Rayman開発者: Wii Uゲームパッドは遅延1/60秒の神レスポンスだ
http://ameblo.jp/seek202/entry-11380661546.html
Nintendo Powerとのインタビューで、Michel Ancel氏(Raymanクリエイタ, Ubisoft)はWii Uのゲームパッドについて語った。
「これは任天堂が他よりも優れたところだと思います。コントローラ内部の技術は、皆が考えるかもしれないものよりもかなり高度なのです。
「それでコントローラのレイテンシはちょうど1/60秒ですので、遅延は1フレームということになります。クレイジーですね。速過ぎます。ほとんどないも同然です。ゲームパッドがとてもよくレスポンスするのはそういうわけです。だからこれを本当のゲームデザインのものとして使うことができます。
(全文はソースにて)
神パッドをありがとう任天堂
とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS
任天堂 2012-11-08
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ソードアート・オンライン ねんどろいど アスナ (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-03-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
トトリ「よかったですねー、一時はどうなることかと・・・」
ミク「続編出せない利益に意味があるの?」
イオン「うっ・・・で、でも赤字にはならなかったし・・・」
アイマス「そうだぞ。あとはDLCで1年ぐらい稼いで続編だぞ!」
ミク「DLCで稼いでモバゲーに行ったくせに・・・」
アイマス「うぐっ!?」
任天堂はそんなことないのに
糞ニーのリモートプレイは任天堂に頭を下げて技術を乞え
PSNの不具合の多さとメンテの多さは異常だよ
アクションゲームなんかでも重宝されるだろう
もちろんFPSでも大活躍だろう
無線だとどうなんだろうな
タブコンに送られた映像(無線)がTVに映す時(有線)と比べてどのくらい遅延しているかだった気がするんだが。
寸劇キモすぎるんだが
大体アイマスはシャイニーフェスタとかコンシューマでも新作出すじゃねえか
またかよw
負け惜しみご苦労ww
だが、おまえのPS3は劣化ハードで
モンハンも出ない事実は何ら変わらないww
ド素人はすっこんでろこのクソゴキ
君たちの好きなソニーをそんな風に叩く任天堂好きはいると思う?いないでしょ
つまりはもう少し成熟しなってこと。わかったかな
おもちゃ屋に技術で負ける家電屋ってw
そもそも操作に関しては遅延があってはならないと思うんだけど…
しかも延期が発表されたレイマンとか
一つ聞きたいのだがPSNより安定して使いやすく安全で無料のサービスをしている会社があるの?自分はスチームくらいしか思いつかないよ。
だったら、タイトルだけ見て閉じろ
いちいち嫌味なコメ返すんじゃねえよ
糞ゴキがw
ゴキちゃんくやしいのうwwwくやしいのうwww
恵まれてるな
無線コントローラーとしてのボタンの遅延の話じゃない?
「コントローラーのレイテンシ」「レスポンス」って言ってるからまさにその通りだね。
HD映像を遅延無くテレビとタブコン同期出来るかって話なのに、それとボタン入力の反応とが
ごっちゃになってるのが上の方に湧いてるアホブタ
PS3のコントローラ遅延は5フレームだっけ?
格ゲーだとお話にならなくて、プロは誰もPS3を使わない
WiiUってやっぱりすごいハードだな
GPGPU拡張パックくるでw
これでFPSやんの?
GPGPUに加えてレイテンシもか!
最新オーパーツ全部入りの神ハードじゃねえか!ソニーだったら7万するわ!!
(棒)
でもタブコンを使える?自分は怖くて使えない。1万三千円もするコントローラを平気で使える程お金持ちじゃないからね。彼らは貧乏な一般人は黙ってろ。って言うんだろうけどね。子供には悪いけどプロコンで我慢してもらうしかないかな。
どうしてこうも平気で嘘をつけるような無知無恥ポークがこの世に存在するというのか・・・。
何年前の話だよw
FPSをコンソールでやるって・・・和ゲーをPCでやるようなもんだぞ
我慢しようにも付属されてないんですが^^;
まじどっから5フレームなんて数字持ってきたの?
そんなに遅延あったら最初から大問題になってるわ
アホか
そんなこといってたら、携帯ゲーム機でゲームできないんだがw
脳内ソース
?
コントローラーとゲーム機本体って全然違うと思うんだけど
世に出まわってる99%のモニターより速いんだが
脳みそついてるか?
自分で考えなきゃどんどん脳みそは劣化するぞ
どどどどうやって?
何レイテンシ搭載ってw
遅延搭載?w
頭悪いだろお前w
成りすましはもっと頭使ってやれよオバカさんのお猿さんwwww
じゃあテレビと大きくずれるねwww
その遅延してるモニタに映し出された映像にタイミング合わせて入力して応答がさらに1フレーム遅れるってことだぞ
てかもしかしてレイテンシの意味分かってなかったのかな?www
成りすましシネヨ
お前こそこれが映像表示の話なのかボタン入力の話なのかちゃんと区別付いてるか?
うん、少し言葉が足りなくて御免。VITAを自分は高性能のマルチメディア機と認識しているからね。だからコントローラが例えば一番消耗が激しい四角ボタンが壊れたら修理に出すけど。どうもこのタブコンは出す気にならないんだ。だから5千円余計に掛かってしまうけどプロコンの購入をするんだよ。まあ自分が貧乏性でケチなだけかもしれないけどね。
DQ10はもっと酷いな
ゴキブリ余裕ねえな
さすがだわ
頭悪いなお前はw
2F程度がが大きいかどうかは人によるな
ウメハラクラスなら感知できるのかな?
ゴキ「寸劇キモすぎるんだが(プルプル)」
www
効いてるw
セガマークⅢからPSPまで色々なゲーム機触ってるが感じた事ない
ぶーちゃんってほんと会話形式好きだよねw
よっぽど糞じゃなきゃ普通は感じとれるぐらいの遅延は起こらないよ。
ちゅwwwうwwwりwwwつwww
ほんと豚って一般人とか中立って言葉が好きだなぁwww
MCMの意味わかってる?
成りすましばっかりだなここ
鉄平ブログにはガキしか居ねえや
この程度でいいと思うけどね
みんなゲームにやってるから意見が辛口だわwww
格ゲーなら致命傷
そんなもんPS3だろうが箱だろうが同じ事だろ?
自分で何言ってるのか分からなくなってるのか?
ってやってる間に余裕でヘッドショットやらコンボやら決めきれる隙があるんだけどな
問題はオンゲーだけどWiiUは基本無線・・・。
わかってるなら来なくていいよ
誰一人求めてないからww
単純かつ上手いやり方だと思う
今頃になって搭載した上、任天堂の特許とか豚は馬鹿すぎるな
どんな条件でも必ず遅れるつー事だWiiUはPS360は遅延無いものはあるからな
同じ事なら自慢する事でもない事なんだけどぶーちゃん意味分かってる?
無線LANだろうが有線LANだろうがPing値なんて大きく変わらねーよ
お前の持ってる5年前のコレガの安物クソルーターなんて窓から投げ捨てろw
テレビ側の遅延のことだ
PS3とVITAのコンボとかスマートグラスなんて遅延ありまくりで使いもんにならんだろ
他に褒めるものが見つからなくてムリヤリ応えてるんじゃ?
他に持ち上げる物が無くて、ミクDivafを持ち上げているゴキちゃんに一言
成りすまし死ね
じょうよわw
そろそろゴキブリホイホイに戻れ
えっwなにこの無恥無恥ポークwww
無線と有線の違いもう一回勉強してこいwwww
何気に凄くね?
自称次世代機がそれじゃぁ駄目なんじゃ・・・。
それはギャグで言ってるのか?
んなあことがwwwクッソワロタwww
ゼルダであったなそれwww
実は録画した映像にあわせてボタン押してたって後でばれたけどwwww
それでも売れます
心配無用ww
箱の劣化版PS3の心配してやれ
場合によっては手榴弾やロケラン直撃しながら前進してきたりする
ゲームなんて1Mbpsもあれば問題ない
重要なのはPingだ
もう語り尽くされてるだろ
いままでのCSの常識が通じないwww
寝言は寝て言えwww
自分はocnからのルータで無線カードを本体に挿して使う無線環境だけど窓から投げ捨ててocnとNTTに文句を言った方がいいのかね?有線ならMATタイプは1で常に快適で無線だとMATでもやや快適なんだがね。
どんなけ期待ひくいかよくわかる
末端が無線か有線かなんて差は無視できるレベルの極微々たる物って結果が
ゲハ総出でPing調査で判明したのに、ここに書き込みに来る人らは知らないんだよなぁ
PSの「やってみたらできただけ」と比較して優越感に浸りたい気持ちもわかるが
無線カードとかUSBアダプタとかの類は総じて地雷
スピードテストってあくまで参考なだけで
実際にゲームやるとしたら全くあてにならんのだけど・・・。
1Mbpとかwwwwww
HDDもねーWiiUでか?www
笑わせるwww
>ゲハ総出
ここ笑う所?
それが高度ってどれだけ今までどんな有様だったんだよ
「知ってた」つって余裕で構えてろよ
ゲームによって部屋から蹴られるだろうな
そうなんだ、知らなかった無線だとどんなにいい物でもMATは2で固定されるとocnの社員の人が言っていたんだ。もっと快適にVITAを使うにはどんな無線環境が良いのかな?
これが答えだよゴキ!
ただしWiiUの場合はそのコントローラーに画面が付いててそれを確認しつつ
操作しなきゃいけないんだから他の機種より遅延が大きく操作が大変なわけです
たとえそれが往復2Fの遅延であってもね、加えてなわけだから、分かる?
あ、そうですね
操作の話でもPS360コンは大体50msだから16msのWiiUよりだいぶ劣るわな
PS360は
酷い有様だったんだなw
いや、説明求めてないから来るなww
携帯機で比べる豚ちゃんwww
有線でオンやる携帯機見てみたいわwww
それって一番条件が良いサーバーとのPing値を表示するだけで
実際に利用してるサーバーとは違う事が多いと思うんだけど・・・。
>これが答えだよゴキ!(キリッ
有線の携帯ゲーム機教えてくれよw
そのタブコンの必要性を感じられるソフトの存在だと思う
従って無線のWiiUも遅延は問題にならない
Do you understand?
どうにかして否定したいのは分かったからもう返信しなくていいよ
末端ユーザーが指標に出来るものが他にあるなら教えてもらいたいくらいだわ
2000年頃からあるっての
これだから任天堂は…
ラグってないと思ってた奴が走ってる時いきなり静止したと思ったら高速移動始めたりな
ほんと豚って結局浅い知識で物事語るから反論できないし言い張る事しかできないんだろうなぁwww
Pingってのも覚えたての言葉で使いたくなっただけとみたwww
6、7年遅れてきてドヤ顔されてもwww
WiiUの方が性能いいのは当たり前だからなwww
そもそもPS360の有線無線ユーザーの分布データとか示してから偉そうに講釈たれろや
もうパターンだなw
そこしかないんだろ
何にも出ないし
箱の劣化版PS3とまだまだ付き合っていくらしいしなww
レスポンスが良いのは素晴らしいな
GKは素直に技術の進歩を評価すべき
なぜ、そういう嘘付くのかわからんが
PS3のコントローラーって遅延で問題になったろ
PS3コントローラの入力遅延問題でググれよこの捏造オタク
ゲハばかりがヒットするのはなぜなんでしょうw
実際ゲームショーとかのデモプレイだとタブコンしか見てなかったし・・・
PS360コンのインプットラグは50ms
WiiUは16ms
はい論破
ここ5年の間に電波干渉は一切なくなったのか、へぇ~
仮にwiiU買ったとしてもタブコンで遊ぶ事はないと思うが
アスペ?
それ豚の捏造
はい論破
タブコンが本当に必要かどうか。
問題はそこだと思うけど…
常人には感じ取れないから
ようつべに上がってるWiiU gamepadの方が表示が速く見える奴はTVの遅延が糞すぎるからだ
三菱のTVもクソ遅延で悪名高いから注意
WiiUスペックってまだ謎な所有るんだがどっから来た
妄想数値なんだ?w
「PS3版スパⅣの遅延は捏造」という捏造が発覚する
でググれw
任天堂の技術の底辺さには脱帽したわ
このコンセプトが気に入らないんなら買わなきゃいいだろ
お前みたいな老害のためにわざわざプロコンまで用意してるのに任天堂も浮かばれないなw
格ゲーじゃ致命的だって豚が言ってた
1F=16.666・・・ms
パナのやつ買うか
ブラビアは2F以上遅延あるからな
GKはこんなクソテレビありがたがってるじょうよわw
三菱のテレビは遅いのか
モニターなら0.1フレーム遅延だから1番速いぞ
まさかΣ(゚д゚lll)
テレビまで劣化してるのか・・・
あのさぁゲハ臭いサイト見せられてもなんにも言えないんですけど・・・。
はちまやJinのサイトをドヤ顔で紹介されるもんだし。
用意してても付属はしませんってかwww
むしろタブコン失敗した時の為の逃げ道用意してるだけだろwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買わなきゃいいじゃんww
失敗なんてしようがないな
なぜならWiiU gamepadの操作体系はプロコンの上位互換だから
いいかげん頭悪いフリのバイトのコメントが痛すぎるんだが
今日はまた凄いスな。
寝てないんスかね?
朝から沸点達してるとか、めんどくさい事この上ない。
無くて人並み、有りでクソだろ?
「神パット!」とか、意味不明なんだが。
痛いニュースとかゲハ速レベルの酷さw
いや、久しぶりにほめられたら荒ぶりもするんじゃないか?w
糞使えねえなこのゴミ
画面の話しじゃないの?
PS3とVITAの急造コンボ見てから言ってくれ
ありゃあ酷いってもんじゃない
MOVEより酷いもん見せられた
MOVEはまだパクリ元より上行ってたけどクロスなんちゃらは遥か下
この記事も胡散臭いなw
ゲームによってmsなんて違ってくるのにwww
何のゲームで数値出ましたって言うのも無いし
ぶーちゃんここはWiiUの記事ですよ?www
触った上で言ってるのならさすがに病院いけ。
また任天堂ソフト専用だな
なんて世の中だ
Vitaって元からPS3コントローラだっけ?
ワイプアウトなんか遅延ないがな?w
元記事のgonintendo見てる奴なんてここには1%しかいないだろw
マルチは絶対売れないだろうけど
で買うの?w
100万台ぐらいまでは売れるんじゃないかな、さすがに
だめじゃん
検証者はたった一人でそれを拡散しまくってるアフィブログばかりがヒットしますねw
普通に検索するとPS3の入力遅延がひどい、がたくさんヒットしますが
遅ればせながらVITA100万台達成おめでとうございますw
ドリームキャストより遅かったですねw
ゲームになんねーだろ
みらいの糞翻訳で記事つくるのやめればいいのにな
あいつゲハ煽るためなら平気で翻訳改ざんする常習犯だろ
スペック要論や技術の水平思考に取り憑かれていては無理だと思う
それが出来るのは任天堂しかないだろう
元記事だとそのような事書いてある
疑問に思ったコメントですら「クソゴキw」の一点張りだからな・・・。
頭悪いなーお前w
半年ROMってろw
やっぱり半年じゃ足りないかもしれんから5年だなw
スペック論や技術の水平思考に取り憑かれていては無理だと思う
それが出来るのは任天堂しかないだろう。PSP→PSV
応答時間が狂ってる
応答時間がおかしい
と書いてあった
これも限定条件下での事なんだろうね
×朝から沸点達してる
○いつも沸騰している
これ豆な
>>204
どした?上のほうで知識持ちに散々論破された悔しさで
はちまそのものに八つ当たりっすか?ww
MCM調べろPS2でやってるし箱○でやってるだろw
対した技術じゃねーだろ
MCMで遅延がなくなる?豚脳だなw
豚は任天堂の足引っ張るの止めろよ!
風ノ旅ビトとかもそうだけど、ああいうのは任天堂からは出ないだろうなぁ
まあそれでもいいとは思ってたけど、
最近は面白かったゲームを捨ててるからな
格ゲーなんて一生無理。
あ、次でないんだっけ?wwww
何が要するにだよw
アホw
成りすましの成りすましかw
2重スパイみたいで訳分からんくなってるなw
もうこのブログ終わりだろw
鉄平仕事探せw
レイテンシの意味知ってる?
遅延があるって事なんだよ
平気で嘘適当なこと言う
顔もそっくりだしなwww
倒産しちゃうよ?ww
正しくは
応答時間がバカっ速い
応答時間がヤバイ
と書いてあった
だな
何言ってるんだキチガイw
理論上0Fなんてありえるわけ無いだろ
遅延が感じ取れないくらい速いことを「遅延がない」と表現してるだけだろ
PS360から6年も遅延してるんですけど
理論上ならあるだろ
理論上の意味もわからんのか
一応コントローラとしてはまともに使えるようで安心だね!
ゲームパッドに映る映像と合わせての遅延は知らないよ!
あくまでコントローラとしての話だよ!
こういうことじゃね?
でも閾値以下の放射能は、あっても無いと扱われるんだよ
そりゃそうだよね、知覚できないし影響も無視できるレベルなんだから
で、これはどんなカンジなのよ
ううわ さむ…
即死レベル
あれを作ったのはソニーでもソニー関連会社でもねーぞ
ただソニーと契約して金出してもらってただけの会社だ
もう完全独立したろ
なにソニーが作ったって事になってんの?
1兆8000億あった売上高が今じゃ6000億だもんな任天堂
で逆鞘で赤字作ちゃったんだからぶたはソフト買えよw
寒くても事実には反論できないよねー
6年遅れだし
ネット対戦でおもいっきりボロが出るぞこれ。
めでたいよなww
糞ハードをつかまされたゴキちゃんを思うと笑いがww
それいいだしたら、かなりのマリオも任天堂製じゃないよね
まともに相手してるコイツって何?
精神病なんだろうな・・
信者ですらソフト買ってないだろあれw
ましてやコントローラーの触り心地もいいとは思えない
少なくともDCの方がまともで面白いソフト有るよ
3DSは・・・売れりゃいいってもんじゃない
VitaはDCより数年もやって行けるから
暇だからおちょくってるだけだろw
はちま産なんてまともに相手なんかするかw
タブコンに映像が映って
タブコンの映像をタッチ操作した場合の遅延だ
誰もボタン操作の遅延なんて聞いてねえよ
巧みに前後の言葉をカットして情報操作してんじゃねえよ
無線で人口少ない時点でオンものは選択肢にねえよwiiuは
豚がソフト買わないんだが?
10万とかしか売れてない物もあるよね
カグラ、デビルサマナーやら
30~40万売れても少ないんじゃない700万ハードで
無茶苦茶だな…
宗教か?
まだタブコン完成してないんじゃないのかな
これ読んでその結論に達したの?
ならアーケードは愚かPS360も格ゲー無理だなw
たぶん本気なのはおまえだけだよ
おまえ以外は煽りやなりすまし、煽られたふり、なりすましのなりすまし、自作自演しかいない
コレ読まなくても人増える見込みはないからね
誰が見ても駄目だろ
高い糞ハードにお布施ご苦労さんw
悪いことは言わない
はした金にでもなるうちに、糞ビータ売ったほうがいいよww
気をつけてな 買い取ってもらえない店もあるからww
例え1フレームでもFPSでも格ゲーでもヒットするからな
死ぬよな
MMO
無線環境が許されないもの
FSS、格闘ゲーム
これはどんなゲームのwiki見てもだいたいそうなってる
かなり?
どれのこといってるん?
本体 ABC
タブコン ABC
こんな感じでタブコンをA側で表示してる時に、既に本体はBを表示中なので
入力が反映されるのはCになります。
>>295
281のリンク見れば分かるだろ
こんな1ヶ月近く前の情報掴んでねーとか信じられねーじょうよわだなおいw
タブコンのほうがむしろレスポンスが早いように見えるんだが?
ああ持ってるわ
Vitaも3DSも3DSは売るかもしれんMH3Gもクソだったし
TGS行ってもMH4の操作も直ってなかったしな
知ってるんだから聞く必要ないだろ
ドヤ顔したいだけかw
このブログとゲハぐらいだろ
もう世間一般的には死んだハードじゃねw
支えてやれよファンボーイ
WiiUってPROコン買ったり他コントローラでいくら?
4万5万も高すぎるわあんなハードで
無線を使ってるやつは気がつかないんだろうな
有線から見たら瞬間移動してるんだが
なるほど
んじゃま据置も携帯機も無線は使わないようにするわ
携帯機は対戦アクション買わないほうがいいかもだな
これ前記事になったやつじゃん
しかも線付いてるし
じょうよわの自己紹介なんてしなくていいぞ
有線は
光で速度出てても安定しないからラグる時はラグるからなあ
やっと肩を並べたって話じゃないの?これ。
しかし実際に体感する遅延はソフト込みの環境も含めての話なので、WiiUは他のパーツに不安がある以上、安心は出来ないような気もします。
携帯機はどちらも無線なんだから関係ないだろ
有線と無線の間の問題なんだが、何か勘違いされてるんでしょうか
プレイ画像見ただけでも改善されてるようにみえたがな4は
3G楽しかったしジャンプやりたいから4楽しみだわ
おい 精神病君
病院に戻ろうなww
VITA最後の希望CoD死亡確定だなw
まあいくらアメ公でもあんな地雷踏まねーかw
無線で安定してやれるか、ルーターの受信感度にもよるだろうけど正直キツいと思うわ
WiiUのCoDは売れないのは分かってる
PS3はその程度でネガキャンされてましたが?
豚は子供の時からジャンプ=ゲームだと思ってるからな
ジャンプしてるだけで神ゲーなんだもん
無線の間違いじゃね?
無線の方が不安定だ
無線派は自分が相手側から見たらたいへんなことになってる自覚がないだけだよ
で吹きかけて、
ジャンプしたい
で崩れ落ちた。
ってニシくんが言ってた
PS3の遅延はEVOでも選手らにダメ出し食らうほど酷いものw
ネガキャンされて当然w
上級者はみんな360でやってる
これでも叩かれてんだから、そりゃPS360も叩かれてしかたがないわ
遅延遅延言い出したら対戦アクションなんてできないわな
そんなコメ欄。
しかも無線しか無いという、軽く詰み状態
光とADSLでもMMOだとアイテムドロップに1秒くらいの差が出たり
レアモンスター湧くのも光の方が早い
有線でも差が出るのにそれ以上に遅延が発生する無線でオンゲーやるのはさすがにどうかと思う
発売後にブーメランな予感
使ってるのがレイマンって時点でお察し
みんな遅いから大丈夫さ!
元から回線速度遅い人は更に遅くなるから・・・
無線でしか接続出来ないように設計されてる。
イベントとかで見られるケーブルは電源のためのもの。
さすが岩っち1回の伝説に命かけるとは芸人の鏡やでぇw
それについては誰もどうこう言ってないだろw
バカは黙っていたほうが・・・
ADSLと光では帯域は全然違うけど、反応速度(ping)に関しては誤差範囲しか変わらないよ。
方式の差というより契約料金分の差だろうな。基本的に電気も光も速度は一緒だから。
無線の電波も変わらないはずだけど、送受信のエンコード/デコードに時間食うんだよね。
お隣さんや電子レンジの電波とバッティングするとリトライが起こってping悪くなる場合もあるけど、
何事もない時のpingは有線と変わらなかったりするけど、不安定なのは確か。電子レンジが致命的かも。
そもそもあのパッドで格ゲーだのFPSやろうとは思えんから実は遅延は大きな問題じゃないとも思うが
細かいスペックは解析待ちだねぇ
岩田の心配なんかしなくていいから河野と泉水の去就を心配してやれw
お前らが無能連呼してるから凹んでるらしいぞw
FF11だとADSLのつれと光の俺では3秒くらい表示されるのに差があった
接続してる人数が多ければ多いほどADSLと光の差は顕著になる
経路もあるんだろうけど実際かなりの差になるよ
だからそれでダメならこれも当然ダメだろ
これって無線じゃなくWiiUにつないだ時のだったりしてw
未来から来た人ですか?
年末のVITAの売れ行きどうでしたか?
心配で夜も寝られません><
後、豚はまたVITAガーですか
無線で熱帯してるやつなんか数百万数千万いると思うけどな
タブコンも置物になって使われてないだろうな
バッテリー持たない、重い、使い難いの三重苦だからな…
クラコン、プロコンオススメ!
変わった操作がしたいならリモヌンもあるよ!
3DSはPS3並み→ PSP以下でした
WiiUはPS360より高性能→ Vita以下でした
任天堂の御用記事はこういう展開ばっかなのにまだ学習しないのか
わざわざこういう記事が出るってことは、操作遅延が結構疑わしいぞw
まぁ発売されて検証がでてからで十分だろこんなもん
プロコンのバッテリー持続時間は80時間だってさ
PS3以上だよ
やったね
その無線で熱帯してるやつが不安定すぎて嫌われてるから言われてるんでしょ
有線ポートの無いwiiUだとほぼみんな無線になるだろうからまともな対戦が不可能なのは明白
ゲーム画面が次世代機と呼ぶにはしょぼ過ぎるのがもう確定してるからな・・・
コア向け云々はどの道キビしかろう
製品版もこんな感じなんかな?
それこそ1フレームを争う格闘とかFPSとか(FPSはPCで120fpsだかんね)やってたけど
60fpsの1フレームの違いって遊んでる本人にだけ差が分かる類の物で、外野が簡単に分かるような物じゃないので
これだけ視覚的に遅れが見えるならば何フレームか遅れてる気がしなくもないけど、どうなんだろ
テレビ本体も最小でも16msは絶対遅れるし、そこから更にワンテンポだよね?
360は格ゲーハードとして生きながらえて良かったじゃない
PS3は・・・
どうなるんだろ?
箱が格ゲーハードとして生きながらえてるなら、同じソフトでも購入数の多いPS3の方が生きながらえてるんじゃね?
分かってて言ってるんだろうけど、箱の格ゲー売上げなんて散々だぞ
つまりPS3ユーザーの大多数は遅延にそこまで神経質じゃないってこと
少なくとも許容してる
>>378
つまりその数字が日本における1F2Fにこだわる遅延マニアの数なんじゃない?
取るに足らない数字だよw
なんで急に箱の話しだしたんだ?
16msの遅れって一説にはARやVRで無遅延に感じられる最大時間なのではないかと言われてる。
例えばwebcamで映した映像をモニタに表示する場合に、16msより遅れてると鏡のように感じられない、みたいな
目の前に装着するヘッドセットでは更に条件が厳しいらしいが。
TVと比べてこうも簡単に遅れが認識できるって事は16ms以上遅れてるんじゃないのかと思う訳ですが、どうでしょう?
撮り方とかもあるのかなぁ
問題はタブコンがよく出来てるっていうならそれをどう生かしてくれるのかってことだと思う
ただの画面付きコントローラー以外の役割を見せてくれるのかと
これ見て遅れが認識できてるんならあなたは常人ではないと思いますよ
大多数の一般人は愚かゲーム歴が長い奴でも「同時」と認識します
はちま産のGKはバケモノかw
多分ぼっちにはゾンビUの方向性のプレイとタブコンオンリープレイしか利点はないだろw
タブコンとノーマルコンの非対称プレイとか言われてもお前らパッとこないだろw
横だが、はちま産のGKがバケモノなのかは知らんが格ゲーガチ勢はゲームをしながら遅延が分かったりするらしいから珍しいこともなかったり?
何なんだろうあの人らは
常人じゃないんでしょ
常人には1F目押しコンボなんて一回は運良くできたとしても連続では不可能
スパⅣAEとかにはその辺のがわんさかコンボあるから感覚麻痺しちゃってたよw
フォルテの大パンループとかなんだあれw
遅延してますよね? 画面とタッチペンでの入力それぞれで遅延時間が違うようですが。
常人には感じ取れません
あなたは日本で上位1万人以内の人間性能かと
無いだろ、少なくともTVよりは
PS3の格ゲーとかTVの遅延+ハード側の遅延だよ
ブラウン管でも無い限り、TVよりパッドの方が表示速いレベル
つまり有線でも対戦アクションはやらないほうがいいってことか
そもそも最近は世界大会とかPS3基準のが多いらしいから
PS3で慣れとかないと実戦ではPS3がクソだと言ったところでフルボッコにされて終了
ただの言い訳になる
去年のEVOは酷かったな
日本勢コンボミスりまくりで見てられんかった
SONYがスポンサー降りればいいのに
技術的に不可能だろ
箱に変な信仰持たないでおとなしくPS3でやればいいだけなんだがな
鉄拳とかアケですらPS3と同じ環境にしてるのにわざわざ箱でやる理由って何なのか理解に苦しむ
対人戦やらないでCPU戦オンリーなのか?
内輪で同じ奴らばかりと対戦してる
任天堂無能すぎ。
クロスなんちゃらにブーメラン返ってくるから止めとき!
ふ~ん
vitaの悪口はやめろカス!
響ンゴ~。ww
どっちにしろ携帯ハード並の性能しかないのバレてんだからもう無駄
あと上の方でMCMがどうたら言ってるやつがいるが、MCMが何かまったくわかってないだろw
単なる情弱なの??
Wiiの場合は変わらないんだろう
有線LANアダプタも糞だしな
おまwww
その発言が既にいかれてるw
ゴキにも上等なのと下等なのがいるが、おまえは下等ゴキだなw
ゴキブリの8割は池沼クラスなのに2割のまともなのに同調してまともになった気でいるからな
3ヶ月くらい情報の更新が遅い
ゴキの脳内では遅延0余裕らしいw
これはゴキの総意でいいのか?>ゴキちゃん達
別の人の話は無いの?
WiiUの遅延関係はそっちの方が不安
御披露目会場でフリーズかましてw
こいつだけ暇なんじゃね
据え置きに何を期待してるんだ?
逆にその期待感がすげ~
何せWiiUは家庭内クラウドだから
珍天堂が出来るわけないからこれは捏造だと思う。
この記事以外にもProコンが80時間持つとか発売が近づいて嘘を拡散してるね。
一時はタブコン持ち運べば電車内でプレイできるとかドヤ顔されたんですが
いや、むしろこういう製品を出すってメインに置いた機能なんだからソニー任天堂にかかわらず出来て当然の話だろ
それだけしかできない専用のタブコン作るってのはそういうことだ
本体液晶TV側の遅延ブタコンモニター側の遅延と合わさり最強に見える…
2人プレイ以上になるとブタコンのフレームレートも半減
にし君なんでや…
プロはスティック使うんじゃね?
ゼルダ出たら
今回の期待はインパクト薄いし、少し様子みかな。
どんなソフトが揃うかで決まる。と思ってたwiiは結局買わなかったが。
そういやふたばで
「WiiU買えばDQ10インストールして電車の中で遊べるんだぜ?これこそが次世代機のあるべき姿だろ」
って言ってる豚がいたなぁw
>>430も実は半年前は真顔でそういってたりしてw
なんにしろ発売までは分からんのだけども
処理が重いのは通信に影響出るかも
結局レイテンシがあるのかよwwwwwwww
遅延がないって言ってた岩田はなんなんだwwww
充電ケーブルあんじゃん
VITAのリモートでワンダやっても全く気にならなかったぞ
もちろん遅延は知覚できるレベルだが気になるレベルじゃない
WiiUだって一般人は遅延なんか気にならないで遊ぶんだよ
1秒とか遅れたら心配しろ
そんなにWiiUの遅延が気になるんだったら自分の液晶TV自体の遅延はどうなるんだ?
ぬしに同意
テレビ画面の方が遅く感じてしまう勢いだな。
うそつき
あれは嘘だ
いや、別に間違ってませんけど?
>>375>>385>>387の流れを読んでね。
最初から16ms(60fpsでの1フレーム分)って書いてあるでしょ。
で、普通に3フレームくらい知覚できます。
国内一位は取れないけど、実際そこそこのランカーだったもんで。
>>375>>383>>387だった。失礼
不良品じゃん
すげーな、、じゃあPS3ならコントローラ入力>画面反映がハッキリ分るてことだろ??
(ちょっと検索した限り、PS3コンの遅延は4フレーム(実際は2,3フレームだろうけど)までだから)
慣れれば誰でも分かると思うよ。
専用機だとパラメーターや環境を変えてのテストが気軽にできないから、遅延がどういう物なのか体感しづらいだけかと。
旧式ブラウン管で200Hz、ゲームも200FPS、入力機器を1000fps(Hz)でも遅れは微妙に分かるよ。実用上無遅延だが
↑はバックバッファ描画ながらスプライト描画の旧式アーケードゲームやファミコンよりレスポンス良い
100FPSを境にフレームの滑らかさの差は分からなくなるが、入力が反映されるまでの遅れは依然分かるよ。
ボタン系はチャタリング抑制のラグが上乗せされるが、遅れが少ないマウス動作的な物(FPSの画面回転とか)でも分かる。
ネットの遅れが支配的なので本腰入れる対戦でも120Hz液晶でオーバーキルだし、
HDTVのフレーム遅延ありまくり&30fpsしか出てなくても大抵のゲームでは何も問題を感じてないけどな。
タブコン→wiiU本体→テレビ
→タブコン
でwiiU→タブコンの映像出力までの遅延が1Fなんだろ?
ボタン入力遅延がどれくらいなのかはわからんし、WiiU本体→テレビ にも遅延が生じるから下手すりゃタブコンのほうが速く画面出力される
てか7Fテレビ側が遅延してる検証動画がYOUTUBEにあったし
タブコン画面出力にこれなんだからボタン入力の遅延が1F以下なのは確実
ブラビアとアクオスは大体4フレームのはず
PS3は無線入力と有線映像が1フレーム
Wiiは無線入力と有線映像が1フレーム未満
Wii Uは無線入力と無線映像の合計で1フレームちょうど
ソースは任天堂HPとどっかのまとめサイト
WiiUでスーパーマリオを実機の感覚で操作してみろ
穴に落下しまくるから