• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







Wii U版EAタイトルのオンラインプレイに“Origin”アカウントが必要か、EAの個人情報保護方針が更新
http://doope.jp/2012/1025018.html
75886418_400x300
海外ローンチが迫る任天堂の新コンソールWii Uですが、昨日EAの公式サイトに掲載された個人情報保護方針ページにWii Uの項目が追加されていることが発見され、Wii U版EAタイトルをオンラインでプレイするには“Origin”アカウントが必要とされることが明らかになりました。

また、Originにログインする際にはMii情報、メールアドレス、任天堂ネットワークID、フレンドリスト、居住国、言語、誕生日を含む任天堂アカウント情報の一部が送信されますが、クレジットカード番号とその他決済に関する情報は含まれていないとのこと。


















Originアカウント水増しけぇ・・・











関連記事
【FIFA13開発者「WiiU版FIFA13はPS3版や360版よりゲーム機能が欠けたものになるだろう」】






Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 209

Amazonで詳しく見る

コメント(444件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:51▼返信
Vitaンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:51▼返信
糞Vita買ってやれよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:51▼返信
ワロタwww
いつものこと
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:52▼返信
オンラインシステムで協力ってそういうこと・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:52▼返信
なんでもいいんじゃね?
誰もやらないんだしw
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:52▼返信




どうゆうこと?


8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:53▼返信



                    めんどくさっ

 
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:53▼返信
これが
噂にだった任天堂とEAのオンライン周りの協力かよwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:54▼返信
ゴキ捨てもそうだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:54▼返信
EAのゲームならいつものことじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:54▼返信
私も作りましたわ、デトスペの為に
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:54▼返信
情弱には無理だな・・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:55▼返信

情報を開示すればするほど
クソだなWiiU
煽りなしで
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:55▼返信
それよりWiiU独自のアカウントはどうなったんだ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:55▼返信
えっ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:56▼返信
EA「任天堂が用意できないならワシがやる。ただしワシんとこだけな」
ということ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:56▼返信
任天堂のオンラインアカウント関係は全然情報が無いな・・・
まさかまたハードに紐付けかやるのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:56▼返信
EAのゲームやったことない豚困惑
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:56▼返信
株主総会で今年の夏からアカウント制開始と大見栄切った任天堂岩田社長
今だに何の説明もなし
これって粉飾決算の大犯罪じゃね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:56▼返信
これってWiiUにアカウントは用意されてないってこと?
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:57▼返信
WiiU、アカウントなかった
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:58▼返信




ああ、WiiUアカウントがないのかwwwwww




27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:58▼返信
いや、WiiUのアカウント使えばいいやん
制度導入するっていってただろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:58▼返信
WiiU独自のアカウントがない。もしくは不備があり使い物にならないってことだよな。
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:59▼返信
亀頭「アカウント制を導入すると言ったな、あれは嘘だ」
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:59▼返信
任天堂が準備した物が使えない代物なんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:59▼返信
PS3のBF3やってたけど
Originアカウントなんて必要だっけ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 11:59▼返信
あれ・・・もしかして任天堂のアカウントは・・・

もしあったとしても任天堂のアカウントログインしてからこっちもログインかよw
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:00▼返信
情弱豚に理解不能な据え置きオンライン
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:00▼返信
WiiUのアカに接続するのに
無駄に時間が掛かるとかでもあるんじゃない?
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:00▼返信



WiiU独自アカウントの夢は潰えた。
かいさーん。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:00▼返信
PS3、XBOX360も必要だっつーの
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:00▼返信
てか任天堂のアカウントがあるんなら早いところ発表して事前登録させといたほうが…
ニダでもやるのかねぇ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:00▼返信
任天堂の考えてる物が、サードの求めているレベルに達してないんだろう。性能と同じようにw
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:00▼返信
>>27
コレがそれなんじゃねーの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:00▼返信
>>31
連動してっから必要ないな
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:00▼返信
>>22
いわっち「アカウント制にはする…するが…まだその時期は明確にしていない。つまりアカウント制移行は10年後20年後も可能だろう…ということ」
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:01▼返信
WiiUにアカウントなんか採用しないことが分かったな。
アカウントあるなら、originなんか使わなくてもいいしなー。
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:01▼返信
任天堂がアカウントに対してなにか勘違いしてんじゃねーの
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:01▼返信
ほんと訳わかんない仕様だな、素人が作ったようなハードだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:01▼返信
モンハン3Gもトライと同じような仕様になりそうだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:02▼返信
本体紐付け確定だな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:02▼返信
確かにアメリカでの発売まで一ヶ月切ってるのに未だにアカウントの詳細が出てこんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:02▼返信

originアカウントがどれだけいるかしらねーけど、株主にさもorijinユーザー全てをWiiUユーザーとして加算した数をイワタが説明しそうだなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:02▼返信
WiiUみたいなゴミ作る任天堂なんてもう末期で信用ならんだろ
だからWiiUにアカウントが存在しても自前で用意するのさ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:02▼返信
EAタイトルはPS360でも同じじゃね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:02▼返信
なんやて?
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:02▼返信
EAタイトルやったことないゴキブリばっかかよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:02▼返信
イワッチ「オリジンと提携しました、これで任天堂の社食は充実します」
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:02▼返信

いや、任天堂アカウントはあるだろ
よく読め

55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:03▼返信
>>48
コレはいそうw
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:03▼返信
>>52
やるとどうなるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:03▼返信
ブヒ「ゴキが何言ってるのかわからねぇ・・・こうなったら家庭内クラウドの話で荒らすしか・・・!!」
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:04▼返信
まーた水増しか
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:04▼返信
豚はEAゲームをやったことが無いってのはわかった。
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:04▼返信
デッドスペースもそうなんか
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:04▼返信
任天堂ネットワークなんて即刻ハッキングされそうで怖い
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:04▼返信
お前らよく聞けPS3、XBOX360のEAタイトルは大抵このアカウント必要なんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:04▼返信
岩田「アカウント導入をすぐにやるとは言ったが、すぐの解釈は人それぞれだ」
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:04▼返信
ぶーちゃん、ビータガー言ってええんやで?
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:05▼返信
その任天堂アカウントはまだ詳細が分かってないのかよw
もう予約始まってんぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:06▼返信
BF3はプレイしたことがあるが、EA用アカウントを別途登録した記憶がない…
なぜだ;ω;
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:06▼返信
まぁ、いつものことですし
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:06▼返信
ドラクエ10の悲惨な現状見てると、任天堂ハードでネットワークなんてやりたいとは思えなくなる
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:06▼返信
WiiUアカウント終了のお知らせ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:06▼返信
いい加減本体にもアカウントを付けてくれよ
故障したらDLソフトの再ダウンロードとかクソ面倒くさいんだからさぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:07▼返信

こりゃややこしい

Originアカウント、EAアカウント、ふたつあるんだっけ
さらにそのアカウントをPS3のIDで作ったヤツはどーなるんだろ?

72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:08▼返信
ろくでもないゲームだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:08▼返信
EAこんなのばっかり
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:08▼返信
任天堂のユーザー層ってこういうアカウントだのログインだの
難しいことはわからない、考えたくない、調べたくないって層だからな
とりあえずケーブル繋いで電源入れりゃゲームできるのが当たり前と思ってる

さらに劣化移植でコア層から見向きもされないんじゃ誰が買うのって話になるわな
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:08▼返信
おいまた垢もないのかよwww
どうなってんだこのクソハードw
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:08▼返信
PS3や箱○でもEAのソフトでオンやるときに必要だったEAアカが今originアカに統合されてるんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:08▼返信
ミンスみたいな所だな任天堂は
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:08▼返信
オリジンアカウント必要なのPC版だけじゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:08▼返信
全てのネットワークをWiiUが仲介するようになるんだよな
それほど世界がWiiUに注目してるってことだからね
ゴキブリは理解すること
クラウド内蔵だけではない
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:09▼返信
>>62
そうだっけ?
BF3買ったけどOriginアカウントなんて
作った記憶ない……
あれって補助的なサービスじゃなかった?

82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:09▼返信

いつの間にか終了出来るように必要最小限の投資で済ませやがったwww

83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:09▼返信
これで任天堂のアカウントが発表されたらなぜか豚がどや顔でゴキブリが騒いだからまた快適になった云々言うんだろうなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:09▼返信
>>66
過去にEAタイトルで一度登録してれば多分要求されないよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:09▼返信
これはつまり、「WiiUのセキュリティはザル過ぎるから俺らで強化しておくわ」ってことじゃないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:09▼返信
EA「そんなオンラインで大丈夫か?」
任天堂「大丈夫だ。問題ない。」

WiiU発売あと

EA「やっぱりダメだったよ。」
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:09▼返信
個人情報駄々漏れしそうだなWiiU
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:10▼返信
Vitaなら6000台しか売れてないから管理も楽そうだなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:10▼返信
ひどすぎるwwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:10▼返信
好意的に解釈すると、既存のOriginユーザーがWiiUに手を出しやすいようにしたって事か?
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:11▼返信
>>31
BF3でもマスエフェクト3でも必要ねぇよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:11▼返信
>>90
なんで今やってるやつが劣化したハードでやるんだよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:12▼返信
>>88
こういう仔ってアカウントの意味全く分かって無いんだろうな…
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:12▼返信
>>84
っちゅうことはSENアカウント(旧PSNアカ)と連携とってるのかな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:12▼返信

オンは有料になるかもなwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:13▼返信
シムシティもいるんだろうな
めんどくせー
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:13▼返信
PS360のゲームはoriginなんてなかったよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:13▼返信
クソじゃね?
真面目な話
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:13▼返信
>>80

解りやすく、フロー化かレジメに書き出して、可視化してくれるかな?
マジで何言ってるか解らねーわ。。。
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:13▼返信
Originだと…
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:14▼返信


>>88
凄いアホを発見!


102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:14▼返信
PS3のEAタイトルの体験版でこのアカウント登録させられた気がする
だからPS3でもあるんじゃないの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:14▼返信
うわぁぁぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:15▼返信
PS3も360も必要だけど、アカウントと関連してるから別につくるなんて事はしない。WiiUがどうなるかはわからんってだけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:15▼返信

任天堂「オン環境整えるのメンドクセoriginに丸投げするか」
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:15▼返信
>>93
横文字ニガテだろうからアカウントって言葉を知らないんだろう
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:16▼返信
>>80
内蔵したらクラウドじゃないだろw
ネタだよな?釣りだよな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:16▼返信
>>104

じゃあ、EA的にはいつも通りってことか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:16▼返信


origin「ユーザーは年間費払ってね(ニッコリ」
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:17▼返信
鯖はどうなるんだ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:17▼返信
>>104が正解
相変わらず何も知らないで煽ってるバカしかいないなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:17▼返信
originアカウントっていうかEAアカウントな
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:17▼返信
他のハードは作成拒否れるよ。だからバトルネットのために初めて作ったし。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:17▼返信
お漏らしするのが二カ所に増えただけの話







やべええええええええええええ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:18▼返信
>>112
お前はわかってないことがわかった
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:18▼返信
>>111
EAの糞鯖使うんじゃね?
BF3の鯖は頑張ってるけどマスエフェクト3の鯖は糞過ぎてイライラする
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:18▼返信
>>94
OriginとPSNとLiveはアカ関連付けされて、Originアカ使ってWeb上でPS3版の戦績を見れたりする
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:18▼返信
>>104
>>112
自演豚乙w
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:19▼返信
EA糞鯖だよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:19▼返信
>>113
EAアカウントは既に過去の名称
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:19▼返信
任天堂自体はアカウント環境整えないの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:20▼返信
wii買うようなお子様ユーザーは大混乱必須だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:20▼返信
他機種はユーザー情報を見ないのならいらないよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:20▼返信
三途の川は善人は橋で、罪が軽いなら浅瀬を、重罪人は急流を渡るという3つの方法があるからだという
PS ファンボーイはパッケージを積み石みたいに積めるぐらい買ってやらなきゃ
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:20▼返信
>>116
別にそれでいいよ
なにしろ現実は変わらないからw
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:21▼返信

で、結局任天堂ネットワークのアカウント制については、依然として沈黙を保ったままとw
来月の今頃、海外のニシ君たちが悲鳴を上げてそうだな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:21▼返信
>>122
EAに任せてあるからどうなんだこれが本垢になるとか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:22▼返信
すぐ撤退するから問題ない
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:22▼返信
え?じゃああの実績だかトロフィーだかのやつは?
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:23▼返信
え?
まさか本当にこいつらEAのソフトで遊んだ事すらないのか・・・?
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:23▼返信
オワタ・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:24▼返信
ゴキブリキモいわ


アカウントなんて後付けでも問題ないだろ

死ねよクソゴキ
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:24▼返信
>>128
え、EAは協力だけじゃねぇの??
オリジン垢が本垢とかぶーちゃんはあの糞鯖メインで使わされんの?w
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:24▼返信
そういや海外じゃWIIU発売まで一月切ってるんだよな?
それなのに垢について何も話を聞かないとか謎過ぎるんだけど
ノウハウが無いからまだ人様にお見せできる状態じゃあありません><って事?
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:24▼返信
>>130
さあ?w
ニダでいい加減発表があってもいいと思うんだけどね。
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:24▼返信
この段階になっても任天堂側のアカウントシステムの情報が一切出てこないのは異常だろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:25▼返信
>>131
ぶーちゃんが遊べるEAオンゲーで今まであったか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:25▼返信
EAのゲーム少ししかやってないけど、EAの会員登録みたいなものじゃないの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:25▼返信
はちまってゴキブリ多いよな
やっぱり社員がネガキャンしてんのかな
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:26▼返信
>>125
橋渡れるほど汚れていないのは死産した人か、産まれてすぐ亡くなった人くらいだろうがな
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:26▼返信
どうせマリオ、ゼルダ、ポケモンしか興味ないし買わないだろうから
どうでもいい話だろwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:26▼返信
いや
ミバースやるんだから
任天堂アカウントはあるだろw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:26▼返信
3DS版のCoDが決定したからな
ゴキブリが何を言っても気にならんわwwww
おい虫、お前らブーメラン刺さってるぞwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:27▼返信
>>10
違います
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:27▼返信
>>135
何も情報無いからな
普通予約前に仕様とか発表するけどね
どんな企業だよ任天堂ってwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:27▼返信
>>146
ソースがAmazonだっけ?
DSにもあったこと知らないんだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:27▼返信
>>146
DSのCODはタッチペンでエイムする全くの別物だったぞ…
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:28▼返信
ダメだこりゃw
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:28▼返信
>>146
?比較動画が捗るだけだろw
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:29▼返信
>>145
アカウント無しで本体に紐付けなんじゃないか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:29▼返信
脱糞したw
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:29▼返信
いつの間に決定したことになってんだw
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:30▼返信
>>150
それでも3DSなら売れちゃうんだよね
これをきっかけにライト層がFPSにはまっちゃうだろうな
マリオしかないと言ってたゴキブリは今から反省文を書く練習しとけよwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:30▼返信
本当なら今頃は任天堂アカウントの概要が既に公表されていてPCやWiiから直接登録できてもおかしくないんだがな
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:30▼返信
>>145
やるとは言っているし、確か[U]のロンチと同時に開始するとも言っていた。
でも、未だに詳細が全く出てこない状況。
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:30▼返信
SENアカとLiveアカは連携しているからわざわざoriginアカ作る必要はないけど
任天堂にはそれに相当するアカウント無いかEAのオンラインやるときは作る必要があるって事?
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:30▼返信
>>152
本当に出た場合、PSP未満のクォリティだったりしたら笑えるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:30▼返信
バカ任天堂
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:31▼返信
ご当選のお知らせ★
この度は、“PlayStation Store”にて、
PS Vitaでゲームアーカイブスを遊ぼう!キャンペーンに参加いただき、
誠にありがとうございました。
9月27日~10月10日に実施しておりました、
上記キャンペーンの“PSNチケット”(2,000円分)プレゼントのお知らせです。


やったー
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:31▼返信
>>152
VITACoDと比較されるのがオチだな
外注より糞のCoDと言われてしまうだろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:31▼返信
良かった
ソニーアカとかだったら個人情報流出するし。
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:32▼返信
>>162
おめでとう!
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:32▼返信
ここまで任天堂のアカウント発表がないとOrigin(もしくはEAに委託した垢システム)が本垢じゃないかと思ってしまうな
そういや前にディズニーのネット担当スタッフを起用したとか言ってた気がするけどどうなったんだろうか
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:32▼返信

オンラインアカウントは
360もPS3も苦労して積み上げたからね
任天堂的にはあまり初期段階は
見せられる内容じゃないんだろう

168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:32▼返信
>>156
ライト層がFPSにはまる?
寝言は寝て言えば?
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:32▼返信
さすが幼稚園児並のネット環境の任天堂ハード
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:32▼返信
MH3GHDの爆死ラインは
初週50万本
年度末ミリオン突破
で、3DS版でDL&廉価版が発売するので累計500万本突破は確実です。
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:33▼返信
任天堂ネットワークIDって書いてあるんだからアカウント制でPS360と同じだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:33▼返信
>>164
任天堂もこっそりお漏らししてたの忘れてるだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:33▼返信
任天堂の環境の利用料が高すぎるから
自前でってことなんかなあ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:33▼返信
マジ糞ハード
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:33▼返信
これはアカント言えるわ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:34▼返信
>>156
3DSよりも勢いがあったDSでそれほど売れたわけでもなかったわけだからDS未満の3DSじゃ厳しいだろ
キャラをマリオやポケモンにしないと無理じゃね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:34▼返信
>>156
CoDが、マリオしか無いという証明をしてくれそうだな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:34▼返信
>>159
このまま任天独自アカウントの発表がなかったら、
何かしらオンラインサービスを受けようとするたびに、アカウント登録が必要になるってことか・・・?
煩雑極まりないハードになってしまうぞ・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:35▼返信
アカウント
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
ミバースごり押し嫌だからなんじゃね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
>>156
3DSでCODが出て、お前やりたいと思うか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
>>173
それが一番ありえるな・・・
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
>>164
任天堂も個人情報漏らしてたしねーw
しかも数週間対策もせず放置しちゃってたしw
そんなところに個人情報預けられんわーw
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
めんどくさ
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
紐付きアカウントしか無いのにゲーム毎に個別アカとかw
アホかと・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
まったく、意味がわからないよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
任天堂ネットワークIDは本体IDの事じゃ無いか?
もし、これがアカウントならば、後述にアカウントの一部と書く必要が無いと思う
多分、本体ID+アカウントという制度なんじゃ無いかと思う
PSNのアカウントに本体を登録する感じみたいにさ
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
アカワンコ
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
ブーちゃんは気楽だなぁ
反論出来なくなったら連投すればいいだけだしw
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
また連投発狂か
誰だよブヒッチ押したの…
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:42▼返信


が出るたびに

本当にクソハードになっていくな
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:42▼返信
>>289
任天堂のお漏らしの件が気に入らなかったらしい
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:42▼返信
豚は発狂してる暇があるなら、このゴミ買うためのお金をアルバイトで貯めるべき。
とりあえず毎日昼寝の時間を無くしてハロワ行け
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:43▼返信
さっきの劣化記事といい、今日は精神崩壊レベルだね。ぶーちゃん。
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:45▼返信
そういえば任天堂は個人情報を漏洩させたばかりか
数週間も放置してたんだよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:45▼返信
>>156
発売時から世界のどこでも集計出なかったDS版を忘れたかwwwwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:46▼返信
いやニシ君はサンタサンに頼んでるから
金ためる必要ないよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:46▼返信
>>302
新作のニュースが増えただけでも良かったじゃないかと思うがね
普段は新作情報はPSWのニュースばっかりで任天堂はあんまりないし
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:46▼返信
どんどん、ライトユーザーに優しくない情報が出てくるなw

始まる前に終わってる、WiiUw
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:46▼返信
>>156
無理はするな・・・
WiiのCoDMW3は世界累計53万本
DSのはそれ以下で集計すらされなかった

310.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:47▼返信
情報漏洩を放置とか893企業は流石やね
WIIUで本格的にネットワークサービスを始めるとすると…善玉ハッカーさんたちの小遣い稼ぎが捗るな!
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:49▼返信
WiiUってゴミだったなぁ
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:49▼返信
アホやんダメじゃん
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:49▼返信
豚って生活保護でパチスロとかやってる連中だから仕方ないよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:50▼返信
ネットワークがよくなっても
任天堂本体が割れやすいから
割れハードでネット対戦チートが増えて糞箱みたいになるかもね
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:51▼返信
>>308
ライトユーザーに優しくない情報と一緒に
ヘビーユーザーには嬉しくない情報もどんどん出てくるな
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:52▼返信
別売りプロコン必須のゲームがある

別売りセンサーバーが必要なゲームがある

キューブタイトルに、また別のコントローラがいる

オンラインサービスを利用するのに、タイトルごとにアカウント登録が必要

めんどくさッ
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:54▼返信
任天堂が馬鹿にされてる
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:54▼返信




オンラインEAに丸投げワロスww



319.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:55▼返信




              コレがほんとのクソハード



320.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:56▼返信




しかも劣化版w



321.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:58▼返信
任天堂が自分で出来ないから丸投げしたんだっけ
EAから説明受けても理解できなくていいようにやられてそうだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 12:59▼返信
PS3かXBOX360で遊ぶ
という選択肢で全部解決してしまう…
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:00▼返信
まぁブーちゃん以外はそれで話終わりだよな
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:01▼返信
岩田「オンラインのアカウントに関して、私たちも様々な技術を構築中です。ですがWiiUの発売までには最低限の環境を
ご提供いたしますが、完全とは言えない状況です。そこで各メーカーさんがお持ちであるアカウントシステムをWiiUへと
導入することで、より安全なネットワーク環境を整えることが出来ます。もちろん任天堂自身でも安全にご使用できる
環境をご提供できるよう努力して参ります。そして私たちも各メーカーさんのアカウントシステムを利用した協力体制を
充実させていきたいと思います」
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:03▼返信
>>325
これを人のふんどしで相撲をとると言います
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:04▼返信
>>146
あんなクソハードでCoDはやりたくない
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:08▼返信
>>325
和訳すると
「任天堂には技術が無いからアカウント無理。メーカーがアカウント作って勝手にやってよw」
ってことか。
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:09▼返信
この調子だとドラクエ10で作ったIDもWiiUアカウントIDと関連付られるかどうか怪しくなってきたな。オンラインプレイ対応タイトルを買い増す度に新しいアカウントを追加登録して、新鮮な気持ちでゲームに取り組める。それがWiiUなんだよね。
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:11▼返信
Wiiリモコンモーションプラス(別売)の事は
忘れないよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:12▼返信
メーカーごとにアカウントだったら笑えるな
ゲームによってアカウント切り替えたりするの
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:14▼返信
>>146
日本で発売されんよ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:15▼返信
ゴキブリって生活保護でパチスロとかやってる連中だから仕方ないよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:15▼返信
>>333
さっそく言われて悔しかったシリーズかw
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:16▼返信
ややこしいハードになりそうだな…
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:16▼返信
BF3やるのでしょうがなく登録した思い出
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:16▼返信
結局これってDQ10みたいにWiiの本体IDにアカウントを登録するタイプってこと?
海外の元記事にもLiveのゲーマータグやPSNのオンラインIDのようなものがWiiUには無いかもしれないって書かれてたが
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:16▼返信
>>331
けどこのEAの対応見るとそうなるんじゃないのかねぇ
EAのアカウントが他社タイトルまでサポートするとはおもえんし
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:18▼返信
>>336
PC版かw
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:19▼返信
こんな面倒だと一般人は確実に嫌がるなw
ガキはオンゲーやれるんだろうかw
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:21▼返信
ゴキブリは発狂してる暇があるなら、このゴミ買うためのお金をアルバイトで貯めるべき。
とりあえず毎日昼寝の時間を無くしてハロワ行け
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:22▼返信
>>331
たぶんそうなるってことじゃね?
ゲーム毎にアカウント違うとか普通にめんどくさいな
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:22▼返信
>>341
WiiUいらないもの
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:23▼返信
朝鮮堂のアカウントなんて怖すぎて無理だからいらねぇだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:25▼返信
>>328
和訳ってなんだよw 岩田さんの喋ってる言語はイワタ語って事かよw
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:26▼返信
>>329
いや、この記事通りだったらDQ10は問題ない
Wiiの本体IDに紐付けされるものは任天堂が管理してるから
ただ、そうなるとオンゲのようなアカウントで管理するものはいちいちそのソフトメーカーのアカウントサービスに加入してアカウント作って本体IDに紐付けさせてかなきゃならんっていうめんどくさい仕様になる
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:30▼返信
は?任天堂は情報お漏らし放置じゃねぇから!神隠蔽してたらあまりのクソっぷりに任天堂ファンボーイハッカーにチクられちまっただけだから!
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:35▼返信
ユーザーも、一々ゲームごとにアカウント登録するのめんどくさいし

メーカー側もアカウントシステム用意しなくちゃいけない

何だ、これw
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:37▼返信

ゲームごとに垢作ってスゲーーーーーーーめんとくせえハードだなwww
これ有料だろオンはwwww

351.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:37▼返信
そういやいまだにアカウントの仕様は公開されてないんだよね
本当に来月発売できるの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:43▼返信
アカウントは無理だって
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:44▼返信
>>351
発売はするんじゃね?
アカウントは無いってだけで
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:50▼返信
アカウント実装するまでネット対戦できませんとかだったら…
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:50▼返信
おまえら、任天堂と豚のやり取り忘れたのか?w

後にこうなるよ
任天堂「アップデートでWiiUのアカウント作れる様になったよ^^」

豚「神アプデ来た!あり任、ゴキざまぁw」

ユーザー「ゲームごとに作ったアカウントはどうなるんだよ・・・、つか最初から作れや」
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:50▼返信
ニシくん、洋ゲーしないから理解してなさそう。
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:52▼返信
めんどくせええええええええ
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:53▼返信
FF14スクエニアカウント必要で割増料金だけど
ゴキちゃんちゃんと払える?大丈夫?
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:53▼返信
あと一ヶ月で海外で発売だってのにドキドキワクワク感が無い件
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:54▼返信
>>359
FF14なんてやらないしの〜
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:55▼返信
やっぱWiiUじゃネットワークセキュリティがザル過ぎて独立アカウントは無理だったか……
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:56▼返信
WiiU関連の記事でニシくんがまともに擁護してるのほとんど見ないな
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:57▼返信
>>359
任天堂ハード発売でゴキがドキドキワクワクするのもおかしな話
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:57▼返信
ゴキブリ洋ゲーしないから理解してなさそう。
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:57▼返信
ゴキブリ洋ゲーしないから理解してなさそう。
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:58▼返信
>>358
FF11は3垢FF14は2垢同時に金払ってた事あるけど?
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 13:59▼返信
>>363
だってPS系しか買わないわけじゃないもの
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:00▼返信
ニシ君は洋ゲーというかゲームすらしないから擁護できないよね
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:01▼返信




                  糞ハード




370.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:02▼返信




                  Wii U



371.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:03▼返信




            n KO




372.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:04▼返信
>>366
複垢までやっちゃう必死なレガシーさまは
そもそもPS3でやる必要が無いんだから関係のない話だよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:04▼返信
ゴキブリは洋ゲーというかゲームすらしないから擁護できん
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:04▼返信
そもそもWiiUで同期が大事なゲームやるとか無いわ
無線しか付いてないのに・・・
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:07▼返信
>>372
デトスペおもしろいよんw
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:08▼返信
>>372
ポータルってどんなゲームか知ってる?
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:10▼返信
>>373
「俺たち煽り屋は洋ゲーというかゲームすらしないから擁護できん」

ほうらしっくりきた。
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:11▼返信
>>373
おまえら豚が洋ゲー擁護してたこと見たこと無いわーw
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:12▼返信
>>365
いやいや、延々とマリポケループしてるニシ君ほどじゃないだろwww
そもそも真性ニシ君はOrigin何て今日初めて知ったんじゃないの?

ちなみにGKが度々持ち上げるPS3独占ソフトはほとんど洋ゲーだぞ

380.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:13▼返信
>>376
FF14はスクエニ垢だけでポータルないだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:13▼返信
今零エボやってるけど
ストクロ、NFS MW、ソニックレーシング、トトリのアトリエ買うなぁ
和ゲーも洋ゲーもやるなぁ
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:14▼返信
すでにデトスペ、BF3の為にPCでアカウント取ってるから関係ない話だな、WiiUは買わないし
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:24▼返信
クソハードwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:27▼返信
やっぱり擁護できない糞豚なのであった・・・
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:27▼返信
ほら、ゴキゴキ言うだけでろくな反論も出来ない
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:28▼返信
結局任天堂自身がオンライン環境整備できないから、サードに丸投げする方法をとったか。
大手サードはそれでもいいかもしれんが、中小は入ってこれないだろ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:29▼返信
Wiiu買わないから関係ないな
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:38▼返信
これってマルチからハブられる要因でもあるよな
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:48▼返信
>>374
そこだわな
しかも有線だと10BASE-Tっていつの時代だよって話になるしなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:50▼返信
ハードベンダーがマッチングサービスを提供しなければ、
中小規模パッケージソフトやDL専用コンテンツはオン機能を搭載しにくいだろうな。
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:54▼返信
アンチソニーも大変だよな
神輿がボロボロだからもう口からデマカセでしか擁護できない
あとはもう霊感商法みたいに「任天堂製品を買ったら幸せになれる」と言い張るしかないだろーなw
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:57▼返信
またしても擁護できないゴキブリなのであった・・・
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:59▼返信
>>390
Wiiウェアで中小散々痛めつけた任天堂が、低価格でオン機能を中小に提供すると思うか?
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:59▼返信
wiiDSで儲けた金は何に使ったの?
あのとき少しでもインフラに使ってればな
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:02▼返信
Miracle Kidzは、Wiiウェア向けに開発を進めていた『ダウンタウン熱血物語2』の開発を凍結することをブログ上で明らかにしました。
『ダウンタウン熱血物語2』は、ファミコンで発売された『ダウンタウン熱血物語』シリーズ最新作としてWiiウェアとPC向けに2012年にリリースされる予定でしたが開発凍結。今後は完全新作に開発を切り替えることになりました。

儲からねぇうぃぃうぇあ(笑)
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:03▼返信
これ致命的だろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:06▼返信
珍天のオンラインはEAに握られている話の裏付けけ。 さらに悲惨なことになるでニシ坊。
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:08▼返信
またゴキブリの脳萎縮が始まったか
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:11▼返信
脳萎縮はニシ君が言ったら自虐にしかならないとあれほど
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:28▼返信
>>395
とっととアカウント導入しとけばWiiUでも遊べたのにな
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:35▼返信
豚鯖はセキュリティ的にアテにならんから?
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:37▼返信
>>392
別にこの記事、GKが擁護する必要は全くないけどなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:38▼返信
水増しというより任天堂が何もサポートしてくれないから自前でやらなきゃダメなだけだろう
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:40▼返信
>>401
初めてアカウント制導入するズブの素人ですもの
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:41▼返信
ニシたん残酷物語
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:42▼返信
豚ちゃん脱糞www
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:43▼返信
>>403
けどそれって、アカウント不備があったりしたらそれは任天堂のせいじゃないよ、全部サードの責任だからねってことだわな
そういうリスクから逃げたいだけとも取れるね
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:46▼返信
まあ想像の一つとして、このまま任天堂はEAのアカウントシステムを本採用するとして・・・
これを利用するサードとかはEAはアカウント利用料以外に、任天堂へのオンラインロイヤリティ使用料とか
ぼったくっていきそうな気がする
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:47▼返信
EAが任天堂の提供するマッチングサービス信用してないだけ と言う可能性もある
SCEとMSのはもう実績あるし
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 15:52▼返信
本当にいいことねーな
wuiiはw
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 16:01▼返信
オンラインシステム開発に協力してたEAががこれだと、相当グダグダなシステムって可能性あるな
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 16:03▼返信
EA「任天堂に協力してオンラインシステムの開発に協力したよ! 割といいものができたんじゃないかな?」
任天堂「ありがとう、EA!」
EA「だら俺は使わぬ!」
任天堂「え!?」
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 16:10▼返信
まぁ好意的に解釈すると、PC版とWiiU版でアンロック情報を共有できる ってことが目的かもね
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 17:17▼返信
Originボロクソに言われ続けてるけど懲りないよね 二重アカウントめんどくせぇだけなのに
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 17:17▼返信
>任天堂ネットワークID
これがアカウントなんじゃない?

まぁぶっちゃけWiiUに興味ないからどうでもいいんだけどw
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 17:18▼返信
EAいい加減これやめてほしいんだよめんどくさいだけ
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 17:20▼返信
>>416
どうせやってんのってPC版だけだしどうでもいいわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 17:21▼返信
まあ、originでやらないと行けないくらい脆弱なセキュリティなんだろう、任天堂は
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 17:22▼返信
>>415
WiiUにアカウントあるなら、originなんか使わなくてもいいし
PS360はそれぞれのアカウントがあるからoriginなんて使わなくていいんだよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 17:23▼返信
>>413
無理だろうな
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 17:24▼返信
どうでもいい、
wii(u)をまだ買おうとする馬鹿はアカウントとか理解できるわけないし、
アカウントを理解している人にとって、wii(u)なんて買う気も無い。
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 17:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 17:48▼返信
>>419
>WiiUにアカウントあるなら、originなんか使わなくてもいい
それは別問題
WiiUにアカウントあっても公式マッチングサーバーがなければorigin使ってEAサーバーにつながないとダメ
今回のOriginアカウント採用はそういう問題だと思う
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 17:54▼返信
アカウントだけあってもオンゲできるわけではないからな
マッチングサーバーは別で用意しないとダメ
任天堂がそこまでやれるとは思えん
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 17:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 18:11▼返信
任天堂のアカウントあるっぽいこと記事に書いてると思うんだけどな
任天堂批判に必死で記事さえ読めなくなったのか 任天堂アンチは
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 18:15▼返信
面倒臭いハードだな
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 18:19▼返信
オンラインの概要まだ発表しないとか舐めてんの?
有料無料かもわからない
アカウントがどうなるかもわからない
予約受け付けといて詐欺だよな
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 18:32▼返信
別に・・という感想だな
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 18:42▼返信
EA恒例の2重ロックはホント誰得
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 18:44▼返信
>>426
任天堂への信仰心のあまりコメすら読めんくなったか
アカウントがないなんて言ってる奴ほとんどいねえよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 19:04▼返信
EAって何?
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 19:31▼返信
ふぁっきんEAのクソサーバーもどうにかしろよー
勝手に切断されるからやる気おきんぞ
ごぉらああああああ
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 19:31▼返信
他の人も指摘してるがEAのゲームやるにはEAアカウントが必要
去年ぐらいにEAアカウントがOrignアカウントに移行した
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 19:32▼返信
わざわざなんかゲームやるたびにそのゲームの垢作らにゃいかんのか
どんだけ時代に逆行してるんだよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 19:34▼返信
>>426
つーことは二重にログインしなきゃいかんのか
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 19:41▼返信
多分一度オリジンアカウント作れば勝手に認証される
ゲームやる度にログインするわけじゃないと思う
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 20:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 21:07▼返信
海外じゃ発売1ヶ月切ってるのに、任天堂アカウントの詳細は出ないのか
亀頭君は何してるの?
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 21:42▼返信
EAのゲームめんどくせえんだよ
体験版ですらこれの登録求められる
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 22:17▼返信
劣化steamだっけ?
ご愁傷様
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月24日 01:03▼返信
まぁ、これはPS3や箱○でも同じだが
任天堂アカウントがどうなるのかってのは気になるな
3DSが本体紐付というクソ仕様だが
まさか、WiiUまで?
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月24日 11:50▼返信
これってEAのゲームだけの話だよ。EAのゲームするなら登録しる。
マリオとかゼルダでしか遊ばないんだったら関係が無い話だ。気にするな。
オンラインサーバーも各ゲーム会社が準備する。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 01:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq