『バイオハザード』ディレクター、Wii U版バイオに意欲 ― 独自機能を取り入れたおもしろい作品に
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/28/60908.html
『バイオハザード』シリーズのディレクターを務める中西晃史氏が、もしWii U版『バイオハザード』を開発するとしたら、他のコンソール向けとは全く異なるものを作りたいと語っています。
Wii Uは、これまでみたことがないようなゲームプレイへのアイデアが浮かんでくるハードだと語る中西氏は、自身も様々な試みをしたいと考えているようです。多くの可能性を持つWii U GamePadのスクリーンと、テレビなどの大画面モニターでのプレイは、これまでにはなかったプレイ体験が可能で、Wii U独自の機能を持つおもしろい作品になるだろうと語っています。
(全文はソースにて)
WiiU版バイオ、2画面をどう生かすかすげー気になる
ただアイテムバッグにするだけじゃあゾンビUと変わらないしね
バイオハザード6(特典なし)
Xbox 360
カプコン
売り上げランキング : 518
Amazonで詳しく見る
バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
PlayStation 3
カプコン
売り上げランキング : 28
Amazonで詳しく見る
3DS何もネタねぇな
脱Pwwww
そりゃカプコンは沈みゆくPSWから逃げるわなww
手元でマップが見れるんです!(ドヤッ
ってオチ
マップ、武器の替えとかだろ
誰でも思いつきそうなネタだが
ワロタ
脱P?
任天堂独占()だった時代があってね・・・GCとかなんとかいうやつ
WiiでもWiiの機能を生かしたWii独占バイオ出して爆死しただろw
そして後からPS3で完全版w
ちなみにGC時代でもGC独占バイオや正統ナンバリング出したけど全部爆死したw
5,6が糞過ぎてさすがにもういいわ
敵ふりほどくのをタブコン振って臨場感(笑)を再現
筋力が鍛えられそうだw
豚は任天堂ハードにバイオは無かったことにしたいらしいw
Wiiとか3DSとかw
バイオ
↑
確定
Wiiでクソコンだったし普通のコントローラーでやった
方がいいだろw
説明書見なくていいし
Wiiのクロニクルはやりたいと思ってたがHDで移植されたから買わなくて正解だった。
10年ぐらい前に「今後バイオハザードは任天堂ハードでしか出さない」とカプコンが公式に宣言してるんだから
(ていうかその宣言のためだけにおおがかりな発表会を開いた)
任天堂ハード以外でバイオが出てる現状の方がおかしいんだけどなw
以下略
カプコン「バイオハザードはゲームキューブ独占配給にします^^」
豚「バイオ脱Pwwwwwバイオ脱Pwwwww」
あれ?
あれ?脱Pフラグたっちゃった?w
変な外伝ゲー程度なら金次第で出してやってもいいけど正当なナンバリングは無理
頭の悪い奴らには分からないだろうけど
今任天堂ハード以外でソフト出してるのは
いずれ任天堂の子会社になるとき備えて種まいてるだけだから
あれ?PS以外にもバイオ出てなかったっけ?w
謎時とかの特殊な動きの説明が表示されるなら分かるが。
世界で売らなきゃいけないタイトル
任天堂で冒険はできない
カプコンにはWiiUでの真のバイオを頼む
任天堂ハード以外でソフト出すことが種まきになるってイミフw
ついでにお得意の独占供給宣言してもかまわないよ(ニコッ
63 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月28日 14:15▽このコメントに返信
UIをタブコンにまとめてTV画面をすっきりできるのがWiiUの利点
カプコンにはWiiUでの真のバイオを頼む
タブレットだけで遊ぶときはどうするの?
それは利点じゃねーと何度言えば
いちいち視線を手元とTV往復すんのかい
大分先になりそうではあるけど
GK乙
タブレットだけで遊ぶことはどうせ不可能だろうから無駄な質問だというのに
タブコンを使った回避とか
タブコンを使った謎解きとか
期待できねぇ
タブコン見てる時にテレビ画面がスッキリしても意味ないw
タブコン見る時はテレビ画面なんて見てないんだからw
ん?
お前の目は1個しかないの?
なんで分からないの
頭悪いな
つか頻繁に交互に見る仕様はやめようや。テレビ(遠く)とタブコン(近く)を交互は目に悪影響なんだよ。
今後バイオシリーズはWiiU独占で展開する
くらい言ってやれよ
そんなの1秒くらいでできるじゃん
カプコンはもう要らないっす
任天堂になりたいからだよ
バイオはマリオになりたいんだよ
少なくとも真っ当なナンバリングはWiiUでは出しませんって言ってるようなもんだろこれw
あ~右目でTVみながら左目でタブコン見ればいいんだなw
ああ、右目でタブコン見て左目でTVが良いのか~
ってカメレオンか!w
???「タブコンが邪魔だなぁ 視点を頻繁に変えるから目が痛くなる」
バーカw
アーホ
6出ないのか
まあいらねえけど
マヌケ
つか目が二つ付いてるのは物を立体的に見るためなんだが。
より直感的にサーチできるようになりましたってドヤ顔でもするんだろ?
カプンコ、3DSの機能をふんだんに取り入れた謎惑館が大ゴケしたのにアホすぎるな
みんな任天堂ハードで人気ものになりたいんだよ
レベルファイブのイナズマイレブンとかレイトンみたいに
ああいう風になりたいんだよ
おまえの母ちゃんイ~ワタw
目がラリってる豚のAAを思い出したwww
目が上下に付いていればよかったね
「ぼくのかんがえたさいきょうげーむ」と同じ扱いwww
オメ
HAHAHAHAHA
カプコンさよなら。
お前、自意識過剰じゃねえの?
ちょっと笑ってしまったよww
ナンバリングを出さないなんて一言も言ってない
つまり外伝とナンバリングマルチ
両方を展開するならWiiUだって言ってるんだと思うよ
だってマルチをWiiUで出さない理由がないもん
WiiUにはモンハンを投入してんだよ?
WiiUがカプコンにとってどういう位置付けのハードか言うまでもないだろ
他のどのハードよりも力入れていくと思うよ
お前ま~だモンハン出汁にしてんのか?豚みたいで気持ち悪いぞ
モンハンはただ単に契約上の理由のような気もするが・・
DSとかWiiでもみんな、見たことないようなゲームが作れる的な事言ってたろ
バイオは世界Lvだから本当に高いぞ、果たして任天堂にその資金はあるのか!?
開発者の自己満足な機能が追加されるだけで
ユーザーはおもしろくも何ともない
っていう要素が追加されるだけってオチでしょうな
お前日本語読めないの?
「他のコンソール向けとは全く異なるものを作りたい」
これの裏の意味を読み取れないのか?w
それともまさか、また任天堂がバイオWiiU独占宣言とかしてくれると思ってる?w
その割にはバイオ6とか出してもらえないなあ
Wiiコントローラーで剣を操作しつつダブコンで手裏剣やクナイをシュッシュッ投げるやつ
めっちゃ欲しいな(棒
箱版も出てんですけど・・・
ただのHDバージョンとはいえ
スクエニはドラクエでしょ
もうこの2社は死に物狂いでWiiUをプッシュするだろうね3DSと同じように
お前の目はなんか気持ち悪いwww
2画面自体ほとんどが持て余して無駄にしか使ってないからそりゃそうだ
でコケて他ハードで展開か
おいおい
ナンバリングマルチとWiiU独占シリーズって書いてるだろ
ナンバリングはPS3やクソ箱が急死でもしない限りマルチ路線は変わらないだろうね
その中にWiiUが加わるっていうだけ
でもWiiや3DSで独占タイトルが出てるのも事実で
そういうタイトルがWiiUでも出るだろうって言ってるだけだよ
WiiUのナンバリングバイオはぶり宣言だろこれw
だからぁ?w
マルチは出さないって言ってるんだろこれ?
あほ?
違う。再起不能。
ナンバリングはマルチからハブられると思うが
海外でも売れるタイトルならなおさら
WiiU向けのバイオはWiiU向けに特化して作りたい
他のコンソールの事は全く考えない
そう言ってるんだよね
だってWiiU独自の機能を搭載してないから
要はハブります
ってのを柔らかく言ってるだけだろこれ
カプコンおつかれ
ナンバリングをマルチ以外、WiiU独占で出すとか思ってるのか?
余計な外伝作って
ファンを
振り回します
独占ですw
出さない理由がないだろ
GC以来出てないから
以上
マルチ狙いの任天堂からしたらショックな発言だよねこれ
理由なんて分かりきってるw
マルチで出すより間違いなく売れないからだろ
バイオGC独占宣言で三上がクビになったの覚えて無いのかお前?
あ、WiiUは現世代ね
WiiUと共に散れ、カプコポンw
それはWiiの性能が低すぎたからだよPS3やクソ箱に比べて
3DSがPSPレベルになったら喜んでモンハンを3DS独占にする会社だよカプコンは
幸いバイオは世界中にユーザーが居て
PS3やクソ箱をハブルのは不可能だからマルチにWiiUが加わるだけだろうけどね
だろ
残念だけどw
だって開発側がマルチ対応はしたくないんでしょ
WiiU独占でバイオのナンバリングが出ると思ってるの?
カプコソ様勘弁してけれー(棒棒
冗談はさておき、見せてもらおうか。(U)バイオの性能とやらを^^
まーた
金もらったか
だかGCの悲劇以来、本編はもらえずwwwwww
まぁそれは分かる
お子様(揶揄じゃないよ)の多い任天堂ハードは
上手くIP育てればそのお子様の成長に合わせて売り上げが確保されるからね
経営判断としてはそれほど悪いものじゃない
次世代機出るだろう
バイオ7までの繋ぎ
小遣い稼ぎか
その路線は継続すると思うけどね
任天堂もサポートするだろうし
独占供給です
シリーズ独占です
移植不可能です
プークスクス
何度踊らされるのさw
じゃあまずリアルなキャラをやめないといけないな
なんでマルチだって言ってるのにWiiU独占のナンバリングとかいう話になるんだろう
WiiUのバイオ亜種もどーせ売れなくて
PS4で完全版が出るんだろ?w
WiiとPS3の関係と同じやね
豚がバカ過ぎてワロタw
豚「脱P脱Pwwww」
GK「GCの事覚えてないの?・・・他箱にも出てるけど」
WiiUへの移植が簡単ならPS3やクソ箱で出るバイオナンバリングタイトルが
WiiUで出る可能性は高いと思うよっていうだけなんだけどな
どっかおかしいかな
WiiUだったらPS3と箱で十分じゃね?
あんな売れたのに?
外伝は任天堂ハードって感じで展開していくんじゃねーの?
いやだからさ
マルチは出さないって言ってるんだろバイオのディレクターが
うん、ナンバリングのサイクル的に次は次世代が濃厚
↓
カプコン「3DSバイオ独占!360独占先行配信、モンハンでソニーつぶす!」
今後カプコンと映画組むのやめろ
WiiU終わったな
だがPSハードで出る不思議
ごめん80万本近く売れちゃってw
WiiUオワタ
切腹するとかどうとかw
言ってないだろw
こいつが言ってるのはWiiUでバイオ作るなら他のハードとのマルチは考えません
完全にWiiUに特化した面白いものにしますって言ってるだけだろ
で売れちゃうから困るw
これも独占にして300万減らせばいい
WiiUでバイオのナンバリングを出す場合この発言から独占にならざるを得ないって分かんないの?
そんなのありえないよねってみんな言ってるの
逆に考えればマルチのソフトは出したくないってことはマルチが基本のナンバリングは出ないってことになる
ちょっと無理だな
正直6よりも圧倒的に面白かった
独占です、は
信じるな
金の為なら
親をも殺す
バイオとか雑魚はゴキブリにやるよ
はぁ?
Wii Uは、これまでみたことがないようなゲームプレイへのアイデアが浮かんでくるハード
他のコンソール向けとは「全く」異なるものを作りたい
って言ってるのに?
てか、3以降やってないけど
PS3でHD版移植されたけど
そのチームが一番ダメなんだがなw
中西がバイオ7のディレクターをやるならな
でも他の人間がバイオ7のディレクターをやって
中西がWiiU独占のバイオ外伝のディレクターをやるってことは考えられないの?
これナンバリングハブ、ガンサバイバー続編フラグやでぇ…
トトリ「不人気同士通じるものがあるんだね、4でしょ笑」
響「うがーーー!!自分は腐人気じゃないぞー!!」
ミク「いやいや2人共、バイオは2でしょ」
トトリ「懐古厨www」
ニシ「ブヒヒブヒブーヒブヒブーヒブヒィィィィィ!!」
ミク「なにコイツ・・・響ちゃん通訳お願い」
響「リべレーションズが神って言ってるぞ」
トトリ「お、おう」(そんなのあったっけ)
MADWORLD知らんのか
WiiU独自のガンサバイバー続編くるでwwwwww
俺達はナンバリングで我慢しとくよw
中西個人に対するもので
中西がWiiUでバイオを作るならっていう仮定でしゃべってるんだよね
そこが分かってない人多すぎじゃない?
キモ
ほとんどをWiiUの為に移植する作業やって終わり
豚ちゃんw
ナンバリング出さないって言われてるようなもんだと今更気付き
今度は中西が個人で言ってるだけって方向に路線転換
WiiUで独占バイオが出ないって思うのはおかしいと思うんだけど
任天堂が金積んで出させるでしょ
任天堂ってそういう会社だよ
とにかく「バイオ」っていう「名前」のソフトを「独占」することで
宣伝に使えるんだから
サードが任天堂にソフト出すのって付き合い程度に納めるようなもんだから
最初から見てみな
分かってなかったのはお前だから
そう言うのはいいから
ゲームメーカーならまともなゲーム作りしなさい
誰も独占を出さないなんて言ってないだろw
むしろ独占しか出さないってことはマルチで出すであろうナンバリングは絶望的だって言ってる
パッド画面使ったワンタッチ操作で快適になったりするのかな
カグラの件でも
ブス女が「こんなヤツ私に相応しくないし」とか言ってるのに似てる
まあその可能性否定はできないわな
でも裏を返せば中西がバイオ7を作れば確実にWiiUはハブられるってこった
むしろタッチが反応し辛くてイライラするわw
バイオハザード5(2009年3月5日、カプコン、PS3・Xbox 360・Win) - ゲームデザイン
バイオハザード リベレーションズ(2012年1月26日、カプコン、3DS) - ディレクター
ディレクターとしては3DS独占のバイオだけだよね
こいつがディレクターやるならWiiU独占バイオもありえるんじゃないの
どう考えても
こいつにそんな権限ないよ
5、6とナンバリングは駄作が続いてるから
凄くめんどくさいゲームになりそうだな
まあ少なくとも現在イ社内で5と6の移植計画は無いってことになるけどなw
お前は外伝のオペラクの駄作っぷりを知らんのか…
時期的にはPS・箱の次世代機になるよな
ロンチでテイルズオブUとかファイナルファンタジーUとかバイオハザードUとか来ても良いんだがな
バイオは据え置きハードにこそ合うからな
俺の予想通りの展開になって嬉しいわ
PS3切って正解だった
いらんわぁ
GCを思い出すな
次世代はこの三機種持ちでいく予定だから
でも今のカプコンには欠片も期待できない
人材の空洞化してるよなぁここも…
独自のバイオだってw
俺らはナンバリングで我慢するよ
カプコンとスクエニは技術者切りまくったからなぁ
完全版は少なくともPS3でも出ると思うよ
バイオ5OEがあんなに売れたし出さないわけがない
Wii Uとかいう現行機いらねーよ(笑)
MHP3があんなに売れたのにMHP3Gが出ないのと同じなんだよね
箱○後継機のグラがWiiUのグラと比べて話にならんくらい良かったらどうすんの?
PCはまぁ合わせることはできるけど・・・
カプコンのやり方がわかってないな
新ハードが出たばっかりの時期にバイオナンバリングなんて出すような
チャレンジャーじゃないよカプコンは
3、4年後なら普通にPS3やクソ箱やWiiUのマルチだろうね
PS3と大差ない性能のWiiUが新登場したおかげでPS3の寿命はさらに伸びたし
現在発表されてるHDゲーは軒並みハブられてるんだし
下手するとカプの使ってるマルチエンジンがWiiUに対応してないんじゃないの?
ブーメランになる気がしないでもない発言だなww
バイオの完全版もはぶられてもおかしくないしなWiiU
完全版でもやっぱりハブられたんだっけ?
WiiUはまだ発売されてないじゃんww
あほか?
>>273に並んでるソフトは全部WiiU発売後に発売されるソフトだからね…
ユーザーひとりひとりの満足度はMHP2Gよりはるかに低いと思う
P2GはG級までソロでクリアしたけどMHP3は上位すら最後までやる気にならなかったもん
なんか飽きるのが早かった
まぁ真正面から勝負したって現行機のPS360、その次世代機には勝てないから
独自仕様のものにせざるを得ないんだろうけどな(笑)
任天ハードがナンバリング独占とか夢見てんじゃねーぞw
発売後かもしれないけどムチャ言うなよw
まだWiiUがどれぐらい売れるかも分からないのに
なんでもかんでも発売前からマルチにできるかよ
手裏剣でゾンビ倒すのか?w
カプは、はっきりとNOを突きつけたしな豚に
バイオ4はリモコン対応させてWiiに出してたし!
よかったなぶーちゃん!
とりあえず自社の看板タイトルのモンハン3GHDに全力注ぐでしょ
はあ…そうですかw
じゃあ何年後からマルチ出来ますか?
それまでハブられ続けるつもりですか?
余計にハブられるだろ
性能的な問題で
当たり前だろMHP3はあのトライベースだぜ?
良作を期待する方が馬鹿だぞ
それ以上にMH3Gは飽きられるの早かったけどなwww
何年後か知らないけど
バイオ7がPS3やクソ箱で出るならタイミング的には何の問題もないと思うよ
バイオ7がPS3やクソ箱の次世代機で出るならWiiUでは出ないかもね
カプコンがハードの性能使い切るような会社だったら
もっと応援する気も起きるけど
…とか言っとけば任天堂が金くれるだろw
って思ってんじゃねw
いっそう任天堂の子会社にでもなれば?www
俺は普通のバイオでいいです
っていうか普通のバイオがいいんです
さようならWiiU
こういうのがいらんのやって
タブコンをキーボードに見立ててタイピングで戦うバイオとかどうよ?
もうとっくにもらってるだろww
とかくらいじゃね
腕が疲れそうだがw
バイオハザード7
Xbox8とWiiUで発売
タブコンが
ほら、どんなバイオになるか楽しく語り合おうよw
画面の大きさ的に無理があるだろ
キネクトみたいにならないといいね
ハードの機能を無理に使おうとすると・・・
手書き文字以外で
別画面でいちいちステータスとか確認するのがめんどくさいから、
今のUIが出来てきたんだけど
画面の高解像度化もあってかなり洗練されてる
それに逆行してるのが2画面という方式
タブコンといい、2画面裸眼3Dといい
どうでもいい独自路線がサードの足引っ張りまくってるよなw
世界樹
3Dダンジョンなのに平面マップ見てればいい画期的なソフトw
それなんてタイピングオブザデッド?
DSなら目線動かすだけで両方見れるが
タブコンなんて顔ごと動かさなくちゃならんぞ
さらに言えば、同時に二画面を使う場合
キー操作でテレビ画面のキャラを動かすとすると、タブコンの画面の操作にはキー操作を使うのは無理
つまりタブコン側はタッチだけしか使え無い
そしてタブコンでタッチ操作をするためには片手を離す必要が出てくる
確実にめんどくさすぎるUIになると思うわ
まあこれはマップが常時表示される3Dダンジョンものすべてに言えるからなw
あえてオートマッピングにしなかったところは面白いと思ったけど、
一発ネタではある
WiiUなんて次世代機は出せない可能性が高い
6ってどっかで見たことあるのばっかだったがな
アップルのUIが優れてたのはタッチで全てが可能で直感的だった点だろう
でもあれは一画面だからこそいいわけで、タッチで動かすのにテレビと手元二画面見なくちゃいけないのは苦痛かも知れん
リモコンよりパッドで動かした方がやりやすいってとこまで作り込んである
だからタブコンは目線の高さまで掲げて操作しないといけないな
ワロタw
豚ちゃん筋肉つきそうだな
ぶっちゃけカラオケボックスのデンモク
あれとなんら変わりないUIになると思う
二画面使うUIとしてはあれが到達点でしょ
そうなるとタブコン側の液晶なんて殆ど使わないってことになるんじゃないかな?
ゾンビUの、手元を見ている時も襲われるかもしれないという恐怖の演出はいいと思うんだけど、
ゲームとして見ると結局不親切ってことになるんだよな
それ含めて楽しめるようになってればいいんだけど
デンモクって反応あんまりよくないよな・・・
ていうか2Dマップが常に表示されてるからそっちを凝視するせいで3Dダンジョンの意味が皆無ってのは
DS系で出たダンジョンゲー全てに共通する欠点なんだよな
まぁ入門用ってことでそういうゆとり仕様のソフトが1本や2本存在するのは別に構わんけど
どや顔で「ダンジョンゲーと2画面の相性はいい(キリッ)」って言うのだけはやめて欲しいわ
格ゲーで例えるならオートガード完備+ボタン1つで必殺技発動と同じレベルでゲーム性を損なってるから
マルチで出すにしてもカプコンの事だから優遇みたいな独占供給くらいしてくるだろうが
どっちにしてもナンバリング出る可能性は低いってこと。
カプコンですらバイオ6のWiiU移植を諦めたって記事だろw
ドグマ移植も諦めたみたいだし本格的に性能が足りてないんじゃないのw
って思われちゃってハブられまくるってことが理解できてなにんだろうかイワッチは
この豚糞ワロタ
はぁ…
余計なゲームシステム取り入れないで初代の恐怖さを尊重しろよ
いつまでもD指定じゃなくてさ、Z指定にして大人のバイオを魅せろよ
これ繰り返せば首も目も痛くなるわ。
エルミの小窓みたいに範囲が狭ければメイン画面もちゃんと確認するけど、
下画面にデカデカと広範囲表示されてるからなぁ
世界樹やって、マップ作った後移動中上画面見たことないわ
豚は雑食だけど草食に近いから視野が広いんじゃね?
代わりに距離感がつかめなくてボケボケだから糞グラでも美麗に見えると
その間TV画面ではキャラが扉の前で某立ちしているビジョンが見える
それくらいの価値しかねえだろ?最近のゲームって?
糞ゲーしか作れなくなってるし
マルチにしたらしたでまずwiiU版のが売れないだろうし
当たり前のことよ
ニシ君たちが5、6は糞だったけどこれはおもしれー!これからはこっちの時代や!とか騒ぎだすんだろうな…
関西勢のカプコンだけかい
ちょっとは期待しているから頑張って欲しい
ちょくちょく訳の分からんバイオを出して毎回爆死させるのは止めろや
アホ豚w
今年3DSでバイオリベが発売したのをもう忘れたのかww
ああ盛大に大爆死したから記憶から抹消したのかwww
ざまぁwwVitaにはバイオの一文字も言われてないww
DSですら出してるからな
ざまあw
任天堂ハードで爆死→ヤバくなってPSに泣きつく
これを延々と繰り返してるよなw
Wii以上の爆死を経験してくださいw
歴代メインキャラ大量投入してきたから売れたけど、これからはバイオブランドだけでは売れないよ
バイオといいモンハンといい、土左衛門をサルベージする船じゃないからな。Vitaは。
世間は次のIPを探索していた
誰がやるの?
DSのバイオもめんどくさかったし
はぁ?
少なくとも現行ハードではカプコンソフトで
面白い物なんて「一本も出て無い」
この現状を開発.経営陣共に認識出来てねぇ…
もしかして自分達が面白いソフト作ってるなんて
勘違いしてんのか?
他のIPに資本投下した方が売上期待出来る
カギとか手に入れたときのワクワク感が最高なんだからさ
そんぐらいしか使わないだろ
なんか使う必要がないのに無理やり使ってるって感じだわw
それより、3D立体視対応したほうがよっぽど売れると思う
3Dプロジェクター+立体視対応バイオハザード
クラコン必須だったり2画面ほとんど使わなかったり実際出るものは結局
ハードスペックが伴わないとか面倒な操作だけで今まで通りに最適化させるよなw
馬鹿揃いなんじゃないの?
そりゃゴキステにだしてるからだろう
デッドライ1やろすぷら1はおもしろかったしな
ゴキステにソフト出すようになってから嫌がらせかよってくらいクソゲーしか乱発しなくなった
カプはゴキステ3以外の独占でだしてたほうがいい弾つくれるんだよなあ
2であんな悲惨なことになってしまってチョニステ3ってやっぱ不吉ななにかをもってるわって思ったもんだ
わざわざデンモクをテレビに掲げるのしんどいからやりたくないけどね…
アイテムの切り替えをタッチパネルで即変更とかなら楽だけど、それはそれで慣れが必要そうだなあ
リベ豚フラグwww
すぐにPS2に移植されたんだよな・・・
中西Dなら、本編より間違いなく面白くはなると思う
この人はリベのディレクターだからそうなるんじゃないの
任信のファンタジーな妄想よりも現実味があると思うよ。
結局クラコン同梱になったけど
どんぐらい優遇契約してんだかw
まず学校いけよ
同じ関西企業ってのもあるからウマが合うんじゃない?
あの関西人独特の関東をバカにして成り立ってる妙な連帯感みたいな
またゴミ外伝ですか……
ファミリーゲームじゃないからかな
長く楽しめるものだったら嬉しいです。