【第1弾】
http://www.youtube.com/watch?v=KsM8CPyNLcw
【第2弾】
http://www.youtube.com/watch?v=kdMulNbJ8Go
【第3弾】
http://www.youtube.com/watch?v=NUsKounoV20
【第4弾】
http://www.youtube.com/watch?v=lhKQ7fZcUA0
【第5弾】
http://www.youtube.com/watch?v=s3FNwQpEPB0
【第6弾】
http://www.youtube.com/watch?v=eRpqbIQ0ABQ
いつの間にかもう発売近いんだなぁ
最後、ミラがいないけど映らなかっただけだろうか・・・
テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2012-11-01
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
ワイヤレスコントローラ (DUALSHOCK3) TALES OF XILLIA2 X Edition 特典 「オリジナル短編小説」&「設定資料集」付き
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-11-01
売り上げランキング : 188
Amazonで詳しく見る
これまでのCM内容から総合するとおそらく一時的に敵対したんだろ
男性部門:1位ユーリ、2位ガイ、3位アスベル、4位エミル、5位リオン
女性部門:1位ミラ、2位リタ、3位コレット、4位パスカル、5位ジュディス
好きなアダルトキャラ:1位レイヴン、2位マリク、3位ジェイド、4位ジュディス、5位ユーリ
歌の上手そうなキャラ:1位ティア、2位コレット、3位マオ、4位フレン、5位ジョニー
1ヴェスペリア
2アビス
3シンフォニア
4グレイセス
5エクシリア
6デスティニー
7ファンタジア
8エターニア
9ハーツ
10レジェンディア
日本テレネット(テイルズスタジオ・D2チーム移籍)→PS版デスティニー、PS版ファンタジア、エターニア
ナムコ・テイルズスタジオ・デスティニー2チーム(D2チーム)→デスティニー2、リバース、PS2版デスティニー、グレイセスf
ナムコ・テイルズスタジオ・シンフォニアチーム(Sチーム)→シンフォニア、アビス、ヴェスペリア、エクシリア
バンナムスタジオ→エクシリア2
アルファ・システム→なりダン1~3、マイソロ1~3、ツインブレイヴ、イノセンス
ディンプス→テンペスト
合同チーム→ラタトスク、ハーツ、なりダンX
チーム・メルフェス(鉄拳チーム)→レジェンディア
マトリックス→バーサス
セブンスコード→イノセンスR
あ、予約済みです大丈夫です
エクシリアでテイルズデビューしたんで買います問題ないです
デスティニー 石塚和也
エターニア 名取佐和子
デスティニー2 シナリオ工房月光(はせべたかひろ)
シンフォニア・アビス 実弥島巧
リバース・ラタトスク 平松正樹
レジェンディア・PS2版デスティニー・グレイセスf 田中豪(レジェンディアのキャラクエは松元弘毅)
ヴェスペリア・なりきりダンジョンX 馬場常和
エクシリア 木賀大介
ハーツ・エクシリア2 山本尚基
ローエンはほら。年齢的に引退したんだろ
宮寺(ディレクター):こだわりをもって作っているって感じていただければと思いますね
宮寺:ガイアスは言ってることがいちばんマトモなんですよ
ジュードたちはある意味、理想論ばかりで青臭いんですよ
宮寺:ジュードは母性を感じるようなキャラクターで、ミラが父性を感じさせるようなキャラクターって設定を踏まえて、それぞれの先生にお願いしたという感じですね
馬場:アルヴィンは、唯一設定どおりにいったキャラクターなんですよ
宮寺:エリーゼはテイルズスタジオ内で決まるのがいちばん遅かったキャラクターですね
馬場:レイアは途中で性格をちょっと変えました、最初はあんなに元気な子じゃなかったんです
宮寺:冗談半分で「おじいちゃんどう?」って言ったら、「おもしろいんじゃないの」ってなって(笑)
あと宮寺が言うにロンダウ語はメルニクス語を少しカスタマイズしているとのこと
シナリオ担当・木賀大介:従来のテイルズオブシリーズが好きな人にとってはいい意味でも悪い意味でも裏切られた部分があると思います、2周やっていただいてから絶賛や酷評をしていただければ私個人としてもいい励みになります
予約してから数ヶ月・・・意外と短かったな
やべぇ欲しくなってきた
これだから情弱は・・・。
スポット参戦じゃないって公式が言ったばかりじゃん。
スポット参戦じゃなくて正規の仲間だってマチアソビで言ってたよ
俺にとっては超期待の二人だ
やるもんばっかで時間がねーよ…(´・ω・`)
そう思うじゃん?………俺もだよ…orz
早くはどーめっぷーしたい
ルドガー
ジュード
ミラ(分史世界)
アルヴィン
レイア
エリーゼ
ローエン
ミュゼ
ガイアス
デスティニー、シンフォニア、レジェンディア、ヴェスペリア並にメンバー多いな
ロニっつったらロニ・デュナミスしか知らんよ!
面白そうに見える
伊瀬といったらはじけるレモンしか思い浮かばないな
バンナムだしロリだし 戦闘後セリフや称号にネタ仕込むと思ったら 非戦闘員と言う残念さ
2周目からでいいんでエルも使えないかな
武器は猫で
チケット6600の使い道にも迷う
かなりわかりにくいが・・・
メルディみたいだなw
リバースってなんか空気だけど個人的に評価してる
クレアの演説好きよ
おれもリバースは評価してる。バトルシステムが(・∀・)イイ!!
ザピィとかシナリオに全然絡んでこねーマスコットキャラもいたし半々ってとこじゃね
面白かったけどね
後アニーの使い道がよくわからなかった
デスティニー2、PS2版デスティニー辺りの戦闘システムなら輝ける
興味アリ
ルドガーたちX2参戦組みに学園風衣装が追加したのが最近発表されたのだが
前作組みよりもネタに走ってる印象だなぁ
前作組はX2→Xも出来る様にするって言ってたな
これはクロノスがラスボスか
久々に1やったけど数回戦闘して飽きた
エクシリア→エクシリア2
エクシリア2→エクシリア
と逆コンバートも出来るそうだよ
発売日にはかわない
前作ラストでミラが精霊化するのを見届けたのジュードとルドガーを重ねて言ってんじゃないかな
体験版やった人の感想が欲しい所
違う奴だと思う。
もうPS2版デスティニーのバルバトスレベルじゃんそれ
いや、しかしレイアもかわいいしな…
はやくやりてぇ。
そういえばガイアスは普通にリリアルオーブ使ってただろうけど、レイア母ちゃんはどうなんだろな
やっぱ体ひとつで最強クラスか
まともなんレイアと爺だけじゃね?
初めてですよロリにイラついたのは
あとテイルズは出すペース早すぎ、自分で自分の首を絞めている事に気がつかないのかな
まあ、今回はXとはシナリオ書いてる人違うからやってみないと・・・て感じだけどな
シナリオもプロデューサーが口出しし過ぎておかしくなってる
文頭からエクシリアが駄作だってと決め付けてかかる
そして次回作に期待しているといい
まるでテイルズファン、エクシリアファンで有るかのように装う
そして最後にエクシリアは微妙だったけどエクシリア2には期待していると締めくくる
思いっきりいるぞwもう一回見てみろw
ドラクエ、FFみたいに長すぎるのもアレだけどな・・・
とりあえずテイルズスタジオの開発の指針がそうなんだから文句言ってもしょうがないと思う
今回はハーツの山本尚基だからシナリオ面は良くなってると思うけど
後はボリューム面、戦闘システム面が良ければ合格点
猪俣テイルズは戦闘が全てなんだからうどっちよこせよ
なんでかって?
声がフリーザだからwww
せめてグレイセスみたいに200はいってほしい
いい加減シナリオ人気だったアビスのライターに戻せ
だから開発期間、納期の短さで毎回未完成な所があったり、酷い時はロード長い、バグ、フリーズなどがあったりする
まぁテイルズスタジオと同じ日本テレネット・ウルフチームの残党であるトライエースは開発期間長い割にバグ、フリーズが毎回酷いから関係ないかもしれんが
誰が買うのこのクソゲー
PS2版デスティニー サブイベント
ハーツ サブイベント
バーサス スタン編・カイル編
グレイセス サブイベント
エクシリア メインシナリオ
山本尚基
ハーツ メインシナリオ
バーサス ロイド&コレット編
グレイセス シナリオサポート
エクシリア サブイベント
さすが長寿なだけのことはある
確かに一定のハードルはちゃんと越えてくれるよな。だから俺も買ってるんだし。
名前だけのFFやDQになっちまった今となっては割と希有な存在だな
嘘つけよw
終盤ヒロイン空気だったり田舎臭いシナリオとか言われてたじゃねえか
流石にFFも新作は一定のハードルは越えてくるよ
要求されるハードルが無茶苦茶高いだけ
DQは8からやってないからわからない
夜行性の豚なんて珍しい
むしろ前作も楽しめた側だしw
戦闘スタッフ以外は正直実力はないから過剰な期待はしない方がいい
ちなみに戦闘スタッフ、色んな格ゲー参考にしたり格ゲーの会社にいた実績があるから出来が良いんだよ
DQ9はシナリオや職業がガッカリ。
求めない補正抜いてFF13と13-2やったけど、こっちもやっぱりおもんないよ・・・
正直に言ってFFはX-2で変なことやったからマイナス補正ついてるつもりだけどなぁ
12は面白かったんだけどな・・・
まあ13は合う合わないはすごいわかれるし仕方ないんじゃないかな
俺は11と14以外はやってるけど12・13の二つが群を抜いて好きだわ
12が良かったって言ってくれる人少ないから安心したよ・・・
ちっちゃいとこばかり叩かれてたけどゲームシステムは面白かったよな
ただ、戦闘時間が長くなったりしたのは難点かな
13でもべヒーモスの目標タイムが12分て出た時は「あ゛?」て思ったし
ニートなんておらんかったぞ。つか数が足りねぇ
こう・・わくわくしねーんだよなぁ
この映像で新鮮味を味わえないのはいろんなものを見てきた証拠だ
しかし新しい作品だったとしても飽きるとか既視感を感じるって辛いよな、どうすればいい…。
精霊ミラでるできっと!!!!!
今はもう面白そうでたまらん
発売は楽しみ
エンジン流用で根幹は同じだろうからX2やったときの新鮮味が薄れるぞ!
主人公が住む世界が正史世界、正史世界のパラレルワールドが分史世界。
それとリンクしなくてもオーバーリミッツできるようにして
主人公死亡フラグ兄さん死亡フラグでやるの怖いんだけど
テイルズすぐいい人殺すから。
それだけが心配…死ぬ以外で感動ストーリー作ってほしいわ~…
これで死んだらもうテイルズ買うのやめるわ~…