ミラがなんか暗いな・・・
ぐれちゃったか
テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) TALES OF XILLIA2 X Edition 特典 「オリジナル短編小説」&「設定資料集」付き
テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) TALES OF XILLIA2 X Edition 特典 「オリジナル短編小説」&「設定資料集」付き
GE2クオリティで頼む
きちーわ・・・
ねぷねぷ終わったらやるか
ファミ通フラゲは仕方ないとしても
今日はメーカーからの正式な発表が山ほどありすぎる
ジュードが戦闘メンバーに入ってる時点で萎える
ジュードうざい
男性部門:1位ユーリ、2位ガイ、3位アスベル、4位エミル、5位リオン
女性部門:1位ミラ、2位リタ、3位コレット、4位パスカル、5位ジュディス
好きなアダルトキャラ:1位レイヴン、2位マリク、3位ジェイド、4位ジュディス、5位ユーリ
歌の上手そうなキャラ:1位ティア、2位コレット、3位マオ、4位フレン、5位ジョニー
ライターは知らね
1ヴェスペリア
2アビス
3シンフォニア
4グレイセス
5エクシリア
6デスティニー
7ファンタジア
8エターニア
9ハーツ
10レジェンディア
デスティニー 石塚和也
エターニア 名取佐和子
デスティニー2 シナリオ工房月光(はせべたかひろ)
シンフォニア・アビス 実弥島巧
リバース・ラタトスク 平松正樹
レジェンディア・PS2版デスティニー・グレイセスf 田中豪(レジェンディアのキャラクエは松元弘毅)
ヴェスペリア・なりきりダンジョンX 馬場常和
エクシリア 木賀大介
どこでこんなに差がついた・・・
さまざまな条件が重なったとはいえ
DQの最新作(DQ10)・FFの最新作(FF13-2)・テイルズの最新作(TOX)を比べると
「テイルズが最も売れてる」という奇跡的な状態だったのにな・・・
TOX2さえ出さなきゃもうしばらくの間、仮初の天下が取れてたのに・・・
ストーリーさえしっかりしてくれれば最高なんだが。
日本テレネット→PS版デスティニー、PS版ファンタジア、エターニア
ナムコ・テイルズスタジオ・デスティニー2チーム(D2チーム)→デスティニー2、リバース、PS2版デスティニー、グレイセスf
ナムコ・テイルズスタジオ・シンフォニアチーム(Sチーム)→シンフォニア、アビス、ヴェスペリア、エクシリア、エクシリア2
アルファ・システム→なりダン1~3、マイソロ1~3、ツインブレイヴ、イノセンス
ディンプス→テンペスト
合同チーム→ハーツ、ラタトスク、なりダンX
チーム・メルフェス(鉄拳チーム)→レジェンディア
マトリックス→バーサス
セブンスコード→イノセンスR
俺は大歓迎やね。
前作のエクシリアは糞やったし、物足りなかった
だから正直言って主人公含む前作のパーティーキャラクターと新主人公が一緒に闘うのは上にも書いた通り大歓迎やね。
皆はどう?
なんでや、レジェンディアいいだろ
ヴェスペリア、アビスが嫌いでレジェンディア大好きな俺はやはり異端なんだろうか
やっぱり腹の中にあるドス黒いのが(ry
まるまるもりもり
まるまるもりもり
まるまるもりもり
まるまるもりもり
まるまるもりもり
まるまるもりもり
まるまるもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもり森盛もりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもりもり
あれで拒絶出たユーザは多いと思うぞ
宮寺(ディレクター):こだわりをもって作っているって感じていただければと思いますね
宮寺:ガイアスは言ってることがいちばんマトモなんですよ
ジュードたちはある意味、理想論ばかりで青臭いんですよ
宮寺:ジュードは母性を感じるようなキャラクターで、ミラが父性を感じさせるようなキャラクターって設定を踏まえて、それぞれの先生にお願いしたという感じですね
馬場:アルヴィンは、唯一設定どおりにいったキャラクターなんですよ
宮寺:エリーゼはテイルズスタジオ内で決まるのがいちばん遅かったキャラクターですね
馬場:レイアは途中で性格をちょっと変えました、最初はあんなに元気な子じゃなかったんです
宮寺:冗談半分で「おじいちゃんどう?」って言ったら、「おもしろいんじゃないの」ってなって(笑)
あと宮寺が言うにロンダウ語はメルニクス語を少しカスタマイズしているとのこと
シナリオ担当・木賀大介:従来のテイルズオブシリーズが好きな人にとってはいい意味でも悪い意味でも裏切られた部分があると思います、2周やっていただいてから絶賛や酷評をしていただければ私個人としてもいい励みになります
TOXが売れたのはPS3初出のテイルズってことでのご祝儀みたいなもん
普通に戦闘すんな
こんな低性能なんだから15000で売れよカス
3DS何もネタねぇな
ミラはたぶんパラレルワールドの住人だろ
それは分かる。
まあ、俺は買うけど(笑)
良い画質で見たい
毎回こんな感じでしょ
それじゃ3DSはタダでいいですよね^^;
口調が違うのも、気安く名前を呼ぶなとか言ってるし
続編の時点で前作以上に売れるとかないから
俺はどちらかというと最近流行りの物わかりのいい悟ったキャラの方が気持ち悪くて嫌
あんなガキいてたまるかと思う
まぁ売り上げ当然前作割れだろうな
ポケモンもFFもみんなそう
なんで携帯機と比較してんの?
脳ミソ入ってる?
クソグラってwww
ニシ豚はWiiUのゲーム画面見てこいよwww
脳萎縮豚がなにか言ってるwww
キングダムハーツとかは1より2のが売れてるのよ。映画のターミネーターとかも1より2の方が動員数多い
まあエクシリア2は超えるの無理だろうけど
どんだけジュード嫌いなんだよwww
PSデスティニー 90万本
PS2デスティニー2 70万本
PS2デスティニー 40万本
GCシンフォニア 30万本
PS2シンフォニア 40万本
Wiiラタトスク 26万本
PS3エクシリア 70万本
せめてガイアスとミュゼ使わせろよ
イバルどうでもいいけど
出来たのはマジでストーリー、やり込要素ともにスカスカだったけど
イバルは相変わらずパシリで敵役みたいだ
うん、エクシリアのストーリーはおそらくテイルズ史上最低
自分では何も決めずに、女のケツ追っかけまわすだけの癖に、やたらと偉そうで見下しまくるゴミキャラ
それがジュード
但し、操作キャラとしてだけは優秀なのでクリア目的で使ったひとが多い
ちなみに、発売後のファン投票で主人公なのに上位に入れずボコられたゴミ主人公
なんであんな扱い違うの?
ほんと嫌いだったはジュード
頭の出来じゃないっすかねぇ・・・精神的にはベクトルが違うだけでどっちもアカンけど
うん、キャラクエストが本当に良かった。音楽に評価が集まっているけど面白いゲームであると思う。問題はダンジョンから離脱するアイテムが存在しない事ぐらいかな。モーゼスのシナリオが心打たれて最高だった。
だな
特にラスボス戦とかマジイミフ
おまえら戦う理由ねぇだろって思ったw
ローエンが一番好き!
全員身勝手で愛着わいたキャラ0だったテイルズは今のところアビスだけ
序盤、中盤は俺も嫌いだったが終盤は好きになれたわ
前半はすごくよかったのに、後半の糞っぷりが...
あとユーリマジ最悪。テイルズで一番嫌いな主人公
今回もそんな感じだったら最悪
中間管理職の友人にお気楽な立場から説教垂れる糞ニートのお話だもんな
一発やらせてもらったから賢者モードだよ多分
俺も嫌いだけどなw
ユーリの偉そうな態度に、プレイ中何度殺意湧いたかwww
厨二大好きな俺にとっては前半は最高
髪切ってからキモイ、FF7の終盤のクラウド並にキモイ
んでフレンに主人公交代と
超少数派がいたかw
人気投票でわかるが、ユーリの偉そうは好かれるえらそう
ジュードの偉そうは万人一致で糞な偉そう
さてと面白そうになってきたwwwwwwwwww
ミラに抱き着くジュード
ミラ「あはは(誰こいつ。ストーカーみたいできもいわ)」
まとめて1本シナリオならまだましだった、俺は割と好き
逆にTOVは前半しか好きじゃないな
腐れ万個が馬鹿なだけじゃねぇの?下町の評判率先して悪くしてるゴミのくせに偉そうでマジで腹立った
性根の腐った嫌味な奴って感じだよね
人気投票って女が多数のやつだろ
ゲームやってんのは男が大半だぞ・・・そら人気投票とゲーマーの意見は割れるわ
まぁテイルズスタッフはアビスもお気に入りだからヴェスペリアが出るまではアビスキャラが贔屓されてたけど
吉積信がアビスとジェイド好きだからね
まじでフレンが主人公ならよかったのにと思う...
ユーリとか糞犯罪者だし
つーか全員に言えるけどキャラの心情描写が足りなさすぎるのも残念だったわ
足りなくてお前今頭の中でなに考えてその結論になった?ってのがわかりづらい
漫画読んでたら割と良いんだけど
嫌いなジュードがいて戦闘が使い回しでも買ってくれるんだろwwwwwwwwwwざまああああwwwwwwwwwwジュードアンチざまああああwwwwwwwwwwwwwww
なんでもいいけど、あんなガキんちょより、ミラ様の為に戦いたいぜ。
↑はいフラグフラグ
その名前で思い出したけど年下に先生とかつけて
馬鹿にした態度なのもマジで不快なんだよなあの糞主人公は
ラストにもどってきた時は「戻ってくんなよこのまま殺させろ・・・」と思ったわw
ただ最近の投票とかじゃより新作のほうが順位上がりやすいし
ゲームユーザーで男性が多くても、投票やグッズやらでは女性比率糞上がるし
そんな女性層には藤島テイルズのが受け良いから票が流れやすい
アニメにもなってオンゲにもなってリメイクもされて売り上げもX以上で
混乱したジュードはマジで死神だった
いや、エターニアは人気作だろ
ストーリーもキャラも最高だったわ
ん?
エターニア好きだけどな
今のテイルズは話の中心がヒロインだから
E:67万、X:63万
いや、エターニアがリメイクされたって言ったけど、移植だったなっと
まあ投票とかじゃ最近はぱっとしないけどさ
お前さっきから何回コメントしてんだよwしつこいなwww
大神のほうねw
少し時間位開けようぜ
当時としては凄く斬新なキャラだったのか?
ああPS版の方な
一定の時期しか受け付けられないクエストや時限モンスターとか、そういうののおかげで攻略が出揃わないとやる気が起きない。
海外のRPG例えばTES5みたいにサブクエストは何時でも受けれる仕様にしてほしい。
で、TOX2のPV見たけど、どうなんだこれは…TOXと戦闘が代わり映えしてなくて全然面白そうに見えん。
中古待ち安定だな。
しばらくテイルズ離れてたけど、久しぶりに買ってみるか。
まあスタンが一番の犠牲者でしたけどね
こないだのテイマガ人気でユーリ130票(2位80)で、同じアンケートの料理作って欲しいキャラでも
ユーリ110票(2位30)のダントツだったから如何にファン層が腐に染まってるかよく分かるww
ユーリの料理が食いたい男なんざ存在しねえよwww
あれバランス悪いわ 動作不安定でバグ多いわだった気するんだが
戦闘でボイス出たらたまにボイスバグってブラックアウトフリーズするから びくびくしながら戦闘してたぞ
その戦闘も スーファミファンタジアと違って敵温いし
テイルズの購買者の7~8割は男性
んでいわゆる女性のゲームファンの腐女子の割合なんて10パーセント程度でしかないよ(ヨド女性店員の証言)
つまり女性層も腐女子層も大して重要じゃないのよ
ぶっちゃけ
つまんなさそう
お前等の戯言なんて誰も気にしちゃいないwwwww
ぐれちゃったか
ってこいつ何言ってんの?
ゲームはどんどん進化してくから古いゲームがつまらなくなるのは仕方ないことだ
バグはともかく昔はあれが斬新なシステムだったんだよ
死ねばいいのになゲロブスキモオタ女
馬鹿みたいに自己主張してやがる底辺人間はおとなしく家に引きこもって別のゲームでもしてやがれwww
全く情けねぇよ。制作者側の気持ち考えて発言しやがれ。でないと、自分が同じ立場になったら気分最悪でぶっ殺したくなるぞ。
つーかいちいち言う事がガキなんだよwww
小学生か底辺無能野郎が。
とりあえずお前は黙ってた方がいいよ
パラレルワールドの話だったら最悪なんだが・・・
というか、世界を壊すの意味が大体予想できちゃったじゃん!
予想裏切る展開でありますように
あと変身はたのしげ
2のミラに「マクスウェル」が付いてないのは1で何かあったからと
思ってよいんかな?
早く引越し荷物片付けて続きしたいorz
ミラ・・・ミラ・・・ミラ・・・
エターニア面白かったよなぁ あの位のまた出てくれないかな
全てシナリオ担当の木賀大介のせいですけどねw
セロCだし当然だよな?
つうかWミラジュードルドガーで完璧っじゃんwwwwwwwwwwこれでゴミヴィン、ブスレイア、腹黒、爺を使わなくて済むね(^^)v
こんなんならエターニアにアニメのエピソード追加した完全版とか出してくれよ
最近BEST版買ってプレイしてるがまさにその通りすぎた
ところでラピードの足が速すぎてマニュアル操作が楽しすぎる
単純にキャラ人気
あとはイケメンキャラであるリオンを悲劇のヒロインにした辺りじゃね?
普通は一時敵になっても戻ってくるだろうし、しかもゾンビ化までやっちゃう徹底ぶり
逆に何故にユーリがあそこまで人気なのかも私には分からないけど。
カロル先生が主人公じゃないのが不思議
ハイスペだからキモオタが自己投影できるキャラでもないし
この中に入らない主人公は男性人気は低いが、女性人気が高いのも中にはいる(ルーク、エミル、ジュードなどは女性人気のみ異常に高い)
ちなみに2chでは日本テレネット産テイルズ主人公の、リッド、クレス、スタンの順に異常に人気が高い
でもテイルズには珍しいビジネスマン系主人公だよな
だから余計に無口だと違和感がある
変わりすぎててなんか悲しい。
ルドガーが1周目しゃべれないというのも意味があるとは思えない。
凝るなら別のところに力を入れて欲しいもんだ。