• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回
【【デカッチメント】『3DS LL』専用拡張スライドパッドきたああああwwwでけえええええwwww】


【【デカッチメント】『3DS LL専用拡張スライドパッド』の実物画像が来たぞ!やっぱでけえええええwwww】

88600213-s






ついにLLにも対応!「ニンテンドー3DS LL専用拡張スライドパッド」は11月15日発売
http://www.inside-games.jp/article/2012/10/05/60338.html
73674128_400x300
任天堂は、ニンテンドー3DS LL用周辺機器「ニンテンドー3DS LL専用拡張スライドパッド」を11月15日に発売すると発表しました。

■拡張スライドパッド対応ソフト
『モンスターハンター3(トライ) G』
『エースコンバット 3D クロスランブル』
『BIOHAZARD REVELATIONS』
『METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D』
『新・光神話 パルテナの鏡』
『KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance]』
『真・三國無双 VS』
『戦国無双 Chronicle 2nd』


(全文はソースにて)





















ここまでくるとWiiUコンみたいだ・・・











ニンテンドー3DS専用 拡張スライドパッドニンテンドー3DS専用 拡張スライドパッド
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 438

Amazonで詳しく見る

ニンテンドー3DS LL シルバーXブラック (SPR-S-VKAA)ニンテンドー3DS LL シルバーXブラック (SPR-S-VKAA)
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 51

Amazonで詳しく見る

コメント(776件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:21▼返信
最初から付けとけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:21▼返信
ゴミ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:21▼返信
で、何kgになんの
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:21▼返信
でかいほうが高級感がある
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:22▼返信
あり任!あり任でおます!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:22▼返信
ジャマ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:22▼返信
相変わらずの左寄り
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:22▼返信
弁当箱・・・?
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:23▼返信
厚ゥイ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:23▼返信
Vitaは詰め込みすぎて干渉しちゃうからな
任天堂を見習ってもっとやりやすいボタン配置にしてほしいわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:23▼返信
マジで何故標準搭載しなかった
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:24▼返信
なにこれ ばかじゃねーの 
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:24▼返信
イワッチメントもかなり重かったのにこれは…
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:24▼返信
VITAもデカいじゃん
人のこと言えんよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:24▼返信
任天堂は体を張ったギャグがお得意
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:24▼返信
厚顔無恥も甚だしいで…マジに
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:24▼返信
カッコいいし欲しいわ
今すぐにでも予約したい
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:24▼返信
もうここまで来ると携帯機じゃねぇな
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:25▼返信
うわぁ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:25▼返信
なぜこんなに発売が遅れたのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:25▼返信
海外からは失笑されるだろこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:25▼返信
ダサい
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:25▼返信
3DSLL+デカッチメント vs タブコン
ファイッ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:26▼返信
MH3Gにしろバイオリベにしろ
アタッチメント無しの操作になれたから要らない
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:26▼返信
ニシくん「こいつを3DSに捧げるかぁ・・・」
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:26▼返信
持ち運べない携帯ゲーム機
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:26▼返信

昔のバカでかい
ショルダー付き携帯電話を思い出すな


29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:26▼返信
これ着けたら重さ何キロだよ…
LLの時点でパッド追加しとけよ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:27▼返信
う~ん、でかい。
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:27▼返信
筋トレが捗るな
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:27▼返信


3DS「僕はVitaみたいになりたいんだ」


33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:27▼返信
なんなんだこれは
GBASPという神ハードを作った任天堂は一体どこにいったんだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:27▼返信
冷静にみてもゲームギア的なアメリカンテイストを感じる訳だが…
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:27▼返信
3DSLL+デカッチメント「分身合体!」
ダブコン「有線遅延!+バッテリー抜きアタック」
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:28▼返信
デカッチメントを持つデブッチメントとブタコン
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:28▼返信
wwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:28▼返信
携帯ゲーム機のブ厚さでギネス記録を狙える可能性が微レ存…?
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:28▼返信
ださすぎw
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:28▼返信
殺人現場にあったら押収しとけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:28▼返信
すげええええええ
WiiUのタブレットいらねーな!
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:28▼返信
>VITAもデカいじゃん
>人のこと言えんよ
 
全くだよ
薄型きてから文句言えと
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:28▼返信
>>10
んで、これは押しやすい配置なのか?w
元々アナログメインで使うと十字キーは使いにくいし十字キーメインだと根本的に持ちにくいし
ボタンは遠くなるし重くなるし
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:28▼返信
昔の携帯みたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:28▼返信
ネガるつもりも無いがデザインが流石に古臭い
もうちょっとなんとかならんかったのかね
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:29▼返信
結局任天堂ハードはマリオ遊ぶためにしか作られてない
マリオが売れて任天堂が儲かればそれでいいハード
下手に性能上げて任天堂が儲かりにくくなるなんてとんでもないこと
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:29▼返信
でも豚野郎には丁度良い大きさなんじゃね?
vitaでアナログ干渉するとか言ってる豚多かったし丁度良いサイズだろwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:29▼返信
メガドラ父さんにはかなわないな
積み上げレベルでもユニークさでも
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:29▼返信
3DS「私、もはや携帯ゲーム機じゃない。」
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:29▼返信

ゴキブリいい加減にしろよ
豚にはちょうどいいだろ
指とかパンパンだろうし

58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:29▼返信
コナンで鈍器になるレベル
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:29▼返信
はよ
右スティックつけた新型はよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:29▼返信
こういうのを本末転倒って言うんだぜ
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:30▼返信
またVITAVITA言ってる奴がいるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:30▼返信
さすがにこれで外でゲームしてたら笑うわ
電車でかばんからこれ出したらなんも知らない人驚くぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:30▼返信
対応ソフト少なっ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:30▼返信
電池装着すると確実にタブコンの500g越え

ありがとう任天堂
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:30▼返信
>>52

たしかにw
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:30▼返信
もはや鈍器
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
電車で立って遊ぶにはLLの重さで限界レベルなのに
これはなんグラムすんの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
ブヒッチはいってまんなー
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
PSVとかPSPを散々でかい重いといってきた、ニシ君、一言どうぞw
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
ムーンクレスタよろしく合体に失敗するとおしゃかになります
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
ここまで酷いならもうコントローラー繫げりゃいいじゃん
外でこんなん付けてやる馬鹿いねーって
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
私ゲーマーじゃありません(笑)
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
これでトトリやったら捗るだろうな
手にフィットするからちょうどいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
>>78
余程コメントされたくないんだろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:32▼返信
何度でも言う。奇形ハードだと。
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:32▼返信
ありがたいデカさ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:32▼返信
>>86
まあ、ゲーマーはこんなハード(+ソフトラインナップ)に興味は示さないなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:32▼返信
流石韓国堂…まともじゃないな
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:32▼返信

コピペ連投は豚の悲鳴

102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:32▼返信
対応ソフトが糞過ぎるだろ、なんだこれ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
大は小を兼ねると言いますし・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
見た目もうちょいどうにかならんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
もしかして電池いるの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
3DSLL『ライバルはwiiU!!(キリッ』
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
Vita Wi-fi版(ACアダプター、右スティック付き) 24980円
3DS LL 18900円+1000円+1500円 = 21400円 wwwwwwwwwwwwwwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
君もこれでデカくなれる
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
20年前のノリだな
真面目な話これは任天堂信者的には望んてた商品なのか?
さすがにどうかと思うんだが…
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
ゲハでSCEは2度の債務超過ってよく言ってるやついるけど、2度目ってあったっけ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
でっかwww
これはいらねwww
てか、大きすぎるだろ、携帯ゲーム名乗れねえよw
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
これネジで装着して
違うソフト遊ぶとき外して
またはめるんだっけ

何を考えてんだか
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:33▼返信
世界の癌任天堂
どこまで日本のイメージ悪くする気なんだ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:34▼返信
そういえば「完全にワイヤレス状態」のタブコン動作動画を見た事がないが大丈夫なんだろうか
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:34▼返信
携帯させる気ゼロだろwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:34▼返信
ハイリハイリフレハイリホー
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:35▼返信
Vitaの干渉なんて未だに言ってる奴いたんだw
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:35▼返信
いやぁバカみたいに大きい
売女に比べて
コンパクトでバランスも整ってるよな
まさに機能美!という感じだよ
チョニーにはこんな素晴らしいものは一生作れないだろうな。
Vitaも既に終了だし
あとはPS3も終わってゲーム事業から撤退して
そのままソニーそのものが潰れば世界も平和になるわけだ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:35▼返信

たしかに
日本の恥だから
海外では発売するなよ


125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:35▼返信
海外向けなんだよ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:35▼返信
最初から右スライド付けとけやアホ
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:35▼返信
林檎信者のいわっちのことだから
来年に丁度いい大きさの3DSLLminiを出してくるよ
もちろんイワッチメントは別売りだけどね
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:36▼返信
おもむろにこれ装着した3DSLLがカバンから出てきたら吹き出すわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:36▼返信
電池代年間にするとけっこうするんじゃないの
LL+アダプター+Lイワッチメント+電池
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:36▼返信
任天堂の日本潰しか?
どんだけ日本のイメージ壊したいんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:36▼返信

豚「岩田は日本のジョブズ!この機器は美しいんだ!!」

132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:37▼返信
これでデブの豚も安心して遊べるサイズになったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:37▼返信
今のSCEはネットワーク関連は本体に移動されたから
ネットワーク関連の利益は全部本体だよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:37▼返信


え!?電池いるの!?


135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:37▼返信
別に、これ買わなきゃ全てのソフトがプレイ不可ってわけでもないのに、騒ぎ立てるよなあ。
あと、こういう
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:37▼返信
携帯できなひ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:38▼返信
奇形コントローラーの操作し難さは異常
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:38▼返信
右下の絞りの少しでもスリムにしようという無駄な努力が痛々しいw
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:38▼返信
>>120
ゲームギアか何か?
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:38▼返信
最初から右スライド付けとけよ アホッチメントww
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:38▼返信
携帯機にLRボタンが2つずつ付くんだぜ。

すげーだろ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:38▼返信
vitaは重いと煽ってた豚息してる??wwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:39▼返信
ノーゲーマーのCMの姉ちゃんにこれ持たせてCMやればいいのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:39▼返信

豚ぁwwwww
これ外で遊べよwwwww

145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:39▼返信
当然お弁当箱
って言われていたL用サイズのケースも発売するよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:39▼返信
>>135
こういうオプションないとまともに遊べないタイトルがあることを笑われてるんだよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:39▼返信
別に、これ買わなきゃ全てのソフトがプレイ不可ってわけでもないのに、騒ぎ立てるよなあ。
あと、ゴキってこういう時だけやたらと“携帯性”にこだわるよな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:39▼返信
この歪な左右非対称になる感じがなんかやだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:39▼返信
>>129
充電電池にした方がいい
以前のスラパの為にエネループ買ったわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:40▼返信
これがタブコン代わりになったら神だったのにねぇ
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:40▼返信
もう端からついてる3ds作れよ
誰も怒らないって
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:40▼返信
あと付けする位なら最初から組んどけよ無能だな。濁った意図が見え見え。
しかも画面は競合機種より小さいまま。ホントに声が大きいだけで足手纏いっすなこの産廃は・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:40▼返信
動作確認用の単4乾電池がもれなく1本付いてくるww
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:40▼返信
これ出すなら最初からつけとけwww
どうせ3DSのユーザーに気を使ったつもりなんだろうけど
3DSで右スライドパッドつけろって言われてて要るのはわかってたのに
あえてLLでつけなかったのは馬鹿としか言いようがない
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:40▼返信
日本の技術とはなんだったのか
世界中から笑い者だよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:40▼返信
でかい(笑)
おもい(笑)
ダサい(笑)
電池(笑)
対応ソフト(笑)
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:40▼返信
完全版3DS待ち
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:41▼返信
3DS用ワンセグチューナーもはやく出して!
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:41▼返信
>>120
嘘だろwwwwwwwwwwwwww
弁当箱じゃんwwww
何コレwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:41▼返信
一方アップルはipadmini発表で絶賛された模様
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:41▼返信
豚ちゃんてこれを持ち歩くの?
てか外見スマートじゃなさすぎて恥ずかしいわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:41▼返信
なんなんすかこれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:42▼返信
みろ、ゴキブリども、これがゲーム機だ

進化しすぎて初代ゲームボーイみたいだろ


これはクチョニーには真似できないセンス


悔しかったら真似してみろクチョニー
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:42▼返信
>>160
>>147ここでもっと見れるよ
弁当箱がw
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:42▼返信
3DSの形した弁当箱でしょ?違うの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:42▼返信
>>148
こんなん出さなくても全てのソフト遊べるんだから出す必要ないだろwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:42▼返信
電池必要てマジかよワロタ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:42▼返信
>>164
黙れ糞豚
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:42▼返信
「携帯」ゲーム機だよね?w
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:42▼返信
>>155
LLで付けなかったのはコスト高いからだって
どんだけ赤字でLLで儲けたいんだか
LLなんか3DSの方より金かかってないだろw
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:42▼返信
完全体が出るまでは
カラバリ商法で情弱に何が何でもLLを売りつける
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:43▼返信
>>161
嘘止めろよ、批判されてるだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:43▼返信
言わせてくれ


充電器を外さずに間違えてもってきたみたいだ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:43▼返信
ぶっさいくやのう…
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:43▼返信
「拡張スライドパッド」となっているけれど

LRボタンも増えるんだぞ。

最初っから本体についていたらゴツイじゃないか。
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:43▼返信
なにこの操作性とか無視して無理やり付けました感
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:44▼返信
流石!王者の任天堂
これでホリエモンは任天堂の技術ほしいだろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:44▼返信
ネガキャンが不満なら「大きくて遊びやすい!」とかポジキャンしてやれよ
一般人はきっと理解してくれるよ(棒
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:44▼返信
これ黒色だけ?

本体黒じゃなかったらもっとダサくなるなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:44▼返信
>>167
おまえヤマダ電機でも行って3DS用のアタッチメント対応ケース見てこいよ
マジで弁当箱並にでけえからw
3DSであれなんだからLLじゃあコンビニ弁当並にでかくなる予感
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:44▼返信
レジVita開発のCoDで満足してる?www
ゴキブリwwwただ重い大作なしのVitawww
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:44▼返信
>>171
コストも少しはあるだろうけど
LL設計するときに最初から右パット組み込んでおけば
コスト的にはそう大きな問題じゃなかったはず
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:44▼返信
ひでーハードなマジで
もうソフトも出なくなってるしどうでもいいけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:45▼返信
3DSはたしかに電車で見かけるけど拡張つけたやつに遭遇したことない
やっぱさすがのぶーちゃんでも羞恥心があったの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:45▼返信
>>148
Vitaの時さ豚は重いとか言ってただろKs
死ねよマジでw
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:45▼返信
ゴミ
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:45▼返信
毎回思うけど何でその位置に付けるんだよ・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:45▼返信
ほーこれから対応ソフトがたっくさん出るんだろうな
…モンハン以外なんかあったっけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:45▼返信
というかこれでてもモンハンくらいしかないんじゃないの?
ガールズモードとかそんなんばっかだろ3DSは
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:46▼返信
ズッシリ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:46▼返信
これを鞄の中からさっと出してタブレットPCみたいな感じで出来る人演出なんだよ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:46▼返信
最初から付けとけって
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:46▼返信
電池wwwwwおいおいwwwww

いや笑えねえよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:47▼返信
>>148
散々携帯性でVITAでかい重いって言ってたのはたしかニシ君ですけど?
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:47▼返信
これ鈍器やで
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:47▼返信
>>183
あと技術的な物が無いんじゃない?w
ボタンの割り振りが出来ないwwww
デカッチメントもさぁ対応ソフトじゃないと意味ないんだよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:47▼返信
>>183
LLを見れば任天堂がどういう会社かわかるだろう
ACアダプターなんて同梱するならコスト100円以下なものをケチって、1000円で別売りだ
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:47▼返信
これで重い重い言ってる奴はWiiUコン持ったら死んじまうゾ
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:47▼返信
メタルギアが対応してる
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:47▼返信
でかすぎる
これ援護しろって難題だな
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:48▼返信
てかいるゲーム少なすぎ、もっと出せよ。任天堂が。
モンハン売りたいがために作っただけだろ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:48▼返信
ださすぎんだろ…ただでさえでかいのにこんなん付けられるかよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:48▼返信
>>183
それやるとアタッチメントよりはマシだけどさらにサイズがでかくなる
3DSLLは実質バッテリー分大きくなっただけなんで、新たに右パット仕込むスペースないのよ

あとソフト開発ではアナログパットついてない3DSが3DSのゲームの基準になるんで、基本搭載してもほとんど意味が無い

早い話が全てにおいて軽率
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:48▼返信
>>198
ちょっと待て、充電器ついてないのか??
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:48▼返信
いやこれは任天堂信者も叩いてくれよ
日本の恥だよこれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:48▼返信
携帯するときは拡張スライドパットをつけなければいい。

標準でデカイVita比較すんな。
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:49▼返信
あーデカッチメント来ちゃったかー
終戦だね(ニッコリ)
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:49▼返信
WiiUコンはまだいいんだよ
自宅だし
でもこれ鞄にいれて持ち歩くんでしょ?
こんなのが鞄から出てきたら正直ドン引きなんだがwww
弁当じゃないんだからさw
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:49▼返信
モンハンの為には本当に何でもするんだな
そりゃサードは嫌になるわな
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:49▼返信
GK乙!フルアーマーアレックス好きには堪らない重厚感だというのに!
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:49▼返信
>>204
なるほどね
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:49▼返信
フルアーマーサンデスLLですねわかります

エネルギー切れてもパージすれば全快するから強いよ!
ガンダム的に
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:49▼返信
デカスギワロス
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:49▼返信
>>205
何を今更
3DS LLはACアダプターついてないぞ
そしてイワッチメント、デカッチメントは電池だw
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:49▼返信
マジで便座みたいになってきたな
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:50▼返信
せっかくの拡張スラパの記事なのに俺以外ほぼゴキしかいないとかwwわざわざ記事に来るなよw
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:50▼返信
>>202
普通ならボタンの割り振りが出来なきゃおかしい
VitaはPSPソフトやるのに割り振り出来るし

220.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:50▼返信
>>207
3DSLLとPSV比較するとサイズ殆ど変わらねえぞw
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:50▼返信
>>199
だからタブコンも重いっていってるじゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:50▼返信
VITAは画面の大きさででかいからなぁ
左右のバランスもいいし
こwっwれっうぁwwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:50▼返信
>>207
3DSは解像度もちゃっち…失礼、ちっちゃいからなあー
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:50▼返信
>>205
3DSLLはACアダプタ別売り
理由は3DSと同じのが使えるから持ってる人に配慮してとか言ってたっけ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:51▼返信
これで右スライドパッドを内蔵したニンテンドー3DS ''R''が発売されたら目も当てられないなw
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:51▼返信
>>207
拡張スライドパッド推奨のゲームは外で遊ぶなとでも言いたいのか?
携帯ゲーム機なんだぞ外で遊ばせろよ!
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:51▼返信
任天堂は日本とゲーム業界の恥
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:51▼返信
LRボタンが2つづつになるのがうらやましいからって

3DSを叩きすぎだろw
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:51▼返信
写真なんで上画面に指紋がついてるんだ?
普通にゲームしててつくもんなのか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:52▼返信
コレつけなくても3DSLLはVitaよりも思いんだっけ?
つけたらどうなるのやら
しかも上画面あるからモーメントも加わって……
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:52▼返信

>>207
デフォでもLLの方がデカイし重いぞ
捏造するな糞豚!
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:52▼返信
滑稽な姿だよな
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:52▼返信
え・・・進化?
無駄に大きくなんかしたら退化じゃ・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:52▼返信
>>216
初めて聞いたぞw
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:52▼返信
普通に持ったら視点の中心がずれるので若干右寄りに持ちましょう
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:53▼返信
15年ぐらい昔のデザインに見えるな
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:53▼返信
ギャグみたい
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:53▼返信
電池必要クソワロタ
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:53▼返信
>>228
そういやL2R2活用してるゲームとかでてんの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:53▼返信
>>228
何言ってんのw
VITAはもうすでに最初から背面タッチで補ってしかも右スティック搭載だというのに!
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:53▼返信
しかし3DSでスライドパッド買ってLL買ってスライドパッド買って
3DSってほんと無駄にお金がかかるハードなんですね^^
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:53▼返信
3DSは子供向けとして売っていってほしいがもっと値段下げろ
玩具のくせに高すぎる
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:54▼返信
メガCD2みたいな感じ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:54▼返信
>>228
いらない、つか必要ない必要な物有ったら
背面タッチで出来る以上

 
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:54▼返信
>>234
ちなみに海外版のLLはACアダプターがついてるんだっけか
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:54▼返信
さすがにコレは誉められないだろ……
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:54▼返信
GK乙!
筋トレ用の健康器具も兼用していると言うのに
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:55▼返信
で、で、で、電池!?
スライドパッドアタッチメントって電池必要だったのか・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:55▼返信
>>243
3DSLL広げてるの卑怯だろ
と思ったけどよく見たらたたんでもLLでけえw
PSVと一緒じゃんw
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:55▼返信
>>246
マジかよ…
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:55▼返信
>>245
LBPVITAして思ったわ、L2R2欲しいって
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:56▼返信
なんで電池が必要なんだろ
何もかもが前時代的過ぎる
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:56▼返信
GK乙!大は小を兼ねるという諺があるというのに!
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:56▼返信
大きさとか重さとか抜きにして
普通にダサい
言われなくても恥ずかしくて外でなんかつかえないわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:56▼返信
内臓した新型出せよって言ってるやつ!無理言うな!
これって赤外線で情報受けてるんだぞ!?
内蔵新型なんて出したら受ける情報も変わって
少ないけど有る対応ソフトにさらにパッチ宛てなきゃならないじゃないか!
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:56▼返信
3DSってVitaより高くなったんか・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:57▼返信
>>228
対応ソフトが増えて無いけど、これ必要あったのか?

LR2つずつ使うソフトはあったのか?資源の無駄遣いしてるだけじゃね?
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:57▼返信
ミク「電車の中でLL持ってる任天堂ファン見たけどカッコ良かったな」
トトリ「私も3DSにアタッチメント装着してプレイしてる姿に惚れたわ」
アイマス「Vitaなんかダサいよねwww」
ゴキブリ「ゴキィイイイイイイイイイイイイイイ」
3大美少女「ゴキブリ気持ち悪いわ」
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:57▼返信
>>253
昔ながらのゲーム機なんだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:57▼返信
>>252
俺はLBPやって背面て便利だなとおもった
PS3のやったことないんだけどね
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:58▼返信
>>259
ついに耐えきれずに
会話方式に逃げ出したかw
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:58▼返信
携帯性を重視するなら普通の3DSだな。

LLはただのサイズ違いモデルなのに、
LLが全てのような叩きよう。
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:58▼返信
>>251
充電スタンドも省かれてるよ
3DSの方がLLより多分コスト高いよACアダプター充電スタンド付きだし
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:58▼返信
>>259
マリオ(デュフフ・・・)
マリオ「・・・はっ ・・・夢か・・・」
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:58▼返信
>>256
そういや赤外線なんだっけか
Bluetoothとかじゃダメだったのかねぇ…
アレ?3DSってBluetooth使えないんだっけ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:59▼返信
ミク「電車の中でLL持ってる任天堂ファン見たけどカッコ良かったな」
トトリ「私も3DSにアタッチメント装着してプレイしてる姿に惚れたわ」
アイマス「Vitaなんかダサいよねwww」
ゴキブリ「ゴキィイイイイイイイイイイイイイイ」
3大美少女「ゴキブリ気持ち悪いわ」

これら全てMiiでの会話になります^^
3DSじゃMiiでしか再現不可なので^^
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:59▼返信
>>259
これはニシ君の敗北宣言て事でおk?
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 15:59▼返信
>>256
そこは任天堂が仕様変更を頑張って吸収するところじゃないの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:00▼返信
キングダムハーツだとスライドパッドでカメラ操作できるようになるの?
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:00▼返信
>>262
PS3でなれてるからVITAのクリエイトでオブジェクトのレイヤー変えるのが面倒すぎる
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:00▼返信
ゲームギアを思い出すなぁ…
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:00▼返信
>>264
任天堂が徐々にライン閉めるとおもうぞ
実際フレアレッド生産終了するし
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:00▼返信
>>259
お前なりすましのニセモノじゃね?

いつものトトリ豚は女神(トトリ豚にとっての)達にちゃんと女言葉で会話させてるぞw
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:00▼返信
後は合体重量だなww
400gは楽勝で超えそうだけど、デンモク超えなるかwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:00▼返信
でかい上に真ん中ずれてるって言う
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:01▼返信
携帯性重視して普通の3DSにしても
拡張スライドパッドつけたときのダサさにかわりはありませんwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:01▼返信
>>267
3DSにBluetoothはないね
ただカートリッジにBluetoothを内蔵して使うという離れ業ならできるw
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:01▼返信
>>256
任天堂なら内蔵しながらも赤外線通信してくれるとおもうw
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:01▼返信
つーかさー
なんでLLのときに付けなかった?
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:01▼返信
>>64
だって小さい方は画面小さいしバッテリー持たないし……

ついでに言うと持ってて段々手が痛くなってくる
LLは痛くなる?
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:02▼返信
箱が日本市場で失敗した原因の一つがやたらデカイコントローラだったけど大丈夫か3DSLL

284.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:02▼返信
友人がLLと無双買ってたんでVITAの無双見せたら天と地の差じゃんとか言って愕然としてたよ
購入してから1週間もたってないのにLL売ってVITA買うらしい
もともと任天堂タイトルには興味なかった人だからこれから望むようなソフトはあまり出ないとも教えてやった
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:02▼返信
ボタンの下にスラパが来るように出来なかったんだろうか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:02▼返信
>>256
最初から最後まで間違いだらけって感じの商品だよなー
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:02▼返信
>>281
めんどくさいから。
客?んなこと知るか。
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:02▼返信
>>264
岩田「3DS売れば売るほど赤字だわ 逆鞘解消なんて無理だ生産中止にしよう」
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:03▼返信
>>279
あータイピングの奴にそれやったんだっけ?DSの時に
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:03▼返信
コレ擁護する奴はiPhoneの地図アプリ擁護する信者並に痛いと思うぞ

あまり恥晒すなよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:04▼返信

改めてPSVitaって凄いんだなって思った

292.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:04▼返信
>>274
最終的にカラー1~2色残して少数生産だけになるだろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:04▼返信
>>281
少しでも利益出したいから 余計な物付けるとコスト高になる
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:04▼返信
3DS弱点無くなったな

年末はぶっちぎりで売れそう
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:04▼返信
あれパルテナってイワッチメント対応してたっけ?
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:04▼返信
LLじゃでかすぎてジャギボケが気になるし画面をスマホサイズに抑えて右スラパ付けた新型出してくれないかねえ
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:04▼返信
>>274
赤って人気色のはずだよな?
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:04▼返信
考えうる限り最もダメな形になったね
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:05▼返信
>>243
上下あわせた画面のでかさだけはすげえなw
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:05▼返信
短所を長所と変換する豚脳は尊敬に値する
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:05▼返信
デカッチきたー(・∀・)
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:05▼返信
最初から付けといたらいいのにアホだな開発部は
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:05▼返信
>>293
あと付けても対応ソフト少ないし他のソフトにボタン割り当てさせようとしたらアップデートやらが面倒とかもありそう
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:05▼返信
>>285
いわっち「なんかそれだとソニーの真似みたいでいやだったから。操作性?客が工夫しろよ」
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:06▼返信
単純にでっかくしましたってだけ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:06▼返信
>>295
確か左利き用にできるって感じになるんじゃなかったっけ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:06▼返信
>>298
売れたら困るんだろうw
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:06▼返信
裸眼立体視とか使わないような機能削除して最初からこっちつけりゃいいじゃねぇか
さすがに3DS持ちでもこれはいらつくわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:06▼返信
携帯ゲーム機としては史上最強だからな>3DSLL

画面もデカイ、本体もデカイ
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:06▼返信
>>264
すでにそのサイズ違いのモデルに生産の比重を置いてるように見えるがね
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:07▼返信
vitaと大きさ同じじゃん
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:07▼返信
なぜ3DSもWiiUもステック(3DSはスラパ)を下に付けないんだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:07▼返信
新型来たら産廃メント
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:07▼返信
あえて電池とは斬新な。
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:07▼返信
>>286
間違いだらけっていうか、その場しのぎというか
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:07▼返信
>>307
…いらねー
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:08▼返信
1年後に3DS miniを発売しそう
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:08▼返信
電池業界感涙
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:08▼返信
>>313
左に関しては上が自然だからじゃない?
現行のゲームの大半が移動とかアナログスティックだし
だから箱みたいな配置が一番無理ない気はする
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:08▼返信
Wiiリモコンも初代GBAも乾電池じゃん。

何を今更・・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:08▼返信
>>304
だから普通なら全部対応させるのが普通だよ
アップデートで出来ると思うが 出来ないほど落ちぶれてるのか?www
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:08▼返信
>>312
アタッチメント外して本体閉じてればな
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:09▼返信
>>318
一年後にはもう3DSなんて今のWii状態だろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:09▼返信
>>318
それなら3DSLightとか3DSiじゃない?
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:09▼返信
・アタッチメント出して右スティック追加(ただし左右非対称)
・LL出して画面サイズ大きく、見やすく、バッテリーも伸ばしました(ただし解像度はそのまま、バッテリーもようやくPSV並)
任天堂がなにかやるほどPSVの凄さが際立つ・・・
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:09▼返信
>>313
十字キーを他社に使わせないようにしたからな
真似したくても出来ないんだよw
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:09▼返信
>>312
閉じたらなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:10▼返信
任天堂は業界に優しい
電池メーカーから絶賛されるわけだ
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:10▼返信
>>14

Vitaはスペックが8倍弱上になります
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:10▼返信
醜い
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:10▼返信
>>320
とおもうかい?
PC用コントローラーも大半はデュアルショック配置なんだ、これが
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:10▼返信
携帯ゲーム(笑)
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:11▼返信
スティックが下なのはソニーの考えだ。

親指を上に向けて操作するのが任天堂の伝統。

※クラシックコントローラはもろパクリでショックだった。
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:11▼返信
でかすぎて携帯機じゃなくなってるじゃん
モンハンはWiiUでやった方がいいな
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:11▼返信
今の任天堂は民主党と似ているな
方向性がブレブレ、社の意思統一を図るのが先決じゃないの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:11▼返信

これ何gになるんだよw
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:12▼返信
でかすぎて携帯機じゃなくなってるじゃん
モンハンはWiiUでやった方がいいな
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:12▼返信
>>320
箱コンは格闘ゲームとかとの相性最悪だから一概にはそういえない
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:12▼返信
でかすぎて携帯機じゃなくなってるじゃん
モンハンはWiiUでやった方がいいな
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:12▼返信
>>337
500g弱
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:12▼返信
でかすぎて携帯機じゃなくなってるじゃん
モンハンはWiiUでやった方がいいな
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:13▼返信
意地でもスライドパッドは付けません!
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:13▼返信
右パッドつき3DSi出せよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:14▼返信
>>320

箱のコントローラーはスティクが近くにあっても問題無いように厚みを持たせてるんだよ
それが無い3DSはやりにくくてしょうがない

少しは人間工学を考えてゲーム機作ってほしいものだ
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:14▼返信
>>320
そうか?
左アナログスティックで移動、右アナログスティックで視点変更とか考えるとデュアルショック方式のほうが楽だろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:14▼返信
>>345
いわっち「絶対に出さん!」
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:14▼返信
3DSはもう末期
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:14▼返信
GK乙!胸ポケットに入れて持ち運べば弾丸避けになるというのに!
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:15▼返信
>>345
無理だろ LLより高くなるぞw
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:15▼返信
なにこれ、失笑しかないんだが・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:16▼返信
>>347
俺もそうおもう
特にFPS
攻撃関係はLRに来るからアナログと同じ高さにボタン無くても何も問題ないんだよな
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:16▼返信
裸眼立体視なし右パッドありの3DSが出たら買い換えるよ
あとメニューのもっさり感もなんとかしてほしいかな
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:16▼返信
これ、確実に消費者馬鹿にしてるよな。
こんな不恰好な糞ッチメントつけるぐらいなら、LL自体に右スティック付けときゃよかったやんか!
消費者馬鹿にしすぎ。
消費者舐めすぎ。

ま、豚は脳に寄生虫飼ってるから、なんの疑いもなく騙されるんだろうけどな…。
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:16▼返信
>>350
入るのか・・・?w
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:17▼返信
次の3DSあるなら左のスライドパッドを右に付けたりして
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:17▼返信
3DSスラパねえな
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:17▼返信
>>339
デュアルショックは一芸特化がない分、平均的に優秀で最高のコントローラーだとおもう
PS3であのブーメランコントローラー採用されなくてよかったわw
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:17▼返信

>>351
すげーーーー評価低いwww
当たり前かw
手の小さな子供には指届かなくて無理そうだなwwww


362.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:18▼返信
ソニーが任天堂を買収して任天堂がSCEを買収して
ハードを作らせてるんだな
さすがソニーやることが汚い
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:18▼返信
>>332
FPSは箱コンのがいいかもしれんけど汎用性考えるとやっぱPSコンの配置なのよね
だからPSコン配置のコントローラーばかりなのはその為だろうね
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:18▼返信
>>347
箱〇は厚みでPSは距離で人差し指から親指までの距離をはなしているんだよ
親指は構造的に人差し指に近るける動作が苦手だから
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:18▼返信
左右対称のほうが持った時に画面を見やすい
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:18▼返信

なるほどこれはWiiUコンを先に慣れて貰うようにっていう任天堂の粋な計らいだったのか
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:18▼返信
ニシ君、まだミク・トトリ・アイマスが欲しくてたまらないのか
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:18▼返信
3DSはMH4のあとWii化しそう
MH4もWiiUに取られそうだし
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:18▼返信
箱コンはゲームによるんじゃね?
方向キーほぼ使わないゲームは結構やりやすい気がするな
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:19▼返信
>>352
しかしマイナーチェンジ商法を考えると右付きしかないしなぁ

3Lでも出すのかねw
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:19▼返信
Vita2個より軽いから問題ない
それにしてもVitaなんにもないなwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:19▼返信
LLの右スラパ付き出せっつーのに
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:20▼返信
Vitaと比べちゃいかん
比べるならタブコン
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:20▼返信
>>371
ゲームするなら1個しか使わないから
結局ブタッチメント付けたLLの方が重い訳だよな
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:20▼返信
VITAの倍近くの大きさで、VITAより安いなんてお得だよね
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:20▼返信
保護ケース着けてるんだけど外さなきゃ
これ装着出来ねw
まぁモンハンかわねぇからいいや
ぶつ森とファンタジーライフやるから
モンハンはvitaで出るまで待つのが良さげだわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:21▼返信
アタッチメントを付けても3Gで弓は無理だった…
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:21▼返信
手に持って遊んでるのを見てるとそう気にならないが
正面から見た時の厚さのインパクトはパネェなぁw
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:21▼返信
>>375
肉と高い肉を比べてるみたいだな
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:21▼返信
>>371
3DSのカグラとWiiの朧村正を頂きました
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:22▼返信
未完成ハードはこれだから困る・・・
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:22▼返信
デカコンw
出禍根w
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:22▼返信
>>371
なり済まし乙
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:22▼返信
LL設計した時に、最初から付けとけよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:22▼返信
>>375
小さくする方が難しいからな
デカけりゃ馬鹿でも作れるし
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:22▼返信
MH4のWiiU版が出るとしたら
タブコンだけでもプレイできるようにしてほしい
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:23▼返信
正面の人がこれ遊んでたら拡張の存在知らないと本気で充電器つけたままだと勘違いされるレベル
てか電池増やしてそのまま3DSの充電もできるようにすりゃいいじゃん
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:23▼返信
いくら後付けで対応ソフト増やしたところで
実質モンハンのためだけに作られたアタッチメントだよな、これって

大作とはいえたかがソフト1本のためにファーストが周辺機器出してあげるなんて
裏では一体モンハンのためにどれだけ巨額の金が動いたんだか・・・
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:24▼返信
>>276
3DS+スラパの時点で既に400g近いから
3DSLL+LLスラパなら確実に超えると思う
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:25▼返信
>>363
箱コンでFPSって聞いてずっと疑問に思ってたんだけど、撃ちながら視界移動どうやるの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:25▼返信
ゲーム機は重さで価値が変わるっていうからな
1g1000円の価値があるとしたら
3DSLL約500g=500000円
Vita約270g=270000
3DSの方がお得感が倍増するでしょ
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:26▼返信
>>386
せっかくHD機なのにVitaより解像度落とすのはちょっとなぁ
解像度落としても本体表示と画面構成変えるくらい気合い入れるならまぁ良いと思うけど
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:26▼返信
>>391
右スティックで視点移動でRTで撃つから問題ないだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:27▼返信
任天堂も右パッドは必要と考えてるんだな
いつか右パッドつきが出そう
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:27▼返信
>>392
それだと初代PS3が最強だな
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:28▼返信
イワッチメントからデカッチメントになって右パの下にそりが出来たのか。確かに箱○コンとどっちがいいかとなると横でもよさ気な気もしてきたし分からんな。
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:28▼返信
>>371
別にVita2台同時に使う意味なくね?
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:28▼返信
>>388
豚やライトが全く当てにならないのはDS、Wiiみてりゃ判るからな
コア層だと思って取りにきたモンハン層はコアじゃないんだけどねw
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:28▼返信
MH3Gの為にイワッチメント買ったけど、ただでさえ良くはなかった操作性が更に落ちた。
絶対に買わない。
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:28▼返信
コレ買ったって使えるようなソフトが出ないんだからゴミだな
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:28▼返信
>>392
それだとWiiUはPS3に到底敵わないことになるがいいのか?
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:28▼返信
>>389
マジかよ・・・w
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:29▼返信
今度はマックにこれもったやつらが出没するのか
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:29▼返信
任豚が錯乱してるなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:29▼返信
電通も初心会残党に悪い夢見させたよなぁ・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:29▼返信
>>391
単純に右スティックで視点切り替え
上にも書いてあるが、ある程度厚みがあるおかげで位置による違和感はない
あの配置でもFPSでは気にはならないよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:29▼返信
>>397
予想を遥かに上回るデカさでワロタw
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:30▼返信
>>405
それは無い

これ持った奴出るのって殺人現場ぐらいだろ凶器にしか使い道無いし
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:30▼返信
携帯ゲーム機ってなんでL2R2付けないの?
背面で中指当たるあたりに軽く押せるボタンつければいいのに
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:31▼返信
>>397
ゲームギアw
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:31▼返信
ゲームギアを思い出すわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:31▼返信
いつでもどこでもゲームギア~♪
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:31▼返信
モンハンはWiiUでやるし3DS持ってる意味がなくなった
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:32▼返信
そういえばニシ君「イワッチメントでTPSFPSはvitaを超える(ブヒッ)」
って言ってたけど、結局3DSにTPSFPSゲーでたのか?w
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:32▼返信
>>394 >>408
俺はてっきり4つボタンで攻撃とかすると思ってたんだが
結局LRトリガーで撃つならFPSは箱コンが最強っていうのはおかしくね?
>>347みたいにPS3コンの方が操作しやすい気がする
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:32▼返信
>>411
厚みの問題だろ
その仕様で行ったとしても、それを仕込むためのギミック
携帯機は薄くて軽い方が長時間持つにはいいからな
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:32▼返信
>>412
リアルに子供が重くてプレイ出来なかった携帯ゲーム機出すの止めて
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:33▼返信
ゲームギアって何気に後付けでテレビみれたしあの時代の携帯ゲーム機としては考えられない機能だった
PSPのワンセグチューナーみたいな感じで上にでっかいのつけてたよねww
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:34▼返信
>>334
モンハントライは同梱のクラコンでプレイしたが遊びやすかったなぁ
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:34▼返信
お前らゲームギアゲームギアって言うけど、任天堂だってBOYを捨てる時が来たんだろ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:34▼返信
>>419
当時小学生で普通に遊んでましたが?
ゴールデンアックス外伝とかファンタシースター外伝とかやりたくて買ったわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:34▼返信
日本企業なら普通小さく軽くの方向じゃないのかなあ?
携帯機の意味忘れたんか?
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:35▼返信
>>417
結局、持った時に手に馴染むかどうかが大きいんじゃない?
PS3もコントローラは持ちやすいけど、箱もあれでも結構持ちやすい
最終的には自分の手に馴染む物が一番ってとこじゃない?
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:35▼返信
>>419
ゲームギアって3DSにイワッチメント付けたくらいの重さだぞ
デカッチメントはそれを遥かに上回るぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:35▼返信
>>419
おまえ!
限定版だったレイアース2仕様のゲームギアを買った俺に対する挑戦か!
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:36▼返信
画面が左側にずれることに誰か意見しなかったのかよこれ
他の要素よりこれが一番プレイヤーには堪えるだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:36▼返信
>>422
それ言ったのはSNKだw
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:37▼返信
>>420
しかもなにげにビデオ入力にまで対応してたしな
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:37▼返信
ここまで来るともう失笑もんだなw
豚はいわっちのすることなんでも肯定するしかないからつらいなぁwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:37▼返信
PCエンジンGTも縦長だけど結構重かった
当時子供だったからか?
ちなみにゲームギアより先にテレビみれる携帯ゲーム端末だった
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:38▼返信
>>427
小学校低学年(小2)でアレ買って挫折したんだよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:38▼返信
>>419
WiiUは500mlのペットボトルと同じ重さの500グラム

WiiUはあんな厚みねーだろうな 子供指届かんぞつか重すぎるだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:38▼返信
>>397
携帯できないゲーム機
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:39▼返信
>>432
PCエンジンGTは425gらしい
かなり重いw
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:39▼返信
セガは高級品
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:39▼返信
>>432
この金持ちめ
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:40▼返信
今の子供はひ弱だからこうしてさり気なく筋トレさせてるんだよ
さすが任天堂は健康志向だ

ってことにしといてやろうぜ
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:40▼返信
>>432
あれは無理矢理、PCエンジンのチップセットをあの筐体に詰め込んだし、
なにより乾電池での重さが一番だな
ゲームギアはセガマークIIIのチップセットを流用したせいであの大きさになったし、
なによりバックライトが蛍光管ってのが最大のネックだったしな
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:40▼返信
>>439
ゲーム止めれば健康になると思うぜ
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:41▼返信
3DSの戦略はうまかったな。あんだけ一気に値下げされたらしばらくは値下げはないとたかを括れる。
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:41▼返信
vitaでさえちょっと重いと感じたのに3DSLL買ったときは絶望した
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:41▼返信
長時間プレイはきついな
筋力あるやつでも
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:42▼返信
最強、最高額の携帯ゲーム機
PCエンジンLT 99800円
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:42▼返信
>>442
逆にWiiUは絶対値下げすると思われたがな
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:42▼返信
GTよりゲームギアの方が後だと思ったらGTっての方が後だったw
GTたしか当時で4万以上したけど年末近かったと思う
クリスマスとお正月の分をまとめてってことで親とじいちゃんばあちゃんにお願いしたwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:42▼返信
>>442
でもWiiUが
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:43▼返信
ワンダースワンの軽量さといったらもう・・・
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:44▼返信
GTは当時マンガン電池が主流だったのにアルカリ電池を6本だったからな
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:44▼返信
>>449
軽さより方向キーの多さにビビったなアレ
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:45▼返信
ワンダースワンって暗いとこじゃできないってか明るいとこでもやりにくかったよね
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:45▼返信
しwwwもwwwんwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:46▼返信
3Dもそうだしユーザーを不快にさせる要素をつけて何がしたいの任天堂・・
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:46▼返信
で?
何で3DSLLのアタッチメントの話から売れなかった携帯ゲーム機の話になってるんだ?
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:48▼返信
性能だけじゃなく見た目もしょぼいな
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:48▼返信
これで500g超えたらギャグの域だわwww
軒並み500gを超える子供用ゲーム機なんて前代未聞www
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:49▼返信
すでに携帯機市場は3DSで統一され、今は殲滅戦に入ったというのに・・・VITA無駄に頑張りすぎ
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:50▼返信
>>458
いや300g超えたら十分ギャグだろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:50▼返信
アタッチメント後から売る位なら最初からそのキーやボタン付けとけ。
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:50▼返信
>>459
球切れおこしてるけど大丈夫か?
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:51▼返信
もうWiiUコンを3DS代わりにしろよ
価格も変わらないし
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:51▼返信
3DSにサードが揃うのは来年以降だろ。
去年、Vitaと3DSのどっちに乗るか迷ってた先見性の無いメーカーが、
今必死に3DSに転換してる頃なんだから。
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:51▼返信
>>459
最近発表されたソフト教えて
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:52▼返信
>>459
それWiiの時に何回も聞いたな
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:52▼返信
>>464
来年ならもう情報出てる頃だろ(出てないとおかしい)
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:52▼返信
ソニーの客層ってみんなゲーム辞めちゃったんだね
ソニーの客層メーカーかわいそ
任天堂の客層馬鹿にしてももうソニーの客層なんかいないのにね・・・ 今PSにこだわって残ってるのはアニメファンが中心
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:52▼返信
これを電車内で…。やるんだろ?ニシ君。 期待してるゼ★
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:53▼返信
既に携帯機じゃねーよwwww
画面が大きいほうがいいのは分かるけどさ・・・
つか、WiiUが出たらタブコンだけで遊べるからそれでいいじゃんww
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:53▼返信
3DSにサードが揃うのは来年以降だろ。
去年、Vitaと3DSのどっちに乗るか迷ってた先見性の無いメーカーが、
今必死に3DSに転換してる頃なんだから。


え?現状、サードは逃げた後じゃないの?
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:53▼返信
>>464
逆だよ逆www
3DS市場はもう子供向けゲームしか出さないつーか出せない
ラインナップ見てみろよ、悲惨だから
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:53▼返信
>>464
カグラで発狂したのをもう忘れたのか?
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:53▼返信
>>459
殲滅できるような弾があるように見えないんだけど・・・3DS
DSの時も統一が完了して、あとはPSPの殲滅戦のみで、しかも壊滅間近と言ってたけど、現在はどうなってる?
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:53▼返信
>>459
過去に2回同じような事聞かされたけど
その2回とも言ってたハード死んじゃったけどw
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:53▼返信
>>470
出来ないよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:53▼返信
>>468
涙拭けよw
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:54▼返信
3DSはモンハンしかない
そのモンハンもWiiUに奪われた
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:55▼返信
>>468
まあ、ゲームばっかやってるわけじゃないな、それでもセルセタも防衛軍も買ったけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:55▼返信
>>168
2012年発売タイトル
PS3:105本
Wii:6本
客層がなんだって?www
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:55▼返信
>>478
なんで3DSとWiiUを客が食い合うように作ったんだろ
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:55▼返信
>>468
2012年発売タイトル
PS3:105本
Wii:6本
客層がなんだって?www
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:56▼返信
>>464
まーた一般人(豚)がなんか言ってるよ……
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:56▼返信
>>478
WiiU版を待って4を買い渋る人多そうだな
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:56▼返信
TGSで来年サードがどっちに出すか確定したじゃないw
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:57▼返信
SONYハードは中小ソフトメーカーでも儲けが出る。

任天堂ハードは大手ソフトメーカーでも赤字が出る。
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:58▼返信
>>478
3DSのしょぼ版なんてやりたくねーよ
当然WiiU版一択でしょw
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 16:59▼返信
任天堂は携帯機の意味をもう一度考えたほうがいいんじゃない?w
ほんと馬鹿だよね~
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:00▼返信
煽り屋は馬鹿だろ
ここに居るのはマジでゲーム買うゲーマーがかなりいるのにソフト買わないとか言ってたら
毎度UP祭で豚走させられるのに何で学習しないんだ
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:00▼返信




              携帯機ってなんだっけ……?



492.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:01▼返信
任天堂は携帯機の意味をもう一度考えたほうがいいんじゃない?w
ほんと馬鹿だよね~


出来れば携帯機なら手抜きが許されるって考えも改めて欲しい。
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:01▼返信
携帯機でゲームやる層はグラにこだわらないだろ
VITAはそこを勘違いしたから売れてない
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:01▼返信
>>490
え、うpさせんのが仕事でしょw
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:02▼返信
こんな不様なものよく出せるな
しかも二度目とか終わってる
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:02▼返信
>>488
なんだかんだで3GHDは綺麗だから、4もHD待ちだわw
汚い上に操作性も最悪な3DSでやる意味が無い
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:02▼返信
>>487
その画像どこから拾ってきたん?
ダメだろ無断使用なんて
ゴキブリは犯罪が大好きなんだ
そりゃホリエモンも興味を持つわけだw
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:02▼返信
携帯機でゲームやる層はグラにこだわらないだろ
VITAはそこを勘違いしたから売れてない


性能が良いに越したことないだろ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:02▼返信
豚はゴキがゲーム買わないって散々ほざいてたのにwwブーメランも大概にしろw
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:03▼返信
>>493
いや、全部二頭身にされるとさすがに萎えるんですけど……
つーかラインナップが子供向けすぎて買うゲームがねえ……
俺の25000円かえしてちょ
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:03▼返信
ブフフフ・・・
いや失礼、ついVitaユーザーで良かったとか思って
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:03▼返信
すでに携帯機市場は3DSで統一され、今は殲滅戦に入ったというのに・・・VITA無駄に頑張りすぎですねぇぇぇぇぇぇ
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:04▼返信
>>497
は?
俺が自分の金で買ったんですが?
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:04▼返信
>>493
いやいや
だからって低性能は嫌ですよw
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:05▼返信
>>502
無駄に頑張って発売予定のソフトラインナップ逆転しちゃってすいません
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:06▼返信




             もう一度言う、携帯機ってなんだっけ?



507.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:06▼返信
>>494
黙って豚走する仕事とか楽でいいなぁw
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:06▼返信
GEbテラ面白す
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:06▼返信
>>497
それ言うならどこで使われてた画像か言わないとなw
GKはブログのアドレスとか貼ってたぜw
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:07▼返信
GE2テラ楽しみす
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:08▼返信
これからも無駄に頑張り続けます
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:08▼返信



これは恥ずかしいw



513.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:09▼返信
VITA買っての不満点
VITAであれだけのブラウザ搭載出来るならPS3のブラウザももっと頑張れよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:10▼返信


GKはゲームを買わないブヒー→画像うpされる→ど、どこからかもって来たんだブヒー!!!!


マジで池沼か?
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:10▼返信
デカい上にダサいな…
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:11▼返信
>>502
スタートダッシュで転けて
その失敗を隠すために値下げで
無理に加速して
今では生き絶え絶えで
今後のソフトがモンハン以外望めない
お先真っ暗ハードがなんだって?
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:11▼返信
>>513
VITAの不満点はHTML対応してんだったら動画も見たいってことだなあ、高橋敏也のパッパラ見たいし…
まあ、ようつべで見られるんですけど
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:12▼返信
>>497
それはおまえらの仲間だろw
3DS持ってるって画像うpしたらすぐに画像の出所特定されて豚走したのはw

じゃあ、この画像もどこから拾ってきたのか特定してみたら?
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:12▼返信
>>517
VITAのブラウザで動画まで見れるようになったらもうPCの電源付けなくなるぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:13▼返信
>>497
GKはゲーム買うけどね
20万本売れたゲームって4人に4人買ってる割合だぜw
3DSは35人に1人の計算になる

ソウルハッカーズは爆死10万も売れなく70人に1人しか買わん

本当豚はソフト買わないよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:13▼返信
>>519
P4がめだつな~
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:14▼返信
>>497
やっぱり、画像出されて返した言い訳がそれかw
案の定だなw
豚走じゃなかったら、画像勝手に拾ってきたと抵抗する
もうばっちり定型の行動パターンじゃねぇかよw
見え透いてて面白味も薄れてきてるんだがw
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:14▼返信
>>520
最近ここの書き込みもVITAちゃんが活躍中

ipod touch お前は引退だ
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:16▼返信
Vitraはまだだが、PS3、360、PSP2台なら持ってるぜ
どっかの口だけの豚とは違うし、ちゃんと買ってるよw
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:16▼返信
もう一、二年もすれば一体型の奴出すんだろどうせ
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:16▼返信
>>521
修正
4人に4人×
4人に1人○
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:16▼返信
>>525
Vitaも買ってあげてね
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:17▼返信
>>526
長すぎだろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:18▼返信
>>528
おう、今お金貯めてる
年始にはちょうど貯まるから買うよ
楽しみだわ、ホントに
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:18▼返信
ありがとう任天堂wwwwww
でかすぎだろあほか
据え置き機でもかついでピクニックいってろばかニシくんw
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:19▼返信
クソゲーからなんから買い支える必要なんてどこにも無い。本当にほしいソフトだけ買ってそれをずっとやってもいいんだよ。俺もPS3はバイオ専用だし。なんで顧客に新しいソフトを常に「買わなきゃいけない義務」があるかのような言葉を?
PSユーザーはソフト買う!って、それで何を誇っているのか・・・浪費癖?それとも選球眼の無さ?

デカッチメントっていう言葉の響きがマッチしていて笑える事は褒めてやるよww実際デカいしなww
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:19▼返信
これ携帯機?携帯機なの??
恥ずかしすぎて外で使えないわ~
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:19▼返信
>>530
その時期がちょうどいいかも
GE2とかソウサク以外にも弾隠してるみたいだし
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:20▼返信
>>532
3DSが本体の売れ行きとソフトの売れ行きが合わないのを皮肉ってるだけだよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:21▼返信
>>532
いや、豚に煽られたからうpしただけで買いたいゲームを買ってるよw
アンチャなんて中古だし
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:21▼返信
>>532
欲しくなるソフトがそれだけ発売されるって事だよ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:22▼返信
なんかデスクトップPCを持ち運んでスタバでネットやるギャグがあったけどさwwwwwww



もはやそのレベルだよな……
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:23▼返信
>>532
いや専用ハードなんかいらねーよw
沢山のゲームしたいし 
結局Wii買ってマリオ、ゼルダしか遊ばなくサードも出さなくなり
結局高くついたなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:23▼返信
>>532
出たー
「PSWで売れるゲームはクソゲーでゴキブリには見る目がない」
宣言w
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:23▼返信
3DSW(ツインスライドスティック)まだぁ?
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:24▼返信
携帯機の概念を考えさせられるぜ

ありがとう任天堂
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:24▼返信
>>541
おっとスマソ
×ツインスライドスティック
○ツインスライドパッド
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:26▼返信
拡張ツインアナログスティック背面タッチ3Gアタッチメント
はいつ出るんですか?
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:26▼返信
>>532
買わないとサード出なくなるし 
ゲーム無理やり買う馬鹿いるかKs
やりたいソフトが沢山出るから買ってるんだけど?w
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:27▼返信




 結論:携帯機の大きさじゃねえよ……




547.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:27▼返信
>>532
やりたいゲームを普通に買ってupしただけだぞ
それが20本くらいあるだけでその反応はなんかおかしいわw

浪費癖はまだ意味がわかるが選球眼とかなんで野球がでてくるんだ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:28▼返信
暇つぶしにゲームやる奴が3DS買ってゲームを楽しむ奴がVITA買うってイメージだな
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:29▼返信
>>532
買ってでも遊びたい面白いゲームが
沢山ある事を誇ってるんだよ。
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:29▼返信


548 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月05日 17:28▽このコメントに返信

暇つぶしにゲームやる奴が3DS買ってゲームを楽しむ奴がVITA買うってイメージだな



コレでFA
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:30▼返信
3DSが糞ってPSPの糞グラで今までやってたクセによく言うよ
PSPの糞グラからやっと進化するとおもったらPSPレベルのグラの携帯機が覇権とってゴキ哀れwwwwwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:30▼返信



                 結論:まさか本当に出すとは


553.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:31▼返信
ゴキちゃんは本気で3DSのグラよりPSPのグラがいいとか思ってるから困るな
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:31▼返信
>>551
覇権取ってるんだったらマルチソフトでいちいち惨敗しないで下さいよー、ヤダー
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:31▼返信
>>551
進化してないなら糞って言われるのも当然だと思うが
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:32▼返信
>>532
1本のためにゲームハード何個も買うってそれこそ金の無駄
その金でソフト買うわ俺ならw
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:32▼返信
3DSはグラどころの話ではないからな
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:32▼返信
>>551
覇権取るってソフト売り上げの伴わない普及台数を増やすことだったのか
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:33▼返信
>>553
あ?240pの分際で何言ってんの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:33▼返信
>>553
不細工が化粧して綺麗に見せるのと美人がすっぴんなのどっちがいい?
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:33▼返信
>>551
そう思ってた時期が僕にもありました。

VITA買ったらそれ以下なんてできねー
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:33▼返信
3頭身しか動かせない3DS
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:34▼返信
>>553
え?事実じゃん
認めたくないの?
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:35▼返信
>>551
PSPは今までだけどなVitaで良くなっただろう
3DSって現行ハードだろ?w
PSPと変わらんから言ってるんだけど 頭おかしいのかな?
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:35▼返信
これのケースがでかすぎてワロタ
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:36▼返信
またブーちゃんがグラグラと情緒不安定になってきたなぁ
そろそろ売り上げの話で精神安定剤売っとかないとだめかな
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:36▼返信
>>553
グラはそりゃ3DSの方が綺麗だよな、ボヤボヤにしてテクスチャ貼付けまくってんだしw
ただオブジェクトの表示数やポリゴン数、頂点性能は間違いなくPSPの方が上
つーかおまえ3Gを3人以上で協力プレイしたことないだろwwww
糞回線でやった時のCOD以上にフッレームスキップやラグが起るぞ、しかもMGS3Dは20FPS()だし
もうアレで3DSにアクション性を求めるのは諦めた
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:37▼返信
>>532
おめーのゲームの価値観が全てのゲームをプレイする奴に当てはまると思っているなら
めでたすぎて病院行ってこいってレベルだな
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:37▼返信
>>566
クソワロタwww
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:39▼返信
>>532
ゴキはゲーム買わない→沢山のソフト画像うp→浪費だ無駄な買い物だ
君、頭大丈夫?
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:40▼返信
>>551
で、DSの時にPSPを駆逐して壊滅させる目標は達成できましたか?
覇権取ってるならできるでしょ
ちなみに3DSで「2度目の覇権」なんですからw
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:41▼返信
3DSとPSP比べてるやつは病院推奨
vitaと比べてみろ、3DS=PS1 vita=PS3ぐらいの差があるぞまじで
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:41▼返信
>>570
最近豚はマジで池沼じゃないかと思い始めている
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:41▼返信
>>570
Vita買えよ→画像うp→無断使用すんな
って時点でもうダメだよw
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:41▼返信

3DS出る前豚はPS3以上つってたもんなw
3DS出たら糞で高性能なゲームボーイアドバンス2が出る
って信じてた豚もいたっけwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:42▼返信
ダサい・・・ダサすぎる・・・
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:42▼返信
>>573
昔からですよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:42▼返信
テクスチャ貼付けまくるとそのソフト作った会社は確実にソフトの開発力は低下する
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:42▼返信
GK乙!
ケースに入れればランチボックスにしか見えないという
ノンゲーマーな俺らに気をつかった任天堂の神配慮だというのに
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:43▼返信
少しマジな話

昔みたいにゲーム機が乱立してないから撤退まで追い込むって事実上不可能なんだよな
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:45▼返信
>>579
だから3DSは筆箱そっくりなのか
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:46▼返信
>>579
なるほど!!
冴えてるな、アンタ!!
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:47▼返信
>>572
無駄無駄
そうなるとあいつらは嬉々としてバイオリベとイース、LOApとかを比較にしてブヒブヒ始めるから
けしてアンチャ、アサクリ、GE2、ソウサク辺りを持ってくることは無い
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:49▼返信
>>584
アサクリもってこられるとPS3や箱〇でも負けるゲームが出てくるからな~
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:50▼返信
>>584
本気で異次元だな、ゲハってヤツは
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:51▼返信
>>580
豚「チョニーはサイムチョーカで倒産確定!撤退はもう既に始まっているというのに!」
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:51▼返信
>>586
まさに無敵
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:53▼返信
VITAはシェア10分の一でどうやって生き残るかお手並み拝見だな ww
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:53▼返信
>>586
見れん……
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:53▼返信
>>588
あいつら債務超過大好きだよな
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:54▼返信
>>589
やめなよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:54▼返信
>>590
すでに生き残りの布陣はできてるだろ、中小サードウハウハだし
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:55▼返信
>>551
当時DSよりグラフィックのいいPSPを選び
今回は3DSよりグラフィックのいいVitaを買う
ごく普通のことだろw
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:56▼返信
>>590
そうだよね
普及台数低いとソフト出ないもんねーw
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:56▼返信
>>592
単純に「債務超過はやばいもの=倒産確実=ソニー撤退=ゲーム業界に平和が取り戻せる!」と
真剣に思ってるからな
しかも債務超過の意味を知らない豚が殆どw
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:56▼返信
>>581
ここまで差が開くと4DSどころか5DSまで性能で並ぶのは無理じゃないか?
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:56▼返信
Vitaと3DSでグラに差があると思い込んでるのはゴキブリだけだよね
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:57▼返信
>>590
うん、その構図、既にPSPとDSで一度やってるよね?
現状は?
ちなみにPSPは当時、致命的なソフト不足でVita以上に盛り上がってませんでした
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:57▼返信
低性能だけど高解像度なVitaは2Dアニメ絵が綺麗
高性能で低解像度な3DSは3Dゲームが得意

これでいいじゃん
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:57▼返信
>>597
SONYがいなくなったら任天堂の殿様商売がもっと酷くなりそうw
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:57▼返信
>>598
時間まで操れそうな名前だな
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:58▼返信
>>599
ほう、思いこんでる?
じゃあその「思いこんでいる要素」を説明してくれんかね?
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:58▼返信
>>601
間違えすぎててビックだよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:58▼返信
>>591
真ん中スペース削って
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:59▼返信
イワッチメントを電車の中で初めて目撃したんだが、なんじゃありゃ
液晶付きのPSコントローラーみたいになってるの

とにかく厚みが凄い。半端ないの
そんでかなりゴツイLRがついてる
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:59▼返信
>>603
5DSでは未来のあなたと同期してマリオができます
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:59▼返信
>>604
タイムトラベラーズ見てこいよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:00▼返信
>>606
敵がいねえええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:00▼返信
>>610
では、>>608はどう説明する?
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:01▼返信
>>609
髭おやじはいらない
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:02▼返信
>>610
うん、ベースポリゴンが荒いのは「3DSがベースプラットフォーム」だから仕方ないよね
大元の素材から無理してたんだからさw
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:02▼返信
>>612
捏造すんなゴキ
VITAと3DSぎゃくだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:03▼返信
豚ちゃん万人受けするタイトルしか並べてこないからな、なにかコアなので売れたゲームある?カグラぐらいか?
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:03▼返信
>>610
元々「3DS独占」で作っていたタイトルが急遽「マルチ展開」になっちゃったからねぇ
ベースの素材が3DSじゃしょうがないよな、3DSなんだからさwww

…GE2見てから言えよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:04▼返信
>>618
これはイジメ
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:04▼返信
>>615
ほほほーwwww
でましたよー!都合の悪い時には捏造ー!
そんなぁ、豚の十八番を真似できるほど起用じゃないですよぉぉぉぉぉ
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:06▼返信
>>615
いいえ?
逆ではありませんよ?
ああ、事実が受け入れられませんか、かわいそうにwwwwwwwwwwww
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:06▼返信
>>618
発売もう来月か
楽しみすぎる
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:06▼返信
>>617
ファルコムはphyre engineそのまま使っただけらしいね、あんま造り込みはしてない
まあ、ソウサクとかGE2とかPSO2とかアサクリとかに期待
つーかPSO2は実機でヤバいくらい綺麗になってた
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:06▼返信
>>618
マジかよ。パネーな
VITA使いこなせばここまで行けるんだな。
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:06▼返信
>>617
そこは延び白の問題だよね
いつも豚ちゃんが言う通りゲームはグラじゃないしw
そこそこでも作れるし、作り込めばアサクリやソウサクみたいなのもいけるって話
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:08▼返信
これはデカイっ!!
アタリのリンクスを越える巨大さ
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:08▼返信
>>615
可哀想・・・
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:11▼返信
>>617
まあ始まったばかりのゲーム機だし、開発の進展はこれからドンドン発展するだろうし
それは過去のPS系ハードを見ても分かる
それなのに豚ちゃんはさっさと結論づけて負けにしたいようだねw
余裕がまるでないねw
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:11▼返信
ドラクエXぐらいVitaで動くでしょという話に
Vitaじゃラグラグに決まってるとか言ってるやつがいたが
それよりはるかに綺麗なPSO2見てどう思ったのか聞いてみたいわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:11▼返信
>>598
その頃にはソニーも新ハード出してるから永久に追いつけないとおもう
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:14▼返信
バカじゃねーの?
ダサすぎるわ
とことん任天堂は技術力ないんだな
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:14▼返信
>>631
豚「携帯機だからパワー不足!通信が遅すぎてラグだらけでゲームにならない!」←こういうとき、大抵任天堂機はWifiオンリーなことを忘れてる
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:15▼返信
これほどデザイン的に無様なハードは見たことねぇなぁ。
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:15▼返信
携帯機がグラでは売れないのがわからんからVITAは産廃になったんだろうな
綺麗なのがいいならPCか据え置きでやるっつーの
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:16▼返信
>>618
Vitaはこれでも縮小スクショだもんなw
次元が違いすぎるww
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:17▼返信
今時ででで電池?
さすがにネタだよね
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:17▼返信
>>636
はい、このように反論の余地がなくなった豚はすぐに勝手な結論をつけて話を締めくくろうとします
いわゆる、さっさと話をやめさせたいという行動ですね
覚えておきましょう
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:17▼返信
>>636
グラよくなくてゲームが余計売れてない3DSはどうすんの
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:18▼返信
>>636
3DS買うならPSPで十分だよな
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:18▼返信
少なくともVITAよりソフトがあっとうて~~~き~~~に

3DSのほうが売れてる事実を認めようぜゴキちゃんはw
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:19▼返信
出ると期待してました!
モンハンの為に買います!
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:19▼返信
ハードで利益出す気0のソニーにはこの売れ方でちょうどいいんじゃない
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:20▼返信
>>643
ミク
PSV 20万:3DS 15万
アトラス
P4G 20万:ソウルハッカーズ 7万
(中略)

なにが売れてるって?
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:21▼返信
LLより安いのに売れないVITAって…
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:21▼返信
>>643
マルチで惨敗堂の加瀬さんwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:21▼返信
>>643
3DS独自ソフト(新規)でなんか売れたのあったっけ
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:21▼返信
>>643
はいはい、そういうのは世界樹の累計でP4G抜いてからにしましょうねー
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:22▼返信
>>643
マリオしか売れない結果商品がマリオしかなくなるのがそんなに嬉しいの?
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:23▼返信
ビィータ?はカメラ操作が糞なのでやっぱ任天堂ハードですよね。

ストレス感じずにビィータより「沢山の」ゲームできそうです
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:23▼返信
スラパとかいらねぇ…つかLL自体いらねぇ…合わせたら重いだろこれ
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:23▼返信
>>652
カメラ操作?

ゲームしろよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:24▼返信
>>652
カメラが誤爆起動する3DSのカメラ操作がいいの?www
ストレスで感じないでたくさんのゲーム?www

656.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:25▼返信
>>650
P4gより売れてるソフトが3dsは17本あるんだが?
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:25▼返信
>>652
ゆとりターゲットカメラのtriGの悪口はやめろよ
弓がまともに使えない3DSの悪口はやめろよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:26▼返信
店頭で触った感じだとLLはそこまで重くなかったな
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:26▼返信
>>656
全部おさがりって悲しくないか?
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:26▼返信



              ついに500g超えるか?超えるのか!?



661.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:26▼返信
>>652
お前PSV触ってことねえだろ
PSVのカメラは3DSよりずっと使いやすいぞ
GPS情報埋め込めるし、カメラとしての基本機能備えてる
3DSはどうだっけ・・・たしか3DS以外では使いまわせないような独自形式フォーマットに加えて、HOME画面でLRに触れただけで起動するんだよね…w
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:27▼返信
>>652
LRに指や物が触れて押されただけで
勝手に起動する
邪魔なカメラがなんだって?
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:27▼返信
>>656
そんなかで前作の累計超えてるヤツありましたっけwwwww
あのバイオが30万wwww
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:28▼返信
>>656
相変わらずの任天堂無双ですねw
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:28▼返信
GKって3DSにも詳しいよな
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:28▼返信
>>643
台数だけの王様は惨めですよw
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:28▼返信
>>652
おまえフルボッコok?
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:28▼返信
カメラ操作で釣れるw釣れるw


ミクやってる時なんて干渉しちゃいますしね^^;
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:30▼返信
釣り宣言で降伏ワロスwww
もうちょっとまともなバイトいないの?
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:30▼返信
>>668
「釣れるw釣れるw」って言ったときは、フルボッコにされてしまって余裕がなくなったときに
必ず豚が言う豚走の合図だって言ってた
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:30▼返信
>>665
だって俺なんて25000円で産廃かわされた挙げ句、アンバサダーでクソみたいなソフトで絶望し
その後VITAを買って救われたというか携帯機にもう一度希望を持てたクチだからな
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:30▼返信
>>668
もう釣りに逃げるのかw
少しは粘れよw
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:32▼返信
gkて豚より任天堂ハードに詳しいよな
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:33▼返信
人間工学の専門家から賞をもらったVITAをド素人のぶーちゃんが煽るのが哀れで哀れで
自分の指の形は人間と違うと言ってるのと同義なんだけどな
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:33▼返信
>>673
宗教上任天堂ハードしか買えない豚と違って
普通に任天堂ハードも買ってるからだよ。
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:33▼返信
ていうかニシ君が気づかない間にPSVも94万台売ってるんだよな
1年で100万台行けばもう固定市場はできてるよな、これ
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:33▼返信
>>673
MH3Gで買ったよ 糞だったが
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:34▼返信
もう任天堂の携帯機には標準で右パッドは付けれなくないか?
WiiUの右スティックが上に付いてるんだがそれに合わせた場合
ABXYが下にきて操作しにくそうだしWiiUとボタン配置が逆ならユーザーは混乱するぞ
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:34▼返信
>>676
本当に市場ができない場合、買い替え需要込で数年かけて100万台行くからな
どのハードとは言わないが・・・
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:34▼返信
人間工学の専門家から賞をもらったVITAをド素人のぶーちゃんが煽るのが哀れで哀れで
自分の指の形は人間と違うと言ってるのと同義なんだけどな
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:35▼返信
>>678
さすがに次の世代で付けれるだろう
問題は、2画面脱却するのはもう不可能
互換積む以上ズルズルとこの先2画面続けるしかない
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:36▼返信
>>674
豚にとっては
ソニーが関わった時点で
どんな賞も自作自演で無意味に見えるから
何を言っても無駄だよ。
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:36▼返信
>>679
どのハードのことだ(カステラから目をそらしながら)
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:37▼返信
ゴキ「パンツゲーが好きです。でもマリオとポケモンはも~っと好きです」
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:39▼返信
>>684
おいおい何書き間違えてるんだよ
こうだろw

ゴキ豚「パンツゲーが好きです。でもマリオとポケモンはも~っと好きです」
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:39▼返信
>>684
マリオとポケモンは小学生で卒業じゃないか?
パンツゲーは嫌い、カグラとかキモチワルイ
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:40▼返信
ぶっちゃけマリオとポケモンてガキゲーすぎて中学生までだよ
それ以上の歳の奴がマジな目でやってたら引くよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:43▼返信
>>687
大学でそういう奴いたわw個体値がうんぬんかんぬんw
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:43▼返信
>>681
キワモノ脱却するためには2画面どっかで思い切って捨てる必要あるよな
でもそうするには過去互換すっぱり捨てないとダメなわけで・・・
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:44▼返信
>>673
俺は世界樹4専用機として買った…が、今回の世界樹はなんだか自分に合わなくて途中で積んだ
MH3G?あれやるくらいならまだ友人のいる3rdやるほうがよっぽど楽しいわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:45▼返信
>>689
思い切ってVITAみたいにすればいいのになって二画面ないから無理なのかw
それにニンテンドーストアが……
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:46▼返信
元からVita3Gよりも重いLLにアタッチメントとか正気じゃねえ・・・・。タブコンの重さ超えるぞこれ・・・・3DSのアタッチメントで120~130gだったから、いくら軽量化したとしてもそれ以上に軽くなることはないだろうし。
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:46▼返信
GKだけどDSは真・女神転生とポケモン目的で買ったし、3DSは世界樹とソウルハッカーズ、真女神転生のために買ったな
問題は、DSや3DSではそれ以外に欲しいソフトがなく、
PSPやPSVではその数倍~数十倍以上のソフトを欲しいと思って買ってるってことだ
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:48▼返信
>>693
オレもメガテン4の為にまだ持ってるがあの出来に目が点になって真剣に売ってしまおうか悩んでる
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:49▼返信
>>694
メガテンはもともとグラ勝負じゃねえから別に良いとおもうよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:49▼返信
>>688
楽しんでるんだろうから否定はしないけど
あの「ポケモンはむしろ大人がやるゲームコタイチイクセイウンヌン」が言い訳くさくて嫌だ
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:50▼返信
>>695
いや、そうじゃなくてペルソナファンに媚び売りすぎ
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:51▼返信
>>694
友人がLLと無双買ってたからVITAの無双見せたら愕然として1週間もたたずにLL売ったよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:53▼返信
500g越えの携帯ゲーム機ワロタw
LYNXに次ぐ大記録オメww
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:53▼返信
3DSのソフト売れてる言ってるけどニンテンのキラータイトル、ドラクエ、モンハン抜くとなにある?
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:53▼返信
あのメガテンはもうメガテンじゃないよな
ほぼペルソナ
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:53▼返信
>>695
次世代機として最低限のレベルってものがあるだろ
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:54▼返信
3DSじゃオープニングのデモムービーと実際のプレイ画面との差に絶望するからな
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:54▼返信




               祝☆500g越え!!!!!!!!!!!!!!




705.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:55▼返信
>>700
キラータイトルがないVITA・・
せいぜいGEやソウサクで頑張ってくれ
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:57▼返信
>>705
GEやアサクリは十分キラータイトルだろ、あとFIFA
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:58▼返信
3DSの時ならともかくLLに右パッド付けたら普通のが産廃すぎるし
そんなことしたら1万値下げもあって信用を落とすからな
3DSに付けなかった時点で詰んでた
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:58▼返信
オレはペルソナがやりたいんじゃないんだよぅ、メガテンがやりたいんだよぅ
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:59▼返信
軽く殴り殺せるレベル
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:00▼返信
>>707
亀頭社長が頭下げて「すいません、性能と値段が見合ってません」と宣言した時点で既に終わってた
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:00▼返信
VITAはこんなもの付けなくてもデフォで満たしてるというのに
しかも乾電池駆動で蓋がネジ締めとかどうなってんだよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:00▼返信
ポケモン、マリオはうぇーいとか言ってる人が女子と楽しむ為に買うもんでしょ。だから3DS売れるんじゃない?友達も結構持ってるし。
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:01▼返信
漬物石に進化ww
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:01▼返信
>>712
ただ3Gは本当に売れたのか疑問、協力プレイやろうぜ〜
みたいな奴全くいなかったし
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:02▼返信
携帯機にグラは求められてない(キリッ

あれ?
ちょっと前まで、ゲーム機って言ってなかったか?
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:03▼返信
>>708ですが
ペルソナ4もハイカラで好きですけどね
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:03▼返信
まあ、コレで持ち運びは全く出来なくなったな
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:05▼返信
>>714
モンハンは3rdの一強だからじゃない?おれも友達とやる時はいつも3rdだし。
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:05▼返信
ほんと任天堂様は身売りで笑いを提供してくれる素晴らしいメーカーだわ
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:07▼返信
3DSLL、さらにアタッチメントか。すごいな。さらに電池か。本体から電気供給が当然だと思ってた。これで2000万台くらい売れてるからすごいよ。
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:11▼返信
3DSLL右パッドつき出せよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:13▼返信
WiiUプロコンを使えるようにしろよオラ
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:15▼返信
3DSの拡張スラパも何とかしてくれ 使いづらすぎる
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:15▼返信
これじゃ外で遊ぶのはきついわな
WiiUコンと変わらない
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:16▼返信
右スラパ内蔵 ニンテンドー3DSLL R
WiiU用タブコンLite (300gまで軽量化したニューモデル)

確実に出すだろうな
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:17▼返信
>>703
初期のPS1のムービーと実ポリゴンくらいの衝撃だよなw
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:19▼返信
3DSLLだけでも糞重いのにw
LL買った奴が速攻売り飛ばして3DS買ってたわw
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:22▼返信
>>697
それはさすがに思い込み激しすぎだ
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:34▼返信
携帯性がないのに携帯機とはどういうことだ
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:36▼返信
まるでvitaのようだな
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:40▼返信
なんか昭和臭いなw
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:43▼返信
早く右スラパ付きのLLを出してよ、もう購買意欲が無くなる。
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:52▼返信
ひょっとしてタブコンより重い?
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 19:56▼返信
任豚って自分たちでついた嘘を信じてしまったんだなwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 20:14▼返信
ゴキブリ




いつ勝てるの?
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 20:15▼返信
ワロタ
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 20:20▼返信
>>735
きみは自分の悲惨な現実をどうにかしたほうがいいよ
ネットで逃避ばっかしてないで
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 20:22▼返信
(・ー・) オワッタナ
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 20:28▼返信
3DSLLを学校に持っていって遊んでるけど、すげー好評だよwww
「すげーでけー、おもてーwww」
「すげー画面でけーw、ゲームがめんショボイwwww」ってね。

GKは現実認めろよ
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 20:36▼返信
>>698
俺は周りのやつらが豚のネガキャン信じ込んでたからVita発売日に見してやったよ
おかげで3DS持ちは俺の周囲には一人もいない
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 20:54▼返信
別料金で1500円かよ
LLを付けた状態で発売するくらいしろよ
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 21:11▼返信
もう(WiiUで)いいじゃん…
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 21:14▼返信
買うけどまた単4なの?
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 21:15▼返信
もしかしたらMH4のために買うかもわからんから右スラパ付いた新型だして欲しい

出ないならどっちも買う気がしないんだよなぁ
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 21:24▼返信
こんな巨大で重量もある携帯機っていったい何?
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 21:38▼返信
ってかこんなに対応ゲームすくねえのなwww
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 21:39▼返信
性能はアレなのにiPad並に重いのは何かのギャグなの?
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 21:56▼返信
LLにも対応!じゃなくて新しく作っただけだろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 23:00▼返信
デカッ!携帯ゲーム機ってレベルじゃねぇぞw
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 23:04▼返信
本体側に端子ぐらい付けとけよ。ww
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 23:15▼返信
ひでぇw
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 23:20▼返信




               今日の疑問:携帯機とはなんだろう?




753.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 23:23▼返信
3DS単体でもけっこう重くて遊び辛いというのに…
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 23:40▼返信
通常の3DS+追加スライドパッドでも大きくで重く感じるのに、これはプレイし難そうだ
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 23:53▼返信
ZL+ZRがうれしいよね
ゴキ君はそこを触れたがらないから困る
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 01:03▼返信
対応ソフト少ないとはいえ、最初から付けとけば良かったのにな
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 02:03▼返信
>>755
そんなに付いてうれしい部分なら最初から付けろって話なんだけどね
巨大化したLLなんだからそのくらいのスペース確保できないほうがおかしいし
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 02:09▼返信
スライドパッド発売後も対応ソフトは殆ど出てない、つまり需要が無い・・・それを最初から付けろといってもねぇ。
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 02:15▼返信
スライドパッド付けてたら付けてたでこう言う奴が必ず現れる、スライドパッド モンハン以外で使った?
無駄な物つけて、その分安くしろよ。と付けても付けなくても文句言うそんな奴。
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 02:18▼返信
>>752
携帯できるものだろ?
遊びやすさとは別の問題だが?
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 02:26▼返信
>>715
自分の器の小ささを露呈させてまで豚を乏しめたい奴www
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 02:54▼返信
>>759
頑なに標準搭載しないから対応ソフト増えないんだと思うけどね
せっかくLLという新機種で標準搭載に切り替えるチャンスだったのにそれをしなかったから叩かれてるだけ
具体的に理由があるのに、仮定の話ですりかえるなよ、そんなんだからあり任って揶揄されるんだよ?
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 03:30▼返信
そもそも携帯ハードにキー追加とかアホすぎるんだけどね
ハードに標準装備されていない操作デバイスは対応ソフトが増えなくて結局廃れてしまう場合がほとんど
これも例に漏れずだろ
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 07:07▼返信
>>762
はぁ?仮定の話ですりかえる?別に誰にアンカ付けて喋ってるわけでもないのに?言論の自由がありませんってか?
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 07:16▼返信
>>762
764追加だが、そもそもお前の一行目 思うけど これはお前の考察であってそれも仮定の話の枠を出てない
それでどこにかけているのか知らないけど 具体的に理由が?仮定の話は具体的な理由に成り得るのか?
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 07:31▼返信
>>759
後から付ける事になるくらいなら最初から付けとけよ
そうすりゃ後付けで客に余分な金を払わせる事も無く付いてる事を前提にしたソフトも出ただろうよ
右スラパを外してその分安くしろなんて言う奴がほんとに出てくると思ってんの?
有ると便利な物を付けろって奴はいくらでもいるが既に有る便利な物を金が惜しいから無くせってのはそうはいない
第一それを言うなら2画面と裸眼3D無くす方が先だろ
こいつらを外せば右スラパよりよっぽどコストダウンするぜ?
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 09:37▼返信
3DSLLは、過大評価だが、
今最も買うべきゲームハードに違いない。

今、ゲーム市場をにぎわしているのは、
PSvitaでも、現行機3DSでもない。
この3DSLLだ。

PSvitaを購入しようか迷っていたユーザーが、
3DSLLを買うという現象も起きている。
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 10:16▼返信
>>767
3DSLL買うくらいなら流石に3DS買うわ
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 12:26▼返信
おい、豚。
ちゃんと携帯しろよw。任天堂もそう言ってるんだからなww
でないと、信者失格だぞ?w
770.電子彗星投稿日:2012年10月06日 12:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 13:08▼返信
3DSLLが出たら買うつもりだったけど余りに酷すぎて買う気にならね
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 13:32▼返信
LLのあのでかさなら最初からつけられるだろうに
体裁のためにつけなかったとかアホらしすぎる
773.電子彗星投稿日:2012年10月07日 09:57▼返信
>>771
キモイよ、喋んなよ。
774.電子彗星投稿日:2012年10月07日 09:58▼返信
>>771
キモイよ、喋んなよ。
775.電子彗星投稿日:2012年10月07日 10:01▼返信
>>772
風呂入れや!テメー臭すぎ。吐き気する。
お前の頭、シラミ大量じゃねーか?
あー不潔あー不潔。この世のためにもテメーみたいな不潔なゴミはさっさと死にやがれ!
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 08:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq