『真・三國無双6 Empires』エディットモード体験版配信開始 ― 武将エディットキャンペーンも開催
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/11/60468.html
コーエーテクモゲームスは、プレイステーション3ソフト『真・三國無双6 Empires』の「エディットモード体験版」を配信開始しました。
『真・三國無双6 Empires』は、『真・三國無双6』をベースにシミュレーション要素をプラスした「Empires」シリーズの最新作です。一騎当千の爽快アクションと国取りのシミュレーション要素の両方を楽しむことができます。
「エディットモード体験版」では、製品版の初期状態と同等内容のエディットモードを楽しむことができます。また、作成したエディット武将で5分間の戦闘をプレイできるので、アクションの確認も可能です。
これだけでもかなり遊べそうだな!
関連記事
【PS3『真・三國無双6Empires』エディットモード体験版の詳細と、PV第二弾が公開!キャラメイク楽しそうwww】
真・三國無双6 Empires (初回特典ダウンロードシリアルコード同梱)
PlayStation 3
コーエーテクモゲームス 2012-11-08
売り上げランキング : 39
Amazonで詳しく見る
真・三國無双6 Empires コンプリートガイド
ω-Force
光栄 2012-11-08
売り上げランキング : 7191
Amazonで詳しく見る
値段が?
価格だね
完全に飽きたわ
どんだけ同じシステムで使いまわすんだよ
製品版ではもっと増やしてほしい
サイコの間違いだろ
いい加減進化させろよ。コナミかよ
歌を聴きながら暴れるのはかなり爽快なんだがな
豚は学校いけ
痴漢は就職しろ
戦国も戦国BAKADAのせいでやる気が失せた
無双OROCHIに全力注いで欲しい、
もう少し武将のやり取りをシリアスに良くして
架空の面白いゲストキャラもっともっと増やして欲しいね
モンハン?
舟は完全にネタ武器だし迅雷剣はチート過ぎw
ジャンプ出来たり段差利用できれば進化なんだろ?
武器切替や武将毎の固有動作が加わった6は進化にならんの?w
久しぶりに草刈りさせてもらうわ
でも顔パーツいじりや体格いじりは楽しかったし、体験プレイも楽しかった。5分間ってあんな短かったっけ?ってくらいに。
期待してた三国志12があまりに糞だったから、その代わりになるかもしれないし
目の前に草があっても草を刈るだけが楽しみじゃないと思う。
クロニクルとか、今回のエンパの秘計とか、割と工夫してると思うけど…
よく見もしないやつほど進化しないとか軽々しく言うんだよな
システム的にOROCHIでエディットしたかったなぁ
すぐに飽きるゲームなんだよね。
新規の人なら無双は楽しめるかもしれないね。
無双はガンダムのしかやってなかったけどw
面白いねコレ解像度も720p出てるし60fpsだから結構良い感じ
ただ三国志の世界観は大嫌いなんだわ…
11月12月は買うソフト多いから考えてしまうな
安いし尼でポチってきた
まだ製品版が出てもいないのにその言い草はネガキャンにしても馬鹿すぎるw
5emで壊滅的だった内政面や国盗りがどうなってるかが勝負だし
キャラエディットは今までの無双シリーズとは違う面白さがあるのにそれも分からんとは残念な頭だな
時間があったら太公望も作ってみるかな
60なら買ったのに北斗
あの爽快感で満足してるから変わるのは争覇モードのシステムだけで良い
4以来エンパやってなかったから結構楽しめたから俺は買うわ。
ただ、夏侯覇だけモーションがなかったんだけど製品版ではきちんと出るのかな。