• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Wii Uは見られるがiPhone 5は展示なし【TGS 2012】

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120920/1043648/?rt=nocnt

72164775_400x300

任天堂の出展はないのだが、ゲームソフトメーカーがいくつかWii U対応タイトルとともにハードも展示していた。

 僕が回った中では、コーエーテクモゲームスの「三國志 12」が比較的空いていた。注目のWii U GamePadを少し触ってみたが、ちょっと重く感じた。また、相当にゲームを作り込まないと、手元のディスプレイとテレビの画面を両方使って快適にプレーするのは難しそうだ。

 まあ、そこはWiiでボーリングやテニスまで楽しませた任天堂のことだから、なにか策があるのだろう。

 会場全体をチェックしても、Wii U対応のソフトはさほど目立った印象はなかった。昨年「これじゃ売れない」と断言したPS Vitaも目立った展示は少なく、ポータブルタイプのゲーム専用機はスマホに食われている印象が非常に強かった。Wii Uは据え置き+ポータブル的なゲーム機なのだが、果たしてユーザーはどこまで受け入れてくれるだろうか。

(全文はソースにて)


thumb_400_01_px400






















パッドとTV画面、両方を使いこなして出来るゲームは作るのかなり大変そうですな。

ちょっと重いってことは、長時間プレーは・・・








魔法使いの夜 ねんどろいど 蒼崎青子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)魔法使いの夜 ねんどろいど 蒼崎青子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-01-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る
魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら (1/8スケール PVC塗装済み完成品)魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら (1/8スケール PVC塗装済み完成品)


Gift 2013-04-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


コメント(1135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:07▼返信
DSの下画面と同じで持て余しそう
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:07▼返信
ちょっとやっただけで重く感じるとかダメだろw
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:07▼返信
記者さん逃げてぇ
豚撃クルー!><
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:07▼返信
何この死亡フラグw
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:07▼返信
さすが日経
ファミ通が言えない事を平然と
言ってのけるゥ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:08▼返信
マスコミは大嫌いだが水増し商売をやめない任天堂も同類
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:08▼返信
VITAより重いんだろ?
キツイわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:08▼返信
さすが我らが日経!
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:08▼返信
> Wii Uは据え置き+ポータブル的なゲーム機

まて、WiiUにポータブル性は無いだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:08▼返信
任天堂ハードなんもネタねえな




豚雑魚
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:08▼返信
日経はGKいやNK
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:09▼返信
日経はGK!
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:09▼返信
ちょっとやれば飽きるハードだから大丈夫
押し入れはそんな脆くない
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:09▼返信
日経 対 ニシ君
ファイっつ 突撃
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:09▼返信
>Wiiでボーリングやテニスまで楽しませた任天堂のことだから、なにか策があるのだろう

いえ実際やったんですよね?それで全部でしょう
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:09▼返信
日経は素直だなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:09▼返信
これじゃ売れないと断言したVITA

ゴキ突撃あるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:09▼返信
まあこれは実際そうだしな
でも記事にしてしまったと言う事がだな・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:09▼返信
はい、突撃
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:09▼返信
意訳「クラコン使ってね」
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:09▼返信
ニ、ニシ君! あかんッ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:09▼返信
ざっざっざっ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:09▼返信
妊娠よ



これが一般人の意見ですわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:10▼返信
GK乙!
プレミアム版を買えばスタンドが付いてくるというのに!
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:10▼返信
早く逃げろ、消されるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:10▼返信
なぁにすぐに持つこともなくなるさ・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:10▼返信
またG経か!いいかげんにしろ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:10▼返信
ミニペットボトルが重すぎて持てない
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:10▼返信
重いとか・・・腕立て伏せすればいいだろ
PS厨はもやしっ子ばかりか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:10▼返信
任天堂ボロボロwwwwwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:10▼返信
3DSLLよりも重いとかね
もうまじで筋トレレベルだからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:10▼返信
今までの日経の任天堂関連の記事での捏造っぷりをみるに、これも捏造の可能性が高いね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:10▼返信
GK乙!
WiiUが出る頃にはデカッチメントで鍛えられているというのに!
どっちが先に出るの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:10▼返信
ゲームパッドにコントローラつなげてプレイするようになったりしてな。
ゲームパッドの方はその辺に立てかけといて
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:10▼返信
日経は任天堂に批判的だけど
今回はマイルドじゃないか、許してやれよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:11▼返信
豚クオリティ

豚「モンハン無くてもVITAにはGEがあるし!ゴッホw」

豚「MH4オン有りか。こりゃモンハンの勝ちだな」

豚「えっ…、はちま様今なんと?」

豚「終 戦 だよ。お前らの負けだゴキブリw HD版も来る し、デカッチメントも来るし、モンハ ン4は安泰ですねえ ええええw」
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:11▼返信
まだおおっぴらに重い!と書けない状況でちょっと重たいと言われてしまう
ということは実際に感じる重さはコントローラとしてはあり得ない重さって事だ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:11▼返信
明日の朝刊がたのしみだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:11▼返信
まぁそうだろ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:11▼返信
500gがちょっと?w
日経やさしいなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:11▼返信
パッド単体でプレイできるゲーム以外プロコン安定だわ(´・ω・`)
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:11▼返信
なんかWiiUの記事ひさしぶりに見た感じ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:11▼返信
ニシ君出番よ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:11▼返信
ブーちゃん発狂www
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:11▼返信
突撃準備。
専用スタンドでも発売すれば大丈夫?
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:11▼返信
>>33
モンハンは来年の春というか3月だろ?
あーでも3GHDにあわせてアタッチメントもくるかもなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:11▼返信
iPadなんか重すぎて全く流行らなかっただろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
大人ならちょっと。子供ならかなり。
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
日経の記者の意見がごく一般的なのに
ブーちゃんはまた呪詛繰り返すのかねぇ日経はGK ブツブツ
>昨年「これじゃ売れない」と断言したPS Vita
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
ブーちゃん発狂www 
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
ゲームで二画面を生かすのがどれだけ難しいかはDSで証明されてんだけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
作り込むサードはいません
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信

重い以前にこのタブレット、HD未満の解像度にシングルタッチ
更にスタンドアローン不可なんでしょ?

ふ ざ け て る の ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
大丈夫
どうせ2時間しかバッテリー持たないんだしwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
やっぱ、500kgじゃなぁw
これ色々と無理があるよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
そりゃパッド見てるときはTV画面見えないし逆も然りで
視線の上下運動が激しすぎて凄いストレス溜まるし疲れるだろうよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
重さは高級品であることの証明
軽量化ばかりするソニーにはわからないだろうけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
ブーちゃん発狂www
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
何か日経が任天堂に厳しいなと思ったら…

【株価】任天堂株式会社 (東証)‎
9,750円 -340円‎ (-3.37%‎)

TGS効果で株が暴落してなはる
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
ブーちゃん発狂www
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
豚は腹の脂肪の上に置けるから問題ないなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
GK乙!
タブコンもWiiと一緒で好評につき押入れ行きだというのに。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
だってこんなのスマホでいいし、ipadでいいんだもん。
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
そら0,5キロもありますもの
3DSを2台持つより重いんだぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
画面を見る必要があるから見やすいように保持する必要がある
楽な体勢で持てない分さらに重く感じるかもな
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
ファミ通で桜井さん2画面のこと軽く否定してたで・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
ブーちゃん発狂www
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:12▼返信
500gでちょっとという日経さんのご祝儀記事に優しさを感じずにいられない
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信
大人に重いと言われるってことは・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信
俺、WiiU触ったけど全然軽いじゃないか!
また日経のネガキャン記事か
チョニーが日経動かしてネガキャンか
そんなことをしてもチョニーのゲームやハードが売れるわけではないぞ
言わせておくがWiiUは絶対に売れる!
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信
ブーちゃん発狂www
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信




知ってた



73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信
常に持ち上げて操作なんかしないだろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信
(-(-д(-д(`д´)д-)д-)-)『突撃ぃ~~!』
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信
ブーちゃん発狂www
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信
日経=一般人
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信
豚ちゃん突撃用意!コメ荒らせー!
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信
>>70
縦読み仕込めよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信
ブーちゃん発狂www
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信
GK乙!
没入感からの疲労感まで味わえる神ハードだというのに!
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信
二画面は良いとしても画面と画面の距離があるからなぁ。どうして首か腕を動かす事になるんだが大丈夫なのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:13▼返信
はい突撃
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
>>29
デカッチメントとUコンで鍛えてボコボコにしてやろうぜwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
>>54
そうそう
Vitaも1時間しか持たない
ゴミ使用だし大丈夫w
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信

どのハードもソファで横になってやる俺には問題なし
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
>>66
内からもか
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
だって500グラムだろ?  しかもゲームによっては片手で持ち、もう片方でマイクを持ち、そして歌う。
マジキチ珍低性能ハードWiiU今年堂々デビュー。
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
日経「この重さじゃ快適なプレーは難しいんだけど・・・きっと何か画期的な策があるんだよね?」
岩田「」
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
日経はGK!って言いたいところだけど、「俺達が売れねーっつってたvitaほとんどねーじゃんwやっぱ売れてねー」って記事も書いてるし、ゲハ的に言えばただの煽り屋だな
結論だけ見ればスマホもちあげてるし

にしても
>まあ、そこはWiiでボーリングやテニスまで楽しませた任天堂のことだから、なにか策があるのだろう。
投げやり過ぎwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
ぶっちゃけDS系で2画面を生かしたゲームがあまりない時点で快適プレーなんて夢のまた夢。


ってか2画面であることをさも優位性があるようにハードづくりしている任天堂は、
本気で頭がおかしいんじゃないかと。
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
任天堂のお客さんの子供や女性が敬遠しなければいいけど・・・
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
>会場全体をチェックしても、Wii U対応のソフトはさほど目立った印象はなかった
>会場全体をチェックしても、Wii U対応のソフトはさほど目立った印象はなかった
>会場全体をチェックしても、Wii U対応のソフトはさほど目立った印象はなかった
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
メイン層がお子様なのを考えると、ちょっと常識外の重さではあるなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
>>83
www
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
訳:任天堂よ、もっと金くれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
はちまクオリティ

はちま「モンハン無くてもVITAにはGEがあるし!ゴッホw」

はちま「MH4オン有りか。こりゃモンハンの勝ちだな」

はちま「えっ…、はちま様今なんと?」

はちま「終 戦 だよ。お前らの負けだゴキブリw HD版も来る し、デカッチメントも来るし、モンハ ン4は安泰ですねえ ええええw」

はちま「お好み焼きwwwwwwww完全一致wwwwwwwwwwwww」
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
正論だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
安心と信頼の日経クオリティ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:14▼返信
そら半㎏もあるんだから重いわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
記者逃げろ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
二画面で圧倒的にお得なのに消費者はなぜそのことに気づかないのか
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
HDゲームなのにいちいち2画面使わないといけないし大変だよな
WiiUって3DSと同じ感覚で作ったのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信

あちゃーこれOLに売れるわ
ゲームしながら二の腕のプルプル解消できるなんて
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
どうせ300gくらいに軽量化したWiiUパッド Liteを
半年後くらいに発表するんだろ?予想ついてんだよタコ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
ぶっちゃけ本気でゲーミングタブレット作った方がマシだったよねw
劣化BDだわゴミタブレットだわで何なんだろうね、コレ
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
>>73
PS3では俺
常にもちあげて遊んでるけど

108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
任天堂の製品重すぎ(笑)
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
小学生くらいだと無理だな
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
そらそうよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
もうやすりでもつけとけよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
日経の記者がモヤシなだけだろ
たった500gだぞ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
WiiU終わったなこれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:15▼返信
日経の逆襲きたで
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:16▼返信
>>84
豚は息をするように風説を流布するから困る
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:16▼返信
>>107
DS3を?それかなり異端だと思うw
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:16▼返信
>>73
試しに携帯機を置いてプレイしてみればいい。持ちながらじゃないとやりづらいぞ。特にFPSとかアクションとかは持ちながらじゃないと辛い。
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:16▼返信
これにデカッチメントを加えれば良い筋トレグッズになりそう
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:16▼返信
ゴキブリきんもーーーーーっ☆
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:16▼返信
重いとかより交互に見るのが面倒
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:16▼返信
はい、突撃
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:16▼返信
>>105
何いってんだコストダウン化で乾電池仕様になって700gで1万円切るようになるんだよ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:16▼返信
肉抜き穴開けて軽量化しようぜ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:16▼返信
PADを頻繁に振ったりするゲームなら長時間はちょっと辛いかもしれんが
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:16▼返信
女子供は30分くらいで床に置くだろうね
「ブタが重い」ってね
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:16▼返信
ちょっと重いってかなり控えめな表現だろ…
本来は、初代PSPとかVitaあたりに使う表現だな
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:17▼返信
この記事1000コメ超えるなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:17▼返信
軽量化版フラグ立ったか…
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:17▼返信
>>84
それツイッターとかでやった方がいいんじゃないかな
持っている人には通じないよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:17▼返信
わざわざ言わなくとも
アレが軽いワケがない
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:17▼返信
そりゃ任天堂の最高傑作なんだし
もっと重くてもいいくらいだよ、運動になるし
そんな事も分からないのかよw
もっと現実を見るんだなw
ゴキブリ君w
ミカン食べて寝よう。
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:17▼返信
記事内でVITAも良い書き方されていないからこのコメ欄はあまり伸びない
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:17▼返信
また豚ちゃん全力かよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:17▼返信
KHできんの?この糞ハード
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:17▼返信
子供が落として壊す事件が多発しそうだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:17▼返信
危ないぞ
逃げてええええ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:17▼返信
これ膝に置いて操作する前提と見た
てか普通のps3コンも持ち上げてはやってないしな!うん!
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:17▼返信
wiiUを恐れなくてもいいのに
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:17▼返信
そら立ったままだったら重いだろ。
座って腿に乗せて支えればいいだろ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
DSも3DSもWiiUも
2画面は意味ないだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
>>112
たったwお前500gだぞ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
>>84

もう1時間しか持たないのは3DSでしょ
何気にステマするよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
DSの2画面だってロクに役に立ってねえのに
何でまたより扱いづらいこんな糞仕様にしたんだか
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
>>123
WiiUではミニ四駆的な遊びも期待できますねぇぇ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
任天堂はお笑いでも目指してるのか?w
自社ハード使って笑いをとるなよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
やはりこうなってしまったね。
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
この記者信用できるわ
VITAが売れないと断言している
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
>>29
1粒で2度おいしいということですな
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
持った時点で重く感じるってことは1,2時間持ってたらかなり腕にくるってことだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
稼働時間が短いからHORI辺りが拡張バッテリ出すだろうな
合わせて1kgオーバー

本当にいい筋トレ器具ですね
体重測定も出来ますしユーザーのこと良く考えてらっしゃる
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
なにか策があるってアンバサダーだろどうせ
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
>>134
なぜにKHなんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
>>116



お前床にコントローラ置いてプレイしてんの?


