• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【ミクダヨーとは (ミクダヨーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 】


ミクダヨーとは、ねんどろいど初音ミクをベースにセガが作成した『初音ミクの着ぐるみ1号』の通称である。

概要
東京ゲームショウ2011のセガブースにて、『初音ミク and Future Stars Project mirai』の販促として初登場。
膨れた頬・光の無い目・常に前傾姿勢など、絶妙のコレジャナイ感を醸し出し、秋葉原などに出現するたびに注目を集めていた。
特に『ふたば☆ちゃんねる』のとしあき達の食いつきが良く、多数の駄コラが作られた。
『ミクダヨー』という名前もふたばで定着したものである。






商標公報DB
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Syouhyou/shsogodb.ipdl?N0000=103
ダウンロード

文献種別「4」 文献番号「2012-77076」

(190)【発行国】日本国特許庁(JP)
(441)【公開日】平成24年10月18日(2012.10.18)
【公報種別】公開商標公報
(210)【出願番号】商願2012-77076(T2012-77076)
(220)【出願日】平成24年9月24日(2012.9.24)
(540)【商標】ミクダヨー










【ニコニコ動画】ミクオタの俺が「ミクダヨー」さんを見てきたよ・富士


ねんどろいどミクダヨー

674662309



1349173501218


1350842018425









金の匂いを嗅ぎつけたか・・・









みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~(初回限定盤)みんなみくみくにしてあげる♪~Heartsnative2~(初回限定盤)
MOSAIC.TUNE&鶴田加茂 feat.初音ミク

ジェネオン・ユニバーサル 2012-11-07
売り上げランキング : 129

Amazonで詳しく見る

コメント(148件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:30▼返信
あいー
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:31▼返信
としあき涙目www
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:31▼返信
ミクダヨーさんはミクダヨーさんだから問題ない
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:32▼返信
てっぺーだよー
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:33▼返信
さすが節操なし
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:33▼返信
オワコン
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:33▼返信
こっちならパチ化出来るって思ったか?w
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:35▼返信
他に勝手に登録されるから抑えとかなきゃ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:35▼返信
まあ、SEGAのもんだろうよ
他に商標取られてややこしくなるよりいいんじゃない?
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:35▼返信
ミクダヨー「お金の臭いがする」
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:35▼返信
放置すると三国人が商標を盗んでいくから仕方がない
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:36▼返信
サムネのダヨーさん怖い
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:37▼返信
最近、商標ゴロが多くなってきてるから正解。

東方みたいにならんよう手を打っておくべきだね。
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:38▼返信
ねんどろ早よ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:39▼返信

どっちかって言うと、中華とか、朝鮮の節操なしから著作権を守ったと思われるんだが?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:39▼返信
これだからSEGAは
とでも言えばいいのか?

残念でした!
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:40▼返信
これ所かまわず出張してきてウザいから
勝手に萎えてくれたらいいよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:41▼返信
せ~が~
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:41▼返信
前傾姿勢ってマイケルジャクソンか。頭が重たいのかそうか、大変だな。鬱ダヨ~
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:41▼返信
ソニー信者はゴキダヨー
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:42▼返信
さりげなくスロットとか書かれているな
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:44▼返信
そもそも初音ミクはクリプトンのモノであり、ミクダヨーの着ぐるみはセガが作ったモノでな
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:46▼返信
かつあげで人気出たやつか
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:46▼返信
ニシくんのアイドル
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:48▼返信
遊園地用機械器具www
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:49▼返信
グッスマじゃね
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:50▼返信
中韓対策と思うことにしよう
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:51▼返信
花札も混じってるな
やったね豚ちゃん!コンテンツが増えるよ!
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:51▼返信
まあどう動くのか見てからでないと何とも言えんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:53▼返信
ねんどろはよ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:53▼返信
ダヨーさんってなにげにリップがセクシーよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:54▼返信
これってMMDのモデルが元だよね。
セガがMMDモデルを作ったとは思えないんですがどういう事?
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:56▼返信
許可はちゃんととったのかと不安になるのが
セガクォリティ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:58▼返信
どっかの馬鹿が登録する前に登録しておくのは現代じゃあ常識
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:58▼返信
>>32
何でmmdモデルなんだよw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 08:59▼返信
>>32

よく知んねーけど、着ぐるみが大元の元ネタじゃねーの?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:01▼返信
愛しい下膨れか…
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:02▼返信
miraiが残した数少ない功績だなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:04▼返信
ま、悪用される前に抑えただけでしょ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:04▼返信
え?せめてクリプトンなら分かるが・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:06▼返信
ダヨーさんのねんどろが出るし、権利関係をちゃんとしとかないと後々面倒なことになりかねんしな
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:06▼返信
先に商標を抑えてパチモンを防ぐって事か?
あんだけ浸透してしまえば対策は必要になるか
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:09▼返信
商標とっておくのはいいと思うけど、名前それでいいのかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:10▼返信
セガが殺られる!
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:10▼返信
>>32
元々ねんどろを着ぐるみにしたらこんなのになちゃって
ミクだよーになってMMDモデル誰か作って出したんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:12▼返信
弱音ハクや亞北ネルみたいなクリプトン公認二次創作扱いにするのかね
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:12▼返信
プライズとか出るのかねw
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:13▼返信
なんでセガなの?
ただのパクリじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:16▼返信
>>22
これだな

ってか、変なとこに商標やられる前にやっとくべきだし
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:16▼返信
ゴロに取られる前に防ぐんだろ
権利主張し出したらウザいが
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:16▼返信
こういうの放置すると面倒な事になりやすいからいいんじゃないかと思う
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:18▼返信
ゴロに取られる前にっていうか
セガがそのゴロじゃねーか
こんなもんセガのもんでもねーよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:18▼返信
>>48
グッスマからも出しただろw
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:20▼返信
まあでも特許に関してはセガは特に悪い事した記憶ないしな。
アーケードのレースゲーの視点切り替えボタンの特許みたいの取った時も一部で騒がれたけど、
あれも特許ゴロから業界を守る為だったんだよね。あの特許で他の会社に難癖つけたりした訳ではない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:21▼返信
あ、商標と特許一緒にしてすまん。。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:24▼返信
もともとセガブースでの着ぐるみだし…
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:25▼返信
半角じゃないんですか!?
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:25▼返信
MKDY姉貴オッスオッス!
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:27▼返信
顔がね、怖いのよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:29▼返信
ミクダヨーのスロットはよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:31▼返信
変な事にならない内に押さえとくのが良いだろうなあ
パチスロとかに使わなければ良いのだが
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:33▼返信
クリプトン的にオッケーならいいんじゃないの
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:34▼返信
DIVAにミクだよーさん収録か
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:36▼返信
いやむしろ金の匂いを嗅ぎ付けられた時の対策じゃね?w
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:36▼返信
パチスロに出したらそこだけ儲けるかもしれんが他の客からそっぽ向かれるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:36▼返信
商標ヤクザのコナミとかじゃなく良かったね
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:37▼返信
>>63
ルームアイテムとして出てくるのか?いかん部屋が禍々しくなるな…
というか収録というより「襲来」の方がイメージ合ってないか?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:38▼返信
まるでセガが初音ミクを作ったかのようにゲームや商標を出しまくってるな
まるで「嘘を百回言えば真実になる」と言われている民族のようだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:39▼返信
初音ミクはセガのキャラなんだから問題ないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:40▼返信
というかまだとってなかったのかよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:41▼返信
ミクダヨーはセガがつけた名前じゃないし、そもそもミクがセガのものじゃないだろ…
コナミみたいになってきたな
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:43▼返信
元々セガブースの不気味なぬいぐるみが元ネタだろ

73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:45▼返信
つけた名前って散々セガの着ぐるみ画像使いまくって
いざ自分達が使われたら文句いうのは勝手だろ
こんなもんお互い様だろううに
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:45▼返信
ダヨーサンに関してはMMDの方が後だ
初音ミク
→miraiでねんどろ体型(ねんどろではない)化
→mirai販促用に着ぐるみ作成
→その印象的な造形と着ぐるみの姿勢(おそらく頭が重いので猫背にしか出来ない、手も重いようだ)がネットで話題になる
→ミクダヨーサン爆誕!
→ユーザーによるMMDモデル配布
こんな流れ
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:47▼返信
あの人形じたいがセガ発祥だから別にいいんじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 09:49▼返信
パチスロミクダヨーさんを作るつもりか
汚いなセガ汚い
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:00▼返信
豚「ニクダヨー
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:07▼返信
>>77
普段からキャラが細くてキモイと煽ってた豚ちゃんには
ニクさんはもってこいだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:07▼返信
(540)【商標】ミクダヨー

この存在感wwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:08▼返信
グミダヨーさんまだ?
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:10▼返信
文句言うならなんで自分らで商標取らなかったんですかね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:12▼返信
その汚れた靴で踏まれたいのが俺たちSEGA信者
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:13▼返信
今まで誰も取らなかったのが悪い
金儲けの種だったのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:16▼返信
>>81
何言ってんの?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:18▼返信
ハウスオブザミクダヨー来るな
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:22▼返信
ミク関連では非正規業者から海賊版ねんどろいどを先に販売されてしまって、正規品のリリースに支障が出てしまった前例があるからなあ。桜ミクだったかな。それを防ぐためじゃないか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:23▼返信
あの造形はセガのデザインだからいいんじゃね
元々がねんどろミクだったとしても、あのなんというか…悪魔感?はセガのオリジナルデザインだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:36▼返信
>>85
ふたばの宣伝する奴とか久しぶりに見たわ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:37▼返信
>>85
そんなの興味あるのはヲタクだけだ
早くリアル女と会話出来るようになれよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:38▼返信
商品化するんだから商標とるのあたりまえじゃんw
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:39▼返信
パチスロ云々はあくまで商標の分類上じゃねーの?
まあ、ついでにパチスロの商標に使えるようにも・・・ってのは十分あり得るけど。
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:41▼返信
>>92
ミクの声は糞だが出玉が良ければ打ってやってもいい
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:44▼返信
ミクダヨーが如く
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:45▼返信
パチンカスは祖国へ帰って死ね
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 10:51▼返信
>>95
お前は糞ミクのソフトにまみれてくたばれww
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 11:09▼返信
勝手に取られるの防止してるだけじゃない
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 11:13▼返信
こっちでパチか
利益でなく業界を見据え未来を行き過ぎて失敗しる愛すべきセガ
見損なうような真似はするなよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 11:15▼返信
着ぐるみ作ったのはセガだから別にいいんじゃない
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 11:15▼返信
取られるの防止ならクリプトンに取得させればいいんじゃね
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 11:27▼返信
特許ゴロって任天堂だもんな
他社の特許や商標を常に監視するのが
パクリが生業の任天堂とそのアフィブログサイトはちま起稿のお仕事です
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 11:27▼返信
オワコンダヨー
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 11:49▼返信
生で何回かみたことあるけど、なかなかクセになるよ…
超会議で走り寄られたときはおもしろかった。係りの人に止められてたし。ハイテンションでダンスするから写真はブレるし。
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 11:52▼返信
>>94
そのうち、普通に出てきそうで怖いw
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 12:04▼返信
というか普通に龍が如くに登場したりしてな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 12:17▼返信
クリプトンが商標取るならまだしも
なんでSEGAなんだ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 12:23▼返信
育ての親のぷちょスレは、ふたばでも異端ですし
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 12:23▼返信
まあセガオリジナルだから仕方ない
あれを生み出してしまった人は
微妙な気分だろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 12:34▼返信
mirai
唯一の功績
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 12:34▼返信
全角カタカナと半角カタカナで商標って同じなのかな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 13:06▼返信
堕天使ミクダヨー
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 13:20▼返信
まあこれでSEGAから独自にミクダヨーを冠した商品が出せるわけじゃないしな
やろうとしたら絶対クリプトンの許可が要る
まあ商標ゴロ対策だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 13:38▼返信
これはミクダヨーって名前なの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 14:01▼返信
ミクダヨーはCMに使えそうだよな
セブンのコラCMめっちゃあってたし
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 14:05▼返信
>>112
DIVA関連商品としてなら出せそうだけどな
いっそ限定版にミクダヨーのねんどろを同梱するためだけにmirai2作るとか
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 14:06▼返信
ネンドロイド再現度高すぎるww
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 14:31▼返信
ミクダヨーさんがしゃぶりつくされてしまう!
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 14:52▼返信
セガはミクを骨までしゃぶり尽くす気だな…
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 15:57▼返信
そもそもDIVAはセガとクリが二人三脚、ミライはグッスマ合わせて
三人四脚で作ってるものなのにクリプトンの許可が、とか今更言ってる奴は見当違いも甚だしい。

生放送とか見てればわかるがダヨ出演の時とかフィギュア御披露目の時とか
クリプトンも一緒に出演してるんだよ。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 16:24▼返信
定期的に両者で会議してるしな
クリとセガは今のところ良い関係を築けてるよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 16:25▼返信
>>33
許可取ってるに決まってるだろw
じゃないとこんなにクリプトンやグッスマと関係が良好じゃないから
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 16:27▼返信
上で言ってる人もいるけど特許でセガが悪さしたことは無いよ
今回も問題ないと思う
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 16:31▼返信
>>100
例えばグッズをセガトイズから出すときとか
DIVAにミクダヨーを出す時に商標をセガが取ってると手続きが楽とか?
少なくともミクの権利を主張しようって気はないだろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 16:36▼返信
遂にここまで来たのかw
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 16:48▼返信
そういや東方で無関係な奴が商標取って騒ぎになってた
先手を打っておいたんじゃね
勿論、普通ならクリプトンだろうがダヨーはセガのぬいぐるみが元だし
商品展開するなら最初からセガが取っておいたほうが便利
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 17:50▼返信
セガ調子こきすぎじゃね?
これ2chのAAを勝手に登録したエイベックスと同じだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 18:03▼返信
ミクダヨーはセガのもので2chDIVAスレ住民も異論なかったからなあ・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 18:17▼返信
別にどうにもならん。むしろよくあること。
俺らに対して名称の使用を制限しだしたりしたらクリプトン(も権利はないけど)あたりがブチ切れるだろうけど。
ロールプレイングゲームや着メロ、着うただって同様に商標。
変な連中に無節操な商売をさせないための予防策だろう。
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 18:48▼返信
セガダヨー
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 18:49▼返信
しっかり商標登録して金取るなら、しっかりミクダヨーを守ってくださいね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 19:32▼返信
こら、グッスマ!!ねんどいろミクダヨーに邪悪感と威圧感が感じられないぞ
もっとちゃんと作れ
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 19:36▼返信
何でクリプトンじゃなくてセガなんだよ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 20:06▼返信
セガの作った着ぐるみだから
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 20:07▼返信
普通にクリプトンとも協議の上だろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 20:37▼返信
話ループしてねぇかお前ら
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 20:55▼返信
ぶっちゃけ、だよーさんが1番好きです
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 21:44▼返信
セガの割にはまともな対応だな
他に出願忘れてるものないかよ~くチェックしたほうがいい
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 22:08▼返信
元々Project Miraiの宣伝用に作ったミクの着ぐるみだから、
セガが登録商標にしても特に問題はないかと

つーか、バンナムやコナミとかが商標取ったら逆に怖いわw
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 22:38▼返信
おまえらはちょっとSEGAが勝手にとか考えすぎ
少なくともクリプトンには話通ってるに決まってんだろ
で、今後何かしら展開させんだろ
フィギュア化も決まってるしこの前なんか募集してたやん
それ関係でもなんかあるんじゃね
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 23:35▼返信
まあ元キャラ?がセガが作った着ぐるみだしな
商品化に商標とっとく必要があって、クリプトンがおk言ってるなら
周りがごにょごにょ言う筋合いはないかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 23:58▼返信
例のTシャツ出してくださいw
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 01:07▼返信
貧乏人はすぐ悔しがるからギャーギャー言うのは仕方ないな
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 01:51▼返信
おいねんどろダヨーさん見えちゃいけないものが見えてるぞ・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:20▼返信
クリ、セガ、グッスマの共同出願でした
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月24日 02:37▼返信
結局アンチ涙目だったな
あんだけ仲良いのに無許可なわけないだろと
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 12:01▼返信
「金の匂いを嗅ぎつけたか・・・・」キリッ
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 20:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:18▼返信
セガが作ったもんだし当然だろ

直近のコメント数ランキング

traq