• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「録画機器の保存番組の全国平均は45.3本」、スカパーJSATが録画文化の実態調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121026/432961/
76253374_400x300


スカパーJSATは2012年10月26日、「ホームビデオ記念日」(10月29日)を前に、全国の家族と同居している20歳以上の男女3278名を対象に家庭でのテレビ録画機器の利用実態調査を実施、「現代テレビ考2012 テレビと録画編」として発表した。



アニメは男女共に20~30歳代の60%以上が「録画する」と回答した。都道府県別にみると、アニメを最も録画する県は岐阜県(64.7%)で、宮城県(62.6%)と岡山県(62.3%)がこれに続いている。「国内ドラマ」を録画すると答えた人は、連続ドラマ・単発ドラマ共に女性が大多数を占めた。


以下略


















アニメの県別録画率は地上放送のネット数が影響しているのだろうか


関係ないけど氷菓は岐阜が舞台だったなぁ










nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 123

Amazonで詳しく見る
torne (トルネ) (CECH-ZD1J)torne (トルネ) (CECH-ZD1J)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 163

Amazonで詳しく見る

コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 21:58▼返信


岐阜県民どんだけアニメ好きやねんw

2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:00▼返信
宮城はアニメ僻地やんぜ。今期ジョジョやってくれるだけ御の字過ぎる。
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:00▼返信
岐阜県だけど、アニメ録画しといて
んでもってそのまま忘れ去って見ない
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:00▼返信
娯楽のない県
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:01▼返信
岐阜出身の奴知ってるけど皆アニオタで正直キモすぎワロタwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:02▼返信
岡山はdisるなよ! 絶対だぞ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:02▼返信
全く録画しないな岡山だが
アニメ自体見ない
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:02▼返信
岐阜っつーか東海地区は深夜アニメの放送時間の被り方が酷いので
録画に頼らないと網羅しきれないのよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:02▼返信
田舎はアニメしか娯楽無いからな
とくに岐阜はキモオタ生産地
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:03▼返信
なんでうちの故郷一番やねん…
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:04▼返信
これは早寝ヲタ族が多い県ランキングだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:06▼返信
九州が綺麗にワースト入ってて笑ったw

・・・放送がねーからだよ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:06▼返信
ゲームやアニメしか娯楽がないからひきこもる
外に出ても人に合わないので容姿がどんどん悪くなる
地元に仕事がない上、持ち家なのでニートになる
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:06▼返信
単純に人口比率の割合から算出した数字じゃね?
県民の人口が少なければ其れだけ比率も上がるんだろうし、東京や大阪だと同じ人数が録画したとしても人口当たりの数字からすれば低くなっちゃうし。
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:07▼返信
あ、表読み間違えたw
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:07▼返信
サンプル数10とかw
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:07▼返信
ださいたまだけど、週に25個くらい録画してるけど全く見ねーぞ

ダビングして満足安定
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:08▼返信
お前ら岐阜県民だったのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:10▼返信
>>18
ギギギ岐阜ちゃうわ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:10▼返信
違ったらスマンが放送局数が少ないからかえ?(´・∀・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:11▼返信
九州はなぁ…
朝5時から仮面ライダーとか遊戯王とかオーフェンとか
やってましたからね…
宮崎は民放2局しかないので、当時はDBGTとるろ剣でチャンネル争いしてました…
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:12▼返信
岐阜はなぜかオタク率高いよな
なんでだ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:12▼返信
岐阜出身だけど確かにたくさんやってるな
埼玉と一緒で都会の隣の件なだけで得してる
大正義愛知様のおこぼれと、リニアなど地上の交通網のメッカなだけに
ただ通り過ぎる県なだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:12▼返信
広島はアニメの放送が少ない難民です
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:12▼返信
アニメ過疎なことで定評のある静岡県。
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:13▼返信
>>違ったらスマンが放送局数が少ないからかえ?(´・∀・`)
逆。民放6局で深夜枠にアニメだだかぶりだから録画するんだと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:16▼返信
ただ単に眠たいだけなんじゃ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:18▼返信
つか全体的に高いな平均50%前後か
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:21▼返信
テレビ愛知写らん地域もあるのに、岐阜
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:22▼返信
torneもアニメばっかだろ上位
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:24▼返信
岡山だが、アニメはネットで見る!
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:26▼返信
スカパー調べって加入者向けにアンケートでもとったの?

かなり限定されてね?
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:26▼返信
岡山だがゲームは好きでもアニメ興味なし
そんなにオタクが多い印象もないぞ
隠れオタクが多いのかなー
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:27▼返信
あそっか愛知の局が映るな、そう言えば
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:27▼返信
昔グンマーにビデオデッキもって行ったら呪術だとかいわれてデッキぶっ壊されたわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:28▼返信
キテレツ枠の静岡が以外に高くてビビった
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:29▼返信
録画するだけして見てないってオチ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:35▼返信
なんだバイト豚の記事か
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:37▼返信
アニメを録画する楽しさ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:37▼返信
存在感がない県ばかりだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:39▼返信
バイトは相変わらずセンスないな~
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:41▼返信
岐阜みたら他のジャンルもかなり上位じゃないか
録画する人が多いだけだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:42▼返信
録画して結局見ないという感じに
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:43▼返信
岐阜県民だが俺みたいにテレビ愛知見れん地域も多かろう
テレ東系やU局のアニメをBSでお願いします
46.岐阜県民投稿日:2012年10月26日 22:43▼返信
録画だー!山しかないから出かける場所ないから引きこもって録画じゃー
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:44▼返信
宮城アニメやってないぞwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:48▼返信
あれ、愛知県の若者って野球よりサッカーなんだな…
いいぞこれは…この調子でサッカーで愛知を支配してくれ。
そしてグラサポになれー!
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:49▼返信
それにしてもスポーツの録画、サッカーが圧倒的なんだな。
51.岐阜県民投稿日:2012年10月26日 22:49▼返信
アニヲタ多いぞ~
それ以外になにになれって言うんだってくらいアニヲタ多い。
なんでなんだろうな。不思議な県民性だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:52▼返信
宮城でやるアニメは子供向け除けば朝5~6時か深夜2~3時ばっかりだから当然。
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:53▼返信
確かに岐阜県は痛車よく見ますよ…ちくしょう…
サッカー人気はFC岐阜の影響もあるかも知れん
グランパスファンもいるしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:53▼返信
>>50
海外サッカーとか基本的に平日の深夜放送だからな
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:57▼返信
岐阜辺りなら深夜アニメのオンエア数は恵まれてそうだが
岡山って人気アニメを一通り網羅してるのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 22:57▼返信
ていうか最近BSでやってるからどこの県も見れないアニメほとんどないんだよな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:00▼返信
岐阜県の都市部はテレ東系のアニメを
テレビ愛知と(数は多くないけど)岐阜放送で見られるからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:01▼返信
テレ東系列局のない京都は意外とアニメ観れないことが多い。
京都テレビはテレ東と提携してないんだよね。テレビ大阪ならいいんだけど映らない。
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:05▼返信
野球は録画してまで見たいってスポーツじゃないしなぁ。
あれこそハイライトだけでいいだろって超典型的なスポーツ。
だから地放から消滅してくれ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:05▼返信
沖縄はそもそもアニメすらやってない
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:06▼返信
俺も岡山だけどあんまりアニメ好きが多い印象ないけどなー?特にアニメ関連で目立つものもないし、実は好きなんですって人が多いのかも。
ただ、確か以前萌えイラストとのコラボ商品を出して売上がよかった記憶があるけどw
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:09▼返信
>>55
岡山だけどそんなことないよ。深夜にちょこっとやってるぐらいのもんで、後は全国区のアニメがやってるぐらいか。当り前だけどやっぱりBSとかのがよく見れるかと。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:10▼返信
>>岐阜みたら他のジャンルもかなり上位じゃないか
 録画する人が多いだけだろ
ドキュメンタリーでも岐阜1位だな
たしかにクラスの3分の1ぐらいはアニヲタだがにわかも多い気がする
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:12▼返信
岐阜はアニメに恵まれてるけど
東京とか都会に比べて放送時間が遅いのが原因じゃね
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:25▼返信
岐阜放送は、エヴァ放映当時
"本日は予定を変更してご覧の番組を放映します"とテロップ入れて
週間ゲートボール天国とかを放送する局。
そして新聞のTV欄には"漫画"としか書かれてないという。
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:27▼返信
オラ宮城県民だげっと、最近はBS民放がでぎだおがげで前よりなんぼがマシになったべ
ほんでもテレ東アニメはながなが見らいねぇげっとも
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:38▼返信
岐阜・・・?
そんな県あったっけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:44▼返信
田舎はアニメはとても貴重な産物…
しくしく…
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:48▼返信
でも今は録画したら犯罪になるんだっけか、違法DLで
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:48▼返信
最近録画が面倒でしてないわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:49▼返信
いや単純にアニメ見る機会がないから
徹底的に撮り溜めてるだけだろ

都会は普通に見れるしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:49▼返信
とりあえず目ぼしいアニメを録画する。そして見るのを忘れる。by 岡山県民
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 23:56▼返信
岐阜県の学力ランキングて10位内だったはず
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 00:08▼返信
島根…朝日系映らん…
相棒観たいなあ…(TAT)
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 00:12▼返信
宮城県人だが、今でこそBSの恩恵でフォローされてるアニメも多くなったが、
それでも見れないヤツはまだあるな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 00:13▼返信
>>67
おめえは
東海道新幹線では名古屋止まりな
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 00:19▼返信
出身だがネットで目立つことや標的、バカにされることも少ないただの県
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 00:34▼返信
男女対立・ファン対立・東京対大阪などの地域対立工作 他多数「日本分断工作」「反日」で検索
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 00:35▼返信
岐阜とか電波状況クソ悪いのにな
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 00:52▼返信
岐阜は今、凸守の笑い声で注目集めてるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 00:53▼返信
>>8
愛知住だけど
2つどころか3つ被ってることがあるもんな…
さすがに完全網羅は厳しいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 00:59▼返信
BCAS様のおかげで何でも筒抜けだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 01:32▼返信
岐阜は田舎だけど、どういうわけか深夜アニメをほとんど全て視聴できるから。
でも同じ時間帯の被りが多いから録画してるんだと思う。
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 01:36▼返信
>>24
広島市ならテレビせとうちが再送信できないもんね…。(´・ω・`)

>>74
松江あたりならケーブル経由で
広島ホームテレビとテレビせとうちが受信できるはずだから
5系列全部見れるぞ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 01:37▼返信
地方都市は娯楽が少ない
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 02:12▼返信
そうだ愛知へ行こう
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 02:49▼返信
岡山ではろくにアニメが見れない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 02:51▼返信
岡山ではろくにアニメが見れない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 02:52▼返信
キモヲタなんて少ないぞ。
顔けっこう良いやつが俺のとこ多い
キモヲタ多い言ってるお馬鹿は何を証拠に言ってるのかな?
頭使え頭を。人間全員同じか?違うやろ。
それと同じや。考えるより事実かどうかもわからんのに先に決めつけるやつ多すぎ。
キモヲタなんてヲタクのなかのほんの数人だけやろ。
考えてからコメしたら?
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 02:56▼返信
ヲタク社会わかっとらんやつ多いな。
もっと知ってからコメしろよ。
知りたいとも思わんのならくんな普通人共
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 03:05▼返信
岐阜県民だがTorneで録画だけして9割のは見てない
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 03:32▼返信
本物の糞田舎はアニメの放送自体されてない
東北や四国の土人どもは調子に乗んなよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 07:37▼返信
宮城はアニメ不毛地帯だ仙台にいたころ新作の深夜アニメなんて何本かみれればレベルだった
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 08:13▼返信
地域格差あるからリアルタイムで見ても1週間遅れっていうね
そら録画して次の日見るわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 08:33▼返信
お前ら・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 08:51▼返信
宮城住んでるけど宮城はアニメを大体深夜に回すし種類も少ない。
昔獣親いせいでクレヨンしんちゃんが規制されたらしいからそういうのがアニメを遠ざけてるのかも銀魂も無いし
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 08:51▼返信
ニュースの録画はウソだろ・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 09:29▼返信
今ふっと思ったんだが大阪府って意外とアニメやってたんだな。
MSBとテレビ大阪とSUNが深夜に他に流すものないのかってくらい垂れ流してる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 10:01▼返信
埼玉の5.1率www
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 10:04▼返信
俺岐阜だけどさ、録画しないと全部見れないんだよ。
普通にアニメ4つかぶるし。
マジやめてほしい
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 10:52▼返信
大人になってもアニメなんかを見ている奴は脳に障害がある
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 10:54▼返信
アニメが子供向けしかないと思ってる奴がまだ居たとは…
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 11:28▼返信
なんとなく思うに 観光地とか娯楽が多い所は録画率少ないね
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 11:43▼返信
岐阜県すごい。。。
と思ったら、

サンプル数がやたら少ないなw

この情報でランキングを作ろうというのがおかしい

作るならしっかり作ってほしい

105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 11:58▼返信
合理的でいいね
わざわざアニメみるために夜更かししたり決まった時間にテレビの前にいなきゃならんとか宗教ですか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 12:24▼返信
岐阜の愛知との県境付近に住んでるけどテレビ愛知もCBCも入るからアニメには困らないw
あと確かにアニオタ多いな。俗にいうリア充さんも見てるのが多い
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 12:54▼返信
岡山と香川は同じ放送圏のはず。
大きな差があるのは人口の違いが理由か?
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 14:11▼返信
岐阜県だけど、その通りだわww
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 14:29▼返信
僕兄オタ
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 15:42▼返信
オタク生息ランキングか
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 16:13▼返信
ソードアートステマスレじゃねえか
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 17:23▼返信
>>47
長野県の方がやってないわ
深夜アニメで放送したのってけいおんとギアス1期とマクロスFぐらいだわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 17:56▼返信
>>5 そういった人ばかりではないよ、岐阜県から有名人や歴史の人物でも偉大な人はたくさんいる。
そういった部分だけで判断してほしくはないな~。byアニオタww
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 17:58▼返信
宮崎県21%ってなんか逆にすごい。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 19:04▼返信
>>51そういった人ばかりではないよ、岐阜県から有名人や歴史の人物でも偉大な人はたくさんいる。
そういった部分だけで判断してほしくはないな~。byアニオタww
113の人からコピってきた。w


116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 19:42▼返信
栃木放送は一昔前のアニメをよくやってる
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 20:28▼返信
8位9位10位 キレイに北関東
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 20:50▼返信
やってねえ物をどうやって録画するんだ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 22:26▼返信
陸の孤島秋田なめんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 22:34▼返信
岐阜だけど当たっててワロタw
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 23:03▼返信
俺の周りにはアニメ見てるやつなんて全然おらんね

単純に放送枠が被りまくるからだと思うけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 23:43▼返信
そうですか。メガロポリス岡山県が堂々の第3位ですか。
感慨深い。
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 07:59▼返信
とちぎテレビはかなりアニメに力入れてるからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 11:18▼返信
東京都じゃないのが意外
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 12:25▼返信
どうやって調べるんだ。一人一人聞いてんのか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月12日 20:56▼返信
岐阜県すごいなー
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月01日 15:11▼返信
宮城にも一度テレ東が映るか映らないかみたいな話がきたみたいだけど
金銭関係でまだ放映してないんじゃないかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月06日 20:29▼返信
岐阜県民です。
確かに岐阜県はアニメがいろんなチャンネルでやってます。
僕も今期16作品アニメを録画しました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月23日 22:30▼返信
特に木曜日ー金曜日がひどい
東海のノイタミナCBCテレ愛岐阜放送

時間ずれたら録画うまくできひん

直近のコメント数ランキング

traq