• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PlayStationR3版『Dishonored』におけるハングアップへのお詫びとパフォーマンス改善パッチの状況に関してのお知らせ
http://www3.atword.jp/zenimax/2012/10/15/playstation%C2%AE3%E7%89%88%E3%80%8Edishonored%E3%80%8F%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%81%8A%E8%A9%AB%E3%81%B3%E3%81%A8/
名称未設定 9


この度は『Dishonored』をご購入いただきまして誠にありがとうございます。

PlayStationR3版『Dishonored』にてハングアップが多数発生している問題について、皆様にご迷惑をお掛けしていますことを深くお詫び申し上げます。

この件に付きまして現在、弊社でも状況を把握し、パフォーマンスを改善するパッチの作成を急ピッチで進めております。

大変申し訳ございませんが、パッチの完成までもう暫くお時間をいただきたくお願い申し上げます。
パッチの配信時期が確定次第、改めてご案内をいたします。

なお、当面の回避方法としてゲームを英語で起動し、ハングアップ該当箇所をプレイしていただくことが可能となる場合もございます。
該当箇所をプレイ後、日本語に戻し、引き続いてプレイすることもできます。根本的な解決ではないので恐縮ですが、ゲームを先に進める暫定的な手段としてご案内をさせていただきます。
ゲームの英語への変更については下記を参照してください。

◆ゲーム英語への変更方法
PlayStationR3を起動し“XMB”から【本体設定】→【表示言語】を選択、【English(United States)】を選択すると本体の言語設定が英語になります。言語が切り替わったらそのままゲームを開始してください。
*英語に変更すると必要なファイルがインストールされます。



















PS3日本語版だけの現象ってのが悲しいね

発売前にどうにかできなかったのか・・・








Dishonored【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]Dishonored【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3

ベセスダ・ソフトワークス
売り上げランキング : 139

Amazonで詳しく見る

【Amazon.co.jp限定】Dishonored【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]【Amazon.co.jp限定】Dishonored【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
Xbox 360

ベセスダ・ソフトワークス
売り上げランキング : 31

Amazonで詳しく見る

コメント(221件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:16▼返信
ネズミになってみたい!
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:16▼返信
みなしごパッチ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:17▼返信
遊べるんだから文句言うな
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:17▼返信
なんだ、いつものベセスダクオリティじゃないか
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:18▼返信
マルチで劣化が少ないのは糞箱の唯一の羨ましいところ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:18▼返信
ほんとベセスダはダメだな
ゲームデザインのセンスはあるのに勿体ない
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:18▼返信
ゴキブリ(ホッコリ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:18▼返信
海外版買えばいいんだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:18▼返信
フリーズは豚の捏造って聞いてたんだが・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:18▼返信
ゴキブリもう泣かなくていいんだぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:18▼返信
フリーズ耐え切れなくて中盤から英語版でやったよ!!
ストーリー盛り上がってくるところで英語でプレイとか何の罰ゲームですか
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:19▼返信
ローカライズが力不足ってことなん
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:20▼返信
つーか別に毎回必ず同じ所でフリーズする、じゃないからこまめにセーブするのが一番手っ取り早いんだよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:20▼返信
ゼニマックスアジアはマジでやべえ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:20▼返信
なんか、対応が最初からバグ知ってて発売した感じなんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:20▼返信
ベセスダゲーはPCか箱○
これ常識
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:20▼返信
ほんと技術力がないなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:20▼返信
この程度のフリーズ
半年間も不具合地獄だったACVと比べたらなんてことない
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:20▼返信
毎度の事だけどネット環境がない人はどうすんのかな(´・ω・`)?
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:21▼返信
結局ベセとゼニのどっちが原因だ
マルチバイトもまともにこなせないのは技術不足と言われても仕方ないぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:21▼返信
>>14
糞箱ではないから単純にゲームの欠陥じゃね
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:21▼返信
フリーズごときで文句を言うのは甘え
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:21▼返信
ちゃんとデバッグしたのかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:22▼返信
>>22
GKはネット環境持ってて当たり前
ぶたと一緒にすんな
そこ迄ネガキャンしたいかよ糞ブタ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:22▼返信
>>19
ベセゲーをCSでやること自体が間違い
MOD入れなきゃ世界観と自由度()だけのクソゲーだしPC一択
箱○とか言ってる時点で噴飯モノだから気をつけろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:23▼返信
とりあえずゴールデンキャットで積んどくわ
英語だとストーリー分からないし
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:23▼返信
最近のゆとりゲーマーはフリーズ程度で文句を言うから困る
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:23▼返信
ぷw
冗談はVITAだけにしてくれよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:23▼返信
ラストの塔手前で20回ぐらい止まったわ。英語に変更して再インスコして取り敢えずクリア。
んで今日速攻ゲーム屋に売ってきたわ、4000円也。

ゲームは面白いけどフリーズでかなり萎える。二週目プレイする気力萎えたわ・・・。
スカイリムみたくアップデート遅そうだねぇ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:23▼返信
んでパッチをあてたら今度は別の場所でフリーズ&背景消失バグ地獄っと…
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:23▼返信
ベセスダはゲーム自体はおもしろそうだから困る
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:23▼返信
ロード中おろかセーブ中にフリーズするのはヤバイだろ
PS3悲鳴上げてるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:24▼返信
日本語パッチに問題あるってこと?
そんなバグ聞いたことねーがベゼスタってなんなん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:24▼返信
>>33
まあベセスダのお家芸だしな
CSもそろそろ有志のバグフィックス募ったほうがいいんじゃないかと本気で思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:25▼返信
まぁ基本PS3は劣化版だと思えば仕方のないこと
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:25▼返信
>>19
でも北米版を買うのが俺の中の常識
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:26▼返信
パッチ準備中って、最初から分かってたなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:26▼返信
これはベセスダじゃなくてゼニマックスアジアのせいだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:26▼返信
はちまさんの場合「PS3日本語版だけの現象ってのがうれしいね」だろw
そのほうがコメ伸びるしな
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:26▼返信
ゴールデンキャットで20回フリーズした俺はそっとPS3の電源を切った
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:26▼返信
そして沸く一つ覚えの豚
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:26▼返信
ぷw
冗談はVITAだけにしてくれよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:27▼返信
ベセスダゲーは安くなってから買うのが定石
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:27▼返信
PS3やるためには英語勉強しないといけないんだな
ゴキブリやるのも大変だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:27▼返信
劣化版だが何処ででも買えるPS3版
比較的劣化が少ない(箱版でもフリーズ報告あり))が、アマゾンでしか買えない箱版
難しい選択だな
つーか箱版はアマゾン独占って知らなくてさ迷った輩かなり多いらしいな
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:28▼返信
しばらくハングルでお楽しみ下さいだってよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:28▼返信
グラの差はよくあるけどハード変わるとバグ増えますなんてベゼスダぐらいだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:28▼返信
脳みそカラッポのゴキブリが英語理解できるわけ無いだろ
ベセスダも無茶なことを言うわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:29▼返信
>>27
キチガイ死ねよ。ネット環境もってないで買った人だっているだろ
どこまでゲハ脳なんだよテメーは
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:29▼返信
はちま、明らかにコメント減ったな
100コメオーバーでバンザイか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:29▼返信
ゴキちゃんまたイジメられたんけえ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:29▼返信
>>48
箱で買うならもうPCでいいわ
箱コン使えるし
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:30▼返信
ニューベガスの再来か。PS3・・・
RDRといいSkyrimといい本当にXBOXにして正解だったわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:30▼返信
PS3日本語版固有のバグは多いよね
世界的なものでないので修正遅いケースが多いのも痛い
FIFA13は大丈夫かね
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:31▼返信
どんだけここはゴミなんだよ(笑)
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:31▼返信
>>PlayStationR3版『Dishonored』にてハングアップが多数発生している問題について


ほい、PS3版だけのバグと正式に公式発表ww
やっぱりベセスダゲーは箱版だなwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:31▼返信
こんなに元気あるチカくん見たの久しぶりだなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:32▼返信
いつもの事
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:33▼返信
ベセスダ「しばらくの定義は人により、メーカーにより違うのかもしれない」
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:33▼返信
公式でPS3だけの問題と発表きたか
昨日の記事は「箱も同じくらいバグがある!」とゴキの捏造が酷かったなwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:33▼返信
豚はフリーズ程度で文句言うのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:33▼返信
PS3みたいな低性能ハードで出すからこんなことに・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:35▼返信
きのう箱版アマでポチッといて正解だったか
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:36▼返信
>>63
今頃顔真っ赤にしてるだろよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:36▼返信
これからのマルチタイトルの売上に注目だな
ここまでの騒動になったからには確実にPS3は避けられるぞw
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:37▼返信
パッチ出してくれるだけ感謝しないとな…
パッチでバグが増える可能性も十二分にあるのが恐ろしいということは抜きにして
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:37▼返信
確かに海外のゲームは箱だと安心だな。でも同じゲームなのに買い取り価格がPS3版のほうがいつも高いからな…
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:37▼返信
相変わらずのベゼスタクオリティ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:38▼返信
つーかさ、スカイリムもそうだけどデバッグどころか
テストプレイすらしてないわけ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:38▼返信
>>66

二週間以上待つのか、余裕があるなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:39▼返信
言語表示の切り替えでフリーズするってどんな作りなんだよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:40▼返信
>>69
それは違うだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:40▼返信
修正パッチは出す・・・・・・!
出すが・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうかGK諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になればパッチの受け渡しは10年後、20年後ということも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:40▼返信
こういうマルチタイトルで敢えてPS3版を買う奴ってなんなの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:41▼返信
>>72
というか延期するのが嫌だったんじゃないか?
延期するよりとりあえず発売してから直すって感じで
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:41▼返信
ゴキちゃんは厨二RPGだけやってればいいんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:41▼返信
どこだ日本語担当した糞会社は
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:42▼返信
>>72
パッチ出すって言ってんだろ
発狂すんな豚
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:42▼返信
ベゼスタって全然技術が無いんだな
新作発売するたびに毎回不具合祭りじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:42▼返信
英語がわからんから日本語版買ったのに、解決方法が英語にしろって酷すぎない
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:43▼返信
海外と発売が一緒
=日本版作る時間に余裕が無い
=バグ探しの時間が無い
=完成してないけど出すしかない

こんな感じじゃね
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:43▼返信
PS3は劣化欠陥品と宣伝してくれたベセスダさんに感謝w
WiiUへのアシストゴチっすwwwwwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:43▼返信
FIFAもフリーズ
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:43▼返信
ゴキ発狂w
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:44▼返信
>>77

売る時に買い取り価格が雲泥の差ってのがあるからじゃない?
あとこれに関しては箱はアマゾン以外では販売していないと言う事もあって、発売日直ぐにプレイしたい人はPS3版しか選択肢が無かったってのもあるかもね

しかしアマゾン、昨日は「次回は29日に入荷します」だったのに今は「通常3~5週間以内に発送します」か
独占してもなおろくに売れねーだろうなあと言う思いがあったんだろうな
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:45▼返信
なんで英語なんて糞言語使わなくちゃならないんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:45▼返信
フリーズが怖いならPS3買っちゃだめだよ
ソニーの技術なんて信用出来ないんだから
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:45▼返信
バグスダフリーズまみれワークスはいつもこうだな
売る前にバグを潰すために時間と人件費はかけず
買わせてから人柱にデバッグさせてパッチでごまかす
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:45▼返信
>>72
PS3はしてない。それでも日本産ゴキちゃんは買っちゃうから
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:45▼返信
ゴキブリ、人柱御苦労
さて箱版ポチるか
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:46▼返信
もうわざとちゃうん?
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:46▼返信
最初にフリーズ酷くなるの3章目だからなあ
序盤からこれではろくにテストプレイしてないんじゃないかとか疑ってしまうわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:46▼返信
本スレで公式に問い合わせた奴の言ってた事は真実だったんかw
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:47▼返信
箱のゲーム売り場が毎年のように削られていくのが見ててツライ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:47▼返信
昨日アマゾンで出てた箱版の新品9800円で出してたの、売れてるのが凄いなあ
買った奴凄い馬鹿だと思う
まぁ…馬鹿だから箱ユーザーなんだろうが
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:48▼返信
バグあるって分かってて買ってんだろ?w
文句言ってる奴は記憶障害だろw
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:48▼返信
海外版は普通に遊べてるなら悪いのはベセスダじゃなくてローカライズしたゼニマックスアジアだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:48▼返信
需要の無い箱版の方がまともに動くっておかしいだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:49▼返信
KZ2のフリーズと同じで日本語が使ってメモリ少し足りないって状況なんじゃね?
あれもすぐ治ったし、まぁ少しすりゃ治るだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:49▼返信
ダメスタだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:49▼返信


コルヴォ「PS3の俺、なんで頻繁にダルマさんが転んだをしてるんだ・・・?」



105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:50▼返信
Amazonのレビュー内容比べたら
もう別ゲーム
箱版は良ゲーでPS3版はクソゲー
ベヨ劣化を思い出すわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:50▼返信
こういう俺達がんばってます!的なアナウンスを
出しときゃ大丈夫だろうという安易な考えが見え見えすぎてドン引きだわ。
これからもここはこのスタイルでいくつもりなんだろうけど、
このままだとここのソフトは誰も買わなくなるぞ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:50▼返信
ベセスダとは無縁の豚がわいてるw
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:50▼返信
>>101
箱の利点メモリ必要な方に割り振れるってのが地味に効いてる
PS3リードで作ってれば双方のメモリを利用出来るんだけど箱リードの作品にそれは期待出来ない
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:51▼返信
ディスオナード箱版はアマ限定の記事が出た時は
ゴキちゃんあんなにホルホルしてたのに・・・w
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:51▼返信
本スレは今やっとゲーム内容の話できるような流れになった所だから、お前らそのノリで乗り込むなよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:53▼返信
これからベセスダ作品は箱とwiiuでいいだろ
まぁマジでそうなると思うわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:53▼返信
デバッグもしないでソフト売ってるんだよな、こいつら
まじで糞箱だけで売ってろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:54▼返信
つーか前回の記事のコメ欄ざっと見たけどGKの捏造と発狂ひでーなw
なにが「箱版は100%フリーズする」だよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:54▼返信
たまに英語版のPC洋ゲーとかでも2バイト文字の日本語つかうと不具合出たりすることあるな
そんな感じなのかね
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:54▼返信

豚の捏造だからフリーズしません

117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:54▼返信
>>110
スカイリムの時も本スレは比較的落ち着いてたぞ
PS3スレは豚と痴漢の荒しで酷かったがな
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:56▼返信
日本語用のデータファイルの一部を入れ忘れたとか、その手のバグっぽい感じ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:56▼返信
一方糞箱はソフトに関係なく壊れた
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:57▼返信
>>114

この記事見たあとだと、※473からのゴキの一連のデマが酷すぎて笑うwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:58▼返信
>>114
豚と痴漢はそんなの極当たり前にやって来るのに何言ってのw
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:58▼返信
豚→レッカレッカフリーズフリーズゴキブリガーヴィーターガー
GK→マルチバイトローカライズも出来ないとかゼニアジェ…
痴漢→*いしのなかにいる*
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:59▼返信
これからは
洋ゲーは箱かwiiu
和ゲーはwiiu
アニオタゲー、変態ゲーはPS3
でいいんじゃね
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:59▼返信
FO3もだったね、日本語は英語よりメモリ占有するんだっけか
微細なんだろうけど、現状のハードじゃ結構ギリギリなんだろな
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 21:59▼返信
そういやこれの糞箱版ってアマゾン専売だったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:00▼返信
>>120
過去記事から通して自演してる豚がなんだって?ww
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:01▼返信
Amazon専売だけど
特別スキルのDLCつき
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:01▼返信
>>123
洋ゲーでWiiUはないぞ
オン絡んだら無線とかありえないからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:02▼返信
どうせPS3版のが売れて終わりだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:03▼返信
>>77
箱の販売台数を数えろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:03▼返信
>>127

PS3版にも付いてるぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:09▼返信
>>123
独占洋ゲー多いPS3スルーするのはありえんな
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:10▼返信
>>124
日本語というか2バイト文字全般じゃね?
よくわからんけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:11▼返信
発売前
ゴキA:今度出る神ゲーDishonored、箱版はアマ限定だってよwwwww(^Д^)
ゴキB:糞箱だから当然の処置だろwざまぁwww(^Д^)
箱ユーザー:(´・ω・`)

発売後
ゴキA:フリーズ地獄すぎるだろ…どうなってんだよ…(´д`)
ゴキB:セーブの途中でフリーズした…メニュー開いたらフリーズした…(´д`)
箱ユーザー:Dishonoredおもしれー!( ^∀^)
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:13▼返信
>>134
ハッピーエンドだな!素晴らしい!
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:15▼返信
だからCSでベセスダゲー買うなら箱にしとけと何万回・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:16▼返信
>>136
信用とユーザー数が圧倒的に足りない
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:17▼返信
人が減ったところでこの自演ですよっと
虚しい人生、もとい豚生
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:17▼返信
箱も持ってるけどベセスダゲーの為だけに押し入れから出して来るのは面倒
FO3もスカイリムもSSDに換装してたら問題なかったし
Dishonoredの場合はどうみてもゼニマのミスだからどうしようもないけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:18▼返信
オークションで中古を6000円で買うとか箱ユーザーどれだけ馬鹿なんだ…
定価よりも高くして買うなら、なぜ予約しないんだ…理解出来んわ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:18▼返信
ゼニアジに舐めた態度取られてるのに買い支える池沼ユーザーが悪いわな
何度も同じ事を繰り返してる馬鹿共はいい加減に学習しろよ
ゼニアジから出るゲームはボイコットしろ。経済的に制裁を与えなければ一生改善されないぞ?
ゼニアジのトップが痴漢でPS3版なんか片手間に作業してんだからよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:18▼返信
自演じゃないことは本人が一番よくわかってる
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:19▼返信
>>141
歯軋りする音が聞こえてくるようだw
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:19▼返信
修正パッチでバグ大増量がベセスダクオリティ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:22▼返信
>>141
痴漢はアジア版買って売上貢献しないのに
日本語版買って売上に貢献してるPS3ユーザーにこの仕打ちだからなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:23▼返信
よかったなゴキちゃん
急ピッチでパッチ作成中だとよ(憐れみの目)
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:23▼返信
ベセスダのゲームなんざ買わなければいいじゃない。
もともとアクションは微妙なメーカー。
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:26▼返信
記事タイトル見て吹き出しちまった。
おい、昨日箱版も同じくらいフリーズするとデマ流してたGK出て来いw
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:26▼返信
>>146
箱はパッチに回数制限あるの忘れてるようだけど
そのせいでスカイリムは箱だけパッチ当らなかった事があるの知らないとかないよな?w
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:27▼返信
わざとだろw
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:28▼返信
>>149
とっくに解決してる話を持ち出してどうした?w
スカイリムのDLC早く遊べるといいですねw
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:29▼返信
ほんとにクズメーカーだよ。
毎回毎回、用意してるじゃねーよ。用意しなくていいもん用意してから出せ糞が。
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:29▼返信
なんとまぁ昨日とうって変わってゴキの態度のしおらしい事www
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:29▼返信
ベセスダのゲームが日本でますます売れなくなる予感。
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:30▼返信
フリーズ酷すぎる!もう買わない!!!
         ↓
寝たら忘れたわ!新作楽しみwwwww
         ↓
フリーズ酷すぎる!もう買わない!!!

残念ながらPS3はこういう池沼スレスレのユーザーが多いんだよね
こいつ等いつになったら学習するんだろうな
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:32▼返信
ベセスダのすごいところは修正しますと言っておきながらバグを直さない放置しちゃう所。
PC版は直すけどコンシューマーはマジで放置しまくり。
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:34▼返信
>>134
なんかの寓話みたいだw
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:36▼返信
最後のマップだけ

移動すればフリーズ
自動セーブ中にフリーズ
攻撃すればフリーズ
スタートボタン押したらフリーズ
マップが切り替わればフリーズ

と連続10回以上フリーズするww
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:37▼返信
煽り合いの最中ごめんね。

プレイ映像みるかぎり面白くなさそう^^;
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:43▼返信
>>151
元々箱版オンリーでPCとPS3のユーザーに切れられて急遽全対応にしただけのもんだろ?w
それにパッチに回数制限あるのは今後もずっと問題となるのに何が解決してるんだよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:43▼返信
>>159
世間では大絶賛で早くもGOTY候補だから
お前個人の意見なんてベセスダには痛くもかゆくもないと思うよ^^;
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:44▼返信
>>159
ゴキの大好きなスクエニのFFでもしてれば?www
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:45▼返信
マジかよゴキブリ顔面硬直
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:47▼返信
やっぱ洋ゲー信者怖いw
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:48▼返信
>>160
箱のパッチに回数制限のせいでバグが永久に残った!とかそういう事態になってから煽れよw
現状ただの負け惜しみにしかならねぇよw
で、PS3版のDawnguardは楽しいかい?・・・あっ(察し
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:48▼返信
まあ私は遊ばないんだけど、ゼニマックスアジアの人達の熱意は組んであげて。
結構マニアックな奴も小奇麗に日本語化してくれるんだから
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:49▼返信
パッチがくるのか。
ってことはPS3大勝利確定!
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:51▼返信
PC派からしたらCSのSKYRIMなんてはるか格下だけど、中でもPS3はちょいと可哀そうな位ないがしろにされてんなwww
ま、俺には関係ないし同情なんて微塵もしないがwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:53▼返信
ゴキのスカイリムはバニラ専用機なんだよ
いっそ潔いじゃないか
笑えるし
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:58▼返信
セイクリッドの時もPS3版買った同僚達は固まる固まる言ってたからな
箱版やってた俺は一回もフリーズなんてなかったんだが
PS3のユーザーはこういうの慣れてんの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 22:58▼返信
前ディスオナの記事スルーされてるから教えてくれ!
これのどこがどう面白いんだ?長文で分かり易く説明してくれ。GOTYに相応しいのかどうか。
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:02▼返信
>>170
俺いまPS3版のセイクリッド2やってるけどセーブ中に3回フリーズした
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:11▼返信
あいかわらずベセスダさんは未完成品を売ってるのか^^;
ていうかもう発売されてたんだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:17▼返信
最近のアマゾン評価でびっくりしたのは
ディスオナードの360版の評価で絶賛してるわりに購入マークが付いてないやつが多いこと
ディスオナードの360版はアマゾン専売やで
どこでディスオナードを購入したんや忘れたらあかんでチカ君

★5 8人 内購入者4人
★4 1人 内購入者1人
★3
★2
★1 1人 内購入者0人
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:17▼返信
ゼニマックスアジアまたやらかしたのか。
ベセスダのバグにゼニアジが更にバグを盛るってスカイリムでもやってただろw
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:22▼返信
バグ量産工場ベセスダよりもバグが酷いメーカーって存在しないよな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:23▼返信
買ったけど酷すぎて、発売日の次の日に売っちゃったよ・・・
ゲーム自体は良かったのになあ
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:29▼返信
>>160
回数に制限がないからPS3版は適当に作ってユーザーの反応待ちしてんじゃないの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:29▼返信



これでもGOTYなんだよね



180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:38▼返信
つかさ
音声データとテキストデータに日本語のデータを加えるだけなのになんでエラーが出るんかね?
ベゼスダのSEとPGってザルなお馬鹿さんしかいないのか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:48▼返信
360版はちゃんとローカライズ出来てるから、やっぱPS3に問題があるんだろうなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:52▼返信
日本語のみの不具合てことはゼニマックスアジアがテストプレイしてないのがばれますね
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:53▼返信
>>174
携帯からだと購入履歴は反映されないんだなこれが
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:53▼返信
バッファオーバーフローとかつまんねーこと言うなよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:55▼返信
ベセスダに問題があるだけの話。
ベセスダはバグ大杉。

ベセスダがテストプレイする予算をけちったんかねー?
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月15日 23:55▼返信
PS3版なんて買うほうが悪い
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 00:01▼返信
黙って遊んどけ。
Amazon専売にされなかっただけでも良かったと思え。
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 00:01▼返信
国内のベセスダゲーム市場がますますニッチな市場にwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 00:05▼返信
>>171
主観視点の洋ゲー版天誅という感じ
ステージ制でベセスダお得意のオープンフィールドなRPGではない
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 00:08▼返信
今のところ1回もフリーズしないけども?
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 00:32▼返信
ハア?しばらく程度で直るのなら完成させてから売れ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 00:32▼返信
ベセスダのゲームはPC一択でCSはゴミ同然だからスルーしろとずっと言われてるのに
なんで同じ過ちを繰り返してしまうん
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 00:38▼返信
パッチ当てたら新しいバグが出るんですね
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 00:45▼返信
>>190
3章突入してからが本番
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 00:56▼返信
バグを残して発売したものの恨みだ!
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 01:10▼返信
ベセのゲームが出る度にちょっと箱が羨ましく感じることもあるけど、
それを機に買う程欲しくもならない不思議。

なんでだろ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 01:20▼返信
まっPS3は真にポンコツハードだからしかたないけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 01:24▼返信
発売前からパッチ作成してたに1000000ペソ
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 01:24▼返信
>>197
(願望)が抜けてるぜ
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 01:34▼返信
ゴキちゃん元気ないねw
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 01:37▼返信
箱はバグがー箱もフリーズーと捏造してた昨日の記事のコメント欄と勢い全然違うなw
ゴキブリ凹みすぎwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 01:40▼返信
やっぱり英語だとフリーズしないのか
ゼニマのせいだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 01:45▼返信
>>199
ポンコツだろ・・・・スカイリム、フォールアウトなどオープンワールド系はフリーズ多いし
アクションでフレームレート下がるし、マルチでフリーズやバグでるの多いし
いまだにバイオウェア系、クライエンジン系、アンリアルエンジン系が苦手なハードじゃん
メモリ強化版出しとけばよかったのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 01:54▼返信
>>196
なんでだろね
箱ばっかり使っててPS3はWiiU買ったら押入れ行き決定の俺には
その考えはさっぱりわからんわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 02:10▼返信
実際面白いの?これ
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 02:12▼返信
>>204
まぁそうだろうね
変な病気患ってそうだし
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 02:23▼返信
>>206
バグだらけのPS3を買ってしまうほどの馬鹿だから放っといてやれよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 02:56▼返信
けっきょくは雑な仕事をしたベセスダの責任でしかないしね。
ローカライズした程度でバグが大増量するゲームをつくってる諸悪の根源だしね。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 03:15▼返信
よく考えてみなさい。
ローカライズ側がちゃんとバグ報告しても、直すかどうかは開発側次第だよ。
かたや世界で数百万本売れるのに、日本の2、3万本のために、開発は果たしてどれ位本気出してくれるだろうね。
日本の市場って外からみたらそんなもんですよ…
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 04:06▼返信
デバッグ中に気づいてるよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 05:29▼返信
ゴキオナード
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 07:16▼返信
※205
面白いね。東欧的な雰囲気が好きならハマると思うよ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 07:58▼返信
罰ゲームだな・・・
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 11:37▼返信
PS3でわざわざこんなコテコテの洋ゲーやるかよ
萌え美少女のないゲームなんざw
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 15:13▼返信
ベセスダのアクションはレビューが底上げされた微妙なアクションだよね。
そしてバグだらけという。
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 16:10▼返信
平気でバグゲー売りつけてるこの糞会社まじで嫌いだわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 19:12▼返信
ゴキステ3版は英語音声(日本語字幕無し)でお楽しみくださいwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 23:36▼返信
あとでパッチあてりゃいいって考えやめないと
信用問題だよなあー
だって、少数派かもしれないがオフラインの人どうすんの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 05:01▼返信
>>209
それが現実だろうな
特にCSは向こうのFP審査通っちゃったら
意地でも直さないからな
場合によっちゃ開発グループ自体がなくなっていたり

快適にプレイしたいなら、メモリー制限をユーザー側で直せる
SteamのPC版をプレイしてくださいって話
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 21:56▼返信
ベセスダに技術力がないからバグをだしまくるだけの話だけどね。
他のメーカーにできてベセスダにできない。
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 21:57▼返信
所詮は底上げレビューのクソゲメーカー。

直近のコメント数ランキング

traq