• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





浅川悠

浅川 悠(あさかわ ゆう、1975年3月20日 - )は、日本の女性声優。アーツビジョン所属。東京都出身。身長160cm。

幼稚園児の頃は偏差値が75もある神童だったが、高校生の頃の偏差値は38だったという[1]。好きなアニメのキャラクターに『はじめの一歩』の千堂を挙げている。
『SOMETHING DREAMS マルチメディアカウントダウン』内で結成された『ドリカンクラブ』の一員だった。特技は英会話と柔道。RIP SLYMEの日本武道館でのコンサートの開演前の英語アナウンスを担当したこともあり、『トラスティベル ショパンの夢』では声を演じるロンドの台詞に活かされている。会話は主にツッコミを中心で思っている事はズバッと言う「姉御タイプ」。
2007年2月22日、同じく声優の森久保祥太郎と入籍したことを自身のwebサイトで公表。 2009年1月14日に自身のブログで離婚したことを明かした。

現在ブログをアメーバ上で開設しているが、所属がバストゥーク共和国で趣味がメリポ、好きな言葉が「死者の軍団が撤退しました」と書き込むなど重度のFFXI依存症である。

主な出演作品
・あずまんが大王(榊)
・恋と選挙とチョコレート(東雲皐月)
・BRAVE10(アナスタシア)
・真剣で私に恋しなさい!!(川神百代)
・WHITE ALBUM2 幸せの向こう側(風岡麻理)






2012/10/20
http://ameblo.jp/tacit/entry-11384378928.html
名称未設定 7


ここから絶対に敵が飛び出してくるわ→飛び出してくる

こいつ絶対背中が弱点だわ→背中が弱点

この壁、あとで絶対に開くわ→開く

ここに絶対エンブレムあるわ→ある

この子絶対死ぬわ→死ぬ




バイオがわたしの予想を裏切ってくれない



















予想を裏切ってくれないのは良いことなのか悪いことなのか・・・









バイオハザード6(特典なし)バイオハザード6(特典なし)
PlayStation 3

カプコン
売り上げランキング : 83

Amazonで詳しく見る

バイオハザード6(特典なし)バイオハザード6(特典なし)
Xbox 360

カプコン
売り上げランキング : 433

Amazonで詳しく見る

コメント(451件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:54▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:54▼返信
だれだよ
無名の雑魚が
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:54▼返信
昔っからそうだろ。
でも人間は予想通りに動いてくれた方が満足する生き物なんだよ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:54▼返信
これ記事にしちゃいますか
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:55▼返信
それはお約束って言うんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:55▼返信
バイオのようなゲームでは、
それはいいことではないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:55▼返信
誰かと思ったらバツイチ声優か
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:55▼返信
ワロタ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:55▼返信
未だにバイオなんかやってる奴がそんな事言っても・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:56▼返信
これだけピックアップw
他に無いのかな~?www
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:56▼返信
まぁな
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:56▼返信
楽しんだもん勝ちってことかw
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:56▼返信
魔界騎士イングリッドは良いおかずですありがとう
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:56▼返信
髭面レオン見ただけで発狂しかけてなかったっけこの人
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:56▼返信
記事にするようなことか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:57▼返信
期待なんて子供のする事
大人になればシビアな現実から逃げられないんだよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:57▼返信
ほぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:57▼返信
もうホラーじゃないからね
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:57▼返信
バイオ~ハザ~カス~
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:57▼返信
裏切ったら裏切ったで文句言いそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:57▼返信
>>2
自分の知らない人はみんな無名の雑魚かい?
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:58▼返信
パニックホラーじゃ致命的だわな
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:58▼返信
昔のバイオがうけたのは、ホラーがまったくゲーム業界で浸透していない中に出したからだよ。
最高の出来といわれてるリメイク1でさえ、予想を裏切ることはなかったわ。
単純に慣れきってるだけだと思う。適当なこと書いてないで、鏡でも割ってこい。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:58▼返信
この人のブログ遡ればわかるけど、結構バイオ楽しんでるっぽくね
まあコレ以外にも不満は出てるがw
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:58▼返信
バイオ6買ってないけどそんな簡単に先読みできるゲームなんだ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:58▼返信
クッソワラタ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:59▼返信
WiiU絶対に売れるわ→爆売れ
3DSに大作ソフトがいっぱいくるわ→いっぱいきたわ
嫉妬心でゴキブリが発狂するわ→発狂した
ここに絶対Vitaの中古品がある→ある
このVita死ぬわ→死ぬ
任天堂がわたしの予想を裏切ってくれない
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:59▼返信
クリスはもうダメだろ…なんの魅力も感じないな
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:59▼返信
もっとアタシをびびらせなさいよ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 22:59▼返信
>>2
お前のほうが雑魚じゃん(´・ω・`)
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:00▼返信
1の窓破って入ってくる犬にマジびびりしたけど
会を重ねるごとに色々読めてくるのは仕方がないよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:00▼返信
>>25
お前の頭じゃ無理だよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:00▼返信
勘がいいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:00▼返信
>>20
いや、そういうことじゃないだろ
「この先の展開が読める。驚きも何もない」
という嫌味を言ってるんじゃない?
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:00▼返信
声好きです
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:00▼返信
今日もPS3大好きなゆとり世代の子供たちがたくさんわいてますね
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:00▼返信
シンプルで笑ったww
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:01▼返信
バイオでビビる時代は終わった
これからは怨霊がクるよ



たぶん
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:01▼返信
任天堂の次世代機wのスペックも予想を裏切ってくれないわwww
41.高田馬場投稿日:2012年10月20日 23:01▼返信
昔、ここで浅川YOUとかいうコテハンが居たことを覚えているだろうか?
彼はハマティー(ここの共同管理人)だったんじゃないかと思ってるのよねぇ。
特徴としては、PS3煽りを中心として、wではなく(笑)を使うっていう。個人的に嫌いだったわぁ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:01▼返信
どのシナリオでも死ぬほどしつこいボスが
でしゃばるのは驚きでしたよ(笑)
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:01▼返信
無名てw
ゆとりの萌え系しか知らないとそうなるのかもなw
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:01▼返信
でも今回の6じゃボスの攻略方法が直感的じゃなくて、
分かりづらかったって意見も聞くけどな
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:01▼返信
>>2
知識のないヲタってのは一番かっこ悪いんだぜ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:01▼返信
>>25
全部カットシーンだから

それにしても動画て観ると改めて暗いと思うな
番組の視聴者はなにしてるかわからなかったんじゃないのか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:02▼返信
これクソワラタ



