• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
360のキネクト専用ゲー『フェイブル:ザ・ジャーニー』10分間のプレイ動画が公開!これは・・・

0766fbd6






『Fable: The Journey』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=12337
74241627_400x300
IGN 7.2/10

良い点:
・Kinectでパワフルな魔法を自分の手から発射できる
・実績/収集ハンターに適度なリプレー性を提供するアーケード・モード
悪い点:
・Kinectが暴れることがある
・完全な一本道で、『Fable』らしい善悪の選択がない

他はさておき、以下のことだけは覚えておいて欲しい。『Fable: The Journey』は、たまたまKinectで操作する、そこそこ楽しいゲームだ。ちゃんと機能した時は、の話だが。だが、全く機能しないことも多く、だからといって試すべきではないとまでは行かないものの、心の準備だけはしておくべきだろう。



CVG 6.1/10

良い点:
・シリーズ最高のビジュアル
・優れたペース配分
悪い点:
・完全なオンレール
・コントローラーなら劣っていただろうと思わせる点が何一つない

多くのKinectゲームよりはしっかりとしているものの、それでも『Fable: The Journey』は面倒でストレスが溜まる。最悪なのは、通常のコントローラーの方がはるかに良かったと思わせる点だろう。



Gamer Limit 3.0/10

『Fable: The Journey』は残念なゲームだ。フランチャイズの魅力や感覚を保つため、Lionheadは多大な労力を注いでいるが、その上にあらゆるKinect要素を入れるよう無理強いされたように感じてしまうのである。

もし楽しい列車の旅を探しているなら、他の交通手段を当たった方が良いだろう。線路がちゃんと敷かれていないせいで、正気が脱線してしまうかもしれない。はっきりさせておくと、本作は決して360駅のドックに入れたくなるようなゲームではないということだ。

ほら、このゲームはオンレールだから。

(全文はソースにて)





















アカン・・・これフェイブルの黒歴史や・・・

海外ではオンレール人気ないんだなぁ











Fable: The Journey (初回特典:ゲーム追加コンテンツ同梱)  Amazon.co.jp 限定特典「フォースのガントレット」「瓶詰めのウィスプ」&「魔法の種類が増えるガントレット」(2種)付きFable: The Journey (初回特典:ゲーム追加コンテンツ同梱) Amazon.co.jp 限定特典「フォースのガントレット」「瓶詰めのウィスプ」&「魔法の種類が増えるガントレット」(2種)付き
Xbox 360

マイクロソフト 2012-10-11
売り上げランキング : 683

Amazonで詳しく見る

Fable III(フェイブル III) Xbox 360 プラチナコレクション【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]Fable III(フェイブル III) Xbox 360 プラチナコレクション【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
Xbox 360

マイクロソフト
売り上げランキング : 14016

Amazonで詳しく見る

コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:01▼返信
>・完全な一本道で
レールアクションかw
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:01▼返信
いち

3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:02▼返信


WiiUもタブコンいらないって言われるんじゃね?w



4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:02▼返信
フェイブル4を頼む
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:04▼返信
MSのキネクト押しは
マイナスだと思うぞ
スタジオ閉鎖しまくってキネクトに投資してるけど

6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:04▼返信
点数甘過ぎだろ
これがPSタイトルだったら0.5点くらいだった
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:04▼返信
フェイブルって1以外はモリニューのビックマウスに騙され続けた印象
今回のは見るからにつまんなそうだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:05▼返信
キネ糞なんてカスなんだからつまらなくて当たり前だろが
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:06▼返信
強いられちゃったかー
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:06▼返信
わかりきってる事だ
キネクトは今の所ダンスゲーしか使いどころが無い
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:06▼返信
ゲームとの相性は最悪
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:06▼返信
やっぱムーブみたいに
サブで併用がベストな形だよな
奇形コントローラは
強制的なキネクトや
メインがリモコンのWiiはゴミ

13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:07▼返信
ちょっとまてこれさっきゴミ通で8888って点見たんだがw
ゴミ通wwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:07▼返信
>>7
MSのキネクト偏重に嫌気が差してモリニューは逃げたと言われてるし
モリニューを責めるのは酷かと…
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:07▼返信
いくらMSがキネクト押しでスタジオ潰しまくってもPS3に流れないからな
だからMSは好き勝手できる、アメリカを征すれば世界を制する
他の地域で負けててもアメリカで勝てばいい
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:07▼返信
これ、モリニュー去ったから
別のヤツが作った別ゲーでしょ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:09▼返信
>>15
明らかにバルブとかギアーズのとことか
PSに流れたけど?
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:09▼返信
次世代の入力デバイスとして試行錯誤中か
正直出来が悪いのは考え物だけど未来を見据えて進化しようとする心意気は評価されるべきだよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:10▼返信
>>15
あとマスエフェのとこもPSに流れた
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:11▼返信
ドラゴンボールもコレも折角の題材をぶっ壊しまくってんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:13▼返信
後任天堂とMSは大手優遇でインディーズや小規模デベロッパーに理解を示してるのがSCEだけだから
Liveで作ってた小規模の所はどんどんPSNに流れてるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:13▼返信
そらそうよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:13▼返信
体まるごとコントローラー

糞めんどくせぇ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:14▼返信
マジかよ糞箱撃ってくる
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:14▼返信
キネクトはほんとダンスセントラルくらいしか褒めれるものが無い
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:14▼返信
DS時代のなんでもタッチでやらせるゲームもアレだった
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:16▼返信
Moveはワンダーブックがどうなるかだな
海外では売れそうな気もしてる
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:16▼返信
ファミ通なにしてんのよ
こんなに不評じゃないか
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:17▼返信
>Kinectが暴れることがある

まぁそうだろうなw

Kinectも、ヌンチャクとかナビコンみたいな片手コントローラーと組み合わせて使った
方が良いんじゃないかと思うんだけれどな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:17▼返信
>>27
だって、チカ君と違って使用を強制されたことがないからなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:17▼返信
>>27
Wii「お…おう」
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:18▼返信
杵糞を使う事を強いられているんだ!(集中線)

国内で言えば重鉄機とかあったなぁ
どうなったのかは知らんけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:18▼返信
>>27
クラコンすら使えないラタトスクでしか不満を感じたことはないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:18▼返信
そもそもキネクトで作って高評価だった
ゲームは存在するのだろうか
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:18▼返信
>>27
MOVEは実際のところ、専用ソフトより対応ソフトの方が多いもの。合わなければ
普通にDS3使えば済むのが殆どだしw
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:19▼返信
>>27の人気に嫉妬
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:19▼返信


キネクトもWiiリモコンも
PSアイトーイでその昔、ソニーが通った道だよ
所詮、体感コントローラは汎用性はない
WiiUで任天堂がタブコンにしたのもその反省

41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:19▼返信
>>37
ダンセン
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:20▼返信
1,2、3、4、上、下、右、左、ってデジタルな命令でなく
アナログな命令を受け付けるようにしないと緩慢で疲れるだけだし
かといって精密な腕の振りを要求されてもストレス貯まるだけでゲームとして成立しない
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:20▼返信
もともと3で終わってたんだからもういいだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:21▼返信
重鉄騎も糞だったし
キネクソいい話題なんもねぇな
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:23▼返信
フォルツァが死んで、フェイブルが死んで
後はヘイローとギアーズくらいしか残って無いな
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:23▼返信
マスエフェってMSから離れたんじゃなくてEAに買収されたんじゃね
ただEAはEAJのローカライズが最悪なんだが。
エピックもバルブも流れたというより、バルブはスティームでメインだし
エピックはディベロッパだし、EA販売のソフトだったからだろ。
流れるってのは同メーカーが独占タイトルを他ハードから出した場合。
よくいうテイルズとかが流れてるソフト
っうかフェイブルってもともと面白くなかったのに期待値が意味わからん
1は良かったが2が凡作、3は駄作だった。
キネクトは悪くないけど、RPGやFPSを人体操作でやる意義がみえない
エデンとかならまだ良かったが
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:27▼返信
黒歴史も何もフェイブルが面白かったことなんてないぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:28▼返信
moveはつみき2を早く出すんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:28▼返信
MSの過剰なまでのキネクト強制はなんなの?
何がしたいのかさっぱり分からないんだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:29▼返信
フェイブルなんて善悪の分岐がゲームの核だろうに無くしてどうすんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:29▼返信
ゲームをやった気にならんのよキネクトって
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:29▼返信
やはりこうなってしまったね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:30▼返信
フェイブルは確かにべつに面白くない
これはゲハじゃなくても箱持ってる俺でも思う。
言ってしまえば丁寧な駄作
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:31▼返信
>>27
ぶひっw
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:32▼返信
キネクトを使うだけで勝手にモラルが上昇しそうだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:32▼返信
バイオハザードも似たようなもんじゃねーか
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:33▼返信

キネクトあらずんば 人にあらず

58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:36▼返信
フェイブルって確かNPCに屁を噴きかけるゲームだよね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:36▼返信
キネクトはゲームには向いてない
そこは認めないと、MSはさらにとんでもない方向に行っちゃうよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:36▼返信
フェイブル4を出せよ

3は結局ラストは王様として敵と戦う所が一緒だし
2と比べて作りは丁寧なんだけど、2の方が自由っぽかった(あくまで、ぽいで内容は割りと一本道)
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:37▼返信
日本でキネクト毎日やってる人いるの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:38▼返信
>>53

チカ君やたらと持ち上げてたじゃん

FF13やオブリより面白いとか
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:45▼返信
すべてのゲームに当てはめるとだめだろう
キネクトはカラオケやインタラクティブムービなんかは相性がよさそうだから
そういうジャンルの新規開拓をまずしないと
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:49▼返信
チカ君はキネクトドラゴンボールでもやって心を鎮めるといいよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:53▼返信
>>62
聞いた事ねえよ
FF13もオブリもフェイブルも発売時期離れまくってるだろ。
フェイブル面白いとか言う奴は海外じゃないか、世界感海外ウケしてるし
キネクトはさ家に仲間よんでパーティするような海外のリア充だけしかうけないだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 11:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 12:07▼返信
>>65
まあ、俺はFF13よりは格段に面白かったよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 12:09▼返信



強いられているんだ!!(集中線)


69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 12:10▼返信
MSにキネクトでフェイブルをプレイする事を強いられているんだ!
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 12:12▼返信
アーケードだと思ったらこれフルプライスかよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 12:15▼返信
常々思うけど、心の底からガイジンってのは悪事が働きたいんだなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 12:25▼返信
>>34
対応であればまだいい
専用にされたらマジで許せん
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 12:27▼返信
既に3が全く面白くなかった。もう駄目だ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 12:29▼返信
そういえばキネクト専用になったパンツァードラグーンの新作はどうなったんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 12:33▼返信
フェイブルの名がついてなければ評価違うと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 12:35▼返信
>>74
このまえの大感謝祭に出品されてたよ
アトラクションゲームとしては面白いけどSTGとしては捉えてはダメ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 12:50▼返信
キネクソ使って良くなったゲームは皆無
遅延と認識エラーが出まくるからゲームには向いてない
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 12:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 13:08▼返信
キネクト自体は面白いデバイスだけどソレを従来のゲームにむりやり当てはめるのは愚
かといってキネクトに合ったゲームが売れるかというと今のところダンスゲーくらいしか無いので悩み所ではあるね
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 13:14▼返信
> 最悪なのは、通常のコントローラーの方がはるかに良かったと思わせる点だろう。

なぜか入るブヒッチ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 13:18▼返信
全力でキネクト用に開発された「ゲーム」がこれなんだからいいかげん諦めろよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 13:46▼返信
フェイブル好きだけどなぁ2の方向で4作ってくれんかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 13:57▼返信
だから…フェイブルは2のオナラぶっこきアクションと「ガム食べるぅ?」が、最高なんだって!
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 14:30▼返信
パケ絵がなんかバンチで連載されてた南朝鮮の人気漫画みたいなんだけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 15:03▼返信
次世代箱もキネクト推しなんだろ…それだけで買う気が失せる。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 15:51▼返信
キネクソを強いられているんだ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 16:35▼返信
キネクトフェイルだからしょうがない
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 16:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 16:59▼返信
JRPGを叩くのに大事なキーワードだった一本道が盛り込まれてるんだとしたら
そりゃ困ったことになったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 17:32▼返信
Kinect要素を入れるよう・・・強いられているんだ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 17:54▼返信
キネクト専用とかアホかよ 対応にしろよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 18:33▼返信
タブコンも強いられそうだな・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 19:38▼返信
なぜmsの話題なのに任天堂やsceを持ち出す人がいるのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 19:50▼返信
キネクト専用の時点で黒歴史になるのは決まっていただろ。。
モリニューも呆れて辞めちゃったし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月11日 01:10▼返信
フェイブルどんどんダメになっていくなあ

直近のコメント数ランキング

traq