『真・北斗無双』、TGS 2012トレイラーが一般公開
http://www.inside-games.jp/article/2012/09/25/60041.html
前作よりもスピード感が増しているゲームプレイに、「北斗を継ぐ戦士 バット」「新世紀の希望 リン」「金色の守護者 ファルコ」「愛深き羅刹 シャチ」の登場をチェック出来るトレイラーとなっています。
PS3/360『真・北斗無双』は、12月20日発売予定です。
ゲーム良くなっても声の違和感がなぁ
真・北斗無双(通常版)予約特典『真・北斗無双』 特製スマートフォンポーチ 付き
PlayStation 3
コーエーテクモゲームス 2012-12-20
売り上げランキング : 33
Amazonで詳しく見る
真・北斗無双 TREASURE BOX 予約特典『真・北斗無双』 特製スマートフォンポーチ 付き
PlayStation 3
コーエーテクモゲームス 2012-12-20
売り上げランキング : 120
Amazonで詳しく見る
ゴキブリ余裕ねえな
前作ではジャギは別の意味で良かったがサウザーはダメダメだった
別の北斗ゲーじゃもう神谷さんケンの声出てなかったよ
北斗無双脱P
稀に例外はいるけど
福島だろ
てか今回はジャッカルとかも出るんだな
真とつけて前作とは違いますよアピールしてるだけはあるな
今作もあるの?
こんなことばっかり言うから老害のアンチソニーはw
かわいそうな世代だ。
任天堂ハブだろ。
WiiUの文字が見えんのかゴキは
どうせマリオしか売れない市場になるよ
声優は仕方がないんじゃないかな
あ、存在感ゼロだから気付かなかった^^;
事前にある期待度もバカにできないしな
北斗ゲーでの原作者監修の信頼感の無さは異常
ケツ目当てじゃないぞ
現役でも当時の声出せるわけじゃないからなぁ
メタルギアとかほとんど死んでるとか呪われすぎ
欲しくなってきた
どうせ豚は買わないから意味ないけど
なんで当たり前のことができないメーカーが多いんだろう
時間経てば必然的にそうなるだろ
スピード感上がってるのを見るとかなり不評だったみたいだな
賢いからでしょ
まだ糞箱に出しちゃう馬鹿さは残ってるけど
いや過去の声優の影響無いだけで
自分のイメージとの違いで違和感は少なからずあるだろw
原作だって複数人一気に倒すときはスピード感あるし
PSブランドロゴ、PS3、PSN、箱○、LIVE、WiiU、コーエー
WiiUのオンラインサービスのロゴは!!?みたいな。
(なんで一ユーザーがリスクヘッジを理解しないでこんなこと言っちゃうんだろう)
前作のオリジナルはクソ面白かった
むしろクソでない要素を数えた方が早いw
鯉沼ゲーはゲーマーならスルーに限る、原作のネームバリューだけ利用したゲームしか作らんからな
昔のバンダイみたいなもんだ
俺はサウザーが許せんわ
銀河万丈のキチっぷりを楽しむキャラだろ!
まぁファルコとか使いたいから買ってしまうんですけど
初期から一般女性って扱いでケンシロウと付き合い、
ケンシロウに拾われたのに実は・・・だったって設定が凄い。
まあ、リンは後半だけだが。
1のゴミさ加減であの値段とかナメすぎ
|д゚)< 煽り屋だから~~~~
全部未定ってところがいっそ出さない方が良いのでは?って疑問を投げかけてくるな
別に銀河万丈が悪いわけじゃないけど
ジャギとアミバが組むオリジナルシナリオも面白かったわ
うーん…
これはどうなんだろうねぇ(U)
声の部分をまあ、抜きにしてもストーリーはオリジナルが面白かったのは、認めざるおえないな。
基本同意だけど、それでも前作のサウザーはちと雑魚感が強すぎたw
今回のPV見る限りだと演技が変わって?結構良くなってるっぽいが
海賊無双批判しておいてWiiUで北斗無双出るから持ち上げるブログが多すぎて嫌になるな
インターナショナル版か完全版まで待つのがいいな
2月にはワゴンになってるだろうしね
CPUが終わってる時点でWiiUは低性能
あいつはファンじゃないね
爆死確定のwiiUの話するとか不謹慎だろ…
ありえんだろ、なんだ?あのファルコとラオウは…orz
その他もまぁー全然あってねぇ
個々の結末の違いは結構面白くはあったが
今回は修羅の国編もあるからバリエーションが増えそうで少し楽しみ
どれだけマルチにするの手間かが気になるんだけど
豚ちゃんなんかはメモリは容量さえ大きければ良いと思ってるしな
アクセス速度、バス幅といった要素を全く考慮に入れてない
この程度だからいつも任天堂に騙されてるわけだ
色々間違ってるから不安になる
せっかっこうって言ってるし駄目だな
せっかつこうだ
笑
知識ない奴がファン面するな鯉沼
双子とか無茶苦茶だし
ハン出せよ
ハン出せよ
ラオウも合ってないけどまだ許容範囲
残念だよコーエー、変更もしくはDLCでも良いからアニメ、
もしくはパチのキャスティングにしてくれさえすれば購入したものを。
華麗にスルーさせてもらう。
それで前作買い控えしてたんだよな
ワンピ無双も同じ
意味分からん
多少ゲームスピード上げたくらいじゃ前作の二の舞になるのがオチ
とかは思うけど実際ドラゴンボールとかでも
悟空の声が野沢雅子じゃなくなったらオレも
ドラゴンボール買わなくなるな
やってないけど
話はそれからだ
対ラオウ軍初戦とかなら足はまだ義足じゃない
永遠に話し合う事は無い。
つーか小出しにせず最初の北斗無双で修羅編までだせよ
小出し売りで金儲けも真骨頂だな
ダウンロードコンテンツでラオウの息子編ボルゲ編が読める
昔はマスターアップまでギリギリまで作りこんでバグチェックしたもんだけどね
今じゃ不完全で金儲けできる時代。いい時代だ
どちらも固有技以外こんぱち
無双はましなほうだが
モノマネ出来るやつのオーディションでもひらけ
課金です
最終的にレイ、トキ、アミバ、ジャギぐらいしか馴染めなかった
でも原作ファンだから買っちゃう ビクンビクン
ジャギ様マジジャギ様
ハンは?
ヒョウは?
こいつらが使えないと天帝編・修羅の国編を語れんだろ
しょせんこの手のゲームはキャラゲーなのにそのキャラゲーで声を無視するとかw 他のキャラゲーの声も社員が当てればいいよなw
後アミバやユダがつかえないってどういうことだよ
ケンはアークの格ゲーの方が良かったし、ラオウがマダオ、トキがスネオとかねーよ
USBメモリ以外一つずつなら無料で付いててもいいレベルだろこれ・・・
だったら最初から文句言うなクソオタク
ニートども
マンガを基にして作ってるゲームの声は素人でもいいよなw エキストラとして募集すればタダだし、社員でもいいしw 原作ファンとやらだけでもあの売上維持できるもんなw
買うわけねーだろw 内容も悪いしw
バカなんですかw
ラオウは内海さんで。
原作しか読んでないし声優のことよく知らんのだが
聞き比べたらこっちの方が大分良いと思った
唯一好きだったアミバの声は失礼だが劣化してるし
まあ、あのアニメには合うのかも知れんがこのゲームには合わないよ