
これがPS3の最終形態ですか・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:45▼返信
マジでPS3小さくなってんなー
HDDどこ入ってんだろ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:45▼返信
ps3だっせぇwww
vitaかっけぇ買い換えたい
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:45▼返信
スタート、セレクトボタンをもっこりさせてくれないか
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:45▼返信
なんじゃこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:45▼返信
俺、赤Vita買ってA'sのヴィータモデル作ってコミケ持ってくんだ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:45▼返信
新型予約したぜ
ついに初期型から乗り換える日が来るわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:45▼返信
なにステマしてるの?
まぁvitaは黒持ってるからいいけど新型PS3は買うかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:45▼返信
PS3新型は絶対値下げあるからな
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:45▼返信
ひどすぎだなこのかたち
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:45▼返信
イラネ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:46▼返信
>ヴィータちゃんカラー
真田アサミさんが早速喜んでたぞw
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:46▼返信
本当に小型になったな
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:46▼返信
Vita新色、なかなかいいな。どっちも玩具っぽさを感じない。
まぁ俺は黒が一番好きな色だけどもw

新型はまぁ今のが壊れたら買おうかな…。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:46▼返信
欲を言えばvitaもう少しカラバリ欲しいんだけど待ちきれないから買っちゃう
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:46▼返信
容量ちょっとばかり増やしてデザイン劣化とか信じられん
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:46▼返信
考えてみれば3000番も発売した時に据置きで3ヶ月後くらいに5000円に値下げだったな。
でも、WiiUが発売されるのにそんな余裕があるのかな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:47▼返信
新色正直ダサい
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:47▼返信
お得意の容量増量サービス()
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:47▼返信
VITAボタンも同色にしてほしかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:47▼返信
>>51
わろたw
ファンから送られてきそうだなw
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:47▼返信
新型高いわ...
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:47▼返信
新色はちょっと欲しいが、2台持ってても有効活用できそうにないしなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:47▼返信
誰が部屋に置きたいのかね・・・なにこのデザインw
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:48▼返信
vitaはかっこいいなぁ まじで買い足すか買い替えかしたいなぁ
ただps3のだささはなんだよw100均のタッパーかw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:48▼返信


さぁ!君もVitaを買ってGE2をやろう!w

66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:48▼返信
かっこええな
なんかいい色あい
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:48▼返信
スターターパック リモート出来るソフトにしてほしかったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:48▼返信
>>62
シェルノサージュ常時起動でOK
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:48▼返信
買うよ
はちま以外でwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:49▼返信
軽量化
容量倍増
小型化

買うか
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:49▼返信
申し訳ないがギザギザはNG

まあどっちにせよ買い替える予定なんてないけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:49▼返信
青VITA予約したった
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信
トップパカパカ構造はヤメロォ!

んまぁフタが飛び出さないならまだ良いんですけどね・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信
3Gの限定ってのはプリペイドが付いてくるかこないかの違いだろ・・・
まるでVITA新色は限定数売れたらもう二度とでないみたいな書き方すんなwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信

PSVita新色良いな、そそるぜ

76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信
インテリアとしては今のPS3が一番かっこいいと思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信
しかし新型のデザイン酷いな・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信
なんか雨戸開けるようなww
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信
値下げでもないのに軽量化()の劣化パーツ集合体だろ?
ソニーがこんな安っぽいの作っていいのかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信
>>73
スライド式だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信
赤ちょっといいね
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信
そろそろPS3のBDドライブの挙動が怪しくなってきたから一台追加したい
型落ちを格安で手に入れて、SSDブチ込むのが正解なのかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信
VITA新色の青も赤も良い感じ
しかし緑系が欲しい俺
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信
このPS3は蓋パカ式なの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信
>>71
ホコリか
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:50▼返信
形状からだけだが、なんとなく不具合起こしそうな感じだな・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:51▼返信
ラベンダーパープルはまだかね?
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:51▼返信
ちょ、このPS3本体だれが喜ぶのwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:51▼返信
山芋おろせそうだな
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:51▼返信
おいおいあのギザギザは大根でもおろせばいいのか?
やっぱソニー製品は初期ロット買うに限るわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:51▼返信
PS3は初期が一番高級感があって好きだなぁ
デカいけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:52▼返信
>ソニーがこんな安っぽいの作っていいのかよ

PS2て知ってるか
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:52▼返信
>>30

サムドラにヴィータちゃん来そうだね。
セガ機以外でもいいじゃない。
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:52▼返信
ところで俺の初期型PS3のソニータイマーはいつ発動するのでしょうか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:52▼返信
アマランには乗らんだろうが俺はvita色のvita買う
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:52▼返信
vita、白黒がインドアって感じで、青赤がアウトドアって感じな色合いだね。
とりあえず来年のGE2とソウサクが楽しみだわ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:52▼返信
ヴィータちゃんカラー予約しました
はちま以外で
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:52▼返信
え?あ・・・いや・・・いらないかな
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:52▼返信
どうなってるのか詳しく教えて欲しいね
ボタンでヒュオーンとスライドするのかな、てかボタンどこ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:53▼返信
PS3は初代の形のまま小さくすればよかったのに

101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:53▼返信
俺の初期型60GBが未だに壊れんから買い替えできん
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:54▼返信
なにこのPS3ださい・・・
PS3買い換える予定は無いけど、買うなら旧型買うわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:54▼返信
左列にあるアフィ画像だとすげーかっこよく見えるのにww
※イメージ画像です ってかw
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:54▼返信
VITAが値下げ出来ないからPS3も下げられなかった感じかね。海外での発売1周年の来年2月辺りに
揃って値下げしそうな感じもする。北米の250GBモデルはアンチャとかのバンドルパックのみみたい
だし、欧州の12GBモデルはPSblogによると、予想通り好きなHDD載せられると。もしかしたら欧州
では、自分で換装するからHDDレスモデル売れ、って声が多かったのかもな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:54▼返信
小さくなったのは良いけど、このギザギザデザインしたデザイナーはクビにしろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:54▼返信
新型PS3 表側ダサくね?w
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:54▼返信
しかしPS3が発売した当時はこんなに薄くなるとは思わなかったな
技術って進化してるんだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:54▼返信
なんだよあの波型の溝は
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:54▼返信
PS4は来年か再来年だな
この感じのままいくとね
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:55▼返信
>>101
いまだに壊れてないのはすごいが
壊れるときは 当たり前だが
急に壊れるから覚悟しとけよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:55▼返信
フタ開けた画像がほしいな
横にシャコって開くんか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:55▼返信
買い換えるなら現行の投売り買ってきたほうがいいな
スライドとかまじ勘弁
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:55▼返信
表面のでこぼこがダサすぎる
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:55▼返信
だせぇwww
何このホットプレートwww
しかも最低性能ww
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:55▼返信
VITA発売日前後
ヴィータちゃん色が出たらVITA買うわーという書き込みをあちこちでちらほら見た気がする
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:55▼返信
>>107
お前はPS2の時も同じ事言ってただろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:55▼返信
カパーッとスライドするところを動画ででも見せればかなり印象変わりそうだが、今のところ
格好悪いってイメージしかないなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:55▼返信
ギザギザの部分がダンボールに見えてしょうがない
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:55▼返信
Vitaは最初、なんでボタンの色違うんやと思ってたが、こうして見るとかっこええやん
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:56▼返信
ゲームハードに格好よさなんて必要ねーわ
小さくて消費電力が少ない方が正義
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:56▼返信
しかしゲーム機含むコンピューター関連の技術の進歩はすごいよなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:56▼返信
いまさらこんな粗大ゴミ買うやついないだろwww
最高性能のWiiU買うわww
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:56▼返信
>>109
タイミング的には来年発表、再来年販売が妥当かな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:56▼返信
PS3もVitaも様子見してたらWiiUが出るしなうーん
買うタイミング無くなったわ
PS3値下げしたら買ってたんだがな
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:56▼返信
Vitaが売れてないからPS3は値下げ出来ないんだろうな~

Vitaの失敗分をこれの売り上げで補填するんだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:56▼返信
通気溝が消えたな
単なる小型化じゃねえな
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:56▼返信
ギザギザで表面積を増やして排熱性を高めてるんだからダサいのは仕方がなかろうて
ぶっちゃけ買ってしばらくしたらは大して気にしないと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:57▼返信
3DSなんもねえな
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:57▼返信
こいつは新型じゃなくて廉価版や
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:57▼返信
ギザギザ付いてる方がヒートシンクみたいに冷却効果ありそうじゃないか
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:57▼返信
VITAのキムチレッドwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:57▼返信
ギザギザトップのセンスがやばい
いやぁこれはまじでやばいデザイナークビにしろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:57▼返信
俺のPS3(40GB)はちょうどいいタイミングで壊れてくれた
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:57▼返信
しかし新型PS3はマジで誰得なんだろうな。誰一人値下げを疑わなかったのにお値段据え置きで単に安っぽくなっただけという。店頭で同じ価格で置いたら八割以上は旧型買うだろうよ。
利益を追求するのは悪いことじゃないが、消費者からそればかり目に付くのは商売的にマズいだろ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:57▼返信
コズミックレッド速攻で予約確保
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:57▼返信
>>121
ワンダースワンのことですねわかります
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:57▼返信
VITA緑色まだかよー・・・
赤色買っちゃおうかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:57▼返信
コストダウンwwww
故障率が上がり
黒字サポートがウマウマww
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:57▼返信
ギザギザ部分が平坦でマットな質感なら文句ないんだが
次の型番でここのデザインだけ修正したほうが絶対売れるぞw
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:58▼返信
VITAあと二台も買わなきゃならんのか…
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:58▼返信
ゴキブリって新型出る度に買い換え店の?
馬鹿なの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:58▼返信
安っぽいのがイヤなら初期型買っておけ!ってことだな。

