• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





全世界のマジコン95%をブロック ― 3DS最新ファームウェアで
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=6867
名称未設定 11


ニンテンドー3DSのファームウェアアップデートで、マジコン対策が行われていたことが明らかになりました。

このファームウェアは先週配信されたもので、任天堂が通常発表している「主な変更点」の中に、マジコン対策についての記載はありませんが、全世界に流通しているマジコンのうち95%が使用不能になるアップデートが含まれているようです。



















でも結局はイタチごっこなんだよね

マジコンがなくなる日は来るのだろうか








テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付きテイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2012-11-01
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
PlayStation 3

カプコン 2012-10-04
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(442件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:27▼返信
おやすみはちま
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:27▼返信
アジア需要無くしていいのかよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:27▼返信
まだ使えてたの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:27▼返信
ありにん
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:27▼返信
よかったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:28▼返信
やっとかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:28▼返信
PSPは・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:28▼返信
数週間以内に突破されると思う
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:28▼返信
やっとかよ
DSのほうはどうなんだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:29▼返信
3DSってマジコン使えなかったんじゃないのかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:29▼返信
GKだけど任天堂GJ

というか対策遅すぎるだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:29▼返信
え?使えてたの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:29▼返信
まあ、それは誉めてやるけど…



おせえよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:29▼返信
本体需要なくなんじゃね?
別にマジコン使ってないし認めるつもりもないけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:29▼返信
>>2
また回避済みのマジコンで儲けさせようって腹でしょw
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:29▼返信
マジコン使う奴がアプデするかよJK
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:30▼返信
最近3DSの売上落ちてるなと思ったらやっぱり・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:30▼返信
1週間以内にマジコン側がアップデートして対策終了
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:30▼返信

あら3DSハード売れなくなるねw
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:30▼返信
まだ3DSのソフトってできないんだっけ?
今回頑張ってるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:30▼返信
マジかよやっぱりマジコン需要だった
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:30▼返信
ニシくん涙ふきなよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:31▼返信
3DSは、買ってから1日しか使ってないから
ファーム古いままだよ、
ゴミはファームウェアアップデートしてもゴミだよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:31▼返信
やっとアップデートで防げるようになったのか
こうなってくると、今度は3DSのファームをなんとかしようとしてくるだろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:31▼返信
なんで5%残ってんだよwwww
その5%はなんなんだwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:32▼返信
どうで破られるだろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:32▼返信
これが任天堂の技術力です。マジコンを撲滅させていく・・・
一方でPSPは・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:32▼返信
マジコン無しで起動とかそのうち出そうだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:32▼返信
これいつも思うんだけど、マジコン側のアップデートじゃ回避不可能、みたいな根本的な対策ってできないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:32▼返信
>>21
海外では出来るね
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:32▼返信


任天堂の技術力を思い知ったかゴキブリ

33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:32▼返信
つかマジコンとかもうどうでもいいだろ
DSなんてもうまともな新作出ないんだし
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:33▼返信
>>26
全てのマジコンを使えなくできたワケじゃないって意味だろうよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:33▼返信
これでハード週販が滅茶苦茶下がったら面白いんだけどなw
流石に多少は下がるかもしれんが、あまり影響はないだろう…たぶん(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:33▼返信
つうかマジコン使うやつって自分でできないからやるんだろ?w
マジでカッコ悪いww
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:34▼返信
モンハン4をマジコンでやられちゃたまらんからこの時期に必死こいてアプデ
しかし出る頃には割られるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:34▼返信
現行のものはとりあえず全て防ぐのが当たり前じゃねの?
その5%の製品が売れまくるだけだと思うんだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:35▼返信
WiiUも即刻割られそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:35▼返信
5%は使えるのかよw
てか3DSってマジコンあったのかよw
てかアップデートしければいいんじゃないか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:35▼返信
と任天堂ユーザーの残飯がラストホープのごきぶ李容疑者が申しております
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:35▼返信
>>36
メインは改造キットとは違くね?
一応出来るんだけどさ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:36▼返信
いやいや、これは評価すべきだわ。
プレステ、任天堂ハードの陣営を抜きにしてゲーム好きなら割れは根絶すべき
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:36▼返信
任天堂「このアップデートしないとモンハン4はオンで遊べません」

豚「じゃオフのみでいい」
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:36▼返信
豚これで大好きなゲーム出来なくなるじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:36▼返信
>>39
外付けHDDって言ったって、さすがに独自フォーマット何じゃねーの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:36▼返信
残り5%が普及すればいいだけか
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:36▼返信
vitaってプロアクとかこんのかな
できるならしたいんだけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:37▼返信
こんだけ割れ放題なんだからそりゃ売れるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:37▼返信
まだ使えるマジコンがあったとは知らなんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:38▼返信
アップデートしない…という選択あるのはず?
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:38▼返信
>>32
ああ、まさか今まで対策もできず相変わらずマジコンが使えていたとはな…
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:38▼返信
すげぇ…
もうソフトが全然出なくなってから「マジコンの95%を対策しました」って…
しかもまたマジコンが対応しちゃうんでしょ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:38▼返信
そんな事したらハード割られても知らんぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:39▼返信
最近コンシューマーをしなくなった俺にはあまり関係ないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:39▼返信
え、3DSってマジコン使えてたんだ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:39▼返信
毎週4,5万台売れてるのは、やっぱりマジコン需要でしたwってことか。。。

なのに普及台数に騙されて突っ込んでいったサード達の可哀想なこと。
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:39▼返信
Wiiは?
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:39▼返信
低性能玩具は大変ですね…
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:40▼返信
>>46
WBFSでググると目の前が暗くなる
独自フォーマットの優位性なんてのは有ってない無いようなもの
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:40▼返信
>>32
未だに5%残し完璧に使用不可にできないとは…やはり天才か…
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:40▼返信
ぷぎゃーー!!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:40▼返信
3DSのマジコンは存在しねーよ

3DSで動く「DS」のマジコンが有るだけだ
64.60投稿日:2012年10月01日 00:40▼返信
おっと添削ミスった

×有ってない無いようなもの
○有って無いようなもの
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:40▼返信
取り締まればいいんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:40▼返信
SDカードを使う時点で永遠のいたちごっこw
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:41▼返信
>>63
え!?
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:41▼返信
何で今まで使えてるの
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:41▼返信
>>63
だから、3DS専用のソフトは売れないんだなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:41▼返信
貧乏人ざまあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:42▼返信
ソフトが買えない発展途上国でもマジコンがあったから売れてたのにw
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:42▼返信
豚に大打撃!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:42▼返信
つかやっぱマジコン需要だったのかよw
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:42▼返信
汎用外部ストレージからのアクセス許してる時点で既にアウトだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:42▼返信
マジコンのおかげで支持してきた豚たちがどっかいっちゃうよ?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:42▼返信
3DSってマジコン使えてたのかよ
3DSのマジコンって捏造じゃなかったの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:43▼返信
この5%の100%は何の問題なくマジコン出来るわけだから意味無いわー
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:43▼返信
さっさと対策しないから脱任されたんですよ!何にってアレに
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:43▼返信
>>63
だから、普及台数の割に3DSのソフトは売れねーんだなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:43▼返信
でも、3DSの需要てメインはクレカ換金だろ、中華もだけど
お店からずーーーーーっと消えない3DSの新古品コーナー
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:44▼返信
>>76
DSのソフトが動くマジコンはずっとあった
今回はコレがうごかなくなった

3DSのソフトが動くマジコンは、今のところ売られてないが、
どうやら改造のやり方だけは流れてるらしい(未確認)。
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:44▼返信
なんで豚はDSマジコンの擁護してんだよ
3DSのソフトが割れてなければDSのマジコンが動いても問題ない
なんて事にはならんだろうが
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:44▼返信
ていうか、まだ使えてたのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:45▼返信
豚はゲームかわない口だけのただの売り豚なんだから、割れなくしたら豚ちゃんしんじゃうw
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:45▼返信
完全なセキュリティを3DSが手に入れちゃってゴキどう思った?
これで「マジコン需要ガー」の魔法は使えなくなっちゃったんだけどww
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:46▼返信
>>36
1から自力でできようが割れはカッコ悪いのに何を今更
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:46▼返信
中国客の激減に加えてマジコン使用不可か・・・週販どこまで下がるかなー
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:46▼返信
汚豚ピンチ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:46▼返信
マジコンを無くせとか言うならいっそ3DSもDSも無くしたらええやんか
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:46▼返信
>>86
「え、まだ対応してなかったの?」
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:46▼返信
>>86
完全なセキュリティが実現してたならGKは褒めると思うよ
いつも数日で突破されるザルだから馬鹿にされてるだけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:46▼返信
てか、5%生存してるってことは、すでに突破方があるってことやん…
やっぱ撲滅は難しいですな
法的に締め上げるしかないね
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:47▼返信
・・のはずが。
もう突破されてんじゃねえかw
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:47▼返信
完全なセキュリティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:47▼返信
>>86
3DSの週販が減るだけじゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:47▼返信
無印で使えないようにしないとな
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:47▼返信
っていうか今までマジコン使えてたってほうにビックリだ
3DS発売前に、3DSは対策するとか言ってなかったっけ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:48▼返信
>86 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月01日 00:45
>完全なセキュリティを3DSが手に入れちゃってゴキどう思った?

これ保存しておくわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:48▼返信
3DSは発売日から、DSのマジコンがそのまま使える!ってなったからなw
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:48▼返信
完全なセキュリティ・・・スゲエ言葉だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:48▼返信
>完全なセキュリティを3DSが手に入れちゃってゴキどう思った?

100%は無理にしても95%て5%も残して完全言っちゃう?
それでなくてもいたちごっこで「完全」なんてあり得ないのにw
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:49▼返信
争え…争え
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:49▼返信
3DSのマジコンなんてデマだからな!
絶対調べるなよ!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:49▼返信
>>86
もう突破されてるしw
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:49▼返信
もう突破されてるわwwwwwww
完全なセキュリティwwwwwwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:49▼返信
対処が必要なほどマジコン出回ってんのかよ・・・
完璧にしろとは言わないが、せめて同世代機のVita程度にはしてくれ
グラフィックとかじゃないんだから、セキュリティなんぞやる気の問題だろ

これ放置してると本体は売れてもソフトがうれねぇ
母数が多い任天堂はいいが、サードはそれが死因になるんだからマジで勘弁してくれ
108.-y-投稿日:2012年10月01日 00:49▼返信
>>86
ハードメーカーとしては当然の対応だろ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:49▼返信
5%の穴が存在してるのに"完全なセキュリティ"ってなんだよwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:49▼返信



一番驚いたのは、マジコンが動いてたという事実。
どうせ来週には突破されるんだろうけど。
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:49▼返信
煽りとか抜きで
なんで豚は生きようとしてるの?素でわからない
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:49▼返信
5%は放置なのに完全なセキュリティーらしいw
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:50▼返信
何で任天堂から発表がないの?
発表すると本体が売れなくなるから?
どうせまたすぐ割られるので技術力の低さが露呈してしまうから?
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:50▼返信
一度使うと3DSの内部に記録が残るとかなんとか・・・完全に無視されてる。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:50▼返信
これでゴキの中華需要の言い訳ができなくなったな
来週からの本体売上が減ってなくてゴキイラ大期待w
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:50▼返信



残り5%のマジコン作った奴らは優秀だなww


117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:51▼返信
>>115
もう突破されてるしw
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:51▼返信
残りの5%のやつを使えばいいだけじゃない?
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:51▼返信
>>115
いや、まだ5%の穴あるけどw
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:51▼返信
5%ってそこそこな数だと思うが…
更新してないやつが5%なのか更新でも駄目なのが5%なのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:51▼返信
>>113
アップデートの内容に「マジコン対策しました」とか書かれてたら
アップデートしないやつが増えるだけだろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:51▼返信
>>115
本気でそんなこと思ってるから、お前は





なんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:52▼返信
まだマジコンなんてあったのか。
こういう対策はサードも安心して開発出来るだろうから良いことだと思う。
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:52▼返信
5%とか消費税と同じだぞ。
誤差みたいなもんだわ。実質ほぼ封殺したに等しい。
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:52▼返信
>>115
5%のマジコンが100%になるだけだ。バーカw
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:52▼返信
>>115
中華:もう回避パッチ用意したアル
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:52▼返信
豚はどっか人が見えない所で、自分のゲロ(マリオ)でも食ってればいいんじゃね?
ずっとそれで過ごせるんでしょ?www
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:53▼返信
マジコン「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ああぁぁぁぁ!」
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:53▼返信
>>125
お前、働いてないだろw
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:54▼返信

だから豚くん、もう突破されてるって
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:54▼返信




       ゴキブリイライラw



134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:54▼返信
豚ちゃんのトトリ好きは異常
精神病のレベル
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:55▼返信
イライラしてんのは豚のほうだろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:55▼返信
>>125
今後はその5%のマジコンが主流になり割合を上げていくか
95%のマジコンがアップデートしてまた突破されるだけだろ

既に開いてる穴を塞ぐのは無理
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:55▼返信
ブタイラw
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:55▼返信
おいおい…
R4が突破されたって事は、マジコン対策率95%が30%くらいになっちゃったって事?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:56▼返信
3DSの本体だけバカ売れするのも
「セキュリティ対策してない古いバージョン」を確保しときたいって思ってる犯罪者が多いからなんじゃないの
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:56▼返信
売れるだけ売りたいから、マジコン対策しましたとは言えない。
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:56▼返信
3DS発売から何ヶ月経ってると思ってんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:56▼返信
防ぎきれてないマジコンがあるなら、その製品と同じ仕様に
アップデートで変更すればまた100%突破されるじゃんwww
アホなの? ねえ、アホなの?www
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:57▼返信
本体十分売れたから対策始まったかw
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:57▼返信
売れなくなるから100%にしない任天堂w
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:57▼返信
R4が突破したって事は他のメーカーも同じ穴から突破するって事だな
更新の遅いマジコンメーカーを使ってない限りはまた今まで通りマジコン使い放題じゃんw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:57▼返信
95%対策できたのに、95%を100%にできないと思っている糞ゴキが沸いてる拳w
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:57▼返信
あれ?ついこの間もマジコン使えなくしたとか言ってたような…
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:57▼返信
3DSのセキュリティって独自のじゃなくて銀行とかに使われてる奴でしょ
割れたらゲーム云々じゃなくニュースなるよ
ちなみにデータを吸い出すのは出来ても、起動させるのは無理だったはず
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:58▼返信
>>131
お前本当下品だよな
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:58▼返信
マジコン使うと履歴が残って割れ厨死亡→履歴が残るだけで何も起きませんでした
このコンボには引いたわ
本体ごとBANにすりゃいいのに
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:58▼返信
売上ガーとか豚とか言ってる奴って何のためにここ見に来てんの?
マジコン封殺したニュースで喜ばないゲーマーなんてカスだ
犯罪行為をあたかも蔓延して市場に影響与えてる様な言い草してるんじゃねーよゴミ
コンシューマ殺しの割れが日本のゲーム業界に与えた影響はでかい

まじで無くなってくれ頼むから
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:58▼返信
まあ穴を残してるのが実に任天堂らしい
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:58▼返信
流石任天堂様やでぇ
紙アップデートや!
あ、間違えたネ申だった
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:59▼返信
>>147
今までに2回か3回か忘れたけど一応対策はファーム更新のタイミングで入れてたはず
毎回すぐに突破されてるけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:59▼返信
内心イライラしているぶーちゃんであった
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:59▼返信
豚論破されすぎワロタww
3DSも突破されすぎワロタww
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:59▼返信
売り上げの数字だけ膨らませきったら後はもう用済みですよってことか。
うまいこと考えたな。とてもVitaじゃ真似できないことだわ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:59▼返信
>>146
対策したマジコンが既に突破したってさw

95%対策できたから、95%を100%にできると思っている糞豚が沸いてる拳w

拳てなんだ?豚の必殺技か?w
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 00:59▼返信
任天堂「残り5%は防げませんでした。サーセンw」
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:00▼返信
マジコンと任天堂の壮絶なる戦い。後に人々はこの堂々巡りな、いたちごっこを任天堂々巡りとかよんだみたいだ。センスねえな、、くそ。マジコンちごっこでいいや。反対からよむんだなこれが。
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:00▼返信
>>148
周りから、お前馬鹿だろ、とかよく言われてない?
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:00▼返信



根っこが割られてんのに無駄だろww


164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:00▼返信
>>148
なんでそんな技術使ってんのに今までDSのマジコンが起動出来てたの?

っていうか吸われてる段階でもうダメじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:01▼返信
マジかよ95%が即0%にwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:01▼返信
3DSのマジコンってあったの?
DS用のマジコンを、3DSで使えないように対策したってこと?
よくわからん。
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:01▼返信
なんだよ95%って
100%にしろよ。何抜け道残してあげてんだよアホかこの会社
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:01▼返信
マジコンもアップデートできるんですよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:01▼返信
奇跡的に綺麗な珍天だな。 マジコンアップデートで突破されるんだろうけど。
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:01▼返信
>>141
まだ一年半ちょっとだがや
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:02▼返信

任天堂「ハッカーの皆さん穴は残しときましたww」
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:02▼返信
>>138
R4と聞いてリッジレーサータイプ4の方を思い出した俺はGKの鏡

つか今R4でぐぐったが普通にマジコンの方が上に来てるのな
世も末だ
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:03▼返信
ニシ君が使えない使えないと以前必死だったけど使えてたのな
まぁよかったね
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:03▼返信
「3DS セキュリティ 銀行」
でググってもマトモなソースが出てこん
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:03▼返信
DSやwiiのマジコン対策の諦めっぷりは凄かったな
ろくにアップデートすらしなかったのはファースト失格じゃねえの
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:03▼返信
>>169
もう突破されちゃったw
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:03▼返信
なんで95%?
5%のマジコンはまだ動くってこと?
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:03▼返信
頑張れ玩具屋
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:04▼返信
対策:「R4」というゲーム名の起動を禁止しました
↓破られる
対策:「R4i」というゲーム名の起動を禁止しました
↓破られる

たぶん、任天堂の技術力だと、こんな感じ
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:04▼返信
ハード末期ならともかく発売してすぐ割られるのが任天堂クオリティ
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:05▼返信
中国で3DSの本体は売ってるのにソフトは売ってない時点で明白だろ
3DSソフトも普通に割られてるんだよ
何が銀行のセキュリティだwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:06▼返信
>>175
設計上どうしようもないことに無駄にリソースを割く意味はない
費用対効果って知ってるか?ビジネスでは無駄金は許されないんだわ。
むしろ実質無駄なマジコン対策に使う金で新作作った方がユーザーは喜ぶ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:06▼返信
>>182
ネタだろw
ネタだよな・・・?
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:08▼返信
>>183wiiとか新作すら無かったじゃねえかwwwwwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:08▼返信
ペwンwタwゴwンw
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:08▼返信
タイミング的にいつ規制するのが一番マジコン業界にダメージ与えられるのかとか計算してたら神だけどな
売る側にとっては発売後すぐだろうけど買う側に行き渡った頃に規制した方が長い目で見ればダメージ大きいとかないかな
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:08▼返信
>>182
俺も前に、ペンタゴンが使ってるすげーセキュリティ云々言われたけど、ソースが出てこないんだよねぇw
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:08▼返信
>>183
この期に及んでマジコン擁護とか豚は狂ってるな
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:09▼返信
どおりでおかしいと思ったんだよ。
今の3DS普及台数ならPS2全盛期みたいにサードのソフトも20万30万越えのゲームぽんぽん出るはずなのにいつまでも10万前後で変わらず。
絶対なんかあると思ってた。
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:09▼返信
突破した人の命が危ないwww
本気で吹き出したwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:09▼返信
wiiやDSは本体で稼げるからマジコン放任してたってのは結構言われてたな
3DSは大赤字だから対策はすると(結局割られるけど)
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:10▼返信



3DSはクレカ換金+マジコン需要で支えている


194.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:10▼返信
>>188
豚はたぶん暗号にいろんな種類があることすら知らないんだろう
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:10▼返信
3DSのデータ吸い出しが出来てる時点でペンタゴンのデータも吸い出されてるってことだ!!!

世界が危ない!!!
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:10▼返信
>>183
どおりでサードがすぐいなくなるはずですわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:10▼返信
まあマジコンも何もROMダウンロードが罰則対象に含まれるだろうから割れ厨は死ぬよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:12▼返信
豚理論だとつまりペンタゴンのセキュリティーも突破されてるわけか
世界大ピンチだな(´・ω・`)
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:12▼返信
3DSのガードは任天堂独自のじゃないってのは聞いたな
既にあるの使わせて貰ってんだろうけど、どうなんだろ

3DSのゲームが動くマジコン、は少なくとも出てこないね
フェイク動画はいくつか有るけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:13▼返信
>>197
DLできなくなったからって正規で買うって選択するとは思えんし
怪しい露天商の中国人を喜ばせるだけだと思うんだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:13▼返信
DSのマジコンしか聞かないけどな
まあどっちにせよ、日本やアメリカでマジコン売るの違法だし
DSやPSPの頃みたいに酷い事にはならんのじゃ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:14▼返信
けどDSは放置なんですね、わかります
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:15▼返信
放流してる奴片っ端から捕まえるしかないよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:15▼返信
vita
週販 4万台くらい

月販 15万台くらい

下期 100万台・・・


1000万台とか無理でしょ・・・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:15▼返信
>>199
おそらく日本に入ってきてないだけだろう
輸入が違法になったしな
>>123のサイト見れば3DSが割られてるのは明らか
>他のハードのソフトはすべてコピー品が存在し
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:16▼返信
>>182
ふたばは基地外レベルの豚と痴漢の巣窟だからな
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:16▼返信
3DSのは毎回暗号生成されるんだっけか
何かのシステム流用してるみたいだけどね
吸出しは出来ても起動できないってのはそういう理由かもね
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:16▼返信
日本でも輸入すれば買えたはず
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:17▼返信
おい豚共マジコン使ってんじゃ無いぞコラ
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:17▼返信
マジコンの存在で喜んでる人達多いなぁ
さすが買う買う言って誰も買わない人達だわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:17▼返信
割れ厨一網打尽(^Д^)9mザマァ
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:17▼返信

あれ?もうゴキイラ始まってる?
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:18▼返信
なんで100%じゃないの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:18▼返信
ちゃんと対策をするのが任天堂
何度も何度もセキュリティを破られるのがソニー

どうしてこうなった・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:18▼返信
>>212
コレが本当なら不当な普及台数に踊らされるサードが減るんでむしろ喜んでおりますよ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:19▼返信
残りの5%がきになる
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:19▼返信
割れでやり放題になってもやりたいソフトがまったく無い・・・
これ以上の割れ対策があるだろうか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:20▼返信




ぶーちゃん、こういうときはね、任天堂に突撃すればいいのよ。
なんで5%も残すんだ!!!って。
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:20▼返信
豚の煽りも釣り糸もどうしようもないレベルで仕方がないな
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:22▼返信
過去に何度も出てる話だけど、GKは割れ対策強化にはハード問わず基本的には賛成よ

対策がザルすぎる場合に馬鹿にすることはあるけど
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:22▼返信
それ、動く5%が普及するだけの話やん・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:23▼返信
>3DSFW Ver.4.4.0-10Jに対応したR4i gold 3DSのパッチがリリースされました!!


なんか数日前に突破されてるようなんだが…
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:23▼返信
いや95%の方がパッチ出して終わりだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:23▼返信
>>221
俺もそう思ったw
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:23▼返信
上海で3DSソフトの正規品は売ってないってのが気になるなぁ
PS3とVitaは割れてないから正規品の需要があるのに
3DSには正規で買う価値は無いソフトしかないって判断されてんの?
それより普通に割れてるって解釈した方が自然だと思うけど・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:23▼返信
質問:船底に100個穴があるうちの95個だけふさぎました、さてこれで海に出て安心でしょうか。
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:24▼返信
もしくは、5%が動く理由を突き止められて、すべてがそれと同じになるだけじゃね?
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:24▼返信
えっこれ5パーのやつかよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:25▼返信
もう割られてんの?w
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:25▼返信
ペンタゴンの人逃げてー!
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:26▼返信
>>214
>ちゃんと対策をするのが任天堂
え?DSでたった1度でもマジコンが動かない時期ってあったか?
PSPは暗号キーが流出するまで守られてた時期があったぞ。
あと、今回の対策はすでに数時間で突破されとるw
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:26▼返信
>>182
よくわからんがSSLの話かな。Wifiあたりの話?
SSL採用されていて突破される場合は、大抵SSLを正面から突破したのではなく
セキュリティの穴から破られるね
スパコン使ってゴリ押しでといてはいるから、その内もっと強力な暗号方式出るだろうけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:26▼返信
噂では今週もう破られたらしいがな
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:27▼返信
>>207
無線LAN関連の暗号をROMと本体のデータのやり取りで使ってるってどこかで見た記憶があるがな
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:27▼返信
>>222
そのバージョン、うちの3DSと一緒なんだけど・・・
元記事が金曜日でもう突破されたのか

ダメじゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:27▼返信
>>182
そいつらキバヤシとナワヤじゃね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:28▼返信
あるかないかで言えばないだろうね
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:30▼返信
>>234
DSのときはそれをやってたようだが3DSでも同じかな?
無線LANチップにはもともと暗号化のハードが入ってるから
それ流用すると低コストで暗号化処理ができるという事だろうけど
CPUに暗号化のハードを内蔵するより解析は楽になるね
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:30▼返信
>>231
DSはDSiのときに一度だけマジコンが使えなくなったけど すぐ割られてDSiLLはノーガードで発売されてたなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:30▼返信
劣化し続ける民度は教育制度が変わるまで諦めるしかない気がする
マジコンは放置する
ただし貧乏人の需要は無視して金持ちが喜ぶゲームだけを開発する。課金無双調整とかね
そういう方向で対処する以外に選択肢はないだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:31▼返信
いい加減にDLしまくっても普通に働いてたりしたらやるゲームは一ヶ月に出来て2本なんだよ。ってことに気づくべき。
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:33▼返信
5%のやつをたくさん製造しよう(提案)
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:36▼返信
>>238
その話が本当ならSSLなんじゃね?
まぁ、SSL採用してるから破られないってんなら、情報流失なんてこんなに頻繁に起こったりしないんだが
大体SSLそのものが破れなくても、穴があれば駄目だよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:36▼返信
多分もう割られてるっしょw
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:37▼返信
>>238
多分そうだと思う
DSより新しい規格使ってるだけじゃないかな
かなり早い段階で3DSのソフトも動いてたみたいだし
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:38▼返信
任天堂の無線LANといえばDSiまでWEP()にしか対応してなくて
全世界の無線セキュリティレベルを下げさせた前科があるなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:38▼返信
3DSソフトはマジコンじゃ動かないんじゃなかったっけ?
以前妊娠が3DSはSSLと同じプロテクトが掛かっててDSソフトは動いても3DSソフトは絶対動かん!
みたいに言ってたと思うけど。
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:38▼返信
まぁ、何にしてもいいことだ
マジコンは根絶しなきゃ
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:39▼返信
ん?今頃?

3DS発売された時から使えないようにしてたんじゃなかったの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:40▼返信
マジコンっていうか
割ればっかりはゲハうんぬん抜きにして根絶させるべきだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:42▼返信
3DSはわかったからDSLとかDSiとかにも対策をだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:44▼返信
3DSのソフトは今も昔も動いてねえよ
3DSでDSのソフトなら動かせたってだけの話し。それもこれでほぼ撲滅した
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:46▼返信
>>242
するなw
対策できない、対策しても今回みたいにすぐ破られる任天堂も悪いけど
そもそもは割る奴が悪い

まぁ、サードは自己防衛のためにSONYハードが普及してくれたほうがいいねぇ
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:48▼返信
>>252
日本はその手のものは輸入できないからないだけで
海外ではある
そして、今回の対応はもう破られてる
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:48▼返信
任天堂叩けるならマジコン歓迎のゴキブリは言うことが違うな
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:49▼返信
あったんじゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:49▼返信
アカン、中国需要が…
ニシ君アカンで
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:49▼返信
素晴らしい。
ついでにこれでマジコン需要とか喧しいゴキブリも黙るだろう。
VITA爆死で飯がうまい!
マジコン関係なく任天堂3DS大勝利
VITAクズすぎて誰からも世界からも売れない産業廃棄物
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:50▼返信
>>254
その証拠出せと言っても、今まで一切出して来ないよな
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:50▼返信
今週も四桁VITAのゴキブリが3DSの心配をしてくるとか、身の程知らずもいいとこだねw
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:50▼返信
>>255
誰も歓迎しちゃいない
技術力の無さを笑われてるだけ
大体、高性能のハードをだして、その辺のセキュリティもしっかりすれば
GKに任天堂ハード歓迎されるぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:51▼返信
割れて一番嬉しがるのはいつもゴキブリだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:52▼返信

ああ、これやったらおしまい

264.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:52▼返信
生き残った残りの5%が増えていくだけの事ですな
完全なセキュリティ()
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:53▼返信
俺妊娠だけど
割れ対策されたら困る
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:54▼返信
俺も妊娠だけど
割れで使えるから意味あるのに

もうアプデしない
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:54▼返信
>>262
熱心にマジコンのサイトをここに貼りまくって拡散してたやつらがよく言うわ…
死ねよ犯罪者
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:54▼返信
>>259
俺も実際に良くは知らないが
海外で割れ3DSソフト売られてんのは事実だから
お前が動かないことを証明したら?
で、今回のはR4のメーカーが対応したと表明しただけで実際動くか知らんから
お前が検証すれば?
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:56▼返信
妊娠は自分から名乗らないよ



恥ずかしくて
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:57▼返信
>>262
5%の穴があるって元記事でも言ってるのに、完全なセキュリティとかアホこいてる豚を笑ってるだけですよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 01:59▼返信
>>262
もしvitaが割られたら豚ちゃんは狂喜乱舞で脱糞するよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:01▼返信
結局言い訳しかできないのか
どうなってんだこのブログの住人は
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:03▼返信
3DSのソフトが動くマジコンはまだ存在しねーよ
この対策は3DSで使うDSのマジコンの話
いつまでたっても理解できないよなお前らは
どうしようもない馬鹿なのかl、馬鹿のフリをしてるのか
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:03▼返信
そういやVitaもマジコンみたいのもう出てるんだろうか
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:04▼返信
>>262
PS3がファーム割られた時、お前らがどれほど嬉ション漏らしながら書き込んでたか忘れたんか?
俺は絶対忘れないからな
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:04▼返信
コメントの程度の低さについていけない
なんで趣味でストレス溜めてんだよ たまにはゲームやめて太陽の下でのびのび遊べよ 
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:05▼返信
>>276
基地外が突撃してくるからストレスたまるんだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:06▼返信
>>274
VITAのゲームはお金を払えば無料でできるよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:09▼返信
>>275
お前らって誰のことだか。俺はそんなこと一切言ったこと無いし当時はGKと一緒に擁護してたわ
低脳で煽る為にはマジコンすら利用するゴキブリと一緒にするなクズ
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:10▼返信
アップデートあったんだ・・・
電池切れたままだ
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:10▼返信
煽り屋と割れ厨に何言っても無駄
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:11▼返信
結局3DSにもマジコンあったんだ…
豚よどういう事だ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:12▼返信
>>279
お前が262なら何言っても駄目だわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:12▼返信
豚「割れは良くない!絶対ダメ!」

でもゲハに行くと・・・
豚「チョニ―はすぐハックされるからなwPS3とか糞すぎて使えねwツイッターで拡散してくるわwwwwww」
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:12▼返信
>>279
マジコンが世間で問題になってもろくに対応とれなかったんじゃ煽られてもしょうがないだろ
だからここでもGJだが遅すぎるって書かれるんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:13▼返信
ちょっとおかしくないか?残り5%てなんだ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:14▼返信
気持ち悪い…
煽られても仕方ないと正当化までしてるわ…
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:16▼返信
>>287
お前のように自分のことを棚にあげて他所を貶してる奴らの方が気持ち悪いわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:16▼返信
>>286
100パーセント対応とは書けないってのはあると思うよ
任天堂が知りえる種類以上のものがあるかもしれないって考えたらね
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:17▼返信
クズしかいないんだなこのコメント欄は
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:18▼返信
>>290
それだとお前もクズになるぞw
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:19▼返信
これでどんだけ3DSの販売台数おちるんだろな。
まあ赤字が減るからいいのか。
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:19▼返信
>>290
よう、クズw
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:20▼返信
図星つかれてクズ発狂(笑)
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:21▼返信
職場でマジコンつかってるやつ告発したいけどやり方教えてほしい
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:23▼返信
アプデで対策できるならアップルみたいにしょっちゅうアプデしてりゃ全ブロックできそうなもんだけど
そうゆうのは厳しいのかね
まぁここまで蔓延してしまった後に対策に勤しむってのも遅すぎる気がするけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:26▼返信
>>296
更新が多いと煩わしいだけだと思う

まぁ今のところマジコンを本当に対策できる方法が任天堂には打てないってのが事実
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:27▼返信
>>296
AppleやMSみたいな自前でOS作って売ってる会社じゃないしな
所詮玩具屋だ
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:27▼返信
よし!5%は使えるな!
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:27▼返信
情弱乙
もう突破されたよ
無料でゲームできるゲーム機が最高だぜ
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:29▼返信
不毛ないたちごっこだけど投げた時点でプラットフォームホルダーの資格ねーんだよなこの問題は
DS完全放置した任天堂にどこまでやれるかねぇ
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:32▼返信
なくならないけど、いたちごっこしないとあかん。
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:33▼返信
任天堂もイタチごっこだって判ってるから95%なんだろ?流通して使えなくなったマジコンが有り
使えなくなったマジコンを持ってる奴がまた別のマジコンを買うかまた対策とられて泣きをみるかの
選択肢が出来ただけで今回は充分、システム的にも法的にも対策をしていく姿勢を見せたそれで良い。
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:35▼返信
ソニーみたいに新型を出せばいいんだが
逆ザヤで厳しい任天堂にはそんな事する余裕すらない

結果、ガワだけ換えたハードで売り上げ水増しするしか能が無い
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:36▼返信
>>300
本体とマジコンの代金は見えてないか・・・そうかならいい。
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:36▼返信
この95%って数字はどこから来たの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:36▼返信

これはよいアップデート、豚くんも自慢していいよ
…豚くんなんで泣いてるの? え?ゲームが出来なくなったって?

ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:38▼返信
>>304
?新型出して、旧型買った奴見捨てるような言い方だな?
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:40▼返信
>>308
奴見捨てる?
旧型機が使えなくなるの?なんで?
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:41▼返信
神すぎワロタwww
なぜもっと早くやらなかったし
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:45▼返信
>>310
そんな早く対策したらLLが売れね~だろwwwふきゅーりつ上げてからだよwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:46▼返信
>>295
親告罪だから第三者では無理
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 02:55▼返信
ていうか使えてたのかよw
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:02▼返信
VITAもマジコン使えるようにしてフキューリツあげようぜ
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:02▼返信
そもそも3DSソフト起動できないんじゃなかったっけ?
3DS対応をうたっていたけどDSのソフトしか起動できないとかで
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:09▼返信
バカ親が公式に急に動かなくなったんだけど!とか苦情いれそう
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:12▼返信
は?3DSとかマジコン用なのにマジコン対策とかすんなよぼけ
どういう需要で売れてるか位理解しろかす
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:13▼返信
>>310
ハード展開が完全に終了してからようやく対策…
したと思ってたら既にマジコンメーカーは抜け穴を見つけて再びマジコン利用可能状態になってるという
それが神対応なんですね?w
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:14▼返信
中古で「未アップデート機、25000円」
とか出てくるかなw

てか、使えてたから本体売れてソフトは売れなかったんだねw
知らなんだ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:29▼返信
3DS対応マジコンは販売されている
ただし起動できるのは「DSソフト」のみ
「3DS専用ソフト」は起動できない

今回この3DS対応マジコンに一定の対策がなされた
もっともまた対策し返されるので「DSソフト」は違法DLされ続けるだろう
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:30▼返信
もうマジコンあったのかよw
絶対割られないみたいなこと言ってなかったっけ
やっぱセキュリティ面は弱いな任天堂
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:31▼返信
GKがマジで惰弱を晒してる
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:32▼返信
3DS専用ソフトはできませんけどねー
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:38▼返信
何かPSPの時と同じ流れだなw
本体がめちゃくちゃ売れて
ソフトが全く売れてない理由が。

ソニーでもcfw対策諦めたぐらいだし
こうなったらもう無理だろ。
次はvitaにも来るのかな。
最近だとpspのiso起動できたらしいし
こっちも時間の問題だな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:41▼返信
残り5%!!
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:43▼返信
マジコンやーねー
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:46▼返信
ていうか、今までマジコン使えてたんか
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 03:55▼返信
まあ割れってのはどんなに対策しようが
一回割られたら絶対、突破されるからな。
最悪な事態になっちまったな。
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 04:04▼返信
これは良くやったと言いたいところだが、任天堂のパターンとして
最新ハードを出した後はそちらに力をいれて旧ハードはおざなりになるケースが多いからな・・・
今回の場合だとWiiUが最新ハードで旧ハードは3DS。

WiiUもオンライン周りの関係で当然セキュリティを万全にしようとしてくるだろうから
そのぶん3DSの方がおざなりになりそうな気がする
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 04:07▼返信
ん?そもそも、
DSマジコン使っている奴がアップデートとか必要か?
3DSゲームならアップデートしないとゲームができない仕組みとか入れていそうだけど。
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 04:19▼返信
3DS用のマジコンを一番心待ちにしてるのがゴキちゃんなんだよなあw
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 04:23▼返信
>>328
既存のマジコンを3DSに対応させたもの、というふうに書いてあって
これだけでは3DSソフトのマジコンなのかは分からないな
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 04:33▼返信
>>332
PSP以下のハードをわざわざ買うかよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 04:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 04:46▼返信
環境の変化について行けない95%は死滅し、生存競争に勝った5%のマジコンを元に更に強力なマジコンが生まれ・・・
マジコンDNAは進化を繰り返しながら後世に受け継がれていくんやね
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 04:52▼返信
むしろ今まで野放しだったことに驚いた
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 05:02▼返信
やめてあげて><
GKちゃん達は3DSはマジコン需要で売れているだけで実際にはVITAの方が売れていることにしたいの><
じゃないと正気を保てないの><
だからやめてあげて><
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 05:14▼返信
DS互換がセキュリティーホールなんじゃないだろうか
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 05:17▼返信

急に3DS売れなくなったのはコレが原因か?

341.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 05:18▼返信
使えてたのか?w
随分のんびりな対応だな
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 05:21▼返信

やったなついに割れを追い出したよニシくん!

え…ニシくん…ちょ…、何怖い顔してんのさ

343.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 05:34▼返信
気になるな(キリッ!
とCROWN3DSの動画www
CROWN3DSの公式見てきてみwww
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 05:45▼返信
マジコンを放っておいたのは短期的に見れば売上という点から有効だったかもしれないけど長期的にみたら大失敗だったね
みんなマジコンで遊んで当然っていう空気になっちゃってるから、これぐらいじゃ割れは収まらないよ

もはやマジコン所持者はもれなく逮捕っていうぐらいの非合法すれすれの強硬手段とらないと効果ないだろうし
割れが収まったときはゲームそのものが買われてないと思う
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 05:56▼返信

タダじゃなきゃゲームやらない層を増やした任天堂の罪は重い

346.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:09▼返信
どっちにしろソフトもハードも3DSは脆弱だからなぁ...
長い時間かからずに次のバージョンが出るね
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:13▼返信
まー今日からマジコン+ダウンロードで確実に捕まる条件そろっているしね。
知らぬ存ぜぬのしらを切るのは難しいだろう

348.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:22▼返信
GK乙!任天堂信者はDSでマジコン使ってるから関係ないと言うのに!
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:26▼返信
中国人買いに来なくなったし
売上げ減るね
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:27▼返信
はちま胃気吹き返したなあ
よかったな
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:30▼返信
DSのゲームしかできないんならDSでマジコン使われるだけじゃ・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:39▼返信
まあいいんじゃない?
ただ本体売上落ちそうな気が…でもすでに不自然な売上だから変わらないかな
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:41▼返信
まぁ、これは素直にGJと言っといてやろう
マジコンのファームアップで対応されちゃうと思うが、2ヶ月に1回ペース位でやってけば
PSPの時みたく相手も根負けするだろう。
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:43▼返信
今日から違法ダウンロードの刑事罰化が施行されるからそれと相まってどうなる事やら、だな

予想では違法ダウンロード数の低下と3DS売上の低下にともなって正常な数値を出すようになる気がする
少なくとも以前のようなソフトよりもハード売上の方が高いなんて異常事態は起こらなくなるはず
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:43▼返信
中華需要なくなって大幅売り上げダウンしたら笑えるな
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:45▼返信
売れなくなるじゃん・・・
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:45▼返信
神回避w
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 06:53▼返信
実際なくなったら売れなくなるよね
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 07:07▼返信
あれ?豚ははちまコメでも必死に

3DSのマジコンなんてねぇよ!証拠出せ!

言ってたやつがよく居たんだが。やっぱりあるし嘘だったんだね
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 07:08▼返信
おかしいにゃあ3DSは割られないってニシ君いってたんだけどにゃあ…
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 07:09▼返信
イタチゴッコでも続けないとな
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 07:22▼返信
3DSの存在意義がなくなったな
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 07:27▼返信
ずっと机のなかに放置してたからアップデートがあるの知らんかった
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 07:38▼返信
ほう、やっと対策したか
本体の普及を待っていたのか、鈍亀のように遅い対応だったな
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 07:39▼返信
割られていないと叫んでいた豚…

割られてんじゃん…
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 07:49▼返信
>>364
いや、これ既に何回かやってる
今月中に突破されるぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 07:56▼返信
ざまぁみろ マジコン共 これからは本物のソフトでプレイするこったw ひゃははははははww  本物は最高だぜぇw
やっぱ ゲームに金をつぎ込むのは 最高だなぁ!!
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 08:08▼返信
>>367
本当だよな
割れ厨は恥を知るべき
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 08:09▼返信
今月はプクゾーやブレイブリ出るから本体売れるだろうね。
そのあと激減したら、ほんとにマジコン糞野郎が多いってことだな。
プクゾーやブレイブリ後は年末需要にそのまま入りそうだし、その間にマジコンが使えるようになって
本体減らないって落ちにはなりそうだが。胸糞悪いわ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 08:10▼返信
週販に影響しないように対策を公にしないとこがやっぱり任天堂!
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 08:14▼返信
俺の妹の友達ももってる 俺がやめろってゆってもね²·
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 08:17▼返信
まぁほとんどのソフトはネット非対応の3DSなんてファーム上げる意味無いからなぁ
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 08:23▼返信
マジコンが使えんのは知ってたけど3DSのソフトもできちゃうわけ?
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 08:30▼返信
貧乏さんは大変ですね
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 08:37▼返信
>>365
DSのソフトだけじゃね
3DSのソフトで割られてたのあったっけ
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 08:38▼返信
清水鉄平死ねよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 08:43▼返信
マジコン動きまくりでワロタwww
さすが犯罪者御用達ハードwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 08:52▼返信
残りの5%が蔓延して終了&新しいのが出てきて終了
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 09:04▼返信
いい仕事だけど5%残ってたらそこに流れ込むだけなんだよね
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 09:35▼返信
>>375
100回叫べば3DSソフト動くようになるみたいねw
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 09:38▼返信
ニシ君がVITA煽りによく使うスマホで2年後くらいに3DSエミュが出るんじゃね
PCではもう出てるし
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 09:39▼返信
3DS ROMで検索するとたくさん出てくる現実
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 09:41▼返信
あはははは
本体普及ってそういうことかよー
あはははははははは
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 09:49▼返信
GKだけどこれは
任天堂もっとやれよ、と思う

マジコン一度使ったら本体起動不能にしとけ
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 09:51▼返信
5%が任天堂のお仲間のマジコンなんじゃねーの?
またマジコンで神儲けする為の任天堂の戦略にしか見えん
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 10:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 10:03▼返信
わざわざマジコン導入してまでプレイする価値のあるソフトってあるの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 10:05▼返信
ないけど
モシモシ感覚なんじゃね?
要するにただで暇つぶし
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 10:09▼返信
マジコンも今日から違法な。
ダウンロード、ご注意(はぁと
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 10:16▼返信
はじめから

5ぱーせんとということは

とうぜんかるく

とっぱされるよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 10:21▼返信
急に本体が(値下げ効果以上に)売れ出したのって、やっぱり突破されてからだよな
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 10:22▼返信
vitaが割られたら土下座しろよなごきwwwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 10:48▼返信
アップデートしなきゃいいんじゃん
マジコン使うやつはファーム維持の予備を持ってそっちでやるから
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 11:06▼返信
マジコン使ってるクズはアップデートしないから
全く意味ないね
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 11:12▼返信
実は3DSでマジコン使えてたんだね
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 11:13▼返信
DSより安くてマジコンも使えてたんだろ
LLじゃない方の3DSは
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 11:18▼返信
100%じゃないのかよ駄目駄目だな(´Д⊂モウダメポ
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 11:34▼返信
VITAは、割れ対策のお陰で、ユーザーの使い勝手損ねてる
それで割れたなんてなったら、絶対許さんSCE
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 11:40▼返信
馬鹿だな、マジコンのおかげで3DSみたいなゴミハードが売れていたというのに…
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 11:42▼返信
けどこういうのは所詮イタチごっこだよな
いずれマジコンの方も対応されちゃうだろうな
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 12:01▼返信
ブーちゃんのゲームできる機会がこれで失われたな
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 12:13▼返信
3DSにもマジコンがあったのかよ…。
ビックリ!
いきなり3DSが売れ始めたのは任天堂が貯金を費やした以外にも理由があったわけだ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 12:26▼返信
>>387
まじこん導入はしてないけど
やりたいゲームあるから
3DSとvitaの両機種が持ちがいる事を忘れないでな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 12:27▼返信
本体で儲からなくなったのでマジコン切りますって任天堂の強いメッセージだな
いままで信奉してしてきた任天堂に裏切られてゴキブタ涙目w
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 12:35▼返信
DS用の3DSマジコン使ってる奴自体大して多くないだろうな
DSでやってる奴ばかりだろうし
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 12:36▼返信
またはちまの印象操作のせいで
3DSソフト用のマジコンだと勘違いするゴキブリを大量生産してるなw
407.けっ投稿日:2012年10月01日 12:43▼返信
結局今年は3DSソフト割られなかったな
2chの裏板じゃ、中華の技術力に失望されてる状態だし
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 12:52▼返信
興味ない・関係ない・どうでもいいの人間からしたら普通のアップデート。神でもなんでもない。
マジコン使いたいなら使えばいいし使わないなら使わなければよいだけのこと。使うのは自分じゃないし。
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 12:53▼返信
マジコン対策で売上下がると思ったら大間違いだぜ
クレカ換金需要だからな
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 12:56▼返信
そもそもの話、マジコンとか買う人はゲーム好きじゃないのか?だったら正規版買おうぜ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 13:04▼返信
任天堂ハードで出るしょぼいゲームに金かけられるかよ、マジコンで十分
…ってのが3DS買った奴らの本音だろうな
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 13:10▼返信
結局さハード売れている任天堂しかもうからなくて
ソフト会社が離れ気味なんだよね。やっと動いたって感じ

違法コピーで金使わないやつは 所詮利益にならないし客でもない
金払わない奴らがゲームから離れていっても問題ないわけ

そうですよね カテジナさん?
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 13:16▼返信
もう突破されてる悲しい3DSセキュリティー
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 14:55▼返信
何もしないよりは何かしてくれる方がいい。
イタチごっこだからって放置したらそこでマジコンに敗北を認めたようなもんだろ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 15:27▼返信
アップデートしなけりゃいいんじゃいの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 15:38▼返信
ていうか今までマジコン使えてたのか
3DSになった時点で完全に使用不可にできてるものだと思ってた
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 15:43▼返信
ぱんどらばってりーってなに?
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 16:28▼返信
明らかに日本語が読めないGK…これは…
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 16:42▼返信
>3DS ROMで検索するとたくさん出てくる現実

全部起動できないという事実
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 16:43▼返信
穴を完全に塞ぐと起動できないソフトがあると想像してみたがどうだろう
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 16:46▼返信
GKが待ち望むマジコンwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 16:46▼返信
ビータさんに面白いゲームがないと言われる筋合いのハードは存在しません
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 16:52▼返信
相変わらずはちま産は頭弱いなぁ…
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 17:37▼返信
一般論としての話だけど……プロテクトはきついと自爆の原因になる可能性があるからね。
最悪、オリジナルすらも起動しなくなる。
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 18:22▼返信
3DSとか無料でもいらんwwwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 19:24▼返信
あり任のひとことに尽きる
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 19:36▼返信
マジコンのお陰でvitaより売れてる思ってるなんて妄想にも程があるぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 22:26▼返信
人が作ったものだからいつかは割れるんだろうな
PS3、wii、360ソフトも割られてHDD起動可能
vitaも自作ソフト動いた。
まあPSPやDSのときに比べたらいいんだろうけど

429.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 22:34▼返信
俺の友人が3DSにマジコン挿して起動したら
3DSが一切起動しなくなってしまった。
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 22:43▼返信
パッチ解析されて来週には元に戻ってそうね
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 22:56▼返信
PSPのときはmicroSDからメモリースティックDUO変換できるアダプターが発売されたから
vitaでもmicroSDからvitaメモリーカード変換できるようなものが発売されるかもね。
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 01:16▼返信
無理。
VITAカードとmicroSDはほぼ同サイズ=アダプタ噛ませる余地がない。
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 10:00▼返信
5%は動いてるんだから
その動くマジコンのクローンが増えるだけだな
喜ぶのはマジコン業者だけw
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 12:56▼返信
そもそも割るほどやりたいゲームがあるか?
一本買ったら一年はそればかりしてる
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 00:56▼返信
自分の金出さずにただで手に入れたソフトなんて一時の満足感を
得るだけで結局大してやりもせずに終了するんだよな。
ユーザにも企業にとってもマジコンは百害あって一利なし
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 01:30▼返信
できるのってDSのソフトだけだろ
3dsのそふとはできないんじゃ?
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月09日 20:15▼返信
岩田「かかったな!アホが!」
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月18日 04:20▼返信
どちらにしても企業には利益になるなぁ。。。
遊び方は人それぞれ いいんじゃない?

サードの皆様には利益にならないなぁ。。。
サードを潤すよい方法はないものか、、、
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月22日 16:06▼返信
マジコンは輸入禁止だから入手は超困難。必然的に顧客激減
売れない商品を作っても赤字。マジコンは衰退する
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月15日 20:51▼返信
ROMがプレイできるマジコンは必要ないけどセーブデータがバックアップできるような
装置は欲しいな
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 00:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 22:06▼返信
不能になったマジコンの分またマジコン売れるね

直近のコメント数ランキング

traq