フィル・スペンサー氏:「Halo 4」はMicrosoftの作品で最も高価なゲームタイトル、シリーズのブランド価値は既に30億ドル規模
http://doope.jp/2012/1025079.html
昨日、大がかりなリニューアルオープンを果たしたPolygonがリローンチに併せて「Halo 4」の大規模なプレイテストと“User Research and Central Analytics”部門にスポットを当てた非常に興味深い、かつ巨大な取材記事を公開しました。
略
今回のインタビューでは製作費の具体的な規模には触れられていませんが、ナンバリングの前作“Halo 3”では6000万ドル(約48億円)規模の予算(※ うちプロモーションに3000万ドル)が費やされたとも言われており、Halo 4はこれを大きく越える製作費が投じられたものと考えられます。(参考:Halo 3はローンチ初週に3億ドルを売り上げた)
以下略
これだけ制作費を掛けても余裕で回収できるんだろうなぁ
次世代機ヘイローはどうなってしまうのだろうか
次世代機ヘイローはどうなってしまうのだろうか
Halo 4 リミテッド エディション 期間限定豪華3大予約特典& 【Amazon.co.jp 限定】数量限定特典「Halo インフィニティ マルチプレイヤー」 用DLC付き
Xbox 360
マイクロソフト 2012-11-08
売り上げランキング : 21
Amazonで詳しく見る
Halo 4 (通常版) 期間限定豪華3大予約特典付き
Xbox 360
マイクロソフト 2012-11-08
売り上げランキング : 19
Amazonで詳しく見る
回収できんの?
去年は1ヶ月前にED流出してて
チラ見したらなんか主人公死んでなかった?
Vita オワタ・・・orz
相変わらずMSは盛るねえ〜
大したことないな
単にムービーに金かけたってオチだろ
FFの映画みたいなもん
コア洋ゲーマーはPS3やってる場合じゃねえよ
ギアーズヘイローしかないw
Ⅱの方は1000円ぐらいしたけど
というかそんな貯金あるなら傘下増やせよw
まぁ金あるんだったらどんどん使えばいいと思うけど…
日本のTGSや
欧州GCをMSが撤退した時点で察しろよ
お前ら
ジャップに本当の良さは分からない
今は大型タイトルとキネクトなどのカジュアルゲー、DLゲーと分けるのが主流でしょ
SCEもこの方向性じゃん
何がいいの?
国が違えば環境も違うんだからさ
Haloは合う合わないが一番しっくりくるだろうなぁ
俺は合わない... そしてKILLZONEファンに...
死んだオワコンブランドのファンボーイとかダサ
もっと安く宣伝できりゃーなぁ
他のFPSが霞んで見えちゃうレベル
ハブについてきたDOOM2は散々遊んだんだけどなぁ
>>41
確かに EA,ActivisionがBF3,MW3に投じた広告費とかの方が...
お前らゲームプレイ見た?
何も言えなくなるぞ
想像以上にショボくて
ゲーム性はともかくシナリオが壮大過ぎる
スターウォーズとかスタートレック並にね
エイリアンとの戦争やら銀河系の全ての生命体を消滅させる究極破壊兵器やら
今度はいにしえの古代文明だし
アメリカはスターウォーズやスタートレックが大好きだから売れまくったわけ
HALOは開発が変わって好きな奴には吉と出るか凶とでるか
自分的にはどうでもよかったタイトルだけど開発が変わったことによって興味が出た
やるかやらないかは別としても以前のまま続けていてもマンネリだったろうからね
アイアンサイトやダットサイトが存在しないから一部のスコープ付きの武器以外、今時腰撃ちのみで戦うことになる
これってそんなに金かかってるように見えんのだが・・・
革新的なものがなにもないし
すげええええええええええええええ
出来れば操作方法を少し今風にいじってもらいたいが
糞箱の自社買い費の帳尻あわせ。
キャンペーンは、敵がやたらと堅い上に武器の弾数が少なすぎてイライラ
マルチは、外人ばかりで日本人がいなくてラグの関係もあって虐殺
2の熱狂的ファンって日本人も多かったけど、3の失敗で評判がガタ落ちだし
その後のスピンオフ乱発もあって、過去の日本人のファンはもう4なんて買わない気がする
まあ、ネームバリューで売れるだけで発売後のユーザーレビューでは叩かれてそうだけど
どこに50億もかかるところがあるんだ?
マリオやヘイローみたいにハードを代表し
かつ販売を牽引できるキャラクター&コンテンツがあると心強いな
ゴミしかないよねwwwwwww
屁色はなぁ…これどこに金かけてんだよってぐらいショボイ
SD解像度NoAA ティアンリング祭りだからな
単に今までショボかっただけとも言えるが・・・
まあ日本じゃ売れないでしょ。
4ってデベロッパー変わって残りカスで作ったんだっけ
劣化してるんじゃね
いちいち狙って撃つのが無いだけでどれだけスムーズにプレイできるかわかる?
CODの対戦だってサイトを覗かずに両手持ちみたいな腰だめで戦えたらスムーズかつスピーディーに戦えるでしょ
ゲームの方は終わってるけど
海外版の声優も変わってるのか?
豚ちゃんのカグラ抜け任の嫉妬と比べたら可愛いもんでしょ
カグラ抜け任以降は完全に余裕を失って殺気立ってるからなぁ・・・
開発者が正統な続編は3DSで作るって断言してるってのに・・・
最近チカ君が調子に乗ってて笑う
我々PS3ユーザーはわかってるけど
チカニシはわかってないようだね
さすがゆとり和ゲー大好きGK
昔のゲームの方が面白いわ
グラフィックはどうにもならないからシナリオに力を入れてシステムとかいろんな工夫をしてよかった
今は和ゲーも洋ゲーもダメだ
>>80
仮に200億円級予算の映画でも日本ではドゥーム並のスポット上映になると思うわ
アベンジャーズと一緒で誰も見たくない
最近じゃ洋ゲーがゆとりゲーだよ。何あの難易度(の低さ)
対戦あってもパパパパパッドでFPS。それどころかマウスでPC版やっても末期的にゆとり向け
PS3に面白そうなFPSでないしね
大半マルチ展開なのにそりゃねーわ。PS3に面白いの出ない≒箱にも出ない。逆もまた然り
家ゲ仕様のせいでPC版まで詰まらなくなったとかなら分かるが。実際その通りだし
しかもNoAAでジャギジャギこれが全て2006年ごろのCSゲーム
マルチのcodしかないわな
シェンムーは70億
両機種もってないだろ?あんた
意外と
PS3にあって360に少ないもの=ジャパニーズアニメ関連のゲーム
その逆 =FPS、TPS、お手軽ダウンロードゲーム
なんだよね
だから、意外と見つけるとあるもんなんだよ
ごめん追加
PS3に多くて360に少ないもの =無双ゲー、スポーツ
このジャンルフォローできれば
選ぶときどっちの本体でもぶっちゃけいい
解像度とFPS上がってんのかな
ほんと3はもっさりで残念だったな
日本で大会あったのになくなったし
コメ96で面白いFPSがないっていうから、FPSの話してるんだけど他のジャンル出されても。
そりゃ両機種持ってません。箱とか連れが一緒の時に売り場に近づくのも躊躇われるよ
自分FPSはPCでやってて、ゲーム機じゃマリオぶつ森LBP無双GTとかやりたいので箱は必要ない
多分あなたがいうお手軽ダウンロードゲームってやつもSteamとかぶってると思うよ。そしてSteamだと激安
そこまでこだわりあるコアプレイヤーがなんで箱でFPSするの?安いから?実績の為?
殆ど広告費だけど、別にプラットフォーム問わず珍しい話じゃあない
失礼コメ94
え?箱にあってPS3にないFPS、TPSってまんまへいぽーとジャギアーズくらいだろ?www
ゲームやってるって言って人に何やってるの?って聞かれたら答えるのちょっと恥かしいタイトルだわ。
ノムティスゲーとかテイルスシリーズくらい恥かしいw
仮面のおっさんがCG少女と宇宙の平和を守る旅だからなwww
まだCODとかの洋画なりきりゲーのが100000倍硬派に見える。チカ君は楽しい人種なんだねw
その内の散るゾーンに至っては余りに糞ゲー過ぎて世界中で大爆死したしww国内でヘイローの売り上げにすら負けたww
君とは凄く趣味が合いそう
PS3と箱とwiiは住み分けしないとね♪
で、どうせ実売数はまた非公開で大本営発表の全世界で~百万本突破とか言うつもりなんだろ?
その割にはCODやBFに接続数負けてるんだよなw不思議だw
ほんまそれ。
何なんだろうな、舞台としている惑星の雰囲気の表現が独特になるのは解るんだけど
あんましリアリティ無いよなぁ・・空気感っつーか。
最初は色が(FPSにしては)鮮やかだからかとも思ったんだが、純粋にクオリティが低いように感じる。
ゲーム本体は面白いから良いんだけど、予算馬鹿みたいにかけてるならもうちょい頑張って欲しいよな。。
>>101ですが、ごめんsteamじゃない
シルバーガンとか斑鳩とかMOV(プレイモア)とか、PS3に出ていないゲーム
まぁ360コーナーに連れと行くと躊躇するって事は世間体をすごく気にする人なんでしょうね
(まぁ、障害者さんへのボランティア活動なんてもっての他かな?)
人間性を否定する訳じゃないけど、人生的にもったいないよ
変な偏見で高めれる自分の知識を阻害してるのは
あと、実績集めでプレイなんかしてないよ。俺はね
FPS、TPSだとコントローラーも使いやすいし、ゲーム的に処理が重たくないからね
360はゲームの為に作られたハード、PS3はエンターテイメントの為に作られたハードかな
俺的に
あっそうそう最近360のソフトは安くて嬉しんだけど、中古ソフトの量も少ないし、その分買取安いからね
>>120
気が合いそうですな これから酒でも飲みながらw
俺はそこまでヘイロー好きでもないけど、家庭用ゲームでFPSを主流にしたせいかはデカイ作品ではある、COD系が好きな人には合わない人も多いようだが、スタンダードなスポーツ系としては名作ではある
箱ってPS3ユーザーの嫉妬コメ多いけど、そもそもプレイするゲームが両方持ってると分かれる
貧乏人は知らないだろうが、コンシュー機で高速系アクション、FPS、TPS、アーケードのようなカジュアルゲーやRタイプや斑鳩とかストラニアみたいなコア系するなら箱
国産ゲーやボイス収録RPG、ムービーが売りのゲームや、アーカイブやクラシック系するならPS3と全然用途が違う・・・それにアンチャとギアーズでもめるがソモソモジャンルが違うし、ギアーズと同じジャンルはスタホなどのTPSなのに
っうかヘイローって3のほうが開発金掛って無かったっけ
やったことない人は可哀想
マジ幸せ脳だなwww
あなたの情熱は良く伝わった。ネガティブなこと言ってしまって正直ごめん。反省してる