• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








『ピクミン 3』直撮りゲームプレイ映像(New York Comic Con)



pik

















高解像度の恩恵が一番感じられるタイトル

来年春の発売が待ち遠しいですねぇええええ








Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 109

Amazonで詳しく見る

モンスターハンター3 (トライ) G HD Ver.モンスターハンター3 (トライ) G HD Ver.
Nintendo Wii U

カプコン 2012-12-08
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(448件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:01▼返信
やりたいがピクミンのために本体買うのはあれだな
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:02▼返信



4万出してまではやりたかねぇなw


3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:02▼返信
ピクー
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:02▼返信
ごめん。高解像度すぎて逆にきもく感じるわw
ピクミンをここまで高解像度にする必要性があったのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:02▼返信
コエテク鈴木氏「WiiUはたくさんのキャラを動かすのに向かない」
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:03▼返信
高解像度の恩恵をタブコンで台無しにしてるゲーム。
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:03▼返信
言うほど綺麗にも見えないが…
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:04▼返信
地獄のピクミンしかやったことないんだけど同じような感じ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:05▼返信
任天堂製でやっとHDゲームらしいものが出てきたな
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:05▼返信
何も進化してない・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:05▼返信
やりたい
もしエアライドが発表されたら俺GKやめてWiiU買うわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:06▼返信
あんま変わった印象薄いな
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:06▼返信
エアライドだせよwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:07▼返信
ようやくゴキブリをグラで煽れると思うと
胸の高鳴りが止まらないなぁ
今までされたぶん何倍にもして返してやるから覚悟しとけ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:07▼返信
すげえやりたい。綺麗な画質でシリーズ最新作できると思うと胸が熱くなる
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:07▼返信
>>11
ぶーちゃんおっす!www
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:07▼返信
えっとなぜ色をやめてメタルにしたのか・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:07▼返信
押し込まれた時のカメラが糞だということだけは分かった
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:07▼返信
>>11

やりたいなら、買えばいいだろう
ゲハという種族に属してるの、いい加減あほらしくなってきたんだろ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:07▼返信
こういうゲームは本体が普及してから出すといいんだけどね
本体を買ってまで欲しいかと言われると微妙。
俺はゼルダ待ちする
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:07▼返信
高解像度の恩恵を受ける?
これで?w
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:07▼返信
動画2:40で咳き込んでるけどWiiUから煙でも出たの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:07▼返信
遠近感がトイカムっぽいんでしょこれ
透明な敵のグラがいいな
まぁWiiU買わないから指くわえてるだけだが
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:08▼返信
しょぼい・・どこがわらわらなのか・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:08▼返信
一瞬木イチゴがいくらに見えた
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:08▼返信
WiiUで期待出来るのはゼルダとピクミンとスマブラとかマリオ64みたいなマリオ位だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:09▼返信
WiiUやりたいもの何もねえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:09▼返信
>>1
禿同

この敵ボスのデザインどうにかならなかったのか クソすぎ
どの層を狙ったデザインなのかさっぱりわからんわだっせぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:10▼返信
これでフルHDやオン対応ならなあ…

30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:10▼返信
>>14
そこは我々が7年前に通過したグラだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:10▼返信
ゾンビだけやってみたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:10▼返信
二人協力でピクミンできるのはいいね
オンでもできたら最高なんだけど、その辺どうなんだろう?
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:10▼返信
ヨクワカンネ(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:10▼返信
高解像度の割りには…
ようつべのせいなのか?
それともやっぱり糞ハードなのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:10▼返信
>>25
イクラだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:11▼返信
まあ前までよりはさすがに綺麗にはなってるわなー
タブコンなし版出たら呼んで、本体+プロコンで買うから
37.ナパ・ナナシソン投稿日:2012年10月15日 00:11▼返信
サムネで「実写みたい!すげー!」と胸を躍らせた私のドキドキを返してほしい
いや十分綺麗だとは思うけどね
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:11▼返信
迷わず買えよ、買えばわかるさ
(お支払)現金ですかー!
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:11▼返信
>>14

煽れるほど差があればいいねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:11▼返信


     WiiUイワタ・・・


41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:12▼返信
>>38
ポイントで
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:12▼返信
グラガーグラガー
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:12▼返信
普通に綺麗だと思うけどなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:13▼返信
ヌンチャク必須?
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:14▼返信
>>14
7年前へようこそ
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:14▼返信
ピクミンたちが一体一体際立って見えないので群衆でなくひと塊に見える
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:14▼返信
ピクミンのためだけにWiiU買う奴なんてゲハにはいないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:14▼返信
ピクミンファンってなんかやけに多いよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:14▼返信
あの任天堂にしては綺麗だ
他と比べるのは酷
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:14▼返信
ハードが変わってもやるソフトは毎回同じなんだなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:15▼返信
>>35
イクラにへたがついてるわけないだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:15▼返信
来年春発売か
その時期だと値下げ需要のダメ押しで出るソフトだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:15▼返信
>>43
普通に~って微妙なものを無理やり褒めるときによく使うから注意した方がいいよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:16▼返信
そんな事より


オ プ ー ナ は ま だ か !


55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:16▼返信
処理能力も高いんだし200匹くらいいっぺんに出せたらいいのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:16▼返信
あれ
紫と白はリストラされたの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:16▼返信
720pでしたっけ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:17▼返信
フルHDじゃないんだ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:17▼返信
頭数、少なくね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:17▼返信
こち亀のピクモン思い出した。そんだけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:17▼返信
2で追加された紫と白に比べて岩ってなんか微妙だな
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:17▼返信
>>50
任天堂ブランドしか利用価値無いからなw
サードはPS3や360あればいいし
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:18▼返信
>>28
これまでのピクミンってこんなんばっかだから、
その層を狙ったデザインだろうな、当たり前だがな
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:18▼返信
ふーん、という印象
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:18▼返信
ふーん、という印象
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:18▼返信
なんていうかピクミンとしては綺麗になってるんだろうし
ちょっとやってみたい気分にもなりはするんだけど
ウオオオオすげえええ、じゃなくて
ああ今はこれくらい作れて普通だよねー、みたいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:18▼返信
現状WiiU要らないよなぁ
大作がこぞって押し寄せてくることになったら
本体購入を考えるわ
でもピクミンはイラネ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:18▼返信
>>14
散々ゲームにグラ関係無いって言っておいてそれかよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:19▼返信
>>34
あれ……?って感じはあるな
GCで見たときの方がきれいだったような
ワラワラさせるために画質落としてるのかね
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:19▼返信
進化を受け入れるべきなんだが
綺麗になり過ぎてちょっと気持ち悪いと思ってしまった
もうおっさんなんだな…
まぁ1時間もプレイしたら慣れるんだろうけどさ

71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:20▼返信
たいしたことないけどステマだし凄いというしかないよねw
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:20▼返信
グラすげぇ綺麗だな!
これ任天堂開発?
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:20▼返信
なあWIIで出来なかったゲームとか出そうよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:20▼返信

え?