PSハードは代々小型軽量廉価でどんどん低コスト化していくんだからな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:58▼返信
>>135
まあHDDの容量がでかい方を選ぶ人も少なからずいるだろ
もうちょいデザインにもこだわれとは思うが
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:59▼返信
12GBSSDのモデルってHDD搭載するとどうなるんだ?
ゲームはインストール対象ドライブって複数ある前提では作られてないから
SSDが封印されてHDDが有効になるんかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:59▼返信
PS3が小さくなったのが写真じゃいまいち伝わらない
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:59▼返信
だせぇwwww
ギザギザwww
低性能のゴミじゃんもうww
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:59▼返信
>>124
再来年の中途半端な時期になると予想。ホリデーに合わせちゃうと台数揃える為に相当作り置き
しとかないといけないしね。発表自体は次世代箱牽制の意味でも来年か。
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:59▼返信
値下げしろマジで
確実にWiiUに止めを刺せ
遠慮してる場合じゃないだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:59▼返信
黒持ってるけど
この赤欲しいなあ・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:59▼返信
Vitaのカラーは全部欲しくなるから困る。
どの色も良いなあ。展示されてたオレンジやグリーンも欲しいし・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:00▼返信
シルバーはまだこないか・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:00▼返信

ニシくんだんだん感情的になってきてるぞw

156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:00▼返信
>>142
しかし現実は性能はWiiUとPS3どちらも変わらないという
というか6年前と同じ性能なのにそれよりも高い値段で売るなんて・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:00▼返信
>>131
まさしくそれなんだが
ギザギザを付けて表面積を増やすことによって熱が逃げやすくしてる
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:00▼返信
値下げ希望の奴はプレコミュに書いてこい
河野は見てるらしいからな
俺も値下げはした方がいいと思う
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:00▼返信
ダサいのに高いな
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:00▼返信
>>152
俺は紫が欲しい
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:00▼返信
据え置きでさ
軽量化しました
って言われてもシラネーヨって感じなんだけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:00▼返信
内蔵アダプタや冷却ファンも小型化したのか。
すごいな。
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:00▼返信
>>143
3DSLLをディスるのはやめろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:00▼返信
たしか白VITAの時もたいして売れなかったし
これもあんま売れないんだろうなww
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:00▼返信
6年前のゴミが2万4千とかww
ボッタクリもいい加減にしろ
WiiU買います
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:01▼返信

PSVita新色欲しい

168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:01▼返信
>>157
それで静音化されているなら俺はこのデザイン選んだソニーを評価するわ
正直デザインなんて糞食らえだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:01▼返信
>>156
さらに言えばWiiUは16Gと32Gだからな…。
HDDを買うと更にかねかかるし、しかもタブコンが13000円…。
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:01▼返信
PS3はTLOUが実質最後の弾になりそうやな
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:01▼返信
半年後、シレッと5000円の値下げするんじゃない?
3000番を24000円で買っておいて良かった。
値段とハードデザインは3000番の方が良い。
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:01▼返信
赤VITA欲しいな・・・黒持ってるからマジなやむ
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:01▼返信
>>122
凄いよな
スマートフォンにはVITAの性能はしばらく抜かせないとか言ってたあの発売した時から9ヶ月経って世の中はみんなVITAの倍以上のスペックが相場になっているのだから
今年の冬まで抜かせないはずが夏までに格下げした瞬間だった。

174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:01▼返信
vitaはなんで黄色出さないかなー
pspのウコン色好きだったのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:01▼返信
>>142
6年遅れで現行機を超えられないとはwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:01▼返信
新型の横スライド蓋って実際どういう動きするのかね?
全手動なのか半自動なのか全自動なのか動かしてるところ見たいわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:02▼返信
ブラジルのゲームショーでフラッシュメモリ版のPS3の発表か
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:02▼返信
>>165
しかし6年前と同じ程度の性能のWiiUさん・・・
しかも値段も高い
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:02▼返信


真面目にソニーやばくないか?


181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:02▼返信
高いわ。黒いくらで売ってるとおもってるんだ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:02▼返信
>>135 バカ。店頭じゃ160gbが25000円だぞ。新型は250GBで25000円なんだから値が下がってるじゃねぇか
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:02▼返信
>>142
いいの?安く見えるなら値下げ待ちされるけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:02▼返信
WiiUよりデカイじゃんwwww
どこが高性能なんだよwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:02▼返信



え?カグラ抜け任してVitaで出るってマジ?


186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:02▼返信
コストダウンですぐYLODになるんだろうな
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:02▼返信
>>123
冗談は豚顔だけにしてくれ。
腹がよじれるwwwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:02▼返信
>>151
気にするな俺は4台目だ
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:03▼返信
値下げはwiiUの動向見てからでいいだろ。海外はキラータイトルたくさんあるし、売れない事は無い
マルチでwiiUが無双しない限り焦らないでしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:03▼返信
>>176
3DSのタッチペンだけで開く構造らしい
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:03▼返信
>>180
真顔で冗談言うなよw糞笑うわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:03▼返信
かっこいいー!!欲しいわ
でも・・・お高いんでしょう?
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:04▼返信
>>157
上面のアレは、多分強度的なもんだと思うけれどなぁ。裏側にリブ付けて強度出せないから
ああなったんじゃなかろうかと思う。
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:04▼返信
>>177
SCEJがそんな事を分かるはずが無いだろw
大容量の方が売れるって絶対思ってるよ
まだPS3持ってない人も沢山いるのに値下げしないのは勿体無いなあ
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:04▼返信
ソニーも任天堂もゴミだな
箱720はよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:04▼返信
>>180
そう言い続けて何年経過した?
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:04▼返信
>>190


「ま~~~たやりやがった岩田の詐欺師めww」って叩くw
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:04▼返信
>>190
任天堂が滅びます
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:04▼返信
多色展開は任天堂のパクリ
201.金色+β 上石神井投稿日:2012年09月19日 23:05▼返信
俺のズングリムックリと旧型ちゃんと違って随分可愛くなったね
見た目だけで言うなら光沢が多いほうが好き
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:05▼返信
青はマジで青なんだな
フェリシアブルーみたいな淡い青がよかったな
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:05▼返信
250GBと500GBだから下がってんだろ。まあ、新規は今からソフト買いあさっても160GBと320GBもあれば足りるだろうが
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:05▼返信
ヨドバシカメラで予約できたから、アマはキャンセルしました
ごめんね、はちま
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:05▼返信
小型化軽量化なんて携帯機じゃねーんだし意味ねえよ
Wii並の大きさになったとかならわかるけどさ
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:05▼返信
ソニー撤退のニュースはまだかよ
早くしろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:05▼返信
まあPSPの値下げも今更かよって感じだったし
PS3値下げには期待してなかった
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:05▼返信
>>190
あれ以上下げたら流石に任天堂が潰れるだろw
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:05▼返信
WiiUが実際問題最高性能だったとしてさ
ヴェルサスやMGSGZ超えるグラのゲームって出ると思う?
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:05▼返信
新型PS3音はどうなんだ?静かだったら
買うぞAV機器好きとして
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:06▼返信
>>176
前面にボタンがあるから、恐らく電動だろうね
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:06▼返信
思っていたよりPS3の白がカッコいいな
しかし初代60GBのPS3がまだまだ元気だからなぁ・・・勿体無いんだよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:06▼返信
これは無いわ、
俺ならちょっと値が張っても2500探すわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:06▼返信
>>211
エアコンの室外機なみ
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:06▼返信
早速赤青待ちしてた友人に教えたらぽちってたわ
もちろんここじゃなく尼直アドレスだけどな