154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
>>135
任天堂「小さなお子様のためにタブコンジャケットを用意しました。」

+150g
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
3DSの2画面でも視点移動でイラつくのにWiiUとか論外だろw
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:18▼返信
朗報w
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:19▼返信
だって片手500gって1kgを両手で持つのとだいたい同じだろ
今1kgダンベル持ってみたけどコントローラーにするには重いよ、ましてや子供ターゲットだと
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:19▼返信
任天堂謹製の専用クレードルが発売されるから大丈夫だよ
迷わず買え
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:19▼返信
今日のはちま、任天堂の批判しか記事作ってねーなwww



訴えられろm9
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:19▼返信
エクストルーパーズ 『TGS2012プロモーション動画公開、体験版の配信が決定、モンハンとコラボで「レウス装備」登場』

ん?両機種だけど何か?
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:19▼返信
>>147
携帯機はスマホにくわれている印象
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:19▼返信
任天堂はハードもソフトもお子様用なんだから
この重さはきついだろうね
もっともこんなギミックすぐ飽きられると思う
長続きしないよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:19▼返信


画 面 が 邪 魔 だ な ぁ

164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:19▼返信
オレはソファで横に寝転がりながらプレイすること多いんだが
正直このコントローラーは重さ以前にその格好じゃ上手く持てなそうなんだよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
コントローラ床においてプレイする新人類がいると聞いて
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
GK乙
腕力が鍛えられるというのに
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
お前らまな板もってゲームすればどれだけ重いかすぐ体感できるぞ
しかも最近のまな板はタブコンより軽いし
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
500gくらい軽いわ
ゴキブリはハードカバーの本も読まないのか?
ゲーム脳に侵蝕されすぎて読書も出来なくなったんだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
>>135
落とすより踏むじゃない?
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
任天堂の批判の時だけ訴えろ(笑)これだから豚は困る(・´ω・`)
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
豚なんもねぇな
豚「モンハン無くてもVITAにはGEがあるし!ゴッホw」

豚「MH4オン有りか。こりゃモンハンの勝ちだな」

豚「えっ…、はちま様今なんと?」

豚「終 戦 だよ。お前らの負けだゴキブリw HD版も来る し、デカッチメントも来るし、モンハ ン4は安泰ですねえ ええええw」
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
タブコン置く場所がない奴は常に持たないといけないだろ
常に持ち続けるには重すぎなんだよwぜってー爆死するわwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
はい突撃
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信

ぶっちゃけ
手首やられる

176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
はい突撃ぶひ
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
>>168
お前つまらないw
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
>コーエーテクモゲームスの「三國志 12」が比較的空いていた。
>コーエーテクモゲームスの「三國志 12」が比較的空いていた。
>コーエーテクモゲームスの「三國志 12」が比較的空いていた。
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
3DSの2台分より重いのか
3DSの2台分より重いのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
てかBF3の室内戦めちゃくちゃ面白いなww
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:20▼返信
任天堂ハードでもようやくのHD化して一画面辺りの情報量が増やせるというのに
この謎仕様
3D映画もipadタブレットも他所のブームは乗っけとけみたいな中国感
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:21▼返信
日経()で大喜びしちゃうお花畑ゴキちゃんw
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:21▼返信
この写真見た時点でありえないハードとしか言いようがないよな
スマホ接続提案してる記者も馬鹿だが
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:21▼返信
タブコンを使うために画板が必要だと思う
ホリは専用画板をすぐ作ってくれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:21▼返信
あの豚さ?子供が両手で持つんだよ?胸に抱える訳じゃないよ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:21▼返信
>>135
落としても大丈夫な強化型タブコンを用意しました
重量:5kg 価格:3万円
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:21▼返信
Vita(wifiモデル)ほぼ2台分の重さです
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:21▼返信
500gもあるわけないだろうが、そんなゴミを任天堂が作るわけねーだろアホ。 任天堂に通報すんぞ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:21▼返信
>>182
余裕無いなあ
スマフォで煽ればいいのに
馬鹿だから分からなかったのかな?
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:21▼返信
日経正直すぎる
さすがにPCエンジンコアグラフィックスより重いコントローラーは問題外
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:22▼返信
ソースが日経wwwwwwwwwwww
ゴキブリネガキャンご苦労様w
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:22▼返信
豚ってゲームだけじゃなくてゲーム機の話しも出来ないのな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:22▼返信
500kgとかないわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:22▼返信
豚www

重いってよwwww

ゲームするには辛いってよwwwww

あ、ニシ豚はゲームしないから関係ないねwスマンスマンwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:22▼返信
>>191
日経だよ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:22▼返信
>182
任天堂を絶賛してた日経が擁護不可能
つか、実際売れんでしょうこれは
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:22▼返信
WiiUパットをディスるともれなくiPad他各社タブレットもディスってるぞな
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:22▼返信
固定用の台座売ればいいだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:22▼返信
500g以上あんだから、そら重いでしょ
タブコン必須のゲームはすぐ売れなくなるよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:22▼返信
日経だけじゃないよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:22▼返信
つーか何にしても主流になってしまえば大した問題ではないのだよw
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:22▼返信
今日のまとめ

お好み焼き
でかい
重い

豚踏んだり蹴ったり
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:22▼返信
どうせ軽量化、低価格化したのが出るよ
もちろん本体の値段は据え置き
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:23▼返信
>>184
画板とか懐かしいw
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:23▼返信
コントローラー置いてやるから大丈夫ってやつは
普段アクションゲームとかどうやってんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:23▼返信
>>201
これはならないと思う
GCに近いような気がする
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:23▼返信
ソースが日経wwwwて豚は言えない気がするww何回も日経をソースでだしたよwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:23▼返信
論点は
「注目のWii U GamePadを少し触ってみたが、ちょっと重く感じた。」
じゃなくて
「相当にゲームを作り込まないと、手元のディスプレイとテレビの画面を両方使って快適にプレーするのは難しそうだ。」
だと思うんだ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:23▼返信
>>186
カシオと共同開発したG-SHOCK Uパッドとか?
10m先から落としても壊れないとか胸熱
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:23▼返信
>>105
WiiUパッド Liteは盲点だった
出したらもはやなにがなんだかだけどw
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:24▼返信
>>168
本なんか読むかよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:24▼返信
>>182
アホかw
500gを「ちょっと重い」って言ってくれているんだぞw
精一杯の擁護に喜べよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:24▼返信
>>197
長時間手に持って遊ぶコントローラーとタブレットを一緒にするとか無理ありすぎ
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:24▼返信
成人男性が短時間遊んで「ちょっと重く感じた」って感想が出るって事は、子どもが遊んだらどうなるんかねえ
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:24▼返信
どうせ豚共も一週間すればクラコンでやってるんだろうよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:24▼返信
>>185
タッチペン使うときは片手だな
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:24▼返信
ゴキブリ君、全く反省してないね
君たちが必死にネガキャンしても売女やゴミ捨て3は売れることがない
ゴミ捨て3や売女は売れもしないゴミソフトばかりになって市場が縮小するのは確定的だしな
DS→爆売れ、Wii→爆売れ、3DS→爆売れなのに
WiiUが売れることは確定路線なんだよ
マリオ、モンハン、ワリオ、ピクミンなどのタイトルが揃っているしな
いわっちがまだまだソフトがあるっていってるんだぞ!
売女のようなゴミソフトとは違って豪華ラインナップだしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:24▼返信
日経逃げてーーーーーーー!!
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:24▼返信
>>219
コピペだろw
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:24▼返信
>201
結局主流になったことないじゃん
毎回ソニーが走り出したら即退場
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
記者さん分かってるぅ〜
任天堂は何か策がある
VITAは売れないと断言している
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
>昨年「これじゃ売れない」と断言したPS Vitaも目立った展示は少なく、ポータブルタイプのゲーム専用機はスマホに食われている印象が非常に強かった。

こんなこと書いてるのに日経はGkとか言い出すのかよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
>>198
コントローラー固定したらゲームしづらくね?
めっちゃし辛くね?
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
「重い」がネガキャンになる時代
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
どのみちソフト出なくなって終わりだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
置いてやるって床に対して水平に?ボタン押しにくいだろ。指が圧迫されるし。クッション挟めば良いが。垂直だと手が滑ったら大変だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
まあ一般人が触ればこういう感想が返ってくるよね
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
日経って正直だよな。

ファミツウとかは欠点に触れないからあまり参考にならない。仕方ないけど。
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
タブコンってジャイロセンサ積んでるんだっけ?
そっか、床やら机、膝に置いてプレイね
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
500gを軽いなんて言ったらそれこそ変だわ
トレーニング出来るぞこれ
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
逆ザヤで売ってもらおうぜ
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
ブリ虫が湧いとるわ 大量大量^^
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
>>203
SCEなら出来るだろうけど・・・
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
WiiU買う奴みんな猫背になりそうなきがする
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
GK乙
いずれタブコンLLが発売されてより重くなるというのに
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
重い重いうるさいんだよ糞ゴキ共が
じゃあ使わなきゃいいだろ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
クラコンでやるから別にいい。
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:25▼返信
>>224
煽り屋は馬鹿なんだよ
スマフォで煽って携帯機は終わったとか喚けばいいのになw
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:26▼返信
>>238
はい
買いませんw
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:26▼返信
入信してない人の素直な意見www
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:26▼返信
問題無い
充電が切れる前に飽きるから
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:26▼返信
元記事より

>個人的には、すでに持っているスマホやタブレットをテレビにつないで使う方が現実的だと思う。

ってそれ言うか日経ちゃんw
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:26▼返信
>>234
お前滑稽だなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:26▼返信
譜面台みたいなスタンドイワッチメント出せばええやん(無関心
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:26▼返信
日経乙!!
WiiUも(数字上は)爆売れに決まってるというのに!!
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:27▼返信
>>238
重い
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:27▼返信
腕の筋肉がついた子供が増えるなw
女の子でもムキムキやで
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:27▼返信
別に重くても足の上に置くんならいいんだよ。アーケードコントローラみたいに。

でもWiiUのは画面と同じ高さに保持しないといけないんだよね。。。
過去に類を見ないスタイルだし、どうなるのか。
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:27▼返信
日経正論すぎワロタw
まあ0.5キロもあるパッドでゲームしたくないわなぁ

慢性運動不足のニシ君じゃ腕がつってしまうで
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:27▼返信
いや、欠点に触れないって雑誌の方向性違うからな?ゲーム紹介で欠点ばかり触れたら雑誌が終わるわ(笑)
日経とかは取材のみで頼まれて載せたりするタイプではないから痛くも痒くもない。
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:27▼返信
GK乙!wiiUコン自体が重い事でどんなゲームをしていても腕が鍛え
られる神配慮だと言うのに!

vitaはまぁカンファで新作発表も結構あったし本当に来年からだろうな。
GE2とソルサク楽しみだわぁ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:27▼返信
(´・ω・`)なんで任天堂は2画面に拘るの?
(´・ω・`)サードも消費者も歓迎してないよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:27▼返信
>>244
日経ちゃん、逆や、WiiUのタブコンは映像映しているだけやw
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
>>254
すでに懐かしいw
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
>>254
ソースが岩田w
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
>230
いや、日経は任天堂側にめっちゃ偏向してるから
ファミ通とかの次元じゃないくらいで
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
普通のコントローラーは置いてやってもいいけど
タブコンは見ながらやるんだよなぁ
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
これが主流になれば日本はアームレスリング大国になり得る
あり任
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
やべー3DSLLとアタッチメントかと思ったらタブコンだったよー
重さが変わらないから気がつかなかったわー
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
>あまり目立たずに展示されているにもかかわらず、ものすごい人気なのがソニーの3D対応ヘッドマウントディスプレイ「HMZ-T2」だ。

>対応ゲームが何種類か用意されており、体験したいものを選んで並ぶ仕組みだが、ちょっと出遅れた僕は、受け付け終了で並ぶことすらできなかった。次にいつ並べるようになるかも不明とのことだったのでやむを得ず断念した。

>運良く受け付けている状態ならぜひ並んでみることをおすすめする。

WiiUは な ん か す い て た のにw
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
GK乙!
机の上に置いてプレーするから問題ないというのに!
なお任天堂公式から後日、"WiiUゲームパッド専用書見台"が発売されます……
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
大人で重いとなると子供からすれば相当重く感じるからな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
まぁスタンドは出るんだろ。パルテナに付いたみたいな奴
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
日経 Vitaから大手サードが逃げだしている
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
いまさらすぎ
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
どこかのブタがVitaは重い重いとか言ってたしな
発言がそのまま返ってきただけだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
Uコンて手に持って使うのが正しいの?
それともテーブルとかに平面で?
どうせならジョイスティックにして後者の使い方にすればよかったのにね
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:28▼返信
>>249
左腕だけムキムキか・・・

壁殴り代行人のAAみたいになるわけだなw
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:29▼返信
豚ニシは腹にブタコン乗せてプレイできるだろうけど、子供は豚ニシみたいにおなか出てないんだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:29▼返信
半年後

イワっち「お子様、お年寄りの事を考え、軽量化したWiiUパッドLiteを開発しました。」
イワっち「また、パッドコントローラに本当に必要なものは何かを再度考え液晶を撤廃。稼働時間が伸びました。」
ニシ君「神対応!ありがとう任天堂!!」
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:29▼返信
ギミック勝負しかできない任天堂は大変だな
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:29▼返信
>>267
はあ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:29▼返信
>>239
最初からクラコンだけなら2万で売っても黒字になりそうなのにね
タブコン強制なんてアホなことやってるし
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:29▼返信
WIIUはタブコンを持ってゲームをしなければならないが
PS3はより重い本体を持ってゲームをしなければならない

どっちがプレイヤーに負担をかけるかは明確である
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:29▼返信
手元の画面にDSの下画面みたいに適当な画像表示しておいても
結局そのコントローラーを持つ時点でいろいろ残念な作りになってるな
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
おかしな頭してるよな日経って
こうやって任天堂のネガキャンして
のうのうとしてられるってほんとに呆れるわ
みんな一般人は日経がどこ陣営かわかってるからこれ以上
やるとどうなるかわかってるんだろな
きょうはしんぶん買ったけどもう買わないし
4日経てば、こいつら潰せるわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
タブコン強制か
家族分買わないとねw
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
WiiU>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>売女
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
たとえ軽かったとしても
こんなものはすぐに飽きられて廃れるだけ

パッドの存在がWiiUのネックになるよ
こんなものつけなきゃ値段も性能も
商品寿命も変わったのに


283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
ちなみにTGSは日経主催な
任天堂はず~っと出ません

延々と露骨に日経は任天堂ネガ記事書くよね~
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
WiiUのダブコンは、やっぱ抵抗があるよな。。。
まあ、このハード褒めるとこもあるけどね。メインメモリが2GBは魅力的なんだよな~。※Wiiの20倍以上のサイズ
(ちなみにPS3は256MB、Xbox360は512MB)フラッシュメモリも32GBはあるみたいだし。※プレミアムの方
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
>>208

おいしそう...
でか子供には無理よ
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
>WIIUはタブコンを持ってゲームをしなければならないが
>PS3はより重い本体を持ってゲームをしなければならない
 
訳がわからないよ・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
>>279
お好み焼き4は関係ないだろw
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
>>270
タブコンは押入れにしまってPROコンでプレイするのが正しい
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
>>277
なんだよそれはw
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
Vita重い重い逝ってたら文字通り倍になって帰ってきたな
本当滑稽だなあいつらw
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
>>279
腹減った
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:30▼返信
日系に突撃する豚wwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:31▼返信
ニシ君は話題にもならないほど空気だったWiiUをとり上げてくれた日経に感謝しなきゃ
相手にすらされない空気の辛さを教えてやれよチカ君
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:31▼返信
>>281
説明しないと
それじゃあ単なるお前の妄想だよw
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:31▼返信
>>280
複数台認識すんの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:31▼返信
>>283
記事読めよ
思考能力ゼロか
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:31▼返信
>275
薄型PS3発売を嘲笑
「これ以上赤字事業つづけてどうすんの?」
てのもあったな

日経が中立とか思ってんならアホ
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:31▼返信
500gもあったら重すぎて流行らないわw
Xperiaのタブレットなんか600gあるから全然流行ってねーだろw
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:31▼返信
そういやNHKにゲームショウ特集でwiiuスルーされててワロタ

せっかくの次世代機として初のお披露目なのにwwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:31▼返信
任天堂もいい加減TGS出ればいいのに
日経主催のTGSに出れば叩かれないのにねw
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:31▼返信
おれだったら
今更六年前以上前のPS3 360とタメはる程度の性能も叩いてるからまだ日経は甘い
あの程度で五年以上やれるわけがない
現にWiiは最後に出たのに真っ先に逝った
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:31▼返信
WiiUに移植されてもDQXはクラコン推奨
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:31▼返信
疲れてきたら体勢変えればいい携帯機と違って
TVとの2画面使いが前提のマシンでこの重さは厳しいわ

でもDSの下画面と全く同じ扱いの小画面じゃ据置機のアイデンティティ無いし
やっぱりDSなんて奇形マシン出した時点で任天堂は袋小路に入ってたんだな
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:31▼返信
>>278
え~と
どういう意味?
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:32▼返信
NiKkei乙!
4000億の現金を使って大量購入するだけだというのに!!!
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:32▼返信
>>197
は?何言ってんの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:32▼返信
>>254
ソースが岩田ww
そりゃ任天堂は都合の悪い統計データが出るような調査の仕方はしないだろうよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:32▼返信
>>284
クラコンでやればいいんじゃね。
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:32▼返信
Wiiがそうだったが、真に糞コントローラーだと気づくのは1ヶ月くらい経ってからなんだよな
最初は新鮮さを感じて不満点も気にならないものだ
でもこいつは最初から使いづらいと感じる。1ヵ月後はたぶんもう触ることはなくなっているだろう
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:32▼返信
>>281
これは押入れ収納率をあらわしています
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:32▼返信
スマフォスマフォソーシャルソーシャル
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:32▼返信
3DS 230g
Vita(Wifi) 260g
3DSLL 336g
WiiU ゲームパッド 500g

Vitaの倍近く重い事を考えると結構重いよな
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:32▼返信
>>304
コントローラに画面が付いてるのが無駄
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:32▼返信
日経に言われなくても容易に予想できたことですよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:33▼返信
しかもタッチ操作する場合は片手で持つことになるからな
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:33▼返信
素人でも分かってたことなのに
なんでこんな企画が通っちゃったんだろう
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:33▼返信
なるほど! それでプレミアムセットにはスタンドが付くのか!

なんでプラスチック片に5000円も追加料金払わないといけないのかと思ったら、
意外と重要アイテムだった!

でもあの大きさでは結局目線位置までは上げれないような……。
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:33▼返信
>>281
重さはぶっちぎりでWiiuの勝ちだよな
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:33▼返信
どうすんだこのハード
誰に売るんだ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:33▼返信
うん、当たり前のこと書いてるだけだね
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:33▼返信
VITAの話もしてるのに
総スルーのゴキブリ達w

飼いならされてるなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:33▼返信
>>298
タブレットと比べだしたよ・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:33▼返信
VITAにダメ出しした記者が「重くて快適じゃない」って言ったのかwww
これはダメかもわからんねwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:33▼返信
>>305
4000億はマジで来年尽きるかもしれんね
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:33▼返信
>>297
流石俺たちの日経
何時もゲハードを盛り上げてくれる

毎回思うけど絶対にゲハブログ関連みてるよなこいつらw
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:34▼返信
タブコンは基本は充電しながらのプレイになりそうだな。
使用時間が3〜5時間で充電が2時間半だからな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:34▼返信
新ちゃん補正記事来るぞ!
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:34▼返信
>276
タブコンがマジで一万いくらすると思ってる?
あれは普通のコントローラーと大して変わらんよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:34▼返信
ファミ通の人間は軽いって言ってたよ
3DSLLの方が重く感じるって
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:34▼返信
>>323
おいおい
してない、してない
スルーしているのはお前だw
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:34▼返信
>>308
それを言うならむしろ他ハードでやればいいんじゃね
任天堂タイトルは間違いなくクラコン使うゲーム出すだろうし
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:34▼返信
重い→TV画面との視点移動が煩わしい→視点移動を減らそうと持ち上げるには重い
詰んでるって、これ
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:34▼返信
GK乙!
Wiiで腕を鍛えてきた情強一般人には何ら重たくないというのに!
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:34▼返信
このタブコン(笑)
別売りで13000円もするんだぜ(笑)
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:34▼返信
>>319
だからホリが専用画板をつくればすべて解決するんだよ
任天堂純正より機能も格段に上だし値段も安い
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:34▼返信

500gは500mlのペットボトル1本分の重さですwwww
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:34▼返信
正直すぎて大丈夫か?www
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:35▼返信
ニシ君はまだ気付いてないと思うんだが

TVゲームする時パッド見ながらプレイするかい?
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:35▼返信
>>254
鬼トレ売れてるよな・・・(震え声)
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:35▼返信
>>323
あれだろ
携帯機がスマフォにくわれるという奴だろ
分かってるよw
345.335投稿日:2012年09月20日 19:35▼返信
ミスミス。任天堂タイトルはタブコン使うゲーム出すだろうし。だった
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:35▼返信
重すぎて外に持ち歩けねえじゃんw
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:35▼返信
マリオの動画で片手持ちでタッチペン操作とかあったけど腕疲れちゃうよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:35▼返信
:重さ
鉄パイプ>タブコン
:強度
鉄パイプ>タブコン
:建築資材としての有用性
鉄パイプ>タブコン
:攻撃力
鉄パイプ>タブコン
このことから鉄パイプの方が優秀であると分かる
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:36▼返信
>>323
一応の突撃対策だろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:36▼返信
パッドといってもそれ自体がWiiU本体みたいなものだし
だから比較対象を本体にすればPS3なんか3キロあるし、6倍もあるし
そのへんどうなの?ゴキちゃん
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:36▼返信
ゴキブリ君何をいってるんだ?
タブコンでモンハンやるわけじゃないのにバカだね
クラシックコントローラでもプレイできるんだよ
なんのために3DS用のパッドがあったり、WiiU用のコントローラがあると思ってるんだ?
欲しければクラシックコントローラを買えばいいだけ
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:36▼返信
イワッチメントとタブコン
重くするのが好きみたいだねw
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:36▼返信
一方GKはクロスプラットフォームでセーブデータ共有し
家に居る際は297gのPS VITAをコントローラとして使うクロスコントロール
外に出る、別室に行く際は普通にPS VITAで携帯プレイを楽しむのであった
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:36▼返信
>328
ネットのなんとなくソニーが馬鹿にされてる空気を真に受けてるから
訳知り顔で訳のわからない解釈ばかり垂れ流すのよねw
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:37▼返信
GK乙!
来年の今頃には1万円安いプロコンが同梱で発売されるからなにも問題ないというのに!
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:37▼返信
GK乙
遊びながら腕の筋力トレーニングができるというのに!!
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:37▼返信
>>333
カタログで数字が出ているのに、その数字が小さいほうが重いとか
ファミ通編集部は物理学の常識を崩壊できるというのか
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:37▼返信
>>351
でるんだろ?
間違いなく対応させてくるよw
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:37▼返信
>>298
タブレット持っているけど、しょっちゅう片手で本を読んでいるけど、
重いと思った事は無いな
少なくとも重心のバランス配分が違っているだろうから、この記者が書いているとおりのことにはならない
WiiUの重心バランスが変なだけだろ
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:37▼返信
>>350
意味が分からないですw
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:37▼返信
そらまぁでかいし予想はしてたわ
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:37▼返信
>>313
Vitaでも持つと結構ずっしり感じるのに、その倍だからなあ
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:37▼返信
クラコン買えよ!って言うけどタブコン無かったらWiiU買う意味なくね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:37▼返信
>>351
だから最初からプロコンやクラコンのほうをつけろといってるのだが
君はバカかな?
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:37▼返信
>>351






惜しい
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:37▼返信
ニシ君見てると糞高い羽毛布団買わされてる老人見てるみたいw
あ、それでいいならいいんだけどねw
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:37▼返信
>>299
6時台の特集では女子アナが黒いタブコン持って格闘ゲームやってたで
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:38▼返信
>>332
何言ってんだ?
タブコンの値段は既に公式に発表されてる、税別12800円
それとも原価の話?
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:38▼返信
3DSも重くて売れないって言ってたな
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:38▼返信
ドジョコンはとてつもないバカっぽさが良かったな
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:38▼返信
>Wii Uは据え置き+ポータブル的なゲーム機なのだが、果たしてユーザーはどこまで受け入れてくれるだろうか。

こんな事書いたら、拡大解釈したぶーちゃんがタブコン持ち歩いちゃうだろ?
電車の中でドヤ顔しながらタブコン出されたら、吹き出さずにいられる自信ないから止めろよ!
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:38▼返信
>>351
タブコンの使用を強要させられると思うぞw
画面見ながら楽しめよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:38▼返信
ニシ君も認めたタブコンいらない子w
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:38▼返信
根拠もないのになにか策があるとかフォローしてるじゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:38▼返信
ゲームは1日1時間だから問題ないというのに
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:38▼返信
本体を小さく作ってるのにコントローラーはなんで
異様にデカく重く作ってんだろうな?
長時間プレーなんて無理だからゲーマー向きではない
のは確実だろうな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:38▼返信
タブコン使わなきゃいいってのは確かなんだが
そもそもタブコンなんて採用したのが間違いだろう
何でデフォでコレ使わせんのよ
大体クラコンで事足りるなら2画面を売りにする意味無くなっちゃうしね
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:38▼返信
>>332
別売りで買うと万超えなのは事実だろ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:38▼返信
>351
そうなのか?
んじゃタブコンって何のためにあるんだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:38▼返信
>>351
タブコンってWiiUのウリでしょ?
それをいらないってww
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:39▼返信
腱鞘炎になりそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:39▼返信
タブコンなかったらWiiUの存在意義が失われちゃう
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:39▼返信
ずっしりパッドであり任してるニシ君が見たいwwwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:39▼返信
タブレットは持ち替え必要ないけどコレはコントローラーも一体だからしょっちゅう持ち替えじゃね?て今思った。
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:39▼返信
重いに加えて画面が小さいってのがな
画面大きくすると今度は値段上がって重くなるんでしょ
バランスむずかしすぎるだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:39▼返信
コメ数みるにグラビティデイズが大賞とった事より、パッドが重い事の方が嬉しいんですねw
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:39▼返信
嵐のCW朝から晩まで流しまくれば売れるんだよバカが!
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:39▼返信
>>386
あれは当然だからな
あっちでも書いたよ
ネタとしてならこっちの方が面白いw
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:40▼返信
大丈夫か?豚は持久力無さそうなのに…
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:40▼返信


知ってた

皆知ってた

豚もうすうす知ってた


391.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:40▼返信
つーか
やっぱSIXAXIS最強
138gは快適すぎた
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:40▼返信
実際の所タブコン何kgあんの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:40▼返信
問題は子供が持つ事。お前等みたいな豚が持つとかはどうでも良いだろ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:40▼返信
健康器具だろJK
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:40▼返信
まじでDSを半分に割ったのがWiiUなんだよなー 何考えてんだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:40▼返信
Vitaの方が重いし
ちょっと重いだけどVitaは重いだからね
ゴキブリはそこんところ理解しないとね
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:41▼返信
パッドといってもそれ自体がWiiU本体みたいなものだし
クラコンが真のコントローラーみたいなものだし
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:41▼返信
ゴキブリはiPadも持った事無い貧乏人だから重いんだよ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:41▼返信
携帯機より重い据え置きコントローラーw
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:41▼返信
>>386
あっちはニシ君がかなり悔しがってるなぁ
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:41▼返信

そら、500gのコントローラーが軽いわけないw

402.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:41▼返信
重量的にはiPadに近いんだから、もうちょっと頑張ればタブコンを本体にできたんじゃね。

次世代据置機は持ち運び可能な大型携帯機!とかやってくれたら任天堂を尊敬できた。
まあiPadのパクリって言われるだろうけど。
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:41▼返信
この記者、ニシ容疑者らが持ち上げてた記者じゃないの?
PSVは売れねえよとか言ってたようだし
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:42▼返信
ゴキちゃんは知らないだろうけど
カナダのハドソン湾周辺は重力が弱いんだよね
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:42▼返信
>>396
重くないよ
持っているから分かる
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:42▼返信
この記事を書いた知ったか系ライターはアップルマンセー。記事もいつも浅いw
ソニー系にも辛辣だしね。
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:42▼返信
>>397
タブコンの画面見ながらクラコンで操作すんの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:42▼返信
これ足に落としたら骨折するわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:42▼返信


世界一重たいコントローラーにギネス登録してこい

410.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:42▼返信
タブコン採用が迷走ってのはみんな感じてるんだよ・・・・そう思いたくない人がいるだけで・・・
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:42▼返信
任豚突撃か
最近の日経はもしもしに夢中
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:43▼返信
>>392
だから500グラムだって。重い重いと騒がれたVitaの倍くらいよ
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:43▼返信
>>351
ヤザン「タブコンがいらねーっていってんだよ!」
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:43▼返信
実は豚もタブコンいらないんじゃないのw
煽り屋は関係ないから入ってくるなよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:43▼返信
>378
あれがぼったくりってことだよ
送られてきたデータを液晶に写すだけなんだから
液晶くらいしかコストかからん
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:43▼返信
>>402
そんな技術力あったらゴミハード連発してないよw
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:43▼返信
>>392
本当に500gだって
500gで重いと言う事は、人間工学を無視して重心が偏っているからだと勝手に思っている
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:43▼返信
>>409
残念だがイベント用の巨大コントローラーがあったはず
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:43▼返信
間違っても

日系にも突撃するなよw

豚危険だからなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:44▼返信





帰ってこないモンハンwwwww




422.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:44▼返信
タブレット型ジョイスティックだったら良かったんじゃないの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:44▼返信
有効に使えるゲームがかなり限られるのは皆知ってる
だからオプションでいいと言ってるのに…
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:44▼返信
俺GKだけどあまりにも豚ちゃんが哀れで…
いじめダメ!!絶対!!wwwwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:44▼返信
脳が死んでるから
任豚は大丈夫
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:44▼返信
低クオリティでも売れるのが任天堂ハード
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:44▼返信
>>421
あ~あ
お好み焼きに逃げたw
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:44▼返信
>>402
3DS捨ててそういう路線もアリだな
コントローラーもつけてそれこそどっちでも対応できますよみたいな
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:44▼返信
そんなに大変でもないと思うけどなー
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:45▼返信
>>386
MH4持ち上げるよりGE2叩きたい豚がどうしたって?
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:45▼返信
見える、見えるぞ
嵐がタブコン触りながら
「すげーw すげーw」って言うだけのCMが
勿論ゲーム画面は一切映さない
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:45▼返信


ブハっw

冗談はwiiuだけにしてくれよ


433.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:45▼返信
むしろ低クオリティの代名詞が任天堂ハード
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:45▼返信
>>426
ゲームに金使う層は買わないよ
いらねえからw
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:45▼返信
ずっしりパッドで任豚腱鞘炎wwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:45▼返信
3DSLLの重量感は異常www
重心が外れてるからメチャメチャ重く感じる
デンモクはLLよりはマシかもしれない
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:45▼返信
今までのコントローラーより重いのは間違いないけど
要は慣れじゃないかと
個人的には重さよりバッテリーの時間の方が気になる・・・
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:45▼返信
お好み焼きとかアーカイブスのゲームの話はレトロゲーでどうぞ(迫真)
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:45▼返信
それを口にしたら…… 戦争だろうがっ・・・!
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:45▼返信
>>418
エーーーーじゃあ500gの鉄アレーと同じって事?
筋トレじゃんw
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:46▼返信
3DSの下画面死んでるゲーム多いよね…
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:46▼返信
良い印象が全くないな、WiiUは
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:46▼返信
まあ、そこはWiiでボーリングやテニスまで楽しませた任天堂のことだから、なにか策があるのだろう。


ないです
無策ですorz
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:46▼返信
>>437
それは腕が鍛えられるという意味でかw
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:46▼返信
しかしほんとwiiuいい話ねえな

業界大丈夫かよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:46▼返信
>>437
それは慣れじゃなくて筋肉が付いたんだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:46▼返信
両手持ちはまだ良いんだよ。問題はタッチ使う為の片手持ち
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:46▼返信
3DSで脳トレ
WiiUで筋トレ
任天堂ハードに死角なし!w
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:46▼返信
まったく・・・冗談は豚肉だけにしてくれよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:46▼返信
いやいや、
タブコンなしではゲームできない筈だろ?
クラコンでもできるんなら、どんだけ意味のない情報が表示されてんのよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:46▼返信
そりゃ、日経は経団連の出先機関だから、
経団連に入ってない任天堂のことは叩くだろうよ…
いつものことだし
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:47▼返信
>>437
時間が長ければACコードなんか推奨すると思う?
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:47▼返信
>まあ、そこはWiiでボーリングやテニスまで楽しませた任天堂のことだから、なにか策があるのだろう。

いつから策があったと錯覚していた?
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:47▼返信
レイテンシーのないゴミ
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:47▼返信
>>445
ソニーとMSは普通に頑張ればいいよ
かなり厳しいけと
ゲームに金使う俺みたいな層は買い続けるだろ

任天堂はまあ頑張れ・・・
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:47▼返信
LL買った豚よ

正直重いと感じただろ?w

あれよりずっと重いんだぞ?wwwwwwwwwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:47▼返信
FUD担当ミスト豚が日本のジョブズジョブズいってるように、社内では岩田は厚顔無恥にも意識してるんだろ(本家にとっては迷惑この上ないが)
豚コンは岩田がiPadのパチモン出したかっただけだろうなぁ

Wiiの体験型と違って今回のは必然性を感じられないから、いくら広告爆撃してもWiiUは空気になりそうな気がするが
少なくともすぐ値下げして同時にプロコン同梱のみになるだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:47▼返信
知ってた
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:47▼返信
>>351
WiiUの存在意義、ありませんねw
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:47▼返信
ソフト屋になれって
ソニーと手組むのがそんなに嫌なら、ソーシャルも有るんだしさ
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:47▼返信
>>450
少なくともタブコンだけで出来るとうたわれているゲームは二画面の意味はない
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:47▼返信
>>437
バッテリーは最大で2時間30分
バッテリーは相当ケチっているらしい

>>440
タブレットを持っているけど、片手で持っても重いと思った事は無いから、
単純にバランスの問題だと思う
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:48▼返信
>>436
イワッチメントで更に重心がずれるぜ
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:48▼返信
一般公開日に行くけどそこで触って買うかどうかを決める
ちゃんと公正なレビューもするよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:48▼返信
イワッチメントでホバリング機構搭載するんだろ
エアホッケーみたいに揚力アシストな
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:48▼返信
>任天堂はまあ頑張れ・・・

ツボったwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:48▼返信
3DSで脳トレで脳萎縮
WiiUで筋トレで腱鞘炎&関節痛
任天堂ハードに死角なし!w
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:48▼返信
GK乙!
任天堂はゲーム1時間毎に15分の休憩を推奨しているから問題にはならないというのに!
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:48▼返信
タブコン専用スピーカー付きデカッチメント出して!出して!
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:48▼返信
>>416
だからはじめからクラコンのみなら2万でも余裕だろって話なんだけど
後付のクラコンでさらに金とろうってのが透けて見えてるから嫌なんだよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:49▼返信
>>448
豚ちゃん文武両道のイケメン・・・になるわけねぇなw
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:49▼返信
お客さんちょっとこれ持ってみて、重たいでしょ?でもゲーム機なんですよ!
473.462投稿日:2012年09月20日 19:49▼返信
間違えた最大で5時間だ

462 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月20日 19:47▽このコメントに返信
>>437
バッテリーは最大で2時間30分
バッテリーは相当ケチっているらしい
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:49▼返信
クラコンPROでプレイすることなりそうだな
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:49▼返信
豚、突撃!!
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:50▼返信
そりゃ立ったままで持ってたら重たくなるわ
それともこの人は座ってやって重たかったのか?
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:50▼返信
Q日経がまたも任天堂を攻撃したが?
ニシくん「ソニーを相手に戦います」
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:50▼返信
はちまもゲームブログを謳っているなら直に一般公開日に赴いてレビューしてこい
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:50▼返信
ゲームギアで鍛えた俺の筋力でもペットボトル一本分の重量で
長時間ゲームするのはちょっとなぁ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:50▼返信
>>468
500gだと30分でもきつそうだ、タブコンをテレビ画面にかざすゲームとか腱鞘炎になるんじゃないか?w
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:50▼返信




日経は正直だなぁww



482.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:50▼返信
>>436
俺も店頭で触ってびっくりした。VITAより重いんじゃないのあれ。
買う時は通常の3DSでいいやと思った。アダプタ持ってないのもあるけどw
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:51▼返信
>>476
座っても重いだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:51▼返信

wiiU本体と普通のコントローラーセットで売ればいいんじゃないかな
画面つきコントローラーとかいらんからw
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:51▼返信
GKは日経なんか信じてるのか
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:51▼返信
>470
本体側が高いから余裕ではないよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:51▼返信
Wii、WiiUと鍛えられた任天堂信者の剛腕を見てみたい…
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:51▼返信
クラコンを基本にしてタブコンを周辺機器として売れば良いのに
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:51▼返信
分かった
wiiUのマルチは全部後ででるよ
タブコンが邪魔で一緒に出せないから
PS3とXBOXの1年後くらいがwiiUのマルチだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:51▼返信
そもそも2画面使ってやるゲームあるの?
一つの画面にすべてとは言わないが情報が出てる方が見やすいのは事実だと思う
今の段階じゃはっきり言って無駄

wiiUならでは、wiiUじゃなければ遊べないってタイトルが無い限り買うことは無い
一人暮らしだと大きいテレビ画面一つで遊べるし
それにタブコン500gじゃ寝転がって遊ぶってのもきつい。
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:51▼返信
VITAが軽すぎるんだよ
中身がスカスカだからだろうけど
正直、安っぽい
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:52▼返信
メイドインジャパンだし重くなるのは仕方ないよ
軽めがいいなら韓国製フルキムチのvita買いなよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:52▼返信
ソフトが揃ってりゃハードは売れたも同然
WiiUはロンチは完璧、いわっちが隠し球はいっぱい揃っているって言っているし後々発表されるから楽しみだ
ハードがあってもゴミの集まりのソフトばかりなら所詮ハードはゴミ箱に過ぎない
ゴミソフトばかり出す売女やゴミ捨て3のようなゴミハードのチョニーのことだ
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:52▼返信
任天堂のソフトはタブコン必須になるだろう
サードはプロコンのみでもいけると思う
という事はだ、サードはPS3とマルチにするからPS3版買えばいい
プロコンの5,000円をわざわざ出さなくてもいいのだ
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:52▼返信
前から思ってたんだけど鉄拳でタブコン何に使うの?
ステージの地図?
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:52▼返信
>>482
実際にVITAより重いよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:52▼返信
日経じゃねーかw
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:52▼返信
ニシくんの脳内は幸せだな
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:52▼返信
>>480
ボトル1個分だもんな。
ネタ抜きで筋肉痛になりそうだわw
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:52▼返信
VITAが280gでタブコン500ぐらいだったと思うぞ、間違えてたら申し訳ない
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:52▼返信
>>486
HDDもついてないのに?
箱アーケードみたいなもんだろあれ
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:52▼返信
>>493
あのマルチだらけのロンチがか?
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:52▼返信
立ってやってるからよけいに重く感じるんだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:52▼返信
クラシックコントローラーがあるから大丈夫
でもそしたらWiiUの存在価値が・・・

てかまた日経かよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:53▼返信
豚「目標確認!全豚突撃!」
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:53▼返信
重いとかww
2画面活用が仇になってるww
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:53▼返信
>>492
まだそれやるのw
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:53▼返信
>>492
メイドインジャパンだと思ってるんだwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:53▼返信
ニシくん、あかん!wiiUと3DSは実質サムスン製品や!
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:53▼返信
>>478
ヒッキーの鉄平が外に出るわけ無いだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:54▼返信
>470
一応言っとくが三万円バージョンもあるんだぜ
おそらく安易に投げ売りできるようなブツでもない
3DSも大赤字だったし、任天堂のコストダウン能力はかなり低い
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:54▼返信
お前ら500gペットボトルずっと持ってられないの?
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:55▼返信
>>511
30000セットの内容がまたしょぼいんだよな
コントローラーくらいつけろよと言いたいw
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:55▼返信
>>496
やっぱりそうなのか。
さすがにVITAも仰向けに寝っ転がって持ち上げながら長時間プレイするのはちとキツいけど
LLはさらに辛そうだな
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:55▼返信
>>476
あの…携帯ゲーム機…いや、いいです
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:55▼返信
>>512
飲み終わったら捨てる
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:55▼返信
今のゴキは日経でもいいのか
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:55▼返信
重いコントローラーを持たせてゲームしかしない貧弱共の筋力を向上させるのが目的だというのに
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:56▼返信
>>512
上げたり下げたりすると10分持たないのが普通

知ってるか?タブコンにはモーションセンサー付いてるんだぜ
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:56▼返信
>>517
こんなもんネタですよ
熱くなるなよw
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:56▼返信
必殺『エコーズ 3 FREEZE!!』
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:56▼返信
500gペットボトルでも口の部分を握ってたら重いでしょ。ようはバランスが問題
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:56▼返信
>501
箱○アーケードを任天堂が作ると考えれば
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:56▼返信
重さに日経とか関係ないと思うが
確かに500gは重い
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:56▼返信
そりゃゴキブリは500g持てないし仕方ないね
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:56▼返信
>>525
くだらない煽りになってきたなw
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:57▼返信
>>504
まーやと日経はゲハのアイドルだからな
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:57▼返信
バカゴキブリwwwwww

ゴキ「重くて長時間プレイできない」

バッテリーが長時間持たないから疲れないだろwwwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:57▼返信
>>528
てめえ
ネガキャンすんなw
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:57▼返信
>>528
なんかメッチャくやしいわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:57▼返信
まあなんだかんだでそこそこ売れるとは思うよ?wiiU
価格も2.5万に落ち着いたし
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:58▼返信
日経だからってなんだって言うんだ?
どうせ明後日の一般公開日には一般人が何人も触るんだぜ
誤魔化せると思ってんのか
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:58▼返信
つか、クラコンでいいんなら、それこそ誰も買わんだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:58▼返信
ほんと豚は余裕ねえな。自ら失敗作だって認めてるようなもんだ
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:58▼返信
>>284
箱はメインとグラの共有だろがいい加減なこと
書くなボケが
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:58▼返信
>>531
俺は買わないが
いつもの任天堂の客あ買うんじゃないかな
マリオ目当てでw
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:58▼返信
明後日にはツイッターあたりで重いって正直な意見が沢山出てくるだろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:58▼返信
ファームウェアアップデートとかいうので後々軽くなるでしょ
なんたって次世代機だし
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:59▼返信
>531
現実に3DSもVITAも同じ価格で爆死しとるがな
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:59▼返信
また日経かよどんだけ任天堂嫌いなんだよ
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:59▼返信
ふざけんな!3DSLLの方が重いだろうがタブコンより!
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:59▼返信
Amazonの一緒に買うおすすめ商品にブックスタンドが表示されるな……。
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:59▼返信
普通座って膝の上に置いたりして持つだろ
腕を浮かして持つ奴なんていんのか?ww
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:59▼返信
ひ弱だなwwww
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:59▼返信
>>538
どんな魔法だよw
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 19:59▼返信
普通にクラコンだな
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:00▼返信
>>543
任天堂自身がそういう使い方を提示してるんだけどね
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:00▼返信
>>544
子供は大変だなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:00▼返信
>>512
ボトルは中身が減ってくじゃん
タブコンは減らんぞ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:00▼返信
短時間ならそこまで重さ感じないかもしれないけど、何時間も持つわけでしょう すごく重いとおもうよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:00▼返信
バッテリーがすぐ切れるので長時間プレイできないので疲れないよ^^
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:00▼返信
>>541
LLより重いんですよw
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:00▼返信
ぶっちゃけ手元でゲームがプレイできるって以外に特に利点ないよ。二画面ってDSでさえ大して恩恵なかったし。
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:00▼返信
VITAでもしんどいんだから据え置きコントローラで500とか腕っぷしが厚くなるなw
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:00▼返信
タブコンってそんなにすぐバッテリー切れるん?
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:00▼返信
wiiコンを画面に向け続けるのも普通に重くて辛かったからな
腕と手を膝の上に乗せる姿勢を強いられた
液晶ついてるなら考えるまでも無く重いわ
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:00▼返信
どうせニシくんは買わないから重さなんてない
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:01▼返信
500gのタブコンを定点に固定させた状態で操作するんだから
程度はあるにしろ、しばらくすればかなり重たく感じるに決まってるだろ
そういうこと考えずに目玉にぶちこんだ任天堂があほ
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:01▼返信
500gはそりゃ普通に重いがな
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:01▼返信
どうみたって逆行だろ
現代、小型化と軽量化が進んでるのに3DSはイワッチメント
wiiUはあの大きさのタブコン
いつの時代ですか?
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:01▼返信
最初はゲームパッドでやって、PROコントローラにシフトしそうだな。対応していればだが。
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:01▼返信
宣伝費ひかえめにして、タブコンなしにして
WiiとDSの儲けを開発費につげこんだら無双だっただろうな
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:01▼返信
ニシ君の腕がどんどん盛り上がるな…
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:01▼返信
>>531
デフレなめんな
SCEもそうだが偉いさんは貧民の懐具合を理解してない
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:02▼返信
大きければお得感があるんだよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:02▼返信
逆に日経以外では試遊したはずなのにタブコンの感想がまったく出ていない
どれだけ情報統制してんだよw
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:02▼返信
お前等重さもヤバいとか言ってるけど一番心配なのは遅延じゃね?
ちゃんと起動してるとこ見たことねーよw
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:03▼返信
>>558
単なるタブとプロコンのセットとかの方が良かったな
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:03▼返信
重いことくらい重量見たらみんなわかってるから
片手で持って、片手でペンで操作してるのがあったけどどう考えても無理がある
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:03▼返信
>>462
持ち方によるだろうけれど、ゲームパッドは基本端を持つし(タッチする場合は片手)
場合によっては顔の前に挙げないといけないのはかなり辛いよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:03▼返信
任天堂が売りにする機能は売りにならないよね(てか邪魔)
3DSの3D
WiiUのタブコン

どっちも悪影響すらあるってどゆコト
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:04▼返信
>>567
一応、公式であれだけ遅延無しを強調してたんだからそこにはまだ突っ込まないw
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:04▼返信
>>556
片手だからってのもあるけど、あれ意外と疲れるね。
客先でネットの接続設定しようとWEPやら何やらの文字入力するのにもちょっと負担を感じた
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:04▼返信
>>561
任天堂「追加で5000円ありがとう」
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:04▼返信
これ持ちながら板の上でスクワットもするんでしょ?
むきむきな豚が養殖されるな。
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:04▼返信
>>562
せめてHD5000番台にして、DX11対応にしてれば相当のインパクトがあったはず
処理能力もそうだが、見た目でPS360とはっきり差がつけられるからな
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:05▼返信
この記者家庭用ゲーム機が嫌いなんじゃねーの
なんかWiiUに限らず、VITAもゲーム機に関しては
どの記事見ても悪いところばっかピックアップしてる気がする

最近執筆してる本とかほとんどiphoneとアンドロイドのだし
ブースにも最初からスマホゲーム目当てで行ってる感がある

ここにはスマホのゲームが何種類あった、あっちには何種類、こっちにはこんなにも
そんなこと聞いてねーよっていうね
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:05▼返信
膝のせすると画面どうしの距離が広がって
即応性の必要な操作が出来ないから弊害が生じるぞ
たから海外のサードは毛嫌いしてるんじゃねえの?
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:05▼返信
>>569
ペンこそ使わないものの、あれと同じ事をメニュー開く度にやらなきゃならなかったり
すると厳しいわな
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:05▼返信
つーかコントローラーで500gはねーよw
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:05▼返信
ps3なんもねえな
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:06▼返信
>>521
お…重いッ!!
…って最初から重いじゃねぇかァァァ!!!
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:06▼返信
Wiiで健康にし、WiiUで筋力アップ
屈強な任天堂戦士を量産する計画は着々と進んでいるようだな
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:06▼返信
>>577
この記事単体でもスマフォ寄りの記者だって雰囲気はかなり伝わってきたなw
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:06▼返信
大事なこと忘れてた・・・
これ、タッチペン使うんだよな?
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:06▼返信
新しい病名:WiiU腱鞘炎が社会問題となります
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:06▼返信
>>581
代わりにvitaが凄すぎたw
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:07▼返信
せめて常に画面とタブコンを行き来しなくてもいいゲームが出てればなあ。

タブコン4つ使ってのカードゲーム的な手元を隠すゲームとか出せれば
ファミリーゲーム機の地位を保てるのに。。
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:07▼返信
いっそコントローラー無しで売ってくれ好きなの買うから(間違いなくプロコン買うけど)
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:07▼返信
>>577
ヘッドマウントディスプレイだけは褒めているんだよな
あれはゲーム機じゃないからかな
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:07▼返信
>>585
ゾンビUのPVで指でタッチしてたから指でもいけるはず
そういう質問ならだが
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:07▼返信
アナリストなんて流行っとる物を何でもかんでもマンセーするだけで給料出るからな
あんな楽そうな仕事見たことねーよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:07▼返信
膝のあたりで構える形になるんだろうけど、テレビとの視線移動かなりめんどいな
イメージして首と目動かすと意外と負担大きい
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:08▼返信
記者は本当のことを書いたまででしょ?
ねつ造した訳でもあるまいし
怒る相手間違ってるよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:08▼返信
日経の任天堂潰しキター

596.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:08▼返信
wiiのライト層はマリオカートのハンドルを買って
エアーハンドルやってるから意外と鍛えられてるかもしれないな
アレどれくらいの重さだっけ?
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:08▼返信
>>585
完全に忘れていた……!
ということは片手でホールドしなくてはいけないのか……
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:09▼返信
周辺機器でいい、ってなぜ誰も突っ込まなかったのか。
タブコンを活かせるゲームなんてほとんど無いのに
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:09▼返信
重いのはわかった、もういいよ
でもこの仕様はソニーにはできっこない技術なのは認めろよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:09▼返信
これ片手で持ってタッチペンとか地獄
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:09▼返信
>>567
遅延については岩っち自信満々だったからね
何より後発マルチのタブコンの使い方って別マップとかアイテム欄とか
そんなんばっかりで遅延とか解らんw
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:09▼返信
試遊してきたがDSLの上にPSP3000載せた感じのズッシリ感wwww
筋トレできそうだった
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:09▼返信
日経て任天堂褒めたことあるの?
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:10▼返信
500gで手をプルプルさせながらプレイするのもオツなもんだ
でも重さで考えると相当だな500gってペットボトル一本分か
落としたときの衝撃でぶっ壊れそうだぞ
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:10▼返信
VITAが軽すぎるのが悪い
決してWiiUや3DSLLが重いわけではない
断じてソニーが悪い
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:10▼返信
>>591
もちろん3DSで不評だった上側収納だ(一応右手側だが)
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:10▼返信
>>599
それはさすがにネタで言ってるんだよな?w
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:10▼返信
>>599
もうクロスコントローラーありますよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:11▼返信
>>599
PS3+Vita
ストレスフルで無意味な手法だからやらないだけ
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:11▼返信
WiiUコンとデカッチメントでニシ君の腕がムキムキに
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:11▼返信
Wiiコンはダメコンのときと同じ流れだな
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:11▼返信
なんだよ、この不完全な糞ハードは!糞ってレベルすら生ぬるいわ!
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:11▼返信
>>599
お前らの言う「技術」は負けフラグ
GKにフルボッコにされる前に逃げなさいw
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:12▼返信
PS3のコントローラーって何グラムあるん?おれVITAでも仰向けでやってたら重く感じる。
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:12▼返信
ゴミハード
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:12▼返信
つクラコン

ゴキブリがタブコンでしかプレイできないみたいに
印象操作してるがクラコン使えばいい話
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:13▼返信
これカバーとか着けたらもっと重くなるな……
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:13▼返信
ああ、あの箱コンのパクリね
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:13▼返信

これ子供は無理だろ



621.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:13▼返信




   だから重いって言ってるのに何でタブコン付けたんだよ無理矢理…
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:13▼返信

3DS2台持って遊ぶと考えると500グラムって結構重いと思うの
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:13▼返信
どうせ一台しか繋げないならタブコンにも処理能力つけろよ(何で3DSLL繋げるようにしなかったんだろ)
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:13▼返信
いっそ3キロぐらいにして健康器具として使おうぜ
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:13▼返信
>>588
普通のゲームはタブコンだけ(一画面で)できる仕様にしてるはずだから
逆を言えば、プロコン買えばタブコンをいらない子にできるはずなんだよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:13▼返信
知ってた
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:13▼返信
>>617
はい5000円追加で3万円突破~
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:13▼返信
ただでさえ金がかかるHDゲーム開発にまで
2画面を持ち込んできた任天堂は鬼
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:13▼返信
結局クラコン必須と豚自ら認めていくのか・・・
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:14▼返信
>>617
2画面仕様のゲームはどうするのクラコンじゃ出来ないよ
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:15▼返信
けどタブコンなかったらほんとなんの特徴もなくなるよね
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:15▼返信
3DSと同期できれば3画面になるぞ!
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:15▼返信
>>597
300ちょい
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:16▼返信
>>632
タブコンより軽くていい感じだな
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:17▼返信
>>631
ないよ
だからピクミンとかモンハンとかはプロコンやリモコン操作で
タブコンはスタンドに立てて3DSの下画面的扱いを無理やりゲームスタイルと呼称していた
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:17▼返信
産経の夕刊は「カプコンVSスマホ」ってタイトルだった・・・
何故?
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:17▼返信
>>631
無きゃ無いでまたヌンチャク振ったり体重計って遊ぶんじゃねw
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:17▼返信
DSと同じだよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:17▼返信
テレビとタブコンの2画面を交互に見てゲームする場合
視線移動を小さくするためタブコンを持ち上げて構える→腕が疲れる
上げると疲れるので膝の上に構える→視線移動が大きくなる
どうやっても疲れるゲームだな・・・
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:17▼返信
>>622
3DSLLの340gでもちょっと重いかなって感じる
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:18▼返信
日経はVITAもdisってるし、スマホ推しだね
経済屋というか拝金主義の汚い豚どもめ
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:18▼返信
>>617
プラス5000円でね
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:18▼返信
>>637
それだとすぐに押入れ行きだぞ
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:18▼返信
3DSは全然2画面を有効活用していないゲームばかりだよな
正直2画面も必要ない
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:18▼返信
>>617
結局PROコンで間に合うならタブコンって何なの?って話になる
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:18▼返信
2画面仕様のゲームは
あれだWiiと一緒で切り捨てだろな間違いなく
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:18▼返信
>>644
世界樹が有るだろう
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:19▼返信
iphone5触りたかっただけの馬鹿記者に釣られる豚とゴキwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:19▼返信
クラコンで良いならタブコンなんて不要だよね?クラコン使うならPS360でいいよね?
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:20▼返信
テレビに表示されてんのに
何でわざわざ手元見なきゃならんのだ…

こんなん馬鹿らしくて
任天堂しか思いつかねえよ(笑)
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:20▼返信
どんどん重くなってるけど
軽くする気あんのかこのハード
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:20▼返信
お、第三者装って痛み分けにしようとする豚イイゾー
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:20▼返信
子供向けではないってことか
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:21▼返信
現行機とのマルチも続くか怪しく見えるからな~このハードじゃ
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:21▼返信
(⁰︻⁰) ☝<こいつら、馬鹿ども、タブコン、下置いて操作すればいい。
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:21▼返信
>>648
記事関係なく500gが重いって事なんだが
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:21▼返信
>>522
スマン、どこ持っても重い
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:21▼返信
>>652
あ、うん
そうだね
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:22▼返信
こういうアホでバカな記者にはウンザリです。
ちょっと触っただけで何がわかるというのかw
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:22▼返信
>>617
だからクラコン同梱でタブコン抜きで安くしてよ
って思っちゃうわけだよ

タブコン否定してクラコンメインなら周回遅れの現行機にしかならないわけで…
どうしようかね…コレ
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:22▼返信
てか日経の記事なんて誰も相手にしないしwwwwww
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:22▼返信
いちおうレースゲーやフライトシムでリアビューを映すというのは有りかなと思う(ロンチでFZERO出せや!)
FPSで多視点表示があっても面白いかも
まぁ処理能力と解像度的にかなり無理があるが……
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:23▼返信
どうせならコントローラー別売りで好きなの選ばせて
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:24▼返信
タブコンはギター引きながらハーモニカ吹くときに使うあれみたいなフレームで顎の高さくらいに固定するんだよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:24▼返信
>>661
周回遅れでも安いだけマシ
タブコンは即刻廃止しろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:24▼返信
3DSもコントローラーに使えたら良かったんや
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:24▼返信
それ以前に wiiU買う奴といるの?
てか いないでしょ?
そこら辺から 解決しないとダメでしょ
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:25▼返信
豚がプロコンで出来るとか言ってるけどプロコンを新たに買わせる気かよw
最初からプロコンだけだったら普通に買ってたんだが……誰があんなブタまな板欲しいなんていった?誰得まな板
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:25▼返信
安価モデルを26000で売り出すらしいけどってどうみても赤字だ
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:25▼返信
置いて遊べばいいのに
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:25▼返信
案の定日経じゃん
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:25▼返信
いや、実際500は重いわ
それを画面見て
時に片手でもってパネル操作してって
かなり厳しいわ
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:25▼返信
大怪獣ニシゴン「日経企業を叩き潰せ!wiiウリナラは神のハード!」
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:25▼返信
>>665
6軸センサーはどう使うのそれ?
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:25▼返信
コントローラーなんて、太鼓でいいんだよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:25▼返信

3DSなんてゴミを生かしたせいであと3年以上も低性能を強いられるのに
今度はアホなタブコンWiiUを生かして再び苦行に向かうのか、任豚よ…!
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:25▼返信
日経にしちゃ随分甘い記事だな。
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:26▼返信
ていうか何だコレ
>>Wii Uは見られるがiPhone 5は展示なし
あるわけ無いだろ何なの日経
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:26▼返信
3DSLLが結構どころか相当重量感じたし
そりゃ重いだろうよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:26▼返信
>>675
上半身ごと動かす!!
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:27▼返信
>>676
太鼓の達人しかしないならな
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:27▼返信

そういえば新型PS3のスライド、カッコよかったけど これの本体は微妙だな
やっぱデザインでソニーには勝てないかぁ
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:27▼返信
タブコン下置いてって
アクションゲームとかやりにくくてしゃあないだろ
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:27▼返信
ipadは600グラム以上なんだがw
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:27▼返信
>>668
電通の実力が試されるな
限りなくニーズのない商品をどれだけ売ることができるか
豚も言ってたがSD画質で十分と思ってる一般人がWiiを買ってたわけだからな
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:28▼返信
日経の記事に食い付くゴキブリが惨めで仕方ねぇなwww

お前ら大好きVitaちゃんだって散々酷評した連中なのにwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:28▼返信
>>681
何それ拷問?
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:28▼返信




そりゃそうだよねw Vitaですら重い重い言ってたブーちゃんもこの記事には賛同するんでしょ?w当然w



690.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:28▼返信
無料で代替コントローラー配れば?
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:29▼返信
これ只単にスマホスマホ言いたいだけの記事じゃんw
豚もゴキもディスられとるでw
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:29▼返信
まあ500gは普通に考えたら重いわな
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:29▼返信
すぐバレる嘘を付くな。
米E3でも独GAMESCONでも、液晶コンを軽々掴んで遊んでいたぞ。
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:30▼返信
>>685
持ち方が全然違うぞipad持ってるなら両手で持って腕伸ばしてみろ死ねるから
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:30▼返信
>>687
だからこそある程度は信用できるんだろ?全方位に喧嘩売るような記事書くんだから。
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:30▼返信
500mlのペットボトルに水を入れて横にして持つとかなり疲れる
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:30▼返信
携帯機に性能抜かれそうな時点でもう…
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:30▼返信
知 っ て た
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:30▼返信
500mlのペットボトルに水を入れて横にして持つとかなり疲れる
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:30▼返信
Ipadとこんなゴミを一緒にするなよ殺されるぞ
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:30▼返信
アホだな
テレビの横に立ててデュアルディスプレイにしてクラコンで遊ぶというのに
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:30▼返信


よかったな豚ww

軍事用デカッチメントと
WiiUンコパッドで手首鍛えられるやんwww


703.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:30▼返信
ゴキブリ共がWiiUに脅威を感じて発狂してるなw
ドラクエだけじゃなくモンハンも来るの確定してるようなもんだからな
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:30▼返信
黙れゴキブリ
我々任天堂ファンは重いWiiUパッドのために腕を休ませる専用の台を用意しているというのに
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:31▼返信
>>691
スマホに客が集まってるなんて分かりきったことだからな
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:31▼返信
>>693
それを数時間続けると
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:31▼返信
ヘッドマウントディスプレイは褒められてXperiaとVITAは酷評、なんとも微妙だな
しかしWiiUを貶めてるからGKにとっちゃそれで十分なのだろう
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:31▼返信

だーかーらー笑

この記事が出る前から 重たくてゲームやりづらいって 散々言ってたじゃん

なにを今さらw
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:31▼返信
>>693
みんなゴツイ大人だったね
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:32▼返信
>>701
タッチどうするの?
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:32▼返信
日経は値下げとか新型3DSとか嘘ばっかりだからな
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:32▼返信
>>704
それ脇息いうねん……
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:32▼返信
>>695
LLの発売もすっぱ抜くからな~
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:32▼返信
500gと書いてないだけ優しさに溢れた記事だろ
何で文句言ってんだマジで…
理解不能だわ
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:32▼返信
>>691
>>これ只単にスマホスマホ言いたいだけの記事じゃんw
>>豚もゴキもディスられとるでw
だね、日経でゲーム叩いてソーシャルゲー持ち上げてるよね
この記事だってiPhone5の展示が無いとか滅茶苦茶な事書いてるし

…あれ、でもこんな感じでゲーム叩いてソーシャルゲー持ち上げてる荒らしがはちま、Jinや他のコピペブログのコメント欄や双葉にいるけど…
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:33▼返信
てか、









知ってた
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:34▼返信
まああれを軽いって言い切れる人間は商売的に考えていないわ
特に子供が主なターゲットなwiiuの場合
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:34▼返信
>>710
マジにとるなw
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:34▼返信
手元の画面見づらいなんてドリキャスのヴィジュアルメモリで経験済みだから
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:34▼返信
マリオ・ピクミン・MH3GHDだけで爆売れ確定してる
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:34▼返信
タブコンを激しく動かすようなゲームなんか出たら死人が出そうだ
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:35▼返信


仰向けでプレイしてる時落としたら顔面もタブコンもタダじゃ済まないなww

725.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:35▼返信
500gだからなあ
まあこういう感想になるわなあ
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:36▼返信

タブコンより 3DSの方が高いんだぜ

タブコンは高性能ではないぜ

高性能なのは本体だけだせ
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:36▼返信
>>714
あれはマジでびっくりした。
日経のスッパ抜き記事→任天堂ブチギレ→数日内にいきなりLL発表とか日経はどこからリーク情報掴んだんだよって言いたくなった。
日経のネガキャン記事とスッパ抜き記事はあながち馬鹿にできないと思った事件?だったなアレは。
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:37▼返信
タブコン軽いとか言ってる奴はゲームギアやってみろよ
電池の持ち時間も似たような物だしな
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:37▼返信
はい任豚突撃
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:37▼返信
>>715
重さを数字で書かれるのと、感覚で書かれるのでは印象が違う・・・かな?
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:38▼返信
>>726
どうぜなら~で伸ばせばよかったのに
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:38▼返信
デカッチメントLLとwiiUコンをダンベル代わりにして
スクワットするとダイエットが捗るなー。
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:39▼返信


また64、GC時代に戻りそうな雰囲気だよね

736.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:39▼返信
>>726


いや、本体も高性能じゃねぇしww
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:40▼返信
GK乙!
来年にはタブコンliteが発売されるだろうからなんら問題ないというのに!!
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:40▼返信
逆に360もPS3もコントローラーを浮かして持たないだろ?座って膝の上や腰で座って腹の上に置くだろ?
そう言うプレイスタイルも理解しないでアホな記事書く日経なんて誰が読むん?

そう言えばWiiUがナビになるとか適当な記事も書いてたよね?
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:40▼返信
>>721
俺の液晶メモリはいつもピーピー鳴ってたよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:40▼返信
>>730
大人しかタブコンは持たないのでしょうか?
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:40▼返信
>>724
顔面がブタになっちゃう
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:41▼返信
>>737
マジで
だったら来年までWiiUは買えねーな
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:41▼返信
>>727
何?日経が叩かれたからフォロー?
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:41▼返信
>>735
Wiiがバブルだったんだよな
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:42▼返信
>>738
興奮しすぎて文章がおかしくなってるぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:42▼返信
ブッヒイイ
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:42▼返信
為替の動きからして明日も任天堂・ソニー共に売り込まれる可能性高いのに
日経鬼やなw
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:42▼返信
>>743
事実
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:42▼返信
>>738
液晶コンは液晶画面を見る必要があるから、
持つ姿勢は通常の据え置きコンよりもむしろ携帯ゲーを持つポジションに近い。
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:43▼返信
>>738
え??
コントローラーを浮かさずに持つ?
ジャイロや6軸とか使うとき以外でも浮かして持ってるが?
お前はWiiコンも浮かさずにもつの?
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:43▼返信
GK乙!
おいらの体重よりは軽いというのに!
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:43▼返信
>>738
浮かしてしか持ちませんが?
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:43▼返信
日経読んでると恥ずかしい時代
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:43▼返信
>>730
手のひらいっぱいで持たないといけないから普通のフィットしてるコントローラーよりつかれそうだな
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:43▼返信
>>738


だってこれ画面に照準合わせたり野球のボールキャッチしたりで浮かせて持ったりするんでしょ?w
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:43▼返信
>>738
普通浮かせて持つだろ
そうじゃなきゃ操作しにくくなる
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:44▼返信
全盛期のニシ豚なら突撃で
日経をズタズタにしてたところだ
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:44▼返信
>>752
お前体重計持ち上げて何するの?
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:44▼返信
誰かタブコンバラして、Androidタブレット仕込む奴が出ると見た。
鞄の中からタブコン(偽)を取り出し颯爽と~ってやってくれそうw
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:45▼返信
>>738
オマエのいう姿勢では、画面見えないじゃん
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:45▼返信
たかがこんな記事一つで…… 細かい連中だな
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:45▼返信
>>750だよな?片手の平に置いて操作するとかじゃないん?
腹の上に置けるスーパー豚ちゃんばっかりじゃないねんで

764.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:45▼返信

コントローラ浮かさないで
持つやつなんているの?
床とか机の上で固定してんの?w


765.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:45▼返信
>>739
うちもだ
ソニックアドベンチャーのミニゲームはやったがそれ以外は無駄だった
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:46▼返信
>>762
ニシ君はちょっとしたことで突撃するからね
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:46▼返信
はは、アメリカで完売ですが何か?
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:46▼返信
>>762
効いてるwwwwwwwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:46▼返信
>>760
ニコニコあたりに動画上がりそうだな
Win8あたりを仕込む奴もいそうだ
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:46▼返信
タブコンを活かせば活かすほど浮かせて持たないといけなくなるな
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:46▼返信
>>749
>>743
>>事実
何が?
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:47▼返信
>>767
それ
返品アリの小売への販売ですがなにか?
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:47▼返信
とりあえず 最初は売れないだろ

値下げ厨がいるからね

値下げ厨を産み出したのは どこの会社だったけ?w
半年で一万とかw
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:47▼返信
いつもはコントローラー見ないから下ろしてるしな
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:47▼返信
>>743
全然そんなつもり無い。というか実際に今年あったことだし。それも先々月。
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:48▼返信


これ
両手で持ってるからまだマシだけど
片手で持って画面にタッチするんだぜ・・・


777.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:48▼返信
>>762
>>たかがこんな記事一つで…… 細かい連中だな
「連中」じゃない
もちろん全部じゃないがかなりの書き込みは同一人物による自作自演だろう
複数人を装ってる
ゲーム叩き、ソーシャルゲー(関連してスマホも)持ち上げだと間違いなく沸く
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:49▼返信
>>776
うむ・・・
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:49▼返信
バカって目を使わないで腕を伸ばしてタブコンを画面と平行に持とうとするのかね?
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:49▼返信
>>777
病院いけ

781.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:49▼返信
信仰心が足りないだけだ。
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:50▼返信
500gって今日発売したNECのタブレット(7インチ)の2倍の重さだからなw
任天堂どんだけ技術力ないのよw
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:50▼返信
>>779
普通に持ってても500gは重いよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:50▼返信
WiiUはタブコン別売りにして欲しかったわ

結局は2画面&タッチペンってことだろ?
つまり、DSでできること以上のことはできないとしか思えない
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:52▼返信
デュアルショックなしの軽すぎるPS3コンに慣れた自分にはムリなようですなw
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:52▼返信
>>780
>>777
>>病院いけ
残念だが本当にいるよ
はちま、Jinの過去の記事でソーシャルゲーを扱う記事のコメント欄とか見てみ
特に業績が良いとかってニュースならすぐ分かる
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:53▼返信
>>785
デュアルショック3使ってる俺も無理だよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:53▼返信
>>784
誰もタブコン買わなくなるから別売りとか無理でしょ
押し付けないと
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:54▼返信
>>786
狂ってるよお前
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:54▼返信
>>788
代行されても困る
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:54▼返信
>>788
ワロタw
793.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:55▼返信
iPad 652g なんだね
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:55▼返信
何で3DSLLはWiiUに繋いでもらえなかったんだろうか?
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:56▼返信
ぶーちゃん、心配しなくてもそこそこは売れるよ

でもWiiDSの頃のような、ましてやSFCの頃のような1強独占時代はもうこないから
スペック競争にも負け続けるんだから、全てに目をつぶってマリオマリオと念仏唱えときなさい
それが一番幸せやで?
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:57▼返信
ゴキブリが文句言うには良いけど日経が適当な記事を書くのだけは許せん!

PS4も適当なこと書かれるぞ!いいのかゴキブリ?
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:58▼返信
>>793
動画見るときはスタンドに置くし本読む時はひじ関節で支えるから問題ないよ

798.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:58▼返信
ソニーなら軽量化は得意分野だが・・・
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:58▼返信
500gとかマジでどうすんのこれ
豚じゃないと擁護しようがないだろ
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:59▼返信
ハギとこ 21時

新情報 モンハン4
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:59▼返信
>>746
タブコンいらんからこれ欲しい
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 20:59▼返信
>>796
問題があればメーカーが苦情を言うから、どうでもいい
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:00▼返信
>>794
3DSに出来ない事が出来るようにしようとすると余計なお金がかかるから
3DSの行き過ぎた値下げによる逆鞘赤字の解消という使命を帯びた3DSLLにそんな余裕はなかったんだよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:00▼返信
>>796
PS3の初期価格6万の前例もあるし仕方ないと思うが?
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:00▼返信
任天堂の開発者は鍛え方がちがうのだよ!
肉体の…
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:00▼返信
子供が落として壊す
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:01▼返信
まぁあれだ、見りゃわかる
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:01▼返信
>>803
3DSの時点から繋ぐ事を前提で作れよって話だよ
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:01▼返信
3DSの赤字解消されず記事を訂正した時は
日経おまえもかと思ったものだが
今回は経済紙らしい記事ナイス

パッドで筋トレするんだろwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:02▼返信
筋トレにもなるというのに
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:02▼返信
>>806
壊すだけならまだいいが下手すれば骨折するぞ
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:03▼返信
>>795
俺もそう思う。
本体は結構売れるだろうが、DSとWiiの頃の売り上げは戻ってこないだろうけど。
そして、マリオシリーズ乱発してマンネリがさらに早まり、
2・3年で寿命を迎える。
3DSの値下げがすべての始まりだったなw
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:03▼返信
>>810
筋トレしたいならダンベル買うよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:03▼返信
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:04▼返信
まあそりゃそうだろよ
そもそもだし、ゲームによっては更にだろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:07▼返信
落とさないようにストラップとか付けたら手首がヤバい
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:08▼返信
>>790
>>786
>>狂ってるよお前
書き込みの多さ=人数の多さではないと考えれば実はありえない話じゃないんだけどね
とりあえず暇な時に検索して見て
俺なんかよりよっぽどおかしいよアレは
いやでもおかしいってんじゃないんだよなぁアレは
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:08▼返信
GK乙
ソニーは所詮小さくすることしか出来ないが
任天堂はハードを重く大きくすること出来るというのに
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:09▼返信
>>819
重くしてどうするだよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:09▼返信
任天堂の開発者は筋肉じゃ無くて、技術を鍛えるべきだろ。
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:12▼返信
>>821
技術もだけど人間工学も学んでほしいな
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:13▼返信
_(:3 」∠ )_
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:13▼返信
ハード撤退してまえ
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:14▼返信
重さを批判するならiPadとの比較をするべきだろう。偏向バカ日経記者w
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:14▼返信
そやろな
ただタブコンで
ゴロゴロゲームできんのわ
めっちゃいいわ
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:14▼返信
DS、3DSのに2画面は便利だったがこれを据え置きでやるとか正直考えたやつ馬鹿だよな
しかもあんなでかくて重いコントローラー持ちながらゲームとかありえねぇし
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:15▼返信
日経はソーシャル以外は何でも叩くから
GKは持ち上げると後でブーメランくらうから気をつけろよ
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:15▼返信

任天堂の技術力は世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃ
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:15▼返信
これ、子供が足に落としたら骨折するでwwww
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:16▼返信
>>829
低いのか?
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:16▼返信
任天堂こそ無能集団
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:17▼返信
日本人の欠点を集めて具現化すると日経記者になるねw
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:17▼返信
>>828
別にいいよ利点しか見ないような記事は参考にならないから
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:18▼返信
>>827
>>DS、3DSのに2画面は便利
便利だと思ったこと一度もないんだけどw
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:18▼返信
>>825
>>重さを批判するならiPadとの比較をするべきだろう。偏向バカ日経記者w
iPadの方が重いって既にコメント欄でも出てるのに無視してこの記事で叩いてるのっていつものソーシャルゲー持ち上げてる奴かと
↓で既に書かれてる
>>685
>>ipadは600グラム以上なんだがw
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:18▼返信
>>817
首ストラップ:肩凝る、猫背の原因
手首ストラップ:腱鞘炎かゲーム肘

画板みてーな感じのストラップというか掛け紐?しかいい案が思い浮かばないぞ……
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:18▼返信
>>829
ダメってこと?
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:18▼返信
日経ってどうしてこんな記者バカりなのかな
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:18▼返信
>>825
iPadは使ってる間ずっと手に持ってアナステや十字キー、ボタンを操作し続ける必要は無いから比較対象にはならんのじゃないか
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:19▼返信
>>834
>>828
>>別にいいよ利点しか見ないような記事は参考にならないから
だからといって日経も参考にならん
叩けばいいってもんじゃない
ってお前に言っても無駄だろうけど
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:19▼返信
>>837
手首につけると落とした時脱臼しそうだよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:20▼返信
豚突撃してこいよwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:22▼返信
>>836
あのさぁ……iPadってテレビと同時に、コントローラみたいにして使うことが前提なの?それなら比較も納得できるけど……。
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:22▼返信
>>841
別に日経しか参考してないわけじゃないし
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:22▼返信
ちなみにソーシャルゲーを持ち上げてる奴は洋ゲー持ち上げ和ゲー叩き、アニメでも国産叩き海外持ち上げとかやってる
ただしどれも具体性0でどうも禄に知りもせず持ち上げたりまとめて叩いてる
こんな事をほぼ毎日、双葉、コピペブログのコメント欄でやってる奴です
はちまとJinの同じ記事で出現する場合片方で凄い自演を繰り返し、突っ込まれると途中でまた片方に移動して同じような事を繰り返してたりする
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:23▼返信
>>845
タイプミス

別に日経しか参考にしてないわけじゃないし
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:23▼返信
>>842
だよなぁ……。子供だと腕ごと振り回すから、肩を脱臼する可能性もあるんだよな……。
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:24▼返信
任天堂ハードは最近余りいい情報が無いな
逆裁5はうれしいが、それくらいか
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:24▼返信
>>844
>>836
>>あのさぁ……iPadってテレビと同時に、コントローラみたいにして使うことが前提なの?それなら比較も納得できるけど……。
重さの話なんですけど

>> 別に日経しか参考してないわけじゃないし
なんだこの返答
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:25▼返信
つーか
サムネ見ただけで違和感が・・・・
据置機を立ってやる時は腕おろして視線は画面を凝視ってスタイルが普通じゃないの?
なんか首つりそうw
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:25▼返信
>>848
もう無理矢理すぎる
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:26▼返信
日経って絶対ソニーマンセーしかしないからなw
絶対に叩かない不自然さw
そして任天堂は常にねがキャン
ほんとクズみたいな媒体だよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:27▼返信
>>853
ソニー叩かれまくりだが
ソニーで叩かれて無いのってHMDぐらいだぞ
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:29▼返信
>>853
>>日経って絶対ソニーマンセーしかしないからなw
そうか?あんまり褒めてる記事を過去見た事無いんだけど
この記事でもソニーマンセーなんてしてないじゃん
不自然にソーシャルゲーは押してるけど

あ、何?ゲハの対立にしようと思った?
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:29▼返信
>>850
単純に重さそのものを比較したいのか?
それに何の意味があるんだ
確かにどちらも手に持って使う物だが使い方が違えば重さに対する評価も当然違ってくるだろう
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:29▼返信
日経のソニー叩き記事は喜んで貼りまくるくせに
都合が悪いとソニー側にしたてあげるんだから
ほんと任豚は韓国人にそっくり
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:30▼返信
>>850
だから、そういう使い方するなら、重さ比較するのも納得できるけど、ってことなんだけど。
そうじゃないのに重さだけ比較して何になるの?林檎信者に喧嘩売ってるの?
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:32▼返信
>なにか策があるのだろう。

あるのか?
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:32▼返信
日経逃げてええええええ
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:32▼返信
豚は朝から晩まで下らない煽りしかしてなかったけど
もうゲームどうでもいいだろ正直
はやく卒業しろ
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:32▼返信
マウスですら、軽量化のためにエネループライトを使ってるから
WiiUパッドは自分は全然ダメだろうな~
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:32▼返信
>昨年「これじゃ売れない」と断言したPS Vitaも目立った展示は少なく

この一文があるのに日経はGKとかアホなこと抜かすからバカにされるんですよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:32▼返信
ゴキちゃんVita売れんからって煽りすぎや…
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:32▼返信
別に他と比べると事実なんだろ
どの程度の問題性なのかであって
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:33▼返信
>>857
>>日経のソニー叩き記事は喜んで貼りまくるくせに
>>都合が悪いとソニー側にしたてあげるんだから
>>ほんと任豚は韓国人にそっくり
今度はそっちの方向でゲハにしようとしてるな
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:33▼返信
エクストルーパーズ 『TGS2012プロモーション動画公開、体験版の配信が決定、モンハンとコラボで「レウス装備」登場』

ん?両機種だけど何か?
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:34▼返信
>昨年「これじゃ売れない」と断言したPS Vitaも目立った展示は少なく、
>ポータブルタイプのゲーム専用機はスマホに食われている印象が非常に強かった。
この部分を記事にしても良いんじゃないか?wwww
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:34▼返信
>>861
>>豚は朝から晩まで下らない煽りしかしてなかったけど
>>もうゲームどうでもいいだろ正直
>>はやく卒業しろ
いつもの文だな
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:34▼返信
500gはやはり重いと思う・・
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:35▼返信
でかくて重い
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:35▼返信
>>869
何で記事にしないんだろうなすればいいのにな
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:36▼返信
ニコ生で長時間はきついかもって思わず言っていたな
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:36▼返信
>>867
んでまた強引にゲハにしようとしちゃって
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:36▼返信
>>867
お前が一番ひでぇ~よ
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:36▼返信
ゴキブリははちまから出てけ
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:37▼返信
>>869
そりゃなぁ……それなりにプレイアブルは出てるけど、万人向けのゲーム、ってのは殆ど無いし。
そもそもの出展数からして違いすぎるだろ。事前の情報ですら、数倍出るとかいう情報がなかったか?
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:37▼返信
>>877
お断りさせていただきます
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:38▼返信
>>869
なんだかんだでVitaは俺屍もGE2も「ゲーム作ってますよ~」って
遊べる訳でもなく、発表だけだったしなぁ・・・
3DSもこの2本が発売される間にイロイロ新作発表しそうだけどなwww
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:39▼返信
3DSに出るわけねぇじゃん
夢見すぎw
882.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:39▼返信
>>881
何の話だい?
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:40▼返信
ゴキブリははちまから出てくるな
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:40▼返信
なんだ豚はまだGEあきらめてなかったんだw
Vitaででたものが今更3DSなんて低性能機ででるわけないのにw
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:42▼返信
NK乙!
また貴重なご意見が多数送られるというのに!
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:43▼返信
>>825
多機能なパッドとゲームコントローラーを同一視するバカがどこにいる


あ、お前か
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:44▼返信
Wiiのリモコン
DSの二画面
3DSの3D

全て有効活用したものが出なかった

そして

WiiUのタブコン
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:46▼返信
>>877
>>883
ゴキブリははちまから出たり入ったりしろ
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:46▼返信
>>887
Wiiのリモコンは有効活用してたぞ零だけだけど
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:46▼返信
タブコンをメイン画面と同じ高さに持ってこうとすると500gがネックになるし、
床or台に置いても首振りがキツイな
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:49▼返信
ペコペコ豚
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:53▼返信
使えないことがばれないように売れば問題無いというのに
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:54▼返信
>>891
端から見りゃ確かにそう見えるだろうな
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:54▼返信
日経でさえ擁護できないとか・・・
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:54▼返信
豚も判ってんだろ
使い難そうだなぁって

豚以外知ってるよもう
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:56▼返信
シナ市場をゴリ推しした日経ですよ?コイツらの感想に対してなんて論ずるまでもないな
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:57▼返信
見りゃわかる程度のことだな
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:57▼返信
>>896
論ずる必要なく500gは重いよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 21:58▼返信
GK乙!
TVを寝かせて置けばフルHDSになるというのに!
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:00▼返信
>>899
テレビを近くで見ると目を悪くするぞ
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:01▼返信
【出】モバマス招待@10
【求】米3
【ID】10601204
【名】頭文字「 ☆ 」
【〆】集まり次第
【他】スレからと書いてください
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:05▼返信
500gってVitaの倍近くあるんだから、そりゃ重く感じるでしょ。
つか普通のタブレット並なんだから持ち上げ続けての操作は辛いと思います
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:06▼返信
腕が鍛えられそうだな
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:10▼返信
ブーちゃんは電車で遊ぶって言ってたな
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:10▼返信
相変わらずよく湧くなw
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:13▼返信
見るからに重そうだからね
カラオケのリモコンをずっと握ってるようなもん?
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:13▼返信
ま、頑張んな
たとえWiiU大勝利になったとしても結局タブコンいらねえって結論にはなるだろうけど
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:14▼返信
捏造ブヒッ!そうに決まってるブヒーーー
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:14▼返信
タブコンをあえて使うなら、PCモニタとか使って近距離でプレイした方が良いだろうな
その方が視点移動も少なくて済むんじゃないか。
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:14▼返信
昨年「これじゃ売れない」と断言したPS Vitaも目立った展示は少なく、ポータブルタイプのゲーム専用機はスマホに食われている印象が非常に強かった。

昨年「これじゃ売れない」と断言したPS Vitaも目立った展示は少なく、ポータブルタイプのゲーム専用機はスマホに食われている印象が非常に強かった。

昨年「これじゃ売れない」と断言したPS Vitaも目立った展示は少なく、ポータブルタイプのゲーム専用機はスマホに食われている印象が非常に強かった。
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:15▼返信
WiiUからこのコントローラー取ったら何が残るの
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:15▼返信
>>907
それをもうちょっと重くした感じ
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:16▼返信
豚スレは伸びるよなw
工作員ワラワラwwwww
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:16▼返信
ブーちゃん、話題そらしに必死wwwwwwwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:17▼返信
GK乙 ダンベルいらずで筋トレが出来ると言うのに!
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:17▼返信
>>911
ポータブルタイプのゲーム専用機はスマホに食われている印象

VITAがでは無くポータブルタイプのゲーム専用機はって事は3DSも含まれてるよね
少しは考えて発言してるかい?
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:17▼返信
韓国製品には逆風が吹いてるからなあ・・・
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:18▼返信
>>912
タブコンなしで15Kだったら迷わず買ってたぞ
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:18▼返信
小学生がメインの任天堂なのに

3dと言い、500gタブコンといい何で
親が買いにくい仕様にするの?
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:18▼返信
>>919 それただのPS3や
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:19▼返信
あら、これで遊びながら二の腕シェイプアップ出来るわw
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:19▼返信
日経()とか笑ってないでさ
どっちにしろ2日後には似たような意見がtwiter上で言われまくりつづけるんだから
今のうちになれとけよw豚ちゃんw
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:19▼返信
>>922
遊びどころじゃなくなるな
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:19▼返信
>>920 新しい取り組みをしていかないと
生き残れない世界だからだよー^^
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:20▼返信
こどもに優しくないなwww
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:20▼返信
>>920 MSとSONYとの差別化のためだよー
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:21▼返信




まあ
それでも
VITAより売れるだろうな



929.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:21▼返信
腕を支えるアタッチメントの予感
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:22▼返信
この際開きなおって
1分間に何回コントローラを上下できるかを計測する
シェイプアップゲームを出してはどうか。
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:23▼返信
>>927
MSはタブレットとの連動 ソニーはVITAとのクロスコントローラー

差別化出来てるようには見えないんだけど?
932.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:23▼返信
大人でも重いんなら子供は…

ハイ突撃
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:23▼返信
買うがな!w
934.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:24▼返信



やっぱりWiiUは糞ハードだね!!!すぐ値下げするし買うのは一年控えよう!!!!!!


935.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:24▼返信
PSVITAと比べるしかない時点で任天堂はハード事業撤退確定だね
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:24▼返信
またイワッチ直々に突撃すんじゃねえのこれw
937.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:24▼返信
腕がおかしくなって裁判沙汰になりそうね
落としても危険だし
938.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:25▼返信
タブコン使ったWiiUフィットネスが爆売れするな‥‥
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:25▼返信
重いおかげで長時間ゲームすることなく休憩できるじゃん
940.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:26▼返信
スタンドは既に発売決定してるやん
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:26▼返信
そりゃダンベルをずっと目の高さに掲げ続ける様なもんだから。
子供は一分ももたないぞ。
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:27▼返信
>>932


500gは重いとかw
ねぇわw
500mlの飲み物と一緒だよ?wwwww




943.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:28▼返信
>>942
それを十分くらい持ち続けてみ、案外負担になるから。
3GVITAだって片手で持ってたらけっこう負担になってくるんだから、500gが平気なわけがない、しかもタッチペンで
片手持ちとかなめてんのか
944.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:28▼返信
>>942
そうか
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:29▼返信
>>942
2時間ぐらい持ち続けてみろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:29▼返信
腱鞘炎になった奴が任天堂を訴えそう
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:31▼返信
普通のコントローラーですら真っ正面に維持するのはキツいってのに
500mlのペットボトル級の重さは大人でもすぐ投げるな
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:31▼返信
>>942


さすが任天堂信者。
狂ってるね
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:32▼返信
海外でも同じような事言ってた記事がなかったっけ、どっかのゲーム開発者だったか
テレビとタブコン両方の画面見ながらのプレイは困難とか…
それに500グラムのコントローラーはやっぱり重い気がする、長時間手に持つなら400グラム前後でもギリギリだろう
それと、発熱とかも心配なんだが…
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:33▼返信
>>945
ゴキブリ乙!
2時間どころか20分ですらプレイしたいと思わせるソフトがないから
そんなことにはならないというのに!
951.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:34▼返信
知ってたってか予想できた
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:34▼返信
>>942

一瞬考えちゃったじゃねーかwwwやっぱ重いよwww

953.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:35▼返信
反重力アタッチメント来るか
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:36▼返信
手首が鍛えられて便利じゃん、筋トレに使えよw
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:38▼返信


まぁそのうちWii U GamePad Pro がでるよ
957.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:40▼返信
>>955
本体の電源をいれてから?
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:41▼返信
>昨年「これじゃ売れない」と断言したPS Vitaも目立った展示は少なく、ポータブルタイプのゲーム専用機はスマホに食われている印象が非常に強かった。


WiiUを煽る記事かと思ったらVITA煽りかよ
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:42▼返信
実際片手で持つ操作の時はテコの原理で500gよりずっと重く感じるはず
960.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:42▼返信
>>925
性能勝負でSCEやMSに勝てない

アイデアで勝負!

タブレットをコントローラにするってどうですか、社長!
これは他陣営ではマネできない画期的なコントローラーです!
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:44▼返信
500gもあるんだったらコントローラー部分はジョイステック形状にしてテーブルの上で操作できるようにすべきだった
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:44▼返信
>>958
同時に3DSまで煽ってるから救われないよな
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:45▼返信
任天堂最強ステマ部が黙ってないぞ
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:47▼返信
本当に豚はなんでVITAとWiiUを比べるやら。

つかPS3とWiiU、3DSとVITAを比べてない時点で負けてる自覚あるんだろうね。
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:48▼返信
本当に豚はなんでVITAとWiiUを比べるやら。

つかPS3とWiiU、3DSとVITAを比べてない時点で負けてる自覚あるんだろうね。
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:48▼返信
極端だな
Wiiの時は軽さを武器にしたのにWiiUでは長時間出来ないほど重くして
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:49▼返信
ドラクエのWiiU版記事ではTVでプレイ中に画面出力を切り替えてパッドに表示とかしてたけど、起動からプレイまでパッドのみで完結も可能だよね?
画質は普通にHDリマスター風味だな
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:51▼返信
お!WiiUではGCソフトを切り捨てたか(笑)
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:54▼返信
10年は様子見だな
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:56▼返信
タブコンでVCすら出来ないのか...
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:56▼返信
ファミ通に“スペック 家庭用ゲーム機最高峰の性能”て書いてあるよ。
だがまぁ任天堂の詐欺スペックは困る。3DSはスペックに合わせて作ったトレーラーからすごい劣化したからな。
どうぶつの森を気になってたのに劣化してて唖然とした。
972.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:56▼返信
>>969
長げーよ
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:57▼返信
日経は貧弱くんばっかだからw
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:58▼返信
正論過ぎて困る
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:59▼返信
>>965
>PS3とWiiU

いや、たとえこの比較をしたところで……w
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:00▼返信
>>942
ガリガリのくせにムリすんなw
と釣られてみる
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:03▼返信

オタクマッスル化計画
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:05▼返信
Uコンも10色くらい出すんだろうなあ
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:06▼返信
金のWiiUは絶対出る。ポイントでゲット
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:06▼返信
リモコン持ち上げてやるゲームも主流になることはなかった
これも無理です
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:07▼返信
>>960

本当はSONYの特許見たんだけど黙っておこう
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:11▼返信
>>980
 零を忘れないであげて
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:18▼返信
日経のこの記事はマズイな
ニシ君のメンタルはコリアンと同等だから、
本当のことを指摘すると謝罪と賠償を要求されるぞ
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:21▼返信
据置プレイ時のコントローラーの位置考えたらわかりそうなもんだよな・・・
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:22▼返信
クラコンあるっていうけど
比較対象がリモコンとタブコンだからマシに見えるだけで
コントローラーとしちゃかなりダメなほうだろ、あれ
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:22▼返信
日経は糞だろグリーマンセーだし
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:22▼返信
ゴキちゃんにはわるいけど実際今日さわったらぜんぜん重くないしむしろ軽くてびっくりしたよ
子供でも楽しそうにプレイしたしまたゴキちゃんのネガキャン失敗しちゃったね
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:23▼返信
エクササイズに最適な重さだというのに!
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:24▼返信
知ってた
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:26▼返信
ゲーム専門でもない日経さんが言うんだから
そうとう重いんだな
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:26▼返信
>>942
ペットボトルをずっと持っている感じか…
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:28▼返信
ストラップ付いてくるにかな
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:30▼返信
一番恥ずかしいとされてる新入社員の日経購読
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:32▼返信
>>993
ファミ通がもっと恥ずかしい事してるぜ

小島監督怒らせよった
995.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:32▼返信
500が軽いって言ってるやつはぶら下げてるからだな
キャップ部分もって地面と水平にしたりすると結構つらいと思うぞ
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:33▼返信
>>987
ボディービルダーの意見は要らないよ
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:33▼返信
日経のゲーム関連記事は大体嘘だからw
グリーにいくら貰ってるんだろうね
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:34▼返信
これ、また貴重なご意見ありがとうございました!と言われにいくの?豚ちゃん
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:36▼返信
ゴミステ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:37▼返信
うわあ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:37▼返信
タブコンの画面も見ないといけないゲームの場合は、タブコンを常に視界に入る位置にしておかないといけないと思うからたとえ500グラムだとしても疲れちゃうと思うんだよね
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:38▼返信
任豚怒りの1000キチガイコメ突破ぶひぃいいいい
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:41▼返信
よくダンベルダンベルと言うが
売られてるダンベルで軽いもので500gのものがあるんだ
まあ、なんだ
そういうことだ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:49▼返信
もうやめて。ニシ君ストレスで死んでまう。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:54▼返信
まさかクソ重いVitaより重いってことはないよな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:55▼返信
これで長時間プレイ無理とかVITAの全否定だと気付けよ
このゴキブリ野郎
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:57▼返信
にしくん息してない・・・
重いとか爆死確定フラグでは・・・
1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:57▼返信
VITAは糞重い上に背面パッド標準搭載だからこれを使用することを考えると
体感的にはさらに数倍の重量であり疲労の蓄積が半端ない

ほら、何か言い返してみなよゴキブリ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:02▼返信
片手持ちはいかん。左右で胸の筋肉が違ってしまう
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:02▼返信
VITAの倍重いから任天ハードのユーザーみたいな脆弱な連中には使えんな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:03▼返信
糞ゴキうぜぇ
500グラムでちゅかれちゃうんでちゅかぁー?^^
1013.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:04▼返信
本当になんでこんなコントローラにしたのか意味不明だよ。
Wi-FiVitaの約2倍の重さとかありえないわ。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:04▼返信
>>1009
> 疲労の蓄積が半端ない

どんだけVITAをやり込んでんだよ、お前はw
今ハマっているゲームを教えてくれよw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:05▼返信
テニスとかボーリングなんて誰でも思いつくだろ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:06▼返信
コントローラが500g?またまたご冗談をw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:07▼返信
重いほうが腕の筋肉が鍛えられる、そう考えれば何ももんだいないな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:07▼返信
Vitaで重い重い言うてた
貧弱ニシ君には無理だった・・・・
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:07▼返信
最近の7吋パッドの1.5倍の重さだもんなぁやってられんわwww
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:08▼返信
もういっその事1kgピッタリにすれば良いじゃん
1021.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:08▼返信
>>1007
>>1012
vitaで重い重い言ってたブヒちゃんには大変だねw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:09▼返信
しかも片手で持たないとタッチも出来ないwww舌で舐めるのか?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:14▼返信
ちょっと重いくらいでガタガタ言うけど、重さなんて慣れだろ
結局はタブコンを活かせるかどうかで、結論を出すのはまだ早いんじゃねーの?
まあ足かせになる可能性は高いと思うけど
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:18▼返信
>>1014実際そんなんでもないよwww
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:20▼返信
たかが500ペット1本だと思うだろ?
VITA持ちにはネガじゃなくキツい重さと想像できるからな
開発してる奴は試作段階でなんとも思わなかったんか?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:21▼返信
>>1001
これにつきる
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:23▼返信
画像見ただけでも重そう
1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:31▼返信
ニシ君、VITAの背面パッドを愛用している尿とりパッドか何かと勘違いしている模様
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:31▼返信
分かりきってたことだけどな。
目が痛い裸眼3Dといい、
最近の任天堂は売る前にちゃんとテストプレーしてねぇだろ…
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:45▼返信
確かに最近の任天堂はあんまりユーザーの体を考えていないよな
ユーザーの財布の事ばかり考えてる
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 00:45▼返信
>>糞ゴキうぜぇ
500グラムでちゅかれちゃうんでちゅかぁー?^^

どうにか煽ろうと必死だなwwwww
日経叩けよwwwww
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:06▼返信
そりゃ少し持ってるだけなら重く感じないだろうよ
ただ持ち続けるとなると話は変わる
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:06▼返信
日経日経あほか
もう明日には一般公開日に多くの一版ユーザーが触るんだぞ
いい加減現実を見ろ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:21▼返信
なんか今の任天堂はユーザー目線で物を考えられなくなってるよな…
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:22▼返信
タブコンなんて特に操作の煩雑じゃないパーティーゲームの時くらいしか使わんで
任天堂が欲しがってるコア向けゲームにゃ普通のコントローラだけを使わせりゃいいだろ
どうせソフトメーカーも2画面を持て余してそうだしな
はっきり言って据え置き機に手元の画面は無駄なんだよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:23▼返信
>>987
ほー、どこの企業の方ですか?
あなたが体感したのってTGSでしょ?
ビジネスデーでよく会場に入れましたね?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:25▼返信
>>1034
現実見に行く人はこれから多いからなw
どんなことになるのやらw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:27▼返信
こんなの分かりきってること
大丈夫だと思ってるのは豚だけ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:27▼返信
GK乙!
重いのは健康になるためのトレーニングだというのに!
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:29▼返信
>>1036
タブコンが糞高いのがなー
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:30▼返信
>>1036
じゃあそんなもんつけるなって話ですわ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:30▼返信
日経はLLの件といい、とても任天堂に注目してくれているのだから良い事だよね。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:30▼返信
>>1009
ゴキ豚必死やなw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:32▼返信
>>1040
WiiUキャッチコピー
『板に乗るのはもう遅い。これからは板を持って健康になろう』
1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:38▼返信
また日経かよw
日経はソーシャルと癒着してるんだよw
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 01:45▼返信
まあけど500は重たいわな普通に考えて
1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 02:00▼返信
普通に考えれば分かる事を書くだけの簡単なお仕事です。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 02:05▼返信
普通に考えれば分かることを
分からなかった任天堂…
1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 02:08▼返信
任天堂が2画面にこだわる理由が全くわからん
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 02:18▼返信
両手ですら思いと感じると言われているが忘れてはいけない
これをタッチしようと思ったら

 片 手 で 持 た な け れ ば な ら な  い

ということにw完全に筋トレ道具だなw

>>1050
任天堂は技術力的に絶対に他二社に及ばないから
技術がなくても画期的に見える何かを求め続けているんだよ
それが3D()であり2画面()っていう迷走にwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 02:19▼返信
単純にウィーの上位互換だったらまだ買う気おきたわ
64以来任天堂機買ってないから欲しい気もなくはないし
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 02:24▼返信
俺の持ってるトレーニング用のリストバンドが500gだった
それしたままWiiUを片手プレイすれば腕だけムキムキになれるかもしれん
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 02:27▼返信
きっと重いと思う人のためにパッド用のスタンドが発売されるに違いないw
また神アタッチメントが増えるわぁ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 03:05▼返信
GK乙!
任天堂への信仰が高まれば念動力でタブコンを浮かすことなど簡単だというのに。
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 03:25▼返信
>>1051
「WiiUで遊びながらトレーニング」
はい、爆売れコピーいただきました
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 03:32▼返信
大きさからして、あの重いVitaよりも更に重そう
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 04:23▼返信
そら重いだろうなww
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 05:51▼返信
ゴキ豚は実際に買わないんだから0gだなw
そりゃ重たくて苦労することもないだろうな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 06:11▼返信
任天堂はWiiUじゃなくてWiiM(Muscle)と付ければよかったんじゃない?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 06:14▼返信
一方メデイアでは今年もゲームはスマホの時代のゴリ押し
モバグリから金でも貰ってんのかね
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 07:18▼返信
PSP2台分より重いらしいw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 07:21▼返信
黒wiiUにはスタンドが付くけど
テレビの前に高さがそこそこあるテーブル置いてる人なんて
格ゲーマーぐらいなんじゃないかと思う
パルテナみたいに机でやれってかw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 07:46▼返信
>>84
使ったこと無いだろ
しね
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 07:49▼返信
>>1056
みてるほうがはずかしいわ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 07:56▼返信
こんな糞コンいらねぇから、ないバージョンで安く売れや
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 08:05▼返信
コントローラーなのに500gもある時点で想像は付く
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 08:14▼返信
このコントローラー、ある意味携帯だよね。
そう考えると、VCなどのソフトをこちらで手軽に操作できるのは
魅力的だな。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 08:18▼返信
PROコン「・・・」
1070.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 08:22▼返信
あ ゲームパッドってVITAより重いんだっけ?
1071.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 08:22▼返信
俺WiiU触ってきたけど、第一印象「かるっ!」だったけどな
報道と違ってソーシャルは閑古鳥だったし
お前らマスゴミとか言ってるくせにこういうのは信じるのな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 08:26▼返信
売り逃げできると思っていたWiiUが発売前に真実をバラされちゃった…
予約キャンセルするなら早い方がいいぞ
ゲームショップは狡猾だからキャンセル不可とかあるかもよ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 08:33▼返信
VitaとPSP2000以降を重ねて持ってみたら大体分かる事だしな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 08:34▼返信
大人が持った時と子供が持った時のそれぞれの体感重量は全く別物なのに…
メインターゲットの子供たちが遊ぶのに疲労を感じる仕様にしてどうする気なんだろうか…
1075.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 08:38▼返信
>>1071
お前のたかが一個人の感想なんて 誰 も き い て な い
1076.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 08:40▼返信
xboxの有線コントローラー使えんかな。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 08:42▼返信
よっぽど体力に自信のない人でも
500gをちょっと間持っただけの第一印象で疲れるような人はまあいない
問題は長く持った場合の疲労

据え置きゲームは普通1時間2時間パッドを持ち続けて遊ぶわけで
その場合数グラムの重さの違いが地味に効いてくる
1078.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 08:46▼返信
GK乙
子供が長時間プレイしすぎないようにするために
あえて中に重りを入れただけだというのに
1079.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:03▼返信
GK乙!
コアユーザー向けのハードではないから、長時間出来なくても何の害もないというのに!
1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:10▼返信
持ち歩くもんじゃないからねえ。こんなもんじゃないの?
下手に軽く小さくしようとして失敗するとVITAみたいなどうしようもないことになっちゃうしw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:14▼返信
>>1080
脳が萎縮してるの?
1082.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:16▼返信
>>1080
ゲームしないからそもそもコントローラーがどういうものかさえ知らないんだろうなぁ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:18▼返信
少なくともアクションゲーとか格ゲーするのには不向きだろ
まあゲーム買わない奴がコントローラーの重さなんて知ってるわけ無いか
1085.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:18▼返信
どうしようもないのはニシ君の頭だよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:19▼返信
>>1080
コントローラーって普通手に持って使うんですけど・・・
1087.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:21▼返信
お前んとこはコントローラーをわざわざ机において使うのか?
1088.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:21▼返信
マジかよ任豚
コントローラーがどういうものかさえ分かっていないのか
1089.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:22▼返信
サード爆死確定
1090.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:26▼返信
>>1082
プロセッサ積んでないし、バッテリー駆動も3時間ぽっちなのにこの重さはおかしいよな
なんでこんな重いんだよwiiUコンw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:28▼返信
コントローラーは持ち運びするものじゃないから重くても構わないって
ニシ君何言ってるのかちょっとわからない
1092.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:31▼返信
そしてタブコンは使用されなくなりクラコンだけになると
そしてゲーマーはPS3と大差ないとWiiUを見捨てるだろうなw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:34▼返信
中に鉛はいってるんじゃね?これwwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:36▼返信
マリオとかじゃなくて普通の人はソフトの数を見るからな。
ソフトが多い方に集まる。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 09:38▼返信
ぶーちゃんはそもそもゲーム持ってないし、SONYを叩きたいがために任天堂を持ち上げる屑。
任天堂をハード事業撤退させれば平和になる
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 10:16▼返信
新しい筋トレ機器ワロタwww
1097.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 10:20▼返信
少しでも叩くとこ見つけるたびこんな騒いでるの?

みんな好きなソフトが出るからハードを買うんだよ

ゴキちゃんまだ分からんのか・・・・
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 10:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 10:21▼返信
>>1097
煽り屋に意図通りに煽られる操られ豚乙
1100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 10:22▼返信
>>1097

VITAの話はやめろぉ!
1101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 10:23▼返信
>>1099

痛いとこつかれたんやな・・・
1102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 10:24▼返信
>>1080
えっ、お前ゲームどうやってあそんでんの?
コントローラーは「手に持つ」もんでしょ?
なに、全てキネクトになればいいとか思ってるチカくんか?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 10:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 10:30▼返信
>>1051
3Dって技術必要じゃね 見栄えの良い見れる裸眼3D提供しようと思ったら 結構なハード性能必要だろ 3DSしかも2画面だし
 まあ 情弱騙せればいいからあんな感じになったんだろうがね
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 10:32▼返信
>>1104
本来はああいうのはいい性能のCPUやGPUが載ってしかるべき
が、3D機能を付けておきながらCPUもGPUもPSPよりも劣る、優れていても別にどうでもいい機能と
無駄にしかなっていない低性能だってトコだ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 10:46▼返信
それはコントローラーというにはあまりにも大きすぎた。
大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。それはまさに鈍器だった
1107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 11:23▼返信
FCの進化の流れにPS
GBの進化の流れにPSPが入ってしまったことで
本流から外れて亜流を目指すはめになってしまったのが3DSとWiiU
王道はPS3とPSVITAなんだけど同じ土俵で戦えば
資金と技術の差で絶対に勝てないから変顔で勝負するしかない

任天堂ってのはAppleやSONYやMicrosoftの物真似をする芸人だと思えばいい
1108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 11:58▼返信
日経は任天堂disが好きだな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 12:02▼返信
>>1107
モノマネ芸人もギャラが安いせいか需要あるからなぁww
1110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 14:52▼返信
PSvitaブルー予約したぜ。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 15:40▼返信
結局3DSの3D機能みたいにサードに負担をかける
1112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 15:50▼返信
実際出てみないとなんとも言えないが
テレビ見たり手元見たりの視点移動がしんどそう
体を動かす=楽しいのモーションコントローラーほど安易にはいかなそう
あれより開発のセンスがいる
1113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 16:18▼返信
>>1111
いや、負担はかからないだろ
どうせマップとかアイテムとか表示させるだけなんだから
本気でタブコン活用しようとしたらしんどいかもしれないけどな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 16:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 17:33▼返信
vitaとwiiuの墓でも作るか
1116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 18:20▼返信
>>1107
それは任天堂の自業自得だよ。
SFC時代のCDに関する契約の一方的破棄で、強力な味方になるはずだったソニーを敵に回した。
あのまま契約が続いていれば、任天堂は今もゲーム業界のトップを独走していたと思う。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 18:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1118.高島政伸投稿日:2012年09月21日 18:44▼返信
1・NEWスーパーマリオブラザーズU、2・ゲーム&ワリオ、3・スマブラU、4・マリオカート8
1119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 19:00▼返信
また日経じゃん。
どんだけ任天堂が嫌いなんだよ。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 20:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 20:32▼返信
>>1116
ただし、ソフトは1本2万円
1122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
WiiU 買おうかな。
1123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
発売前あんなに夢があった棒コントローラもいざ出てみると使いこなせたメーカーなんてひとつまみも無かったしなあ。
巧く活かせるメーカー出てくるかこれ?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:51▼返信
15000円になったら買います!
1125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:34▼返信
結局サードのソフト快適にやるためにプロコン買って周辺機器商法って感じるんだよな
1126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:09▼返信
このパッドの真価はTVにゲーム画面映さなくてもプレイできるとこだと思うんだ
でかい画面でやりたいときはTV画面メインでやって、
寝ころびながらやりたいときはパッドでやってってできるし。
ディスプレイをもう一台用意しなくてもTV番組見ながらとか録画した番組みながらもできる。

ゲーム性として用いる場合は分からん
1127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:22▼返信
コメ前半あたりでコントローラー床に置いて遊ぶとか言ってるやつ、
アケコンで何やってるの?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 05:29▼返信
結局小学生には重たいんじゃないのについての反論は無かったな。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:48▼返信
いちょうVitaが売れないことは昨年から確信してたっても言ってるけどね
1130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:42▼返信
まあ、ダブコンは抵抗があるな。。。
スペックはそれなりにはあるけど、肝心のソフトがたくさん出てくれるか? 1年は様子見だな。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:28▼返信
まぁけどVITAPS3よりは売れると思うよゴキブリくん
1132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:09▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
1133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 09:38▼返信
日経は正直きらい
Vita批判したり、WiiU批判したり、ソニーユーザーも任天堂ユーザーも日経は嫌いだと思う
1134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:11▼返信
タブコンってTVと合わせて2画面使えるよ!ってことじゃないだろ
DQ10みたいに切り替えが主流になるだろ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 06:02▼返信
子供だましの糞ハード

直近のコメント数ランキング

traq