辻本憲三 - Wikipedia
辻本憲三(つじもと けんぞう、1940年12月15日 - )は、日本の実業家。奈良県出身。株式会社カプコンのCEO。コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)理事長(1997年 - )、コンピュータエンターテインメント協会前会長(2002年 - 2006年)。
カプコン創業者が生み出した「奇跡のワイン」
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2300
一部抜粋
アメリカ西海岸、サンフランシスコから車で1時間半ほどのカリフォルニア州ナパヴァレー。1日の寒暖の差が大きくフランスのヴォルドーやブルゴーニュよりもぶどうの生育に適しているといわれ、大小600を超すワイナリーがひしめくナパで、2008(平成20)年に「紫鈴(りんどう)」「紫」「藍」と名付けられたワインが誕生した。初出荷と同時に絶賛され、全米で1番予約が取りにくいレストランといわれる「フレンチランドリー」のワインリストに加えられ、日本でもワイン好きの間で話題になっている。“ナパの奇跡” ともいわれるワインを創り出したのは日本人の辻本憲三である。あの「ストリートファイター」や「ロックマン」、「モンスターハンター」など伝説のゲームを世に出したカプコンの創業者といえば誰もがわかる。
「ここはね、カプコンがアウトドアの遊びを展開できないかと手に入れた土地だったんです。子どもがゲームばっかりして家から出ないと言われて、それなら外での遊びも考えようといろいろ工夫したんだけどなかなかうまくいかなくてね。会社組織では、かけた資本は一定の期間で収益を上げなければいけない。それなら会社から個人で買おうかと私財を投じたわけです。会社なら時間との勝負だけれど、個人所有なら時間の制約がなくなる。ライフワークという視点で何をしようか考えることができる」
「高い能力を持つクリエーターが最もいい仕事をする環境を作り、優れた作品をプロデュースするのが私の役目。20世紀はモノさえ作れば何でも売れる時代だったけど、21世紀は本当にいいものだけが生き残れる。初めてにしてはいいものができたなんてことで喜んでたらダメで、最初から最高のものを作らないと先には進めないということです。ゲームも同じ。何百億の開発費をかけてもいいものができなかったら捨てる」
(全文はソースにて)
>ここはね、カプコンがアウトドアの遊びを展開できないかと手に入れた土地だったんです。子どもがゲームばっかりして家から出ないと言われて、それなら外での遊びも考えようといろいろ工夫したんだけどなかなかうまくいかなくてね。
カプコンってアウトドア事業もやろうとしてたんだね
モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFD)
Nintendo Wii U
カプコン 2012-12-08
売り上げランキング : 281
Amazonで詳しく見る
バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
PlayStation 3
カプコン
売り上げランキング : 46
Amazonで詳しく見る
創業者のお墨付きだぞ
完璧に再現する感じで
最初はね
ソニーへの憎しみすら感じられる
むしろ客の需要をしっかり捉えてる品質にしないと
どれだけ作った側にとって最高の作品であってもプレイヤー側にとっては最高の作品にはならない
3DSのモンハンも発売後にバグ出たんだがもう忘れたのか?
MH3Gのテーブル固定バグェ・・・
3DSの性能で最高のものなんだよ!いい加減にしろ!
そんな※しても伸びないって
ドグマとかエクストルーパーズとか
相手が太った豚共と良く心得てるな
最高のゲームを作るだけのリソースがないんですね!
無理して煽らずにワインでも飲んでろよw
さすが関西の企業は粉物にかける情熱が違う
作る能力がある人間はいるのにほんともったいない会社だ
DMC5はよ
ワイン作りもそうだけど、一時は金融関係の業務に手も出してたし
ファミコン時代を知ってる奴なら「ステイタス」っていう名前の会社がカプコンからゲーム出してたよな?
アレ、本来はカプコンの子会社の金融会社だったんだよなw
結局うまくいかなくて倒産したそうだけどw
廃れるまで焼き直し続けるのがカプコン
チョニーが勝手にVITAモンハンかっ!?
DLC商法ぇ…………
カプのシリーズものは
第一作がむちゃくちゃ金がかかってて
そして売り上げがあまりふるわず
それを継承した続編が爆発的に売れるパターンが多い
カプ畜「ちょ……俺らの金が……ゲーム資金じゃなく、ワイン資金……」
ボンボン「オヤジ、もう勘弁してくれ!遺産を金を減らすなああああ」
おい任天堂言われてんぞ
はやく産廃投げろってよw
みんな逃げちゃったけど・・・
みんな逃げちゃったけど・・・→チョニやないか!
それはバグじゃなくて糞仕様だろ
ピアスは完全にバグだが
あとはすべて旧世紀の遺産といっても過言ではないが
その遺産がすご過ぎる
プクゾー2を早くつくれや
発売日にはもうウジが湧いてるw
矛盾してるぞ
お好み焼きハンター
はよvitaにだせや
そうだったのか~
あといいこと言ってるけどひとつも実践されてないてどういうことだよ
お好み焼き4でそのワイン畑狭くならないようにねw
2011-11-22 05:34
ある有名のシリーズの第7作が3DSでレメイク開発中、
それ以外もいくつかの不可能と思われたタイトルが発表される
2012年は新型3DSが発売予定、進化程度は当時のNDSLより大きい
カプコンと任天堂の契約より、モンハン新作は3年内ほかの携帯機がない、
でもカプコンは
ワイン造り以外考えられない土地のようだがw
え…じゃぁ尚更モンハン…
鯉沼てめぇ見てるか?
>ある有名のシリーズの第7作が3DSでレメイク開発中=ドラクエ7?
>それ以外もいくつかの不可能と思われたタイトルが発表される=???
>2012年は新型3DSが発売予定、進化程度は当時のNDSLより大きい=3DSLL
>カプコンと任天堂の契約より、モンハン新作は3年内ほかの携帯機がない=据え置きでは3Gがw
>でもカプコンは=裏切りが得意w
ワインにあう最高のお好み焼きを用意しているだけだというのに
カプコンのヒヒジジイはジョークが得意なんだな
最近停滞してるよねw
お前が言うなw
なんかゴキブリはVitaはオモチャじゃないとかwww
立派なオモチャです
どっちが良いんだろうね?
あとはデータ弄りで丸儲けって事だろ?
スト2以降のカプの定番やん
…見てるだけで成果上がってないんだから、そろそろ紙のムダ使いすんのやめたら?このジジィw
オモチャっていうのは子供が触ること前提で作られたものだよ?
Vitaは子供向けに作られたのかな?
【カプコン超低リスク経営の秘密】
・承認会議で認証されないと開発できない → 判断誤ってる認証多くね?
・徹底的に遊びつくす=デバッグ作業、約300名常駐 → モンハンバグetc.…
・発売時期のタイミングを大事にする → そうには見えないw
一方で既存IPの維持運用が下手くそすぎる。
RememberMeってSCEが手放したやつらしいよ
逆www逆www
既存ブランドが「なぜか」どんどん低評価になるんで慌てて新規IP作ってんのw
作っていった結果評価が下がってったなら分かるんだけど、ロックマンとかBOFとか
いつの間にか作られなくなったやつはどうしたの?とっくに死んだだけ?
まあ後にスタッフが大量に辞められてSNKに行っちゃったけどなw
しかもドッターが大半だったから、SNKが業界最高のドッターが集まる会社になっちゃったし
結局、同じ事繰り返すおっさんってこったw
SSとかみてると何かに汚染された世界みたいで気持ちが悪いしw
正統進化→ボーダーランズ
守銭奴劣化→エ糞兵団
特にモンハンとか出がらしも同然だし···
家に引きこもってオ〇ニーゲームを量産する”どこかのヤバイ会社”とはえらい違いだ
アプデすらしないユーザーガン無視ハードより大分マシです
任天堂から金もらって楽して儲けてるし、最低のものを作って先に進んでる
投資先もコアユーザーのいるPSWに積極的に投資してない
息子をしっかり教育しろ
ブラック企業の金の亡者な社長が何を言うんや
コイツ相当のぼせ上がってるね ワインでも飲んだのかな?
糞ボンボンだけのくせにw
まあその先代もワイン造りにいそしんでて会社のことほったらかしだけどなw
MHP3→MH3Gだったのかー。そうだったのかー。
当時、持てる力を最大限に発揮したからモンハン、バイオ、ストリートファイター、ロックマンが生まれた。
それらをベースに改良、改善した結果、神ゲーとなる2作目が生まれた。
その後はただの蛇足になるのがカプンコ
今、この会社で本当に期待できるのは正式なナンバリングで2が付くドグマだけ。
ここが持ってるパイを中小が喰う事で全体が活性化する方が遥かに俺たちにも利がある
ドグマ2がPS360(もしくはその後継機)で出る可能性は低いけどな
普通の会社ならPS360で確実に出るだろうけどカプコンだぜ?
WiiU独占どころか、3DS独占でドグマ2が出てもさほど驚かない
もちろんそれをやるとブランドは確実に死ぬけど、カプコンはそうやってバイオも据置MHも携帯MHも殺してきた
ソフトを3DSに出すとかやらかしてる時点で妥協してるじゃねえか
エクストルーパーズだってPS3に特化すればもっと頑張れたはずだし
新規とはいえドグマのボリュームだって褒められたものではない
バイオオペラク・DMC・ロスプラ3は外注で期待値下がって駄目駄目だし
他に何があるっていうんだよ?
え、それってゲハのハードル上げじゃなくてカプコンの公式発表なの?
もしそうなら確実にカプコン終わったなw
もしかして、モンハンPの辻本さんと何か血縁関係とかあるの?
単に苗字が一緒なだけ?
「いいワイン作る方法わかったら職人クビにして安く雇った若手に任せ、自分たちが作ったと吹聴」だからな
「いいワイン作る方法わかったら職人クビにして安く雇った若手に任せ、自分たちが作ったと吹聴」だからな→チョニやん
モンハンはGが出るのはもう織り込み済みだし
ドグマは左半分のマップも開放しとけばスカイリム厨にあそこまで
叩かれなくて住んだのに
無能集団にしてしまった張本人で無用の人
ワイナリーに資材100億も投入するくらいならクリエイターにボーナスでも出してやれよ・・・
あ、息子さんでしたか^^;
ロックマンは本編、X、DASH、エグゼ(流星)、ゼロ(ZX)
どれもとっくに死に体で稲船がこだわってただけ。
ブレスは元々大して売れてなかったのを変にひねった5で完全死亡。
どれもシリーズに実質トドメさした作品はある
まさにラスボスw
結果出したのはスゴイな・・・
家族会社の典型だな。
早く死んでくれないかね
カプコン4の悲劇繰り返し過ぎだろ…
人気作ブッ潰すのはいいけど先に全然進んでないですね後退ばっかり
どうやって風呂敷畳むか考えてるはず
初弾が最高ならどんどん劣化していくのも仕方ないですね
けどスト2はスト2シリーズの一作目でもあることに気付いて正論と化した