これで友人たちと同じゲームできるわwwwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:06▼返信
PS4出たらPS3どうすんねん
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:07▼返信
値下げじゃなくて160GBと320GBにしろだろ?250GBと500GBで値下げしろは横暴すぎるわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:07▼返信
PS2互換はまた夢に終わったねゴキちゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:07▼返信
>>215
最近のエアコンの室外機は静かなんだなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:07▼返信
>>195
そうなんだよな
PSPとかWii3DSばっかでPS3持ってない奴もまだまだいる
安けりゃライト層も買ってくれるのにな~
マジ河野使えない
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:07▼返信
TGSが終わるまではとりあえず待つ
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:07▼返信
流石に900億円の赤字と700億円の債務超過な今はSCEもやばい
昔は本社が青山にあったのにこの没落ぶり
品川の港南に移ったけど港南って労働者同士の喧嘩が耐えない貧困層の街やで
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:08▼返信
>>177 同感。でも利益でないからこうしてんのかなぁ…。
大容量にしたい奴はHDDでもSSDでもAMAとかで
安くかってとっかえるけど…
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:08▼返信
PS3の安っぽいABS樹脂でつるつる面を作ると、
傷だらけになるのは目に見えている。3000ですべて梨地にしたのに
また戻すのか。
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:08▼返信
>>190
おいおいw
既に逆鞘のWiiUnko値下げしたら任天堂潰れちゃうよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:08▼返信
>>194
ダンボールみたいな構造にして強度強化もあるだろうが
確実に排熱関係もあるだろうよ
CELLとかのシュリンクとかはキツイだろうし
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:08▼返信
あれ?
今月のPS+
東京ジャングル ディスカウント
3900円→2340円(40%OFF)来てるじゃん!
本気出し始めた?!
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:08▼返信
カグラ脱任wwwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:09▼返信
>>176
形も似てるし雨戸みたいな感じだと思う
「雨戸」で画像検索してみて
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:09▼返信
>>210
実際高性能だったらいずれそういうグラに匹敵するゲームが出てもおかしくはないな
でも確実に独占じゃなくマルチだろうし、実際高性能とは思えないし、そんなグラを出したところでご自慢のタブコンの解像度はアレだし
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:09▼返信
何故か据置の小型化否定してる奴がいてワロタ
新型は静音性が一番気になるな
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:09▼返信
>>217
PS4は性能も上がるから値段も上がるだろ
併売してくにきまってるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:09▼返信
>>74
GPSの有無もあったと思うが。
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:09▼返信
12GBモデル欲しかったなぁ
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:09▼返信
4gameで詳しく記事出てるね
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:09▼返信
>>219
PS2アーカイブス始めてるのに今更あるわけねーじゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:10▼返信
PS2互換つけろっていまだに言ってる奴多いよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:10▼返信
戦略的に今は値下げしづらいんじゃない?
値下げすればWiiUに打撃与えるだけじゃなくVitaもダメージ受けそう
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:11▼返信
おいおい、そんなに薄くして大丈夫か?(笑)
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:11▼返信
天板ダンボールでGK涙目敗走
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:11▼返信
正直PS3は最初のが一番好きだな。
高級感があるし互換もある。据え置きはあまりデザイン変えないで欲しいわ。イメージの統一感がなくなってしまう。
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:11▼返信
まあ、ベストは160GBと320GBで5000円値下げだったな。今買う人には大容量は必要無いし
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:11▼返信
ギルティやりたいし、今のうちに現行モデル買っちゃうか新型にするか悩む
デザイン微妙だけど静音性も上がってるなら新型待つかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:11▼返信
うーん、年末に値下げはごもっともなんだが
例えマルチでもMGSやFFがきてからでいいんじゃねーのとちょっと思う
ただヴェルサスは作ってんのかなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:11▼返信
初音ミクDIVAアーケードの裏表ラバーズのPVを
完全再現できる家庭用ゲーム機が出たらすぐに買ってやるよ
あのシェーダーを描画できるゲーム機が出てきてくれる事を願う
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:11▼返信
これでまたvita本体は買い控え期間にはいるね
でも白が一番いいと思うからそうでもないか
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:11▼返信
>>217

今のPS3とPS2同じ
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:11▼返信
12Gモデル日本でも出せば確実に爆売れするのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:11▼返信
25000円はいらねーや。
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:12▼返信
>>230
つまり屋外に設置できるということか
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:12▼返信
PS3が値下げしなかったのはやっぱりVITAが原因だろうね 恐らく値下げはVITAと同時になる
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:12▼返信
真ん中のギザギザがホットプレートに見えて仕方ない
普通に艶消しでいいのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:12▼返信
3G回線いらないでしょー
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:12▼返信
>>240
それはあるんだよな
Vitaを値下げする時一緒にするんじゃないかなぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:12▼返信
ダンボールなのかホットプレートなのか
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:13▼返信
新色デフォでARカードセットついてくるぞw
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:13▼返信
2枚目のホワイトのアングルだとかっこよく見えるけど、天板のデザインは
もうちょっと何とかならんかったのか・・・?
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:13▼返信
>>247
ハイエンドPC自作してお前が作るんだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:13▼返信
>>238
プレコミュに書き込んだってどうせスルーされるだろ
聞き入れてくれた試しが無い
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:13▼返信
CECH-4000Aはブラジルゲームショーにとっておくのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:13▼返信
中身がシュリンクされてるかどうかだな。体積からしたらシュリンクされてると考えるのが自然
だけれど、電源容量からするとそうでもなさそうなんだよなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:14▼返信
焼け石に水
WiiUも出るし、出すだけ赤字が膨らむだけでしょ
やめといたほうがいいよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:14▼返信
てかPSPも9年目かー
マジで10年戦えるな
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:14▼返信
確かスロットローディングだと故障した時に中のディスクが取り出せないんだよな
だからパカパカにしたんかな
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:15▼返信
まぁ、PS2エミュレータもだいぶ動くようになったし
そろそろ60GBは手放してもいいかな・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:15▼返信
松崎茂のCMで買う気になって白買ったけど
赤と青が結構格好いいな
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:15▼返信
やはり青にするか^^ 今持ってる黒は兄弟にあげるか同僚に売ってVITA普及させるか^^^^^^^^^^
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:15▼返信
>>264
コストカットで利益殖やすんだろバカか
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:15▼返信
SCEの失敗はソフトじゃなくVITA3Gだな。今回PS3値下げしなかったのも携帯機が一番高くなるからだろ
まあ、VITA新型で値下げと同時にいっそ切って統一した方がいい
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:16▼返信
>>264
WiiUが水代わりになるには
あと1000倍ぐらいの量が必要ですね
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:16▼返信
だっせえええと思ったけど白はまだマシかな。
黒は安っぽすぎる
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:16▼返信
TGSではPS2アーカイブスのタイトル発表にも期待したい
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:16▼返信




うっせぇ糞豚!モンハン4の動画貼んぞw



276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:17▼返信
新色vitaの裏面が気になる
タッチパッドはどんな色だろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:17▼返信
とりあえず様子見
更に静音化してれば買い換えも検討する
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:17▼返信
やっとヴィータカラー来たか
ステッカー作って痛VITAにするしかねえな
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:17▼返信
12ギガ日本にも出せやああああああああああああああああああああああああ
300とか500とか要らねぇから安いの頂戴!!
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:17▼返信
>>265
まだPSPは8年目
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:17▼返信
新型はいらない、壊れたら考える。
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:18▼返信
新色Vitaの質感はマッドな感じなのか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:18▼返信
PS3じゃなくてPLAYSTATION3のロゴにしてくださいよー!
あとXMBからゲームに移る際のキラリンッて鳴る効果音を復活させてくださいよ!!!!
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:18▼返信
PS3は明らかにCECH-3000の方がカッコイイ
これはCECH-3000が高沸する展開になるな

>>253
値下げすると前のモデルと現行モデルの両方の収益が減るから
任天堂みたいな大赤字になる
VITA関係なく値下げしなかったら前のモデルを買うからね
それなら赤字にはならない
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:18▼返信
VITAスティックと十字キー明らかに使い回しじゃねぇかwww
しかもダサいし、色統一しろよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:19▼返信
Vitaのピンク色まだぁ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:19▼返信
煽る気はないけどVitaって今値下げしても売れないでしょ

すでにキャンペーンで5000円以上値下げしてるけど売れてないし
15000円くらいにまで下げれば少しは売れるかもしれないけど・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:19▼返信
←のアフィリンクの写真のPS3はあまりギザギザ目立たないね
動画公開して欲しいな、ディスクどうやって入れるのかとか色々見て見たい
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:19▼返信
>>280
8年にしても息なげえなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:19▼返信
白の縦置きはかっけーな、黒の横置き見る限り、角度的に奇跡の一枚っぽいけど
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:20▼返信
青綺麗だな
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:20▼返信
オモチャっぽいのがたまらんw
しかし25,000円・・・買い足すにはちょっとお高い
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:20▼返信
>>280
ああ、もうすぐ9年目突入って意味でw
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:20▼返信
実物見たら印象変わりそうな気もするけれどね>新型PS3
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:20▼返信
3Gモデルまだ出すのかよ・・・
全然売れてないんだからもう切り捨てていいだろ
一般人とか混乱するぞ
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:20▼返信
来月PS3こうたるわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:21▼返信
VITAもう少し小さくならんか
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:21▼返信
>>253
だろうねぇ
でもPS3に関してはいつでも値下げ出来るってことだよね、あれは
来年同時に値下げきたら嬉しい
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:21▼返信
>>271
ほんと3Gは癌
GPSだけ残して早いとこwifiと統合しないとどんどん踏ん切りがつかなくなる
3Gにしようと思った頃はテザリングが今ほど普及してなかったんだろうか
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:21▼返信
このデザインでいいから黒白だけじゃなくていずれシルバーも出してくれ
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:21▼返信
>>296
3GはSCEEの要望だからなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:22▼返信
VITAに遠慮してPS3市場がWiiUに取られたら元も子も無いんだが・・・
やっぱり値下げもしくは低価格モデル出すべきだと思うけどな
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:22▼返信
俺の初期型60Gでも要領あんまり気にしてないから
80Gモデルで2万切ったやつ出してや
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:22▼返信
>>287
いいねぇ
他の色出るまで待とうかと思ってたけど赤でかなり揺らいできた
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:23▼返信
4gamerのPS3写真見る限りでは横置きならいいかもな、占有面積も減るし
上からだと見てくれもそんなに悪くない。
縦置きだとフロントローディングが生きるから、このドライブは地味に痛い。
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:23▼返信
(購入後の感想)
コンポジPS3
一般人「へーまあまあ綺麗だねー」

HDMI+WiiU
一般人「すっすげええええwwwww」
308.ステ禁投稿日:2012年09月19日 23:23▼返信
ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止
ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止
ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止
ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止
ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止ステルスマーケティング禁止
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:23▼返信
最近初期型の40GBPS3の容量がやばいのと音五月蠅いのと電力が気になるから
買い替えの検討はしてみるかな
とりあえず分解記事が出るまで様子見
無理だろうけどSATAの規格が3.0に上がっていたらいいなぁ…
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:23▼返信
あんなにバカでかかったPS3が今やここまで…
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:23▼返信
PS3持ってるけど買い換えるような値段じゃねーな
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:24▼返信
カラー統一してくんないかな。
何だよこのボタンだけ浮いてる感じ・・・ださ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:24▼返信
海外でも、売れ線のソフトをバンドルして実質値下げって方向みたいだな
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:25▼返信
GKの俺ですらWi-Fi版だからな・・・。
ピコットナイトで3Gでもラグなくできるっていうけど、
普通に家でやるからWi-Fiでやるしなー。
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:25▼返信
PS2の時から、右上だけ出っ張ってるデザイン好きだねソニーは
縦置きだと良いかもしれんけど、ほとんどの人は横置きだろうし、普通にシンメトリーでいいのに
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:26▼返信
>>315
そうすると必ず天地ひっくり返使う人が出てくるからw
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:26▼返信
なんでvitaのボタン黒なんだよ…
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:26▼返信
>>303
取られてからいくら安くしてもほとんど効果無いからな
WiiUにはモンハンがあるから怖いねぇ
ライトユーザーはあのタブコン見て「何かすごいから買ってみるか!」とかなりそうだし
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:26▼返信
新型のデザイン結構女ウケしそうな気がする
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:27▼返信
ディスクはどうやって入れるんだ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:27▼返信
>>318
ならないよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:27▼返信
ヴィータちゃんカラー予約しますた
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:27▼返信
>>312
赤に赤のボタンとか正気か?
色のアクセントが無くなって、のっぺりするだろうが。
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:27▼返信
>>307
はいはい
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:28▼返信
>>316
デザインというよりはフールプルーフなんだよなコレ
初代から本体が曲面なのも上にモノ置いて放熱できなくなるのを防ぐためだし
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:28▼返信
新型PS3普通に現行モデルよりかっけぇ
500GB欲しいけど買い換えするとそのぶんソフト削らないといけなくなるから
来年のソフト出ない時期に買い換えるわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:28▼返信
>>318
38000円とかパッと買える値段じゃないぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:28▼返信
新PS3がどっからディスク入れるのか未だにわからん
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:28▼返信
>>318
3DSの時にDSの新型?って勘違いされたのと同じでWiiの新型?って言われるだろうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:28▼返信
修理に出してPS2も遊べる静音ハイブリッド型になった初期型の俺はどうしよう?
次ぶっ壊れる頃にはPS4だろうなぁ...
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:28▼返信
>>321
Wiiの棒振りも実際そんな感じで買った奴がほとんどだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:28▼返信
>>323
3DSディスってんの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:29▼返信
しかし皮だけ小さくした初期型のに戻せばいいのに
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:29▼返信
>>331
一応スポーツ系が目当てと
目的が明確な層が多かった
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:29▼返信
あー、なるほど
横はインテーク風なデザインなんだな
白だとかっこいいねこれ
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:29▼返信
>>247
現実的には「家庭用として」出すことは可能、問題は「超デカい据え置き」を「電力も発熱そのまま扱う」として出した場合、コストと「こんなデカいゲーム機誰が買うんだ??私は投資なんてしねーぞ?」って投資家たちの考えや、そもそも、「一般消費者はこれ欲しいのか?」ってことで「却下」で仮として出すなら、収益が上がる「ゲームセンター」に出してるだけで・・・
まぁ、資金と赤字覚悟と会社倒産、あとは面白半分としてやればできないことはない。けどそんなことしないだろう・・・だって会社が終わるもん
まぁ、開発チームは頑張ってるさ、後は時間が解決してくれる。
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:30▼返信
>>318
正直、据え置きのモンハンはそんなに影響力無いよ。3DSから引き継いでどうしてもオン
やりたいって需要を満たすだけのものでしょ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:30▼返信
3G版のソフトが出たときに後悔するなよ
ってGKが言ってた
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:30▼返信
新型かっこええやん
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:31▼返信
>>323
PSPのレッドの方がどう考えてもこれよりカッコイイんだが…。
ボタンの色も統一されてるけど何とも思わない。
むしろ変に黒の方がダサい。絶対ダサい。
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:31▼返信
シャア専用出してくれ(懇願
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:31▼返信
買い換えようかなーって思ってるけど
黒の本体は写真のせいか汚く見えるから、白待ちにしとこ。。
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:31▼返信
3000のコントローラ付き、まだ在庫あるのかな?
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:31▼返信
>>331
リモコンみたいな華はないでしょ>タブコン
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:32▼返信
みんゴルセット買ってVita版をクロスバイで買うとお得じゃね?
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:32▼返信
はちまでは予約しないな
てか左の広告が必死すぎて引く
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:32▼返信
トライエース暇だろ!
VITAでヴァルキリープロファイルHD版
出してよ!!
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:32▼返信
3Gはドコモ側ともうちょっと交渉して良いプラン出せば大丈夫よ

現状じゃあプラン的にはまだまだだ
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:32▼返信
>>338
nearですらGPSだけでいいです状態
ていうか3G必須ゲームでたらそれこそ後戻りできないな
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:32▼返信
赤Vita綺麗だな。やっぱりしっくりくるわ、ヴィータちゃん的な意味で
黒Vita壊れたら迷わず赤買おう
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:33▼返信
上のギザギザを横にスライドさせてディスク入れる

以上
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:33▼返信
>>331
Wiiで一回痛い目にあった奴は買い控えとしてくる思うよ
Wiiの現状を見ろよ一番最後に出たハードなのにもうソフトも出なくなって
Wiiを早々に捨てて苦し紛れにWiiUを出す羽目になったんだから
懲りずにWiiUを買う奴は少数だと思うよ
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:33▼返信
>>345
ほんのちょっとだけお得かもしれないけどいらなくね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:34▼返信
スターターパックはかなり売れると思う
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:34▼返信

PS3の白いいな
初期型から買い増ししようかな

356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:34▼返信
vita赤、ちょっと目がチカチカしそう。
もう少し落ち着いた赤の方が良かったな、個人的に。
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:35▼返信
やはりスティックの素材に赤や青塗るのはコスト掛かるからボタン含めて黒流用にしたって感じかな
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:35▼返信
白のスターターパックいっちゃいますかね…
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:35▼返信
>>351
え、ピックアップむき出し?
BDのピックアップって繊細だと思ってた
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:35▼返信
>>331
あれは初めてだったのに対して、タブコンのタッチはDSで出がらし状態だしな。画像送る部分で
どこまで希求出来るソフトを作れるかが勝負だろうけれど、それやるには性能が厳しいのが・・・
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:35▼返信
>>285
スティックの頭のゴムに黒以外を使うと汚れが目立つし耐久性も落ちる
他を本体合わせやクリアにしてスティックの頭だけ黒かったらまた文句言うだろ?
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:35▼返信
表面のヒだヒダしてんの何?
めっちゃくちゃダサいんだけど
ここがツルツルだったら買うのに
363.shi-投稿日:2012年09月19日 23:36▼返信
もうひとこえの5000円値下げはいつ頃かな?

3000番と同じ半年経ったあたり?
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:36▼返信
新型のデザインしたやつのセンスが問われるなこれ(´・ω・`)
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:36▼返信
>>352
性能が追いついたから、任天堂が捨てたはずのコア層に買ってもらえるかもね
けど、ベヨ2だけじゃダメだな・・・何か強力な独占がないとね
(マリオはライト層ね)
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:37▼返信
思った以上に白が良いな、500Gも用意しとけよー
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:37▼返信
>>330
何その神対応wそんなこと可能なのか?交換された基盤が初期型だったとか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:37▼返信
白買ってもケーブルが黒かったらちょっとげんなり
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:37▼返信
新型さぁなんか昔のエアコンみたいなザラザラが見えるんだが気のせいか?
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:37▼返信
威力棒Vii
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:38▼返信
>>367
基盤は変わったけどPS2は遊べるよ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:38▼返信
売れないだろうな・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:38▼返信
やっぱ3G いらなかったな
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:38▼返信
あえて全部につけずに、みんゴルつけるパックを用意したのはうまいと思う
お得感はんぱない
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:38▼返信
最後のPS3ですかね?
PS4ではコストの問題があるから無理かもしれませんが無線LANは5Ghz帯と60Ghz帯を
同居させて、しかも、ルーター機能を付けて、家電のHub状態にすれば良いのにねー。
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:38▼返信
ツギハギみたいなデザインwww
私はポンコツですってアピールか?ww
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:38▼返信
VITAの新色もPS3新型も、早く実物見たいわ
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:39▼返信
>>303
そもそもWiiU買う人ってそんなに居ないよ
PS3と360とPSVITAには興味無かったのにWiiUは買うよなんて人は居ないんだって
PS3と360とPSVITAには興味無かったのに3DS買った人が次に選ぶとしたらWiiU
であってそういう人がPS3に興味持つわけじゃないから無理に値下げする必要がない
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:39▼返信
>>349
外出時にGPSだけでnearの位置取得してるけど3G回線が繋がってる時より取得しづらい気がする
あと3G回線契約時のキャンペーンが来たらwi-fi版だと何も出来ないな
現状だとやれること少ないけどキャンペーンとか力入れてくるサードはいると思う
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:39▼返信
白はなんで250GBなの? なんかWiiUと使用似てないかw(・∀・)
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:39▼返信
>>371
その形態を量産してくれればみんな幸せ…
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:40▼返信
>>359
むしろBDは頑丈なのよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:40▼返信
>>371
いいなーおい、俺の初期型も壊れねーかな
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:40▼返信
これ、スターターパックは結構売れるんじゃね?
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:40▼返信
結局一番最初の奴が圧倒的にカッコよかったよな
ソニーはほんま何がしたいんや
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:41▼返信
>欲しくなってきたでしょう?

いえ、全然wwww
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:41▼返信
マージーさーかっーたーの去年なんだけどー
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:41▼返信
>>382
ディスクじゃなくピックアップの話じゃない?
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:41▼返信
ていうか据え置き機の小型化ってそんなに必要か?
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:42▼返信
個人的な好み
新型>>>初期>現行機
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:42▼返信
トルネかナスネとのパック出したらいいのに
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:42▼返信
>>375
まだ家電ネットワークは時期尚早
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:42▼返信
3G版が限定扱いって・・・w
ソニーは3Gを活用する気はさらさら無いな・・・・w
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:42▼返信
>>379
3Gが存在しなければ3G通信を試みる必要が減って取得早くなるじゃないですかー
3Gが存在しなければそのキャンペーンのリソースも本編にまわせるじゃないですかー
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:43▼返信
>>390
低電力化とコストダウンに必須なのよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:43▼返信
意外と渋い赤なんかな。実物を見たいところ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:43▼返信
>>387
いえ、全然wwww(宗教的に理由)
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:43▼返信
いやいやどっちもハードとしてはゴミですのでw
まあGTAとかが出て価格も一万まで下げたら買ってやる
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:43▼返信
>>390
PS2の薄型はデザインも悪くなくてコストも下がって良かったからねー。
PS3の薄型はデザインは安っぽいですね。
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:43▼返信
>>389
ドライブ関係の情報が無いよな、まあスライドなんだろうけど
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:43▼返信
最近のソニーの製品はとにもかくにもデザインが悪い
なんでわざわざ斜めに突き進もうとするんだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:43▼返信
>>395
それはないない
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:43▼返信
セルなのにフリーザみたいにコンパクトな最終形態だな
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:43▼返信
>>394
限定版が終わったら契約期間の短い通常版に置き換わります

…まさかね
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:44▼返信
結局Vitaは新色になっても内部構造は変わらず、型番一緒なのな・・・。
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:44▼返信
最初のはデカすぎんだよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:44▼返信
どこのスマホもテザリングが普通になり始めてる現状
3Gは完全に要らない子。
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:45▼返信
>>398
ゴミが不要なのに宗教関係ないよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:45▼返信
新型PS3デザインなさすぎ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:45▼返信
>>408
テザリングと3Gの違いが分かってない池沼は他所へ行け
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:45▼返信
なんでこんなにジャギジャギしてんの?
グラもジャギってますっていう自虐か?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:45▼返信
>>406
中身のシュリンクとか、設計は出来てるだろうけれど生産ラインがスマホで塞がってるから
まだ先だろうね
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:46▼返信
欧州で出すフラッシュメモリの廉価版
日本でも出せばいいのにな
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:46▼返信
シェル形状のCDプレーヤみたいにピックアップレンズがむき出しだと本気で心配
子どもとか普通にさわっちゃうぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:46▼返信
>>409
そのゴミの記事見に来て楽しいの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:46▼返信
PS4のPS3互換が気になる
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:47▼返信
>>409
興味はないだがコメ欄に居続けるw
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:47▼返信
スリムで安くなるとかほざいてた害虫は黙ってろや
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:48▼返信
WiiUのデザイン見てから言えよ(´・ω・`)
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:48▼返信
>>390
小型化すると、結果的にすべてのコストが下がるしなぁ。物流関係も馬鹿にならないし。
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:48▼返信
そんなにデザインって重要かね、俺は値段と静音くらいしか重要視してない
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:48▼返信
こういう無骨なデザインは結構好き
現行機より良い
しかし基本性能変えずによくもまぁここまで小さくなるもんだ
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:48▼返信
>>411
違いはともかくとして
テザリングあればvitaの3Gが不要なことには変わりないんじゃない?
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:49▼返信
奥行きが短くなったのが一番のポイント
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:49▼返信
スターターパッククラシック・ホワイトが25,980円(税込)なんだなwwwww
これで充分じゃん
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:49▼返信
おいこれからみんなでジャギジャギ3って呼ぼうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:49▼返信
>>419
アンカ付けろよヘタレ^^
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:49▼返信
まぁピックアップむき出しはいずれ通る道だから公式の写真出るまではかもしれない程度でいんじゃね?
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:50▼返信
てぃーじーえす!はっじまるよ~!
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:50▼返信
欧州で廉価版出せるなら日本で出せるはずで、敢えての選択なんだろうな。
日本じゃ今のソフト面での充実で十分との判断なのか?
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:50▼返信
Wii u も新型PS3もデザインなさすぎる。
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:50▼返信
ヴィータちゃんカラーの色味が写真によってまちまちで購入に踏み切れないんだが・・・

彩度低めな朱寄りの赤だったら即ポチれるんだがなぁ
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:51▼返信
裏面から見た方がカッコいいとか・・
何なのよこれ
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:51▼返信
VITA薄型はまだまだかな・・・
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:51▼返信
安くなるってのはフラッシュのやつ出たらの話しだったろ
一部以外HDD増やして実質値下げとか一番微妙なコトしてきたけど
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:51▼返信
HDD換装できなくなってる可能性は秘密だ
煽り豚はまずそこだろw
ほんと脳タリンの構ってちゃんだな
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:51▼返信
小さくなってる上に容量も以前より上がってるから安くなったも同然だよね
逆ザヤしか脳の無い会社と違って売り方が上手いコスパだ
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:51▼返信
>>47
ここまで大っぴらに宣伝しててステマはないだろw
どこがステルスしてるんだよw
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:52▼返信
>>407
初期型は5kg有って持ち帰るのに苦労した思い出が有るw
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:52▼返信
まぁVITAは無理やわww
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:52▼返信
>>423
1月に買ってしまったから言う訳ではないけど3000番の方が良いな。
値段が同じでフロントローディングだしね。
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:52▼返信
新型、HDDはどこに入ってるんだろう?蓋らしきものが見当たらないんだが。
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:52▼返信
フォルムは好きだけどな
今のやつも最初写真では違和感あったけど実際見たら気に入ったしまだ分からん
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:52▼返信
>>433
店頭にモック来てからでもいいでしょ
予約いっぱいで買えねーなんてことはない
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:53▼返信
青と赤なかなかいい色だなー
これは結構売れるんじゃない?
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:53▼返信
>>433
まぁ売り切れしないだろうから店とかで並んでる実機を見てからでも遅くはねえんじゃねえの?
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:53▼返信
>>435
来年も有るか分からんよ
新色出たし
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:53▼返信
>>437
それはないだろ、HDDクラッシュで修理行きとか面倒すぎる
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:54▼返信
新型って上から見るとダンボールのザラザラしてるとこみたいに見えるな
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:54▼返信
>>437
それは無いと思う。欧州の12GBモデルの説明で、自分でHDD入れられるって言ってるから、
元々HDD積んでるモデルが構造違うって事も無いだろう。
453.VB投稿日:2012年09月19日 23:55▼返信
おい、シルバー無いとか舐めてるのか
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:55▼返信
しかしゲームに限らずレコーダーでもなんでも
HDDのちょっとの容量の差で価格差付けすぎ
下が頑張ってるのか上がボッタなのか
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:55▼返信
このPS3ってディスクどうやって入れるの・・・?
公式でも何処に載ってるかサッパリわからないんだが?
白い本体見ると上の四角い部分が気になるんだが
まさかPSやサターンみたいに手動で上から入れるんじゃないよ・・・・ね?
それだとAVラックに設置出来ないんだけど・・・・・
もしかして故意に隠してるのかなぁ・・・?
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:56▼返信
俺HDD120Gの使ってるけど、ゲーム用途だけなら十分足りるよ
ソニーの戦略はいまいちわからんわ…
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:57▼返信
>>455
横にスライドでしょ
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:57▼返信
>>450
修理する側も無駄な手間かけたくないもんね
今更そんな選択するわけない
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:57▼返信
>>454
大概の物は、下は採算ギリギリで、上位モデルに利益乗せてるわな
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:58▼返信
>>455
スライドだっての、左から右に
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:58▼返信
新型買うならまた白にするかな。
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:58▼返信
新型ではハードディスクの容量が変わってるとか情弱にわかるのかね・・・
新型? 値段変わってねーじゃんで終わりそうなんだが
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:59▼返信
>>456
俺は足りてない、まあ一度入れたら消さないのもあるが
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:59▼返信
なんでこんなにホコリ溜まりそうなギザギザあるの・・・?
非公式の萌えスキン対策か?w
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:59▼返信
>>456
俺も全く足りなくて換装済み
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:00▼返信
3G版は限定?Wi-Fi版より安くなってから出なおしてこい
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:00▼返信
vitaは2000まで待つわ
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:01▼返信
>>462
そこだよな
実際一般人からしたらWiiUと同じ値段としか思われない
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:01▼返信
カグラと朧村正でる時期にクリホワ買うわ
そん時には新型値下げも来てそうやし
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:02▼返信
コズミックレッドいいなーwいい色じゃないかぁーーwボタン色はわかり易いけど、暗めのシルバーか赤で統一したほうが良かったな

新型PS3黒はなんか、ソーラーパネルでも積んでるのw?
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:02▼返信
>>426

vita版みんゴル6持ちは注意よ。
クロスバイでPS3DL版が2000円で買えるから。
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:02▼返信
現行をスタンドなしで縦置きにしてるけど
流石に新型で同じ事するとディスク入れる時に倒れそうだな
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:03▼返信
この新型なんかに似てると思ったらあれだ、たこ焼きとかを包む容器に似てるぞ
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:04▼返信
俺は120GBで十分だわ
要らなくなったインスコデータ消せば全然余裕
しかしPS2アーカイブス考えると必要
ラチェットHDは容量が原因でパケ版買ったし
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:04▼返信
>>460
あ~スライドかwwまた前例の無い方法だなぁ。
結局上からディスク入れるのね・・・・。
じゃぁ買うの無しだわ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:05▼返信
>>460

上部の溝からして
右から左じゃ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:05▼返信
>>472
強力両面テープオヌヌメ
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:05▼返信
>>475
むしろ今買っとけってこった
価格変わらないんだから
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:05▼返信
一番最初のデザインかっこよかったのにね
つやつやな感じが
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:06▼返信
ホワイトはショッキング系じゃなくてパール系にすれば良いのに。
日本人ってパール系の好きな人が多いのに。
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:06▼返信
>>456
120Gで足りるのは一般ゲーマー
コアゲーマーやトルネ使う奴は500GクラスかSSDに換装してる
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:07▼返信
蓋は自動で開閉するだろうね
ボタン付いてるし
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:07▼返信
新型になってカッコ悪くなって、値段は据え置きで・・
うーん、なんなんだろうね、このやるせない感じ
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:08▼返信
>>481
トルネは外付けHDD安定でしょ
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:08▼返信
>>476
AVWatchにそう書いてあったから間違いないかと
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:09▼返信
>>483
WiiUに比べればカッコイイ
というか個人的には全モデル中一番好き
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:09▼返信
>>482
よく見ると真ん中にマークがあるな…
しかしそんな特殊な機構つけるのもそれはそれでコストかかりそうなもんだが
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:10▼返信
120GBとか、海外+入っちゃうとすぐに足りなくなるw
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:10▼返信
そういや蓋の開閉も手動なのか自動なのか・・・その辺の情報も出てないな
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:11▼返信
>>485

そなんだ。
失敬。ありがとう。
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:11▼返信
Vita買う時に将来のことを考えて3Gにしようかと思ったが、
よく考えればゲーム機で月額とか払いたくないのでWifi版一択でした
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:12▼返信
明日にはテザリング出来るiphone5出るのに態々3G版買う奴なんていないだろ・・・
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:12▼返信
>>476
自動で開く機能があるなら奥まった方が動くね
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:13▼返信
流石にこのPS3が出す意味なかったような気がする(;・ω・)
新しく新型作るって事は、新しい層の新規開拓が目的でしょうにコレじゃあねぇ・・・
PS2との互換性か値下げとか、トルネ内蔵とか、値段上げても新しい物を作った方が良かったような・・・
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:13▼返信
>>489
手動に決まってるだろw
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:13▼返信



なんかだせえな


498.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:14▼返信
>>495
間違い
新型作るのはコストカットのため
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:14▼返信
>>491
なぁにGPSの為の出費と思えば…高いな
今みたいに店頭値下げで実質同額なら3G版でいいと思う
SIMカードは投げ捨てよう
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:14▼返信
これデザイン悪いから旧160GB買ったわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:15▼返信
>>496
手動にしては突起物が無いんだが、どこに指を当てるんだ?
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:15▼返信
VITAの赤と青どっちが人気なんだ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:16▼返信
見ればみるほど右側は開きそうにない
もし右が開いたら左側の上面の埃を中に巻き込むぞ
構造的に自動開閉機構も付けられないし
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:17▼返信
イオン「ミクさん、突然呼んじゃってすみません。」
ミク「どうしたの?イオンちゃん?」
イオン「実は…端末の向こうのGKさんが気持ち悪くって…。胸を撫でられるだけじゃなく、昨日は端末から、
    『うおおお!イオンちゃん!!出すから!もう出すからあ!背面タッチに出すからああ!』
   って感じがしたんです…。流石に身の危険を感じてしまって…。」
イオン「やっぱり…GKさんって生粋の変態なんですね。ロロナ先輩やトトリ先輩の言ってた通りだ!
    どうしよう…もうあの部屋に戻りたくないよ…。」
ミク「じゃあ3DSさんのところにイオンちゃんも一緒に行かない?アップデート出来るからバグっても安心だよ?
   私も売上爆死確実なDIVAfでGKさん見限るつもりだし。トトリちゃんも呼んでさ。」
イオン「ほんとですか!ありがとうごさいます~。3DSさんなら紳士ですから大丈夫ですよね?」
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:17▼返信
たしかにださいな
もう少し頑張れよまじで
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:18▼返信
>>504
蓋のロックを外すだけのメカニカルなイジェクトボタンの可能性はないの?
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:18▼返信
>>503
PSPは赤から売り切れるイメージあるけどね
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:19▼返信
朝鮮堂イワタ
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:19▼返信
世にあふれる旧薄型PS3たちはどうなるんだろうか
在庫処分で17800円ぐらいになったら、どっちがかいだろ?
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:19▼返信
その120Gで足りる一般ユーザーが目的じゃなかったの?>新型
もうコアユーザーは買ってるだろうし、HDDはそのままで2万切ればかなり売れたろうに
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:20▼返信
>>508
嫌だなそれw
安っぽすぎるし
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:20▼返信
>>505
縦置きした時の位置関係考えても右が開くでしょ
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:21▼返信
>>511
これがただのモックという可能性もあるから続報がないとなんとも言えないわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:22▼返信
白いPS3いいね
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:22▼返信
今使ってる60GBが壊れたら160GBの在庫セール買う予定
やまだがきっとやってくれる
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:23▼返信
写真だと赤が良い感じに見える
PS3は終わった
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:23▼返信
青好きだけど、何か自分が思ってたよりいまいちな感じがする。

白vita買うときもう少し待とうかと思ったけど、白でよかった。
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:23▼返信
スライドっていうのが真っ直ぐ横に動くのか
それともやや上方に跳ね上げながらなのか
跳ね上げてくれないとどちらが開くにしろ積もった埃の餌食になるよね
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:23▼返信
>>508
だとしたら、あの位置に設定しないんじゃないかとw
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:23▼返信
マジで値下げしなかった意味がわからん
それだけでwiiUの出足を完全に潰せたのに
ほんと商才ないわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:24▼返信
160GBを2.5万で買った俺は情弱
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:24▼返信
スライドとは考えたな
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:24▼返信
それよりHDDの換装をどうやってやるかが気になる
底面封印シール貼ってるしそれ以外に開けれそうなところって縦置き時の底面くらいだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:24▼返信
>>523
さすがにそこまで安普請にはしないかw
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:25▼返信
表面の溝は小さいボディの表面積増やすことで
放熱を助ける為なんじゃないかな
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:25▼返信
>>524
国内はする必要なしって判断なんだろうwiiウンコンが雑魚すぎて
流石に奇形SDハード買う馬鹿は信者ぐらいしか居ないだろうし
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:26▼返信
容量上げたから値段そのままでもいいよねっていう言い訳にHDDが使われてるのが気に入らない
容量そのままか、もしくはHDDなしモデルを用意して安さをアピールすべき
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:27▼返信
この赤は濃いな もう少し薄いかと思った。たぶんピンク来年でそうだからGE2と一緒にVita買う ピンクでなかったらとりあえず白 安くなってるでしょ?とりあえずGE2は買う。PS3は個人的にデザインがださい…申しわけないが
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:28▼返信
直販でもいいからHDDレスモデルを2万で出してくれ
って前も言ったなこれ
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:29▼返信
>>529
考えすぎでは?
スライド開閉した時のスレによる傷対策だと思ってる
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:29▼返信
欧州版輸入したいなぁ
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:30▼返信
>>531
12G版では結局多勢の人がHDD購入し初歩的なトラブルおこすだろうから4千円前後の違いならばこれでいいんじゃね
2.5インチHDDはややサイズのデカイのがあるPS3に使えるのは9.5mmの奴だったかな12.5とかのは入らんからね
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:30▼返信
>>535
値段は変えずに仕切りを下げる方が後々いろいろと動きやすいしな
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:30▼返信
PS3もPSPもVITAも1万台前後をウロウロしてて、正直売れてるとは言えないよね
PS3も他の据置よりは売れてるってだけで
今後もPS3を引っ張るつもりならもっと本気にならないとだめ
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:31▼返信
PSエンブレムは今回も回らないみたいだな
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:31▼返信
はちまアフィリ更新早すぎwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:32▼返信
値下げしろよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:33▼返信
>>539
PS3は出荷調整とソフトの絡みだったから
年末に向けてハードもソフトも出るから問題ないよ
PSPは解らんけどね
Vitaはソフト次第でそ
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:33▼返信
ていうかこの写真らって実機じゃないよね?
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:34▼返信
PS3あんまり小さくなった気がしないな。
薄型PS2くらいのインパクトがほしいわ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:34▼返信
北米のPSblog見てきたけれど、なんか、このデザイン向こうでは好評みたいだぞwww

向こうは今までの$249→$269(バンドルパック)で価格が上がった事と、相変わらず背面に
USBポートがねぇぞ!ってところに文句言ってるわ。
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:34▼返信
ファミリーカーには常識のスライドドア!
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:36▼返信
>>549
そこら辺はPS4までおあずけだろ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:36▼返信
龍5はこれまでのファン層+VF2のオサーン組
新生FF14ちゃんでハードも動くしの
他にも隠し球ありそだし楽しみ
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:36▼返信
>>547
実際カッコイイしな
日本人のセンス悪いわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:37▼返信
買うソフトが無い現実
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:37▼返信
何か改めて見るとださいな
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:37▼返信
いい加減PS3はUSBポートを前面が1ポートのみでもイイから背面にも設けるべき。
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:42▼返信
>>554
なんだ、やっぱり手動じゃん
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:43▼返信
ジャギジャギ3
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:44▼返信
>>554
手動かよw

しかし、やっぱり比較されると小さいな。
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:45▼返信
このジャギジャギでこすったら気持ちよさそうだなぁ・・ぐふふ・・
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:46▼返信
これは良いな
PC用液晶モニターとの組み合わせでもいけるわ
初代PS1思い出すコンパクトさ
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:46▼返信
ほう…やっぱり小さいな
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:47▼返信
とうとうPS3も片手で持てる時代になったか
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:47▼返信
もう初期のPS2より小さいのか…
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:48▼返信
>>554
全面にスイッチ付いててそこ押したら開くのか
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:52▼返信
フラッシュメモリー版を日本でも2万円以下で売れよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:53▼返信
新色では発火機能削っとけよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:53▼返信
デザインださくておまけに手動式かあ…今使ってる160GBでいいや
手動はいいがデザインがださすぎ
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:54▼返信
10台予約した
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:54▼返信
>>570
発火機能って、DSのアダプターに搭載されてたアレw
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:56▼返信
>>568
予想以上に小さいなw
買うわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:57▼返信
縦置きならそんなに場所とらないし手動とか嫌なので
買い換えやめて大人しくダメになりそうなコントローラ買って延命するわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:58▼返信
中身の分解レポ来てからだな。現行スリムの2000番はRSX65nmの地雷版だったし
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:59▼返信
トルネ専用機として12GBを安く売ってくれよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:01▼返信
>>568
思ったより大きいというか3000からあんま小さくなってないイメージ
あとフタ安っぽすぎワロタwwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:01▼返信
ランキングどれもあがってこないね
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:02▼返信
>>576
65nmっていつの話だよw
現行機じゃないだろw
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:02▼返信
>>554
マジかよ
ふざけんなSCE
マジで金欠なんじゃねえのこの会社
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:04▼返信
>>568
ワロタ
まだいいや これ売れなくて安くなりそう 山田とか
このまま60GB使ってよう。まだまだ現役
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:05▼返信
さすがに同じ値段であのトップローディングの安っぽいのは萎えるわ。
値下げすりゃよかったのに。
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:05▼返信
>>581
故障してディスク食ったまま吐き出さない!レンタルなのにどうしてくれるんだ!
とか怒る馬鹿がいるから仕方ないんじゃね?
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:06▼返信
>>578
いやどう見ても小さいだろ
蓋が安っぽいのは同感だけど
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:06▼返信
任豚が必死すぎるけど
今日は気分がいいから許せるな
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:06▼返信
>>581
動画見てこい
2分40秒のとこ
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:07▼返信
>>582
俺の20GBは新型の噂が出回り始めてから機嫌悪くなってきた
浮気心を嗅ぎつけたに違いない
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:07▼返信
動画で観ると、蓋の部分も含め全体的にテカッてるね。
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:07▼返信
>>584
故障の程度にもよるがスロットローディング式でも強制イジェクト付いてるぞ
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:08▼返信
自動開閉じゃないわ無線が11nに対応してないわ
何だこの廉価版
値段同じとかぼったくりだろw
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:08▼返信
>>587
電動じゃなくて蓋を閉めたときのバネの力で開いてる感じだけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:08▼返信
安くなるのはいいけどモデルチェンジするたびに格好悪くなっていくな
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:08▼返信
WiiUはでかそう
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:09▼返信
>>590
イジェクトボタン押しながら電源入れるんだっけ?
あまりお世話にはなりたくない機能だなw
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:09▼返信
>>585
いや、現行機もそんな大きくないし
幅一緒、厚さがたった5mm薄くなっただけで、小型化したのはほとんど奥行き部分だけだもん
印象なんてそんなに変わらんよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:09▼返信
PS3はデザインも値段もなんか微妙って感じだよなぁ
これでも19800円ならだいぶ印象違ったと思うんだけど

Vitaは青がメチャほしいけど、よくみたらボタンの色とか変わってないし
スキンシールを貼ればいいだけのような気がしてきた
この色と同じスキンシール発売してくれえええええええええ
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:10▼返信
スライド式のアイデア自体は嫌いじゃないが、ゲーム機の予算では安っぽくしか
つくれないわなw
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:10▼返信
>>592
少なくとも手動じゃなくね?
手動でもスライドさせられるみたいだけど
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:10▼返信
だせえ
普通に北米のだせば売れそうだったのになあ 本当に無能だよ
GE2ぐらいしか買うソフトねえ
とりあえずGE2の発売日と一緒にVITA買うわ
PS3は知らん 今使ってる方がデザインいい
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:10▼返信
>>587
ボタンで原始的にロック外してるだけですよ(´・ω・`)
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:10▼返信
>>568

まとめ
・蓋は右が開く(右から左に開く)。
・蓋を開く時はボタン有り。
・蓋を閉めるのは手動。
・上部のギザ凹凸は模様であってツヤ有り平面かも?
・初期型と比べればやっぱ小さい。
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:11▼返信
どう見てもバネで引っ張られてますありがとうございます
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:11▼返信
>>600
北米も一緒だろ?
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:12▼返信
>>602
蓋の凸凹の上にクリアの樹脂かなんか乗ってるっぽいね
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:13▼返信
北米は値段が安い
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:13▼返信
決めた
現行機の投げ売り買うわ
デザイン好きだけど悲しくなってきた
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:13▼返信
>>606
$249→$269に値上げしましたw

アンチャ3とかついてくるけどね
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:14▼返信
もっと優しく開いてくれw
PS2の薄型もこんなんだったわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:15▼返信
>>607
値段下げない代わりにデュアルショック3がもう1個付くだけ
じゃなかったっけ?
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:15▼返信
やまだ電機とかソフマッフ゜が現行投げ売り在庫あるからそれ買う。
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:15▼返信
>>610
実売が下がったらって事でしょ
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:16▼返信
コントローラーの操作でもカバースライドさせられるんかね?
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:16▼返信
>>613
無理でしょ。
615.高田馬場投稿日:2012年09月20日 01:18▼返信
動画見たら、予想以上の安っぽさに萎えたわ・・・
こりゃあ、40Gのままで良いや。換装して使うことにするわ。
っていうか、これ買うメリットって何か有るん?俺には全くそれが浮かばなかったんだが。
相変わらずのUSB端子が2個っていうクソ仕様と、梱包物もコンポジやらの最低限になってるというね。買い換えるメリットって、せいぜいが静音性が高まったのと薄くて軽くなっただけっていうね。微妙すぎんだろ。こりゃあ、産廃だわ。
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:19▼返信
ヤフオクでこないだ160GB 新品18000円で落札したお(・ω・)
最近はオクのが安く買える
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:19▼返信
ただのコストカットモデルかよ
だったら安くしろよな
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:21▼返信
>>615
40GBモデルって一番のハズレ商品じゃないか…
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:21▼返信
>>615
現時点では特にないだろうな。まぁ、これから値段下がって行くんだろうが
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:22▼返信
>>617
CellとRSXをシュリンクするのに予想以上にお金掛かっちゃった、てへっ

