「Unreal Engine」生みの親に訊く次世代のゲーム作り
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/26/60880.html
「Unreal Engine」の生みの親で、ビジョナリストとしても知られるEpic Games創業者でCEOのティム・スウィーニー氏。今年のCEDECでは来日し、次世代に向けて自身のビジョンを明らかにしました。
(略)
―――しかし家庭用ゲーム機、特に携帯機の将来には悲観的な意見も多いです
ティム: 確かに携帯ゲーム機というビジネスが大きな困難に直面しているのは間違いないでしょう。ソニーはPlayStation Vitaで素晴らしい仕事をしたと思います。ハードウェアの操作性もソフトウェアのラインナップも悪くありません。しかしスマートフォンを持ったユーザーがどんどん増えていく中で、両方持つというハードルはどんどん上がっていきます。ハードウェアが売れなければ対応ゲームを作る意味はありません。そして対応ゲームが無ければハードウェアを買う必要はない。その意味でスマートフォンの方が価値があるのではないかと考える人が増えていっています。しかし固有の価値は必ずあります。それを意味のあるものに出来るかという勝負でしょう。
以下略

海外は携帯機で本格ゲームという文化が無いし
日本ではソーシャルゲームや3DSに押されっぱなしなんだよね・・・
日本ではソーシャルゲームや3DSに押されっぱなしなんだよね・・・
テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2012-11-01
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2012-11-22
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
3DSってソフトろくにでないじゃん?
3DS何もネタねぇな
何だかんだ言ってもゲームはゲーム機でやりたいなぁ
周知の事実だ
客かぶってなくね?
はちまP4Gと逃走中比較しとったやん
もう話題に出してやるなw
goとゲームボーイmicroが一番好き
オワコンに金をかけている余裕なんてあるのかよ
もうスマホには勝てないんだよ
任天堂の赤字が答え
VITAが死んでるからって3DSを巻き込むなゴキブリ
PS3なんか4億台売れてるだろうな
しかしはちまって無知だよな
わざと煽ってるんだろうが
VITAはもたないけどソニーは大丈夫だよ
PSPと大して変わらないのなw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際は3DSに圧倒されて負けてますw
3DSよりシェアが小さいiphoneにも
負けてますww
特に海外から見ると論外でしょ
豚ちーゃん国内だけなのにー
売り上げ見通しを下方修正したのにー
みえませんかw
将来的にはコンシューマゲーム機は消えるだろうけど、
そうなった時ソニーのゲームビジネスはスマホやタブレットに移行するだけ。
そして対応ゲームが無ければハードウェアを買う必要はない」
打開する方法は1つだけあって、ソニー自らが魅力的なソフトを投入して普及させる
市場形成に必要と言われる500万台を自社ソフトだけで達成できるようにする
てことでPS~PS2の自社ソフトを復活させてほしいわ
圧倒?
岩田曰く海外じゃ3DS不振で赤字だったんですが
だけどスマホやタブレット相手に勝負できる時代じゃなかったとう悲しい現実
3DSって海外だとサードのソフト売り上げVitaにフルボッコされてマリオだけで延命治療してる状態じゃん
ワイルドアー ゴッホゴッホ...
PSPの時に携帯機向けの重厚なタイトル作らないカス企業だからな
今更心入れ替えて頑張っても無理かもしれんよ
VITAはそれよりも遥かに低いわけで。
ソース元みりゃシェア比率入ってるよ
海外でもVitaに4倍近い差が付いてる、更に欧米じゃ未だにDSも売れてる
まあ日本の8倍差程じゃないけどね、CODやアサクリでユーザー増えればいいけど
その低いハードより海外サードのソフトが売れてないわけでw
モンハンも来そうにないし
いらねーよって気持ちはわかるけど、ライト層呼び込むにはああいうソフト必要でしょ
お前SCEがPSPでどれだけゲーム作ってるのか知らないのか?
誰でも知ってるやろww
Vitaは オワタorz
VITAにバイオやキンハ-に勝てるソフトないじゃん
重厚なって見えないの?屑タイトルなんていくら量産しても無駄
正直PSNのDLゲーみたいなのじゃ意味ない
海外含めバイオリベは50万程度だけどなw
お前はPSPがモンハンだけで売ってたとでも思ってるのか?
お金かけたRPGじゃモンハンライクゲー作ればよかったのに
ゲームについてはVITAのほうがはるかに優れているがなぁ
FIFAだけな、超限定勝負好きですね
久しぶりに海外でランキング入ったのがLBP、それ以外は集計不能だらけですよ
やっぱスマホは強いな
触れられてもいない携帯機があるな
VITAでそれ以上のタイトルあるの?
北米ハード売上 1~9月
2006年DS 2427K
2007年DS 3972K
2008年DS 4850K
2009年DS 5719K
2011年3DS 1417K
2012年3DS 1610K(推定)
PSPやPS3とはゲーム業界を取り巻く環境が違う
ここでも協力な独占タイトルを持ってるかどうかというのがでかいな
そうは思ってないけど、必要ないとも思ってない
UBIの決算で3DSはVITAと同じ2%、コナミだとVITA9%3DS3%でしたが
お前が海外の市場を全く知らないのは分かった
サードの売上なんてどっちもどっちだけど一部信者は都合の良いデータ取りだすよな
この数年、PSPがランキング入ったのGOWだけでしょ
あっちのPSP市場は割れが酷すぎてとっくに死んでるよ、ハードは未だに売れてるけどね
まずは
『逃走中』を
超すソフトからでしょ~w
アンチャが超えてるよ
コアゲームできるようにして欲しいわ
両方とももう駄目だろ
触ってみないと分からない部分も多いしな
実際、P4Gやミクで遅れて購入した連中が性能にびっくりするケース多いし
この人、任天堂からお金もらって記事書いたの英国でちょっとした騒ぎになった人じゃない?
据置の移植ものでしょ
会話になってないんだよね
君頭悪すぎて
スマホで十分と思うような層をVITAは求めてないだろうしw
サードの話です
そりゃVitaはロンチの数字入ってるからな
通算じゃ相当差がつくよ
ついでにコナミは去年から3DSをマルチから外してるでしょ
しかしPS3は10年戦えるんだがなぁ
売り豚も偏見持ってないで一回店行ってやってみろ
大本営も苦戦と認識してるのになんで認められないんだろうな豚は
3%DSとか揶揄されたの忘れてんの?
UBIはVITAに2本にたいして3DSに6本以上突っ込んでるんだけどな
大御所の3DSに意見する雑魚メーカーとか許さんよ
エピックが3DSに関して批判したらえらい目にあってたね
シボウデスはDL版抜きで辛勝、タイムトラベラーズは負けてる3DS
不思議
だよなぁ、Vitaの場合はSCEが想定通りって言ってるから大丈夫だけど
3DSは苦戦してるって任天堂が言ってるのにな
カメラみたく可能なことは全部吸収される
通話もメインじゃなくなるだろうから吸収というよりは統合か
イタリア 39week,2012
10位 PSP FIFA13
一番新しいランクインはこれだな
それだけにVITAは期待できる
今の売上だけ見て語ってもな。
まぁVitaは性能的なライバルのいないうちに普及さた方がいい
とは言っても早く利益出したいだろうから来年が勝負だな
コイツを豚扱いしてるゴキブリをまずどうにかしろカス
同時期に出て性能の劣るWiiの方がPS3より先に死んだんだけど、これはどう説明するの?www
ソニーはVITAなんか切り捨てて据え置き機で頑張ってほしいわ・・・
持ってるけどソフトが無いから埃かぶってるわ
PS3はハードにユーザーが追いついて今の普及率だしね
沈まずによくもったと思う
お前が豚って言われてんだよw
3DSは海外だと苦戦
日本だと本体は売れてるがソフト売上は微妙、来年のラインナップは今のところヤバい
VITAは海外は苦戦
日本も苦戦
つまり、両方ともヤバいんだよ
低スペックの文化が無いだけ
決算て期間内の数字を出すんですよ、ちょうど期間内にVitaロンチが綺麗に入ってるわけで
累計じゃないんだよね
性能的なライバルって
既に性能は下だよ
世の中アイフォンの時代だよ
Vitaにしても流石に現状維持のままじゃどうしようもないから来年以降は動きを見せなきゃ本格的に危ないかな
ライトゲーマーのゲーム機離れはマジで深刻
どっちみちたいしてソフト買わない
電池の進化はないからバッテリ持ちーの制限は変わらないし、重量的な制限もある。
それにスマホ向けの独占タイトルってのは開発費がかかるのは作れない
携帯ゲーム機とは本質的には競合しないよ
つまり3DSの累計台数は意味ないと?
iPhoneってVitaより性能下じゃん
その性能で電話を最優先ですよ?
あると思う?
ゲーム機の話だよ
俺はスマホでゲームやろうと思わんので
暇つぶしのソーシャルゲーは別物だよ
決算のことは忘れたい豚
>>98ん?
じゃあ3DSの優位って何もないじゃない
で?サード製品で売上が超えたのってあるの?ゴキブリww
ああw
なんでお前が発狂したのかわからなかったが
コイツってのはこの記事のやつなw
読解力のねー馬鹿だなw
安価元の馬鹿が書いてる話のもとを考えろアホw
だったな・・・
来年の発売予定表は酷い有り様
もうそんなに寿命は長くないんじゃないかと思えてくるわ
早々に全盛期を迎えて衰退期に入りそう
高度なゲームが投入出来ないし
まあ河野が走り回って弾集めたみたいだから年明けてからが本番か
FF10HDも温存してる可能性があるし
>>98
いやお前の事を言ってるんだよ
豚
海外で低スペック携帯機とかやる気無さ過ぎですよね
どっちもないんじゃ有利不利以前に話にならんよw
解像度だけだろ
他はVITAが勝ってるしそもそもスマホはゲーム用のボタン付いてないし
自分の経営手腕の無さを棚に上げて全部為替・政治のせいでくくってたな
今3DSで出てる程度のゲームならあっさりスマホで出せるってことなんだけどね
最近で言えばBDFFとか
全盛期は今年の7月だったと思う
くやしかったのかお前w
すばせか出ないっけ?
お前が読解力を付けたほうがいいよ
お前がアンカー付けたやつは記事のやつを豚とは言ってない
これが偶然じゃない事にサードが気づいているからこその
現時点でのサードラインナップだよ。
ロンチは期間に入ってねーよバカ
ゴーストリコンが発売されてた時の分だぞ
ゲーム機は昔みたいに頻繁に次世代に変わるような時代じゃないのに
10年以上やるのを見越して売っていくのが今のゲーム機じゃないの
何でこんなににわかが多いんだろ
通期赤字になっても想定通りと言ってそうだ
解像度だけ?
馬鹿なの?
VITAに積まれてるCPUもGPUも既に二世代前なんだけど・・・
はっきり言ってこの記事の論点から言えばvitaと3DSは運命共同体だろ
悪いけど「PS1も」までしか同意できなかったわw
ネタだよね?さすがに…
ニジ君荒ぶってんねw
3DSは早熟型
いや、まじでなんでお前馬鹿なの?
安価元の話の元はなんだって話だよアホw
Vitaにしても3DSにしてもだ
むしろVitaがソーシャル対応可能な分マシなくらいかな?
iPhoneのGPUはVitaと同世代でさらにワンランク下の物ですが・・・
まさか知らないで適当に言ってるんじゃないだろうな?
CPU:iPhone5
GPU:VITA
これが正解なんだが。まだGPU負けてねーので、スマホの進化が遅いと思ってる。
やっぱお前の読解力低すぎ
そのためのPSMだな
PlayStation Certifiedで機能水準を明確化したのが大きい
>>137
何言ってるんだか分からないがお前の頭がおかしいのは良く分かった
いや・・その記事のやつを豚だと発狂してるゴキブリをどうにかすれって意味じゃねーの・・
ソース出してみろって
悔しかったのね
単純やのう
シアトリズムとかブレブリとか
その場合「コイツ」はどこにかかってるの?
専用機でもなければスマホでもないっていうある意味いいとこ取りである意味器用貧乏
反応しちゃだめ
残念ながら1世代で10年も戦えないということをPSPとPS3が証明しちゃったけどねw
豚に知識と常識を求めるな
ソース出しても信じない馬鹿は自分で調べたほうがいいんじゃないの?
ランキングとか任天堂無双だったらお前らゴキブリって任天堂が賄賂だ圧力だって
発狂する屑じゃんw
調べたら出てくるから自分が納得するまで調べてくれw
そうだね、世代機で最後だね
死ぬのが早いか遅いかだけ
・ボタンが付いてない
・バッテリ切れちゃ困る
煽ってる方も何も考えてないだろw
電話機能その他にリソースとられるスマホじゃゲームにどれだけ使えるのやら
今のままならPSPもPS3も10年ぐらい余裕で行けそうだけど・・・
単に普及台数が多いだけじゃ負けハードになるのはWiiが証明したけど
バカ晒して虚しくならない?w
iPhoneの前世代でVITAに使われてるGPUの改良版で
今のiPhoneのGPUはアーキテクチャから作りが違うやつだぞw
メール打つのとかも物理キーの方が押しやすい。
えっ!?VITAって3年以内に利益を出すように売っていく方針でしょ。
次の期で取り戻せるなら、初年度赤字でも想定通りでしょ。
コイツは記事元の奴だっての馬鹿
一番最初の安価元の馬鹿も記事元のことを言及してるだろアホ
(ソースも見ずに)豚が煽ってるがソース元見ると(Epicの人は)3DSは歯牙にも掛けてないのがわかると思うが
大本営も苦戦と認識してるのになんで認められないんだろうな(ここの)豚は
この程度の文章で対象が理解できないとか読解力なさ過ぎだろ
いいからお前のソース出せよ
あれで出す利点が現状何もない
UMA構成だし帯域にしても広くないし。
元々、ゲームを高fpsでゴリゴリ動かすような設計じゃないしなあ。
ぜひとも出してほしいくらいだがな
そして懐がある程度潤ったところで3DSで続編に着手とw
素晴らしい流れだw
マジかよcortexA-15の次がもうでてるとは知らなかったな
それお前の勘違いだろ
VITAが3年以内ってのはPSPと同じくらいかそれ以上で売れてだぞ
エクスペリアやウォークマンとブラビアと規格統一して売っていければ
もうちょっといけるんじゃないかなぁ?
PSPは後2年で10年だもんな
いけちゃうかもしれんな
お、おう
それは止めて欲しい
据え置きでするのはだるいし
3DSの様な低スペのゲーム機は嫌だ
MH4みたいなのしか出なくなるんだぞ?
問題は、「本格的なゲーム」をやりたい奴がそもそも減ってるってこと
開発費はどんどん膨らんでるのに市場はどんどん小さくなってる
これはもちろんvitaとか携帯機だけの問題じゃなく、3DSもPS3もWiiUも同じだけど
・・・・とはいっても本格的なゲームならVitaの方が明らかに上だしソフトもこれからだろうな。
おいおいw
自分の勘違いを人に押し付けないでくれw
なら最初の安価元の馬鹿が発狂してる記事は何処の記事なんだ?w
iPhone5って前世代だったのか・・・
今はiPhone6が主流なのか?
その前に3DSがソフトをスマホに奪われるだろと返される
今のところ次世代機はあれだけだし
さてどうなることやら
その説明で納得できるのなんて信仰心MAXのゴキブリしかいねえよw
安価元のコメ見ても「豚」としか書いてないじゃん
Epicのおっさんじゃないだろ
ファミ通の浜村は2011年に「来年の主役もPSPでしょう」なんて言ったが、実際はソニーの想定以上の売り上げ減
これでまだ持つと思うほうがどうかしてるだろ
VitaのCPUはCortex-A9の4コア
GPUがSGX543MP4+だぞ
今は最新アーキテクチャ搭載のiPhoneが主流らしいですね
まあ発売時点で投げ売りスマホより性能下だったからな。3D抜けば最初からとられる状態だわな。
Vita購入者にとってゲームはメイン
岩田の想定以上に売れない3DSはもっとヤバイね
何時だったか忘れたがアンドリュー・ハウスは発売後1~2年はコア層向けと言ってる
出足が鈍いのもあるのか販売戦略の見直しするかもみたいなこと言ってたけども基本は変わってない筈
だから、なんでお前は馬鹿なんだよ
安価元の馬鹿は記事元を言及してるだろっての
まさかA9の次はA10だとか思ってるんじゃないだろうな?
わるいwそれ書いてる豚を安価してくれない?w
それなんて中華タブレット
Vitaが~3DSが~っていう個別の話じゃなくて携帯機そのものの存続が危ういって話でしょ
はちまは馬鹿だからVitaオンリーの話にしてるみたいだけど
中国が日本取りに来てるときに自民党が~民主党が~って争ってるのと同じぐらい滑稽
「電車の中で、遊ぶとしたらVITAとスマホとどっちを選びますか?」
VITAはいかにもゲーム機だから恥ずかしい。つり革を掴めないし。でもスマホはゲームやってるってぱっと見で分からない。つり革に掴めるし。そこでスマホ。というか、正に俺がこれなんだよ。カバンにVITA入ってるんだけど、いつも遊ぶのはスマホだ。VITAは家に帰った時だけなんだよなぁ。
血潮は3DSで 心はwii。幾たびのゲハードを越えて無敗。
ただの一度も敗走はなく、ただの一度も理解されない。
彼の者は常に独り ハードの丘で勝利に酔う。
故に、生涯に意味はなく。
その体は、きっと任天堂で出来ていた。
無限の任天堂のターン!!!!!!
「いくぞゴキブリ―――ソフトの貯蔵は十分か」
別ゲーだけどな
どちらが国内で勝つかだけか
具体的に指摘してみてよ
日本は、貧困化で安物思考
手詰まりやね
っ>>174
タッチで遊ぶのは限界があるだろ
現状はVitaよりもPSPを入れるほうがまだしっくり来るがな
なんで何時でも何処でもPSVで遊ばないと行けないの?前提がおかしいよ君
まあ俺はグリーン使う時はPSV出してますけどねw
1度でいいから「安価元が」とか「コイツが」じゃなくて
詳しく説明してくれない?
よくわからん
海外のゲーム市場は据置き機がメイン
そこコンシューマーではPS系でしかソフト出してないぞ
アニメもアニプレだし
電車でも、椅子に座れたら、VITAちゃんで遊ぶ。最近あまり座れてない。
ゲームユーザー自体暇つぶしを求めてたってことだよ
ハードはSCEが作りソフトを任天堂が作ってくれれば勝てる
3DS VITAwww
スマホ大勝利
早く信長の野望を買わなくちゃ
義務教育終えていればこの程度理解できると思ったがダメみたいだしもう捨て置け
スマホ事業持ってるソニーがVITA出すってのがやばいw頭悪すぎ
いわゆる買い控えですな。
その理論だと3DS買う奴は何を考えてるの?
特にアンバサダー
最近海外でVitaが死んだことが話題になってるから
ここでもVitaが出てきただけ。
スマホのせいでVitaは死んじゃったねって話。
3DSは生きてるんだからスマホのせいで死んじゃったねって話にはならないでしょ。
だから3DSは出てこない。
VITA
Epic Gamesにもハブられんの?w
3DS値下げまで売れてなかったでしょ
それより実質もっと高くてソフト弱いVITAはもっと悲惨
3DSが生きてるってどこの話だ?
日本でもとうとうソフト無くなっちゃったけど
そうも言えないのが欧州のようだけどな
海外も苦戦と言われているPSVがミリオン目前な程売れてるのはなんか理由があるんだろ
せっかくアンリアルエンジン3に対応したのに誰も作らねえじゃんって悲鳴
今の時代両方バカってことだよwいわせんな
懐古房であり時代錯誤、老害ともいうけど
3DSは海外で大して売れてないけど?
10000切ってるのに売れてないから大損だろう
正直このつくりのやつでもやりにくいよ。
笑った。
Vitaと3DSの発売予定表見間違えてるんじゃない?
>>257
今頃ミリオン目前なんて全く売れてないよ。
完全な核爆死。
メモカで儲けたいのか知らんが、デフォで2GBどころか一切メモカをつけない販売方法は意味がわからない
まあEAやUBIみたいな大手は独自エンジン組んじゃったし
小規模なところはPhyreEngineでやるしな
UEはこのところライセンス料上がってるし
しかし家庭用ゲーム機、特に携帯機の将来には悲観的な意見も多いです
これに対する答えを見てなんで3DSは大丈夫と思えるんだ?
都合良すぎだぞお前は
そもそも海外でPSVが死んだなんて話題にしてるのは国内の豚だけだろ
単純にCPUだの何だの比較しても意味無いわ
VITAは2011年末、海外だと2012年2月だっけ
キンドルファイアの衝撃的な価格やミニタブレットの噂ずっとあったんだし、
ソニーが適性価格わからないのは情けないよ
なにか対応ソフトでるはず
タイトルわすれたけど
慣れると、あんま大差ないけどな。あと、視点操作は、画面をこすって視点操作できるやつで、
アナログ的にやれるので、かなり良い感じ。VITAの地球防衛軍3も、その操作だけど。
日本マジガラパゴス
ちょっと調べてみたらDr.フーみたいだな
お前イギリスで3DSが100万台達成するのに何週掛かったか知ってんのか?
豚の無知さには呆れるわ
やりたいゲームあれば普通に買うと思うけど。
タブレットやスマホの操作性でゲームやりたいと思わないし、
いくらそれらが性能高くたって、結局ノーパソの操作性に敵わないじゃん。
ぶっちゃけタブレット使ってる奴が何したいのかよくわからん
ゲームはゲーム機でやるのが一番だし、
情報処理はノーパソ、デスクトップPCでやるのが一番だろ
どうせ出しても数百円、それもちょっとでも満足いかないと評価で叩きまくり!
300円のゲームでステージが10個しかなかったとか、そんな事で文句いうからな
メモカ付いて千円以上値段上がるとしたら付いてない方がいい
最初8G買ったけど結局32G買っちゃったし
去年はIpadだったぞ
ブラックフライデーだと初代が1万円だったから余裕で買えたという
3DSで見栄えの悪い糞ゲー出すくらいならiPhoneでもっと見栄えいいゲーム作れるしなあw
2GBを例に出すお前の考えが分からない
3Dも完全に要らない機能だし
そういう記事がある割にバイオショックのところとかVITAでやるとか言うんだよね
んで3DSは?
欧州でPSPが売れてるのは唯一ドイツだったはず。
VitaのMaddenとLBPは核爆死して全くハード販売をけん引しなかったし
ランク見てる限りFIFA13も爆死。
UEに対応してないからじゃないのか?
マルチソフトVita以下で瀕死だったろ
マリオベンダーだかって表現してたもんなw
アクティが悪夢とか言ってなかったっけ?
>Vitaと3DSの発売予定表見間違えてるんじゃない?
現実を見ろよ
結局何にでも浅くしか使わないライト層が買ってるだけ
もちろんその層が一番人数多いんだろうけど
当然対応アプリも薄利多売で行くしかない
彼らはお金を使わない層でもあるから
東欧諸国ディスってんの?
本体売れててもドイツではPS2やDSと同じでもうソフト市場死んでる
払うわけねーだろバカwwwwwwwwww
Vita持ってる人間からしたら、小さい容量のメモカ付けられてもゴミになるだけなんだが。
楽しみたいなら最低16GB、
パッケージしか買わないし動画や音楽も入れないってんなら4GBにすりゃいい
ぶっちゃけ32GBに落ち着くことになるだろうけどね
払うわけねーだろバカwwwwwwwww
イギリスじゃVitaはまだ30万も売れてないはずだが。
おそらく20万前後だな。
ハードはクリスマスや誕生日に買ってもらうものだからな
その需要が数年前はゲーム機ダントツ、今はタブレット
払うわけねーだろバカwwwwwwwwww
払うわけねーだろバカwwwwwwwww
払うわけねーだろバカwwwwwwwwww
払うわけねーだろバカwwwwwwwww
情弱は頭悪いから複雑にしただけで無理なんだよ
コアから見たら糞みたいなメモカつけるなって意見になるけど
お前その記事ちゃんと読んでないだろw
そもそもそこからどうやって3DSは売れていると妄想出来るんだ?
お花畑もいい加減にしろよ
払うわけねーだろバカwwwwwwwwww
3DSの悲惨な現実見せつけられてバイタバイタが始まったよ
払うわけねーだろバカwwwwwwwww
払うわけねーだろバカwwwwwwwwww
払うわけねーだろバカwwwwwwwww
豚の連投入りましたw
払うわけねーだろバカwwwwwwwwww
メモカ付けて値段据え置きにしろって話し
8GBで足りないとかそういう話じゃなく、ゲームのセーブも出来ないのは話しにならない
>>286
3DSには2GBのものが付いてるからな。LLからは4GBになったが
それに市販されてるものが4GBからだというのも知ってるが、PSPの時も市販されてないセーブ専用の32MBの物を付けてただろ
払うわけねーだろバカwwwwwwwww
払うわけねーだろバカwwwwwwwww
ぶっちゃけドン引きなんだが。
払うわけねーだろバカwwwwwwwwww
払うわけねーだろバカwwwwwwwww
払うわけねーだろバカwwwwwwwwww
払うわけねーだろバカwwwwwwwww
払うわけねーだろバカwwwwwwwwww
払うわけねーだろバカwwwwwwwww
現実
払うわけねーだろバカwwwwwwwww
払うわけねーだろバカwwwwwwwwww
払うわけねーだろバカwwwwwwwww
豚も心の中では気付いているんだな
3DSの苦境に
払うわけねーだろバカwwwwwwwwww
Vita登場で3DSは逆ざやになっちゃったし、モンハンを囲い込んでるせいでVitaは普及しないし。
意図してるわけじゃない部分もあるけど、結果的にお互いを妨害しあってんだもんな。
最近は豚ちゃんが自分で押すのよ
3DSに2GBが付いてるからってVitaでも2GBってのは浅はか過ぎるだろ
しかも付けて値段据え置きなら、その分値下げした方がいいわな
PSやPS2の頃はどうしてたんだよってのはまあ置いといて、
セーブにしか使わんってやつ用には4GBがあるし、
色々やりたい奴には16やら32GBがあるわけよ。
勝手にわけわからん容量のメモカ付けられても邪魔。
Vitaのメモカは頻繁に差し替えて使うようなものじゃないんだよ
>メモカ付けて値段据え置き
無茶苦茶だなメモカはタダじゃないんだよ
ま、TOX2発売日のハミ痛に期待
VITAのメモカは消費者にストレージ容量を選んでもらうために別売りにしている。
元々VITAはセキュリティ対策とか伝送帯域を安定させるためにストレージを内蔵化する予定だっただけど、
そうなるとメモリ容量によって本体バリエーションが過剰になってしまう。
それを避けるためにメモカを専用品にして別売りにして、消費者にストレージを選んでもらうという方針をとったんだよ。
VITAのメモカは据置でいうHDDだから頻繁な交換は想定していないし、
ソニーとしてはこれ単体で儲けようとは考えていないはず。
そのままVitaに来るんじゃね?
タッチパネルそのままでいいんだから
ぶっちゃけ新型Vitaには16GBのストレージくらいは入れてほしいな・・・
DL版の売れ行きが好調なら、普通にありえる未来予想だとは思うけど。
ってマジレス
タイトルによるかも知れないが
商売ってのはそういうもんなんだよ。
VITAにメモリーカードがついてないってのは、時計に電池を付けずに売るようなもんだよ。
PSPのときは、小さな容量のメモリーカードがついてきたのにな。
その3DSだってDL版中心にやるなら2GBなんてゴミにしかならんがな
しかも任天堂純正2Gはすごいぼったくり価格なんだぞ、その分値下げしろと
いざって時にバックアップとって交換できるから内蔵しないほうがいいわ
てかそうして、ブラウザゲーの方も携帯対応にすれば完璧だったんじゃねーかな
Vitaはアメリカじゃようやく80万台。
3DSは去年の12月だけで150万台売ってるけど
それはデラックスパックだからじゃね?
本体だけだと付いてなかったよ
バックアップなんてPS3かPCに入れときゃいいだろ・・・
据え置きメインのゲーマーにとってはVitaも3DSもいらない存在だろ
>PSPのときは、小さな容量のメモリーカードがついてきたのにな。
無くなったがな
去年の12月は3DSは$99で投げ売りしたからな
ホリデーシーズンだし
Vitaにはまだ一度も年末商戦来てないぞ
携帯機でコアゲーマーに商売って時点で既に大きな間違い
現状メモカがソニー純正のものしかないから高いものしか無い。だからメモカはより楽しみたい人専用のもの向けにした方が消費者は納得するだろ
2GBなら音楽やら動画やらはほとんど入らないが、Vitaの無料アプリや1つ2つの体験版ぐらいなら落とせる
そこから少しずつ内容理解してもらった方がいい
要は最初の敷居を低くしろってこと
確かに中途半端な内蔵ストレージあっても使わないだろうなぁ…
本当に欲しいのは64GB以上のメモカ
交換するって書いてるだろ
もうちょっと先まで読めよ
俺据え置きメインだけどトロ厨だからVitaゲー買いまくってるぞ
クラウド同期ゲーのブーストがヤバイ
排他利用になったら意味無いし
それならメモカ8GB位入れてくれれば良い
どうやら赤字決算が相当堪えてたようだな
かなしいけど時代か
あーやだやだ
スマフォみたいに容量で機種分けろってか?馬鹿じゃね
年末きたところで売れるわけもない
PSP Vita
*2月 ***K 225K
*3月 618K 209K
*4月 351K 55K
*5月 250K 50~57K
*6月 294K 70~77.5K
*7月 202K 48K
*8月 167K 39K
*9月 146K 50K
アンバサった側からすると諦められません
7年目どころか8年目9年目でピークになる可能性もある
ゲーム機のサイクルが明らかに昔と変わってきてる
VITAの一年目の売上ってトータルで見たらそんな重要じゃないと思うけどな
3DSはソフトあっても面白いのが少ない、3D意味ない
じゃあスマフォがいいかというと現状だとゲームハードとあまり変わらん
どこでもいいからハード複数買うのめんどいから
ハード戦争終わりにしてくれ
・決算という現実
・VITAばっかり新作発表
・がっかりニダ
・滲む尿液晶
…今週はブーちゃんヤバイなwww
ていうかVitaどころかPSW勢は完璧に今年のクリスマス捨ててるじゃん…
一月~三月予定のソフトが多すぎ。
いやもう。セガサターンや、PCエンジンがメモリー内蔵タイプだったんだが、これがもう「カンベンしてくれ」って感じだったんで、ノーサンキューだな。
メモリー内蔵タイプだと、外付けメモリーを付けることになるんだが、どのハードも、外付けメモリーには直接セーブ出来ないんだよ。だからね。とても面倒な事になるんだ。開発者がそう作りたがるんだろうね。
同情する
それ北米のPSPが調子がいい時期の数字だろ
ハード売上だけはPSPは歴代のハードでもかなりいいし
ただソフトが売れないから失敗したといわれてる
VITAの場合はこれから値下げできるし、ソフトがちゃんと売れれば成功する
DL版が売れてるからって理由なら16Gは中途半端
最低でも32G必要
基本的なセーブ領域だけ欲しいってんなら価格を抑える意味でも4Gでいい
勿論別途にメモカ差せる仕様で
決算もだけど死んでた筈のPSPがそれなりの市場持ってるのとか任天堂が面白い情報だしてくれたしな
豚には相当堪えてるんじゃないのか
だから最初から好きな容量のメモカ買うっての
ソフトの傾向や続編がハードをフラフラしなければハード全機種持ちとかしなくて良いのにな。
それ日本のVitaだけじゃね?
そらWiiとPS3の違いをみりゃなw
ホリデーシーズンは店独自に値下げするからどうなるかわからんぞ
いきなり1行目から間違ってるぞ
ゲーマーにはコアゲーマーしかいないと思い込んでるんだろ。メモカ要らないなんてやつらは
それがこの販売台数の惨事ですよ
海外のラインナップとか見てないや。
海外のクリスマス系は割と力入ってるん?
ソニーハードの1年目なんてこんなもんだよなと思う
PS3なんて発売初年度は完全に終わったなと思ってたけど
今じゃ一番ゲーム出るハードになってるし、Vitaもなんとかなると思うよ
PSPGO忘れてるだろ
つかVITAはすでに4GBのフラッシュメモリー内臓してるしな
次で16GBのフラッシュ搭載してユーザー領域に使わせるのはほぼ確定じゃない
何で肝心の10~12月ハブってんの?
調子がいいも何も発売1年目だが
でこの売り上げだからVitaは死んでる
>ハードウェアが売れなければ対応ゲームを作る意味はありません。
>そして対応ゲームが無ければハードウェアを買う必要はない。
この通りだよね。
売れないからソフト出ないしソフト出ないから売れない。
海外のVitaに対する論調はどこもこんな感じで完全に死んだハードとして扱われてる。
値下げしてもそれは同じ。
スマホ主流で探偵物やボードゲーム、パズル、しょぼい作りの暇つぶしゲーばかりになってしまったら悲しいな
コアに対して無駄に配慮しすぎたと思う
据置ならそれで構わないけど何のための携帯機なのかわかってないな
PS2も2年目までソフト売れずに市場縮小して悪者扱いされたしな
ゲームキューブとやらはミエナイキコエナイらしいけど
ファミリー層のWiiとコア層の箱○が既に活躍してる市場にPS3を出したわけだが、
なぜか今になってみれば一番まともな市場になってるという
いやなことに、PSPやPS3が調子よくなってくるとはちまは記事にしなくなるからな
まだ発売まもない売れてないVITAばっかを記事にする
今年になってPS3とWiiを比較する記事なんて殆ど見た記憶がない
ってPS3で考えてたサードが今、ノウハウ不足で苦労していると。
今の状態でいいと思ってるとか究極の楽観主義者だね
コアゲーマーに売っていくと言ってるんだからいいんじゃね
このまま沈没しそうだけどな
ゲームはゲーム機でやらせろよ
少なくとも、ハードウェアキーを凌ぐ革命的なインターフェイスが発明されないと
それでハード売り上げのわりに極一部以外ソフト売り上げが全く伸びないのもどうだろうな・・・
WiiDS3DS全てに共通してるんだが
据置かPCでやっとけよってのが海外ゲーマーの答えです
はたしてはたして・・・マジでくるの?
PSP Vita
*8月 167K 39K
*9月 146K 50k
10月 132K
11月 353K
12月 1120K
年間 3633K
単純に比例させると12月でも50万台売れないという凄まじい核爆死ハードになる。
サードもそういう目で見てるからVitaは死ぬと思ってるし
ソフトも出なくなるね。
ハード売上だけなら日本のPS3はずっと大して良くないぞ
でもサードソフトが売れるからサードが参入する
そうやってジワジワ売って850万台まで普及させ、豪華なソフトラインナップになった
ライト層を取り込むのは、ある程度の普及ができてからでしょ。
情弱なライト層をいきなり取り込むと、見かけ上は売れてても、
ユーザーの出入りが激しくて市場形成できない。
そうなるとVITAに悪い印象がつくからな。
それほど危機感が無いよなあ
いやいや無理だよ?さすがに新型携帯機投入しないと。
残念だけど、発売から1年8ヶ月でサード撤退ってのは異常だぞ?
各社がここへ来てPSPとVitaにゲーム発表しまくりな理由を考えろと。
その通りだな
で、それよりも売れてない3DSはどうすんの?
ハードだけ売れてても各社の決算では叩かれまくりで
PSPやPS2のソフト売り上げがあるにもかかわらず3DSは名前自体を抹消された例すらあるんですが
それ河野が言ってたけどアンドリュー、平井とは意見違うし
何より販売計画1000万ってぶちあげてた過去があるから
コア狙いって言い訳はきかんでしょ
だが現実に出なくなってるのは3DS・・・
VITAを買おうとする人はメモカとか考えてると思うけど
それに今の時代のゲーム買う人は言うほど情弱じゃないと思う
売れないからソフト出ないって考え方自体がすでに間違ってる
3DSとVITAを比べた場合、来年の発売予定はVITAの方が埋まってる
「普及率が最大」「任天堂がキラータイトルを連発」「モンハンナンバリング独占」「DQナンバリング独占」
だけじゃなんともならないのはWiiの末路をみたらわかるはず
そこまでやってもPS3という存在を殺せないどころか、大半のサードはWiiではなくPS3を選んだ
まあ普通にソフト発表されてるしね
VK3には割と期待しているw
単純比例ねえ・・・
お前Vitaのソフトラインナップ知らないだろ?
そうでもないから欧米でそれなりに数が出てるんだろ
NPDだったかの分析で9月期はPSVのセールスは回復傾向にあると分析されてたはずだが
VITAにしてもPS4の噂にしても相当評判悪い
日本のGKだけが平井持ちあげてる
クタラギにカムバックしてもらいたい
あと絵師は変えてくれ
確かマッデンバンドルと一週多いだけってオチじゃなかったか
1億も出荷してるWiiさんは死ぬのはやすぎしょw
アンドリューと平井の意見ってどんなの?
ここまで売っちゃったのにそれを無駄にすることはできんでしょ。3DSは比較的長く任天堂携帯機として居座ると思う。性能アップなんて任天堂信者すら望んでないみたいだし。
A級グルメの方が質が良いけど高いから供給率は低くて、安いから供給率は高いけど費用対効果な質のB級グルメ。
PS4なんてどれも噂の噂レベルじゃねーかw
何も焦って売る必要はないでしょ
焦って売る必要があるのはシェア争いや、次世代機のサイクルが早い時に必要なだけで
北米年末商戦の要である11月に4本しか出ない悲惨なソフトラインナップのことなら知ってるよ
勝手な妄想スペックを垂れ流して「こりゃひどい・・・」とかキチガイすぎるww
バンドルだろうがなんだろうが需要があるのが証明された様なもんだろw
任天堂の場合はWiiが完全に死んでるからどうしようもない
3DSが活躍しなきゃ利益でないんだよね。
WiiUがこけたらこの状態がずっと続くことが確定なわけで
3DSの寿命が来たときに任天堂の寿命も・・・
でも新作ソフトの情報は途切れないんだよな
駄目だと思われてたら今頃発売予定タイトルはソウサク1本だけになってただろ
VITAはもっといらないが
PSPと比較してみよーぜ
仕切り直しの意味も込めて1のリメイクを出してほしいな
新規も手を出しやすいしね
やったことある人のためにも追加要素で3のやつぐらいに
兵種増やすだけでも需要あると思う
さすがに今の任天堂が携帯機市場取られたらヤバすぎることくらいは感じてるんだろう
スマホにIpad、果ては今度出る据置機とまで比較されて…
それPSPvitaPS2PS3まとめての目標な
どうやら基準をクリアしたようですよ?
本数で言ったら3DSも似たようなもんだろ
実際に開発の場にいるプログラマやデザイナからしたらヨダレが出るほど開発したい環境だろうね。
携帯機だから画面サイズの事は固定で考えなくて良いし、メモリ多いし、CPUGPUも結構早いし
SDKの作りもそこまで捻くれてなさそうだし、開発機は安いし。
箱ってまだヘテロジニアスにはいかないのか?
如何にPSP市場に近づけるかだけが焦点の失敗ハードVITA
据え置きで出せよって感じ
ソフト開発には1年はかかるんだよ。
ハード研究を入れるともう少しかかる。
来年3月ぐらいまではVita発売前に動き出した企画のソフトが出てくる。
去年の9月に開発開始したカグラとかね。
それ以降は今の売り上げを見て開発が決定したソフトになる。
つまり出なくなる。
それは任天堂の戦略だろ
基準クリアというよりX2の発売に合わせたかったんでしょ、その方がインパクトあるし
何にしても楽しみだけどww
ただの人として底辺な煽り屋。ゲーム機すら持ってないヤツも多い。
携帯機で1600万だったでしょ
E3のインタビューでアンドリューハウスが1000万台売りたいって言ったから確定しただけ
嘘はつくな
まともな性能があるから長期にやっていけるし、
過去ハード持ってる奴もしばらくの間はゲームが供給されるから楽しめる。
DS→3DSのときなんて一気にDSゲーが出なくなったからな。
ありゃさすがにどうかと思ったわ。
と良いですね?www
3DSだけで11本ぐらいだったかな。
DS系も元気だからそれも加えるともっと増える。
>PSPで作っていた時よりも理想的な形に近づけることができたので、ゲームの完成度的にはすごくよかった
ファルコムもイースについて結構満足の出来らしいね
遅くとも2010年夏から秋に開発機回ってたからな
12年秋のTGSで大手の動きが微妙だったのはやばい
まともにアクションとか作ろうとしたら一年どころか二年以上かかるよ…。
SCEのSDKも安定してないだろうしハード研究から更にエンジン対応もあるしな。
そこから更にVita質の開発をしようとしたら普通は三年はかかるな。
アサクリ作った連中はマジモンのプロの技術屋だと思うわ。
cellみたいなCPUと一体型はしばらく先(amdやintelさん待ち)で、CPUとGPUでって形なら、
これまで通り現世代の中盤以上の数字のGPU載せてるんだったらほぼ自動的になるんでは。
3DSの新作発表が今年の夏あたりを境にピッタリ止まったのも納得だな
11月にそんなでないだろw
発売日良く見ろよ
DmC、メタルギア ライジング、神様と運命革命のパラドクス、ヴァンパイア リザレクション
マブラヴ オルタネイティブ、マクロス30、ディスガイア D2、LOST PLANET 3
初音ミク Project DIVA、NARUTO、クライシス 3、ドラゴンズクラウン
FF14、バイオショック インフィニット、トゥームレイダー、ジョジョ オールスターバトル
GOW ASCENSION、LIGHTNING RETURNS FF13、地球防衛軍4、ガンダムブレイカー
キングダムハーツ -HD、THE LAST OF US、ビヨンド ツーソウル、パペッティア
FF10HD、ドラゴンズドグマ DARK ARISEN、魔女と百騎兵、GTA5、メタルギアゼロ
DS系・・・?
普通に出るけど何言ってんの。
Vitaの4本ってのが終わってるだけで何もおかしくはないぞ。
今の任天堂は3DSだけでよく保ってるなあと思うよ
でもWiiUはヤバイ香りしかしない
海外は違うのか?
新作発表されてるじゃん・・・
願望だけ書いてても仕方ないんだけど?
綺麗サッパリ何の音沙汰も無いって何気にすごくね?
少なくともスクエニは経営苦しい+社長がWDなのも相まって携帯機市場には守りに入ってるだろうし
カプコンは宗教洗脳されちゃったからね。
Vitaの参戦はしても遅いかもよ?
イースは続編動き出してるね
無印DSだよ。
アメリカじゃDSの方がVitaよりよく売れている。
ちょっとタイトル上げてみてよ
とうぜん3DS独占なんだろ?
これにペルソナ5、カプコンからモンハン系、スクエニから新規大作が出る噂があるからな
今週は確か3本程発表があったような…
その後作り始めたとしたら1年たってないけど
何出るの?
ゴキちゃん憐れwww
地獄の軍団と解像度上げただけの糞マルチとかいらね
必死に普及だけを目指したみたいだが、質のほうが大事だとよ。
後者二つは聞いた事ないぞ。
もうモンハンは諦めて、台頭するような企画が生まれる事を期待しようぜ。
可能性があったとして、一強じゃなくなった時にようやく焦ってリリースするくらいでしょ。
VITAにも何かしら作ってると思うよ
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013、モデル☆おしゃれオーディション、とびだせ どうぶつの森、ジュエルペット 魔法でおしゃれにダンス☆デコ~!、アイカツ! シンデレラレッスン、エクストルーパーズ、おうちまいにち たまごっち、ピカピカナース物語2、でんぢゃらすじーさんと1000人のお友だち邪、ポケモン不思議のダンジョン マグナゲートと∞迷宮、NARUTO -ナルト-SD パワフル疾風伝、アンチェインブレイズ エクシヴ、イナズマイレブン 1・2・3!! 円堂守伝説、レイトン教授VS逆転裁判
・・・いらねぇ
スクエニがPS3に大作投じる開発力あるか?
14ちゃんの立て直しで難しいと思うが
あれPS3で出るぞ
スクエニはコナミと同じでソーシャル路線に走ってるだろ。
カプコンは完璧にPSの売り上げに依存してるけど。
時期的には来年3月ぐらいまでのソフトでしょ。
3月までになるのは決算だからね。
>>503
完全に海外向けのソフトだから
タイトル書いてもわからんかと。
俺も内容は分からん。
DSが元気だと?
お前どの世界線から来たんだ…
据え置きは流石に勝てんだろうな
野村は寝耳に水だったようだがな
レイトン教授VS逆転裁判
あたりは合わせて100万いくかな
中止にするなり据え置き機含む機種変更は選択できるけどねえ
現に開発中止になることは業界全体じゃ珍しいことでもないし
そのまま発売まで行くのは勝算あるからでしょ
なんかそういうデマあったね。
結局Wii3DSだったけど。
新規作ってる暇があったらとっととヴェルサスとFF10HD完成させろって言いたい。
ていうかもうヴェルサスは150万売れてやっと黒字ってレベルまで開発費かかってるだろ絶対。
PSPのスクエニソフトは海外でもかなり売れたし
1000万台の普及については、海外のホリデーシーズンで売れることを見込んでの数字だったよな。
明々後日発売のアサクリと年末のCoD(両方ともバンドル版あり)で、
どれだけ本体をけん引できるかが勝負の分かれ目だな。
ちなみにどっちもvitaの方がレビューと感想が多いな。
任天堂が慌てて3DSを1万円値下げする事はなかっただろうよ
あの時点でMH移籍は確実に決まってたはずだし(開発期間を考えると3DS発売前からすでに決まってたはず)
今考えると任天堂がなんであそこまで焦ったのか意味がわからない
ある意味VITA発売前に最もVITAの実力を高く評価していたゲーム会社は任天堂じゃないの
問題ない ソニーの初期型は買うなっていわれてるからなw
売れてないのは普通のこと カラバリもないし
俺も買いたいとは思っていたが、初期型は買いたくなかった
でもDAZEをどうしてもやりたくて初期型を買った
でもネットでいわれてるような不具合はほぼ無かった
一部ソフトとFWの相性が悪いことがあったが
FWアプデしたらフリーズってあったしな
まあ海外では相次いでソフト開発中止になってるハードがあるくらいだしねぇ
依存しつつもソニーが嫌いなcap
アメリカだぞ?
ここ数か月Vitaの倍以上無印DSの方が売れてる。
まず北米ユーザーに見捨てられつつあるのが大きい
FFとか日本と欧州で8割ぐらいの売上になってるし
値段考えたら3DSとPSVで並んでどっち欲しいってそりゃあねぇ・・・
結果的に安いから買ってみるかって層が買ったけど頻繁にゲーム買う層は付いてこなかったという
Freakyforms Deluxe: Your Creations, Alive!
Petz Countryside
Pokedex 3D Pro
Paper Mario: Sticker Star
Crashmo
Vita 年末商戦ラインナップ
History Legends of War: Patton
Call of Duty: Black Ops Declassified
Persona 4: Golden
どっちも意識しすぎなんだよ
真の敵はスマホ、タブレットなのに
98ドルで売れたといわれても…
じゃあスマフォでいいですってことに結局なるんだけどね
携帯機にメモカ含めて3万ちかくするもの買うんだったら他のもの買うわ
少なくとも来年一年の市場に大手がPS3ソフトをどれだけリリースできるかで
据え置きについては社長の先見性に対する有能無能がハッキリするな。
任天堂の強力な普及力がもし奇跡レベルで作用したとしても一年はかかるだろ。
モンハンも4の正式発表出るまでVitaのマルチ来るとかうざかったし
来年も盛り上がらずに終わってようやくVita終わってたことに気づくんだろうな
3DSも任天堂ファーストが売れてるだけで全くサードは売れてない
結局日本と同じ形
つまりVitaが売れないから企画が通らない、という理屈は無くなった。どのみち3DSで出したところで同じくらいの売り上げになるんだしな。
大手に関しては単純に維持費の問題で普及台数に期待してしまうんだろう。
とはいえ3DSには低年齢層向けにシフトしてきてるし、コア向けのVita移行は時間の問題だな。
リターンズとKH、FF14は来年中には出るな
何気にリターンズのシステムは楽しみだわ
質問の仕方が逆だよ。VITAでできるゲームをスマホでできるか?と尋ねたら、答えはNOだろ。
VITAはゲーム機、スマホは電話。
用途が違うものをなぜ同じように語るのか理解できんわ。
3DSのソフト発表が止まったのを確認したので
日本に関してはもう安心です
じゃあ他の何買うの?w
3DS足りないぞ
Harvest Moon 3D: A New Beginning
Rayman Origins
Rabbids Rumble
Ben 10: Omniverse
Epic Mickey: The Power of Illusion
これも
Sonic & All-Stars Racing Transformed
Pro Evolution Soccer 2013
Rise of the Guardians
Classic Games Overload: Card and Puzzle Edition
Jett Tailfin
KHは2.5と3もPS3で確定でしょうね
ここ最近のPS3のソフト売上や据置の情勢見てれば、スクエニはもっともっとPS3に力を入れてくると思うけど
それはゲームとは関係ないようなアプリだろ?
ゲームだけのために起動するんじゃなくて っていう使い方の提案じゃねーの?
スマホ用のアプリでは使いにくいってことあるしね Vita用のほうが使いやすいときがある
後、ボタン操作をつかうような、まともなゲームはゲーム機でしかできないぞ?
お前は何を言ってるんだ?
3って確定情報あるの?
WSはシリーズ累計な
何年分かは分からんが
10万以上の売り上げが出ないと採算取れない大作だと少し厳しいかも知れないが…ハードのスペック的にまだ余裕があるから時間をかけていけるな
ワンダースワン・・・・・・・・26週 (最終350万)
ゲームギア・・・・・・・・・・・37週 (最終178万)
ドリームキャスト・・・・・・・42週 (最終280万)
PSVita・・・・・・・・・・・・・・・43週 (最終***万)
WSとの比較はこれでわかるかな。
マジだけど、マジだからってどうかするの?
撤退撤退ってあの人たちみたいに叫びつづけるの?
ワンダースワンは4年で350万台
Vitaは1年で100万台
2014年のVitaが失速してない限りスワンよりは売れる
中堅の10万~20万タイトルも動き出してるんじゃないかな。
2年くらいは出ないだろうけどVitaのガンダムエクバがマジで来てほしいわぁ。
あのさ日付をよく見ろって言っただろ?
それにマルチタイトルでPSVで出るのも含まれてるんだがw
KH3をPS3に出すための布石でHDシリーズを出してるのは明らかでしょ
日付をよく見ろって11月ブラックフライデー前のソフトが年末商戦用の弾だし
マルチなのってソニックだけだろ
まぁだからと言って今の現状を良しとはしづらいよなぁ。
豚じゃないけど本体の普及が遅いのは事実だし、開発者は満足してるかもだけど
運営はまだまだGOサインを出しづらいでしょ。
無理な運営をする必要も無いが、のんびりしてても良い状況とはちょっとね…
海外はpcゲームなどはタブレット端末に移行しつつあるね
国内じゃクソ三国志12だけだけど
あの売れなかったワンダースワンよりまさか売れてないとは思ってなかったんだよ
だから聞いただけなんだけど?
ナンバリングはPS3で出したいとは言ってた
スクエニの出したいはあまり信用できんが
実際その傾向もあるし、散々だけど操作しにくい、しかも長時間やってると発熱し過ぎで暑い
フルハウスだね(ニッコリ)
GBAより売れてなかったDSとか言ってるのと同じ
寿命自体もVITAが圧倒的に長いだろ
それにPSNという強力なものもついてる
初期の売上が似てるからって比べるのはナンセンスだな
あれ弾にならないぞ?海外じゃ既にwii,XBOX360,PS3,VITAで出てるからな?
GBAもDSも相当売れてるから違うと思うよw
普通に考えるのは浅はかじゃないか?
今のスクエニは正常な思考回路で判断が出来る神経や経済状況を一切持っていないんだ。
ドン半金ドブをする確率が高い以上、断定発言が来るまでそんな事は言えないぜ。
PSPより売れてない3DSの方が良かったか?
ただの数字遊びじゃん
同じ携帯機の3DSがライバルじゃないというのは無理がある
3DSが存在しなかったらもっと売れてただろうしな
FF14,DQXと稼ぎどころのMMOでもそれ発揮しちゃってるし。
ただでさえ赤字傾向にありそうな開発が、利益率が低そうなスマホへ移ってまともなゲームがでるのか?
だれも価格を気にしてなかったが
そんな安物でVitaと比較してたのか
予定だけ出して発売に至らないのは何故なのやら‥‥‥利益に結び付かないFF14の所為か。
いやReymanもだけどな
つかそういうことを言ってるんじゃなくてだな
11月発売と言ってたから良く見ろと言ったんだが10月発売ソフト無視してPSVは弾が無いとか都合良すぎ
もの凄く残念な事だが3DSなんか関係なく
現状のVitaはモンハンが出るか出ないかが売れる売れないのキーだと思う。
とても残念で遺憾のEな事だがな。
PS3がWiiのライバルというならそうなんだろうけどな
発売から一年と10ヶ月の3DSと発売から一年と10ヶ月のPSPだとPSPの方が売れてたの?
状況の劇的な改善はFF新作かモンハン新作が無い限り望めないんだから、こつこつやるしかないでしょ。
逆に言えば出れば変わるんだから、それまでにやっぱりこつこつと環境を整えるしかない。
ストアの充実だったりファームの安定だったりな。
新型も値下げも時間が経てば必ず発表されるし、先が計算できるから不安は無いな。
豚は消費者意識とかマーケティングのことなんてなんにも分かってないからな
値札の98円表記と103円表記で売り上げがどれくらい変わるかとか、考えた事も無いだろうし理解も出来ない
あることはあると思う。
ただ、無料ゲームが氾濫しすぎて、本当に質のいいゲームがわかりづらくなっている。
ダーク千利休
WiiUで最新作レイマンレジェンズ出るから出し直すみたいね。価格は見てなかったや。ただ3DS版がマルチの中で一番評価が低いな。
いや、求めないのせいで伸びに伸びまくってるヴェルサスも大概だろ。
これでWDがFF14みたいにまた作り直しとかしてたら赤字確定だろうな。
当時Wiiが絶好調PS3がオワコンでこんな状況になるとは読めなかったんでしょ
まあKH3は日本でも海外でも強いPS3で鉄板でしょ
今度は発売時期とかいい加減にしろ
同じとかVitaに失礼
なんでマーケティング意識がしっかりしてるゴキちゃんたちが売れる売れるって言ってたVita売れてないん?
それはさすがにファンがブチ切れるだろ…お隣の国みたいな暴動が起きるんじゃねぇか?
流れ見てないの?
全て都合良く考える脳みそだから
はちま産GKが馬鹿にされるのはしょうがない
13亜種乱発に加えてこの不況・・・クズエニの事だしどうせ定価9800円とかやらかすんだろ?
バイオ6の売り上げ見ると心配ないのかもしれないが・・・
俺GKだがそこまで考えれた事は無いぜよ。
ビジュアル出たときは結構評判よかったぞ?
まぁあんまり見た人いないだろうけど
世間のマーケティング意識に任天堂が自爆特攻テロを仕掛けたからじゃないかな
成程。WiiUのメモリが無限でCPUはフレームレートに関係無いって言ってた人達が言うと説得力あるわ。
かといって任天堂みたいに、ゲームに画質は関係無い(キリッ
ってことで低スペックのものだけになるのは嫌だ
じゃあスマホで出せるクオリティにしたほうがいいじゃん ってことになるからな
え?マジでそんなものあるの?見たい。
できればソース元教えてくんね?
自爆特攻テロってのは値下げして相当な逆ざや状態なんだよね?
Vitaはそんなことないってこと?
無理かつ無意味な宣伝や1000円ばらまいたキャンペーンとか
あれ絶対赤字の引き金だよね。
松崎しげるだけじゃねぇの?宣伝効果あったの。
いろんなところが値下げしろ値下げしろって狂ったようにVITAに対して言うようになったからな。
世間に、って書いただろ
25000円のゲーム機が発売半年で15000円になりました
その半年後にまた25000~30000円のゲーム機が出ました
「また安くなるんでしょ」って思われても仕方が無い
もうゲーム機であることすら関係ない
ところがそのスマホもスペックが良くても動作しない可能性があったりで統一されてない
ソニーがPlayStation Certifiedで一定水準を示したけど果たしてどれくらい増えるかはわからんし
そのうちVITAも値下げするさ
FF展のラジオの公開録音の時に出たやつなんだよ
時代劇風でやりたいって話がスタッフの中で出てて
試に書いてみたビジュアルらしい
当選してその場にいたから見れたけど今見れるところはないかも
逆に言えば値下げしたらVitaはすっごい売れるってことだよね?
そしたらソフトもたくさん出るだろうから期待してまっとくよ^^
他が先に死んだだけで、PS3が完璧なハードだとも思わないけどな
まぁソフトが出続ける事が正義だから多少の不満は我慢できるが
PSPのように大量にでるだろうな
豚に言わせると型番が上がると値下げするPSハードの値下げ変遷は酷いモノらしいよ
日本でうれてる、ハードを引っ張れるゲームらしいゲームが
マリオ、ポケモン、モンハン ってのがそもそも問題だな
バイオはそこそこいけるだろうけど、携帯機で となると引っ張れるかは分からんし
ぶつ森とか裁判とか友コレとかはゲームじゃないからな・・・
へー、そうなんだ。
けど批判しちまって悪いんだが、やっぱりドン判にしか思えないわ…
元のFFの世界がまったく関係ねーじゃん…ただの有名作レイパーの映画製作と大差が無いな…
それでいいんじゃないか。現状で俺のやりたいソフトは出てるし、他人の財布にまでとやかく言う気はねぇ。
別に売れるってことじゃないだろ?ようやく見てやる対象になったってだけで、その段階でソフトねーからいらねって判断されるだけ。
ちょっとどうなるか楽しみではあるけども
スマホじゃなくタブレットに負けるのかな
ボタンが無いんだったらどうだろ
Vitaも新型に合わせてなんか用意してあるだろ。
アレ俺も興味あったけどNexus7で良くないかと思うがw
それだとマーケティング意識がしっかりしているゴキちゃんたちは3DSが一万円値下げしてもvitaは値下げ要求されないし売れると思っていたんじゃ・・・
なんか専用のコントローラー型台座みたいのがあるのよ
それにはめるとタブコンみたいな感じになる
FFの世界って・・・ 冒険ファンタジーだろ?
魔法が呪術にかわるだけじゃん なんだったら呼称は魔法のままでいいし
あとFF零式ってちょっと和風な感じ入ってなかった?
いや、気にするなw
個人的には面白そうな世界観ならFFのとかあんまり気にしないけど
人それぞれだしな
ある意味幸せ
普通の意識レベルだと、3DSが1万も値下げするなんて思わないわけだが
PSPを経て高くなった天井が下がることのないようにSCEには頑張ってもらわんとな
VITAには本当にまだまだ長生きしてもらいたい
3DSの発売予定のソフト表見てこいやwww
俺ん中ではFF6、7のスチームパンクや9みたいな西洋イメージだわ。
少なくとも和歴史系はちょっと勘弁してほしいかもしれない…
一般人の話だろ?
ミクみたいに同梱版で来てほしぃねぇ
PSPも1000もってるけど3000かっちゃったからVitaも買うかもしれん
常識的な判断力があれば発売前に行きなり身銭切って1万値下げなんてしない
年末商戦戦ってみて鈍ければとかやり方はあったはず
結果的にお互い苦しい立場になってしまった
慈善事業じゃなく、経営や利益が大事だってのは分かるけど、
やっぱりエンターテイメント業界なんだから
客の幸せも考えてより質の高いゲームをたくさん生み出していって欲しいよね。
Windowsとも連携する超リッチ企業MSの箱720と
スペック合戦しなけりゃならないPS4…ハードモードすぎるな
横からだが、まぁナンバリングとは限らないし時代劇つーか和風のだけどな
10はアジアン風で沖縄から発想得てるし、幻水1・2(中華風だが)みたいに西洋文化地域もあるとかなら有りかなと思う
俺もFFはそんな感じ
だから飛空挺に乗れるFF11見てやってみたいと思ったし11が一番お気に入り
運営が糞なんで世界観はだけどw
成分や国の一つとして出るとかは良いんだけど世界観のメインにはしないで欲しいわ…
刀とか大好きだけどFFに時代劇メインはちょっと…
飽くまで俺の個人的意見ではあるが…
なんかMSはOS以外それほど強くないし、8でOSもやや迷走気味に見えるせいかあんまり怖く見えないのが悲しい。
ハードル高いのは確かだな。GKは身内にも容赦しねーし。
ちょっとだけだよ
メカメカしくなかったし
赤が基調だったし
名前もそうだし
MS赤字ですがな
しかも肝心の8が転けそうでやばいし
3DSの値下げは有りだと思うが、流石に1万円値下げというのはやり過ぎ
一般消費者に与えるイメージとしては、任天堂は売れないと値下げするというのが強く付いたので、
WiiUも様子見のために買わない層が増える事が予想される
Windows8買っちゃった人だね。もしかしてはちまのコメ欄によく現れる100%正規品を謳う業者からw?
FF13は未来系
ルミナスのデモは思いっきり中東だったな
まともに始めたのがFF5からだからかあんまり中世的なイメージがないかも
まぁ見もしないで一概に決め付けは良くないと思うけどさ。
懐古としての魅力も大きくあるんだから
やっぱり原点のテーゼは失ってほしくないと思う。
もうここ観るのやめようぜ
というかどうやってでも様子見層を増やして任天堂にダメージを与えるべき。
自らのやった行動の悪影響をちゃんとその身でも受けてもらわないと。
GKっつーか普通にゲーム楽しんでる連中がここで会話してると豚や煽り屋のせいで
アンチ任天堂になってった人が多い気がするんだぜ。
だから視点は飽くまでゲーマーなヤツが多いのではなかろうか。
ソニーのやばい → あかん潰れてまう・・・
>>659
やばいの質がちがう
従来と比較して結構必死なんだなと言うのが分かる
すぐに飽きがくる。朧村正も最初だけだったな
これをマンセーしてるんだから豚もはちまも頭おかしいとしか思えんな
FFを今のを基準として考えてるからじゃない?
今のキャラモデルが先行しすぎてるんだよ
ドット絵で考えるとFF1が和風でもあんまり変わんないんじゃないかな
あくまで基本は冒険ファンタジーだし
MHP3みたいなさ感じでさ
別に12単や鎧兜を着てろってわけじゃないし
ここが無くなったらGKの居場所どこにもないだろ
任天堂の決算見れば相当堪えてるんだろうなと思うけどなw
MSはOSが屋台骨なんで、OS失敗はテヘペロ無理なんすよ。高利益率体質なのはソフト屋で、OSほぼ市場独占してるって
理由なもんで。
いや、SCEならまだしもソニーならMSと同じだろ。
ソニーが潰れたら世界経済に悪影響が出るぞ。
MSのOSを買ってくれるメインは企業や公共機関が多く、
ここ1~2年で漸くXPから7に移行し始めているのが増えている
その最中に8を売っても、買ってくれるのは5~6年後ぐらいだから、
それまでに如何に一般ユーザーに浸透させるかが大事なので、「てへ」なんて馬鹿扱いている場合じゃないんだ
ヴィスタ
思い上がりも甚だしいな
ソニーもやばいけど切れるもの多し
ハード切り捨てて、映画音楽などの優良なコンテンツもってるから
ソフト屋としてもいける
それが失敗したから、7の計画を前倒しにして出す事になった
本来だったら7はもっと後に出す予定で、今回の8で本当は7をリリースする予定だった
今のソニーが無くなっても別に
ただハード切り捨てたソニーはもはやソニーじゃないな
全分野のOSのTOPにたって金ずっと稼げる状態にしておきたいんだと思うだがね。
PCメインなやつにも、タブメインな奴にも嫌われて大失敗しそうな気がするんだよなぁ
俺のFF基準はFF6~FF10かなぁ。ロックが一番嫌いなキャラだけど。次点がシーモア。
西洋に和成分とかは好きなんだけどさ、なんちゅーかね…戦国や幕末時代みたいなのが
メインなのはやっぱちょっとコレジャナイ感があるかなぁ…
だからさ、Vistaで苦しんだのをまたやらかしたら箱からの撤退もあり得るって話しだよ
Windows上でXboxLiveのサービス続ければ良いんだから専用機作る必要ないだろ
雑魚の癖にwwwww
本業で失敗したら切られる可能性高いってだけや。
タブレットに関する技術はXpの頃からやっているんだよ
ただ、昔から行っていながら今から本格始動なので、日本がはぶられる様になった
ソニーは戦う相手が多くてうらやましいな
どこにも勝てそうにないけど
音楽プレイヤーは売れないから撤退、スマートフォンも売れないから事業縮小、ゲーム機も北米のみ、
タブレットは日本を除く、これでMSが安泰だなんて暢気なもんだ
そしてキネクト押しには本場の海外痴漢ですらブチギレだろう
スペック競争がきついのはMSも任天堂と変わらんしな
なんか最近になって迷走気味なのが多いんだが。
任天堂だけ企業規模が違うな
MSとソニーは別に敵じゃないぞ。会社単位で見ればむしろ仲は良いほう。
今となっては無理ゲーすぎる相手だけど、
そのすべてに勝ってた昔のソニーはやはり凄いと思う
今さらソニーの逆転は不可能だけどな
一番迷走してるのがソニー
技術力は皆無・・・
パッケージで売るのがうまい
それをパクるサムスン
サムスンのゲーム機とかいらないです
珍天堂赤字ってマジ?
珍天堂赤字ってマジ?
珍天堂赤字ってマジ?
珍天堂赤字ってマジ?
珍天堂赤字ってマジ?
珍天堂赤字ってマジ?
いかんせん売り方が致命的なまでに下手すぎる
もっとマーケティングに力いれた方がいいよ
マウス、キーボード事業は縮小化したし、PCゲーム事業は撤退したし、
OS部門はビスタの失敗で深刻な状況に陥ったし、箱○は北米のみになったからな
出せば売れる状態でしょ? パッケージで売るのがうまいんじゃなくて
残念ながら…
売り方が下手なんじゃないんだよ
あれは尖った商品と一般向けの商品の垣根が消えたからなんだよ
最近は、その反省を踏まえて両方を出すようになったけどね
wiiuも逆ざやで発売するらしいで
ソニー米とか作ろうぜ
珍天がやるべきだな
ゲームだけだと倒産するぞ
マジかよ…
無能珍天にそんなことできるはずないだろW
過去に何度か韓国でゲーム機を国家事業で開発するというのがあったんだけど、
エミュを搭載したゲーム機以外出てきた事がない
元々PCがメインの国家だから、コンシューマーを出す経験値が足りない
クラウドに手を出したのは、それが原因
クソハードと赤字にビビッて乱造でソフトクソにしちゃってるだわ、パクリ元どもが落ちてきたせいでこれからどうするんだわと
全体的に素敵状態だな。
合計 北米 欧州 日本
PS3 5.3 1.85 2.55 0.90
360 4.2 2.42 1.75 0.06
Wii 2.7 1.01 1.22 0.42
はちまこれ記事にした?
豚逝ったあああああああああああああああああああああああ
スマホすら満足に作れない今のソニーではな
どこが次の覇権を握るんだろうな
珍天は昔やってたラブホ経営とかだろ
xperia普通にいいけど?
珍天は無理だな
ソニーもスマホ作ってるのにWWW
Xperiaの世界シェアは5%
珍天だけショボくてワロタwww
だから何?
珍天堂赤字でどう思った?
はあ?
それが今のソニーの現状そのもの
スマホに対抗するにはソフト分散してちゃいけないと思うわ
任天堂がソフト屋に落ちた方が業界、消費者どちらにもプラスだからな。
wiiUがこれをカバーできるとは到底思わないな
叙々苑とマクドナルドがコラボしたような商品なんて
多分、誰も望んでいないでしょう。
そもそもwiiって海外で1万円ぐらいなんだよなw
それでも売れないって
ワンダースワンって安かったよな5000円ぐらいか?
いまだにps2売ってるしな
pspも当分売り続けるだろな
ゲームギア:19,800円
ドリキャス:29,900円
VITA:24,980or29,980円
任天堂以外だと単純に高いと100万台に時間かかるってのになっちゃうな>>560
それ3DS
反日企業やな
親韓企業任天堂
言い得て妙だと思ったが、飲食比喩は的外れだな
3DSはCPUが非公開だがその他の部品は日本製。
3DSLLはCPUにキムチの刻印が確認されている。
VitaはSDRAMと有機ELコネクタがキムチ。パネル本体は非公開。
だったかね。確か。
機種以前の問題
ていうか社畜大国日本とは違って家にいる時間が長いから据え置きのが捗るんだろうな。
と予想してみる。
Nexus7があの値段だから難しいと思うわ
Kindleもあるし
まぁ携帯電話その他機能満載なほうが価値は高いに決まってますよね。
だからどうしたっていう。
ネガキャンをすれば
任天堂が黒字になるわけではない。
中韓のパーツを使ってる事が問題だろ
ドット時代が犬夜叉、7~がS.D.KYOて感じ
あくまでもイメージが
少しでも関わりがあれば反日になるのか?
時代を読み間違えたとしか言えないな
まあ、先読み違えはここ10年のSONYのお家芸だが
うん
中韓国と関わりのあるソニー、任天堂は反日企業だよ
Vistaも7も8もマウスキーボードも糞だけど(昔はデバイスの出来良かったが)会社は別に悪化してない
Appleが株価抜いただけで決してMSが落ちた訳じゃなくて、1,2年前の業績も過去最高だった気が
OSプレインストールとオフィスが「ドル札を刷るのと一緒」なくらい儲かるって良く言われるでしょ
そうか、その理論だと結構な企業が反日だ、
残念だよ。
はちまがスマホや3DSに押されてるにすり替えてるw
3DSだとマリオしか出来ないから比較対象にすらならんし。
PSPソフトでもVITAで売れた分はVITAで出た利益のような気もするんだけどどうなんだろう。
PSPのソフトが売れた、それ以上でも以下でもない
全部まとめてPSNの売り上げだろ
>そして対応ゲームが無ければハードウェアを買う必要はない。
当たり前の事なんだけど、何故かまだプレイステーションファン(ソニー的に言うと)にはコレが理解できないんだよねぇ・・・
「Vitaでだせよ」って言う奴・・いったい何なの?とは感じるなww
で、PS3から買ったらどうなるの?PS3で出た利益なの?
ゲームの進化を望んでるだけだろ。ゲーマーの本能でしかないが何が疑問だ?
‥‥‥売り上ゲーマーに失礼な事を聞いたな。スマソ。
ソフトの数じゃないんだよ・・・ソレぐらいも理解できんのかねぇw
ユーザー層が固定化された萌えゲーばかりやネクレポ出ても仕方ないだろ?
面白いゲームや万人ウケするソフトが付き2~3本も出れば売れていくでしょ・・・
現実見れば解るじゃんww
かたや週販6万、方や6000だよ・・?
後継者も順調に後を追ってるな‥‥
ハードだけは売れてるが対応ソフト作る意味がない機種なんかよりはよっぽどまとも
WiiUじゃなくてWiiね。
キラータイトルがないのがマズイ
まあここだな。
俺は十分楽しんでるが、それをもっと深めて且つ広めていけるかどうか。
その意味では、PSMとかプロジェクトディスカバリーとかで才能を引きつけられるかも重要。
難しいね。
スマホゲーなんてダウンロードした即日で切っても痛くない程度の出来て値段だ
ちなみにこれ、誉めてないからな
確かにVitaは携帯ゲーム機としては抜群の性能でネット試聴も出来るから、かなり優秀なハードだが
お手軽感や利便性で言えばスマホに劣っているのは否めないからな
この辺をどうにか対策するなりしてコンシューマの意地を見せて欲しいね
現時点ではスマホもVITAもPCに比べるとネットがイマイチだから
ここを頑張ってPC並にすればある程度優位に立てそうな気がするんだがな
普通に「PSPⅡ」って付ければ分かりやすかったのにワザワザ「Vita」とか後継機なのか何なのか良く分からない名前にしたから一般人に売れないんだよ・・・
俺のダチなんて「VitaってPSPのソフトできんの?」とか超初歩的段階でVita買うか迷ってたもん
名前だけでも今からでも変えられんのかね??それだけでも売れると思うんだけどなー
完全に変えなくても 「PSPⅡ Vita」 みたいに副名みたいな感じでさぁ・・・
3DSに触れても無いのは、それ以前だからだよ。
3DSはいいけどコイツも業界のステマか
いくらかねもらってるん?
生産止まる前には、一生分の予備を買う
googleもamazonもソフトやサービスを売る為に入れ物は利益度外視で提供って考え。
ソニーだってハード本体はその考えなのにメモカは儲ける気ってのが間違ってる。
よくそう言うけど利益出してるソース出してみろよ
大量生産されてるSDカードと違うんだし利益なんて微々たるモンだと思うが
これからのコンシューマゲーム開発の主流はマルチ展開でリスク分散すること、ってインタビューで言っている。
2画面+立体視という明らかにマルチの足かせになる機能を強制させられるハードは選択肢に入らない。
そもそもスマホの限られた電池をゲームに使ってるってどんな頭の構造してるのかw
だったらSDカード使えよwww
だって超初歩的な話だけどPSPのソフト出来ないじゃんwww
互換性のないナンバリングなんて意味な・・・あ、PS3・・・。
外人だからね。スの字はないと思うよ。
3の発音も"SURII"じゃなくて"THREE"だし。
割れ厨がいるから、そうなったんだろ。
割れソフトが横行したら、ゲーム開発会社にうま味がなくなって、参入してこなくなるだろうが
ソニーは横の部門の連携がまるで取れてないのか
とにかく技術を切り売りするからそれはない
VITAにだってS-MASTERくらい積んでやってもいいけどそれだとウォークマンZ売れなくなるしね
全部入りのパーフェクトな機種って高価格帯でも以外と無いんですよ
売れたハードにしかソフトを作る気がないなんてまるでドラクエのようだ
所詮劣化スマホでしかないからVITA買うならスマホでいいやとなる
スマフォ以下、ソーシャル以下の3DSしかないから
携帯ゲーム機としては1択なんだよな
転送速度は安物だと遅いし、安定性も低い。割れもしやすくて開発側からしたら利益もクソもない。
それをPSPで身にしみてわかってるだろうからこの仕様にしたはずなんだが。
ま~た捏造か。DL版ならできるだろうが。今じゃ対応してないソフトのほうが少ないくらいだぞ。
vita無理して買うってほどでもないんだろう。
スマホでゲーム欲が解消できるとは思えない。
筐体の大きさにしても価格の高さにしても
その1点で携帯ゲーム市場の主流になることはありえないよ
ゲームとしての魅力が足りない気がする
スマホと比べるのも3DSと比べるのもアホの極み。
画面の大きさが圧倒的に足りない
スマホとVitaどっちにするって言われてた大方殆どの人がスマホ選んだ方が全然実用性あるわ
VITAは逆にその2社の協力を受けずにそこそこ普及したから消すことが無理
携帯端末で低価格高性能化するならある程度スマホと共通部品を使うのは当たり前
今はウォークマンですらほとんどスマホと共通部品だよ
逆にスマホと共通部品を使わなかった3DSはあの時代遅れ性能で逆さや
正直アホとしか
性能良い性能良いって吹聴してるけれど、肝心のソフトが出ないし
箱○ならソフトも出てるし売れてもいるな~
性能良い性能良いって吹聴してるけれど、肝心のソフトが出ないし
これは初代箱ぢと思うが?もしくはGC
VITAでソフト出て無いって言ったらそれより新作ソフト発表の少ない3DSどうするの?
性能でも新作ソフト発表数でも負けてる3DSはどうするの?
VITAにもPSPにも新作ソフト発表数負けてる3DSどうするの?
俺は売ったそれが一番正しい選択だと思うから(買わないのが1番だな)
そしてやっぱり必要な時に電池が無くなる悲劇w
PS3のゲームも持ち運びしまくりの「最強の携帯ゲーム機」のイメージだったんだけどな
スマホもどきみたいな機能なんて大して気にもしてなかった
そして今頃は性能を最大まで活かしたFF壱式とか大手の大作をやってるつもりであった
しかしフタを開けたらなんでVITAで出てるかも分らん「絶景だね」みたいな糞グラゲーばかりという
あの手のハイクオリティゲームはまず開発期間が3年以上かかるんじゃねーかっていう。
その発言は据え置きを舐めてるとしか思えね~
どこが糞グラゲーばかり?
氏ねks
VITAすら持ってないレス乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwww
互換もソフトもダメダメだからワンダースワン並にしか売れないんだよ
PS3のときだって大作を作ってたら必ずアナウンスするじゃない
それで2年くらい持ちこたえてた部分もあったから応援できたし先が見えた
スクエニは14、ヴェルサスで人員取られてるし、カプコンは任天堂宗だから
Vitaの開発に踏み切ってないのかもねぇ。
肥とかバンナムは積極的に動いてる感あるけど。
1.アトラス ペルソナ4 ザ・ゴールデン 19万本
2.セガ 初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- f 18万本
3.SCE みんなのGOLF 6 11万本
4.SCE アンチャーテッド 8万本
5.SCE GRAVITY DAZE 7万本
全メーカー殺しの爆死ハードのうえwwwwTOP5の3本が SCEだっていうwwwwwwwありソニありソニwwwwwwwwww
(DS、3DS、PSP全部駄目だった。それより前のは触ってないし今更買う気になれん)
新型ではもう少し軽くしてくれ。仰向けでプレイして何度手が疲れて落としたことか
最近でもバイオ6やラクーンやドグマだしてPS3に貢献してるしPSPにだって散々貢献したでしょ
大手にとってはVITAが儲からないからビジネス的に避けられてるだけに思う
Vita買っている奴らは、いずれ値下げするのを承知で買ってるわい。
ただ、早くゲームやりたいという欲求が勝っているだけ。
それをバカというのなら、バカで結構。
任天堂もそうだけど、昔の携帯ゲーム機なんて2万円とかしなかってでしょ。
せめて7千円位だったよ。ただでさえ不景気なのにさ。
またソフトによって、vitaだったり3DSだったり…
消費者としては統一して欲しいよね。ただでさえ、ハードが高いんだから。
ソニーのゲーム部門と任天堂…合併してくれないかな。
スクエニみたいになっちゃうかな(汗)
一般人専用スマホ
大手サードほどVITAの重要性を分かってると思うけどな
ただある程度普及するまではソフトを出すメリットがないってだけで
ソニーはソフトではなぁ
VITAはハードとしちゃ悪くないけど、それだけだ
性能がいいのが売れるわけじゃないのは、ハード屋だったころのSEGAで良くわかる
このループ、スマホなんて言うほど優れてない
ビータは高いかね払って買ってもハード二台でしか遊べないし
終わり過ぎてる
ゲーマーならゲーム機かわんとできんでしょ
ゲームの為に暇を作ろうっていう、ゲームを趣味にしてる人間にとってはVitaのような比較的手軽で高性能なハードはかなり有用だ。
まぁ1年目だし、これからだと思うよ。
俺はスマホが所謂ゲーマー向けのゲームにとって驚異とは思わない。
マリオとかが大幅に売上落としてるのは、スマホと競合してるからだと分析出来るけど、他のゲームって別に売上それほど減って無いしな。
で、結局タッチパネル使った単純なゲームしかしなくなる
でもそんなんならわざわざ買ってまでやらない
俺はiphone3Gをまだ使ってるけどハンゲの麻雀とか一人モードでもラグりまくりだからな
内容が単純なゲームすらそのザマなんだから携帯機はよほどスペック向上が困難にならない限りは
まだまだ安泰だとは思う
アプリって手軽に買える分、値段もそれ相応にしないと高く感じて売れないっていう傾向あるし
所詮スマホのゲームでしょって、感じで細かい機能とかある程度妥協して作ってる感が否めない
それにSDカードへ移せないのもあるし、それなりのゲームになると容量も多くなってSDに移しても
特性上SDをゲーム専用にはし難いし、手軽には取り替えられないしね、長時間やるには発熱問題もあるし
開発者もユーザーも保守的な層ってのは根強く残るもんだからな
最新のスマホ買うのと変わらないと思うが
スマートフォンはすでにアプリケーションがうん百万もあり、スペックをあげる意味がある。最新のPCと同じ。
でも、ゲーム機はスペックが変わるわけでもない、何の意味もない
でも、いろいろなことができるスマホの器用さが羨ましく見えることもあるだろうな
いいゲーム機だよ。
まだ環境やソフトが揃ってないけどね。
ただし本体は二度死ぬ
正直3Gモデルも二年縛りの分割払いにすれば
もしもしバカを釣れたと思いますw
ただ、欲しがる人が沢山いるかは別の話。
俺は10本ぐらいだけど
ゲーム好きには良いハードだ。
3dsやvita買って ハラハラするのが楽しい
「どーなっちゃうんだろ?どーなっちゃうんだろ?」ってw
こいつらの意見は何も意味が無い。
VITAや3DSはゲーム機。比べる部分が違いすぎるし、スマフォなんて容量でかいゲームは絶対出来ない。
内容薄いし、しょぼいwww操作性最悪!!自分スマフォもタブレットも全部持ってるけど、ゲーム機で考えるとVITAが最強だわ。
今のVITAはPSPで出る新作もDLで落としてプレー出きるし、DL版買わずにソフト買って、コード入力してからDLを格安価格で買って、ソフト売りに行けば新作でも普通に買うより遥かに安くプレー出来て一石二鳥!
これが賢い買い方ww
後1,2年もすればVITAが最強になるだろう。元々何処の会社もVITA制作時に内容を見てVITAでは作りやすい参戦しやすいと言っていた。元の評価は高かった。
今売れてないのはまだ踏み込めてない会社が多いから。
でもこれも、徐々に改善されてきてるし、VITAはこれから。
スマフォ?タブレット?がんちゅーないわw
3DS?やらwiiu?所詮マリオしか価値の無い本体には興味ねーですww