• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







11 Best Video Game Endings Of All Time
http://www.gamerevolution.com/features/11-best-video-game-endings-of-all-time
76687212_400x300


※注意!動画ネタバレあり!


11位 Spec Ops: The Line




10位 ファイナルファンタジー7 クライシスコア




9位 プリンス・オブ・ペルシャ The Sands of Time




8位 キングダムハーツ




7位 Halo3




6位 ハーフライフ Episode 2




5位 メタルギアソリッド3 Snake Eater




4位 ゼルダの伝説 時のオカリナ





3位 レッド・デッド・リデンプション




2位 Halo: Reach




1位 メタルギアソリッド






















メタルギア強し

EDテーマはいつ聴いてもいいなぁ









メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典 カスタマイズ用ボディ『サイボーグ忍者』ダウンロードコード 同梱メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版) 数量限定特典 カスタマイズ用ボディ『サイボーグ忍者』ダウンロードコード 同梱
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2013-02-21
売り上げランキング : 19

Amazonで詳しく見る

Halo 4 (通常版) 特典DLCカード&400MSP付「ドッグタグ」付きHalo 4 (通常版) 特典DLCカード&400MSP付「ドッグタグ」付き
Xbox 360

マイクロソフト
売り上げランキング : 425

Amazonで詳しく見る

コメント(275件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:52▼返信
人生だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:52▼返信
シリーズじゃなくて一作品内でか
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:52▼返信
クソゲーだらけじゃねーか
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:52▼返信
スナッチャーだろJK
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:53▼返信
みんなソリッドスネークとネイキッドスネークどっちが好き?
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:53▼返信
エルシャダイってどんな終わり方だったっけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:53▼返信
メタルギアはMSX2まで
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:54▼返信
メタルギアは人生
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:54▼返信
レッドリデンプションとメタルギア3はたしかによかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:55▼返信
ゼルダ至高のEDはゆめをみるしまだろう
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:55▼返信
風のクロノアが無いのかよ。ダメだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:55▼返信
MGS1は異論ねーなー
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:56▼返信
メタルギア3とHALOの2作は納得
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:56▼返信
里見の謎のEDを知らないのかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:56▼返信
3はゲイが全部持ってただけじゃねえか
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:56▼返信
        |√:*::::###::::*::. ||
        || | ::U::893::U:::. ||
        |||| .::*::::u::::*:::.  || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ||| \  ∧,,,∧  <  チョッパリ (=日本人)どもを ソーシャル中にしてやる ニダ !!!
        |||____<丶`∀>  | \__________________
        | ==(   )っ◎|
        |  (○  )   |  〓〓       ホルホルホル…  ウェー、ハッハッハ !!!!! WiiUもVitaもネットで
        |.. ━┳━) )  | 〓〓〓         叩きまくってやる ニダ !!!
         ̄ ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ 〓〓〓
       ハンゲーム最高!
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:57▼返信
MGS2・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:57▼返信
シリーズとしての完結じゃなくて一作単位での評価か
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:58▼返信
豚の突撃避け要員としてゼルダか
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:58▼返信
キングダムハーツは初代のラストは良かったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:58▼返信
最もベストなTOP11てめちゃくちゃだなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:58▼返信
メタルギア3って何?
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:59▼返信
すっきりブレードランナーオマージュできてるのはMGS1だけだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:59▼返信
MGS3はマジで神
HALOも納得がいくぜ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 12:59▼返信
初代の無印キングダムハーツに関しては同意
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:00▼返信
MGS評価高いな、ラストのオセロットによるとんでもないネタバラシの力か
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:00▼返信
これまさかと思うが・・・
「この時終わっとけばベストだったのに」ランキングじゃね?
最新作まで含めると、どうしてこうなった感があるタイトルばっかじゃねーか

そう言う意味で、幻想水滸伝Ⅱとか1位とってもおかしくない出来じゃないかなあ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:00▼返信
>>17
大統領がアーマー装着して登場しちゃうからなぁw
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:01▼返信
天外2と逆転裁判3かな
どっちも続編がガッカリさせてくれたけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:02▼返信
MGSシリーズのEDテーマソングはPWが一番でしょうよ!

てか何だこのランキング…オカリナとMGS3以外納得いかん

32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:02▼返信
スペチャンが入ってないぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:03▼返信
零式クリアしたけど鬱エンドすぎて泣けたわ
マキナ叩くより悪の元凶のババァのほうが叩かれるべきなのに何故だろう
中の人が少佐だからか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:03▼返信
わりとMGS3は、時代縛りがあったせいかマトモなエンディングだった。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:04▼返信
HL2Ep2ってエンディング良かったっけ?え?
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:05▼返信
時オカのエンディングは凄い好きだわ…最後に会いにいくのがね
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:05▼返信
>>5
ネイキッド
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:06▼返信
RDRは前段の父親シーンからの盛り上がりが凄かったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:07▼返信
FF8 が無いだと(T . T)
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:07▼返信
MGS3ってなんか感動する要素ってあんの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:07▼返信
KHの最後ってどうやって帰ろう・・・で終わったからそんなにいいEDとは思わんかったけどな
ただ2楽しみだな~とは思った
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:07▼返信
>>37
ネイキッドは天然キャラだからなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:08▼返信
だからドラクォだって言ってんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:08▼返信
reachの最後は良かった
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:09▼返信
マリオないとかゴキランキングいらね
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:10▼返信
>>42
渋くてなおかつお茶目なところが好きなんだよなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:10▼返信
MS2は名作らしいね。かなり古い作品だけど僕もやってみたいな(´・ω・`)
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:11▼返信
>>40
男にしかわからん モヤシにはわからん
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:11▼返信
RDRはラストの演出こそ良いけど、その後のフリープレイがな…
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:12▼返信
ホント和ゲーばっかしだな

どうして今はこうなった……
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:12▼返信
KH1はhand in handの曲が良い味出してたな~
KHは続編ラッシュで立つ鳥跡を濁しまくりだがw
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:12▼返信
ぐるみんが最高
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:12▼返信
MGでPSPの推してるやつはにわかだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:13▼返信
FF13-2に決まってるだろ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:14▼返信
DODだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:14▼返信
皮肉めいてる
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:15▼返信
キングダムハーツの迷走っぷりがハンパない。
はたして全作プレイしてる猛者はどれくらいいるのだろうか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:16▼返信
>>52
ぐるみんいいよな
じいちゃんがシュートするシーンがほんわかくる
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:17▼返信
キンハとかシクレのせいで不完全燃焼じゃん
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:17▼返信
ロックマンゼロは綺麗だったけど、エグゼはどうしてああなった…
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:17▼返信
新鬼武者だけは許さない
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:19▼返信
KHは1だけで良かったと改めて思うな
2以降はマジでノムニーし過ぎてディズニー要素どうでもよくなってるし
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:19▼返信
ワンダとICOが入ってないのが納得いかん
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:19▼返信
キングダムハーツはないやろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:20▼返信
3>じゃあ、お前がゲーム作れよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:20▼返信
オワコンメタルギア
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:21▼返信
ACECOMBAT ZEROが無いとか

正直ありえない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:21▼返信
PS3はメモリ256MBのゴミスペックだからマルチから切って欲しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:22▼返信
MGS3なんざポリスノーツの足元にも及ばんやろ
モヤシと男を比べるようなもの
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:22▼返信
>>63
ICOは良いけどワンダはなぁ…
正直ワンダとあの少女は生き延びられなさそうだし…
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:22▼返信
>>53
だな。
しかもPWとかありえないわ。OPSの方がメタルギアらしくて面白かった。
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:23▼返信
MGS1で完成された話を無駄に広げたのがMGS2
2など作らず、MG2作のリメイクと3で完全終了にしておけば、語り継がれるシリーズになった
KHはマジで1で止めておけば普通のゲームとしての評価だけでなく、コラボ作品のなかでも最も優秀な作品として評価されていたはず。

今は両方とも無駄に糞ひねり出してる感じ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:25▼返信
>>67
エースコンバットは4が最高。
シナリオ後半のBGMの盛り上がり方とか最後の戦いの演出とか、これ以上ないと今も思ってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:26▼返信

残酷な終わり方をしそうなゲーム会社は?

一位、任天堂


75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:26▼返信
エンディングの演出がよかったってかんじじゃね
KHとか俺たちの戦いはこれからだってかんじだったし
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:26▼返信
>>57
FMも込みでもれなくやってる奴がここにいる
自分の好みにがっちり過ぎるのかGBAの奴だろうがDSの奴だろうが楽しめてるよ
正直DSの二作品と3Dは明確な不満点もあるけど。
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:26▼返信
>>47
間違えたメタルギア2です
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:27▼返信
人気があるから続編が出る
でもその続編がシリーズの首を絞めることになることもある 難しいね
MGSはいまだ人気あるからいいけどKHはかわいそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:27▼返信
>>72
でもMGSを1だけで終わらせたらオセロットの最後の会話相手のソリダス・スネークって誰だよってなるだろ
小島は1の時点で2の構想を練っていたんじゃないか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:27▼返信
あれ?ドラクエ4の気球で仲間を見送るエンディングがないよ???
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:27▼返信
逆転裁判1、2、3がどれも入ってないだと…
イミワカンネー
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:28▼返信
>>69
言葉を借りるならポリスノーツなんざスナッチャーの足元にも及ばんだろ、だな。
ランダムのかっこ良さは男でも・・・じゃなく、男ならガチで惚れる
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:29▼返信
日本人としてならドラクエ3を押したいね
ここから1につながるのか~って感動した
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:29▼返信
最悪エンド一位 シェンムーⅡ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:29▼返信
FF7CCは最高だったわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:29▼返信
海外ってばかみたいにランキング好きだよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:30▼返信
ドラクエ4はシンシアが犠牲になったのに、ラスボス倒した瞬間に大団円になったのが悲しい
所詮は捨て駒だったと幼心に思った
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:30▼返信
FF8より良いED見たことないかも
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:31▼返信
>>79
たぶん1,2は先に考えてあとから3,4だろうなぁ
この間で矛盾点とか若干無理ある設定が加わってたりしたし
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:32▼返信
キングダムハーツ?

グダグダの外伝ばっかだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:32▼返信
>>84
バカヤロー
シェンムーⅢはあのラストがあるからこそ生きるんだよ
所でシェンムーⅢの発売はまだかね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:32▼返信
なんだかんだ言ってゲームデザイナーと呼べる日本人って小島監督一人だけだよな
外国にも通用する設定を日本人が送り出せたのは素晴らしい功績
映画のカンヌ映画祭やアカデミー賞に相当するような一般の人にでも分かるゲームアカデミーによる賞レースがあれば
それこそ黒澤 明と同等の評価が浸透して文化勲章ものの人材なのにね
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:33▼返信
MGS2そのものが、制作中に話が変わっちゃったりとかあったからな。最初は湾岸戦争で
次に同時多発テロで内容変更だし
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:33▼返信
>>82
まあスナッチャーには勝てない。そこは認めざるおえない
それでもPS2以降のMGSシリーズ全作合わせてもポリスノーツの50%にも満ちていない
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:33▼返信
ひとつもやったことねーww
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:34▼返信
FF8の大団円感は確かにやばい
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:35▼返信
テイルズ オブ ジ アビス
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:35▼返信
ていうかMGS1のラストのリキッドはブレードランナーのオマージュだったのか
今更気付いたわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:37▼返信
デッカードはレプリ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:38▼返信
FF10はないんけ!?
つか日本のゲーム古い奴ばっかだなww
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:38▼返信
銃でドンパチやることが好きな外人にはゲームでロマンスを感じることは無理なんだろう
だからFF8がはいってないww
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:40▼返信
>>101
その割に、海外のストアでもアーカイブスそこそこ売れてんだぜ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:42▼返信
テイルズオブジアビスはスッキリした終わり方じゃないくてモヤモヤする……

だがそこがいい!
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:43▼返信
つまりは映画至上主義と
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:43▼返信
時オカがクソゲーだと?
謝罪しろ(´Д` )
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:44▼返信
ff8のエンディングのどこで感動するんだ?

ただ宴会して主人公とヒロインが接吻するだけのリア充エンドじゃねぇか
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:44▼返信
KHのEDはガチで鳥肌立ったな
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:48▼返信
外人のランク付けなんかあてにならないと
お前ら何度言ったら・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:48▼返信
ゼルダはねーわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:49▼返信
Halo:Reachが入ってて安心した
あれのラストの演出は本当に泣かされた
そしてクリア後にOP見てまた泣いた憎いゲーム
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:49▼返信
ゼルダは入れとかないと豚が暴れるからしょうがなくいれた感じだなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:50▼返信
アークザラッド2とDOD2の9章だろうが
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:50▼返信
>>110
ごめん。全く泣けない
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:51▼返信
メタルギアソリッドは1~4までやって全て綺麗に終わるからすげえよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:51▼返信
RDRのジョン・マーストンかっちょ良くて泣けた
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:51▼返信
ニシ君、泣けない事に謝らなくてもいいのよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:51▼返信
MGSは3→2→1と遊んだから1がなんでそんなに評価されているのかわからん
ちなみに2が一番好き
全てにおいて完璧だと思うのは3
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:52▼返信
>>72
MGSの最後の無線とかKHのシークレットシアターとか、初めから続編匂わせてるシリーズで何言ってんだコイツ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:53▼返信
ヘイローで泣く奴とかロクに映画もみたことない単細胞馬鹿なんだろうな
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:54▼返信
>>106
ニコ動画やYoutubeでエンディングだけ見た動画勢は黙ってろよ
魔女に関する話やラグナの話を理解するにはプレイしたほうが早い
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:55▼返信
>>117
1はストーリーが3と同じくらいいい
2と4はひどい
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:56▼返信
入るならクライシスコアよりFF8だろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:57▼返信
>>113
本当に遊んでその感想なら感性が死んでるとしか
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 13:57▼返信
>>120
アホか。FF13までちゃんとやっとるわ。FFは8辺りからほんと惰性
腐女子層に媚びてガンダムが駄目になったのと全く同じ構造

ベイグラントストーリーやFFTの方がよっぽどFFに相応しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:00▼返信
>>123
あんな何のひねりもない単細胞マッチョストーリーで泣ける奴の感性がどうかしてる
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:03▼返信
ニシくんはだまってゲハ速にでも行きなさい^^
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:03▼返信
>>125
いや、だから遊んだの?
ちなみにあのラストは複雑な経由があってのものだよ
あれが理解できないのならお前のほうがよっぽど単細胞だ
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:05▼返信
ゴリルエンディングのMGSが最高とかありえんだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:05▼返信
>>119
お涙頂戴系のアニメや邦画見て泣いた~とかいうタイプ?
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:06▼返信
>>127
じゃあどこで泣けたのかつぼの箇所でも話してみなよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:07▼返信
キンハは良かったけどFM制度が糞だったな
シークレットムービーで「絶対に続編出すよ、買えよ」ってのがしつこかった
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:08▼返信
サイレントヒル2は泣けたがヘイローで泣いたことはただの一度もないわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:08▼返信
小島「メタルギア2はストーリー無しの単純なアクションゲームにします」

数ヵ月後
小島「メタルギアにはストーリーが無いと駄目だと言われたのでムービー4時間入れます」
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:09▼返信
ベイグラとかタクティクスみてぇなくっらい話こそFFっぽくねぇよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:11▼返信
GBの聖剣伝説だな当時泣いたわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:13▼返信
RDRは確かに良かった、終わった後の虚無感はすごかったけど
ワンダが無いのが意外だわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:15▼返信
>>88
同意!あのカメラと良い
ゼルと図書委員との恋も見れるし最高だったわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:15▼返信
キンハーとかグダグダやりすぎだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:18▼返信
>>106
リア充になれなかったカスの妬みにしか見えんwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:18▼返信
KHはMGSみたいにBbsのあと2年くらいで3だして完結さしときゃよかった
358は13機関補完の外伝としてならまぁいいけど
recoとか3Dとか短縮して3にいれるか回想でよかったろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:19▼返信
>>130
遊んでないのなら無理に煽るなよ
主人公はチーフのできそこない(語弊があるが)で
本当は助かってもよかったのにチーフを守るために自己犠牲を選んだ所
荒野で一人っきりで死ぬまで戦わされて、プレイヤーはその死を受け入れることしかできない所
EDを見た後のOPで初めてヘルメットの持ち主が主人公だとわかる所
こんなもん
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:19▼返信
KHは外伝出しすぎてブランド死んだからな。。
ファンを裏切ったクソゲー
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:20▼返信
>>110
リーチよかったよな
HALOはストーリーがいい
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:20▼返信
>>142
何でブランド死んだと判断したんだ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:21▼返信
>>137
厨2乙。てか今FF8のOPとか今見直すと恥ずかしくて笑えてくるよな

壮大なバトルの背景は何かと思ったら、ただ生徒同士で喧嘩してるだけとかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:22▼返信
感動で泣くハードルが低いやつってつまんねぇ、ほとんどのやつが友達いない。要するに俺だが。
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:23▼返信
メタルギアソリッドは本当に最高だったな
コジマ監督を尊敬する、だからこそ4まで付き合ったんだ
ライジングは・・・アシッドもゴーストバベルも買ったが悩むわアレは
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:24▼返信
>>143
全体的におもちゃっぽくてダセェと思ってたのに
実際遊んだら深い世界観とストーリーとで大好物でした
REACHは限定版にあった博士の日記のレプリカがマジキチレベルに良かった
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:25▼返信
>>114
確かに広がりすぎたストーリーをうまくまとめたと思うよ。
MGS2も難解なストーリーだけどMGS4をプレイすれば殆ど謎は解けるしね
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:25▼返信
>>144
売上
ぶーちゃんはKH3Dは売れたと必死だけど爆死だから。。
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:27▼返信
>>141
マイケル・ベイのテンプレ脚本聞かされてるみたいだなw

やっぱ単細胞だわお前wヘイローに出てくる敵のエイリアン並みにステレオタイプだなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:28▼返信
>>147アレはもう完全別ゲーだもんな
グラウンドゼロズには期待
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:28▼返信
外国人の感覚がわからんからなんだろうがぶっちゃけ上位にきてるやつのどこがいいのかよくわからん
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:28▼返信
>>146
それはお前だけだ
寧ろ感受性豊かなやつほど友達いるだろ
俺なんて冷めてるから感動してる奴の横で要らん事言って怒られるわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:30▼返信
ヘイローの映画化は頓挫したみたいだな。ピータージャクソンが降りたとか

まぁシナリオ的に冷静に見ればB級にしかならんよ、あれは
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:30▼返信
>>114小島の頭の中ってどうなってんだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:30▼返信
MGS4はシリーズ総まとめに終始してた事はともかく、
ラストの大団円がわざとらしいのと、ロール後の衝撃シーンがあまりに冗長だったのが気になった
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:31▼返信
>>150
売上見てもブランド死んだと判断できないと思うけど
KH3Dは30万程度だったけど、KHCOMも30万程度だったからな
COMの後に出たKH2は1より売れてるし
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:32▼返信
>>151
だから遊んでなくてバックグラウンドがわかってないなら
無理して無知を晒すなよ
ポイントだけ書き出せばなんでもチープになるわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:32▼返信
>>152
うむ
技術的に4以上は確定してるようなもんだからすごいワクワクするw
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:32▼返信
エンディングで泣いたのは大神だけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:34▼返信
>>156
監督のブログの書籍とか面白いよ
おすすめ
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:34▼返信
>>156
まとめてんのは小島じゃねえだろw
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:34▼返信
>>154感受性豊かだから感動するハードル低いってことだろ?それじゃ俺のコメ肯定しちゃってるよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:35▼返信
MGS2は当時やたら酷評受けてて、ネットの評価は当てにならないを実感したソフトのひとつ
理解できなかった、自分に合わなかった、ってんならともかく、一様にクソ認定だからタチが悪い
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:35▼返信
>>159
ヘイローやった人の100人中100人があれで感動すると思ってるの?w
もっと名作と呼ばれる映画とか見て感性磨いた方がいいよw

中学生なら仕方ないがw

167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:36▼返信
>>158
で??
それって「前にも爆死したことがあった」ってだけだろ
KH3Dが爆死した事実は変わらん
ぶーちゃんショックだろうけど事実だからね。。
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:37▼返信
>>160ミッション中に動ける範囲もかなり広いらしいし様子見しないで買うわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:38▼返信
メタルギアソリッドがHDリメイクされなくてPS3版とVita版詰んだままw
一応PS版DLしてみたけれど最初のメニューのミニゲームトライアル5~6個クリアして消したわ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:38▼返信
>>164
うん。だから感動するハードル低い=感受性豊か
そういう奴は結構友達多いだろって話
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:38▼返信
キングダムハーツは1で終わりでよかった13機関とか完全に蛇足
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:40▼返信
>>167
「COMの後に出たKH2は1より売れてるし」と言ったはずだけど
結果的にナンバリングの売上が上がったなら外伝としての役目は果たしたんじゃねえの?
それに売上目標が分からん事には爆死とは言えんだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:41▼返信
>>166
お前にとって何が名作が知らないけど
人が感動したって言ったものの感動したポイントだけ聞いて背景を知ろうともせず
バカにするだけの感性が麻痺してるお前みたいなおっさんにはなりたくないわ
俺のほうがおっさんの可能性もあるが
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:41▼返信
>>170あ、ごめん間違えてたw「感動のハードル高いやつってつまらん」だった
つっかかってスマソ あと感動を邪魔しちゃいかんよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:42▼返信
>>171
別に買う買わないの選択肢は自分にあるんだから自分で終わりにすれば良いだろww
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:43▼返信
シャドーモセスのマップは1とツインスネークと4でそれぞれ作ってるけど
さすがに2度もリメイクはしないかもな
あの俯瞰視点じゃないとゲーム性から全て作り直さないといけないことがツインスネークで判明したし
けどリメイクして欲しい
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:43▼返信
>>165
よく似た経験をMGS3で味わったな
ネットではやたらと絶賛・神認定なんだが個人的にはどうにもな…
リアリティを推したいのかエンターテイメントがやりたいのかどっちつかずに感じた
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:45▼返信
メタルギア・ソリッド3はかなりいいと思うけど
メタルギアの終わり方ってそんな良かったか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:46▼返信
>>173
いや、だから勝手に決め付けるのはいいんだけど
ヘイローとかアルマゲドンみたいな単細胞馬鹿の
マッチョストーリーに涙を流す程俺は頭悪くないんでw

感性の違いって事で了承してもらえるかな?
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:46▼返信
>>165
でもストーリーを期待した人がクソ認定するのはわからんでもないわ
最低でもシナリオブック読まなきゃだめでしょあれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:46▼返信
リトバスの真人筋肉エンドが一番ですよね?
逆転裁判とか好きだけどなぁ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:48▼返信
>>179
お前が単細胞馬鹿のはわかったからもういいよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:49▼返信
>>182
今夜はパールハーバーでも観て泣きなさいw

単細胞脳筋馬鹿君w
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:51▼返信
>>172

KH3Dが爆死ってのがそんなに悔しいの?

ぶーちゃんがKH3Dは爆死じゃないって主張したいのは分かるけど

爆死だからね。。

185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:53▼返信
>>183
Haloをアルマゲドンやパールハーバーレベルだと思ってることを馬鹿にされてるんだと
まだ気づかないのかこの感性の死んだ映画通気取りの馬鹿は
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:53▼返信
納得はできるが続編が・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:53▼返信
自分の中でベストな終わりしたのはFF9かな
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:55▼返信
キンハはReCOと3D出さずにbbsの次に3出してりゃ完璧だったな
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:56▼返信
>>185
はっきりいって同レベルだよw信者の君が認めたくないのは分かるけどw

ヘイローみたいな単細胞マッチョイズムストーリーを崇高なものと崇め奉ってる時点で
周囲から馬鹿にされてる事に気づいた方がいいよw
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:58▼返信
スペックオプスは廉価版出たらプレイしたい
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 14:59▼返信
>>184
全く噛み合ってないな

お前は売上で判断してブランド終了と主張したいんだろ?
「KH3Dは30万程度だから爆死!ブランド終了」
それに対して
「KHCOMも30万程度だった。その後でたKH2は1より売れた」と言ってるだろ
つまりブランド終了かはKH3の売上でしか判断できない
分かったか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:01▼返信
>>189
具体的にどのへんだよw
アルマゲドンな部分はw
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:01▼返信
CCFF7、DL版出してくれよ~

権利関係厳しいならワッハーイとか削除でいいから
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:04▼返信
一個もやったことないわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:05▼返信
>>192
説明されなきゃ分からないとかホント単細胞だね君はw

ブルースウィルスがリブタイラーに別れのメッセージをつぶやいて
エアロスミスが流れてきたらもう涙腺崩壊なんでしょ?w

単純だねぇw
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:06▼返信
FFでEDが良かったのはやっぱFF7だな
セフィロス倒したから大団円じゃなくて、まだメテオが残ってるんだよね
そーゆードラマ性が当時としては衝撃だった


ってFF13もオーファン倒したから終わりってわけじゃないのは同じだな
全体的にFF13はFF7を目指そうとして失敗してる感じだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:07▼返信
>>189
Haloを遊んでてその感想なら馬鹿にされるのはお前だ
具体的なストーリーとか言わないあたり本当にやってないんだろうけど
あと俺は別に崇め奉ってない
Reachが特別よかったと褒めているだけだ
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:08▼返信
>>195
やっぱやってねぇじゃんお前
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:09▼返信
>>195
そういうことじゃなくて
ヘイローのマッチョイズムストーリーというのを説明してみろってことなんじゃないの?
あとブルース・ウィリスな
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:10▼返信
>>197
もう分かったから今夜はエアロスミス聞きながら枕を涙で濡らしなさいw
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:11▼返信
ヘイロー信者きめぇ
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:12▼返信
へいろ()
あんなクソゲー好きいたんだな
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:13▼返信
ワンピースで感動するようなガキンチョが感動するのがヘイローだよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:14▼返信
エストポリス2があっての1かな
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:16▼返信
>>204
こんなんで感動する奴いんのwwww
やべええっっw
演出くせえしクソじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:17▼返信
逆のランキングにしたらシェンムー2が1位で間違いないな
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:18▼返信
>>204
でたよ動画評論家
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:18▼返信
エンチャントアームほどキレイに終わったRPGは見た事ないな
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:18▼返信
>>208
どこが?
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:19▼返信
>>206
その動画17分以上あるみたいだぞ
そんな早くにレス返してどうすんの?
いまどきここまでひどい自演見たことねえわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:22▼返信
MGSやマスエフェクトのようなゲームも単細胞さから楽しめないんだろうな…
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:23▼返信
3位のRDRのラストがなんでそんなに評価されているのか全然わからん。
日本語版やったけど、このラストはなんの感想も抱かなかった。
父親の仇をとったぜ!やった!って気分でもないし、これで良いEDって言われてるのがわからん。
EDの良さだったらワンダとかICOのが断然上だろ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:23▼返信
>>212
クレジットかったるいから飛ばして見たんじゃない?
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:24▼返信
>>211
演出、音楽、雰囲気
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:26▼返信
>>214
ワンダは悪い言い方したらなんじゃそりゃってEDなのに
不思議といいんだよな
ICOは途中で投げたからわからん
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:27▼返信
>>214
正直もうこれで終わり?って感想だったな
面白くなる終盤があまりにも短いし
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:32▼返信
>>208のリンク先にエンディング動画あるよ
正直、ワンダと巨像よりicoの方が好きだな俺は
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:36▼返信
MGSは初代もいいんだけどね。曲はロシアかどっかの民謡から持ってきちゃったのが難点。3はまあ全体的にもよかった。
それよかep2の終わりそんなよかったか?ってかあれ終わってなくね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:37▼返信
どう考えても龍が如くの1、2はTOP10に入るわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:39▼返信
龍は流石に無いだろ・・海外サイトの評価だし
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:42▼返信
龍が如くで感動する外人はおらんでしょ
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 15:52▼返信
このランキング形式だとまずワールドワイドで売れてない作品は入ることもできないからな
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 16:26▼返信
>>217
あれは一応「目的は果たした」って感じだからな。
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 16:29▼返信
アメリカンなゲームばかりだな

227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 16:30▼返信
>>3
じゃあ全部クソゲーじゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 16:39▼返信
天地創造
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 16:40▼返信
ポリスノーツ
※海外の人は出来ませんが
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 17:03▼返信
DQが入ってない
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 17:04▼返信
キングダムハーツってディズニーがおまけ扱いだったね
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 17:14▼返信
なんでファイナルファンタジー7 クライシスコアなんだよ。クライシスコアファイナルファンタジー7だろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 17:20▼返信
クライシスコアはエンディングまで矛盾だらけだよな

しかもバッドエンドすぎるって
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 17:28▼返信
RDRはジョンのED無いとあのEDの良さがわからんだろう
235.shi-投稿日:2012年11月04日 17:30▼返信
MGS最高!

GZはどんな風にるか...
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 17:42▼返信
クライシスコアが入るなら
零式が入ってもいいんじゃないか?

あとなんでICOとワンダが入ってないんだ
それどころかあの2つは1・2位を争うだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 17:54▼返信
まぁ一言で言うなら

このランキングをランキングを作った奴はまるで分かってないな
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 17:54▼返信
シャドウハーツだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 18:06▼返信
MGS否定派殆どいなくて嬉しいのだが。
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 18:27▼返信
初代MGSのエンディングは確かに良かったが一位が相応しいかと言われると少し・・・

今になって見ると少々くどさが鼻に付くし・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 18:34▼返信
bad endがベストとか性格悪すぎだろ
FF7を良く知らないでクライシスコアやったら最後の最後で全部嫌になったわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 18:42▼返信
時のオカリナは何度見ても完璧だな
ラスボスからEDの流れ
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 18:44▼返信
レッドデッドリデンプションはそいでもないやろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 18:48▼返信
そうか、ポリスノーツは海外で発売していないのか
アフレコで口が絶対に合わないから出せないとか聞いたが、日本語音声に英語字幕でも良いと思うのに
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 19:45▼返信
ゲームプレイしていて初めて目頭が熱くなったのはファイアーエムブレム聖戦の系譜です。
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 20:23▼返信
>>5
ネイキッド
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 20:40▼返信
>>92
小島監督はインタビューで
マップもかけて話も作れて演出もできるような総合的になんでもできる人が
真のデザイナーだ、みたいなこと言ってたな
たしかにそういう人は少ないだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 20:41▼返信
>>111
マリオがない!ってマリオやったこともないようなゴキ豚が暴れてるけどな
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 20:57▼返信
ゼルダの伝説シリーズはどれも良作だろーーーーーーーーーーーーーーーーが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 20:59▼返信
>>249マリオも良作多いんじゃないのか?あとは任天堂の数々のゲームタイトルとか。
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 21:00▼返信
それに比べてpsvitaのゲームソフトなんて(笑)
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 21:20▼返信
納得
異論無し
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 21:22▼返信
ベストな終わり方って
まだシリーズ終わってないんだろ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 21:26▼返信
涙を流すとかはちょっとオーバーな気がするな
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 21:28▼返信
メタルギアソリッド4のラストの進化の話が一番よかった
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 21:31▼返信
FF10だな
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 21:39▼返信
ゼルダ時岡が個人的には一番だな
ED終わった後爽快感ハンパなかった
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 21:42▼返信
FCドラクエ3、夢を見る島、FF9
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 21:51▼返信
なんで3はネイキッドが主人公なのにタイトルがメタルギアソリッドなんだろうな?
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 22:33▼返信
>>259
もうめちゃくちゃ言われてるけど
メタルギアソリッドのソリッドはソリッドスネークじゃなく立体とかの意味
昔の2Dのメタルギアが進化して3Dのメタルギアソリッドになった
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 22:46▼返信
>>260
そうだったのか…わざわざレスしてくれてサンクス(´・ω・`)
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 22:53▼返信
エターナルブルーだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 23:35▼返信
メタルギアつええな…
確かにメタルギアソリッドの終わり方好きだけどな…
何か切なくなるから…
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 01:38▼返信
キングダムハーツはアクアを闇から救う・テラの肉体を取り戻す事が残ってる
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 01:47▼返信
ディレクターの能力が高くないと固定エンディングで大きく賞賛されることは無さそう
落としどころとしてはマルチエンディングが一番楽だろうし
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 03:45▼返信
レッドリデンプションの真エンドはクリア後暫く気がつかなかったわ俺w
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 04:33▼返信
>>266
へっ?あれってマーストンが死んで終わりじゃないの?そのあと息子を操作出来るようになるけど…
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 08:29▼返信
初代KHは確かに凄いゲームだったけどこれっきりだったな。

269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 11:32▼返信
MGS3だけを推す奴大嫌い。
3はストーリーも良かったしキャラクターも魅力的だったよ。
だけど3だけやってファン気取るのはやめていただきたい。
「MGS3は神!」とか言ってる奴ホント気持ち悪いわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:19▼返信
メタルギア4はなかった
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:12▼返信
とりあえず数年前まで和ゲーは凄かったってこと
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 15:04▼返信
portal2
人工知能達が面白すぎた
最後、言葉にしていない「I love you」が聞こえた
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月14日 22:37▼返信
やっぱりメタルギアソリッドだな! シリーズ最高傑作だ!!
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月12日 15:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 00:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq