• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【「バイオハザード6」ディスク内に追加コンテンツが発見される!オンディスクDLCか!!】





『バイオハザード6』ディスク内に未発表DLCが収録、海外カプコンが“一部データ”とコメント
http://gs.inside-games.jp/news/364/36432.html
74136255_400x300
海外向けには既に3種類のマルチプレイヤーモードを収録したダウンロードコンテンツの配信が明らかにされている『バイオハザード6』ですが、海外のYouTubeユーザーが同作の製品版ディスク内に更なるDLCが存在することを報告。海外のカプコン担当者がEurogamerに対し、未発表のDLCデータがディスク内に“一部”存在することを認めたようです。

海外のカプコン広報担当者はこの件についてEurogamerに対しコメント。未発表のDLCを今後数ヶ月に渡り発表していくこと、ディスク内には実質的に全データでは無くコンテンツの一部のみが収録されていること、新たに取り入れたダウンロードデータと製品版ディスクデータを結合する技術的な理由により、今回のような仕様になったことなどを明らかにしています。

(全文はソースにて)





















技術的な問題かぁ・・・

これから数ヶ月に渡って配信するって言ってるし、これでDLC全部じゃないんだよね?











バイオハザード6(特典なし)バイオハザード6(特典なし)
PlayStation 3

カプコン
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

バイオハザード6(特典なし)バイオハザード6(特典なし)
Xbox 360

カプコン
売り上げランキング : 83

Amazonで詳しく見る

コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:20▼返信



3DS何もネタねぇな


2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:21▼返信
騒ぎ損でした
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:22▼返信
DLC自体が叩かれる時代は終わったか
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:22▼返信

しね




5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:22▼返信
ぼったくり
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:22▼返信
どーせ完全版がでるんだろ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:22▼返信
初回版のマーセのステージってオチじゃないだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:22▼返信

↓ポケモンのアンロックは叩かない豚が一言
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:22▼返信
コンパイルするときの参照関係の問題でもあるのかな。(古い?)
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:23▼返信

オルタナティブが出てからでいいなw
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:23▼返信
ぬるぽ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:23▼返信
ほんの、ほんの一部だけだからぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:24▼返信
あとでMove対応版が出そうで怖いねん
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:25▼返信
アンロックDLC隠して売り逃げwww
いっぺん死んでこい
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:26▼返信
数ヵ月も同じゲームやらされるクソシステム
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:26▼返信

バイオはメタスコア低いなあ
66点とかまろ
7ないんじゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:26▼返信
じゃあ作ってあったのにDLCにするために入れなかったってこと?
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:26▼返信
GEOったから関係無かったわー
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:26▼返信
また完全版ですねぇえええええ 
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:26▼返信
>>1 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月09日 14:20▽このコメントに返信
3DS何もネタねぇな


リベレーションズのほうが好評価なんだが・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:27▼返信
これから数ヶ月にわたってだってさ…
豚ちゃんが必死で言ってるWiiU完全版っていつになったら出るんだろうね
まあ出るかどうか知らないけどw
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:27▼返信
ゴキブリの生態豆知識
・発狂連投
売り上げの話が出たり都合が悪くなると行われる。ゴキッチが入ってしまうと誰にも止められない
・なりすまし
明らかなゴキブリによる犯罪行為をチカニシと断定するキチガイな荒業。対処法は今のところないため、大人な対応をするしかない。
・ゴキ算
不思議な数字の羅列で印象操作を目論む必殺技。それなりに理屈を並べたつもりで且つチカニシを煽ってくるが、自分でも何の数字か分かっていない
・脳萎縮
チカニシとの口論の末、論破されたゴキブリが憤死間際に池沼っぷりをアピールする奥義。同族からも哀れまれる悲しさにさすがのチカニシも鎮火してしまう

みんな気をつけよう!
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:27▼返信
今日電車で限定版Vitaでイヤホンつけてミクやってるやつ見たわ
もちろんオッサンでしかもハゲでデブだったよ(´・ω・`)ついでにメガネ
ドア横陣取ってリュック背負ってた。まさに「いかにも」な人だったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:27▼返信
ハードディスクに余裕がない身としてはアンロックのほうがいいんだけどね
最初から解放しとけと言ったらそこまでだけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:27▼返信
なんじゃい
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:28▼返信
いやー昨日のカプコン擁護してる馬鹿は煽り甲斐あったわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:28▼返信
こういうの繰り返してたらみんな買うの懲りてくわな
どうせ全部入りのが安くでるし
アホらしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:29▼返信
レオン編の雰囲気が最初良かったのに
最後らへんガチで萎えた
幾らなんでもあれはねーよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:29▼返信
初回限定版はマーセ別ステージ付いてる時点で
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:29▼返信


一部ならいいだろ、とか
だから作ってあんなら
入れろって


31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:29▼返信
中途半端だな、一々差分データで補完とかしてもアンロックに文句言ってるヤツは言い続けるから気にするなよ
そんな面倒でコストもかかる事してユーザーの容量に負担を与えるぐらいなら最初から全部ディスクに突っ込んでアンロックでいいんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:30▼返信
カスコンすなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:30▼返信
結局DLCwwwどうしようもねぇなwwwガブゴンはwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:30▼返信
>>31
ヒント360は入らない

36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:30▼返信
>>26
自演連投が凄まじかったなww
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:31▼返信
綺麗なDLCwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:32▼返信
>>32
いや…
連動してるキャラクター(恐らく3の登場キャラクターのスキン)が解除されるだけだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:32▼返信
>>32
どう解釈したらそうなるのさ…?
連動限定の特別なマルチプレイキャラクターがアンロックされるだけで、マルチプレイはできるでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:33▼返信
>>32
アサクリ知らんが、その説明を見る限りだとそれぞれのソフトの固有キャラのアンロックで意味じゃねーの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:33▼返信
>>32
どう読んだらそうなるんだ
文盲とか言うレベルじゃないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:33▼返信
>>32
マルチプレイのキャラクターってのはマルチプレイで使えるキャラが増えるってことじゃないかと
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:33▼返信
>>32
お前頭悪いって言われるでしょ?ゲームしてないで国語から学びなおせ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:33▼返信
PS3、360だけじゃ商売にならない

360に出すならPS3と同じじゃないとMSが許さない

メディア2枚だとMSに倍、金を払うはめになる

結果、DVDメインになる、DLCは一部しか入れられない
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:34▼返信
>>32の人気に嫉妬
でも、今日という日の日本で一番のバカ
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:34▼返信
>>32
どこをどう読んでもマルチ出来ないとは書いてないんだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:35▼返信
多分箱版スト鉄でDLCを開放されちゃったからディスク内データだけじゃ動かせないようにしたのかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:35▼返信
DLC入りの完全版が出ないなら、DLCも買うんだが
確実にでるから買う気せん

洋ゲーはさらに早くDLC入り廉価版が出るし
発売日に買って手元に残しておくリスク高過ぎるよ最近
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:35▼返信
またアンロックDLCか
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:36▼返信
>>32
お前の頭の中が最悪だな・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:36▼返信
自演
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:37▼返信
3DSはTGS以降なんかあった?
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:37▼返信
スト鉄で規制団体にまでクレーム殺到して本当にヤバイ事になりかけてカプコン自体が今後のDLCは見直すと回答したから
アンロックてんこ盛りみたいな馬鹿な真似はもう出来ないから今後出来る限りは一部を免罪符にやってくんだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:37▼返信
>>32は確実にFラン大学
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:37▼返信
また大したことのない内容で金儲けをするのか。おもしろいゲームを
作れないからこういう汚い手段で金をとるんですね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:38▼返信
>>48
日本で全部入りってプラットホームを越える場合ぐらいしか出なくね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:38▼返信
これってチーム内で自分の作業終わって遊んでる
メンバーに作らせたんだからええやんとか言ってたやつ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:38▼返信
全部入り廉価版待つわ
待ってる間にどうでもよくなるんだけどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:38▼返信
アンロックキーをDLすることでデータが結合されます
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:38▼返信
USA!USA!じゃなくてDLC!DLC!
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:39▼返信
>>32
お前の親が可哀想
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:39▼返信
>>52
任天堂のタイトル以外動きなし。サードはやる気なし。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:39▼返信
全部入り待ってて結局5は買わなかったな。6もそうなりそうだw
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:40▼返信

DLCって
ファンならいいんだけど
そうでもない新規だと萎えるんだよね
結果、シリーズは縮小すると思う

65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:41▼返信
全部入れとくと勝手にアンロックされて困るから、肝心な部分は抜いといたって感じなんじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:41▼返信
珍天と心中しとけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:42▼返信
>>64
どういう理屈で?ファンじゃないのに気にするか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:42▼返信

つまんね
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:44▼返信
>>67
さほどファンじゃないけど
買うゲームってない?
全員が全シリーズ買わないでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:44▼返信
カプコンの本音

バイオハザード6
レオン編7000円+クリス・ジェイク・エイダ各々1500円+マーセナリーズ2000円(あくまで主人公はレオンだから他のキャラはDLCです、もちろん最初から一枚のディスクに入っています)
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:45▼返信
>>67
ファンじゃないけど
面白そうだから買ったら
サブストーリーは別料金とか
萎えるじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:47▼返信
申し訳ないが、DLCを買い足してまでやろうと思える出来じゃなかったのでどっちでもいいよ・・・
まあただのTPSとしてはそこそこいい出来だと思うよ、うん
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:48▼返信
スト鉄みたいに解除キーだけだと解析されてモロバレするのから学習したんだろうな 無駄な方向に
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:49▼返信
>>69 >>71
ファンじゃないなら追加シナリオなんて気にせず本編だけ楽しめば良いのでは?
ファン向けに追加するDLCなんて興味が無ければ買わなければ良いし、本編に満足して興味があるなら買えば良いだけの話

それで萎えるとか言われても商売なんだし何でも無料で提供するわけ無いやん
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:50▼返信
QTEがしんどいんで繰り返しプレイする気にならない
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:50▼返信
ただ、データアンロック式も悪いかというとそうでもないんだよね。
オリジナルのキャラクターコスチュームを対戦相手側にも反映させるためにはデータを入れておかなくちゃいけない。
で、そのキャラクターコスチュームを見て相手が「使いたい~!」といっても、そこはお金を出した側の特権。使いたいなら自分も払う。
まぁ、やり過ぎもあれだから、バランスだよね。
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:51▼返信
別に最初からディスクに入れといてDLC解除商法でもいいけど、なんでDLC販売まである程度日数空けるんだろ?入ってる奴なら初日に全部販売してもいいだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:53▼返信
>>77
サプライズでどんどん出して長く遊んでもらうのが目的なんだから全部初日に出したら本末転倒だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:54▼返信
切り売りで誰が発売日に買うんだよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:54▼返信
DLCってネット普及以前で言えばつまるところ追加ディスクを買うようなもんだけど
否定派はやっぱり買ったデータを中古で売れないってところが引っかかるの?
まぁ作ったゲームを中古で回転させたくないってのが全てのゲームメーカーの共通した願いだから
そのあたりはどうしようもないとは思うんだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:54▼返信
>>74
だから初めから
入れとけって話してんだよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:54▼返信
恥もプライドもない汚い商売人の腐った商魂の塊のようなDLC
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:56▼返信
今まではゲーム中に条件を満たせば解放されてたんだよ
その条件を満たす作業も楽しみの一つだったんだ
自分で発見した時は感動するし
単純に金払えば解放ってのはゲームとして面白くない
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:56▼返信
ドグマのダークアリズンも解析したら中に入ってたりしてwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 14:59▼返信
DLC以前につまんねーのが1番問題
QTEなくすパッチをはよ出せ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:03▼返信
まぁ昔のゲームと同じような考え方で今のゲーム作るとソフト一本二万とかにしないと採算取れないからな
んで全部載せ二万って値段付けたソフトよりも
基礎を7000円で売って要素をバラして金払わせたほうがトータルの金額は高くできるし総合的な購入者数も増える
購入者のほうも必要だと感じた人は全て買えばいいし、そうでないなら欲しいものだけ買えばいい
購入の選択肢が増えてるんだから別にいいんじゃねーかと思うんだけどな
基礎の内容が物足りないなら買わない自由もあるしね
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:05▼返信
ようするにDLCを繋げやすくする連結部分みたいなもんだろ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:07▼返信
>>77
最初からアンロック入ってますよってなったらクレームが殺到するからじゃないかな
ある程度知ってる人間なら「じゃいらんわw」ってなるけど
たまにしかゲームしない人なんか意味わかんないから騙されたって思う人多いよきっと
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:08▼返信
バイオは本編とは違うからバラしてとは言わない。場合によってはバラしてる会社もあるが、結局遊び続ける事はできるタイプだな。