ショボくね?
これもともとWiiで作ってたろ


75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:21▼返信
なんだかんだで面白そうなのに必死に批判する人たちって…
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:21▼返信
>>5
このゲームプレイ映像で無双を煽るのは無理ありすぎるだろ・・・
海外でも期待されてるソフトなんだし、他を煽るよりも発売を楽しみにして待ってなよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:21▼返信
ゲームはグラじゃないって言ったりゲームはグラだってはっきりしろよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:21▼返信
元々Wii向けに作っていたのをHD化したような画質だなw
多分そうだろうけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:21▼返信
なにが変わったのか全然わからんw
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:22▼返信
赤、黄、青、白、紫ってきてんだから新色ピクミン出せよ
なんだよ岩って、重量系の紫とキャラかぶってんじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:22▼返信
3Dマリオ出してよ
あ、一本糞はお断りなんで
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:22▼返信
早く実機でやりたい
でも、同時発売じゃないんだよな、いつになることやら
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:22▼返信
>>70
このボスのデザインはキモいでしょ
ピクミンは元から死体運んだりキモさを含んだゲームではあるけどね
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:22▼返信
>>75
だって豚はゲームやらないんだもん
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:23▼返信
良いと言ってる人も「普通に」とか「なんだかんだ」って言ってる時点で・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:23▼返信
むしきめえ
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:23▼返信
青いボスってクルクル回ってるだけ?
なんかつまんなそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:24▼返信
確かに綺麗でヌルヌル動いて凄いと思うけど敵がキモかった
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:25▼返信
>>77
むしろ今までグラ馬鹿に出来てた奴らが必死にわめいてるのが現状だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:25▼返信
任天堂のゲームは高いスペック生かしきれないゲームばっかりだもんな
グラに関してはカプコンに頼るしかなさそうだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:25▼返信
ゼルダ待ちなんだけど、どうせまた明るくて軽い感じのグラフィックなんだろうな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:26▼返信
綺麗!………か?
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:27▼返信
とりあえずピクミンやった事無いクセに批判してる奴は死ね
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:27▼返信
>>92
CoDとか酷かったな
全部あんな感じになるんかね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:27▼返信
>>85
否定してる方と肯定してるほうの温度差が激しくなるとそうなってくる
そうやって否定派を落ち着かせようとしてるんじゃないかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:28▼返信
高解像度?
ボヤけてみえるが・・・
この程度のSLGなら1080p普通イケルだろうに
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:29▼返信
>>96
否定というか微妙というか…
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:29▼返信
俺はマリオよりゼルダよりピクミン新作がやりたいけどなー
あと二本ほど欲しいゲームができたら本体も買うと思う
基本、3本くらい気に入るゲームがあったらいいと思える方なんで
VITAだけはDAZEがどうしてもやりたいから買ったけどね
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:30▼返信
>>97
内部解像度が1080pじゃないからだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:31▼返信
これだけはやりたいの。
だからってU買いたいとは思わんってのが正直な所。

まぁ…あり得んが、PS系で出して欲しい。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:31▼返信
ピクミンシリーズはキモイのも売りだろ
今更何言ってんだって奴が多いな
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:32▼返信
ロックピクミンは新しい遊びが確立されてそうで今のとこ好印象
マリオが2Dじゃなくサンシャインやギャラクシーみたいな3Dのモノだったら
本体即買いしてもいいと思ってが、買うとなったらピクミン狙いだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:32▼返信
綺麗になって欲しいと思えるタイトルではないしな。
丸っこいキャラをいくら綺麗にしても丸な訳だし。
グラフィック面での伸びしろはとっくにないよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:32▼返信
もうちょっと透明感のあるイメージだったんだがな
ハード特性かねぇ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:33▼返信
こ・・・高解像度?

すげーさすがうぃーゆーじせだいき
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:34▼返信
>>104
そんなことはないと思うが
2までやってる俺にとっては結構劇的に綺麗になったと感じるぞ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:34▼返信
やっぱフィールド糞狭いな
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:34▼返信
絶賛以外は批判と感じるなら流石にひくわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:34▼返信
>>97
720だろうね
頑張りが足りない
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:35▼返信
この程度なぜWiiUまで勿体ぶった…
Wiiで3
WiiUで4でよかったろうが
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:35▼返信
ピクミンってマリオと並ぶくらいHD化の必要の無いキャラだよな
もちろん綺麗なのに越したことは無いがもっと他にやることあるんじゃないか、ピクミンは
かといって下手にシステムいじられてもって感はあるし……マンネリ打破と現状維持の妥協点が難しい
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:35▼返信
>>108
今までのシリージ通りなら後半にいくに連れてクソ広くなっていくと思われるなー
そうなると攻略が大変なんだこれが
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:36▼返信



クソゲー


115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:36▼返信
おお、普通に面白そうだね
こういうゲームを色々だせばいいんだよ>任天堂ゲーム機
洋ゲーとか合わないって
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:36▼返信
>>107
綺麗になって面白くなるゲームデザインではないって話
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:36▼返信
マリオと比べればマシだけどグラフィックは平凡
しかしながら解像度が上がったのはやはり良い事だな
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:37▼返信
何か豚の米少くなくね? 普通ならこっちに米するじゃん。
前のディスオナードの記事の方が「ゴキざまー」て豚の米多いよね。
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:38▼返信
>>116
ああ、そう言う意味かすまん
まあ面白さは元からあるから、あとは遊びとして何処まで進化してるかだよねぇ
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:38▼返信
何かを捨てないとやれない人を陣営と呼んで良いのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:39▼返信
>>115
普通にとかいうなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:40▼返信
キレイな箱庭を歩き回るのが楽しみだから
グラがキレイになるのは純粋にうれしい
pvの葉っぱの質感とか好きだわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:40▼返信
むしろ赤青黄の三色だけでいいんだけど
1が至高
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:40▼返信
ピクミン3とスカイスウォードやるためにU買うわ。
なぜか近くのゲーム屋、予約うまらないし。
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:40▼返信
マリオの10倍は面白そうだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:41▼返信
>>118
ピクミンに関しては面白いゲームって理解してるし冷静なんだろうな
マリオほど拒絶されるタイトルでもないからソニー派の人も「グラしょぼい」くらいしか
言えてないわけで
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:41▼返信
>>118
この記事においてさえ、
やっとグラで煽れる とか書き込むあたり、もうそういう部分には期待しない方が良いっス。
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:41▼返信

HDリマスターレベルやん

129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:41▼返信
解像度上がっただけ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:42▼返信
綺麗だけどやっぱ現行機とそこまで変わらんね
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:42▼返信
>>123
わからんでもない
2で2色増えただけで相当混乱したよな。面白かったけど
3は岩ピクという見るからに違う感じにしてくれたので混乱は減りそう。いいアイデアだと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:43▼返信
1のピクミンの数と難易度の高さぐらいがベスト
2の方が間口は広いけどね
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:43▼返信
フルHDじゃないの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:44▼返信
ゴキピクミンは すぐネガる
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:44▼返信
WiiUでカドゥケウス新作を作ってると小耳にはさんだが、それが一番楽しみかも知れん
医学アクションはタブコンとも相性良さそうだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:45▼返信
>>133
たぶん違う
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:45▼返信
なんだかんだでWiiU売れそうね
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:46▼返信
しょぼいな
フルHDで出来んみたいだね低スペックすぎて
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:46▼返信
客寄せラインナップ増やすだけのために作った感じだな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:46▼返信
ピクミン新作をやりたいって人は多そうだよな
俺も1はしこたまハマッたクチなんだよな
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:47▼返信
爆死しそうね
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:47▼返信
所詮糞箱以下のスペック1080pは無理だったか
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:47▼返信
おいおい、早速カメラアングルに問題があったぞ・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:48▼返信
>>139
要望は常にあったしアイデアを温めてここぞって感じの投入だから
あんまそういう感じはしないけどな
むしろ何故そう思ったのか知りたいくらいだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:48▼返信
CODBO2レベルで1080pサポートが出来ないのなら
WiiUはPS3同様にHDリマスター等をフルHDにするのが限界だと思われる

もしくはそのためにグラフィックを落としたゲーム
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:49▼返信
ゴキの意味のわからないネガ意見が続くな
お前らほんとはピクミンやりたいんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:49▼返信
サムネやめろ
サムネみたいなの期待しちゃっただろ…
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:50▼返信
こうゆうゲームを任天堂が色々出せなくて
サードも出さなくなったからWiiが死んだんだろw

