【【注意】PCを遠隔操作するウイルスにより冤罪事件多発!!ウイルス対策会社「いつどこで感染するか分からない状況」】
【PCを遠隔操作するウイルスのファイル名は 『iesys.exe』!この名前のファイルが犯罪予告のウィルスか・・・】
↓
「2ちゃんねる」にウイルス感染源 PC乗っ取り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121010-00000031-asahi-soci
インターネット上に犯罪予告を書き込んだとして逮捕・起訴されたが、無関係の可能性があり釈放された大阪府吹田市のアニメ演出家、北村真咲(まさき)被告(43)が、ネット掲示板「2ちゃんねる」経由でウイルス感染源とみられる無料ソフトをダウンロードしていたことがわかった。府警は、ウイルスの発信者が不特定多数に感染させようと、掲示板を悪用したとみている。
2ちゃんねるには、無料ソフトの利用を勧める書き込みがあり、紹介されたアドレスをクリックするとソフトをのせたサイトにたどり着く仕組み。府警は、北村さんが2ちゃんねるを経由して、ウイルスの仕組まれたソフトをダウンロードした可能性が高いとみている。
これって2chでフリーソフトへ誘導してたってこと?
一番の原因はファイル操作されるフリーソフトのサイトなんじゃ・・・
PROJECT X ZONE (初回生産版:『早期購入限定スペシャル仕様』同梱)
Nintendo 3DS
バンダイナムコゲームス 2012-10-11
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
ニンテンドー3DS LL とびだせ どうぶつの森パック (SPR-S-WBDC)
Nintendo 3DS
任天堂 2012-11-08
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
いろんな意味で恐ろしいな
犯人は任豚だと確定
さすが読売
なんかおかしくね?
リンク置けちゃうもんなー仕方ないなー
2ch無くなればいい
どんな罰ゲームだよ
いやいや、おかしいから。
その先にたどってソフトUPされたとこ進めよw
とでもウィルスのリンク貼ったらどれだけ踏む豚がいることかw
セキュリティ云々よりリテラシの問題だろ
被害妄想酷すぎ
肝心なところがぼかしてんじゃねーよ
そう上手くいくものでもないのかな?
2ちゃん嫌いの警察が仕込んだんじゃねーのw
仕掛けた奴が中韓だったからボカしてるのかもw
日本人だったら即効で連続殺人犯並で報道するはずだし
フリーソフトの名前出せよ
マスゴミ「2ちゃんねるが!」
ジジババ「あらまあ2ちゃんねるって怖いのねー」
硫化水素の件あるからな。
迂闊に名前や方法をだせば、それが原因だって一気にひろまって悪用もされる。
>>45
今、公表したら悪用されるじゃん
考えろよ
キチガイが集まる2chで感染した豚はいっぱいいそうだな
公表も難しいんじゃないか
構造上すぐには対応できないってなったらバラまくのがでてくるだろうし
なんとなくゾンビ化したのは無防備宣言してるMacのOSX臭いが
いきなりゲハ脳全開で登場した
お前の方が怖いよ
そうともいえない
経由ではあったし寧ろ2chは被害者ということになる
俺も含めてwwww
任豚はせいぜいネガキャンぐらいでこんな芸当出来るわけがない
それとも被害者が阿呆でアンチウイルスソフト入れてなくて事件が起こったの?
既に悪用されてんのに?
言わないことでさらなる被害者が出る可能性はどうなんのよ
ウィルスのファイル名がわかっただけじゃなんともできないだろうが……
日本にくんな
拡散されたら
犯人まで辿り着かないじゃん
膨大な検証作業が増えるだけ
剛力彩芽の成りすましツィッターも
これだろうな
感染している
あーちょっちょっちょっちょっちょっちょっちょっちょっっ
---------(ピキー)-----------
(ヒデブー!)
なんでもかんでも2chのせいなのかよ
さすがゴミの溜まり場だな
間口になったのはたしかだけど
観覧者のメディアリテラシーのほうが問題だな。
その程度の奴ならMSEで充分だよ
早く逮捕してくれ
>>68
セキュリティソフトを過信するなよ
個々で性能違うわ、完全に対応するには被害出てからの後手だからね
過去に酷かったのはflash関連、多数のセキュリティソフトが未対応で
ネトゲのパスワードなどが大量に抜き取られた事例がある
あれじゃね?Bキャスカードの時間狂わせるやつ。ウイルス入りとか出回ってなかったっけ?
ソフト名非公開なのはこれなら納得できるんだがな。
てスレでも立てたら大量のフリーソフトのURL貼られるだろ
ゲハなら知ってるんだが。。。
犯行はどう考えても日本人の犯行なのに
隣国のしわざ
犯罪者しか居ないんでしょ?
やべーな早く閉鎖しろよ
なんつーか、やり方が卑しすぎるし、嫌らしすぎるよ。
アングラサイトか何か?(無知)
最近の2ちゃんは馴れ合い過ぎ
ふせげないじゃん
せめてセキュリティソフトの対応状況ぐらい知りたい
「ちょっとソフト作ってみたから誰か感想聞かせてくれ」
みたいなアプロダ使った配布かもね
普通のフリーソフトなら被害はもっと大きい気がする
検査をさっちして自ら消えるってのは向こう側にリアルで操作してる人がいたってことか・・・
気持ち悪・・・
まあ対象が電脳でも要人でもないけれど
リンク注意できないだろうが
マスコミはバカか
創価学会インターナショナルのアノニマスが金銭要求脅迫に感染したPCを乗っとり踏み台にする。金銭要求組織は殆どが創価学会インターナショナルだ。
Dell 製品は単なる踏み台の道具となっているので、間違っても企業が社内に導入するPCじゃない。実行犯は創価学会インターナショナルのアノニマスだ。
企業漏洩の殆どがdell製品と言う事実。