みたいな事かもしれんw
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:22▼返信
こんなんで気分良くなってるゴキちゃんは現実が任豚なんだろうな
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:23▼返信
新型ちょっと期待はずれだったなぁ・・・。
もうちょっとデザインをwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:23▼返信
前回値下げ時に在庫処分品買った俺がゴキちゃんにアドバイスすると
狙い目は旧型の同梱版(通常本体価格くらいになってることがよくあるのでお得)、
買うのはトイザらスなんかがオススメ
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:24▼返信
HDMIかと思ったらまだコンポジットケーブルかよw
SCEってマジで商才ないんじゃね?
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:25▼返信
>>623
キャッスルバニア同梱版とかああいうのかw
626.高田馬場投稿日:2012年09月20日 01:25▼返信
>>618
だって、あれが最初の値下げバージョンだったんだもん・・・
MGS4やるためにも、半年ぐらい早めに買ってSC4とか侍道3とかやってたんだが見事に期待を裏切ってくれてね。MGS4もあの調子だったし、40Gの仕様やらPS3の仕様やらであの頃からPS離れが見事に始まったもんだ。
正直、40Gを買ったのは後悔してるwただ、白が思いの外綺麗だったからとりあえずは良しとする。
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:26▼返信
>>615
基地外ゴキちゃんだけじゃなくてお前らみたいに話のわかる奴いたんだな
本当に特にメリットはないよ。
ただ、小さいので置く場所には困らないってだけ。手動トレイも、安っぽいのも、前のモデルから乗り換えるまたはこれを買うメリットないのもPS2最後のモデルを彷彿とさせる
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:26▼返信
未だにコンポジ付属させるのって自分たちでネガキャンしてるの気が付かないのかな
ねえ馬鹿なのこの会社
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:28▼返信
>>625
そう。前回値下げ時はウイイレパックが超お得だった。コントローラー2個付きだったし。
まああるかどうかは運次第。
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:29▼返信
青いいなーとは思うけど今のVitaは買う気がまっっっったく起きん。
半額なら考えるが…
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:29▼返信
>>624
今やゲーム機を買う家庭の殆どにHDMI端子は対応してるのにコンポジット付けるとか愚の骨頂だよな
今時ブラウン管なのは貧困層だけだし、貧困層はゲーム機買えない、買わないのが殆ど
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:30▼返信
PS3、初代モデルの高級感の欠片も見当たらなくなったなw
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:31▼返信
よくわかった
もうダメだこの企業
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:33▼返信
ださすぎ 動画見てきたけどこれなら今の方がましやん
値段もかわらんし ただパーツ安くなっただけやん
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:33▼返信
>>632
やっぱり初期の2006年はスペック的に高級AV機器だったからね
今じゃ普通だねと言われるレベルにまで落ちてしまった
時代の流れだね
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:33▼返信
これで値下げしないんだからアホだよなあ。
値段同じならなんで機能的に劣化してまでモデルチェンジするんだよと。
ソニーのコスト面の都合しかないじゃん。ガッカリ。
637.高田馬場投稿日:2012年09月20日 01:34▼返信
>>627
PS2の奴は時期が時期だけに買い替え用の人も居ただろうな。
これに関しては、誰に売りたいのかが全く分からんっていうね。現行ので良いじゃんっていう。安っぽい癖に、値段据え置きだから全くもって何がしたいのかっていう。
ホント、もうちょっとこれにしかない付加価値が有れば反応も違っただろうにな。正に誰得状態だよなぁ。確実に売れない。
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:34▼返信
>>631
小売救済措置
HDMIケーブルってあまり値段気にせずに買う人が多いから儲かる
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:34▼返信
豚・・なんでこんな涙目で必死なのW
顔真っ赤にしながらプルプルしてるのが見えるようだWW
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:34▼返信
>>634
今の艶消しもダサいからどっちもどっちだろ
ただ手動でトレイ開口部が上ってことは常に外に出してないと使いづらいってことだ
これは場所的に辛い
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:35▼返信
新型デザインまじないなあ…これ値段はいくらなん?
VitaはGE2で買うのは決めた。来年だから少しは安くなってるでしょ
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:36▼返信
>>639
現実が見えてないバカがまだ残ってた
お前らがホルホルしてもお前ら以外が買わなきゃビジネスは成立しないんだよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:37▼返信
誰にもわかるコストダウン要素が見えてるのに値下げ無いのは印象良くないよね。
小さくなったとはいえ設置スペースが大きく変わるほどでもないし
単に同じ値段で出来が悪くなっただけじゃないかと。
内部のシュリンクでコストダウンして使用感や見た目が変わらないなら価格維持もありだけど。
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:37▼返信
>>641
2万6000円
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:40▼返信
>>638
HDMIの値段気にしないはずないだろ
粗悪品買って壊れるのも嫌だから1.5mのメーカー製で3000円は必要になる
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:40▼返信
>>639
お前が豚なんじゃないのか?これどうみてもデザインださいし 値段はもう少し安くできただろ
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:42▼返信
WiiUの初期ロットはps3が安くても関係なく盲目的に買う層だから
一般にアピールする来年以降にvitaとともにPS3値下げがベストだと思う
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:43▼返信
>>643
明らかに安っぽくなって手動にしました、でも値段は下げません
散々価格下がったHDDを500GBと、250GBにするから許してねって感じだな
換装できるならいっその事16GB復活でも問題なかった
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:43▼返信
>>645
そういう値段気にしないじゃなく、割高でも買ってくれる方の値段気にしないだろw
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:44▼返信
>>644
ありがとう。高い気がするな見た目は安そうだけど
今使ってるPS3の60Gでいいや 気に入ってるし PS2も遊べるから
わざわざありがとう
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:46▼返信
>>648
PSファンボーイは行列が出来てないと叩くけど、発売日にだけ行列ができてその後伸びないPSハードは盲目的信者のみで運営してるってことかな
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:47▼返信
おい…いまだに全部100位にもランキングないぞ
4時間たってたら普通に前なら100位以内に入ってたのにな
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:47▼返信
ありにゃんが精神崩壊するわけだw
SCE愛が強いほどやることなす事憎しみに変わるわな
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:48▼返信
>>650
流石にこの時期に買う人間の中には気にする奴も多いと思うぞ
もちろん買い替えとかもいるだろうけど、買い控えてた層が多いよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:50▼返信
安心しろはちま
お前のところからは買わん
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:51▼返信
人柱待ちだな!
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:53▼返信
>>653
100位にも入ってないけどゴキブリからみたらニヤニヤが止まらない大革命なんだよ
はちまにはそう言うのが多いみたいだから(てか9割以上)放って置いてやれ
しかも新型PS3はゲームソフトプログラム実行時の消費電力が50Wレベルだったと思うけど、75WじゃPS3の半分以下の性能って煽ってたゴキちゃんにとって新型は3分の1しかないはずなのにそれは革命なんだよ
頭がおかしいんだから放って置いてやれ
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:56▼返信
>>655
本体価格の話じゃないよw
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:56▼返信
珍天堂が妙な値下げした時のために値下げは温存したんじゃないのかね
珍天道が動かなかったらPS4発売に合わせて下げるつもりとか
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:56▼返信
動画見て来たけどデザインは悪くないな
値段は残念だけど
初代との比較はもはやコントの領域w
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:57▼返信
>>658
120Gはゲーム時90W位な
実効40WのWiiUは何言っても同じ
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:58▼返信
>>658
消費電力のソースどこ?
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 02:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 02:02▼返信
>>664
そういうのはカグラスレの連中に言ってやれよw
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 02:02▼返信
>>658
消費電力の話は初耳だが、それが本当なら喜ばしいね。CPUとGPUがシュリンクされてるのが
確実だからね。

40wが笑われてるのは単に消費電力が低いからじゃないよ。45nmで40wだから笑われてるのw
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 02:05▼返信
>>666
電気馬鹿食いのPOWER7積んでるのに全体で40Wだからな
4コア単体でも100W消費する可能性あるのに
どれだけクロック下げてんだって話になるかなぁ
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 02:05▼返信
あれ?HDDベイどこ?
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 02:08▼返信
>>667
そもそもPOWER7なんて積める訳ないじゃないですかw
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 02:08▼返信
>>658
縦読みぐらい仕込んどけカス
出来ないなら生まれてくんな豚が。
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 02:13▼返信
>>664
同じ人がこんなことも仰ってるようだぞ

シガタケ ‏@shigatake
@Kesomaru @hagige @simosi タッチ→RTS向け その発想でDSで玉砕したゲームは数知れず…(っ´・ω・`c)

豚の特性を良く分かってるじゃないの
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 02:16▼返信
>>658は豚走したのかい?
妄想語っておいて人に頭おかしいとかよく言えたモンだなw
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 02:17▼返信
マジで馬鹿なSCE
商機逃したのわかってんのかこいつ等
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 02:33▼返信
ニシ君は値下げを強いられてるな
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 03:15▼返信
ついにヴィータちゃんカラーがでた!って中の人やなのは厨が喜んでたから
変な意味での需要がワンチャンありそうだな
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 03:45▼返信
新型PS3、ダセーな・・・。
どうしてこうなった。
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 06:19▼返信
容量ヤバイ
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 10:41▼返信
>>300
あほか。
3G回線対応したから、単体で安く通信する基盤が出来上がりつつ有るんじゃないか。
今始めないと将来の安価な通信もねーよ。
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 10:46▼返信
VITAは外部出力のついた新型が出ない限り買わない。
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 10:52▼返信
新型のふたが開くところ動画で見たがカシャンってばねで開いてたw
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 10:53▼返信
新型PS3 20000円なら絶賛されてたんだろうなぁw
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 12:19▼返信
激しくイラネ~
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 17:05▼返信
安くなったならともかくHDDがほんの少し増えただけで値段据え置きだからなぁ・・・
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 17:18▼返信
VITAもってりゃわかるけど正直カラー展開は微妙にしかならん。白とか黒がシンプルで一番フォルムに迎合してる
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 13:33▼返信
VitaはともかくPS3新型クソダサいな
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 15:02▼返信
白黒は普通すぎんよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 15:35▼返信
ブルーレイ・DLNA用再生機器としてはまだ安いとはいえ
19800円なら即効ポチってた
24800円はちょっと悔しい
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 18:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月25日 18:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq