GameStop「Wii U Proのコントローラーは1充電で80時間持続することができる」
http://www.gonintendo.com/?mode=viewstory&id=187935
機械翻訳
WiiのU Proのコントローラーは、ゲーム内であなたを置きます。アクセシビリティと拡張プレイの快適さのために設計された、WiiのU Proのコントローラーはデュアルアナログスティック、あなたが期待するようになってきた人間工学に基づいたボタンレイアウトだけでなく、一回の充電で80時間まで持続できる充電式電池を備えています。
(全文はソースにて)
PS3コントローラー フル充電時で最大30時間の稼働が可能

Xbox360 コントローラー フル充電時で最大35の稼働が可能

これが本当ならバッテリーの進化すごいな
Wii U PRO コントローラー (kuro) (WUP-A-RSKA)
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 64
Amazonで詳しく見る
New スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 20
Amazonで詳しく見る
別売かいな
そこまで言われたら買うしかねーだろ
これ高い方のセットには入ってるんだよね?
なぜこんなボタン配置にした?
ほんとならこれはすごいな
余計な機能付けなければそれくらい持つんじゃね?
バッテリーはそんなに進化してないはずだし
初週50万本
年度末ミリオン突破
です。
任天堂ハードの噂は盛り過ぎて話にならんわ。
大体、実測すると競合他社と同等かそれ以下というのが過去実績だよ。
一方VITAは発売前から散々バッテリー1時間しかもたないとかネガキャンされてました
今んとこwiiUのポジキャンは全部嘘だから信じられんな
大分前の箱バッテリーだけど半日で切れるよ
また妄想も大概にしろよ豚
結構重要だと思うけど比較しないの?
はいはいゴキちゃん、箱の劣化ハードPS3の記事じゃないので
帰ろうなww
タブコンの方があんなクソバッテリーなのはなぜなんだ?
公式すら嘘付くからな、任天堂の場合
4個のアナログトリガー
振動
ジャイロ
2個のアナログスティック
2個のアナログスティックの押し込みボタン
コンロラーラから電源オン&オフ
これがあるPS3のコントローラが最強。
「ネガキャン」って自分でも言ってる通り
事実ではなく豚の捏造じゃん
VITAがマジでゴミになるな
オプションコンより重要なのはそっちだろwww
3DSの時も10時間は持つ!、とか言ってたけど
実際は2~3時間しか持たなかったな
こんなの認めない
WiiUは据え置きですよwww
PS3と比べてねwww
任天堂の技術なめんなよ
バレても「え?公式に発表してないしwwwww 」としらばっくれるのも任天堂
そうだよな!
この記事は箱コンの劣化パクリコンの記事だもんな!
全く空気読めよって感じ?
これって単なるバッテリーが大きいんじゃない?w
重かったら意味ないなwww
今んとこwiiUのポジティブ記事全部ウソだからな…
しかし80時間ってのが本当だったらすげーなぁ
なんで3DSには長持ちするバッテリー使わないんだろうな?携帯機のがよっぽどバッテリーの持ちが大事だと思うんだが
360のパクリコンかw
大きいバッテリー積んで重さを500グラムにして
タブコンがあんまり重くないような雰囲気をだす作戦だなこれは
ゲーム屋に技術負けてるなんて恥ずかしすぎるな
って、それをタブコンに活かせや!!
発売が近づけば近づくほどどんどん性能が下がっていく任天ハードの輝かしき歴史の数々をwww
それぐらいバッテリー持たないと終わっとる。
Vita何時間動かせるんでちゅかぁ?wwwwwwwwwwwwww
3DSLL>VITA
WiiUコン>PS3コン
現実は辛いよな・・ゴキちゃん・・
置物
豚肉はこんなしょうもない事でしかホルホルできないとか
哀れすぎw
WiiU→80時間
任天堂に爪の垢でも飲ませてもらえばwww
かつてはWiiUの噂も性能は箱の4倍だったなぁ…w
充電後放置して、自然放電してバッテリーが空になるまでが80時間なのだ
消費電力が少ないと聞けば性能がイマイチと反応してしまうのは異常なのかな。
ワロタwwww
あー、その可能性はありそうだわwww
これもびっくりするほど重いのかも知れんねぇ
あ~デザインが360風なのってバッテリーのスペース確保の為かな?w
VITA?
そんな糞ハードあったんだなってレベルw
戦う前から死んでいたww
3DSも同じだろw
いったい何年前の製品と比べてるんですかねぇ…
買い替えでイライラしてたけど、最終的にはエネループを使うようになった。
初期値だけでは性能は語れないと思う。
間違いではない
バッテリーの技術は殆ど進化していないし
コントローラーに関しては機能が少ないと見るべき
もう少し先の未来ならバッテリー技術のブレイクスルーが起きてるんだろうけど
海外も日本も任豚はおつむが弱いなw
バッテリーの進化すごいな(キリッ じゃねぇよwwwww
バッテーリー容量と振動モーターでPS3コンより重いかもなw
おいおい、任天堂の十八番
枯れた技術の水平思考を忘れちゃいかん
ブレイクスルーしたばっかの技術なんて採用する訳がないだろw
・WiiUの性能はPS3や箱の6倍!
・WiiUプロコンのバッテリーは80時間もつ!←New!
新型PS3のことだよな?
言ってやれよ!コントローラーは負けるわソフト糞だわ
終わってるよソニーってwww
嘘ばっかだなw
ゲームは1日1時間だから1時間もてば十分だというのに!
タブコンは3時間ってのを隠したいのけ?w
任天ハードの発売前のハッタリっぷりはガチ
発売後はガッカリ仕様が次々と発覚
バッテリーだけは変わらんね
次世代バッテリーは出来てるんだろうが
まだまだだな
珍天機の性能は実機だともれなく6分の1になるということかw
任天堂はWiiUの消費電力の低さを言っていたがゲームパッドも入れたら結構高いのでは?
ゲームパッドの稼働時間が3〜5時間だしな。
とかじゃねーだろうな?w
3時間だったのかよダブコンw
プロコンって5040円別売りってw
ソフト入れて4万とかねぇw
じゃあなんでそのすんばらしい超ミラクルバッテリーを
ブタコンの方にも積んでおかなかったのかなぁ~?
ゴキブリ達の発狂がウケるw
タブコンの稼働時間見たら明らかだからw
それに比べてVitaとか終わってるwww
約5時間()wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソフトも出ないしVitaも売れないからネガキャン
しかも充電に2.5時間という効率の悪さ
ACアダプターつけっぱなし推奨だろうよw
WiiUは余裕で5万円以上掛かる
クソソフトはWiiUです
2Dマリオでも飽きずにやってろよ
でも本当にコントローラのほとんどがバッテリーになっていてギッチリ詰まっているなら値段に納得
スカスカで全然詰まっていないならボッタクリもいいところだけど
どんだけ電池積むの?タブコンより重くなるのか?
まあ、そんなことがわからない人達なんだよね。
ほんと、残念。
いい加減、捏造記事を記事として転載するな。
3DSはもっと持たないよw
ニシ算ならプロパイダ契約料2年分も入れないと
こっちにも付いてないのかよ・・・
ただのコントーラが3時間しか持たないWiiUがどうかしたのか?w
タブコンメインなんだろ?
VITA>>3DS>>>>>>タブコン
任天堂のバッテリー技術は世界一! www
プレミアムセットは+24GBとプラスチックの破片がついてくるだけだよ
ダブコンは液晶画面付きだからバッテリーはPROコンより大きいだろ
でも80時間のPROコンはPS3コンDS2より重いかもなw
家賃を入れないなんてなんて優しいんだ
ゴキブリイライラしてますねええええええええええ
百合画像で癒されイライラ解消
仕様も何も発表無い
公式行っても重量もバッテリー持ちも何も書いてない
クソ任天堂だよ
次世代低性能据え置きWiiUの高性能携帯機VITA並み性能を隠そうとプロコン持ち上げる豚
標準コン3~5時間
専用アダプターで充電
500g
wwwwwwwwwww
40時間ならそれでも最長記録だから盛る意味が解らない
結局バッテリーがでかい=重いってオチじゃないかな
バッテリの限界をなくした素晴らしい技術
任天堂製バッテリを使わないソニーww
任天堂は世界に認められたんだ
※ただしゲームをプレイすると稼働時間が2時間くらいになります
というオチじゃないことお願いたいな
馬力の無いコントローラーがプロ名乗ってるとか笑えるわwww
ゾンビUがマルチ確定した時点でWiiUは選択肢から外れたわ
4年ちょいか、ちょうどwiiUの寿命と同じくらいだなw
まさかコレ以下じゃないよね?www
取りあえず数字でかくしよう的な発想がしっくり来るなぁw
それは過充電で爆発フラグ……
買うような人達は過充電なんて難しい言葉は分からんか
Vitaは3DSと比べろよKs
糞煽り屋の低脳だなこいつ
さっきからVITAに反応しすぎだろwどれだけVITAにコンプレックスあるんだよwww
プロコン80時間を誇りに思えよ!
振動の強さ?レスポンス?
○【嘘】
糞豚余裕ねぇなw
PS3コンも\5,000じゃなかったか
初期型買ったから後のDS3買う時高くて驚いた記憶があるんだが
大昔のCPU積んでるWiiUがバッテリーだけ大容量とかないわww
うんPS3本体に付いてるからね
WiiUは使いたかったら買わないとなw
80時間あればマリオ何週出来ると思ってんだよ!
いや、実際WiiUは7年前の技術だろ。何いってんの。
重かったら無駄だな
なるほど、画期的だな。気付かない自分が悪かった。
てか、激しくあつかうものなのに 大容量のバッテリーつまれたら危険すぎる
爆発した時に死人出るなw
これで、ソニー製のバッテリーだったらと思うと・・・ガクガクブルブル
最近発狂入るの早くね?
どうすんの?このごみタブコンwww
何時の時代のマリオだよ
今のマリオなら一周も出来ねーよ
やったことねーけど
オチにフイたわwぼけwソニーは前科持ちだからしょうがないかw
懐かしいな
たしかVAIO回収だったかな
まだプレステのは爆発したこと無いけど
ソニー製なのかなww
別売りドヤ顔ってwwwwwww豚wwwwww
珍天がソニー製使うかよw
いいじゃねえか
お前の家族も賠償金は請求できるわ
邪魔者は消えてくれるわ
いいことずくめじゃねえかww
青歯、ジャイロセンサー、バッテリーetcと色々詰まってるからな
高いとは思うが高いなりの理由がある構成ではある
無線とかジャイロセンサーとかいらないなら、有線の安い奴買えば大抵のゲームはプレイできるぞ
20週とか余裕でできそうよね
wiiみたいな乾電池のほうが絶対良いって言ってたのに…
情弱騙しに精が出ますなあ
リモコンでもセンサーバーでもエネループ使ってたな
PS3は1個付属しとるで
WiiUは別途購入やモンハンセット以外な
売女も年末には撤退してそうだw
毎回連投してる豚にも言ってあげなよw
また詐欺かと思った
GKに馬鹿にされ豚連投じゃねーかw
WiiU 本体 31,500円 ×1
WiiU PROコントローラー 5,040円 ×1
Wiiリモコンプラス追加パック 5,250円 ×1(リモコン、ヌンチャク、センサーバー同梱)
リモコン 3,800円 ×3
ヌンチャク 1,800円 ×3
計 58,590円
金貯めとけよ
プラスソフト代か…
さらにソフトとHDD買うとなると8万近いw
PC買えるわ
何故か光熱費だの保険の掛け金だの含んで年数百万かかるVITAに比べれば
VITA家族でやるには10万掛かります
タブコンもプロコンも操作性自体変わらないけど軽さというのはメリットだわな
後はスティックとボタンが逆というアホな配置を何とかして欲しい
据え置きと携帯機比べてどうすんの?
パッドの遅延と電池の保ちが難点……と
この頭の悪さが豚なんだよね・・・
HDDは普通に必須だよな……GK甘過ぎ
WiiUのコンセプトはなによ? 家族その他と遊ぶ事でしょ?
本当にこの図式で戦っていくつもりか?
またマリパとか出しそうだもんな
ニンテンドーランドって多人数で遊ぶんじゃなかったっけ
電池コンが5000円したんだぜ?スゲーだろまじで
あれどう少なく見積もっても3人以上想定だよな
2人はかなり寂しい
閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- にゅうにゅうDXパック 尼ラン44位です
WiiUのことよりも、こっちの心配をしろよGK
俺タブコン使うから、お前はWiiのリモコンで我慢しろw
みたいな感じで家庭内不和多発
一回充電しただけで押入れか…
発売日を考えろ低脳豚w
ずっと前から業者にそういう通達が出てるみたいよ
まったく変えようとしてない
すげー、いまだに100位内キープか
こりゃ限定版だけで3DS版を超えそうだなw
>>271…
待ち受け時間 80時間
連続通話もとい連続使用時間 8~10時間
まぁ、発売されたら化けの皮が剥がれるよなー。
欲しい人はもう買っちゃったんだねぇ、しか思わんわ
これ限定版だぞw
むしろランク高過ぎw
GKェ……
PS3コン同様にリチウムイオンなら軽いので倍ほどにしても大して重さの違いは無い
PS3コン同等の消費電力で考えても80時間に必要な電池ってスマホバッテリーの半分未満だぞ
電池容量は価格との兼ね合いもあるから、SCEなんかは丸一日以上保てば良いって判断したんだろう
しかも初回特典付かない尼でこれ
まあ80時間稼動とかありえないから皆嘘だと知ってるよ
ましてや技術力の無さに定評がある企業が大容量バッテリー使う事自体あり得ないな
バッテリー内蔵はググったけど見つからなかったぞ
当初からの専用別売り充電池なんじゃなかろうか
しかもバッテリーw
電池空っぽになって充電もできなくなったりしてな…
PSPgoでそんな不具合あったなw
VITA×4=\100000
4GBメモカ×4=\8000
ソフト×2=\10000(2垢で4台認証)
で無茶苦茶な条件でも約12万円くらいでおさまるか?
夫婦とかカップルでやる分には1垢で2台認証できるからソフト1本買えば事足りるようになるね
その考え方だとお前さんの理論が破綻するんだけど。
任天堂ほど「ぼったくる」為のコスト削減に厳しいところないぞ。
まだリチウムイオン電池は高いから、PS3の倍積むなら任天堂だと7500円くらいになってもおかしくない。
でも5000円で出てくるならPS3と同等だと考えるのが自然じゃないか?
重さとか公表されてたっけか
それ不具合じゃなくてリチウムイオンの弱点だよ
デジカメとか定期的に充電しておかないとバッテリー死ぬぞ
まだ発売日は4ヶ月も先なんだぜ
今から上位キープしてたらバイオ6ぐらい売れてまう
まぁ1000g以内にはおさまるだろうとは断言できる
これ超えるような重さだったら素直にごめんなさいしてもいい
3DSと一緒に購入してもよさげw
さすが世界最下位PS3
どうしよ~もねーな
マジでΣ(゚д゚lll)
たっけ〜
VITAなめてたww
iPad重すぎるし
任天堂「すみません、タブコンは3時間で電池が切れてしまいます」
>>315
気持ち悪いステマだな急に沸きやがって
Proコンに対応してないゲームも多いから無理ぽ
つうかマリオもニンテンランドもProコン非対応
懲りねーなホント
ブレブリオススメ
トキトワやるより遥かに有意義な時間になるよ
この記事でいきなりはないわー
ってか3DSソフトで盛り上がったとか見たことないからどの記事か教えてくれw
PS3コンのほうが高性能なんだから当然だ。
そうか対応してないソフトも有ったな
糞だなぁ本当
遅延考えたら、ACアダプターと本体につながるケーブルの2本さすことになるんだろうか(わからんけど)……
なんかもはや部屋の中どこでも遊べるとかそういうもんではないような……
まずないんだけどね
今amazonで注文してきたよ。勿論限定版
さんきゅう
これはボタン類がスティックの下、しかも内側に収まってるから押し辛そう
そこでPXZに出てる奴らは大半がPS3やPSPでやれるよ!と逆ステマするのが正しい姿だろ・・・
まぁ値下げ前の3DSだと
3DS×4=\100000
ソフト×4=\20000(2垢で4台認証)
で本体とソフトだけで12万円なんですけどね
初期投資が同じくらい(3DSの方が若干高い)でソフトのコストがVITAの倍になるんだからランニングコストが最悪だね
そりゃあの値段で売れないわけだ
ちなみに今の3DSの値段でもソフト3本買うとVITAが逆転して安くなる計算になる
8mだっけか無線範囲テレビのリモコン並だから
壁有ったり別の部屋でも無理だぞ
待機時間ならありえるが
原子力駆動じゃねえんだから
とき永久クソゲー
100万台売れてたのに40%強行値下げした会社だしなぁ
これWiiUに死角なしだわモンハンDQマリオポケモン
なんだろう初日にして覇権取っちゃうじゃなかろうか・・・
GKブルっちゃってるねコレwwwwww
ブレイブリーデフォルト糞戦闘が叩かれてたのになに言ってんだ?
坊や(信者)だからさ
わたしニシ豚だけど敗北を知りたい
マルチでやるからWiiUいらね!ゾンビUと過疎ラグ確定WiiU版CODはどこいったんですかね?w
叩かれすぎちゃって無かったことになった?
ところでPS3って何時間?
あ、やっぱり答えなくていいわ。ゴキッチ入れることになるからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚さんvitaのこと気にしすぎておかしくなってない?
はちまって本当アホだよなw
バッテリー進化とかw
何も知らねーのか?
マリオ80時間で何回クリアできるの?
WiiU gamepadに伝送ケーブルはないよ
なぜならラグ無し(1F以下?)無線通信WHDI採用だから
そういうのが感じ取れるね
PS3コンより軽いの?w
記事くらい読め無能
いくら脳萎縮してる豚でもそう思い込んでるのはいないだろw
宗教上買えないから情報入れてなくて……
3DSの稼働時間見れば任天堂にそんな技術がないことは明白
・WiiUはPS3/360より低性能
・WiiUは後で出たゲーム機だから性能が良くて当然
どっちだよ。
PS3も30時間持った覚えがない
後から出たゲーム機だから性能が良くて当たり前なのに
普通に現行の機械に劣ってる部分がいくつもある
答え
WiiUは後で出たゲーム機だから性能が良くて当然、それなのにWiiUはPS3/360より低性能
KOTY候補だぞ
PS3 デュアルショック3
193g 振動機能搭載 6軸検出システム搭載 無線(Bluetooth)、有線(USB)接続可能
この機能付いてて軽かったら凄いって認めてもいいよw
どんだけ無知なんだよw
小学生かと疑われる発言はよせよ
はちまも無いとわかってるくせに
なるほど、体験会の時に刺さってたケーブルが伝送ケーブルだと思ってました
あれはACアダプタだったのかな
じゃあ長く使うときも、一本だけで良いということですね
長持ちしてもらわないと困る。
一般的な感性じゃないね
コンシューマー卒業してPCデビューしなよ
究極にまで高めたUIで操作できるゲーム多いよ
日本じゃ箱○並にニッチだけどね
一応携帯ゲーム機なら結構重要な性能だけどね
据置なら家庭用電源から取るから電池の持ちはコントローラの性能の方だな
そういうことですね
発売前は
ボタン操作だけのコントローラとして使用出来ないのかな。
それならプロコンでいいんじゃないの?
つまり、タブコンいらない子
前世代機のネガちゃんなんかしても仕方ないぜ
プロコンが本体に標準で付いていないからこそ
必要な機能だ
ネガちゃんかわいいお( ^ω^)おっ
たぶん無理なんだろう。最低でもロゴなり何なり表示しておかないとダメっていう仕様だと思う。
そうじゃないと処理が増えちまう。
・TVにだけ出力←ここに画面の電源がオンかオフか常に判断し続けなきゃいけない処理が加わる。映像の送信順的に。
・Tvにいつもの画面、タブコンにボタンとか
・Tvにいつもの画面、タブコンはそれの一部切り取ったような画面
・TVは出力しなくてタブコンだけ
今週更新されるであろう社長が訊くWiiU gamepad編で言及があるかもしれんから期待しろ
新型で性能変えてどうすんの?w
HDMIに設定変更する場合はAVケーブル必須、HDMIでも画面が表示されなく場合もあるのでいるのに知らないらしい。
PS3が壊れた場合、ディスクが取れなくなる場合があるから、不評であったんだよな。
なんでもクレームつけないとダメな人って必ずいるんだよ。
せめてHDMIは標準で付けて欲しかった
コンポジ品川さんのような奴が日本中にたくさんいると思うと不憫でならない
2.4GHz帯無線通信だよ
箱コンと一緒
WiiUのほうが小さかったら性能であまり期待ができない。
いちいち現世代機と比べてんなよ、次世代機なんでしょ?w
PS3のプロセスルールは45nmだぞ
しかもHDD、電源内蔵
単純に比較できるわけがない
・WiiUは後で出たゲーム機だから性能が良くて当然なのにPS3/360より低性能
これが正解
普通に現代機に追いつけた感でたくらいだよ
本当に
後で使えそうなコメントがごろごろとw
あれでも3DSよりもつんだぜ
3DSLLもVITAだけ電池馬鹿食いする設定のハンディキャップマッチでやってかろうじて勝てるレベル
どんだけ燃費悪いのだろうな3DS
クソ重いコントローラーで豚もやせるかもな
それならPS3よりは上(キリッ
非常にどうでもいいです
早く中身の話して
じゃねーの
何gぐらい?
3DSの件で任天堂の場合は最大値を発表するんだと判明したからなあ
10kgはあるね
そんなに自信ないのかね?
充電とかメンドクセー。
ブヒるな ブヒるなwww
あれ音量最大近くまで上げてゲームやってても3〜4時間は平気でもつぞ。
あれでヤバいとか、せっかく外出たのになんぼほどゲームする気だよw
PS系が使い易いと思う。
格ゲー好きはサターン推しする人多い気がするけど。
ぶっちゃけ80時間も連続してやるキチガイはまぁおらんのやし、どれくらいもつとかは、どうでもいいよね。最低3〜4時間もつレベルなら。
でも、そんなに頻繁に充電してる記憶がないな~
となると、80時間ならほとんど充電しなくていいのか。
別に充電するの気にならないしどーでもいいけど。
どちらかと言うと重さは気になるな。
やっとまともにワイヤレスコンを使う時が来たかも
豚「VITAガーVITAガー」
別に普段からコントローラーってそんなに無線でやらないし、どうでもいいんだけど
PS3コンは軽さと大きさの割にもつと思ったけど遙か上を行くとは
技術の進歩かな?
PS3ユーザーの大半は無線でしかやってないと思うぞ
無線でPS3起動しそのままゲームやネットや動画を楽しむ
普通の事やで
まぁ嘘だからやってないんだろうが
山田君ざぶとん1枚
PS3にしろ充電しながら出来るし
大体ちょっと勝ってるところがあればすぐに騒ぎ立てる痴漢がコントローラの継続時間を誇らない時点でどんなけ無意味かわかると思うが
タブコン使わないからいいのかwwwwwwwwww
そんだけ燃費のいいバッテリーあるんなら3DSやLLに搭載しててもおかしくないもんな。
なんで WII U vs PS VITA
みたいになってんの?
普通に WII U vs PS3 vs 360 じゃないの?
それだと、WiiUに勝ち目無いからじゃない?
携帯、デジカメ、ビデオカメラの進化に合わせて小型バッテリーはどんどん良くなってるからな。
いまさら6~7年前と同等のもの大量に調達する方が難しいレベル。
手元に画面あるとかリモートプレイとかでVITAの存在意義ないな、ってな煽りから始まり
WiiUでフルHDのソフトがでないとかマルチで劣化確定とかでPS3に勝てないと悟ってきたから
技術的なはなしは詳しくわからないが、予想スペックを比較するとVITAといい勝負なんじゃないのっ?てのもあるみたい
ところでタブコンはどれくらいもちますか?
DVDはちゃんと保管したらなかのデータは1万年持ちます、的な。
Wii U PROコントローラーはWiiタイトルはサポートしないとのこと。
だとよwwwww
Wiiはリモコン必須でしょ多分
それにWiiUタイトルも対応ソフト限定だからね~
モンハンとコアゲーの為に急遽用意したんだろ。
3DSは7年前のPSP以下の性能
WiiUは6年前のPS3以下の性能(それどころか携帯機であるVITAとほぼ同性能といわれる有様)
この状況で「時間が経ってるから技術が進化して当然」といわれてもなぁ・・・
プロコンの拡大写真始めてみたけど、ボタンの文字印刷なのな
3DSの時も発売前は10時間とか言ってたのにフタを開けてみたら2時間だったな
えー
それって使ってたらボタン部分の印刷剥げるじゃん
・・・ああそうか、剥げるまで使い込まないと解っているからかw
そりゃ失礼w
豚「箱が我が任天堂のコントローラーをパクったというのに!」
何時間だろうがそのうち切れるのいちいち気にしたくないし
バッテリー切れそうになったら充電する方が遥かに面倒
互換性があるのにプレイできませんでは話にならない。
無線のゲーミングマウスも充電面倒で有線で使ってるし
多分可能なんだろう
ただのコントローラーなんだし、デュアルショックと同等程度のLi-ion電池が入ってるんだろうな
ニシ君顔面プレミアムブラックwwww
次世代でたった80時間とかクソコントローラすぎだろ
タブコンが何時間持つかの方が重要だろ
無線であることが特長の一つなのに、プレイしてたらタブコンの電池切れて結局有線で充電しながら、じゃお粗末だし
よくしらんけど
任天堂の作るものだしいまいち信頼性に欠けるような
右スティックとボタンの配置は慣れるかねぇ?やっぱ逆にするべきだと思う。
初代GBが一番持つとかどうなってんだよ
PS3コンと同じ重さで、同程度の強度なら凄いね
重くしていいなら、コントローラー如き80時間くらい余裕
振動機能ないならSIXAXISとの重さ比較だな
振動機能あるならDUALSHOCK 3
まぁ、うわさ話じゃそれも虚しいが
よくわかんねーわ
80時間動くんだろ?いいじゃねぇか
にんぶたのごみむし共も嘘だって思ってんでしょwwwwww
何をどや顔してるんか知らんが、その当時別売なら無線コントローラーなんて珍しくなかったぞ?
大抵重かったけどな。bulutoothも企画としてはあったしな
そのコントローラーも重そうだ
ちなみに、SIXAXISはおっそろしく軽いよ。ご自慢の布団を被せてのプレイも出来る
buletoothでは当たり前だから特段いわれないだけ。まぁ、乾電池入れた時点で重いのは決定だよ
技術的に自慢するほどのもんじゃないよ
対応ゲームが無いじゃんwwwwwww
据置きでしかもサブポジション的なプロコンが80時間稼動しても、それがどうしたとしか言いようがない
でんちwww
どしたのゴキブタちゃん
自作の下手糞なAAでイライラアピールしちゃって
大幅に上回る任天堂の技術、ハンパないっすね・・・
普通、ゲーム終わったら充電しとくだろ
連続80時間やるやつはなかなかいないぞw
丸一日持ったことがないイメージ