• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





仏デベロッパ: 任天堂プラットフォームでやっていくのはとても厳しい
http://ameblo.jp/seek202/entry-11365459794.html
名称未設定 9


Strategy Informerとのインタビューで、Djamil Kemal氏(広告・営業部長)は、任天堂プラットホームにこういった(中小の)タイトルを持って来ることの難しさについてコメントした。このデベロッパは、Wii UかあるいはWiiへのリリースを検討していたかどうかを尋ねられた際に、任天堂のデジタルへのサポートの欠如を次のように非難している。

「理論的にはイエスですが、まったく正直に言うと、任天堂プラットフォームに取り組むのは非常に厳しいのです。

「これは技術的な理由ではありません。我々が感じたのは、任天堂にはWii Wareやその他のデジタルゲームを売っていこうという気がないのです。
彼らは前時代のような大作ゲームはプッシュするのですが、例えば今この瞬間にWii Wareで何が起こっているのかを見れば、そこにまともな市場はないし、最新の登場作品を探し出すのも非常に骨の折れるところなのです。


以下略











【このメーカー(Lexis Numerique)の代表作品】









Wiiwareは確かに新作というかタイトル探すのが大変な印象があるね

任天堂のストアってタイトル探すの苦労するイメージがあるから、

WiiUがそこらへんどうなってるかがきになる








SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールドSDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド
Sony PSP

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

figma GUNSLINGER GIRL ヘンリエッタ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)figma GUNSLINGER GIRL ヘンリエッタ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2013-01-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(340件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:39▼返信
あかん
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:40▼返信
ついに海外でも化けの皮が剥がれ始めたな
日本じゃとっくに中小は任天堂を見切ってた
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:40▼返信
ありがとう任天堂
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:40▼返信
サード殺しの任天堂だもんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:40▼返信
アカウントもHDDもねえのに売るの無理だ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:40▼返信



ゴキブリ余裕ねえな


7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:40▼返信
あり任あり任
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:41▼返信
>任天堂にはWii Wareやその他のデジタルゲームを売っていこうという気がないのです。
>例えば今この瞬間にWii Wareで何が起こっているのかを見れば、そこにまともな市場はないし、最新の登場作品を探し出すのも非常に骨の折れるところなのです。

わかるわぁ
3DSしか持ってないけど、まともなストアじゃねえ
品揃え悪いわ、物探しにくいわ、見難いわ…
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:41▼返信
任天チェックもクリアできない中小なんぞ
いらねぇよ
糞ゲーは糞ハードで作ってろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:42▼返信
レッドジョンソンは値段の割におもろかったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:42▼返信
任天堂はデジタルオンリーってことに対して乗り気じゃないのかね
毎回適当だよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:42▼返信
他ハードで成功したら任天堂でゲーム出せるってシステムだからね
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:42▼返信
まぁまともなDL環境を提供してるのはMSとSONYだけだもんなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:42▼返信
>>9
クリアできないんじゃなくてクリアする気にならないって言われてるんだよ、これ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:42▼返信
任天堂に直接言えばいいのに。改善してくれるでしょ
そしてAMYって面白そうだね
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:43▼返信
前時代・・・だと・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:43▼返信
ちなみに中3でポケモンやってる奴わ
インキャラ率が高い
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:44▼返信
今更だな・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:44▼返信
実に任天堂らしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:44▼返信
ソフトのDL併売も開始するって言ってたけど、全然やってないよな…
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:44▼返信
任天堂ハードは任天堂しかほとんど売れない感じがする
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:44▼返信
前時代ってモンハンの事?www
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:44▼返信
(これはアカンw)
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:45▼返信
>>15
改善できるのなら3DS発売時にアカウント導入してたとおもうよ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:45▼返信
まあ3DSやWiiのストアはPSストアと比べてかなり不便なのはあるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:45▼返信
そら任天堂の任天堂による任天堂のためのハードだもん。任天堂ハードは常にそうだったろ
任天堂自身が強力なカード何枚も持ってるもんだからサードを生かそうとしない
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:45▼返信
知ってたw
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:46▼返信
つーかDL版を購入するためのパッケージを小売で売ってる段階で意味不明だし
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:46▼返信
ゴミゲーメーカーが調子に乗るな
炎上商法とかクズのすることだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:46▼返信
ぶっちゃけ任天堂ハードは任天堂のゲームだけで十分だしな
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:47▼返信
ヤクザ豚しねばいいのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:47▼返信
まったくその通り
これぐらい業界人じゃなくても分かるわw
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:47▼返信
サード殺しでサードを大事にしないことに定評あるし。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:48▼返信
任天堂自ら中小切ってるなら世話ねえわな
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:48▼返信
誰か豚笛を持ってきてくれ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:48▼返信
面白いゲーム作れないくせに口だけは一人前だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:48▼返信
うわああああああああああああああ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:48▼返信
>>11
マージンボッタできない販売方法はあまり乗り気じゃないだろうな。あのわけのわからんDLカードとか直販DLが定価のままとかその辺りが物語ってる。
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:48▼返信




そりゃモンハンの為にはいくらでも積むけど、カグラ程度なら抜け任したけりゃしろよカスって感じだからなw



40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:49▼返信
wiiu成功するなこれ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:49▼返信
ワンコインで買える良ゲーのレッドジョンソンクロニクルズ作ったとこか
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:49▼返信
出していただけるだけありがたく思えよ
このナポレオン野郎!
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:49▼返信
oh…(´・ω・`)
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:50▼返信
ʅ(◔౪◔ )ʃ
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:50▼返信
コア層ほしがってるしな~
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:50▼返信
サムネびびったわボケ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:50▼返信
wiiwareとか盛り上がったのは初日のダウンロード競争と
KOTYだけだもんな
それを恨んでKOTYをオワコンにしてくれやがって
まじ豚うぜぇ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:50▼返信
ごきぶ李容疑者はゴミvita握り締めて天に祈れよ
カプコンさま、モンハン出してくだだいとなwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:51▼返信
ちょっと前にも別のスタジオが愚痴ってたけど改善出来てないんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:51▼返信
この記事のコメは1000超えるな
主にニシ君の発狂で
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:51▼返信
知ってた
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:51▼返信
前時代って結構過激な訳し方するなぁと思って英文記事見たら割とそのままだった
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:51▼返信
3DSはソフト探しやすいと思うけどな
Wiiはあかんか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:51▼返信
PS3はHDDの容量を250GBに増やしてDL版が買いやすい環境を作った
任天堂は8Gのフラッシュメモリしか積んでないしLANアダプタ別売り
こんな仕様でDLソフトが売れるわけがない
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:51▼返信
どこもたいしてかわらんやろ
SCEもDL専は公式ブログくらいでしかプッシュしてない
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:51▼返信
この記事は伸びない
豚はPS記事しか興味ないから
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:52▼返信
>>47
KOTYはゴキブリが工作に使ったのが原因だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:52▼返信



