• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【デマ注意】ツイッターのアイコンでのアニメ公式イラスト使用は今回の著作権法改変で処罰対象になる
http://matome.naver.jp/odai/2134858532717964601
Twitter



t1




デマです

違法ダウンロードでいう「ダウンロード」は、デジタル方式の「録音又は録画」であり、音楽や映画が想定されています。画像ファイルのダウンロードやテキストのコピー&ペーストは「録音又は録画」に該当しません


http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_ver2.pdf
名称未設定 9






以下略









576e7073






まあ今回のとは関係ないってだけでダメっちゃダメなんだけどね・・・

今回の著作権法改変はグレーゾーン多すぎて色々と勘違いする人いそう








ワールドサッカーウイニングイレブン2013(初回生産限定特典:UEFA Champions League 歴代マッチボール DLシリアルコード 同梱)ワールドサッカーウイニングイレブン2013(初回生産限定特典:UEFA Champions League 歴代マッチボール DLシリアルコード 同梱)
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2012-10-04
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

バイオハザード6(特典なし)バイオハザード6(特典なし)
PlayStation 3

カプコン 2012-10-04
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(70件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:24▼返信
はちまのオチの画像もアウトだよね
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:25▼返信
はちまもよくバカッターのデマを記事にしてるじゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:25▼返信
早く3兄弟出せよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:25▼返信

ツイッターは馬鹿発見器

ゲハブログは馬鹿製造機
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:26▼返信
えすてr使わなくなった理由
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:26▼返信
ここはもうエステル使ってないし…(震え声)
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:27▼返信
でもグレーなのに変わりはない
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:27▼返信
はちまがデマ記事を書く→デマッターで拡散
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:28▼返信
はちまきさんがよくオチに使う漫画とかの画像はセーフなんです?
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:29▼返信
まあ、一つのブロック指標にはなってた
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:29▼返信
はちまが拾いもの画像に載せてたバーニア600さんのイラストも転載禁止なんだけどな・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:29▼返信
エステルは著作権法回避の為消したのかい?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:31▼返信
>まあ今回のとは関係ないってだけでダメっちゃダメなんだけどね・・・

と言いながらアニメのキャプ画像を貼るはちまさん、さすがです
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:31▼返信
デジタル方式の録音または録画ってなんかすげえわかりにくいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:31▼返信
(はちまも)ダメっちゃダメなんだけどね・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:32▼返信
そういえば以前急に漫画のコマ使うことがなくなった時期があったね
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:34▼返信
>>15
じゃあなんでキミは閲覧してるの?
はい論破
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:34▼返信
権利団体が関わってるものがアウト
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:34▼返信
とりあえず☆たくあん☆って奴叩く
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:35▼返信
こいつのアイコンもニコ静のryosiosさんの絵じゃん
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:37▼返信
またツイッターネタで小金稼ぎか
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:37▼返信
はちまをリツイートしてるやつって自分のアイコンが記事の下の部分に流れてるって知ってるのかな^^
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:38▼返信
まずツイッターやってる時点でアホ確定だからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:38▼返信
☆たくあん☆は叩かれるな
最初に言い始めたのは別にいるだろうけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:38▼返信
>>23
こんなところでコメントしてるお前もアホ確定
はい論破
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:40▼返信
バカッター民 vs はちまチルドレン

    最 後 の 戦 い
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:41▼返信
改正するしないの以前に勝手に著作物を使うのは著作権法違反だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:42▼返信
自分でダメっちゃダメと言いながらキャプチャ画像使っちゃうなんてお茶目だね
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:43▼返信
ダウンロード刑罰化には抵触しないんだろうけど
もともと著作権侵害には当たるんじゃねえの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:43▼返信
元から非公認の著作物のアイコンは訴えられたら処罰確定だろ
しかも今回の改正はダウンロードに関わる物だから関係無いという
何が今回の改正はグレーゾーン大杉(キリッだよwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:43▼返信
>>23
明らかにアホなのはお前だけなんだがwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:44▼返信
まぁこんなデマに踊らされるのは底辺デマッター民だけだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:46▼返信
この記事で勘違いして安心する馬鹿は多そうだ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:46▼返信
こゆーのは虚構新聞がマジメに取り上げてくれた方が面白いのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:47▼返信
情弱のためのツールだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:50▼返信
ツイッターでデマ流すのはいつもアニメアイコン
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:56▼返信
ダウンロードじゃねーじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:58▼返信
まあ公式でアイコン配信してる場合もあるし、いちいち騒ぐことでもないと思うが
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:05▼返信
ダメっちゃダメとか言いつつ、毎度の画像はどうなの?
散々言われてるんだからやめろよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:09▼返信
本当はダメだろ
無断転載とかだしな
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:09▼返信
警察より忙しそうですね~
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:16▼返信
自覚がないのか?
それとも煽っているのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:20▼返信
それがダメなら同人は全部だめだろw
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:21▼返信
無断転載する奴はモラルがないとか言う奴に限ってアイコンがアニメからキャプったアイコン
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:21▼返信
このたくあんとか言うヤツもツイート消してビクビクしてんじゃねーかw
なら最初から書くなよと。ほんとバカ発見器だわ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:23▼返信
こんだけデマ拡散されてさぞ御機嫌だろうな
元のツイートしたやつは
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:27▼返信
デマじゃないよ。 法律上はそういうふうにも解釈できるから検察や裁判所次第。

PCでIEやワード、エクセルしか使ったことないような奴らが法律作って、議員立法で審議なしで通っちゃったから日本の歴史上で最悪レベルの法律になってる。
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:35▼返信
文化庁の想定と実務レベルは必ずしも一致しないんだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:42▼返信
Winnyで情報流出させた
間抜けなおまわりも
違法DLで逮捕される日が来るのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:42▼返信
そもそも著作権関係めんどいから自前が基本だわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:48▼返信
というかどうしてこう自分の発言に自信が持てるんだろうか
少し調べれば怪しいって分かりそうなもんだけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:50▼返信
はちまのオチに漫画の画像とか使うのはアウトじゃないの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:01▼返信
いや、そもそもが、他人の画像を使うこと自体が、違法だからw
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:08▼返信
いやー、このアイコンの画像見たことあるわー。これはアウトだわー。説得力ないわー。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:19▼返信
>>53
著作権者が動けばね
親告罪なんで、著作権者が認めた状態かそうでないかが不明な状態なので、グレー
著作権者が使用を認めてればそもそも問題ない
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:02▼返信
日本の法律はグレーゾーン多すぎるんだよねぇ
大抵の場合はおとがめなしなんだけど、世論の動きでいきなり刑罰食らったりもするから困りもの
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:45▼返信
怒られなくても普通に他人の著作物だからやめろっての
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:56▼返信
アニメアイコンはキモイから死んどけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 05:21▼返信
ツイッターは泥棒の始まり
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:38▼返信
漫画や同人の違法ダウンロードを規制してほしいんだが・・・
JASRAC関連じゃなきゃ何やってもOKって感じで、泥棒アフィヤクザが儲かるっていうのも
何とかしてほしいね
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 08:57▼返信
こうドヤ顔で「著作権違反です(キリッ)」とか偉そうに言ってる奴が糞笑える
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 11:32▼返信
ますます混乱するじゃん
結局、何が良くて何がダメなのか、不透明すぎて分からんわ
政府は、現ネット上でありえる例を分かりやすく特設サイトで説明してくれ
何気なく見た動画や画像で逮捕とかもうどうしろっつーのよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 11:39▼返信
著作権法違反です
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 13:17▼返信
ばっかじゃねーの
今回以前に著作権者に訴えられれば著作権法に引っかかってるちゅーのに

ネットの世界では自分の権利だけ主張している糞人間は
他人の権利を無視しすぎ
賠償騒ぎを起こすだけで著作権者はいい商売になるよね。

自分が正しいと思うならやり続けりゃいいじゃん糞人間ども

そうですよね カテジナさん?
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 15:39▼返信
kyuurilove ☆たくあん☆ ってアホだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 19:32▼返信
公式サイトが配布してるアイコン使ってる俺に死角はなかった
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 19:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 20:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月15日 23:45▼返信
馬鹿は何でも信じるから無駄無駄

直近のコメント数ランキング

traq