Wii U版EAタイトルのオンラインプレイに“Origin”アカウントが必要か、EAの個人情報保護方針が更新
http://doope.jp/2012/1025018.html
海外ローンチが迫る任天堂の新コンソールWii Uですが、昨日EAの公式サイトに掲載された個人情報保護方針ページにWii Uの項目が追加されていることが発見され、Wii U版EAタイトルをオンラインでプレイするには“Origin”アカウントが必要とされることが明らかになりました。
また、Originにログインする際にはMii情報、メールアドレス、任天堂ネットワークID、フレンドリスト、居住国、言語、誕生日を含む任天堂アカウント情報の一部が送信されますが、クレジットカード番号とその他決済に関する情報は含まれていないとのこと。
Originアカウント水増しけぇ・・・
関連記事
【FIFA13開発者「WiiU版FIFA13はPS3版や360版よりゲーム機能が欠けたものになるだろう」】
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 209
Amazonで詳しく見る
いつものこと
誰もやらないんだしw
え
どうゆうこと?
めんどくさっ
噂にだった任天堂とEAのオンライン周りの協力かよwwwwww
情報を開示すればするほど
クソだなWiiU
煽りなしで
ということ?
まさかまたハードに紐付けかやるのか?
今だに何の説明もなし
これって粉飾決算の大犯罪じゃね?
ああ、WiiUアカウントがないのかwwwwww
制度導入するっていってただろ
Originアカウントなんて必要だっけ?
もしあったとしても任天堂のアカウントログインしてからこっちもログインかよw
無駄に時間が掛かるとかでもあるんじゃない?
WiiU独自アカウントの夢は潰えた。
かいさーん。
ニダでもやるのかねぇ
コレがそれなんじゃねーの?
連動してっから必要ないな
いわっち「アカウント制にはする…するが…まだその時期は明確にしていない。つまりアカウント制移行は10年後20年後も可能だろう…ということ」
アカウントあるなら、originなんか使わなくてもいいしなー。
originアカウントがどれだけいるかしらねーけど、株主にさもorijinユーザー全てをWiiUユーザーとして加算した数をイワタが説明しそうだなw
だからWiiUにアカウントが存在しても自前で用意するのさ
いや、任天堂アカウントはあるだろ
よく読め
コレはいそうw
やるとどうなるの?
もう予約始まってんぞ
なぜだ;ω;
故障したらDLソフトの再ダウンロードとかクソ面倒くさいんだからさぁ
こりゃややこしい
Originアカウント、EAアカウント、ふたつあるんだっけ
さらにそのアカウントをPS3のIDで作ったヤツはどーなるんだろ?
難しいことはわからない、考えたくない、調べたくないって層だからな
とりあえずケーブル繋いで電源入れりゃゲームできるのが当たり前と思ってる
さらに劣化移植でコア層から見向きもされないんじゃ誰が買うのって話になるわな
どうなってんだこのクソハードw
それほど世界がWiiUに注目してるってことだからね
ゴキブリは理解すること
クラウド内蔵だけではない
そうだっけ?
BF3買ったけどOriginアカウントなんて
作った記憶ない……
あれって補助的なサービスじゃなかった?
いつの間にか終了出来るように必要最小限の投資で済ませやがったwww
過去にEAタイトルで一度登録してれば多分要求されないよ
任天堂「大丈夫だ。問題ない。」
WiiU発売あと
EA「やっぱりダメだったよ。」
BF3でもマスエフェクト3でも必要ねぇよ
なんで今やってるやつが劣化したハードでやるんだよw
こういう仔ってアカウントの意味全く分かって無いんだろうな…
っちゅうことはSENアカウント(旧PSNアカ)と連携とってるのかな。
オンは有料になるかもなwwww
めんどくせー
真面目な話
?
解りやすく、フロー化かレジメに書き出して、可視化してくれるかな?
マジで何言ってるか解らねーわ。。。
>>88
凄いアホを発見!
だからPS3でもあるんじゃないの?
任天堂「オン環境整えるのメンドクセoriginに丸投げするか」
横文字ニガテだろうからアカウントって言葉を知らないんだろう
内蔵したらクラウドじゃないだろw
ネタだよな?釣りだよな?
じゃあ、EA的にはいつも通りってことか?
origin「ユーザーは年間費払ってね(ニッコリ」
相変わらず何も知らないで煽ってるバカしかいないなw
やべええええええええええええ
お前はわかってないことがわかった
EAの糞鯖使うんじゃね?
BF3の鯖は頑張ってるけどマスエフェクト3の鯖は糞過ぎてイライラする
OriginとPSNとLiveはアカ関連付けされて、Originアカ使ってWeb上でPS3版の戦績を見れたりする
>>112
自演豚乙w
EAアカウントは既に過去の名称
PS ファンボーイはパッケージを積み石みたいに積めるぐらい買ってやらなきゃ
別にそれでいいよ
なにしろ現実は変わらないからw
で、結局任天堂ネットワークのアカウント制については、依然として沈黙を保ったままとw
来月の今頃、海外のニシ君たちが悲鳴を上げてそうだな。
EAに任せてあるからどうなんだこれが本垢になるとか?
まさか本当にこいつらEAのソフトで遊んだ事すらないのか・・・?
アカウントなんて後付けでも問題ないだろ
死ねよクソゴキ
え、EAは協力だけじゃねぇの??
オリジン垢が本垢とかぶーちゃんはあの糞鯖メインで使わされんの?w
それなのに垢について何も話を聞かないとか謎過ぎるんだけど
ノウハウが無いからまだ人様にお見せできる状態じゃあありません><って事?
さあ?w
ニダでいい加減発表があってもいいと思うんだけどね。
ぶーちゃんが遊べるEAオンゲーで今まであったか?
やっぱり社員がネガキャンしてんのかな
橋渡れるほど汚れていないのは死産した人か、産まれてすぐ亡くなった人くらいだろうがな
どうでもいい話だろwww
ミバースやるんだから
任天堂アカウントはあるだろw
ゴキブリが何を言っても気にならんわwwww
おい虫、お前らブーメラン刺さってるぞwwwww
違います
何も情報無いからな
普通予約前に仕様とか発表するけどね
どんな企業だよ任天堂ってwww
ソースがAmazonだっけ?
DSにもあったこと知らないんだろうな
DSのCODはタッチペンでエイムする全くの別物だったぞ…
?比較動画が捗るだけだろw
アカウント無しで本体に紐付けなんじゃないか?
それでも3DSなら売れちゃうんだよね
これをきっかけにライト層がFPSにはまっちゃうだろうな
マリオしかないと言ってたゴキブリは今から反省文を書く練習しとけよwww
やるとは言っているし、確か[U]のロンチと同時に開始するとも言っていた。
でも、未だに詳細が全く出てこない状況。
任天堂にはそれに相当するアカウント無いかEAのオンラインやるときは作る必要があるって事?
本当に出た場合、PSP未満のクォリティだったりしたら笑えるな
この度は、“PlayStation Store”にて、
PS Vitaでゲームアーカイブスを遊ぼう!キャンペーンに参加いただき、
誠にありがとうございました。
9月27日~10月10日に実施しておりました、
上記キャンペーンの“PSNチケット”(2,000円分)プレゼントのお知らせです。
やったー
VITACoDと比較されるのがオチだな
外注より糞のCoDと言われてしまうだろう
ソニーアカとかだったら個人情報流出するし。
おめでとう!
そういや前にディズニーのネット担当スタッフを起用したとか言ってた気がするけどどうなったんだろうか
オンラインアカウントは
360もPS3も苦労して積み上げたからね
任天堂的にはあまり初期段階は
見せられる内容じゃないんだろう
ライト層がFPSにはまる?
寝言は寝て言えば?
初週50万本
年度末ミリオン突破
で、3DS版でDL&廉価版が発売するので累計500万本突破は確実です。
任天堂もこっそりお漏らししてたの忘れてるだろ
自前でってことなんかなあ
3DSよりも勢いがあったDSでそれほど売れたわけでもなかったわけだからDS未満の3DSじゃ厳しいだろ
キャラをマリオやポケモンにしないと無理じゃね?
CoDが、マリオしか無いという証明をしてくれそうだな。
このまま任天独自アカウントの発表がなかったら、
何かしらオンラインサービスを受けようとするたびに、アカウント登録が必要になるってことか・・・?
煩雑極まりないハードになってしまうぞ・・・
3DSでCODが出て、お前やりたいと思うか?
それが一番ありえるな・・・
任天堂も個人情報漏らしてたしねーw
しかも数週間対策もせず放置しちゃってたしw
そんなところに個人情報預けられんわーw
アホかと・・・
もし、これがアカウントならば、後述にアカウントの一部と書く必要が無いと思う
多分、本体ID+アカウントという制度なんじゃ無いかと思う
PSNのアカウントに本体を登録する感じみたいにさ
反論出来なくなったら連投すればいいだけだしw
誰だよブヒッチ押したの…
報
が出るたびに
本当にクソハードになっていくな
任天堂のお漏らしの件が気に入らなかったらしい
とりあえず毎日昼寝の時間を無くしてハロワ行け
数週間も放置してたんだよな
発売時から世界のどこでも集計出なかったDS版を忘れたかwwwwwww
金ためる必要ないよ
新作のニュースが増えただけでも良かったじゃないかと思うがね
普段は新作情報はPSWのニュースばっかりで任天堂はあんまりないし
始まる前に終わってる、WiiUw
無理はするな・・・
WiiのCoDMW3は世界累計53万本
DSのはそれ以下で集計すらされなかった
WIIUで本格的にネットワークサービスを始めるとすると…善玉ハッカーさんたちの小遣い稼ぎが捗るな!
任天堂本体が割れやすいから
割れハードでネット対戦チートが増えて糞箱みたいになるかもね
ライトユーザーに優しくない情報と一緒に
ヘビーユーザーには嬉しくない情報もどんどん出てくるな
別売りセンサーバーが必要なゲームがある
キューブタイトルに、また別のコントローラがいる
オンラインサービスを利用するのに、タイトルごとにアカウント登録が必要
めんどくさッ
オンラインEAに丸投げワロスww
コレがほんとのクソハード
しかも劣化版w
EAから説明受けても理解できなくていいようにやられてそうだな
という選択肢で全部解決してしまう…
ご提供いたしますが、完全とは言えない状況です。そこで各メーカーさんがお持ちであるアカウントシステムをWiiUへと
導入することで、より安全なネットワーク環境を整えることが出来ます。もちろん任天堂自身でも安全にご使用できる
環境をご提供できるよう努力して参ります。そして私たちも各メーカーさんのアカウントシステムを利用した協力体制を
充実させていきたいと思います」
これを人のふんどしで相撲をとると言います
あんなクソハードでCoDはやりたくない
和訳すると
「任天堂には技術が無いからアカウント無理。メーカーがアカウント作って勝手にやってよw」
ってことか。
忘れないよ
ゲームによってアカウント切り替えたりするの
日本で発売されんよ?
さっそく言われて悔しかったシリーズかw
海外の元記事にもLiveのゲーマータグやPSNのオンラインIDのようなものがWiiUには無いかもしれないって書かれてたが
けどこのEAの対応見るとそうなるんじゃないのかねぇ
EAのアカウントが他社タイトルまでサポートするとはおもえんし
PC版かw
ガキはオンゲーやれるんだろうかw
とりあえず毎日昼寝の時間を無くしてハロワ行け
たぶんそうなるってことじゃね?
ゲーム毎にアカウント違うとか普通にめんどくさいな
WiiUいらないもの
和訳ってなんだよw 岩田さんの喋ってる言語はイワタ語って事かよw
いや、この記事通りだったらDQ10は問題ない
Wiiの本体IDに紐付けされるものは任天堂が管理してるから
ただ、そうなるとオンゲのようなアカウントで管理するものはいちいちそのソフトメーカーのアカウントサービスに加入してアカウント作って本体IDに紐付けさせてかなきゃならんっていうめんどくさい仕様になる
メーカー側もアカウントシステム用意しなくちゃいけない
何だ、これw
ゲームごとに垢作ってスゲーーーーーーーめんとくせえハードだなwww
これ有料だろオンはwwww
本当に来月発売できるの?
発売はするんじゃね?
アカウントは無いってだけで
後にこうなるよ
任天堂「アップデートでWiiUのアカウント作れる様になったよ^^」
豚「神アプデ来た!あり任、ゴキざまぁw」
ユーザー「ゲームごとに作ったアカウントはどうなるんだよ・・・、つか最初から作れや」
ゴキちゃんちゃんと払える?大丈夫?
FF14なんてやらないしの〜
任天堂ハード発売でゴキがドキドキワクワクするのもおかしな話
FF11は3垢FF14は2垢同時に金払ってた事あるけど?
だってPS系しか買わないわけじゃないもの
糞ハード
Wii U
n KO
複垢までやっちゃう必死なレガシーさまは
そもそもPS3でやる必要が無いんだから関係のない話だよね
無線しか付いてないのに・・・
デトスペおもしろいよんw
ポータルってどんなゲームか知ってる?
「俺たち煽り屋は洋ゲーというかゲームすらしないから擁護できん」
ほうらしっくりきた。
おまえら豚が洋ゲー擁護してたこと見たこと無いわーw
いやいや、延々とマリポケループしてるニシ君ほどじゃないだろwww
そもそも真性ニシ君はOrigin何て今日初めて知ったんじゃないの?
ちなみにGKが度々持ち上げるPS3独占ソフトはほとんど洋ゲーだぞ
FF14はスクエニ垢だけでポータルないだろ
ストクロ、NFS MW、ソニックレーシング、トトリのアトリエ買うなぁ
和ゲーも洋ゲーもやるなぁ
大手サードはそれでもいいかもしれんが、中小は入ってこれないだろ。
そこだわな
しかも有線だと10BASE-Tっていつの時代だよって話になるしなw
中小規模パッケージソフトやDL専用コンテンツはオン機能を搭載しにくいだろうな。
神輿がボロボロだからもう口からデマカセでしか擁護できない
あとはもう霊感商法みたいに「任天堂製品を買ったら幸せになれる」と言い張るしかないだろーなw
Wiiウェアで中小散々痛めつけた任天堂が、低価格でオン機能を中小に提供すると思うか?
あのとき少しでもインフラに使ってればな
『ダウンタウン熱血物語2』は、ファミコンで発売された『ダウンタウン熱血物語』シリーズ最新作としてWiiウェアとPC向けに2012年にリリースされる予定でしたが開発凍結。今後は完全新作に開発を切り替えることになりました。
儲からねぇうぃぃうぇあ(笑)
とっととアカウント導入しとけばWiiUでも遊べたのにな
別にこの記事、GKが擁護する必要は全くないけどなw
初めてアカウント制導入するズブの素人ですもの
けどそれって、アカウント不備があったりしたらそれは任天堂のせいじゃないよ、全部サードの責任だからねってことだわな
そういうリスクから逃げたいだけとも取れるね
これを利用するサードとかはEAはアカウント利用料以外に、任天堂へのオンラインロイヤリティ使用料とか
ぼったくっていきそうな気がする
SCEとMSのはもう実績あるし
wuiiはw
任天堂「ありがとう、EA!」
EA「だら俺は使わぬ!」
任天堂「え!?」
これがアカウントなんじゃない?
まぁぶっちゃけWiiUに興味ないからどうでもいいんだけどw
どうせやってんのってPC版だけだしどうでもいいわ
WiiUにアカウントあるなら、originなんか使わなくてもいいし
PS360はそれぞれのアカウントがあるからoriginなんて使わなくていいんだよ
無理だろうな
wii(u)をまだ買おうとする馬鹿はアカウントとか理解できるわけないし、
アカウントを理解している人にとって、wii(u)なんて買う気も無い。
>WiiUにアカウントあるなら、originなんか使わなくてもいい
それは別問題
WiiUにアカウントあっても公式マッチングサーバーがなければorigin使ってEAサーバーにつながないとダメ
今回のOriginアカウント採用はそういう問題だと思う
マッチングサーバーは別で用意しないとダメ
任天堂がそこまでやれるとは思えん
任天堂批判に必死で記事さえ読めなくなったのか 任天堂アンチは
有料無料かもわからない
アカウントがどうなるかもわからない
予約受け付けといて詐欺だよな
任天堂への信仰心のあまりコメすら読めんくなったか
アカウントがないなんて言ってる奴ほとんどいねえよ
勝手に切断されるからやる気おきんぞ
ごぉらああああああ
去年ぐらいにEAアカウントがOrignアカウントに移行した
どんだけ時代に逆行してるんだよ
つーことは二重にログインしなきゃいかんのか
ゲームやる度にログインするわけじゃないと思う
亀頭君は何してるの?
体験版ですらこれの登録求められる
ご愁傷様
任天堂アカウントがどうなるのかってのは気になるな
3DSが本体紐付というクソ仕様だが
まさか、WiiUまで?
マリオとかゼルダでしか遊ばないんだったら関係が無い話だ。気にするな。
オンラインサーバーも各ゲーム会社が準備する。