はあはあはあ
2012-09-19 12:51:33 テーマ:Normal
ぴ…PS3画質のレオン……ッ
もうだめテレビ画面舐めたい
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:02▼返信
恐怖は鮮度が大切だとか
どっかの偉い人が言ってたな
バイオはもう鮮度切れなんじゃね?
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:02▼返信
DISHONERDやれょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:02▼返信
>>37
箱○でも発売されてんねんで!
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:02▼返信
はちまこの人バイオ楽しんでるの知ってんだろ
俺もジェイク嫌でピアーズの方が好きです。はい。
ただクリスのことををBOWって・・・間違ってないと思いますw
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:02▼返信
>>42
ほんとしつこかったな
またかよって苦笑しつつ戦ったわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:02▼返信
腐女子かよ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:03▼返信
予想を裏切ってほしいと言うよりは予想を超えてほしいんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:03▼返信
浅川YOUはゲハ厨腐女子だったやつか

しかも360派という…
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:03▼返信
巡音ルカの中の人だっけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:04▼返信
俺はジェイク好きだぞ
自分の娘があんなの紹介してきたらお断りだがな
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:04▼返信
それは2からのお約束だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:04▼返信
これからはジェイクで話し進めてくのかね
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:04▼返信
しつこいのはウスタナクだけで良かったよな。それがうりなんだし。
クリス編はともかく、レオンのラスボスはしつこすぎ&変わりすぎてギャクっぽかったわw
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:05▼返信
>>2
底辺のゴミ屑っていうのは自分より下の人間が居ないから
自分が知識がないことを「無名の雑魚」と表現し
無理矢理、自分より下に落とそうとするんだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:05▼返信
WiiUなんもねえな
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:05▼返信
姉さんきっついなー
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:05▼返信
エイダ可愛い
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:05▼返信
バイオ1のBGMが怖すぎてトイレも行けなくなった思い出
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:05▼返信
この人だっけ
FF11のやり過ぎで離婚されたというのは
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:05▼返信
完全にマイナスポイントとして発言してますねえええ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:05▼返信
この人、俗にいうニュータイプって奴じゃ…

早くバイオ6ワゴンならんかなぁ~。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:06▼返信
鈴木史郎ワロタ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:06▼返信
>>56
そうだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:06▼返信
悪い予想も裏切ってくれないのが問題かと
どうせ今回もホラーあまり意味ねえんだろうな→やっぱり
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:06▼返信
発狂記事まだかな?
今日豚さん元気ないから心配(>_<)
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:07▼返信
>>2
よう無名の雑魚(本物)さん
バイオ6は楽しめたかい?
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:07▼返信
巡音ルカの中の人か
確かに意外性がないと飽きてくるのはわかる
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:07▼返信
好評発売中のバイオハザード6売り切れてたわ好評発売中なのに
やっぱ人気作品だから皆すぐ買っちゃうんだろうね
皆も好評発売中のバイオハザード6見かけたらすぐ買った方がいいよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:08▼返信
>>2
友達との会話ならひっそりと調べて(かなりテクが必要)知ってたつもりで通すのに
PCの前なのに調べもしないなんて、出来ない自分を晒して釣ったつもりで通すのかな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:08▼返信
エイダのチャイナコスのピンクの下着は無理してる感があってよろしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:08▼返信
新型PS3のCMのゾンビ登場は全く読めなかったぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:09▼返信
糞箱でプレイして何の宣伝になるねん
もうちょっと考えろや無能
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:10▼返信
>>2
の人気に嫉妬
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:10▼返信
>>80
 ↑ 鈴木史朗の動画の話ね
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:10▼返信
シモンズしつこすぎてうぜえって思ってるけど
最後蝿様みたいになったのは「おおwww」ってなったわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:10▼返信
カプコンとスクエニは「どうして、こうなった!」メーカー。
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:10▼返信
ある程度のお約束は必要だけど
ドッキリ要素が無いとつまんねーじゃん>バイオ
まあTPSだから関係無いか
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:11▼返信
ネタバレ禁止
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:11▼返信
買ってから批判しろ→客が購入→未だにバイオなんかやってる
マジでこう思ってそうで、カプコンこえーよw
(あ、>>9は例に出させてもらっただけなので気にしないで)

俺はカプ畜じゃないので、カプコンのゲームは全スルーだけどな
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:11▼返信
いい意味でかと思ったらw
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:12▼返信
マジではちまのコメント何の価値もないよ?
ちょっとは自分の意見言えよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:12▼返信
主な出演作品見ても声が思い浮かばない
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:12▼返信
たった一人がスルーしたところでw
現実は70万以上売れちゃってるし
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:12▼返信
この文章からじゃ肯定しているの否定しているのか分からない
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:13▼返信
ヘリコプターが助けに来たわ → 墜落
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:13▼返信
ジェイクがダンテと被る
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:14▼返信
ブログ読んだらちゃんと楽しんでるように受け取れたが・・・
まあ読むのだるいけどな
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:14▼返信
んでも、もうちょっと恐怖のドン底に叩き落としてほしい願望はあるよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:14▼返信
皆が叩くほど6は悪い出来でないよ。買ってないけど。
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:14▼返信
>>67
実際この人バイオ6に対する不満ちょくちょくブログで嘆いてる
正直今作は不満言いたくなる気持ちも分かる出来だったし
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:15▼返信
木曜ディーパー復活して大西さんとプレイするとおもろい?かも?

100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:15▼返信
>>97
お前舐めとんのかい!
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:16▼返信
これは期待を裏切ったって言うんじゃね
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:16▼返信
予想通りウェスカーが出てきたw
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:17▼返信
バイオのヘリのパイロットはプレイヤーキャラ以外は大概死ぬのが鉄板
ブラッドもマイクも5AEの黒人もそうだった
3のバリーらしき人物だけは別かな
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:17▼返信
>>80
鈴木さんなら出来が良い箱○版で遊ぶのは常識だろw
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:18▼返信
>>101
それ君の主観入ってるから
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:18▼返信
予想を裏切られたいなら
トンチキな推理小説か本物の狂人が書いた文を読みたまえ
それ以外の創作はほとんど読み通りにしかならんよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:18▼返信
>>102
マジかよ?
5のラストからどうやって生還したんだよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:18▼返信
そりゃ全くヒントがなきゃ糞ゲーだからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:19▼返信
展開が予想出来ちゃうってことでしょ
だとしたら悪いことかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:19▼返信
>>98
ていうか前作も不満言いたくなる出来だった
さらには前々作も…
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:19▼返信
ウェスカーは蘇る何度でも
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:20▼返信
>>108
ウェスカー専用脱出ロケットがある
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:21▼返信
面白いから
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:21▼返信
※2
てめーは俺を怒らせた
悠姐さんは無名じゃねえベテランだ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:22▼返信
>>2
オタクのくせに無知って嫌ですね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:22▼返信
>>41
浅川といい高田といいコテつけるようなやつで
おまけに箱信者ってのは痛い奴しかいないんだなって思ってたよ

要するに、はたから見たらおまえら同類
見てて痛々しいところもそっくり
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:23▼返信
俺はウエスカーが嫌いでバイオ止めた
話が幼稚すぎる
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:24▼返信
豚ちゃん息してないな
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:24▼返信
>>2

アイドル声優のコンサートに行ってオタ芸で周りに迷惑かけてそうなヤツだな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:24▼返信
>>119
体術お化けになってから全てが茶番になったよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:25▼返信
最近のバイオの中では圧倒的に死にゲーだと思うんだがな
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:25▼返信
>>113
まじか
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:25▼返信
エイダが蛹から羽化したけど予想通りだった
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:26▼返信
>>2
「雑魚」って言葉を使っちゃうところが恥ずかしい・・・。
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:26▼返信
>>126
天才すぎるw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:26▼返信
今の所
ドラクエ10よりは好評なようだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:26▼返信
僕はシモンズがカーラーエイダに行った数々のプレイ内容に興味があるなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:27▼返信
期待は裏切るんだよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:27▼返信
>>2
ケツにインクリボン突っ込んで死ねばいいのに・・・。
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:27▼返信
自分はクリス編でやっている展開をレオン編でやって欲しかったという点で裏切られた気持ち
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:28▼返信
>>129
あ?DQは神ゲーだよ?やめてよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:29▼返信
ある程度予想を裏切らないのはホラーでも良いことだが、全く裏切らないのはホラーとしては致命的だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:30▼返信
そらしかたないわ姐さん売り上げだけのバイオ6クソだもの・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:30▼返信
この人、森久保祥太郎の元嫁だっけ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:30▼返信
なんだこの女、自慢か?
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:30▼返信
wikiからコピペしてくる部分、必要か?
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:31▼返信
こういうジャンルはもう洋ゲー以外ありえないと言えるよなぁ現状では
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:31▼返信
浅川YOUと銀色+αどこ行ったw
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:31▼返信
>>125
マジだよ
バイオ7は経営シミュレーションになる
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:31▼返信
>>139
どう読んだらそう思うんだw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:32▼返信
ホラーとしてならもうSIRENシリーズのほうが怖いよなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:33▼返信
>>139
どこが自慢に見えるんだ?いかにも来そうなところで来すぎてつまんね言ってるだけじゃね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:33▼返信
バイオハザードはB級映画ゲーだからね
仕方ないね
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:34▼返信
ダークソのカエル呪い浴びた時の方が恐怖を感じた
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:35▼返信
>>146
あれは徹底的にシステムでプレイヤーを殺しに来てるからな
いかに生き残るかっていうゲームだ(ただしSDK除く)

バイオはいつの間にか、いかにゾンビを破壊するかというゲームになってしまった
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:35▼返信
>>146
伊達にCM放送自粛かなんかになったタイトルじゃないしな
ああいうの和製ホラーの方が海外受けも良いと思うんだ。新訳があほな事しただけでさ
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:35▼返信
>>148
おい、B級映画を馬鹿にすんなよ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:36▼返信
もうマルチ止めろよ、糞箱に足引っ張られてるだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:36▼返信
バイオ雑魚すぎて怖さで言えば零やSIRENの足元にも及ばない
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:36▼返信
日記を引っ張り出してネガキャンに使うなクズ
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:36▼返信
>>151
新訳もかなり怖いぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:39▼返信
悪いことだろ
単純すぎて退屈だと言いたいのだろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:39▼返信
>>150
>バイオはいつの間にか、いかにゾンビを破壊するかというゲームになってしまった
そして、そういうゲームなら海外のほうが本場なんだよな
ロリポップチェーンソーとか吹いたわ
もうあいつらゾンビ破壊するためだけにゲームやってるだろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:39▼返信
バイオは王道のホラーゲーだ
または
バイオはマンネリだ
どっちを言いたいの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:40▼返信
>>146
初代サイレントヒル、SIREN、CALLING~黒き着信~
が俺のなかの3大ホラーゲーム
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:40▼返信
>>159
バイオは王道のホラーマンネリゲーだ、じゃね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:41▼返信
>>159
どう譲歩しても今のバイオはホラーゲーの王道ではない
ただのガンシューティングになってる
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:41▼返信
>>158
ロリポップチェーンソーは和製や
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:41▼返信
マッチング糞以外はだいたい読めた
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:42▼返信
予想通りになったら面白さ半減だろ

ホラー系は特に

予想外の場所から出てくるとビクッとなるのに最近の和ホラーは・・・

ってか敵の出現場所ボス系以外ランダムにしろや
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:42▼返信
SIRENは最新作で主人公がアメリカンになったせいか多少強くなったけど、それでもあっさり死ぬ

バイオはもうなんていうか、強すぎるだろ、主人公
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:43▼返信
>>163
まじか!
あまりにもアホくさい上にあのパッケージだから洋ゲーかと思ってたぜ・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:43▼返信
6はとばせないデモとか、強制視点移動が多すぎてすげーきつい。
つまらんわけじゃないけど、これのせいで周回とかやりこみする気がすごい失せるのは確か。
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:44▼返信
>>165
SIRENやろうぜ
新訳もなかなかのものだぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:44▼返信
>>156
でも全編日本人でやったほうが良かった気もする
屍人のデザインも海外意識してより昆虫っぽくなっちゃったしさ
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:45▼返信
バイオ信者はゾンビUのスレに来んなよ
黒幕入れろとかバイオみたいなクリーチャー入れろとか
いきなりリベや6の話はじめるわキチガイバイオ信者は氏ね
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:45▼返信
王道の物は予想を裏切らない事のほうが良いけど、ホラーで予想を裏切らないとかダメにも程がある。
あるんだろ?→何もなくてホッとした瞬間を狙って驚かす って手法もあるからもしかしたら一周回ったつもりなのかもしれないけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:46▼返信
>>172
そもそも4からホラーじゃねえから
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:46▼返信
もう逆にそれを楽しむしかないのだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:46▼返信
>>165
それ・・・バイオ6のことじゃ・・・映画もホラーゲーも日本は頑張ってるだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:47▼返信
>>171
誰も買わないから安心しろよ
どうせ語ることなんかないんだろ感謝しろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:48▼返信
浅川さんに無名の雑魚とか言ってるやつ流石にネタだろw
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:48▼返信
バイオ6はまだ買ってないけどさ、今バイオ5やってて結構おもしろいよ?
次は友達とプロフェッショナルで全クリ目指すわ
そんなに叩かれる理由がわからん
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:49▼返信
そういや何でマーセでしかコス変えれないの
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:50▼返信
>>178
5は敵出現でいちいちカットシーン入れるのが楽しみ半減
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:50▼返信
愛姉妹は良かったです
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:51▼返信
>>178
5も古臭いラジコンTPSと途中から遺跡に入る超絶糞シナリオだったな
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:52▼返信
>>178
個人的には体術ゲーになった5は好きじゃないな
6はシューティングに重きを置きすぎてその他のバランスが悪い
4がバランスが取れてて丁度良いと思う。ただ俺は三上信者だから補正掛かってると思う
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:53▼返信
>>180
確かに新しい敵が出るたびにムービー入ってたら驚きも半減か・・・
入らなかったのなんてリーパーぐらいだもんね
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:54▼返信
5にあった体術コンビネーションなくなってんのね
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:54▼返信
>>183
確かに補正というか先入観入り過ぎてるなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:55▼返信
ウェスカーに息子がいたとは予想外だった・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:55▼返信
浅川悠を知らない雑魚声オタがコメ欄にいるようだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:55▼返信
>>182
シナリオはたしかに単純だった
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:56▼返信
>>187
ああ見えて子煩悩パパさんとか殺したの悪い事しちゃったね
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:57▼返信
エイダ編のCoopとか何だよって思ってたが潜水艇で謎の援護射撃あったけどやっぱカーラ使えるようになるのかな
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:57▼返信
>>173
おそらくユーザーの大半はそう思ってるけど制作側は一応ホラーのつもりもあるじゃん
未だにジャンルをサバイバルホラーにしてるし
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:58▼返信
>>182
シナリオは4より遥かにマシだったな
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:58▼返信
>>190
多分、どっちが晩飯作るかで路上親子喧嘩するレベルだと思う。
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:58▼返信
>>186
いや、一応4と5は4週はやったんだぜ。
6も一通りクリアしたけど、4には勝ててないんだよな・・・何でだろう・・・
武器改造とかそっちの方面もあるのかねえ
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:58▼返信
>>191
援護射撃なんてあったのか気がつかなかった
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 23:59▼返信
ナンバリングは6だけど正統シリーズとしても9作目だから
派生作品とリメイク含めれば倍以上
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:01▼返信
ネオアンブレラってネオショッカーみたいだよな・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:02▼返信
エージェントハントモードはやったのかな?
これは予想外に面白かった


これはな
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:02▼返信
>>198
世代が・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:03▼返信
もうなにもこわくない
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:03▼返信
スターズはどこいったんだよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:04▼返信
>>194
エア晩飯食ってろオーガ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:04▼返信
>>199
マッチング酷くね?
繋がらない事多過ぎ結局ハントモード余りやらずに売っちゃったよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:04▼返信
誰だよこいつwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:04▼返信
>>198
組織的にはゲルショッカーレベルな様な・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:05▼返信
ゆーめーでおーわーらせない
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:05▼返信
この場合「予想を裏切ってくれない」というより単なる慣れでは?
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:05▼返信
>>183
>6はシューティングに重きを置きすぎて
お前クリス編しかやってねーだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:05▼返信
BOWのくせに銃使ってくるのは予想通りなのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:06▼返信
武器改造廃したのは良い判断だろ、なんであんなもんありがたがってるのか解からん
6は武器のやりくりしなきゃいけないって良い意味での悩ましさがある
無限弾の仕様も圧倒的アドバンテージにならんから初心者には優しく上級者にはそれ以上の選択がある
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:06▼返信
使わない武器外したかったなー
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:07▼返信
>>206
そう言えば改造人間ってバイオのクリーチャーっぽいよね
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:07▼返信
自分もフレとこいつら絶対死ぬわーとかここ絶対敵出てくるわーとかボイチャで言いながらプレイしてたわw
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:07▼返信
>>204
もうとっくに直ったよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:07▼返信
6はジェイクとレオンは面白いんだが、クリス編が嫌なものがあつまりすぎてる。
無限沸きスナイパー。ヘリと撃ち合い。銃撃戦。しかも慢性的に弾切れ続くから、かなりきつい。
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:08▼返信
最近アプデきてたけどアレなんのアプデ?マッチング?
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:08▼返信
デッドスペースやれ
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:09▼返信
つかわん武器を除外するのと5みたいな感覚的に武器変更は惜しいな
サブの変更はUIによってはわかり難かったりするのがうざい、5の仕様も入れて欲しい
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:10▼返信
>>219
いつまでたってもバリー出ないと思ったらカナダにいるのかよwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:10▼返信
武器アイテムの出し入れは5のがやり易かったね
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:11▼返信
>>213
なんか初代ライダーぽい暗さはあったな
あれは日本ぽく感じた
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:12▼返信
BBA結婚してくれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:12▼返信
>>219
あ、もちろん裏で警察所の所長とアンブレラが繋がっててそういう処遇にしたんだからね
所長はラクーンシティの動植物園で原種のランの密売をしてたりする。
市長の娘を剥製にしようとしたりいろんな意味でぶっ飛んでる人だったな
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:12▼返信
>>211
>6は武器のやりくりしなきゃいけないって良い意味での悩ましさがある
全然良い意味じゃねーよ
武器は捨てられない、チェンジしにくい
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:13▼返信
背中に弱点っぽいのが見えてる敵の弱点を手にするとか
エンブレムをこんなのわかんねーよってほど入り組んだ場所に置くとか
死亡フラグたってるキャラが最後までピンピンしてるとか
それのどこが面白いんだよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:13▼返信
バリーってハリーの愛称かと思ったらまんまバリーなんだよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:14▼返信
>>219
勉強になるっす
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:15▼返信
声豚はこんな無名な雑魚声優も知ってるの?w
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:15▼返信
>>206
そこまで行くと哀愁で微笑ましく感じるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:16▼返信
>>221
3のヘリで迎えに来てたのはその時カナダに居たバリーだけどね
何週もやらなきゃみれないクリア後のちょっとした話の中で「仲間が助けを必要としてる」って趣旨の言葉を
家族に残して家を出てるから、ムービーでの風貌から照らし合わせても本人だと思う
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:17▼返信
QTEだっけ?ムービーの途中でボタンアクション要求されるやつ、あれはストレス溜まった
まぁでも割と面白かったよバイオ6

ただシリーズファンとしてはそろそろ0~3みたいな探索型のバイオやりてぇな
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:17▼返信
虎とかゾウのゾンビは出んのこれ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:17▼返信
俺6が1番好きかも・・・・
それか4
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:19▼返信
>>230
お帰り米2!
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:19▼返信
ジェイク・シェリーシナリオとクリスシナリオはよかったがレオ編は必要だったのかなあれ
エイダが絡むとしょうがないか
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:19▼返信
>>234
・・・アウトブレイク2HDに期待しようかね
たぶんあの系統はもう出ない気がするけど
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:20▼返信
オグロマン増産すりゃあ勝てるのにな
それにゾンビなんかよりもハンターはなっときゃあいいのに
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:20▼返信
>>232
あれバリーだったのけぇ・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:21▼返信
>>234
動物変異タイプはいない
ガナード、ゾンビ → サナギ → 昆虫モチーフにしたクリーチャー
って感じ
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:22▼返信
>>239
あー、ハンターはまた見たいよな
確かに3の時点でマンネリだったけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:22▼返信
おれは1ディレクターズカットをPSストアで買ってやってるぜ
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:23▼返信
やるなら首吹っ飛ぶ海外版
爽快感がダンチ
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:23▼返信
ハンターは出演当時は最新型BOWだったけど今ではスッカリ時代遅れだしなー
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:24▼返信
>>245
量産型タイラントみたいなの沢山いるしなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:24▼返信
6の後に4HD買ってみたけど移動撃ち不可、倒れた敵に対してストンプ不可、回避も出来ないで流石に怠いわ。商人とか城とかRPGかと思ったわw
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:25▼返信
ここから絶対に敵が飛び出してくるわ→飛び出してくる
こいつ絶対背中が弱点だわ→背中が弱点
この壁、あとで絶対に開くわ→開く
ここに絶対エンブレムあるわ→ある
この子絶対死ぬわ→死ぬ
>予想を裏切ってくれないのは良いことなのか悪いことなのか・・・

少なくとも上記は悪いこと以外の何ものでもない

249.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:26▼返信
>>235
まあ、そういう奴もいるさ
俺は3が好きさ
ちなみにFFは12。
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:26▼返信
ピアーズは次回作から主役なのかなぁって思ってたらああなったわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:26▼返信
何も驚きがないゲームほどつまらないものはない
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:27▼返信
好きなバイオ?
いまだに初代
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:27▼返信
移動打ちはやっぱいいね
てかスライディングからの蹴り殺しが気持ち良いな
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:27▼返信
>>250

ステーキ美味しいよね・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:28▼返信
相変わらずそうだね。浅川悠さん。
声優以外はバイオの話してる所しか知らないww

けいおんのクリスティーナ
かっこええから好きですが
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:28▼返信
即死イベントだらけで嫌になった
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:28▼返信
次回ジェイク主役にしたらデビルメイクライになってしまうで…。とエイダ編終了後のムービー観て思ったw
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:28▼返信
>>219
マジかよ勉強になったぜ!
レベッカ・・・7あたりで出てくれることを願うばかりだな。
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:29▼返信
>>250
あのチャプター5の流れはなんだったんだろうな
世代交代がテーマなのかなと思ってクリスが死ぬもんだとばかり思ってたのに
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:29▼返信
5はクリスの相棒がジルじゃないのとバリーが出ないのが最大の不満だった
宿敵ウェスカーとの決着だったのに!!!!!
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:29▼返信
オグロマン量産っつても、あそこまで大きくするのはすげー時間かかるだろうし、管理コストぱねぇだろうなw
Cなら適当に雇った傭兵にうっとけば、投与前の作戦を忠実に遂行してくれるから楽でいいだろう。ただ、クレイモア以上に後始末がやっかいになりそうだけど。
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:30▼返信
>>239
本当の恐怖ってのはゾンビに囲まれるより
ハンターに囲まれるだよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:30▼返信
シェリー老けにくいらしいし主役としてこれからも押していこう
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:31▼返信
アクションが増えて好きだわ
マーセで後ろ飛びからのドラム缶爆破には自分に惚れたw
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:31▼返信
フォールアウトのグール撃ってる方が楽しい
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:31▼返信
なんか4以降こうきたか!バイオやっぱ面白れーってなるのがまったくないズコーばっかだわ・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:32▼返信
生物兵器側が管理されすぎて、ラクーン災害時みたいな多種多様なイレギュラー生物兵器がいないのがちょいと不満
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:32▼返信
7ではクレアとスティーブ再登場おなしゃす
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:32▼返信
ハンターはリベレーションで普通にBOWとして投入されてたし、機会はあるんじゃね。
つか、上記の知識って、リアルタイムのバイオ世代としては普通なんだが、結構知られてないんだな。
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:32▼返信
メーデー
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:33▼返信
>>266
いや4は戸惑ったけどかなり面白かったよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:33▼返信
>>262
それ食われる!ゾンビになりたくねー・・・の恐怖じゃなくて
間違いなくボロ雑巾にされる怖えー・・・の恐怖だよね・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:33▼返信
ビリーは?
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:33▼返信
次回作はフォールアウトみたいな世界が舞台になってそうだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:34▼返信
>>273
逃亡中じゃね?w
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:34▼返信
>>274
それ映画でお腹いっぱいですよ・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:35▼返信
これは不幸な事。
アニメで変化が起きるであろう箇所が他と明らかに色味が違ったりすると萎えるよね。
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:35▼返信
ビリーはうまく逃げてれば、どっかで静かに暮らしてるだろうな。
ビリーとレベッカのコンビは、作中で一番好きだから、いつか使って欲しい。
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:36▼返信
鈴木史朗の動画の方がクソ笑えるわ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:36▼返信
ビリーは0自体後付け感マックスだったし単発キャラでしょ

シェバ「」
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:36▼返信
来るぞ、来るぞ、来るぞ・・・ほら来たー!wwwみたいなアレやソレ
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:37▼返信
レベッカももう30代か・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:37▼返信
豆腐サバイバーは難しかった
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:37▼返信
>>280
>シェバ「」
おめーが一番いらねーんだよ!
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:38▼返信
>>283
なんでやねん!
もーあかーん…
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:38▼返信
>>262
過去の主人公たちは弱いから怖かろうが
いまのは強いからね。10回ぐらいひっかかれてもどうってことないだろ
即死首狩りなんか避けれちゃうからね
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:39▼返信
レオンさん年齢的にその髪型そろそろキツいっスよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:39▼返信
GCで発表されたmoveのホラーゲーが、なにげに楽しみなんだよね。
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:39▼返信
>>274
ゾンビ「な、殴るなよ!」
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:39▼返信
>>282
エイダなんてもう・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:40▼返信
>>280
邪魔でしかなかったな
ジョッシュとともに幸せに暮らして二度と出てこないで欲しいな
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:41▼返信
シェバはスタンロッド振り回してる記憶しかない
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:41▼返信
もうクリス引退させたれよ、阪神の金本か
と思った
いや大好きだけどねあのゴリラ
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:42▼返信
この人の喘ぎ声すげーえろくて大好き
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:42▼返信
>>286
いやいや今でも怖いだろ
ゾンビに3,4回噛まれたら死亡だし
逆に回避できなかった過去作は不自由で嫌
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:42▼返信
ジェイクの母親って誰なのかな?
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:42▼返信
シェバはハンドガンで神エイムしてくれるからいいだろ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:42▼返信
>>283
豆腐はいいキャラしてんだけどなw
バイオDCでの豆腐撃つやつもかなり厳しかった・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:43▼返信
最後のクリスのシーン、初回以降は普通にステーキに舌鼓うってるように見えてちょっとワロタw
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:43▼返信
史朗に箱○やらせてたのは売れてない方の購入者を獲得したかったからに決まってるだろ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:43▼返信
>>297
ファイルに書かれてたけど一般の人じゃないっけ亡くなったけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:44▼返信
ゴリス引退
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:44▼返信
シェバは勝手に銃乱発して勝手に敵に突っ込んで勝手にヘルプ叫んでるだけのアホ
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:45▼返信
>>304
微笑ましいじゃねーかw
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:45▼返信
>>293
セーラーコスやない。あれ2当時の服を無理して着てるんや・・・
そう気がついてから使用回数が減った俺・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:45▼返信
ゴリスさん記憶無くして飲んだくれたままで良かったのに
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:46▼返信
>>294
引退したくてもカプコンが引退させてくれないんだよ・・・レオンの身体はハーブ過剰摂取でボロボロだよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:46▼返信
ゴリラ続投
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:46▼返信
>>293
レオンが頼み込んで着せた筈
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:47▼返信
シェリーは本気出したらロリシェリーになれるんじゃないだろうか。
Gを完全制御できるって書いてあったし。
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:47▼返信
バイオのスロットに期待・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:47▼返信
ネットでゴリラだのゴリスだの言うから本当にゴリラに見えてきたじゃねーかwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:48▼返信
>>310
レオンさんマジHENTAI
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:48▼返信
5の頃すでにゴリス言われてた気がするw
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:49▼返信
期待は裏切らないに限る。朝遅刻しそうで曲がり角でパン加えた少女じゃなくバナナ加えたクリスだったら萎えるのと同じ。期待は裏切られないほうが謎ワクワク感がある。本当に矛盾しているかもしれないが、落ちるとわかっているカプコンヘリにのるとワクワクしてくる。
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:49▼返信
>>123
俺もSO3のネルでこの人知ったわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:49▼返信
古参的にジェイクとシェリーの次世代主人公コンビはトキメいたよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:49▼返信
バイオって8で終わりでしょ
5の時に起承転結の起とかいってなかったっけ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:50▼返信
久々に来てみたらつまんねーだたのアフィサイトになっててワロタ

2ch転載出来なくなっただけで、こんなにレベル落ちるんだな。
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:50▼返信
5でゴリいわれてたw
クリス、スターズで射撃の腕トップで、ヘリの操縦もかなり上手いんだよな。
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:50▼返信
バイオハザードでSASUKEやらされるとは・・・
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:51▼返信
レオン編のミサイル滅菌作戦でしょ→ウィルス兵器
ピアーズ死ぬだろ→ピアアアアズウウウ!!!!
マーセまた格ゲーでしょ→カウンターゲー
エージェントハントつまんなさそう→超楽しい

これくらいしか驚かなかったな
ミサイルは先にクリス編やればわかるけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:51▼返信
まだジェイクシェリー編やってないけど
レオン編CH4で合った所でなんかジェイクに嫉妬した
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:51▼返信
>>321
クリスは確か元空軍の人だから
今回戦闘機も乗ってたね
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:51▼返信
シェリーのコスならあの真っ白い部屋で着てたあれだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:51▼返信
>>319
8までやんのかよ・・・それまで生きてんのかなバイオ・・・どうせ8出すまでに何本か寄り道すんだろうし
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:51▼返信
ウェスカージュニアとか…厨二かよwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:52▼返信
ゴリス…
いまベロニカやってるが別人だぞ
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:52▼返信
>>328
知らんのか
アイツは元から凄い厨二だ
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:53▼返信
捕まった時に着る医療用の変態服?で倒れると
シェリーのおパンツにシミの様なものが確認できたけどあれは予想外だった
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:53▼返信
ゾンビが元気過ぎ
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:54▼返信
クリスの相棒死ぬのかw
ワリとどうでもいいネタバレを見てしまったw
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:54▼返信
>>329
ベロニカの頃はしゅっとしてて綺麗だったねw
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:54▼返信
はじめからロケラン持ってきゃあいいんだよこの世界は
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:54▼返信
1リメイクのクリスのカッコ悪さ&情けなさは異常。ジルは最高なんだがな。
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:55▼返信
>>333
死ぬと思うやんか~
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:55▼返信
客の予想の範疇だと、金と返せって気持ちになるよな。

映画もそうだけど、驚きを与えられないエンターテイメントって、終わってるよ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:55▼返信
>>325
戦闘機なら既にベロニカでハリアーらしき物に乗ってる
垂直離着陸可能な機体を乗りこなすって凄い技術と経験が要るんだけどな
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:55▼返信
エイダの謎消化したら完結じゃねバイオ
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:55▼返信
初代の実写のほうがあれやろ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:56▼返信
もしかして…6の時点でもうジル姉さんは死んじゃったの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:56▼返信
>>333
あいつの熱さ知ったら
目頭が熱くなるぞ
いちばん影の薄い主人公だが
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:56▼返信
・アンブレラのエリート
・特務部隊の隊長
・ウィルス完全適応
・1人だけマトリックスばりの体術
・世界征服を企む
・ちゃっかり子供は作ってる

345.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:57▼返信
エイダ誕生は65へ~くらいあるだろ?w
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:57▼返信
>>342
ジルに期待するのはよせ
アシュリーがいる
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:57▼返信
>>339
そういや乗ってたな
あの時はまだバリー達とちっさいレジスタンス活動してたんだっけ
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:58▼返信
初代実写クリス最高じゃんwデコ広くてwwレベッカも最高www
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 00:59▼返信
>>342
浅黒いアフリカンっぽい女の子もいるぞ
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:00▼返信
>>346
どう考えてもシェバ一択
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:00▼返信
>>344
レベッカLOVEも足しといてw
レベッカだけあいつの裏口入隊だからwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:00▼返信
シナリオはむしろ好きな部類だったけど
国際テロ組織・ネオアンブレラ
だけは思わず噴出しちまったぞカプコンw
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:00▼返信
1のウェスカー雑魚すぎだろw予想以上に売れたから急遽スーパーキャラに変身ww
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:02▼返信
>>351
エンブレム壊すと読めるファイルで書かれてるけど
びっくり技術じゃなくて普通に産んだみたいだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:02▼返信
>>351
親父と同じで高いウィルス適合の能力持ってるし、その辺秘密とかあるかもだけど
6の作中では「俺の親父そんな奴だったの?てっきりオフクロ捨てたチンピラだと思ってた」くらい
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:02▼返信
>>352
知りたくなかったw
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:02▼返信
永久にウェスカー追いかける物語でよかったのにな
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:02▼返信
クリスは初代1が一番良かった。あのオーバーアクションがw
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:03▼返信
wikipediaにネタバレあってワロタww
モンスターピアーズw
ちょっとクリス編楽しみになってきたw
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:03▼返信
ジェイクは普通にひとの母から生まれたっぽい。ウェスカーと母の馴れ初めは書かれてないけどね。
まぁ、いくら頭ぶっとんでても性欲あったってことだなざ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:03▼返信
>>352
そういや机に写真隠してやがったな
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:04▼返信
>>354
他のスターズ監視しつつタイラントのとこまで辿りついてたのは普通に凄くね?
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:04▼返信
ウェスカーの性欲よりシモンズのエイダに対する歪んだ性欲のが興味あります
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:04▼返信
>>359
「ウェスカー!? ジィル!?」
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:05▼返信
>>355
>>356
ほうほう、ありがとう
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:05▼返信
>>358
いやさすがに勘弁してくれ・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:06▼返信

行く先々にウェスカーが気を利かせて弾丸やハーブを置いとく気配り
370.165投稿日:2012年10月21日 01:07▼返信
このシリーズって勘違いしてるよね?

クリーチャー多い=恐怖じゃなくて

クリーチャーどっから出てくるかわからねぇ=
恐怖だと思うんだ

だから壁だろうが天井だろうが地面だろうが"全ての"オブジェクトから毎回ランダムに出てきたほうが飽きないし恐いと思う

そしてQTEは要らん
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:07▼返信
>>368
シェリーの姿に視線逸らしたり
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:07▼返信
そうか
ジェイクとシェリーは
それぞれWバーキンとウェスカーの子供なのか
ちょっと面白いなその辺
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:08▼返信
>>359
レーベカァ!!
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:09▼返信
ウェスカーはもういいよw
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:09▼返信
浅川姉さん関係なくなってる
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:09▼返信
>>369
いいやつw
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:10▼返信
ウスタナクから隠れたとき、お尻に触っちゃった?ときも、お前なんか好みじゃねーし!
って言ってたからな。
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:11▼返信
>>374
>終盤の元カノとのタイマン
くっそ熱かったなあれ
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:11▼返信
>>359
ホッホッホッホッフハハハハ…ウェスカーユーペレフォ!
(wwwwwウェスカー焼きが回ったか)
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:11▼返信
シェリーのケツ触った・・・・・だと・・・・・

禿許さない
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:12▼返信
>>376
誰か知らねーもん
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:12▼返信
>>370
デッドスペースとかそれだよな
換気扇とかから急に飛び出してくるし、あれ初見はかなりビビる
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:13▼返信
>>378
あーあのゴミ箱隠れるとそんな神イベあるのか?
普通に進めてしまった・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:15▼返信
>>378
やだどうみてもフラグ・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:16▼返信
>>376
あんまり弄りすぎるのも良くないかと思うじゃない
ライダーさんだから余計に・・・ネル・ゼルファーもリアルタイムで知ってるしな・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:17▼返信
デスペはステイシスゲーになっちゃったからな2で
そして3は・・・・
バイオ復権あるか!?
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:17▼返信
どうせウェスカーは回収されてて量産されてんだろ
でT-800みたいに軍団で出てくるぞ今度
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:20▼返信
>>388
モデルはT-1000だろうけどね
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:21▼返信
アシュリー出れば俺の中の期待は裏切れた
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:22▼返信
>>379
アレじゃわからねーだろうが
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:25▼返信
>>170
まぁ海外向けのリメイクだし、初代の経験者が色々思うところがあるのはしゃーないよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:25▼返信
あぁ、バイオなんだかんだ嫌いになれんな・・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:37▼返信
予想を裏切らないからなんだっていうんだ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:41▼返信
>>396
「予想を裏切らない面白さ」
なら問題ないけど
「予想ができちゃう展開」
は少なくとも良いことではないだろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:44▼返信
ていうかいい加減バイオは全てに決着つけて欲しいんですが…
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:47▼返信
その後面白い面白いってずっと遊んでんだから褒めてるんじゃね
こうやってネガティブに取り上げられたら浅川さんは迷惑だろうな
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:48▼返信
>>397
でもその前後の記事ではバイオ面白いって書いてるんだけど…
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:51▼返信
バイオ2の裏でタイラント倒した後部屋から出て廊下で直ぐに出てきたときはビビった
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:51▼返信
>>400
全体としては面白いのと一部の不満は特に矛盾しないと思うぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 01:53▼返信
バ、バ、バ、バズーカ! 
バズーカ早く!
コルトパイソンでも可!
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 02:07▼返信
こういう部分も好きだけどちょっと物足りないって感じが滲み出てていいなw
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 02:08▼返信
展開やモーションがいちいち臭いのが最近のバイオ
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 02:12▼返信
>好きな言葉が「死者の軍団が撤退しました」

思わず吹き出してしまった。やるじゃん。
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 02:23▼返信
「期待裏切ってくれない」んじゃなくてやり慣れ過ぎなんだと思うぜw
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 02:26▼返信
ボイチャでフレとやるとさ
「こいつ絶対死ぬだろw」とか「多分QTE来るから準備しとけ」とかいう予想で盛り上がる訳で
で、それがほぼ当たる訳で
笑えるっちゃ笑えるけどさぁ、せめて増援とかボスとか戦闘の部分では裏切って欲しいのよ
ストーリーはまぁ大体37564な訳だし別にいいけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 02:30▼返信
ピアーズ覚醒とジェイクの溶岩デスマッチはよかった
バイオじゃねえとかそういうのは置いといて人間の意地が見えるのが好き
ていうかジェイクがあのグラサンと比べていい子すぎて
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 02:51▼返信
でもお約束の展開を裏切ったら超展開とか言うんだろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 02:56▼返信
クソゲーだしね
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 02:58▼返信
この子絶対死ぬわってピアーズのこと?
まだ死んだかわからんのに
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 03:11▼返信
深夜FMやってた頃、姐さん全然コッチ系ぢゃなくむしろ真逆に居る感じだったのに。知らんかった。
ヲタ級じゃなくても、そこそこアニメ見る人間なら声、聴きゃ~『あぁ!この人か!?』ってなる中堅?かな
元々主役ヒロイン系じゃなく№2ポジとかの役向きだったからツブシも効いて生き残ってる感じ。
なんか声豚呼ばわりされそうだな長々すまむ。しかし微笑ましいな、無知が雑魚呼ばわりって。
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 03:23▼返信
>>※2 名無しの雑魚おつwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 03:36▼返信
新キャラは不遇の扱いを受けるのがバイオ
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 04:20▼返信
ピアーズいい奴すぎワロタ
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 04:45▼返信
あまりにも期待はずれの出来に「すべてお見通しの展開だよ、バーカ」って嫌味だろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 04:47▼返信
絶対クソゲーだわ→クソゲー
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 04:52▼返信
ジェイクはバイオじゃなければ良かったタイマンとかすげー良かった
レオンはゾンビでたからまぁ良かった
クリスは5からゴリラ化が加速して頭までゴリラレベルになってて残念
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:14▼返信
好評発売中のバイオハザード6買おうと思ったら売り切れてたわ流石超人気作品
売ってるとこ見つけたらその人はかなり運が良いと思うの
皆好評発売中のバイオハザード6を見かけたら迷わず買おう!
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 05:17▼返信

エイダに踏まれたい

422.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:09▼返信
4>6>2だな
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:14▼返信
>>319
遅レスだが、5は起承転結の転じゃなかった?
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:17▼返信
こういう晒しあげみたいな記事ってどうなの
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 06:24▼返信
作り手が遊ぶ側と同レベル
なのでつまらないって酷評を受ける。

プロの意識持って作ってるのか疑問だよね
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 07:57▼返信
発売したばかりの新作ホラーゲームの感想が「私の予想を裏切ってくれない」な時点で多少はガッカリってことだろ
ゲームとしてはそれなりに楽しいけど既存のバイオファンが満足するかと言えば100%NOと言える
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:01▼返信
劣化が止まらないな
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 08:28▼返信
いやいや、つい最近CM見た時
「うわ、このバイオ映画みたい。めっちゃ綺麗。ゲームってこんなに・・・2D&3D同時上映?映画かよ」
って騙されたわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 09:09▼返信
まあ遊んだ人は同じような感想持ってるだろ
ワンパターンにも程がある
あとQTEいらねえよマジで
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 10:27▼返信



バイオ6が予想を裏切らない? 至極当然の事

駄作凡作量産企業チンカスコンの名に相応しい駄作

こんな駄作を持ち上げるのはカスコン擁護厨だけw

431.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 10:38▼返信
予想を裏切らないのはゾンビもののお約束だしなあ
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:02▼返信
無名声優の売名か?
キモいな
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 12:33▼返信
>>195
6はロケランが事実上本編で使えない、とか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 16:06▼返信
6はボス級に強い武器温存しといてぶっ放す!っていうのがほとんど無かった。
ほとんどのボスがムービーのQTEが出ないと戦闘が進まない。倒せない。これが残念。「今弾撃っといて意味あんのかなぁー?撃っとくかー。おおイベントデモになった」みたいな
シリーズフルモデルテェンジした4だって、ラスボスはステージギミック使わなくても、頑張れば強化したマグナムで倒すことも可能だった。
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 16:41▼返信
この人ネル姐さんだったのか!エンドはいつもネル姐狙いだったよ 
ちなみにバイオは無駄に長かったのとQTEいい加減にしろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 16:48▼返信
予想通りになるのはバイオに限らずホラーじゃ致命的だよな…
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 17:37▼返信
>>191
援護射撃じゃなくて、床を踏むと作動するセンサー銃です。
エイダ以外の敵を自動で攻撃してくれます。
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 17:49▼返信
>>191
援護射撃じゃなくて、床を踏むと作動するセンサー銃です。
エイダ以外の敵を自動で攻撃してくれます。
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 17:49▼返信
>>191
援護射撃じゃなくて、床を踏むと作動するセンサー銃です。
エイダ以外の敵を自動で攻撃してくれます。
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 19:13▼返信
名前が男だと思ったら女なのコイツ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 20:57▼返信
そんなの別にバイオに限ったことじゃないだろ。。。
フラグが立つって言葉もあるぐらいだしな
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 22:02▼返信
巡音ルカの人か!
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 23:25▼返信
結構なゲーマーになったら陥るアレか……
だからこそ予想以上の出来だったゲームに出会った時に脳汁出るんだよなぁ
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 03:17▼返信
シリーズやりすぎたんだろう
自分も他社だけど世界樹4やったけど3を短くして焼き直ししたぐらいにしか思えなかったし
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 06:37▼返信
パニックホラーのくせして予想しやすいなんて
恐怖に対する覚悟がしやすいから全く怖くもないでしょ
レオン編で恐怖感出して原点回帰しようとしたのにそれじゃ全く意味がない
だからダメなわけよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月24日 12:08▼返信
猛ダッシュがはいらなかったな。
45程度の小走りじゃないとゾンビ復活させても一瞬で逃げれてはwww
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月24日 12:11▼返信
6の協力プレイは中途半端。
オフラインAIはオブジェクトにひっかっかてずっと来ない。
オンラインも連携体術やアイテムの交換もできない。
なんの協力プレイでもない
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月24日 12:18▼返信
6のストーリーはホントお粗末。
ラスボスも過去一番の小物で単調。
ムービーかっこよく見せるのにこだわって他がひどい。
映画みたいだけど映画だとしたらB級。

449.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月24日 12:22▼返信
別タイトルにして出すべきだったね。DMCみたいに。
6はもうこのままグダグダ話つなげてく後付でしかない。
5でウェスカー倒して、ウイルスの原点解明して、クリスも因縁の戦いを終える。
これで十分完結できた。
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月24日 22:04▼返信
事件の真相もなんだかな~って感じで脱力するんだよな
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年05月02日 10:54▼返信
何にでも不満だらけ

直近のコメント数ランキング

traq