>>まぁ昔のゲームと同じような考え方で今のゲーム作るとソフト一本二万とかにしないと採算取れないからな
んで全部載せ二万って値段付けたソフトよりも
基礎を7000円で売って要素をバラして金払わせたほうがトータルの金額は高くできるし総合的な購入者数も増える
購入者のほうも必要だと感じた人は全て買えばいいし、そうでないなら欲しいものだけ買えばいい
購入の選択肢が増えてるんだから別にいいんじゃねーかと思うんだけどな
基礎の内容が物足りないなら買わない自由もあるしね
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:10▼返信
いや普通の人は気にしない。ある程度知ってる奴は“いらん”“ふざけんな”だがな。
騙されたって事自体おかしい。そのアンロックDLCの値段がディスクの価格に含まれてる訳でもないのに。もしDLCを抜いても価格は変わらないぞ

>>最初からアンロック入ってますよってなったらクレームが殺到するからじゃないかな
ある程度知ってる人間なら「じゃいらんわw」ってなるけど
たまにしかゲームしない人なんか意味わかんないから騙されたって思う人多いよきっと

91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:16▼返信
つか、そもそもアンロックデータがある理由がダウンロード時間やデータの読み込みを楽にするためだろ。

でディスクないにあるなら最初からやらせろって頭おかしいだろ。

同じ価格のアンロックが入ってないゲームがあるのに、アンロックの値段が含まれてるってのもおかしいだろ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:16▼返信
よしスッキリしたことだし皆でバイオハザード6を買いにいこう
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:17▼返信
やっぱ時代だからとか言っても
DLC商法だめだなあーどうしてもついていけない
どうせ完全版でるんだろ&どうせDLC一斉半額キャンペーンやるんだろ
がみえみえで発売初日に買う気力がわかない
それにカプコンにいたってはどうせベスト版すぐにでるし
なんだかなあー・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:18▼返信
俺もバイオ6買ってくる
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:19▼返信
結局、アンロックで追加のカネ取るんじゃんwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:21▼返信
>>90
おれが騙されたなんて書いた憶えもないし
普通の人ならディスクに入ってるモンをナゼ金払うんだって思うだろうなって書いてるだけなんだが?
価格が変わる変わらないなんて知らんがなそんなの怒ってる人間に言えよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:22▼返信
バイオハザード人気だなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:24▼返信
まだこんなゴミやってたのかw
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:25▼返信
否定派にはいくつかのパターンがあるな
・DLCは悪
・製品はそれ単体で完成されているべきであり、使うことの出来ないデータが入っているのが許せない
・カプコンしね
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:26▼返信
バイオハザード6って画質綺麗だから超面白いよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:28▼返信
>>90
バカだなぁ
アンロックが叩かれるのがわかってるならデータ抜いて同じ値段にすればいいんだよ
それで騒がれなくなるなら安いもんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:33▼返信
アンロック式データにどうこう言うようなほど情報持ってる時点でそいつは十中八九一般人ではないな
一般人はアンロックとか言われても「鍵がどうかしたの?」レベル
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:38▼返信
というか一部のアンロック反対派は怒る方向が間違ってる
怒るなら「払った金と関係のない、俺にとってはゴミでしかないデータをディスクに入れておくな」であって
「ディスクに入ってるデータなんだから払った金以上のもの遊ばせろ」ってのはただの乞食だ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:39▼返信
このゲームって基本走りぬけだよな
まじめに打ち合ってるのが馬鹿らしくなってきたわ
やっぱゾンビに銃持たせちゃつまらんわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:41▼返信
>>103
誰がそんな事言ってるの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:43▼返信
>>101
問題はDLCを配信するデータのサイズでメーカー側が負担する金が増えたりする事だろう
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:43▼返信
一部のアンロック反対派って書いてある気がするのだが
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 15:51▼返信
発売日を楽しみにしてる人間に待たせて未来のデータを封入するくらいなら
早く遊ばせて!って事だろうし、加えて有料コンテンツならなおさら納得いきそうにないですね

そのクセに長く遊んでもらいたいとか奇麗事を言うのは寒い話
実際に遊んだ人のフィードバックとか関係無しに「用意されたディスクの中のデータ」にお金がかかるとか
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 16:00▼返信
なら買わなければ?慈善事業じゃないんだから金を取ろうとする姿勢を批判しても無意味だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 16:01▼返信
>>106
そこはわかってるんだが
信頼をそのコストで買ったと思えば企業としては得だと思うんだが、俺が思う以上にコストは膨大なのか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 16:06▼返信
DLCで通信量が多いとSONYが困るから仕方ない
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 16:18▼返信
技術的ってただ解除するだけだろ・・・これを有料でやるから昨今のゲーム業界は腐ってるんだよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 16:20▼返信
youtubユーザーの無断解析については一切触れてない件
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 16:25▼返信
>>112
商売だから仕方ないだろ
お前は「飯屋は金を取って生ビールを出すから食い物屋業界は腐ってる」って言うのか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 16:27▼返信
技術的ってただ解除するだけだろ・・・これを有料でやるから昨今のゲーム業界は腐ってるんだよ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 16:30▼返信
金払って決済がすんでるハズなモノのなかに未決済なモノが入ってるなんて誰も納得せんだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 16:31▼返信
完全版でることがわかってるなら今買う必要ないわな~
むしろ損か
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 16:36▼返信
ああ、スト鉄でスコスコに叩かれて少しは知恵つけたみたいだなカスコン
でもやってることは大して変わらないっていうw
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 16:37▼返信
>>114
オンゲーなら運営費もろもろで通じるけどコンヒューマーではそれは通じないわ。開発が遅れた追加ストーリーとか追加のDL専用キャラクターはいいけど最初から入ってる物解除で金払わせるのは腐ってるだろ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 16:48▼返信
>>116
料金分は本編の範囲までだろ、中に入ってる物全てが購入者の物では無いし法律でもそれは権利者の物と認められている

>>119
最初から入ってるのは売る予定の物だから分けて考えたら?
例えば、お前が籠を買ったとしてこの籠屋がその籠に何か入れる予定だったとしてもその中身までお前の権利は及ばないだろ?そういう事だ
あくまで予定であって権利は発生しない
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 17:03▼返信
バイオ買うのやめたら
いままで無駄金使ってきたんだなと
思う・・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 17:07▼返信
最初からDiscに入れろよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 17:11▼返信
これは別にええやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 17:11▼返信



皆ネガキャンに騙されるな
今好評発売中のバイオハザード6買おうぜ



125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 17:47▼返信
むしろディスク買った人はHDDを節約できてよかったとか思わんのかね
調節も何もされてないバイナリデータくらい入れさせやれよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 17:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 17:50▼返信
>>120



お前昨日も必死で擁護してた奴だろ?



128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 17:55▼返信
こんなことしてたらディスク内にコンテンツ入れて来なくなるじゃないか
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 18:00▼返信
>>114

飯屋で出てきたトレイに乗ってる丼物の横に
沢庵(100円)味噌汁(800円)と値札と一緒に置いてあったらひく
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 18:13▼返信
いや当たり前でしょww
だから最初からDLC発表なんて追加版出るのバレバレ。スタートの売上げが伸びるだけ。
総じて考えれば売上げ下がるだろこの販売方法
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 18:14▼返信
>>124
クソゲーだから買いませんw
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 18:15▼返信
早々にDLC発表するのって買う気失せる
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 18:16▼返信
買わん
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 18:34▼返信
マーセでクレアはよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 18:38▼返信
またアンロック商法か
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 18:50▼返信
DLC自体良い気はせんが色々メーカーにも同情する気もある。
正直ゲーム機も格段に進歩し開発に莫大な費用が掛かるのにそれに比例して
ソフトの価格や販売数が見合ってるのか・・。
莫大な費用が掛かるからって単価を単純に上げる訳には行かないし
以前に比べれば国内では販売数も伸び悩んでる。
商品単価を抑えて気に入った人はDLCで・・って考えも有りだと思うんだよな~。
勿論商品満足度なんかを犠牲にしてるのは間違い無いから
シリーズ物としてはマイナスがでかくないか?って疑問もある。
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 19:32▼返信
>>120
データは既にディスクに入ってるんだから、店頭で買った時点で取引は成功してるはず(買ったものの内容が全て手に入るはず)
なのに買ったものの中に何故か未決済のものが発生してんだから文句がでるってワケ
てか、これ解釈次第じゃ法律違反じゃね
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 20:07▼返信
アンロックが無くならないのはアンロックがあったらソフト買わないって層が極小だからだろ

俺だってアンロックはあんま好きじゃ無いが、箱とのマルチじゃあしょうがないと思うし本編で満足しそうなら買うし


まあDLC別にして今作糞ゲーだけどな、レオン編しかクリアして無いが
格闘メインとか勘弁してよ・・・後ラスボスしつこ過ぎんだろうんざりだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 21:15▼返信
言い訳必死だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 23:31▼返信
>>138
んでラスボス1回とかになったら短すぎだろクソゲー乙ってなるんですねわかります

まあQTEがクソなので微妙ゲーにはかわりないけどね
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 01:57▼返信
>>120の例えが擁護し過ぎている
正しくは店で籠を買ったら桃を入れた状態で渡された
そのまま持って帰れと言われたけど、食べるなら金払えと言われた
こんな感じだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 02:15▼返信
購入時点で購入者の想定外の物が入ってて、それを使わせろって言うんだから凄いなw
これは実体のないデータに対する価値観もまだまだ低いってことの表れでもある
こんなではゲームの完全DL販売化は相当先の未来になるわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 09:09▼返信
重要な部分は全部入ってんだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 10:53▼返信
>>142
>ゲームの完全DL販売化は相当先

構わないしショップでOK
現時点でフルゲームのDL販売に大したメリット無い
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 17:52▼返信
アンロックだろうとダウンロードだろうとユーザーからしたら何も変わらんよね
むしろダウンロードにかかる時間が減ってお互いWinWinじゃないの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 18:57▼返信
DLCとか一時的に売上げ伸ばせるだけでこの後もずっとそんなんだったら明らか売上げ落ちるでしょ。

発売前からDLC発表してる時点で予約組み以外は追加版を考えて購入検討する人だって増える。

そうこうしている間に酷評が広がったらおしまい
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 18:58▼返信
また格安の追加版が出るんですね分かります
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月11日 02:00▼返信
チャプター2の全裸デボラとかの敵はやめてくれ
バイオハザードじゃない。
全裸とかそういう方向いってほしくない
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月11日 02:02▼返信
海外向けに全裸とか露出度が多くなりすぎ。原点に戻ってくれ
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:22▼返信
たしかに今回は親と同じ部屋でやりにくいゲームだったわww

俺はめっちゃ楽しめたわ!
これならDLC出たら即DLだ!!

まあDLCじゃなくて全部詰め込んでくれたほうがいいのは確かだけど・・・

直近のコメント数ランキング

traq