ゲーマーが居ないところにゲーム出しても成功せんてww


59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:52▼返信
任天堂も完全に利益至上主義に入ってるからね
面白いゲームでも売れる見込みの無い物はどうでもいいんでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:52▼返信
悔しかったらミリオン出してみろ
話はそれからだ雑魚
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:52▼返信
信心がたらん
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:52▼返信
昔聞いた。3DSが出たころも聞いた。変わらないな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:52▼返信
毎回毎回他所で育った有力タイトル奪う事だけに金使ってるからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:52▼返信
今からとんねるずのコントで淡路ばあちゃんがドラクエの攻略本もってるぞ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:52▼返信
>>48
「カプコンさま、モンハン出してくだだい」って祈ってたら
神様に「日本語おかしいよ?」って言われた
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:53▼返信
せめてマリオに売り上げ勝ってから言ってくれ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:54▼返信
任天堂のハードでサードがあまり売れないのは、結局作る側が手抜きして安く儲けようとするからだろ。要は自業自得。ちゃんと作り込んでだせばカプコンのモンハンやバイオみたいにちゃんと売れる
こいつらも同じようなもん。売れなかったら結局全て任天堂に責任を押し付けるマジもんのクズ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:54▼返信
ミリオンじゃないゲームを見下す感じが信者だけじゃなく
任天堂自身にもあるよね
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:55▼返信
ウリアゲウリアゲミリオンミリオン
だから、中小はミリオンどころかたいして売れないって話だろ?豚理解してないw
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:55▼返信
>>67
モンハンもバイオも他の機種のほうが売れるけどね
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:55▼返信
>>65
ワロタw
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:55▼返信
やれやれw
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:55▼返信
もう任天堂自身が他所で話題になってるタイトルを
引っ張ってくる事しか考えてないじゃん
それで自分はマリオ連発とかおもちゃ屋としても
クリエイターとしても終ってるんじゃないの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:55▼返信
ここPCだと見づらくね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:55▼返信
任天堂のDLコンテンツは不自由すぎるわな常考
ちょっと買ったけど後々考えたらアホくさくなって買うのやめた
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:55▼返信
動画見る限り任天堂がプッシュするようなソフトじゃないって
いうのもあるんじゃね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:55▼返信
任天堂自身が中小イラネって昔切り捨てたじゃん?
そういうことよ、結果64がどういうことになったか知らないのが今の豚
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:55▼返信
アカウントもないのにDLゲームなんて買うかよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:56▼返信
SCEは自由で協力的
任天堂は可もなく不可もなく可もあれば不可もある
MSは・・・
みたいな感じの記事あったよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:56▼返信
サード殺しって海外でもあったのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:57▼返信
Wii wareは承認に9ヶ月かかり最大容量が40MB、しかも6000本売れないと入金すらされないというクソプラットフォームだしな
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:57▼返信
>>67
>カプコンのモンハンやバイオみたいにちゃんと売れる

モンハンはまぁ売れてる方だがバイオ?????
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:57▼返信
そもそも海外ゲーいらねぇからwこっちくんなよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:57▼返信
>>66
サポートもない、仮に成功してマリオぐらい売れても利益がでないなら誰もやらないだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:58▼返信
すぐに子供向けとライト向けの
ショボイソフトしかでなくなるよ

そのあとソフト自体が出なくなる
例えどれだけの本体台数を重ねてもね
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:58▼返信
Wiiコースまっしぐら
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:58▼返信
ニシくんはよ!
コメ伸びないよ!
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:58▼返信
任天堂って、今はUNITYばら撒いて中小ほいほいしてるんだろ
反省はしてるんじゃないかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:58▼返信



い ら ね ぇ っつってんのにモンハン押し売りする奴はなんだ?カプ社員か??
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:58▼返信
だいたい、バカプコンは中小なのけぇ?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:59▼返信



任天堂「だけ」が儲かるように作られた市場でサードが儲けようなんておこがましいなw信仰心が足りないな

ですよね?岩田様


92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:59▼返信
任天堂自身も一部が突出して売れてるだけなんだけどな
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:59▼返信
にんてんハードメインの情弱にDLソフトとか無理だから
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:59▼返信
AMY?知らないなぁ・・・と思ったらDL専用なのか。どうりで見かけないわけだ。
中小にしては結構技術ある会社なのかな?
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:59▼返信
>>67
ブランド確立したものを強奪しただけじゃねえかw
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 21:59▼返信
任天堂<空母(大手)さえ有ればよい!戦闘機(中小)はいらない!

こういう事ですね、分かります
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:01▼返信
ソフトも出さないくせにWiiはまだまだ頑張ります!とか
アホな会社なのでしょうがないんじゃねw
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:02▼返信
メーカー「中小が任天堂ハードでやっていくのは難しい」
任天堂 「そういう意見があるとは驚きです。初めて聞きました(棒)」
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:03▼返信
記事をきってある部分が悪いせいで何を根拠に言ってるのかわからん
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:03▼返信
日本の中小「海外は本音言えて良いなぁ…日本だと任天堂さん怖いからねぇ…」
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:03▼返信
CM絨毯爆撃しないと売れない市場でDL専売とか死んでくださいって言ってるようなもん
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:04▼返信
箱もPS3もDL専売でそれなりにヒット作があるけどWiiwareで一切無いのはそれなりに理由あるよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:05▼返信
まあ一言いえる事はお前が頑張れよってことだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:05▼返信
>>96
意味ねぇw
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:06▼返信
VITAのストアで新着見ると少しは目に留まるもんな そう言うのが欲しいんだろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:06▼返信
ブタちゃん・・・
市場耕してやってくれよ・・。
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:06▼返信
京都ヤクザだから仕方ない
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:07▼返信
これは任天堂への進言なんだろ。
改善しようとおもえば改善できる事だ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:07▼返信
>>17
中学生にもなってポケモンやってるってかなり恥ずかしいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:07▼返信
そりゃあね
任天堂って自分のとこで中小ソフトを育てるって発想がねーもん
他所で育ったタイトルを奪えばいいって考えだし
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:08▼返信
中小ガン無視は任天堂のお家芸でさぁ
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:08▼返信
にしくんは中小企業に厳しいことを学びました!
それゃサード逃げるわw
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:08▼返信
>>105
Gジェネ買うはずなのにイースとEDFとサウンドシェイプが気になってしょうがないww
イースなんて限定盤が明日届くというのにwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:09▼返信
Wiiも3DSもストアおっそいしな

>>94
クソゲーです
まぁでも今はそういう問題の話じゃないし
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:09▼返信
大作頼りの市場だから弾が尽きたらね…
臆面もなくマリオ乱発もやるし、モンハンもバカスカ撃たせる気みたいだが
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:09▼返信
箱はトライアルHDとかマルチになったけどLINBOがヒットしたしPS3はワイプアウトやフラワリーや風の旅人なんかもヒット作品があったからなぁ
任天堂ハードだけだね、そういうので盛り上がって無いの
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:09▼返信
やっぱPS360だよな
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:10▼返信
メーカー「中小が任天堂ハードでやっていくのは難しい」
任天堂 「はい(笑)」
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:11▼返信
代表作品見ればわかるけどここゴキブリメーカーやん
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:11▼返信
よそのチームで活躍する4番打者を金に物言わせて引き抜いてくる
巨人みたいなやり口になってるよね。
巨人好きならそれでいいが、野球好きにとっては興醒めもいいところ。
信者しか支持しないわ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:12▼返信
DL専売の場合は任天堂がよくやるCM爆撃は通用しないからな
けど中小には低価格小規模なDL専売ソフトの市場があるかどうかは結構重要じゃないの?
アサルトガンナーズの結果見てVitaに突っ込んできたマベなんか見ててもそう思うけど
ってマベは結構大きい方だがw
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:12▼返信
任天堂<モンハンも飼い殺せて、競合相手の主力も奪えて、僕、満足!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:12▼返信
>>116
正直箱も探しにくくないか?
横一列だぜ、いつも思うけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:12▼返信
任天堂はゲーム業界の癌
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:12▼返信
つまんねーんだよ任天ゲーム
アホもしくはガキのために作ったゲームだろあれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:14▼返信
前時代のような大作ゲームばかりやたらとプッシュ、
ああドラクエやモンハンのことか
たしかになw
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:14▼返信



中小はPSで出して任天堂にお買い上げしてもらった方がいいね!w

全国の中小さん!Vitaで出しましょうよ!


128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:15▼返信
>>121
次はアークがつっこんでくるのかな・・・
アレなんでランキング上位にいるんだw しかも評価もそんなに悪くないw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:16▼返信
>任天堂にお買い上げしてもらった方がいいね!w

記事読めよ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:16▼返信
>>110
生産性の無い連中ですね。サムライアリかっつーの

あと巨人に例えてる方、失礼でしょう。




巨人に。
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:16▼返信
こういうのがWiiにソフトが出ない原因に繋がるんだろうな
今年何本出たっけWii?w
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:17▼返信
当たり前だろ 人気シリーズなんてPSWから出てくくるものを任天堂マネーで奪い取れば良いんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:17▼返信
Wii持ってるけどショッピングチャンネルとか全然覗かないなぁ。
そもそもWiiのチャンネルなんて全く使わない。投票チャンネルは面白かったけど、それだけだな。

大体Wiiにしろ3DSにしろオンラインストアの起動に時間がかかり過ぎる。
しかも使いにくい。
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:17▼返信
またニシ君が発狂しそうなことを・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:17▼返信
ニシくんがミリオン以外はソフトじゃ無いって感覚だからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:17▼返信
ヨッシーのクッキー探すのさえ苦労したわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:18▼返信
>>128
結構面白い
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:18▼返信



知ってたw

139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:18▼返信
任天堂「ブランド力ないとうちではやってけませんぜ!」
ブタ「せやな!無名なところは買いません!」

中小「・・・」
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:18▼返信
メーカーも得しない
ユーザーも得しない
信者共々足引っ張るだけで害悪でしか無い任天堂
マジ嫌い
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:18▼返信
いまさらです
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:19▼返信
Wiiはまだ表示できる情報量が多いからなんとか探せるけど、3DSはマジで探す気にもなれないわ。
表示に時間はかかるし、いちいち横スクロールさせてタイトル見なきゃいけないし。
あのレイアウト考えた奴バカだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:19▼返信
>>133
俺面倒くさくてネットにも繋げてない
つーか繋げ方が分からん
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:19▼返信
任天堂はサードから嫌われてるみたいだな
どうりで金で囲ってソフト出させようとするわけだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:20▼返信
>>55
SCEは変なソフトが出ると吉田が遊び倒す広告戦略取ってるよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:20▼返信
豚に現実が襲い掛かる!!!
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:20▼返信
>>144
その金もいつまでもつか・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:20▼返信

ミリオン突破タイトル数比較

PS3、6年間497タイトル以上の歴史の中で 1本のみ(FF13) ←スクエニ
PSP、8年間864タイトル以上の歴史の中で 4本のみ(全てMH) ←カプコン

Vita、1年間29タイトル以上の歴史の中で 0本(最高19万本止まり)

149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:21▼返信
大艦巨砲主義っすなー
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:21▼返信
ネット上で阿呆みたいに
モンハンモンハン騒いでるアホも
大作ゲームをプッシュしようとしてる任天堂の工作員なのかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:21▼返信



大手サード「え? 俺らも 金もらわないとハブるよwww」




152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:21▼返信
任天堂ハードで儲かるのは任天堂ばかり
中小へのサポートはゴミクズみたいなもんだ
手厚いサポートがあるPSハードこそ中小が生き残る道
つか任天堂が自社の事しか考えてないんだから当然だろうけどさ
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:21▼返信
>>146
ブタは目を逸らした!!
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:21▼返信
SCEは中小問わず出してるけど
結局はゲームのが面白くなければ意味ない
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:21▼返信
中小がいないwiidsはすぐ死んじゃったからねぇ…
逆にPSPはまだ現役
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:22▼返信
つか内蔵8GB 32GBじゃ最初からDL販売なんてやる気ねーってかんじ

あ、外付け?外付けしてまでDL版買おうとするような層は
PSNかLIVEの垢で囲われてるよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:22▼返信
100万売れる大作一本より
10万売れる良作10本の方が
消費者としては嬉しいんだが
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:22▼返信
>>148
いっつも思うけど、


そのミリオンに何の意味があるのか教えてくれない?
いっつも逃げられるんだが。
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:22▼返信
なんだかんだで箱のダッシュボードが一番使いやすいんだよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:22▼返信
まぁ任天堂にいくサードなんていないだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:22▼返信
まずミリオン行かないゲームはクズって言ってるブタをどーにかしないとなw

162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:22▼返信
>>148
これPSはすごいってことじゃ・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:22▼返信
>>148
うぷぷw
それなのに真っ先に死んだルーキーのWiiさんwwwwwwwww
糞だっさw
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:23▼返信
ブヒッチON!!  w
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:23▼返信

戦闘機もないのに
中古で買った空母で威嚇してる中国みたいなもんだなwww
まあ、マリオという核兵器もってるけど




166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:23▼返信
はちまそろそろしょっぴかれるぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:23▼返信
ほんんんんっといつになっても殿様体質がぬけねーな
珍天堂は
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:23▼返信
>>148
逆に言うと中小が豊富って事か…
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:23▼返信
>>158
ミリオン=売れまくりの神ゲー
10万=全然売れないクソゲー
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:24▼返信
>>68
だな
モンハンだけは神様扱い
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:24▼返信
そんなにミリオンが好きなら体重計も取り上げろよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:25▼返信
>>167
日本企業すべてだろ・・・
とか言っても理解できない人だな
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:26▼返信
数本しかやるソフトないハードと数十本やるソフトが出るハードどっち買うとなるならそりゃ後者でしょ
任天堂ハードが毎回晩期になると体力切れてぶっ倒れるのはそういう理由だからね
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:27▼返信
なんかちょっと意外
豚ちゃんとしては「にんてんどうはそんなきたないことなんてぜったいしないもん!
にんてんどうはゆうりょうきぎょうなんだぞう!」的な論調かと思ってたけど
金でソフト囲ってるのは承知の上で、いいぞもっとやれって感じなのね
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:27▼返信

任天堂は昔から
自分ら以外のゲーム会社を育てる気がないし
ソニーは発掘プロジェクトに金かけて
発掘しても自社で抱えないで、羽ばたかせてる

176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:28▼返信
>>165
世界中から嫌われていて味方はいないが
マリオポケモンぶつ森トモコレと弾があり
単独でもかなり戦える強さがあるからさ
中国の空母じゃちょっと違うんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:28▼返信
vitaってゲームを中断したまま、ショップに行けるので、ついつい覗いてしまうな。よく出来てる。
あと体験版終わったらショップに誘導されるし、ゲームもタイトルでDLCとかに誘導される。なので、ついつい買っちゃうんだよなぁ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:28▼返信
日本でパッケージ販売してる中小でも本音はこれと全く一緒だろ

そうじゃないと日本ゲーム業界最大の祭典であるTGSにおいて3DS・WiiUの新作発表が0という異常事態にはならん

サードはPS3かVITAかスマホでの発表ばかりしてた
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:28▼返信
vitaってゲームを中断したまま、ショップに行けるので、ついつい覗いてしまうな。よく出来てる。
あと体験版終わったらショップに誘導されるし、ゲームもタイトルでDLCとかに誘導される。なので、ついつい買っちゃうんだよなぁ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:28▼返信
知ってるか148
PS3総ソフト売り上げはミリオン1本しか出てないのにwii総ソフト売り上げに勝ってるんだぜぇワイルドだろォ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:29▼返信
>>176
ぶつ森トモコレ
もう期待できないんじゃ
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:29▼返信
俺なら10万も売れてたらヒットだと思ってそのソフトに興味でてどんなものか調べるけど
ブタちゃんはクズって捨てるだけだもんな
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:30▼返信
トモコレは期待出来るやろ!!いい加減にしろ!!
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:30▼返信
任天堂ってリアルに世界から嫌われてるよな
ゲームイベントにも来ないし
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:30▼返信
大手の大作有名タイトルだけ優遇して他には冷たいのは日本だけじゃなかったのね
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:31▼返信
芸能人使って馬鹿層相手にだまし売り
それで業界トップづらしていい加減ゲーム業界の進歩の足を引っぱってるのをきずけよ
だから日本のゲームは子供のおもちゃで文化にはなれないんだよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:31▼返信
DSiウェアも探しづらかったが、Wiiもか

PSStore探し易いとは思わないが、あれに比べれば全然マシだ
でももっと使いやすくなってほしい
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:31▼返信
>>174
昔はそういう論調だったけど
モンハン以外のサードが全部3DSから逃げてるし
そろそろ認めざるを得なくなったんだろw
金の力で囲ってるだけという事実をw
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:31▼返信
任天堂って朝鮮ぽい
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:31▼返信
正論
いつも俺たちが言ってる通りそのまんまだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:32▼返信
>>179
VitaのUIデザインというかショップの仕組み?はよくできてるわ
ゲーム中断したまま購入はもちろんのこと、DLも裏でやっててくれるし、
購入したゲームはライブエリアでメーカーが自由に広告だせてそこからDLCもスッと買える
ライブエリアはかなりユーザーの購入に貢献していそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:32▼返信
任天堂が大手のミリオンタイトル以外はゴミだと思ってるんだから豚が同じ考えなのは当然だよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:33▼返信
マリオなんて100万売れようが
ゲームソフトなんて単価が低いから利益なんてしれてる
儲かるの任天堂だけだし
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:33▼返信
スクエニとカプコンと任天堂
日本の3大バカ殿ゲーム会社
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:34▼返信
>>184
GDCという技術発表会でいきなり売り上げ自慢始めちゃうくらいだからな
挙句出したのがDSの蓋閉じてゴキブリを潰すゲーム
嫌われるのも止む無しというか
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:34▼返信
珍天が中小を虐待するのは、教科書に載っているレベル。
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:35▼返信
>>176
広く浅くしか攻撃出来ないタイプの弾ばかりだけどな。
バンカーバスターのような地中深く踏み込めるような攻撃手段がない。
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:35▼返信
豚がミリオン言い出しててワロタw
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:35▼返信
中小を馬鹿にするのは任天堂だけじゃなく
その信者も共通してるね
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:37▼返信
発売日にデモンズソウルを買った俺に言わせてもらうと
本当に必要なのはミリオン売れるソフトじゃなくて
本当に面白そうだと思えるソフト
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:37▼返信
中小企業の目線で売り上げも語れないブタちゃん可愛いよぉ
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:38▼返信
vitaOSのスマホ出してくれたら直ぐにでも買うんだけどな。
ボタンスティックユニットは合体方式で
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:39▼返信
任天堂はファーストだけ出してればいいよ
サードに迷惑かけないで
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:39▼返信
>>199
飼い主に似るって奴だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:40▼返信
>>129


記事読んで言ってんだよw

PSで中堅以上のブランドに育てた方が教祖が札束持って買いにきてくれるんだからPSで出した方がいいだろw
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:40▼返信
要は珍店の中小虐待か
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:41▼返信
任天堂はなんで豚を調教してコア層へ引っ張らないんだろ
いつまで経っても同じゲームしか買わないし
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:42▼返信
>>201
ミリオンも必要だし、その面白さを感じる部分も
ゴキちゃんとは永遠に噛み合わないと思うわけで・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:43▼返信
日本のWiiUのモンハン3G HDセット(DQ10 Uベータテスト権付き)ってすごいよな、遊戯王で例えると青眼の究極竜みたい。
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:44▼返信
任天堂の裏の顔はマジで酷いよ
ググればわかるけど ショック受けると思うからおすすめしない
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:44▼返信
>>209
そにミリオンを追求した結果がWiiなわけで・・・
ブヒ君は永遠に学習出来ないようで・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:44▼返信
>ミリオンも必要だし

勝ち誇るためのミリオンなんていらねぇってのゴミ野郎。
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:46▼返信
弱小サードは死ねとの任天様からのありがたいお言葉
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:46▼返信
>>209
名ばかりのミリオンなんて必要ねえよ
客寄せパンダ的な意味ならあるけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:46▼返信
なぜ自社でやらずに他社に頼るんだ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:47▼返信
>>2
中小はどこも大変だろうねえ
プラットフォームがどこって限らずに
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:47▼返信
何でもかんでもソニーのパクリだから
ノウハウなんかあるわけないし、その技術もない
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:47▼返信

子供任せのなのに
ミリオンミリオンうっせーんだよ
しかも いい歳したおっさんが言ってるんだろ
恥ずかしいとかいうレベルじゃねーよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:47▼返信
くらえゴキブリ!!!
モンハンのマイナストリプルミリオン攻撃!!!
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:47▼返信
>>213
お前受け止め方が負け犬なんだよ
ビジネス的に必要って意味だろ馬鹿
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:48▼返信
>>208
マリオ買ってくれなくなったら困るだろw
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:48▼返信
良くも悪くもSCEとは真逆だね
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:48▼返信
>>221
あの・・・負け犬っていったい何の話してんの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:48▼返信
ミリオン出したハードの結末がWiiDSの早期退場ハードだってのが理解できない豚とは
永遠に噛み合うわけも無いし噛み合いたくも無い

だから豚は黙ってろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:49▼返信
>>221
ビジネス的って曖昧すぎ
具体的にどう必要なんだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:49▼返信
>ビジネス的に必要って意味だろ馬鹿



ビジネス的に成果出してから言えキチガイ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:49▼返信
>>206
その時の対応でメーカーが賢いか馬鹿かがわかる
その金に釣られてホイホイついてっちゃうとせっかく育てたタイトルが崩壊するんだよな…
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:50▼返信
任天堂が中小を相手にしてないなんて今に始まった話じゃないだろw
圧倒的なシェアを背景に、中小やユーザーを軽視して「乱暴な商売」をしまくってたら、
参入障壁を低くして落穂拾いの如くサードを搔き集めてたソニーに思いっきり足払い
喰らって、それでも意地になって「セカンドパーティー制度ニダ!」とか「乱暴な商売」を
継続したら、擦り寄ってきたのがケムコとかの弱小サードばっかだった、というのは
ものすごい皮肉な話だったなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:50▼返信
>>221
結局そのビジネスが失敗したからもうWiiUなんてだそうとしてんじゃないの?
頭悪いの?豚なのにニワトリなの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:50▼返信
>>221
ビジネス的に失敗しちゃったじゃないですか、WiiDS
ああ、任天堂さえ儲かればいいなら成功だけどさw
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:50▼返信
任天堂が本当に興味あるのは商業としてのマリオポケモンモンハンドラクエだけだから
ネームバリューだけで買うような奴らを完璧に囲ってやがる
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:50▼返信
>>201
面白いと思えるソフトには個人差があるが本当にそう思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:50▼返信
>>228
もうその流れだと任天堂ってゴミ回収業者みたいじゃんw
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:51▼返信
WiiWareって500円脱出ゲーしかねえよな
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:51▼返信
ミリオンしか知らないブタって哀れだな というか無個性なのか?
売り上げ少なくても、そのゲームがおもしろかったら普通は応援したくなるものだろうに 好きなジャンルとか、ないわけ?
好きなジャンルがミリオンです!って頭湧いてるぜw
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:51▼返信
>>211
根っこがヤクザとか
割りと広く知れ渡ってるから大丈夫じゃないか
信者の暴れっぷり見てもマトモじゃないのわかるし
まあ信者でも無いんだろうけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:52▼返信
>>209
あるにこしたことは無いんだが、市場全体を盛り上げるタイプの物じゃないとな。マンネリだなんだ
と言われるものの、今世代だとCoDやGTA、独占でもギアーズ、アンチャなんかは他をある程度牽引
する要素があったけれどさ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:53▼返信

汚い岩田マネーでモンハン囲ったけどオワコン状態になっちゃったね
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:53▼返信
>>234
ゴミ回収というより、ゴミ生産業者
ゴミじゃないものまでブランド腐らせる・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:54▼返信
64の頃の任天堂は本当に酷かった
参入メーカーの審査を厳しくし中小メーカーは門前払い
その結果は言うまでもないけどな
GCで敷居下げたけどサードは戻ってこなかった

DSWiiはフキュウダイスウに目がくらんだ中小が帰ってきたが
そこでも中小は結局痛い目に遭う
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:55▼返信
ブヒ君永遠の脳萎縮
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:55▼返信
必要な物
・ユーザーを満足させるゲームを作ろうと努力する企業
・ゲームを正しく評価して企業に利益をもたらすユーザー
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:58▼返信

そういえば3Gがまだ発売してないのにも関わらず4を発表した時は 本当にやり方が汚い会社だと思ったのは今でも覚えている
あんなチキンな行動見たのは 一万値下げ以来かな
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:59▼返信
任天堂は自分の所だけ儲かれば良いって考え捨てないと、サードがもう参入しなくなるよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 22:59▼返信
>>206
その金も尽きようとしてるけどな!
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:00▼返信
大阪の大学行ってたが、ゼミの教授曰わく「京都の花札屋」w
何かイヤな事あったんだろうな。
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:00▼返信
任天堂の企業努力ってこんなかんじかな
・特殊な機能でブランド好きなライト層に買わせる
・他ハードの有力タイトルを引っ張ってきて独占
・他ハードに有力タイトルが出ない&引っ張ってきたタイトルで誘引した客で台数増やす
・引っ張ってきた有力タイトルを腐らせる
・買うものがなくなった客はマリオゼルダポケモンに食いつく
これでめでたく任天堂だけが自社ハードユーザーから利益を吸い上げる構造完成
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:01▼返信
.>>67
そうだね。宣伝に手を抜いちゃぁダメだよね。
任天堂みたいにメディア、芸能人、漫才師ひっくるめて広告打たないとダメね。
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:01▼返信
>>250
かなり正確w
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:01▼返信
任天堂さん聞こえるか

どうしてサードに血が流れるんだ!
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:01▼返信
>>246
だな。続編ってのは売上げが出てこのハードでこれだけ売れるのなら続編作るか、なのに
3Gの売上げ出て無い段階から4発表だからな。いったいいくら出して権利買ったんだって話だよ
3Gの売上げ見てからなら4が3DSで出るって話はなくなってもおかしくない。なにせ350万売上げ減ったんだからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:03▼返信
言ってることは納得だがこのamyっての超絶クソゲーらしいじゃん
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:04▼返信
>>67
作りこんで大宣伝したゼノブレの売り上げ見ろよ…
サードがやったら速攻潰れるぞw
豚ちゃんさえ赤字覚悟のゲームって爆死の言い訳してたのにw
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:05▼返信
岩田は本当にネットオンチだよね
ネットに強い人材をリーダーにすべきだとアナリストにも言われてる
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:05▼返信
「京都の花札屋」って博打打ちなやくざな体質を暗喩してんだろうなぁ。

259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:06▼返信
任天堂は自分からタイトルを必死でかき集めてくるがプロモーションはだんまり
SCEはタイトルが来てくれるるのを待ってるだけだが発売決定したソフトのプロモーションは中小でも全力でバックアップ
というイメージがある
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:06▼返信
自社ソフトは宮本さんの監査があるから基本的に誰でも遊べるクオリティのゲームになってるけど
そろそろ宮本さんも年だからね、何時までそれが続くかどうか・・・
サード優遇しないとやばいと思うんだがなぁ
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:07▼返信
>>250
んなわけねえ
と思うけど、WiiDS3DS見てる限りじゃ結果的にそうなってるんだよな
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:07▼返信
>67
が人気だから見て見たが

モンハン、バイオはブランドだから売れてるんだよw作りこんでないとは言わないが
でそのブランドが確立したのはどのハードですか?
バイオはどのハードで一度潰されてどのハードで復活しましたか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:07▼返信
会社の方針だからハードで変わらないだろ
逆にカプやスクエニみたいなブランドの名前だけの大作が得意な化石会社には存分に優遇してるから
付いて来る、変えたら離反されるからやれない
それと他社が捨てた開発会社の残り汁を金で啜っておいしければ頂いてマズければ一回でポイ捨て
近年の任天堂の流れはみんなこれw
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:08▼返信
>>253

これは命令よ……


中小は下がりなさい!
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:08▼返信
>>259
プロモーションだけじゃなくて開発段階から積極的に協力するぞ
近年で一番有名なのはやっぱりデモンズソウルだが、ああいう感じで金と人を出して一緒に作る
MSや任天堂でこういう話は聞いたことはない
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:09▼返信
任天堂みたいな嫌な事は忘れて
地球を守ろうぜ!
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:09▼返信
ラードに優しい任天堂か・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:10▼返信
>>265
任天堂もたまにやるが、どっちかというと、こういうソフト作れ! って感じだな
しかもたいてい自社キャラの出るソフト
●○オリンピックとか
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:10▼返信
またニシ豚が発狂してるのか?
任天堂のゲームなんか全部宣伝頼みだから中小は厳しいって言ってるのに
なんでいつまでも理解できないんだろうね
実際Wiiから中小なんてみんないなくなったのに
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:11▼返信
>>248


願ったり叶ったりやないかw
中堅にまでブランド育てた会社はそのままPSに出し続ければいいだけだしw
何だったらソーシャルやりながらHD機に挑戦してみてもいいw
要するに任天堂なんざ金出さないと何の価値もねぇってことだよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:11▼返信
>前時代のような大作ゲーム
wwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:12▼返信
>>20
してますよ

任天堂のソフトだけwwwwwwwwwwwwwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:13▼返信
3DSでモンハン出すってのは、モンハンでユーザー拡大なんか考えてなくて、PSPの売り上げ削るのが目的なんだよな。
だからいくら売り上げ落ちても気にしてない。
任天堂には痛くも痒くもないし。
メーカーの株主とユーザーが割り食うだけ。
メーカーは自業自得だよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:15▼返信
>>228
間違い
本当に頭いいメーカーはMSや任天堂に尻尾振ったと見せてその援助金でソフト開発して、
それを手土産にPSに戻ってくる
バンナムとかマーベラスがいい例だ
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:16▼返信
>>274
マベの手土産はクッソワロタな。
旅立ちの手荷物は藁しか持って無かったのに。
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:16▼返信
>>272
最初にあの情報でたとき、PSVみたいに全部やるのか! ついに任天堂も舵切ったか…!
って思ったけど、ものすごいがっかりだった
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:16▼返信
実はゲームなんてそんなに売れなくてもいいと思ってるわ。
こんな物に未来を担う子供や若者が夢中になってちゃダメだろ。
主婦もダメだ。旦那が仕事中にゲームしてる嫁貰いたいか?
そんな音声ばかりなら人類が滅びる
未来を担わない人のアンダーグラウンドな遊びや年寄の道楽で丁度良いよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:16▼返信
>>273
まぁカプコンとしては売上げ減った分のモンハン補填はあったのかもよ
だとすると割り食ったのは進化の無いゲームやらされてるユーザーかなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:17▼返信
キチブタファビョーンwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:17▼返信
>>274
ヴェスペリアとかアイマスとかグレイセスとかカグラ美味しいっす!
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:20▼返信
>>280
不完全版買った奴可哀想だよなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:21▼返信
>>268
移植、リメイク作で、任天堂ハードだけの独自要素がついてるゲームって、たまにあるけど決まってそういうのは任天堂ブランド(主にマリオとか)が絡んでるんだよね。最近のだとMGS3D、鉄拳TGT2とか。零のゼロスーツサムス衣装とか。
そりゃ、有名で人気ある作品とのコラボだから、むしろ感謝してる所もあるかもしれないけど、何だかなあ・・・。
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:21▼返信
>>273
そのカプコンは任天堂からたんまりお金貰ってる(他のメーカーには決して渡さない、目玉が飛び出るほどのそれ)から、痛くも痒くもないんだろうな。きっと200万本くらいでMHP3の450万本と同じくらいになるほど貰ってるんだろう。あとは任天堂の援護射撃で広告打ちまくって、MH4でもうちょいユーザー増やせばOKと。
284.282投稿日:2012年09月27日 23:25▼返信
>>282
零はちょっと古いし、ニンテンオンリーだから関係ないか。
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:26▼返信
モンハン無かったらと考えると3DSヤバ過ぎだろw
お金大量に積んでるからこそ、Uのモンハンセットって言う謎ポスターができたんだろうなw
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:28▼返信
任天堂の広告枠でばんばんモンハン宣伝してもらえるもんな~
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:28▼返信
任天堂ってブーム終わりかけにタイトル奪うから失敗ばかりしてるイメージがあるw
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:28▼返信
コメ伸びてないね
ニシ君はイースのネガキャンで忙しいのかな
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:29▼返信
>>67
モンハンもバイオも、PS版から大きく数字を落としているじゃん
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:32▼返信
今日ブタちゃん静かね
Gジェネに夢中なのかしら?
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:35▼返信
ですよねーー
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:36▼返信
>>288
そりゃ珍しくJINの方で500コメ近く伸びるほど悔しいみたいだしな
「おすし」まで出張ってやがるwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:38▼返信
知ってました
というか、むしろ知らなかったのは任天堂様と王者様だけですから
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:39▼返信
そういえばあのブログのキャラクター使ってないの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:41▼返信
しかし本当にニンテンドーeショップは酷いな
ソニーやMSと比べるなんてレベルじゃなく、
今この世界に存在するあらゆるデジタルショップの中で最下層ってレベル
糞重いし糞見にくいし、つなぐだけイライラする
ましてや買い物なんかする気は1ミリも起きないわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:42▼返信
>>259
あんまり面白くないけれど、週刊トロステーションとかって地味に宣伝になってるよね
回によってはそのままストアに繋がる選択肢でるし
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:43▼返信
>>287
サードも滑空飛行したらいいのに、水平尾翼を思いっきり上げて急上昇しようとして真っ逆さまに墜落って感じだよなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:53▼返信
これは皆思ってる事だろうな
任天堂の主義的に仕方がないのかどうか
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:53▼返信
>>246
いや汚いとかなんとか、元々そういう会社だろw
最近の例だとDQがすっげー解りやすかったなw
もっともそのドラクエも、WiiDSの絶頂期に取り戻して「ドラクエは1番売れてるハードで出す!(キリッ」とか
大見得切らせたまではよかったけど、お約束の開発期間の長期化と、予想以上に早かったWii市場の縮小という
ダブルパンチで、当初の計画より収益が下振れしそうだからマルチ化せざるを得なくなって、さりとて先の大見得の
せいで今更ソニーやMSに頭下げるわけにもいかず、発売前からWiiUとマルチ化せざるを得なくなる、という散々な
結果だけどなw
「一番売れてるハード」で出た「国民的RPG」なのにマルチ化しなきゃなんないって、どんな羞恥プレイだよw
おまけに「ドラクエ、スマホ展開もありうる!(キリッ」とか、手のひら返される始末だしwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:53▼返信
てかWiiUはコアゲーマーにも合うって言ってる奴いるけど,ネット回線がWifi常備でLANアダプター別買いってオンラインゲームやりたい奴にとっちゃ致命的すぎるだろwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:55▼返信
任天堂は自社さえ生き残ればいいからな
悪名高き「初心会」でサードを囲い込んでいたのがいい例だわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 00:01▼返信
任天堂が汚いのは赤3DS発売してからの値下げとか、
ポケモンを3DS値下げ後に緊急退避させたりしてるの見れば誰でも分かること
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 00:09▼返信
>>278
それカプコンは金銭的には損してないかもしれないけど、
見えないブランド価値や信頼を失っているような気がする。
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 00:13▼返信
中小に優しいVITA
モンハンに大金を投じてプッシュしまくる任天堂
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 00:22▼返信
やはりプラットフォームに技術力がない会社は
これから先生き残れない。
ネットも満足に使えない任天堂ハードでゲームするのは不可能になるだろう
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 00:22▼返信
>彼らは前時代のような大作ゲームはプッシュするのですが

中小に見透かされとるな完全にw 珍天wwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 00:34▼返信
任天堂も既存IPを食いつぶすだけになっちまったな
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 00:34▼返信
まあ、サードは要らないね任天専用ハードでいいよ、それかおとなしくソフト屋になれ
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 00:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 00:42▼返信
任天堂や任天堂ハードってさ・・・
韓流に似てるよね
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 00:47▼返信
任天堂は問屋を通して小売にボッタクリのゲーム機を入荷できればいい

だからダウンロード販売なんてのは任天堂にとっては好ましくないし
3DSの拡張スライドパッドやACアダプタ、WiiならWiiリモコンなど周辺機器で稼ごうとする

任天堂のゲームソフトの定価は5,000円以下が多く
日本国内ではWiiスポーツの市場規模よりもFF13の方が市場規模がデカイ
4,800円のWiiスポーツと9,240円のFF13では大きな差がある
任天堂とファミ通による見掛け倒しの売上本数に騙されるな
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 00:51▼返信
3DSとWiiUでなにかしら変わるかと思ったが
やっぱり小売とベッタリの老害企業だったか
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 00:53▼返信
しかしながら任天堂を批判するつもりはない
任天堂自身はリスクを背負ってビジネスをしてるからな
俺が本当に気持ち悪いと感じているのは任天堂に媚びた任天堂の取り巻きの連中

俺はあいつらの様にはなりたくないぜ
無様だからな
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 01:05▼返信
自ら生み出す力が無い事を、任天堂のせいにしているだけ
嫉妬すんなよ 惨めな気持ちにならないのか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 01:16▼返信
任天堂に囲われた連中を嘲笑ってるだけだぜ

あいつらって惨めだよな

任天堂居ないとゲーム作れないんだもん
カッコ悪いよな
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 01:18▼返信
ロイヤリティ!ロイヤリティ!
DLソフトは規定数以上売れなければ……!?
はい没収!ごめんね~w
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 01:23▼返信
>315
任天堂は生み出す力を欲していないと指摘されてんのよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 01:25▼返信
中小の席があると思ってることがおこがましいにもほどがある
任天堂ハードは任天堂が儲けるための市場だ
おめぇの席ねぇから
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 01:42▼返信
マリオって、乱発し過ぎて戦略核から戦術核くらいに値打ちが下がってる印象。
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 01:53▼返信
任天堂は、サードを潰した方が儲かる構造になっているし、実際やってることも明らかにサード潰し
こんな単純な行動原理解らない方がおかしい
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 02:11▼返信
新規タイトルが育たないって言うか現れないのはそういうことだよなあ
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 02:19▼返信
でも一旦DLCが美味しいってわかると遅まきながらネットショップにも力入れだすかもね
実際は整備に時間がかかるしそれが中小サードにとって好ましい形になるかどうかは別として
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 02:20▼返信
今はややよくなったかも知れんが任天堂は元々サードは出したいならどうぞってスタンスからな。
潰す訳じゃなく、気にしてないだけ。あくまでオマケ。

有力IPは別ね。ほんと露骨に違う。
SONYはホント画一的、大きい物優遇はあまりしない代わりにそれなりに中小も面倒見てくれる。
そこがカプやスクエニは気に入らんのだろう。
カプやスクエニはワンマン経営だし、担がれないとプライドが許されないだろうし。

あ、あとPSNのダウンロード量に応じてメーカーに課金とかねえからw
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 02:24▼返信
マリオもゼルダも回を重ねるごとにつまんなくなってるからなあ、新しいIP出せばいいんだろうけど、赤字回収にてんてこ舞いでもうそんな余力はないんだろうな
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 02:26▼返信
あんだけ社員いて自社有力IPすら外注に出し始めてる始末。
社内の人間ってなにやってんだろ、あの会社。
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 02:51▼返信
任天堂がいきなり血が出てくるようなゲーム推してくれるわけないやん・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 05:02▼返信
前時代的なゲームには金ジャブジャブ出すのになw
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 06:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 07:02▼返信
任天堂ハードは黙ってても売れるゲームしか売れない印象
ソニーハードはある一定レベルを越えるとぼちぼち売れて、たまーに中規模なヒットがおきる印象
CMやらブランドやらで買うライトと、目を皿のようにしてゲームを探してるヘビーとの差なんだろうなぁと思うよ
そういった意味じゃ、任天堂ハードで中小がやってくのは厳しいだろうね
黙ってても売れるゲームがあるなら、もう大手になってるだろうしねw
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 07:43▼返信
PSNとXBLAなんかどんどんソフトが充実してきてるのに、
Wiiウェアは魅力がないんだよな
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 08:03▼返信
あり任
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 10:03▼返信
社長が聞くとか思いっきり体質を表してる
京都に呼びつけだからな
普通は聞きに伺う
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 10:09▼返信
もうみんなSteam系に流れるんじゃなかろうか
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 11:51▼返信
これでもなお任天堂注力するアホ日本ゲーム業界
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 12:58▼返信
任天堂はマトモじゃないw
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 13:25▼返信
任天堂はもう少しサードに利益還元して欲しいわ。
じゃないと集まらないよ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月29日 21:04▼返信
wiiはタイトル数をないがしろにして、売れる(もしくは売れそう)なソフトを絞り出しすぎて、wiiユーザーの稼働時間を殺したからな。
まるっきりゲーム以外出来ないのに、一本プレイしたら、次に電源入れるまで空くってのは、娯楽では致命的なんだよ。
ソーシャルが手軽さを武器に台頭してるのはそういう理由もある。
100万本タイトルより10万本タイト10本のが強いのは、総プレイ時間の長さにより、ユーザーにゲームの面白さを提起し続ける事で飽きさせない点があるからだ。
今のラインナップ見る限りじや、3DSもwiiUも、前世代機と同じ末路を辿る。
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 17:07▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月21日 12:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq