3DS LL用「アシストグリップ」発売 ― ゲームカードを収納できるカードホルダー付属
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/31/61004.html
デイテル・ジャパンは、ニンテンドー3DS LL 用周辺アクセサリーの新製品「アシストグリップ」を11月3日に発売すると発表しました。
この「アシストグリップ」は、コントローラ形状のグリップによってニンテンドー3DS LL 本体をしっかりと握ってプレイすることができるアタッチメント。アシストグリップを使用することで、ゲームプレイ時の安定感と操作感が向上し、画面の安定化によって、3D映像もより見やすくなるとのことです。さらに、重さによる手に掛かる負担を軽減するため、背面に引き出し式の簡易スタンドを搭載。長時間のゲームプレイにも対応できるようになっています。
11月2日に発売予定の3DSLL用グリップ

3DSLLのグリップはソフトが収納できるのか
LL用のスライドパッドの発売は2週間後 3DSLLのアクセサリーも増えてきましたねぇ
関連記事
【【デカッチメント】『3DS LL専用拡張スライドパッド』の発売日が11月15日に決定!これが携帯機の進化だ!】

(3DSLL用) アシストグリップ(ブラック)
Nintendo 3DS
クール・クラウン 2012-11-01
売り上げランキング : 1167
Amazonで詳しく見る
(3DSLL用) アシストグリップ(ホワイト)
Nintendo 3DS
クール・クラウン 2012-11-01
売り上げランキング : 1400
Amazonで詳しく見る
ニンテンドー3DS LL 専用拡張スライドパッド
Nintendo 3DS
任天堂 2012-11-15
売り上げランキング : 106
Amazonで詳しく見る
かっけぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何個でんだよw
400gぐらいになるなwwwww
ポケット付いてるwwwwwww
3DSがPSみたに持ちやすくなるぞ!w
ぶーは全力で凸らないとなwww
最初っから持ちやすい設計にして右スティック付けとけwwwwwww
似たようなのあるよ、あっちは持ちやすくなっていいけど
遺伝子的にも劣性なんだなw
ハッキリ言ってダサい
無知って滑稽だなw
どんどんデカくなるなww
ボタンとか届くのか?w
まーた
VITAになりたい病か
3DSくん
コレは言われて悔しかったシリーズ?
それともネットで調べた言葉を使いたかったんだよねシリーズ?
WiiUのデンモクはもっとでっかいもんなwwww
メンゴメンゴwwwwwww
もう分類がカバンやバッグに近づきつつあるwwwwwwwwww
本気でうちの姪っ子がぼやいてた
操作性向上するから自分に合ったのがあると捗るし
PSPのBlackFalconとか結構良かったな
VITA用とかもでないかなぁ
Vガンダムの下半身みたいに、パージして相手にぶつけるアイテムじゃないの?
これで3つ同時ソフト起動できる
ゴキブリのVitaじゃゲーム終了させないと
もう1つのゲームできない欠陥品
これで3つ同時ソフト起動できる
ゴキブリのVitaじゃゲーム終了させないと
もう1つのゲームできない欠陥品
これで3つ同時ソフト起動できる
ゴキブリのVitaじゃゲーム終了させないと
もう1つのゲームできない欠陥品
アホすぎワロタwww
おれもおもた
↑
ニシ君コイツ酢飯かマジ豚か判定頼むw
これで3つ同時ソフト起動できる
ゴキブリのVitaじゃゲーム終了させないと
もう1つのゲームできない欠陥品
vitaのアシストグリップにもソフト入れるところ付かないかな
ち、違うよ、WiiUのプロコンだろ!!
これで3つ同時ソフト起動できる
ゴキブリのVitaじゃゲーム終了させないと
もう1つのゲームできない欠陥品
バカすぎwww
正気か?www
流石にそれは成りすましにしても酷いぞw
いくら豚でも本気でそんな馬鹿じゃねえだろw
これで3つ同時ソフト起動できる
ゴキブリのVitaじゃゲーム終了させないと
もう1つのゲームできない欠陥品
これで3つ同時ソフト起動できる
ゴキブリのVitaじゃゲーム終了させないと
もう1つのゲームできない欠陥品
3つ同時ソフト起動できる神アタッチメントの発売!!!!
任天堂大勝利!!!!
なぜかブヒッチONwww
しかも頭悪いこと言ってるwww
カバンサイズのアタッチメントが来そうだな。
ネタにしても、もうすこしうまくやれよw
え?マジで?
3つまで差し替え不要になるんじゃないの??
MG WiiU アンタバカー使用 レジにて4割引き
既に出てるよ
まるで任天堂が出したような叩きコメントは???
3DSLLの元がひどいからなwwww
これは喜ばれますわ
叩いてないよ?
馬鹿にしているだけだよ?
そういう意味ではありだよ
3つのソフトまでなら差し替え不要だから便利になるぞ
ブレイブリーを夢中でやってて、一息つこうと気付いたら痛くなってる
その後VITA持つと色々驚かされるわ・・・いい意味でね
電車でこれ使ったらキモイよ。
子供を喜ばすには、マジであと両腕と両足を構成する4つを付けて本当にロボットにしないと無理。
次の戦隊ヒーロー物は任天戦隊ってことで任天堂があの枠を買い上げる所から始めればいい。
特に十字ボタンを操作しようとすると持ち方に困るよなw
リボルテックヤマグチ:3DSLLデンドロビウム(ステイメン可) 2013年
日本語読めないのかしら?w
豚が本気にしたらどうするんだ。
BlackFalconのVITA版ね
他のメーカーとかのなら持ってる
また、ゲームカードが収納できるゲームカードホルダーも2個付いているので、あらかじめゲームカードを入れておけば、いつでも取り出して遊びたいゲームカードと入れ替えることが可能です。カラーラインナップはホワイトとブラックの2種類が用意されています
ちゃんと読めw差し替えなでけんわw
釣られやすすぎw
これで3つ同時ソフト起動できる
ゴキブリのVitaじゃゲーム終了させないと
もう1つのゲームできない欠陥品
ファイナルイワッチメント!(ティティティティ・・・)ダンピングキャノン!(ピジョーン!)
ビャンビャガバァーン!
3DSLLでも恥ずかしいだろ
次は2台のDSが合体かな?wwww
こういう自虐ネタを考え出す豚、さすがだわwww
余裕ねぇなwww
次は4つのゲームがひとつになる
いやいやこんなので釣られるなよww
先見性と技術力の高さが垣間見える
下手にグリップとかつけない方が持ちやすい気がする
やっぱり考えられたデザインだと思うよ。
何種類かアタッチメント買ったけど
今では何もつけずにプレイしてる。
マジかよちょっとニコ動で「とてもよかった」に入れて来るわw
よかったな美少女に出会えて
装着後400g超え
まるでミニタブコンだね!3DSLL
同時起動はムリだが1度終了させれば3つまでならおk
遊びたいゲームをタップしろ
絶望的にかっこいいぜ
なんで改悪するかな
ライガーZEROみたいでかっこいい!シーザー・ザ・キングにはいつなるかな?
十字キー?とアナログスティック?が
違うねんけどアレどうやってるん?
ブヒー、ブヒー、ブヒーヒーヒー!
一方、VITA(笑)は・・・w
禿同!
シリコンケースやハードケースとか色々試すけど結局素の状態に戻る。
・・・足りない
そうだよな
拡張性は重要だよな。
拡張性を全く考えて無かった為に
本体に拡張端子が無く
赤外線通信で無理やり対応させた上に
アタッチメント本体にも電池が必要とか目も当てれないしね。
岩田「3DSから3DSLLの成長はまだまだ成長途中です。今後より大きく成長させますのでご期待ください。」
一方Vitaはそんな物に頼らなくても
もともと持ちやすかったのであるw
「メイリン!チェストフライヤー、フォースシルエット!」
を思い出す
人気ブランドのソフトがよりつかないゲーム機(笑)>>>>越えられない壁>>>3DSですよねw
なんで周辺機器が発売されると本体の売上に貢献できるって思考に至るんだ?
一般人「へぇー、ところでVITAってなんだっけ?」
ゴキブリ「・・・」
ホリみたいに脚がニョッキリ伸びてるほうが握りやすい
(個人の感想です)
これとかイワッチメントとか追加バッテリーとかは同時に接続できないんだろ?
じゃあいちいち全部持ち歩くの?このガラクタ共を?
このアタッチメント地獄は
これで3つ同時ソフト起動できる
ゴキブリのVitaじゃゲーム終了させないと
もう1つのゲームできない欠陥品
|- Lv2 DS i
|- Lv3 3DSイワッチメント装着型
|- Lv5 3DSLL
|- Lv2 DS LL
|- Lv3 3DSLLイワッチメント装着型
|- Lv4 3DSLLアシストグリップ装着型
|- Lv10 WiiUタブコン
任天堂に関するエサがあればなんでも喰うのねおまえら
Vitaはアタッチメント少なすぎww
そろそろアタッチメント増やさないとゴキブリやばいよww
まあ3DSは拡張することに優れてるから拡張現実にも最適なゲーム機
コメ欄でトトリ豚が人気あるのも同じ理由かw
ワザと言ってるんだよな?そうだよな?
まさか本気でそう思ってるわけじゃないんだろ?
ただのソフトケース内蔵のアタッチメントを付けただけで
ソフトが3つも起動できるとは思ってないよな?
そう思ってるならすぐに病院に行った方がいい
いいか精神科だぞ!間違えるなよ!
逆だろアタッチメントが無くても出来る事が多いから
アタッチメントが必要ないだけ。
そもそも拡張端子が無い3DSが専用の拡張端子を備えてる
Vitaより拡張性が高いと言ってる時点でおかしいだろw
>ゲームカードが収納できるゲームカードホルダーも2個付いているので、あらかじめゲームカード
を入れておけば、いつでも取り出して遊びたいゲームカードと入れ替えることが可能です。
ただの穴だぞ?それ・・・
釣られてやったぞ感謝しろ
これで3つ同時ソフト起動できる
ゴキブリのVitaじゃゲーム終了させないと
もう1つのゲームできない欠陥品
カードホルダーなのにどうやって3つ同時にソフト起動すんのよ( ̄▽ ̄;)
今回もなかなか面白かったw次はいつかな?
宗教上の理由とはいえなんでも擁護しないといけない豚の心中、お察しします
お前の世界の一般人は酷く性格悪いのな
ことごとくだせえw
信者はこれも擁護するのか?w
そもそも例えの登場人物が美少女、てのが失笑物だけど
黒人が肩に担いでるラジカセくらいのサイズになるな
趣味が合わなくても美少女に囲まれた生活を送っているな
やっぱSONY製品持ってるとモテるってわけか
最もにわかのゲハ脳家畜ではライトボーイなんて解らんだろうが
越えられない壁否定しないとかwww
てか、人気ブランドってなに?w
豚ちゃんが好きな低グラモンハンとかですか?w
アサクリとかソウサクとかGE2とかあるから気にしないでマリオと低グラモンハンやってろwww
一般人A「モンハンやろうぜ」
一般人B「昨日のフラゲ情報見た?ドラクエ7が3Dフルリメイク…」
一般人C「3DSぶつ森もうすぐだね~、また一緒にやろうね~…」
とうとう相手にすらされない哀れなゴキブリ「・・・」
調子乗っちゃって旬の深夜アニメとか言っちゃってるけど
そんな名前出されても分からんからGKの俺はポカーンとなってるわw
一般人全く会話が成り立ってなくてワラタ
VITAは、新規IPも多くて、ゲームジャンルは多彩なんだけどねぇ…
3DSは周辺機器豊富でうらやましいな…勝ち目ねえわ…orz
恐らく位置的にジャックは刺さらないだろうな(^_^;)
イワッチメントLLはともかく
それゴキブリの成りすましだぞ
こいつのID検索してみ
ガチのヒトだから
ぶーちゃん的には酢飯にしたいんだろうけどねw
たしかにw
誰も人の話聞いてないw
けど、”ハードのスペックはVITAが3DSを圧倒してる”のは認めてるようだ
豚もそのへんはわかってるんだね
画面に貼り付ける赤セロファンもつけとけよ
これ写真みると十字キーを意識してないか?
操作は基本パッドのほうだろ?
一般人A「モンハンやろうぜ」
一般人B「昨日のフラゲ情報見た?ドラクエ7が3Dフルリメイク…」
一般人C「3DSぶつ森もうすぐだね~、また一緒にやろうね~…」
一般人A「モンハンやろうっつってんだろが!!!1」
一般人B「んなもんとっくに飽きたわ!ドラクエのほうがGKバカに出来る旬の話題だろ!あ!?」
一般人C「なんでオメーらは任天堂のゲームやらねーんだよ!実はゴキなんじゃねーのか!?」
一般人AB「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ????」
ゴキブリ「オンラインで地球防衛でもするか・・・」
やるならせめてそうしろって思うよな
遊ぶ側としてはどんだけ重かろうが使いにくかろうが
売上の方が大事ですよねー・・・あれ?
根本的に需要がないため売れないVITA
収納じゃなくて一々差し替える手間を省ける為に切り替え機能とかだったら良かったのにな
更に大きくして羞恥プレイをご希望なのか豚ちゃんは…
これがいずれタブコンになるんだよ
3DSは人に見せるためにあるんだよね
歩く広告だから売れてる
ゴキブリは歩く恥だから売れない
vitaの場合かかされてるんだろうに
色んなグリップが出てるから、そろそろ機能をひとまとめにしたグリップ出して欲しい
お前、それはやめとけw
ソフトをインスコできるハードだぞ
ゲハ板でコテハンやってるしゴキブリ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
1本ぽぽんぽんぽんぽぽぽぽーん
よう、馬鹿
収納ケースつきアタッチメントで勝利宣言とか
さすがに追い詰められすぎだろ
スライドスティックカバーもLL用を早く出してくれ~!3DS用だと
サイズが違うから微妙に大きいんだよね。
・・・言ってて空しいだろソレw
PS系の移植だけでは足らず、DSからもソフト貰ってるVitaさんww
メモカにアーカイブス含めて百本ソフトいれて「Vita百本以上ソフト認識しねーじゃねーか! Vitaは糞ハード」とか暴れてた人がいましたねそういえば
俺もGジェネ買ったけどVITAでやるとカスサンもやりやすいし快適だよね
PSPとも比較したけどVITAでやると綺麗だし
ただ、VITAソフトじゃないから・・・ね。
PSPソフトだから仕方ないけどね。次回期待。
あと・・・バンナムのモバイルサイトによるユニット配布はややこしいから止めてほしい。
DSiも開発当初はダブルスロットにする予定だったらしいし
次の展開がマジで楽しみです
下手するとPS3より高く付くよね?
別にこれ操作キーを拡張するパッドじゃないんだからいちいち叩く要素にはならないと思うんだが
PSPの時もこういうの使ってたけど安定性が増す
だから3DS LLでこういうの出るの待ってたw
素のままだと本体逆さに支えるのがかなり苦痛で指がおかしくなりそう
そもそもポケットに入れて持ち運べる大きさじゃなくなって不便になったものをさらに大きくするとか…
携帯機の利便性を完全に忘れ去って迷走し始めてるな…