ピクミンもWiiでつくってたらWiiが早死でWiiUなんだろ?
任豚的には年に1本でもタイトル発売したら現役なんでしたっけ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:50▼返信
WiiUで唯一面白そうなゲーム。
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:50▼返信
>>147
やってもいいかなとは思うけど、WiiU買ってまでとはいかない
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:51▼返信
>>147
お前がピクミンやったことないからわからないだけだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:52▼返信
結局タブコン使って無いじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:52▼返信
>>147
Vitaで出たら買うわw
マジでいらねえよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:54▼返信
もっとワラワラしてるかと思ったら大したことないな
敵の動きも単調だし
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:56▼返信
ピクミンはやりたい
そのためだけにWiiUは買いたくないがな
はやくファーストの発売予定日発表してくれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:56▼返信
wiiUの性能を楽しみたいって人向けではないね、
それでも人気タレントCM起用でごり押せるかもだが。
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:57▼返信
春ってことはこれもロンチか(棒)
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:58▼返信
なんかやっと追いついたかって感じだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:58▼返信
>>147
ピクミンなんぞより、[U]ならではのものをリリースしろよ。。。
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:58▼返信
ピクミン ゼルダあたりが出たときに買おうかなぁ でもまた値下げしそうだから怖いんだよなー
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:58▼返信
これは結構きれいだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:59▼返信
うーん…ピクミンだけは期待してたのに正直微妙だ…
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:59▼返信
>>146
PS3と同様?クソ箱と同様だろ。
PS3にはネイティブゲームで1080Pのがあるがクソ箱にはねえだろ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:59▼返信
>>11 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月15日 00:05▽このコメントに返信
> やりたい
> もしエアライドが発表されたら俺GKやめてWiiU買うわ

エアライドが発表されたらとか言ってる時点で元からGKじゃなくて豚だろ、お前wwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 00:59▼返信
2だっけ?全色何十匹かづつ集めたらピクミン達が鼻歌歌い出すの。
あれがかわいくって、めっちゃ頑張ったよ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:01▼返信
なんか「GC版のHDリマスタ?」って聞きたくなるほど代わり映えしねえな
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:04▼返信
うねうねしてるしピクミン面白そうだね
しかし思うのはやっぱり任天堂のゲームは綺麗になる必要ないんだな
つうかリアルに近づけちゃいけない気がするわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:05▼返信
>>14
ps3、箱と変わんねぇだろこのグラ
やっと追いついただけだよ糞豚
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:08▼返信
俺が求めてた次世代機はサムネイルの画像がリアルタイムで動くくらいだな
テッセレーションゴリゴリ使いまくってプリレンダ並みで
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:10▼返信
可愛い地獄の軍団だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:12▼返信
ピクミンやりたい...がWiiU買うまでじゃないんだよなー
テレビ独占できない様な僕みたいなのはねぇ
3DSなら...いやWiiなら(Wiiはうちにもあるから)買ってたなー
まあベストはVITAなんだけどあり得ないしねw
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:15▼返信
>>169
ふつうにLBPのほうがきれいだろw
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:16▼返信
WiiUは19800円になったら買うわ
PS3もな

2万円以上でゲーム機買うやつアホすぎ
とくにPS3を5万円で買ったバカとか
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:17▼返信
なんか線が足らないな
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:18▼返信
ピクミンって製作した人はやめて、ミヤホンが全部作ったような顔してるやつだっけ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:18▼返信
てゆーか
e3で見た動画とほぼ同じやん
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:19▼返信
思ったより数が少ない
わらわらっていうから無双の雑魚くらい出るのかと思ったのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:19▼返信
なにこの戦闘…単純作業?
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:20▼返信
芋虫がキモグロい
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:20▼返信
代わり映えしないなぁw
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:21▼返信
>>178
WiiUのCPUじゃワラワラ無理なんだろうね
無双開発者も言ってたし
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:21▼返信
敵の攻撃頻度が異様に少なくないか?
しかもワンパターン
ピクミンってそういうゲームなのか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:25▼返信
絵が綺麗になって敵が変わってピクミンが増えただけにしか見えん
ゲーム性の進化が気になるね
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:26▼返信
戦闘はワンパターンだろ
探索と運搬がゲームのメインなんだから
松本人志もそのへんが好きとかいってなかったか?

ピクミン芸人だろ松本
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:26▼返信
やっぱりピクミンが一番期待出来るな……って思ってたんだがそれと同時にコメントが伸びなさすぎ
ホント豚って似非ゲーマーだな。マリオよりよっぽど面白いじゃん
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:26▼返信
ピクミンは幼児向けをいい大人が神ゲー神ゲー騒いでるだけ。ゲーマーが楽しめるタイトルではない。
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:27▼返信
松本は異常に宮本を新宝してるからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:27▼返信
信奉と変換ミスしたw
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:27▼返信
まあWiiUじゃこんなもんか
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:27▼返信
いやーこれでようやく据え置きゲーム機も統一だな
携帯はあっさり統一したけど、据え置きは長かったな

4Kテレビなんて買う気ねーしな、ソニーお疲れ様でした
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:29▼返信
ピクミンは面白いゲームだが持ち上げるほどのもんでもない
カービィにすら及ばんマイナータイトルだろ任天堂ソフトの中では
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:29▼返信
やったことないんだけどピクミンって面白いの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:29▼返信
任天堂が作ったゲームはたくさんあるが、ゼルダとピクミンだけが、ゲーマー向けなんだよな。
とはいえ、その二本だけだしなぁ・。
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:30▼返信
GKにはピクミンの良さがわからんとです!良いゲームだから1か2はやって欲しい
只の餓鬼ゲーだと舐めてたら後悔するぜ(´・ω・`)
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:30▼返信
まぁ初速としてはこんなもんだろ
2012年末 モンハン、マリオ
春 ピクミン、ドラクエ
2013年末 マリカ、ぶつ森、スマブラ

で今のPSPと3DSのような関係にPS3とWiiUはなるだろうね
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:30▼返信
>>196
もしかして初動と言いたいのか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:30▼返信
タブコンはただのコントローラーとして使うの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:31▼返信
ゼノブレイド2は来年出るのかね?
ベヨネッタ2も
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:31▼返信
結局金で囲った大作(笑)しか出ないだろ
それも売れなくて最終的に任天堂ゲーだけになる
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:32▼返信
何が楽しいんだ、このゲーム
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:32▼返信
wiiではダメだったのか?

・・・それ言っちゃダメか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:32▼返信
タブコンはフォトスタンドみたいに立てかけてセンサーバーの代わりにするんだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:32▼返信
ていうかこれリモコンじゃね?
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:32▼返信
>>193
ピクミンは、任天堂がおかしくなる前のGC時代のゲームだからなぁ。結構出来いいよ。
とはいえ、その路線で行ってコケたので、Wiiでリベンジしたわけで、Wiiでは続編が出てないわけで。
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:32▼返信
>>186
たぶんピクミンを買うのがゲハとか見ない一般人層なんだと思う
また層が違うけどダンガンロンパのファンとかもゲハ見ないからコメが伸びない
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:33▼返信
まぁそれでも大作は4年は出るだろうからね
モンハン4とかドラクエ12とか、FF外伝とか出そうだし
いつものWiiの5年天下とPS3の1年天下みたいなもんだろ
WiiUが4年天下でPS...は今回は無理か、iPhone天下?
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:33▼返信
ブタコンのせいでマルチからハブられる日も遠くない気がする
あれに対応させるの面倒くさいだろサードも
つかロンチからすでにブタコン無視のソフトなかったっけ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:33▼返信
久しぶりに半熟英雄3Dやりたいなぁ・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:34▼返信
>>206
いや、ピクミンもルイージマンションもゲーマー向けのゲームで、
出来は良かったのに爆死したゲームと思うよ。あの当時の任天堂はちゃんとゲームを作ってたな。
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:34▼返信
WiiUが天下を取ることはないような気がする
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:35▼返信
>>208
お前自分の発言矛盾してるの判る?
タブコン無視してWiiUでタイトル出してるなら何の問題もないんだが?
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:36▼返信
GCの新規は結構面白かったと思う
PS2に全部かっさらわれたけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:36▼返信
天下取れるとしたら据え置きはWiiUしかないからな
浜村ですらPS3はコアゲー専用と言い切っちゃってるし。
PS4が2万円台で出せるわけもないしね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:36▼返信
>>206
ロンパはネタバレ嫌ってみないだけだろ?
おれもネタバレされる危険のあるタイトルは書き込まないし見ないし
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:36▼返信
WiiUじゃPS3箱○市場を覆すのは無理じゃないかね
任天堂寄りの俺でも天下を取れるなんて思えない
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:37▼返信
据え置きでミリオン出せそうなの
マリオとモンハンとドラクエだけだけど
それ全部独占してるの任天堂だからな。
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:37▼返信
PS3がコアゲー市場ならワンピ無双はあんなに売れん
昔とは違うよもう
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:38▼返信
GCの時の任天堂は
ピクミンとルイージマンションを作る→ゲームショーでの評判もいい。これはいける
→大爆死→もうゲーマー向けのゲームは作らん。Wii路線で行く。東京ゲームショウには出店しない。

みたいな流れだったと思う。何故元の路線に戻すのかは謎だが、Wiiが爆死したからかな?
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:38▼返信
ピクミンはゲーム性がRTS好きに好まれるから、
ゲハ民にこのジャンル好きは少なく、コメ伸びないはな~
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:38▼返信
>>217
日本限定…
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:39▼返信
WiiUにサードが来ちゃったもんな
ベヨネッタ2やWonderful101など大神の神谷も任天堂側についたことだしね
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:40▼返信

マリオ、モンハン、ガンダム、FF、ドラクエ、ポケモン、テイルズ
Wiiにはすべてあったけど

  3  年  で  死  ん  だ  よ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:40▼返信
二ノ国爆死した時点でレベル5も逃げ出したしね
ドラクエは永遠にPSハードじゃ出ないと思う
妖怪ウォッチもVITAから3DSに移っただろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:40▼返信
マリオですら飽きられてきてるのに今更ピクミンが売れるとは思えんな…
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:41▼返信
Wiiは5年だぞ?生きてたの

その間PS3はソフト売上、ハード売り上げ共に負け続けてる
勝てたのは昨年の1年だけ、今年も勝つだろうけど
来年はWiiUに間違いなく負けると思う
だってコア向けしか売れないからな
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:42▼返信
>>223
サードが来た ×
プラチナが来た ○
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:42▼返信
>>226
むしろマンネリオと違って
久々の新作だからマンネリオよりも行けると思うけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:43▼返信
ニシ君がプラチナ持ち上げるとか…
完全にチカ君と同じ道を歩み始めてることに気づいていないのか
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:43▼返信
>>225
まあレベル5が任天堂に行くのは妥当
独占じゃなく年齢層にあったハードで出すのが一番いいよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:44▼返信
>>226
GKの俺が買うから安心しろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:44▼返信


360 Call of Duty: Modern Warfare 3    1455万

PS3 Call of Duty: Modern Warfare 3    1287万

Wii Call of Duty: Modern Warfare 3    52万 <WiiUが天下をー
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:44▼返信
ピクミンて売れてなかったのか
何か凄い売れたイメージがあるが、もしかして歌がヒットしてただけ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:44▼返信
任天堂は立ち上げは強いからな
万が一売れなくても値下げして必ず1年で市場を作り出すのが
ソニーと違うところだからな

ソニーは平気で市場を殺しても利益優先で赤字を嫌う
そのあいだ4年も5年もPS3もVITAも放置プレイだからな
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:45▼返信
>任天堂は立ち上げは強いからな

半年でPSP DSよりも安くすることを立ち上げが強いって言うの?
アホでも思いつきそうな駄策だけれど
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:46▼返信
テイルズにしろ海賊無双にしろバイオにしろ
コアだけでは50万本超えなんて無理
ライト層は確実にいる
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:46▼返信
>>236
放置プレイされてるのはWiiさんですね
ファーストすら新作出さない
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:46▼返信
アホでも思いつきそうな事をしないで
マーケットを平気で殺して4年も5年も放置することが
ハードメーカーとは思えないがな>ソニー
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:47▼返信
ピクミンよりこびとづかんのゲーム作った方が売れるんじゃ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:47▼返信
>>236
型番同じのを値下げは笑えない
新しい型を前の型より安くするのは別にかまわないけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:48▼返信


3ds   100万台  750万台
カグラ   9万    7万   (累計比較) <必ず1年で市場を作り出す

3ds    30万台  750万台
戦国無双 15万    4万   (累計比較) <それが任天堂

コーエーテクモ鯉沼P「3DSのサードの厳しさはDSと変わらず。 厳しい」

任天ソフトしか売れない市場作るの昔から大得意っすよね^^
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:48▼返信
ソニーの放置プレイを好き好んで擁護するのがゴキブリだから
甘んじてソニーの放置プレイをソニーが赤字にならないからラッキー程度に思ってそう

肝心のゲームが出ない原因なのに、それすらも理解できない
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:48▼返信
豚の言うことはいつも支離滅裂だなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:49▼返信
だれもがわかってることだからな
さっさと値下げして本体普及させてサードが参入しやすい市場を作ること。

それをソニーの経営の事ばかり考えてゲームを遊ぶことは二の次って終わってるわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:50▼返信
ハード別総タイトル数
  2006  2007  2008  2009  2010  2011  2012 [上半期]  合計
Wii  21本 101本  122本 104本  60本  37本  3本        448本
PS3 13本  52本   83本  74本 110本 147本  81本       560本


豚「肝心のゲームが出ない原因なのに、それすらも理解できない」 ← 自虐ですかwww?

248.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:50▼返信
豚肉<マーケットを平気で放置して




wii「呼んだ?」
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:50▼返信
Wiiが5年生きた?あぁ老後の3年を含んでるのか
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:51▼返信
2012年発売予定タイトル数 
     1月  2月  3月  今春  4月  5月  6月 今夏  合計
Wii   1本   0本  0本  0本  1本  0本  0本  0本  2本
PS3  5本  18本  21本   5本  2本  3本  2本  1本  57本

あれれ~w?
Wiiは一番普及してるんじゃなかったの~ww? なんでソフトでないのぉ~ww?
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:51▼返信
>>246
サード参入しやすいの?
ソフト全然売れてないけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:51▼返信
豚「マーケットを平気で放置して」



 W i i っ て 知 っ て る ?




ファーストにさえ見捨てられた産廃のことらしいんだけど
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:52▼返信
いつものパターン
任天堂が必至に市場を開拓→ハード売れなくる→ソフトが出る
ゴキブリひがみ連発→ようやくソニーが値下げして少しずつ普及し始める
任天堂新ハード発売→任天堂が必至に市場を開拓


ソニーって馬鹿?もう3度目なのにいっこうに学習しないで1勝5敗を繰り返す
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:53▼返信
豚「サードが参入しやすい市場を作ること。」

3ds    30万台  750万台
戦国無双 15万    4万   (累計比較) 

コーエーテクモ鯉沼P「3DSのサードの厳しさはDSと変わらず。 厳しい」


豚さーん 鯉沼Pの言ってること ミエナイキコエナイですかーwww?
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:53▼返信
テコ入れもせず放置されっぱなしのWii
サードも信用できんだろうねこんないい加減な経営じゃ
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:53▼返信
>>253
>ハード売れなくる

って何?


257.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:54▼返信
事実Wiiのソフト売り上げにPS3は勝ててないからな
あと1億本以上差が開いてるんだけどこれから追いつけたとして
ロスタイムはどれだけに成るって話だな

値下げしてさっさとソフト売りまくって次のハードを出す任天堂と
ユーザーを待たせるだけ待たせてろくにゲーム機を普及させる努力もせずに
サードに他力本願に放置プレイのソニー

そりゃさっそく今期業績予想で逆転されるわけだわw
この10年の利益の差は明白だぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:54▼返信
任天堂は任天堂だけが儲かることしか考えない
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:55▼返信

2011年
総出荷金額 1兆4574億円(前年比 -3401億円)←全体
任天堂売上  6477億円 (前年比 -3537億円)←任天堂だけ足をひっぱってマイナス
その他企業売上  8097億円 (前年比 +136億円)


任天堂が情弱釣って築いた市場?ああソーシャルにとられていきましたねww

んで その影響をもろに受けてんのは任天堂だけなんっすけどww
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:56▼返信
Xperiaタブレットも全然売れる気配ないしね
真剣なのは北米だけで日本はいつも後回し
メモリースティックに次ぐき独自規格メモカでユーザーを振り回す癖は治らず

ソニーまじで潰れんじゃね?
企業体質が糞なままなんですけど?
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:57▼返信
もうWiiのバブルみたいになることは絶対にないだろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:57▼返信
真性のキチガイ任天堂信者がいるな

任天堂に騙されてフレアレッド買わされて以来任天堂はそういう企業なんだって思うようになったよ

二度とかわない
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:58▼返信
>>260
>ソニーまじで潰れんじゃね?


11年前から同じこと言い続けてるけど


264.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:58▼返信
任天堂みたいに一気に売れて一気に廃れる市場じゃ体力のないサードは一気に潰れる危険性がある
任天堂におんぶにだっこ状態だったハドソンのようになる
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:58▼返信
ソーシャルにもろ影響受けたのはソニーだけど?
GTもサルゲッチュもみんゴルもシリーズ物は全て売上半減してるぞ?

マリオの3Dアクションは64超えを3DSのマリオ3Dで達成中
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:59▼返信




任天堂に騙されたサード ハドソン 消えちゃったね




任天堂についていくとこうなるんだよ^^
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:59▼返信
株価が証明してる
ソニーはすでに死に体ですw

死んでるも何も誰も期待はしていない
10分の1の価値しか無いよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 01:59▼返信
ソーシャルとGTの層が被るとは思えんが…
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:01▼返信
GTはそもそも車メーカーの人気におんぶにだっこだっただけ
クルマ離れすれば自然とゲーム自体大したことないんだから
売れなくなって当然
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:01▼返信
>>265


脳トレ 500万 → 15万




ソーシャルに食われた典型例でこれほどふさわしいものはないよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:02▼返信
WiiDSが死ぬのは早かった

WiiU3DSはWiiDSのようなバブルがない分もっと早く死ぬだろうね
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:02▼返信
負けハードの64の売上越えたくらいでドヤられてもwwwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:02▼返信
脳トレに莫大な開発費がかかってるとも思えないけど
GTにはかかってるからな
採算とれるのかね今後のシリーズ
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:03▼返信
64、GCって売り上げ至上主義の任豚にとって失敗作だろ?
自己矛盾を招く危険性を顧みずにそれらさえホルホルしなければならないとは
かなり追いつめられてるんだろうね
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:03▼返信
PSPのように最初の年も売れないVITAはもっと悲惨な末路を遂げると思う
モンハンが出たとしてもね。
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:04▼返信
>>274
脳トレ爆死しすぎじゃないのぉwwww?
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:05▼返信
GTの心配する必要ないよニシ君wwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:05▼返信
売上ってシリーズ人気の事だろ?
なんでハードの話に切り替わってんだ?

ソニーはシリーズ物がすべて半減してるのに
任天堂はマリオやポケモンなど人気が持続してるから
失敗ハード、成功ハードかかわらずに強いよねって話だと思うが
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:05▼返信
これだけは、やりたい。グラが綺麗だな。
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:06▼返信
GT「ごめんねブーちゃん……俺ってPSWの中では珍しいジワウレ型なんだ。しかもGT5は全シリーズの売り上げで現在最も調子が良いんだぜ?知らなかったろ?」
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:06▼返信
また豚の話題逸らしに引っかかってんのか
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:06▼返信
>>279
マリオポケモンの売り上げがーってwww
マイナス○ミリオン絶賛達成中のシリーズじゃないっすかwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:06▼返信
3DSは早くもWii化の兆候が始まってるからな…
来年中盤からはどうなるかわからんぞ3DS
モンハン4がヤマだろうね
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:06▼返信
ソニーじゃ人気シリーズ作る能力は無いからな。
つまりハードを引っ張る能力をソニーはもっていない
だからサードに媚びるしか無いんだけど、その媚びる要素である値下げすらしないのは
怠慢いがいの何者でもない

まずはハードを普及させないとゲームなんて出るわけねーのに
ソニーって頭わるすぎだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:07▼返信

マリオ→  マイナスミリオン
ポケモン→ マイナスダブルミリオン
モンハン→ マイナストリプルミリオン
ドラクエ→ マイナストリプルミリオン

任天堂 → マイナス4000億円 大赤字

さすがっす^^
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:09▼返信
ソニーはPS3で軽く6000億は損してまっせ?

CELL工場建設やそれにともなう研究開発費
赤字は5年近く続いて累積赤字は5000億ぐらいだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:09▼返信
豚肉<採算取れるのかねこのシリーズ



GT5P「呼んだ?」
GT5「俺が出る前に俺の開発費も回収しやがった……化け物だ……」



290.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:09▼返信
>>285
>ハードを普及させないとゲームなんて出るわけねーのに

あれ? 3DSちゃん普及「だけ」はしてるのにもうvitaよりも予定ソフトが少なくなってますよ?
あれ?どういうことですか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:11▼返信
>>288
お前はソース一切出さずにぺちゃくちゃだべるのが好きやなぁ

まぁ豚にソースもって来させるなんて無理ゲーすぎるかwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:11▼返信
CellはPS3の為に開発したわけじゃないのになにいってんのこの豚肉w
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:11▼返信
ハード別総タイトル数
  2006  2007  2008  2009  2010  2011  2012 [上半期]  合計
Wii  21本 101本  122本 104本  60本  37本  3本        448本
PS3 13本  52本   83本  74本 110本 147本  81本       560本


2012年発売予定タイトル数 
     1月  2月  3月  今春  4月  5月  6月 今夏  合計
Wii   1本   0本  0本  0本  1本  0本  0本  0本  2本
PS3  5本  18本  21本   5本  2本  3本  2本  1本  57本
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:12▼返信
>>293
これを見れば一目瞭然だな
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:13▼返信
Cellって無意味な行為だったな外販も出来ずにPS3にしか利用されずに
PS4にも採用されないんだろ。

なんの為に数千億つぎ込んだんだ?久夛良木の道楽?
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:14▼返信
結局豚ってこうだよな



記事ネタであるピクミンには一切触れず



PS3ガーVitaガー       
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:15▼返信
>>295
壁に話しかけてるの?
本人に聞けばいいじゃないか^^
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:15▼返信
PS3で出せ
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:15▼返信
CELLはもともとはWintelに勝つ為にソニーがIBMと東芝と手を組んだ一大プロジェクトだったはずだったんだよ
でもどこの企業も使いこないじゃじゃ馬半導体だったと。
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:16▼返信
豚「VitaガーPS3ガーSONYガー売り上げガー」

ピクミン「・・・・・・もうさ・・・なんていうかね・・・」

302.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:16▼返信
結局売れるなWiiU
そしてまたゴキブリが僻むと
ゼノブレイドくれくれだのベヨネッタくれくれだのドラクエくれくれと
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:17▼返信
結局ピクミン新作をWiiで出すって言うのは嘘だったんだな
平気で嘘をつく任天堂
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:18▼返信
>>302
カグラ脱任おめでとう^^
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:18▼返信
ゴキブタだけど糞グラすぎて目が潰れた
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:19▼返信
WiiUが売上という数字で勝つのは間違いない
ソニーは値下げとか普通の企業が使う手段を使って
追いつこうという手が打てない企業だからな。
無料ゲームがゲーム業界の主役に踊りでた今ソニーのやり方じゃ任天堂にも
SNSゲームにも勝つのは不可能
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:19▼返信
画面狭すぎて目が疲れるわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
309.はちま初心者投稿日:2012年10月15日 02:20▼返信
ワラワラて…無双思い出したじゃねえか
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:21▼返信
売上が買ったWiiはどうなったか
ウリアゲーってむなしいな
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:21▼返信
>>306
>ソニーは値下げとか普通の企業が使う手段を使って

ねぇ?
こいつ馬鹿なの?PSP値下げしたばっかじゃん
むしろソニーのようにコストダウンに伴う値下げなんかが「普通の企業」が行う値下げな

「売れませんでしたー だから半年でPSP DSよりも安くしましたー」

こんなアホなことを「普通」の企業がするとでも思ってんの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:21▼返信
N64時代があれでもやっていけたのは携帯ゲーム市場がほぼ任天堂しかなかったからだ
GBで食いつないでた
だが今の3DSにはライバルがたくさんいて売上も海外では芳しくない
WiiUを支えるにはかなり難しいことをニシ君はわかっているのか?
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:22▼返信
ゲハでの知識しかないから豚はバカにされるんだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:23▼返信
しかしWiiの生き様ってのは壮絶だよな
あんなに売れたってのに次世代待たずに死亡だもんな
てことはよほどの「ダメ烙印」押されたってことだろ

なのになんで任天堂はまた「コンパクトのためなら低性能でOK、変り種ギミックで注目集めよう!」路線で行くのか
また一発屋芸人みたいになっちゃうぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:23▼返信
解像度も8k4kサポートの時代にフルHDサポートとか遅すぎるわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:23▼返信
ソニーの値下げは時期が遅いんだよね
PSPなんて1年前の年末商戦で値下げしとくべきだったのに

完全に子供市場も3DSへの移行が完了してから値下げwアホか馬鹿かと
今値下げしてもVITAへの移行遅らせるだけじゃん

なんでソニーって値下げのタイミングを見誤るかね、VITAも完全に勢い殺されちゃってるし
もう時間はないのにPSP以上に立ち直るのに時間かかるわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:24▼返信
>>306
>任天堂にもSNSにも

並列してあたかも関係ないと思い込みたいんだろうけど
ソーシャルにいちばん食われてるの任天度ですから^^

マリオ→  マイナスミリオン
ポケモン→ マイナスダブルミリオン
モンハン→ マイナストリプルミリオン
ドラクエ→ マイナストリプルミリオン
脳トレ→マイナスクアドラプルミリオン
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:24▼返信
そら面白さとかキャラクターはピクミンの方が上なんだろうけど、単純にグラだけなら地獄の軍団の方が……
向こうの方が細かい書き込みしてあんだよな、悪趣味だけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:25▼返信
ソニーガーソニーガー
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:25▼返信
ピクミンの話しろよ豚は
ゲームの内容すら語れないのか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:25▼返信
>>306
任天堂は先を考えない値下げで長期間の逆鞘をやる会社だからな。
しかもスマホで代用出来てしまうゲームじゃ、勝つどころか生き残るのも不可能。
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:26▼返信
>>314
アホだよな
製作者もほとんどは反対なのに、基地外上司がいるから逆らえないのだろうよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:26▼返信
ピクミンの話を一切しない豚であったとさ
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:27▼返信
ゴキブリは値下げは悪だと思ってるからな

悪なのはハードを普及を停滞させることだよ
そのためにハードメーカーがしないといけないのは
早期の普及、そのためにハードメーカーが泥をかぶればいいだけ

VITAの値下げをしないのは愚策以外のなにものでもない
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:28▼返信
>>325
後先考えない値下げは正義ですね~♪
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:28▼返信
任天堂がソフトメーカーになるのはもう長くないね
新ハードロンチするたび大逆鞘赤字で普及を!なんてできるわけがない
そもそも3DSでそれをしたせいですでに資産をだいぶ削られたし
ファーストが強いから問題ない?
ならなんで64GCは死んだの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:29▼返信
WiiUもDSもそうだが
画面増やしちゃったら次の世代にまで影響が出てくるとは考えないんだろうか
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:29▼返信
ブーちゃんって目に見えることしか理解出来ないからソニーの行動が理解出来ないんだよね(´・ω・`)
詐欺に引っかかりやすそう……
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:29▼返信
VITAを今「うわあああやべええええ値下げしないと!」って値下げしたら任天堂みたいになるだろw
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:30▼返信
ロンチで大赤字はソニーの特技だからな
今期も赤字は免れないだろうVITAのせいでね。
すでに上半期も下方修正行ってるの知ってるか?
間違い無く今期は赤字だぞ>SCE
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:30▼返信
>>325 >ゴキブリは値下げは悪だと思ってるからな

岩田をゴキブリ扱いとはいい度胸だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

値下げを否定するつもりはないんですが、むしろ最初になるべくがんばって、一番最初に応援してくれる人が、「オレは先に応援して損をした」って思わないようにしたいなあとずっと思ってきましたから

「値下げで需要喚起する手法は今の消費者には通用しにくいのでは」「消費者は『ちょっと待てば安くなる』と思えば買わなくなる」
「本来同じ価値なのに、なぜ先に買った人ほど多くの金額を負担しなければならないのか」と任天堂の岩田聡社長はいう。

3DS半年足らずで値下げ
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:30▼返信
今の状況でPS4なんて発売したら、昨年の任天堂の数倍は赤字を出すハメになるだろうね>ソニー
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:32▼返信
無計画な値下げして数千億損するのが正解なのかおもしろいな
その数千億使って今の状況みてどう思う?
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:33▼返信
>>325
値下げはよくない!
とか言ってPSハードの値下げ叩いてたのが 岩田 なんですけど?
あれ?岩田ってゴキブリだったのw?
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:33▼返信
さすが岩田社長、チョット待てば安くなると思われてもいいから値下げする決断力
それでしっかり3DSを復調させたわけだからな。

平井と違って決断力と実行力があるわ

VITAは順調に売れてる売れてると平気でのたまうソニーってアホなの馬鹿なの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:33▼返信
値下げを否定してたのは岩田です
豚ちゃんはほんとなにも知らないんだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:33▼返信
血反吐値下げで普及したのにマルチで売上負ける3DSちゃん…
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:34▼返信
>>331
さっきからブーメランぶっ刺すの好きやな

ロンチ失敗して赤字にまでなったのがまさしくつい最近の任天堂じゃないか
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:34▼返信
危機意識の欠落はソニーの特技だからな
だから台湾企業に工場買収されるハメになるんだよ
やってることが遅い、決断が遅い、まさに日本企業の悪い部分が一番出る企業
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:34▼返信
>>332
正しいことを言っているが、売れないんじゃどうしようもないなあ
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:34▼返信
331=333
もう、頑張らなくて良いんだよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:35▼返信
PS3で赤字、PSPで赤字、VITAでも赤字は免れないだろうね
PS4なんて発売したらソニー憤死するぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:35▼返信
>>333
何千億円赤字を出そうともソニーは不死身
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:36▼返信
クソカメラwwwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:36▼返信
とりあえず豚が一匹かなりイライラしてるのが目で見て取れて
笑わせてもらってるわww
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:36▼返信
さっきからダブスタしまくりやないか
さすがダブスタ王岩田の信者だ
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:37▼返信
>>339
さらに
血反吐値下げで普及したのに値下げ前よりソフト売り上げ落ちてる3DSちゃん
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:37▼返信
この記事のブーちゃん、おもしろいですねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:37▼返信
3DS 極限脱出ADV 善人シボウデス チュンソフト 初週9,307    (普及台数:500万台)
PSV 極限脱出ADV 善人シボウデス チュンソフト 初週6,538 (DL版除く)(普及台数:50万台)

Wii  王様物語   初週 7,956 (普及台数:850万台)
PSV 新・王様物語 (DL版除く) 初週 7,141 (普及台数:60万台)

3DS タイムトラベラーズ 初週 9,054  (普及台数:651万台)
PSV タイムトラベラーズ 初週 9,332 (DL版除く) (普及台数:80万台) ← DL版なしでついに逆転

3DS mirai 初週8万 累計13万 本体450万台
VITA DIVAf 初週16万+DL版  本体90万台
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:38▼返信
ソニーの心配するよりWiiUの心配してろよ
発売まで1ヶ月なのにアカウントもオンラインも発表なし
現行機種からの移植でも劣化
海外での尼ラン
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:38▼返信
ニシイライーラww

ってかピクミン綺麗になったなぁw

2しかやったことないけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:38▼返信


この記事の豚はバリエーションが少な過ぎ


356.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:38▼返信
>>352
うわああああああああああ
これしかない需要キター
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:39▼返信
WiiUの イ イ ! と こ ろ

・HDD無しですがUSB2.0の外付けHDDで対応します(速度がPS3や箱○の半分以下)
・有線LANアダプタ別売りでWii用のが使える(Wii用のままなら10Mbpsしか出ない可能性)
・タブコンが500gと重くてジャイロAIMなどで長時間使うには重すぎる可能性
・E3で新発表されたタブコンの新機能はWiifitとの謎の組み合わせとカラオケで歌詞を見られる機能
・今年のE3でコア層取っとかないと来年のE3は次世代機とWiiUで戦う事になる
・しかし発表されたのは他機種で出た過去作のマルチばかり
・過去のHDソフトは殆ど遊べませんが7年前に出たハードと同じぐらいパワフルです
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:40▼返信
>>354
ピクミンって最初からこれくらい綺麗じゃん
GCまでは他社よりスペック高かったから好感もてたのに一気にゴミ
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:40▼返信
教祖がダブスタだと家畜もダブスタになるんだな
値下げもDLCも廉価版も否定してたんだぞ教祖は
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:41▼返信
>>356
PSWにはPSP PSV PS3 3つもあって休む暇がないんだけど

これしかない需要って Wiiが死んで3DSしか残されてない あちらさんのことですかね?

あ それとも元々据え置きしかない箱のことですかw?


361.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:41▼返信
356←コレしかないハードの3DSからカグラ取られてどんか気持ち?ねぇねぇ、どんな気持ちw?
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:42▼返信
>>356
マルチぼろ負けでどんな気分w?
あ、圏外も見るwww?


海外FIFA2013

PSVITA版 18位→19位
3DS版  圏外→圏外(普及台数差およそ10倍)
Wii版  14位→22位(普及台数およそ100倍)
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:42▼返信
別に値下げ悪いとは言わないけど
一年も待たずに1万も値下げとか消費者馬鹿にしてる以外の何者でもない
直前で新色販売で売り抜けて押し付けアンバサダーとやりたい放題
前代未聞の最悪のイメージ消費者に植え付けた戦犯
WiiUもその影響を受けるだろ自業自得だけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:44▼返信
>>360
プレイステーションワールドにはPS2とPS、ポケピもあっただろ
忘れんなや
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:46▼返信
据え置き担当のWiiが死んでソフトも碌に出ず
Wii死んでからもWiiUはなかなかでないから選択肢は3DSのみ
これが俗にいうこれしかない需要って奴かww
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:46▼返信
>>364
豚「ソフトの品質は10倍以上だぶー」
くらい言い返して欲しかった…

369.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:47▼返信
キチガイ豚さんついに焼け死んで叉焼になっちゃった?
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:50▼返信
結局この豚ピクミンには一切触れないまま豚走したのか
さすがやなぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:52▼返信
ps4はよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:54▼返信
ピクミンってGCの頃はPS2よりかなりスペックも高かったし、あの頃は実写かと思ったわ。
でも今の任天堂ハードじゃ正直GCから何が変わったのかわからん
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:54▼返信
ピクミン1を初めて遊んだ時水の透明な表現に驚いたなぁ当時
3でも似たような衝撃与えてくれるかな
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:57▼返信
逃走して過疎ってきたら戻って来てぶつぶつ言って勝利宣言はいつものこと
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 02:58▼返信
>>373
多分何も変わってない。
GCが変態スペック過ぎたのと、後の任天堂の暴走でGCからあまり進化がないように感じる。
スパコンを子供に、なんて言ってた64時代の任天堂はどこ行った
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 03:11▼返信
足の多い敵キモイ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 03:12▼返信
ってか敵が全体的にキモイ
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 03:13▼返信
来年のE3で任天堂何発表するんだろうな
何かある?マリオ以外で
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 03:13▼返信
お前らどんだけ新参なんだよw
E3の頃からいくつもプレイ動画上がってるだろw
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 03:22▼返信
Wiiリモコンとヌンチャクが見えたが…
こういうのってゲームパッドでやるとかそういうのじゃないの?
てかヌンチャクって使いにくいしやだ
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 03:24▼返信
あの芋虫をハナチャンにしてタイトルをマリオなんとかにした方が売れそう
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 03:24▼返信
>>380
wiiのコントローラー必須じゃね
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 03:29▼返信
>>382
Wiiコンで狙い定めるの難しいし震えるから嫌なんだが
ゲームパッドかプロコン対応してるんかねえこれ
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 03:47▼返信
>>383
E3ではタブコンとリモコンを駆使してたな
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 04:04▼返信
グラフィックが すげー綺麗じゃん! 正直、驚いた。
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 04:09▼返信
Wiiで出なかったのは低性能でできないことが合ったんじゃないかと思っている
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 04:11▼返信
ピクミンはもともとGCのタイトルだし
E3でタブコンでもリモコン+ヌンチャクでもできるって言ってたはず
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 04:28▼返信
ぶっちゃけ任天堂はコアゲーがどうとか変なことにこだわってサードに任せるより、自社でがんばってこういうソフトバンバン出してた方が安定すると思うんだよね
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 04:31▼返信
これ見てグラが綺麗って言っても、共感が得られるのは任天堂ハードしか持ってない人だけだと思うけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 04:34▼返信
恐らくこれがWiiUにとっての最大のローンチソフトになるんだろうな。
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 05:38▼返信
実際PS3とか箱○との差がわからんけど、まあHD以上ならグラは十分だわ
Wiiはさすがにきつかった
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 05:42▼返信
任天堂ってバイオ売れないよね
コア層~ライト層の間な感じの客層集めは苦手かな?


393.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 06:14▼返信
幻想的で良いねえ
ピクミンやった事ないけど買ってみようかな
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 06:22▼返信
WiiU買うとしたらこれが一番ほしい
だがソフト1本の為にハードは買いません
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 06:26▼返信
俺はやらないではいられないから買うわ
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 06:31▼返信
ピクミン次第で購入しようかと思ってたけど、モーションしょぼっ
ハード云々じゃなくて、完全にソフト側の話だなこれは。
何言っても煽りだと思われるんだろうが・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 06:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 06:59▼返信
なんでこんな夜中に発狂したんだ
誰もいないときに勝利宣言する気が反論されて引けなくなったのか
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 07:01▼返信
任天堂はちゃんと新ハード出したら新ハードの機能を生かしたゲームを出してファーストの義務を果たすよね
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 07:06▼返信
>>352ゴキブリが自分に都合のいい時だけ普及台数上げてんのが笑える
アホゴキブリの理論によると、普及台数と販売台数考えたらモンハンが150万本突破したき3DS400万台
モンハンP3が500万本のときPSP1800万台 これはゴキブリ、モンハンで負けを認めたってことやなwwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 07:09▼返信
>>399
3D機能を生かしたゲームは見たことないが・・・、ファーストサード共にな
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 07:10▼返信
7年前と去年出たハードの比較で普及率は無意味。
絶対数の比較はあり。
去年出たハード同士なら普及率の比較はできる
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 07:11▼返信
7年前のPSPと去年出た3DSとのソフトの売上で普及率を語ることはできません
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 07:15▼返信
>>400いやいや割れが600万近くあるらしいから合わせて1100万人が遊んでるんだ(キリッ
ミリオンだってモンハン以外にも割れだけでミリオンいってるの数十本あるから
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 07:20▼返信
>>399
タブコン使ってんのかこれ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 07:22▼返信
このワラワラ感はWii UのCPUじゃないと無理ですねええええええ
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 07:33▼返信
ヌマブラマダー?
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 07:34▼返信
これはやってみたいな期待できそう
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 07:35▼返信
>>405
大画面に映せばいいマップをわざわざタブコンに映してくれます
モニタとタブコン間のクソみたいな視点移動とタッチ操作の強制が楽しめます
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 07:56▼返信
>>409
ゴキちゃん朝から元気だねww
その性格変わらないだろうから消えたほうがいいよ
PS3やっとけってww
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 08:09▼返信
>>357
>過去のHDソフトは殆ど遊べませんが7年前に出たハードと同じぐらいパワフルです
ダウト
WiiUの性能はいいとこVita並かそれ以下
コピペ貼らんけど
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 08:13▼返信
スマブラは3DSとマルチ?やから
クオリティには期待せんとく
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 08:32▼返信
大昔にあった「ファーストクィーン」というゲームの方が、ワラワラ感が上のように見える。
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 08:35▼返信
任天堂のグラフィック方針は実写を目指してリアリティを高めるより
従来の延長で高解像度にして質感だけ高める感じだね
マリギャラの進化版というか
あまりコストが掛からないやり方
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 08:38▼返信
俺はね、何と言われようとピクミンのために買うよ。
Wiiで出ると思ってたのにさ。
何年待たされたと思ってるんだ…。
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 09:06▼返信
>>415
好きなゲームのためにハード買うのが一番いいよね

俺もピグミンやりたいなとは思うけどマリオに興味ないし
ほかにいくらか魅力的なソフトでれば買おうかなと思う
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 09:30▼返信
>>414
このモデリングとアニメ付けって質感高いか?
PS2時代のスクウェア、カプコン、セガのドリキャスゲー未満なのは当然だとして、
下手したらPS1のアクションゲームレベル(特にモーションが)に思えるんだが俺だけか?
任天堂にPixar並の手付けアニメは期待してないが、流石にちょっと残念なんだが・・・
エンジン自体の描画品質は必要にして充分だと思うがね。
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 09:37▼返信
これなんてオーバーロード?
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 09:55▼返信
言うほど綺麗とは思えない
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 10:01▼返信
ぶーちゃん面白いゲームに高解像度はいらないって言ってたのに・・・
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 10:26▼返信
>>417
>PS2時代のスクウェア、カプコン、セガのドリキャスゲー未満なのは当然だとして、
下手したらPS1のアクションゲームレベル(特にモーションが)に思えるんだが俺だけか?

こいつはやばい。沙耶の唄とか火の鳥を思い出した
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 10:57▼返信
>>400
普及台数は大差で勝ってるのにマルチの売り上げほとんど変わらないか負けてるって比較だぞ
その返しがしたかったらまずMH3Gを400万まで売って来い
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 11:11▼返信
3DSにGCぐらいの性能があってそっちで出るなら本体ごと買ったと思う
5万近く出して買うタイトルでも、HD化の恩恵があるタイトルでもないし
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 11:48▼返信
解像度なんかどうでもいい
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 12:40▼返信
グラがすごく綺麗だね。そこは認めよう。ゲーム内容はやってみないとわからんが。
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 13:50▼返信
アノマロカリスみてぇなのキモいな
427.VB投稿日:2012年10月15日 15:06▼返信
これは面白そう、かわいいなあぴ区民
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 15:14▼返信
今となっては、普通の解像度
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 15:37▼返信
なんかあんまりおもしろそうじゃないんだが
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 16:59▼返信
つうか普通にショボイだろw
ウィー用に作ってたのを急遽解像度だけ上げて持ってきたんだろう
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 17:16▼返信
なんかショボイwwwwwwww
これが任天堂の限界かwwwwwwww
こりゃ完全版はPS3ででるかもしれんね
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 17:17▼返信
映像がゆらゆらして見難いな
やっぱりタブコン操作しながらの撮影は難しそうだね
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 17:18▼返信
画面汚すぎだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 17:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 20:25▼返信
okofficesうざいよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 20:32▼返信
つか、GKって、ピクミンやったことないんだっけ?まぁ当時もブーちゃんはピクミンを無視してGCバイオ持ち上げてたからなぁ。
ハッキリ言ってGCバイオなんてこれに比べりゃゲロカスみたいなもんだけど、ブーちゃんは売るためにGCバイオを持ち上げてたんだよね。
ピクミンは、、ゲーマーには受けると思うんだが、残酷さゆえに一般受けは難しいかもしれない。何せピクミンってニンジンで、敵にパクパク食われちゃうからね。
動きとかもかなりリアル指向で、敵の動きは実際の昆虫っぽい。キモイよ。速いし。昆虫の動きって、素早くてキモイだろ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 20:42▼返信
ピクミンの残酷さの一つにピクミンが使い捨てというのがあって、敵にピクミンを投げつけて敵に貼りつかせて殴らせるんだが、これまずピクミン自身が助からんのだよな。
神風特攻みたいなもんだし。それと総攻撃かけても、カエルのジャンプ攻撃一撃で半数のピクミンがやられたりする。100匹連れていっても、一撃で50匹に。ここまで残酷なゲームって普通ないと思うんだが。
ピクミンはいくらでも地面から生えてくるから補充出来るんだけどね。しかしやっぱふつーの戦争ものと比べても犠牲が大きすぎるんだよな。
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 20:51▼返信
ピクミン、なんでCERO Zにならないんだろう
おかしいだろ・・・
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:25▼返信
任天堂のゲームって、他社ハードの人間は遊んでないから牽引にならないところがあるんだよな。
そういう意味じゃモンハン推ししかないわけ。でも客観的に言って、モンハンのために買うとかないわ。ピクミンのためなら分かるけど。

でもGKが知らない以上、ブーちゃんもモンハンで推すしかないんだろうな。
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:35▼返信
ピクミン最高!!!
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:47▼返信
予想以上にしょぼかった
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 01:11▼返信
これだけ見るとあまり面白そうには見えないなぁ
けど下の動画で岩ピクミン?が敵の鎧を砕いてるシーンがあるからそれ見せてくれれば良かったんじゃないのかな
映像面は確実に良くなってるよね
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 01:16▼返信
>>437
一撃で半数は流石にそうそうないでしょw
敵に張り付かせるのだって普通の敵は振り落としてくるだけで即死は無いし
残酷なゲームってのは同意だけど誇張しすぎだと思うわw
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 22:04▼返信
そんなことより原生生物のデザインが残念すぎる。なんというかリアリティに欠ける
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月08日 21:36▼返信
何だろうなこの敵は・・・表情が豊かなってて別ゲーに見えてくるわ、1、2みたいに無表情な顔が妙に怖くて
それでいてピクミンの世界みたいな感じなんだがな。。。まぁ発売までに期待は一様しとく
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月09日 23:27▼返信
とりま欲しいわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月01日 20:18▼返信
やわなまなゆなわな
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月22日 22:44▼返信
買うわ本体ごと

直近のコメント数ランキング

traq