お詫び
アラバスタ編以降も収録されている模様です。誤報を拡散するような真似をしてしまい、申し訳ありませんでした。
PSP「ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け」第2弾PV

アニメまで新収録されてて、ファンならマストバイな出来になってそうですなあ。
肝心のゲーム性はどうなんでしょうな
ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け( 初回封入3大特典同梱)
Sony PSP
バンダイナムコゲームス 2012-12-20
売り上げランキング : 43
Amazonで詳しく見る
SOL TRIGGER(ソールトリガー)予約特典 TRIGGER OF SOL(トリガーオブソール):ドラマCD/ストリーブック/アイテムパスワード/サウンドトラック/ハードジャケット 付き
Sony PSP
イメージエポック 2012-10-04
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
DSの分まで長生きしろよ
Pspちゃん
ペルー<俺の...墓...
無双といいチョニーは空島に悪い思い出でもあるの?www
ビターン ビターン
本スレがお通夜だ
俺もアーロン編がピークだ
から
クロコダイル!クロコダイル…!
まで収録か。胸熱だな
コピペじゃネガキャンってすぐバレるぞ
漫画にしてみれば1巻から24巻くらいまでだからちょうどいいかな
ゴキ発狂
えっ
日本人はまだこんな価値観にしがみついているか反省してないな
クリスマスに子供に買い与えるようなゲームってワンピRPGとイナイレとWiiUぐらいしかないんだよなぁ
っていうかペル爆破は黒歴史
至近距離で爆発しても死なない爆弾とか街に被害ねえよ
制作会社が外部の信用できるとこじゃない限り、買うのはためらうわ…
>>36
そうだったな。他にも2ヶ所寄ってたな
俺もあそこは死んどくべきとこだったと思うな。
サボテン島とリトルガーデンもあるな
進め方によってマジで死ぬならこのゲーム買いなんだが…
ワンピースの序盤は、まだルフィもちゃんと考えを持って行動してたんだぜ?
それが今や…
進め方によって仲間が違ったりするなら買いだな
バギー仲間にしたい
ルフィはいらんな
尾田は回想シーンでしか人を殺さん?
エース死んどるやんけ
今週のジャンプにCP9も収録されるの確定してる
多分マリンフォード編まで収録
また無双みたいに間スカスカになるのか?
もう、マジでアラバスタを区切りに2部構成でいいよ。無理して新世界編までやりたいとは思わん。
3DSで目潰したのか…
ウソップ:母が死亡
ナミ:育ての母が死亡
ゾロ:親友が死亡
チョッパー:保護者が死亡
ブルック:仲間が死亡
ロビン:母が死亡(故郷が壊滅)
フランキー:師匠が死亡
サンジ:おっさんの足が無くなっただけ
全てはそこだよな、バンナムのキャラゲの場合。
NARUTOみたいにCC2とか、海賊無双みたいにΩとか、
ちゃんとしたところが作れば問題ないけど…なんかやばそうな雰囲気だな
ONE PIECEというとガンバリオンの印象が強いんだけど、今回はRPGだから別なのかな
一応見習いで乗ってた船が嵐で沈んでるだろ。
オールブルーを馬鹿にされているシーンだけだったとはいえ、あれもブルック同様「仲間」だったんじゃない?
こんなもんより海賊無双の続編に力入れてくれ、アレはまだ化ける余地がある
そうなのか
あいつら死んでたのか
ウソップ:母が死亡
ナミ:育ての母が死亡
ゾロ:親友が死亡(階段から落ちた)
チョッパー:保護者が死亡
ブルック:仲間が死亡
ロビン:母が死亡(故郷が壊滅)
フランキー:師匠が死亡
サンジ:仲間とおっさんの足が死亡
ウソップ:母が病死
ナミ:育ての母が殺害される
ゾロ:親友が階段から落ちて死亡
チョッパー:保護者が爆死
ブルック:仲間が全滅
ロビン:母がバスターコールで死亡
フランキー:師匠が濡れ衣で死亡
サンジ:仲間とおっさんの足が死亡
常識だろ?
アラバスタでも既にアホ
それをそんな半端なとこまで振り返ってゲームやる気にはいまいちなれんわwww
ローグタウンであのまま死んでたらよかったんや
おっさんの海賊船とサンジの客船はサンジとおっさんしか生き残れない
その時、サンジのおっさんと無人島で食糧争いした際、全食糧をサンジに与えたから命の恩人として尊敬してるけど、ルフィと出会う前には海賊嫌いはずだった気がする
いまさらPSPはあないだろ
まあPSPの方が普及してるし、この手のゲーム買う奴にハードのこだわりはないよ。
アラバスタまでって言い切らないほうがいいよ
まだ2ヶ月もあるでしょ、発売2ヶ月前にすべての情報を公開するのか?
まだまだ隠してる情報は必ずあるでしょ
最初の雑誌掲載の時に頂上戦争までって書いてあるよ
PV1の時はアーロンまで、PV2はアラバスタ王国まで
これから徐々に増えるじゃない?
とりあえず情報待ちだなー
なんか無双といいエースの死に重きを置きすぎじゃね?
白ひげや仲間たちが必死になって逃がしてくれるという状況で、たった一言でキレて自滅したあれってそんなに需要あるの?
今更っつっても未だに週販1万台以上売れてるし、今度ちょっとだけど値下げもするし、
今までの普及台数から考えてもまだまだPSPで行けるでしょ、こういうキャラゲは。
3DSがPSPよりよっぽど開発しやすい、開発費が抑えられる、とかなら話は別だけど
そのへんどうなんだろうね
実は楽しみ
需要とかじゃなくて物語りとしてはこれが2年前とのひとつの区切りでしょ
2年後じゃ新世界に入るので、頂上戦争はグランドライン前半の最後としての区切りじゃん
鷹の目に惨敗したシーンだろ?もっと汚い感じじゃないと違和感出まくりだろ
3DSはキャラゲだけじゃなく、ほぼすべてのゲームも開発しにくいと言われてますし
3DSはシステムから画面まで制限がありすぎで、いろいろ縛られじゃう
それでも乗り越えて完成してもバグが生じやすいからデバグも大変
それを丁寧にやったらいいけど、未完成のまま市販に出すのもあるので、サードとしては3DSソフト開発は、いいのならひとつの冒険、悪いのなら死に行くものです
キャラゲ、ギャルゲ系はあと1~2年はPSPで行けそうだけどね
3DSでも良いんだろうけど、良くも悪くも任天堂ソフトメインだからねぇ
ブレイブリーデフォルトとかメガテン4とかサードの主力が30万本ぐらいいけば
他のサードも多少出しやすくなるかもだけど、DSの時より3DSはサードにとってキツそうな感じがするし
Vitaはこの間のヴァルハラナイツ3とか朧村正とかカグラとかあのレベルのでいいから
もっと弾数増やせば1年後ぐらいは面白くなってるかも
現状じゃPSP以下だからね
wiiU:発売前に死亡
勝手に決めつけるなよ。