• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





※音量注意
http://www.mistwalkercorp.com/blade/
名称未設定 2


ミストウォーカーが贈るiOSゲーム第2弾「BLADE GUARDIAN」。
性能の異なるユニットを配置し、敵エイリアンの侵入を防ぐディフェンスタイプの
リアルタイム・ストラテジーゲーム。

ブレードと呼ばれる、機動型の味方ユニットが大きな特徴。
輸送船に囚われたブレードを解放することで、敵エイリアンや彼らの巣への攻撃を開始。
さらに球状に変形させることが可能で、これをジャイロセンサーを用いて
ステージ上を転がせば、さまざまなものを破壊できる。

戦略性の高いディフェンスゲームに、攻撃要素を加えた新しいスタイル。
ブレードを駆使し、大量に襲いかかるエイリアンの進行を防ぎきろう。

Blade-Guardian-Screenshot-2

Blade-Guardian-Screenshot-3

Blade-Guardian-Screenshot-5

Blade-Guardian-Screenshot-6

Blade-Guardian-Screenshot-8

Blade-Guardian-Screenshot-9




















・・・まあ前作の波乗りゲーよりは面白そう

第3弾もあるんだっけ・・・何を作ってるのやら









SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド(初回封入特典:豪華三大プロダクトコード同梱)SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド(初回封入特典:豪華三大プロダクトコード同梱)
Sony PSP

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

DEAD OR ALIVE 5 (通常版)(初回封入限定特典かすみ あやね ヒトミ セクシーコスチューム ダウンロードシリアル同梱)DEAD OR ALIVE 5 (通常版)(初回封入限定特典かすみ あやね ヒトミ セクシーコスチューム ダウンロードシリアル同梱)
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(221件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:03▼返信
もういいから、醜態晒してないで消えろって
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:03▼返信
猫も杓子もソーシャルだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:04▼返信
TD好きだからこれは買う
けど、ものすごく普通のやつ作ってるんだなあ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:04▼返信
CSにはもう出せないのかね
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:04▼返信
落ちぶれたなぁ
SCEでもなんか1本作ってくれよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:05▼返信
坂口もうダメだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:05▼返信
ミスト終了w
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:06▼返信
あの「ミスト」の名を冠して媚び売ってるのに、もう任天堂ハードでは出させてもらえないのか…
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:06▼返信
ミスト任天堂テタイ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:06▼返信


サーフィンよりはまともっぽいw

11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:07▼返信
悪くなさそうじゃん   完全に赤字だろうけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:07▼返信
ヒゲ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:08▼返信
PEとか作ってくれたけど豚化するとこうなるのね
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:08▼返信
PSPのピクセルジャンクのモンスターズ買っとけ。 安いし良作。
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:09▼返信
なんか昔の有名クリエイターが子供騙しのしょうもないもんをネームバリューで売ろうとしてるのを見ると悲しくなるな
もう金持ってるんだから思い出レ〇プしてないで消えたらいいのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:09▼返信
落ちぶれたよね・・・PSWを蔑ろにしたばっかりにさ
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:09▼返信



2014年ヒゲがVitaで「ファイナルストーリー」で華麗に復活することをお前らはまだ知らない・・・


18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:09▼返信
こいつは・・・・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:09▼返信
・まあ前作の波乗りゲーよりは面白そう
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:10▼返信
波乗りゲーよりは
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:10▼返信
今日電車で限定版Vitaでイヤホンつけてミクやってるやつ見たわ
もちろんオッサンでしかもハゲでデブだったよ(´・ω・`)ついでにメガネ
ドア横陣取ってリュック背負ってた。まさに「いかにも」な人だったわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:10▼返信
PS1時代にやりたい放題だったからな
そのツケが回ってきたんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:10▼返信
これはTDなのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:11▼返信
良く見る量産型アプリゲームだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:11▼返信
オッサンでハゲでデブでメガネて

ニシくんやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:11▼返信
ヒゲも落ちぶれたなぁ・・・・・・。
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:12▼返信
RPG作ってよ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:12▼返信
タッチゲーってみんな味付けが同じでつまらん
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:12▼返信
ヒゲはどうでもいいから藤坂公彦を自由にしてあげて
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:12▼返信
ヒゲのゲームを買う層はPSにいる
プライド捨てて戻って来い
PSMでもいいよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:12▼返信
んー、これを本当に作りたいのかと問いたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:13▼返信
もう誰も見向きもしない
ハワイに引っ込めばいいのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:14▼返信
ドラクエはゴミ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:14▼返信
ラスストもシールドヒートも詰めの甘い大味なゲームだった
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:14▼返信
ラスストもシールドヒートも詰めの甘い大味なゲームだった
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:15▼返信
サーフィンよりはマシそうだが独自性も無くなってるな
余裕で埋もれるだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:15▼返信
出資してくれるところがなくてもPSPぐらいでならRPGの一本ぐらい出せたろうに
宗教をこじらせると悲惨だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:16▼返信
サーフィンしたり講演したりして有意義に余生を過ごせばいいのに
なんで現在進行形で恥の上塗りして行くの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:16▼返信
ラストストーリーが本当にラストストーリーになってしまったか
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:16▼返信
また微妙なもんを・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:16▼返信
また微妙なもんを・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:16▼返信
ラスストをiOSで出せばいいのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:17▼返信
>>38
宗教というかプライドだろ
私怨ともいう
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:18▼返信
ラススト出る前はミリオン軽く売れるんじゃないかってビクビクしてたもんだが
蓋を開けてみれば・・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:18▼返信
ゲーム専門学校のちょっとできるやつが作ったゲームみたい。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:19▼返信
微妙
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:19▼返信
完全にソーシャルの人になったね(´・ω・`)
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:20▼返信
もう駄目だなヒゲは…
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:20▼返信
やっぱ部下が優秀だったんだろうな
スクウェア時代は
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:20▼返信
なんでこうデザインがバタ臭いんだろう
国内はもう完全に諦めてるのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:20▼返信
豚がラススト買わないから・・・

ついにディフェンスゲームだよ・・・
53.ひげ投稿日:2012年09月25日 21:21▼返信
そしゃげ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:21▼返信
鳥山よりはマシ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:21▼返信
これは酷い
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:21▼返信
晩節を汚しまくってるな~
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:22▼返信
大手から飛び出して大成した人って日本のゲーム業界にいなくね?
みんな没落してく一方じゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:22▼返信
もう、ひげもIFきてねぷねぷ作れよ
旧きよきスクウェアメンバーで何かやろうぜ!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:23▼返信
俺の中でラスストは
幻水3に続く
買ったその日に売ったゲーム

伝説になってるぜ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:23▼返信
こんなちまちましたもん作るようになっちまったか・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:24▼返信
SCEは稲船さんにはお金出すのに、坂口さんにはお金出さないのはどうして?
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:24▼返信
いくら過去に偉業を残していても最後がこの様だと
落ちぶれた人って言う評価に落ち着いちゃうよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:24▼返信
ラストファンタジーでも作ってろ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:25▼返信
>>61
企画持ち込んで無いんじゃないの?
稲船のは稲船が持ちかけた企画だろ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:25▼返信
>>61
坂口さんが拗ねてPS避けてるから
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:25▼返信
チカニシが買わないから・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:25▼返信
プロデューサーとして優秀だったんだろうな、この人
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:26▼返信
>>61
そもそもSCE名義で出したくないだろ、こいつ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:26▼返信
FFが15で終了して20年後にラススト13が酷評されてるって冗談を真顔で書き込んでたニシ君が懐かしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:27▼返信
クリエイター()
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:27▼返信
まあ社名からして五里霧中ですし…
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:28▼返信
ラストストーリー
ファイナルストーリー
ラストファンタジー

まだ変身を2回残してるぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:29▼返信
>>73
出たとしてもスマホだろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:29▼返信
あいかわらずニーズに合ってない感が酷いな
老後のゲートボールを仕事と言い張ってるようなもの
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:30▼返信
稲船はネタにされていじられるのにこいつは話題にも上らないな
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:30▼返信
ラスストで完全に終わったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:30▼返信
チカニシ買う買う詐欺の犠牲者か
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:31▼返信
>>78
痴漢はめちゃくちゃ頑張ったろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:31▼返信
稲船は本当にうまくやったよなって思う
ソルサク面白そうだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:31▼返信
>>44
私怨ってなんだ?
SCEに感謝するなら分かるが、恨む理由はないだろう。
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:31▼返信
何これ、パッと見某RTAゲームのパクリかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:32▼返信
>>81
恨む理由だらけじゃん
映画のごたごたとか
逆恨みだけどね
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:32▼返信
>>79


ブルドラ、ラスストより売れたからなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:33▼返信
>>81
スクウェアの社長解任で恨んでるらしいよ
まあSONYが金出してくれなかったら借金人生だったのにね
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:33▼返信
>>81
客観的にはそうなんだが坂口さんのプライドは傷ついたみたいよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:34▼返信
波乗りゲーはダメだったのか・・・?
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:35▼返信
まだスクウェアにいた頃
FF開発中、スタッフの名付ける格好いいキャラの名前、格好いい名前をつけたシステムを
ことごとく「名前が分かりづらい。小学生でもわかるようなのを」と却下した事だけはいい仕事。
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:35▼返信
>>81
そこでそうならないのが人間相手の仕事の難しいところ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:35▼返信
ミストウォーカー自体は少数スタッフ構成の企画屋(パブリッシャーに企画を持ち込んで仕事が取れたら他のパブリッシャーと組んでゲーム開発を行う)だから少額の運営資金でリスクの少ない経営だろうけど、信用無くしたら人も金もないから後はとにかくジリ貧だよな。
開発人員がいねーから他のデベロッパーの用に自己資本で開発行なってから販売だけパブリッシャーに委託するなんてことも出来ないだろうしさ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:35▼返信
>>87
むしろあれがヒットするビジョンが浮かばない
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:36▼返信
映画館で唯一途中で寝てしまったのがFF
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:37▼返信
あ、うん・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:37▼返信
ヒゲはこういうシンプルなゲームを作る才能無いだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:37▼返信
>>81
SCEはスクエニに出資してたスクエニを助けたわけだけど
その時当然、SCEとスクエニ側は戦犯を決めて責任を取らせる必要がある
その時、SCEはヒゲを戦犯としたわけ
ヒゲは責任を取らされた形なわけ

ま あ ヒ ゲ の 責 任 な ん だ け ど な w
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:37▼返信
>>92
DVDで観て家族が微妙な雰囲気になったのもFF
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:37▼返信
FF映画はあれが無ければ日本のゲーム業界の現状は
違ったものになってたとさえ思える大惨事だったね
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:38▼返信
フルCGの映画という試みは少しだけ早かった
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:39▼返信
>>95
戦犯も何も社長ですから責任取るのは普通ですし
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:39▼返信
いや、早い遅い以前に内容が糞だったのが問題だろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:39▼返信
>>97
生態系が変わるレベルの核爆発だったからな
具体的にはスクウェアがハードの運命を左右することは永久になくなった
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:40▼返信
またこんなゲームか・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:40▼返信
なにで見たか読んだか忘れたけど
FFの映画は、興行的には散々だったけど
あの制作で、様々な開発者が経験を積んだり業界入りしたという部分での功績はあるらしいね
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:41▼返信
>>103
グラは抜きんでてたよ
金かけただけあって
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:41▼返信
クライオンを720かwiiUで出して欲しいね。
ガチの坂口さんが見られる
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:42▼返信
スマホって老害の終着駅なんだね
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:42▼返信
>>105
もういいよ
何回本気出すチャンス与えられてきたんだよ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:43▼返信
>>104
ひげの一本一本が~ってあたりをやたら強調してたのはアホかと思った
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:44▼返信
>>108
ラスストの時も葉脈の1本1本とか言ってたな
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:44▼返信
>>105
いつ本気を出すんだよ
このひげは
いくらでもチャンスはあったぞ
他の開発者に比べれば恵まれ過ぎだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:44▼返信
ここまで老害って言葉がピッタリくる人もなかなかいないだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:44▼返信
しょうもない
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:44▼返信
FF映画は調子に乗ってホノルルに開発スタジオ作ってそこで日米からスタッフ集めて制作するなんてことやってたから単純に製作にかかったコスト以上にその後のスタジオ維持や閉鎖にともなく撤去費用で会社に損失与えてる。
ちなみにホノルルスタジオでのゲーム開発はFF9の1作。その後閉鎖されてる。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:44▼返信
坂口氏はFF13は360でも展開させるべき、PS3では面白いゲームが出来ない、GOW3のムービーイラネ等々でゴキの大敵だねー
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:45▼返信
>>114
あれは単なる嫉妬だろw
煽りたいからって無理しなくてもいいぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:46▼返信
超大作の『エンディングストーリー』はまだですかね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:46▼返信
FF映画のプレミア試写会での試写会後の芸能人の感想が皆一様にCGがスゴイとしかコメントできてなくてかわいそうだった。
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:47▼返信
>>114
散々GOW3煽った癖に出来たのがラスストだからなw
肝心なところにムービー使わず、どうでもいいシーンは早送りだけでスキップできない
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:48▼返信
この人CELLの仕様もかなり叩いてたよ
PS3参入しない建前がそれだったと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:48▼返信
あの映画に比べりゃ、アドベントチルドレンの方が全然マシだったな
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:48▼返信
日本メーカーでブルードラゴンやロストオデッセイで、
HDゲーム機で先陣を切っていたのは評価する
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:48▼返信
>>115
SCE憎しだよ。半PS3の開発者はみんなそれ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:48▼返信
>>120
比べる方がおかしい
映像作品とは言え結構面白かった
ひげのは見たけど全く覚えてないw
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:48▼返信
坂口が打ち出した、FFチームを2班作って交代に毎年1作ずつ出す、という構想を
今では海外の大作シリーズやテイルズがやって、肝心のスクエニが全くそれを出来ていなくて泣ける
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:49▼返信
ヒゲツィッターで嫌いになりましたねw
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:49▼返信
>>120
下地があったからね
映画の尺でゲーム的な展開をまるまま収めようなんてどう考えても無理だった
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:51▼返信
そういや開発者の中にアンチがいるのってPS3ぐらいだなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:52▼返信
落ちぶれたなぁ・・・ってのが真っ先に出る感想だよね
FF(映画)やんなきゃまだ前線で行けたような気もするが・・・
むしろあれを出すような男だったから今この地位にいるのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:52▼返信
ロストオデッセイ昔ゲーム屋で試遊したけど冗談かと思うほどグラが汚かったな
黎明期のソフトだから仕方が無いが
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:52▼返信
>>105


もう十分ガチだっつうのw
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:54▼返信
その反SCEの末路がこれかwwよかったねww
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:54▼返信
>>124
FF8~10の時はそれが出来てたんだけどね。証券会社からきた乗っ取り屋に社長の座奪われてから全部グダグダになっちゃったな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:55▼返信
>>127
バイオウェアのおっさんは最近箱嫌いを暴露したし
小島さんや51のおっさんは任天嫌いになったぞ
特にこの日本人2人はWiiUの開発キット要らんって言ったと記憶してる
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:55▼返信
PS3を冷遇した奴でいまだに元気なのは和田さんぐらいかw
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:55▼返信
こいつのGOW3煽り記事いま読み返すと最高に笑えるw
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:55▼返信
落ちぶれたな坂口
まあ当然の結果だがね、自分からクリエイターを消耗品扱いする市場に逃げたんだから
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:55▼返信
痴漢はクライオンまだあきらめてないのかよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:56▼返信
なんかヒゲさんの末路哀れだなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:57▼返信
スクウェア程の会社を一本でダメにするって今考えてもすごいな
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:57▼返信
GOW3が糞だったのは見立てどおりで間違いないけどな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:59▼返信
>>127
逆もあるけどなw
サカパンとかPS3好きすぎるw
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:59▼返信
まぁ、スクウェア時代にたらふく儲けただろうしな
ハワイ在住で、サーフィン三昧なんでしょ
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:00▼返信
>>137
痴漢じゃないけど坂口ゲーの中で気になってたんだよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:01▼返信
>>129
ミストウォーカー自体は開発の指揮をしてるだけで実際に作ってるのはパートナー組んでる他のデベロッパーだからな。毎回組むデベロッパーが違うから何作作ろうが開発ノウハウの積み重ねもへったくれもない。
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:01▼返信
ミストウォーカーのHPなんか既に坂口の日記帳と化してるからな
最近は更新されてないみたいだし
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:02▼返信
>>103
ああ。
たしかにアメリカに残された開発スタジオの人員や機材は、
解体後、米のゲーム・ハリウッド業界の活性化には貢献したんじゃねーの。
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:02▼返信
ロスオデはUE3で開発難しかったらしいな。
ラスレムもだろうなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:04▼返信
ゴキブリはこういうの大好きだろ?

VITAとかいうゴミに作ってもらえよw
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:05▼返信
何処の無名企業の怪しいゲームだよ
って感じだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:05▼返信
ロスオデもブルドラもテンポがなぁ
というか、ミストウォーカーになってからの坂口ゲーはテンポが壊滅的に悪い
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:05▼返信
>>148
向こうが意地でも出したくないなら仕方が無いだろ
もう枯れ果ててるし無理に引っ張ってくる必要もないし
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:07▼返信
またクソゲー作ってたのかw
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:07▼返信
対プレステ要員としてMS任天堂に何度もチャンスを与えられたのになあ
ここまで結果だせないとは思わなかったよこの人
もうMSからも任天堂からもチカニシからも求められてないんだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:07▼返信
>>148
用済みになったらその扱いかよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:07▼返信
>>147
ラスレムの開発者は360でまた作りたいと好感触
PS3は嫌だって。
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:07▼返信
マリオクラブに逆切れしたって言うエピソード聞いて
この人もう駄目なんだなぁと思った
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:08▼返信
この人
好きなゲームはファイアーエムブレムとかタクティクスオウガといったS・RPG
FFで最も好きなシステムは、ジョブチェンジとアビリティシステムらしいね

そりゃFFT作らせるわな
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:09▼返信
過去の栄光にあぐらをかいてちやほやされたいだけのおっさんだろこいつ
そりゃゴミしか作れねーわ、そんな根性じゃ
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:09▼返信
>>155
安心しろ
ラスレムはもう二度と出ない
あの出来で良作とかプレイしてる奴が頭おかしいとしか思えん
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:09▼返信
>>157
バハムートラグーンはTO意識して作ったとかいう始末
その後松野引き抜いた
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:09▼返信
プロデューサーとして辣腕をふるってれば良かったのに
自分でゲームデザインとかシナリオをやり始めたら
旧世代のままの人間なのがバレたってかんじ
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:10▼返信
こういう人が非PS機でことごとくダメになっていくのを見たとき、
実はクリエーター側が叛旗を翻したのではなくSCEが見捨てただけなのだと気づく
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:10▼返信
ラスストが言われがちだけど
ロスオデの時点で正統派という名の時代錯誤でひどかったぜ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:10▼返信
>>161
まさにそれだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:12▼返信
>>163
ロスオデ嫌いじゃないけどPS1時代のFFの戦闘をHDグラでやるのは違和感が凄いのは認める
あと、キャラ同士の掛け合いが寒くなる
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:13▼返信
坂口 た、ただいま
ゴキ おかえり

こうなったら感動やでーw
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:13▼返信
周りが優秀だっただけだったんだなーって感じ
まとめ役としての才はあったんだろうけどね
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:14▼返信
やっぱ稲シップさんと比べてしまうなぁ。
wiiUにラスストHDでも出したらいいんじゃない?
作りテのいろんな矛盾を孕んでますけども。
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:14▼返信
>>166
その展開にしたいならあと4年早く帰ってくるべきだった
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:14▼返信
サーフィンのやつ売れたんかな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:15▼返信
ロスオデはリアルな等身のキャラでJRPGのままのシステムで遊ぶと違和感が半端ねぇ、と分かったな
ゼルダが、いったんリアル方向やめて猫目にしたり
ワイルドアームズで開発者がリアル等身にしすぎちゃダメだ、と言ってたのがよく分かったわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:18▼返信
トヨエツやお経ラップなんかは面白かったじゃん。
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:20▼返信
鳥山明を使ってタイトルにドラゴンつけた作品でも駄目だったんだから
もう何やっても駄目な人だったんだよ
よく任天堂はMSで失敗した後のこいつを拾ったな
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:20▼返信
昔ながらの典型的なJRPGを遊びたい、という期待に
ロスオデやブルドラは、そこそこ応えてくれるけど
戦闘のテンポがちょいと我慢出来ないかな
あれでFF13並のテンポ実現してたら、かなりの良作だったんだけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:22▼返信
稲船や板垣は過去のしがらみから解放されて爽やかになったけど
この人は未練たらたらで気持ち悪い
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:23▼返信
ラススト新品1000円・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:24▼返信
>>176
そいつらの呪縛が解けた後の変わりぶりは異常w
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:25▼返信
うおおおおおおお(´・ω・`)
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:27▼返信
ちゃんとしたゲーム作るなら人格がどうであれ評価できる
だがこれは駄目だ
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:32▼返信
THQが日本の会社じゃ考えられない程の
開発費援助してくれたぜ!ヒャッハー喚いてた板垣の
デビルスサードって一体どうなったの?
THQ赤字の原因と名指して批判されめ版権全部譲渡するから
お前等さっさと出てけ!と突き放されたのは知ってるけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:36▼返信
初代FFのディレクターを勤めた人が今やワンコインゲーレベルの物しか作れないなんて・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:36▼返信
GOW3をムービーいらね、とか言ってたのはマジで何だったんだろうな
自作品の、イベントムービーのサンドイッチ状態とはレベルの違う
「映画的」を見せつけられて何か言ってやりたかっただけか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:37▼返信
>>178
確かにw
あそこまで変わる物なのか・・・
と思った次第
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:41▼返信
任天堂の呪いって凄まじいなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:42▼返信
今やフラッシュゲーレベルしか作れないとか落ちぶれたなwww
どこの同人サークルだよwwwwwwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:44▼返信
かわいそうだな
もう本当落ちぶれすぎ
ぶっちゃけ日本でPSハードに出さない方針は痛すぎたね、しかもこの人の作品なんてPSハードにしか客いないでしょ
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:45▼返信
GOW3を批判した後、メトロイドの「社長が訊く」でなぜか開発者と一緒に出て
ムービーの自慢話を聞かされてたんだぜ、このヒゲ
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:45▼返信
>>181
その後韓国メーカーと合併したよ…
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:56▼返信
ロスオデ出してMSから切られた時点で身の振り方考えるべきだったな

ブルドラとかバンナムから出したくらいだから、版権も問題なかったっぽいし
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:58▼返信
ロスオデはガワだけ今のクオリティにした10年前のゲームって感じだったな
普段意識もしないけど、他のゲームはモーションとか細部が
地味に進歩してるんだなーってことに気づかせてもらったのと
植松の音楽が健在だったのだけは収穫だった
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:07▼返信
iOSゲーム専門になったところって
例外なく新しいものにチャレンジしているような言い方するけど
ただ落ちぶれて社員は去って小さいゲームで保守的になってるだけだよねwww
もうずっとディフェンスしてなよwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:08▼返信
光の戦士が過去にタイムスリップして
FFの映画化を阻止するゲームを
作れば売れるよwww
ラスボスは坂口でwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:09▼返信
>>103
一応あれの蓄積が後の映像作品に活かされたりもしてるらしいが
いかんせんダメージが大きすぎた
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:14▼返信
サーフィンゲーとかLBPの上位作品以下に見える
RPGツクールでもこれより面白いアクションゲー作れそう
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:15▼返信
>>189
ぐぐったら今あんなんなってんのね・・・
結局テクモ抜けたのはどっちにとっても不幸になりそうだなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:17▼返信
ゲーム業界でしか名前が通らないもんだから
意地でもゲーム製作だけはやめないところが笑える
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:20▼返信
まさかTD作るレベルまで落ちるとはな
ここまでくると切ない
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:23▼返信
もはや涙なしでは見れない状態になっとんなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:27▼返信
デビルズサードの板垣もなかなか酷いことになってた・・・
独立したクリエイターこれで全滅じゃね?
プラチナもいつまでもつか・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:31▼返信
映像でしか勝負できなくなったら
ゲームとクリエイターは終わりだよね
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:31▼返信
もうTDなんか出尽くしてる感があるのに
今時かなりスタンダードなTD出すんだね
なんつーかまぁ頑張ってほしいけどねぇ
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:43▼返信
もうとりあげなくていいよ
もしもしゲーなんてやんないし
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:57▼返信
もしもしゲーって、やってる間はそれなりにハマるんだけど、
一旦やめると普通のゲーム以上に時間を無駄に使ってしまった感がする
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:58▼返信
感性がファミコンRPGで枯渇しちゃったんだよなぁ
とりあえず時代の流れに乗ろうとしているのがかえって痛々しいんだよ…
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 23:58▼返信
FFが11以降一列に並ぶのをやめた一方
ロスオデはまだ花一匁だったからな…
予備知識なしで友人のプレイみしてもらったが思わず「FF10のパクリ?」って聞いちまった
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 00:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 00:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 00:13▼返信
>>192
iOSで何かつくるぜー
先進的だろー?
wwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 00:46▼返信
ヒゲエエエエエ…
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 01:10▼返信
落ちたな・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 02:34▼返信
前のは売れたのけ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 05:00▼返信
無様だね
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 09:45▼返信
この人はFF以外で
成功した作品何かあったっけ?
映画一つ作って失敗するだけで
みんな不幸になったなwww
恐ろしいwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 12:20▼返信
これはしたいかも

でも折り畳みしかないから出来ないけどね

218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:24▼返信
オワタ
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:26▼返信
波乗りゲーってこういうのだったのか
30秒で飽きそう…
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 21:46▼返信
お前ら人のことクソクソ言える立場じゃないだろ……
数字だけに目がいくだなんて、脳みそまで退化してるんだな
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 19:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq