• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『Zone of the Enders HD Collection』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=12469
76711344_400x300


一部抜粋
▼ Hardcore Gamer Magazine 4.5/5.0
『Zone of the Enders HD』には、これといって文句を言うところが見つからない。確かに両作とも台詞が多すぎるし、少し短いが、テンションの高いロボット・バトルを優雅かつスキルを持って再現している。


▼ GameTrailers 8.0/10
1作目はメインコース前の生ぬるい前菜といった感じだが、『The Second Runner』の方は、バトル・システムが洗練されたお陰で、価格分の価値があるゲームに仕上がっている。


▼ Cheat Code Central 4.0/5.0
グラフィック 4.1: 『ZOE 1』はそれほどでもないが、『ZOE 2』は美しい
操作性 3.8: 操作性はかつてほどレスポンスが良くないが、古いゲームなのでしょうがない
音楽/効果音/ボイスアクト 3.7: ボイスアクトは90年代後半のアニメ風だが、音楽は今でも素晴らしい
バリュー 4.5: 『Zone of the Enders』シリーズの素晴らしさは色褪せない


▼ IGN 7.0/10
『Zone of the Enders』は2作品とも興味深いゲームだが、『The 2nd Runner』は、1作目と違い確実に現代にも通用する忘れ去られたクラシックだ。


▼ GameSpot 5.5/10
HD化、特にワイドスクリーン化のお陰で現代スタンダードにマッチするゲームに仕上がっているが、安定しないフレームレートにはガッカリさせられると同時に、勿体無さを感じてしまう。















フレームレートに若干の難ありも、グラフィックは評価されているね

Vita版はまだかね・・・








ZONE OF THE ENDERS HD EDITION (通常版)ZONE OF THE ENDERS HD EDITION (通常版)
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 149

Amazonで詳しく見る
Zone of the Enders HD Collection(XBOX360 輸入版 北米)Zone of the Enders HD Collection(XBOX360 輸入版 北米)
Xbox 360

Konami

Amazonで詳しく見る

コメント(103件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:00▼返信
いちばん
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:01▼返信
買ったけどやってない
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:02▼返信

そうなんだ
またなんだ、すまない

WiiU3DSには何もないんだ


4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:02▼返信
コマ落ち治ったら買うわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:03▼返信
据置ですら30fps割り込むクソリマスターだからVITA版やるなら相当優秀なところにやってもらわないと
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:03▼返信
またPS3だけパッチ出して箱○パブになるのを期待してます。
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:03▼返信
外人さんアマすぎ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:04▼返信
これと大神とテイルズとアサクリ3
やるならどれが一番おすすめ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:04▼返信
古くっせー
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:04▼返信
gamespotのレビューが一番信頼度高いってのも頷けるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:04▼返信
WiiUに出さない時点で時代の潮流読めてねーw
もう孤児プロ閉鎖しろや
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:04▼返信
>>8
大神
値段安いし神ゲーだから
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:04▼返信
3DS版まだ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:05▼返信
>>8
大神とアサクリだけでいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:06▼返信
>>8
大神だな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:06▼返信
若干・・・?
PS2から半減してて若干?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:06▼返信
こんなん今やってもカスゲーだしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:07▼返信
てか、これの移植したところが糞過ぎる
これまでWiiでしかゲーム出してないような無名なとこ
19.高田馬場投稿日:2012年11月05日 02:08▼返信
Vita版は来年とかじゃね?んで、今更感で爆死って流れかと。
ああいうのって発売時期が同じぐらいじゃないと売れないと思うんだよねぇ。
まぁ、そもそもで出るかも怪しいんだがwそんな俺はPS2版で既に満足です。
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:09▼返信
もうコナミはスポーツクラブだしな
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:09▼返信
パッチだせ
シカト決め込むな
サイレントヒルより酷いぞこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:10▼返信
まだ買ってないけど据え置きだと積みそう
VITA版はよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:11▼返信
WiiU出さないで糞箱とゴキステに出してる時点でオワコンwww
コジカンおわったなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:11▼返信
>>11
米尼
マリオ        106位
ゾンビU        505位
エピックミッキー2   909位
ソニックレーシング   914位
アサクリ        1047位 (360版4位 PS3版6位)
CoD:Bo2       1098位 (360版2位 PS3版3位)
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:12▼返信
>>22
買うな
どうしてもやりたいならPS2版探せ
それくらいの糞HDだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:13▼返信
5.5は残念だな
そんなにフレームレート不安定なのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:14▼返信
未だにコジプロ関係者はTwitterすら書いてないのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:16▼返信
>>26
20から60までだから目が痛くなる
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:17▼返信
パッチ出るまで様子見だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:18▼返信



3DS何もネタねぇな



32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:20▼返信
>操作性 3.8: 操作性はかつてほどレスポンスが良くないが、古いゲームなのでしょうがない

うーん・・・ここ妥協していいわけ?
手放しで絶賛してもさ、作り手は反省しなくなるでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:21▼返信
>>28
てか30から60に増加って言ってるのに、元のPS2版は60なの?
だったら日本語おかしくね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:21▼返信
箱なんかとマルチにするからオリジナルより劣化するんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:22▼返信
荒野乱戦の処理落ちヤバイって聞いてたけど
アヌビス、アーマーンアヌビス戦の方がよっぽど酷かった
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:22▼返信
正直目が痛くなるは言い過ぎ
やってるけど比較動画みたあとだと確かに遅いと感じるね
ブレードで斬るときはとくにね
めちゃくちゃくっきりしてるだけにもったいないね
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:22▼返信
わざわざ復活させるなら確実な仕事しろよ
馬鹿だなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:24▼返信
>>33
そだよ
だから詐欺

>>35
はっきり言う
箱のがマシ
PS3版アヌビスHDはチュートリアルで解説音声と動きが同期してない
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:27▼返信
PS3独占の大神とは大違いだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:30▼返信
典型的なクソ移植
これなら出さない方がマシだった
PS2版やった方がいい
ハード無ければ買ってでも
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:30▼返信
いつ移植が酷いって記事を上げるのかと思ってたら・・・
何で持ち上げ記事なんだよw
サイレントヒルの悪夢の再現じゃんこれ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:32▼返信
限定版買ったのに未開封だよ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:33▼返信




コナミのコンシューマへのやる気の無さは異常



45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:33▼返信
コンマイに良ゲーなし
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:35▼返信
ゴキブリいらいらすんなよー( ^ω^)
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:37▼返信
>>18
HD機での開発経験がないトコに丸投げしたってこと?
酷い話だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:40▼返信
VITA版なんか出せるわけないだろ
VITAのメタルギア買わなかったゴキ君のせいです
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:46▼返信
>>47
そゆこと
PS3に全く最適化されてない
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:47▼返信
>>40
大神HDは良い下請けに恵まれたよなぁ

つか調べたら大神HDに関わったヘキサドライブは3DSのMGS3Dにも関わってるんだよな
どう考えてもMGS3DじゃなくてZOEHDを任せるべきだっただろ・・・何考えてるんだコナミは
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:48▼返信
HDリマスターを小遣い稼ぎだと思ってるのはコナミもカプコンも同じ
開発がプライド持って仕事した結果が出来の良さにつながる
今までカプコンのリマスターはどれも微妙だったのに大神のヘキサドライブは職人集団だったね
これは何処がリマスターしたか知らないけど言われたことしかしない向上心のない開発なんだろう
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:50▼返信
つーかコジプロはいつまでダンマリするんだろうね・・・?
53.shi-投稿日:2012年11月05日 02:50▼返信
アヌビス欲しい...

ViTa版まだか!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:52▼返信
ヘキサドライブは社員の大半がプログラマで構成されてるから操作性向上や面白いゲームを作るのは下手そう
逆に元からあるものをそのままに綺麗にするとかには長けてるんじゃないかな
MGS3DもグラはVITA版に負けてなかったし
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 02:55▼返信
限定版買った方が元とった気分になるな。
ただFateねじ込んでくんなや。あと広江は漫画描け。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 03:11▼返信
>>53
Vita版は発売中止ですw
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 03:13▼返信
デコイ出すとヌルヌルになるよ
ジェフティの何かしらがやらかしてるんだと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 03:17▼返信
>>56
悪いのはコンマイだけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 03:19▼返信
high voltege softwareいい仕事したね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 03:23▼返信
>>48
BLUEPOINTじゃねえじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 03:26▼返信
とりあえずすごいトロフィーブーストだった
週末で2タイトルともプラチナ取れたよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 03:46▼返信
大神は素晴らしいのにこれはなぁ・・・
せめて60fは実現してほしかった
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 04:11▼返信

VITA版はコナミの公式サイトからから消えたけど?

記事にしないの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 04:29▼返信
>>61
それ聞いたらやりたくなってきたわw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 04:35▼返信
>>60
VITA版MGSHDよかったよ
FPSモードを除けば
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 04:50▼返信
>>54
え???????????????????
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 04:54▼返信
なんでブルーポイントにしなかったのか問い詰めたいレベル
ゲーム自体に関しては1作目はいろんなところに古さを感じる
アヌビスの方はストーリードリブンタイプになってて今の洋ゲーと同じスタイル
その辺が外人に受けたんだろうね、ただ操作面はやっぱ古い
あとアヌビスはフレームレート下がるせいかもしれんがブラーかけ過ぎて目に辛い
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 05:18▼返信
さすがコンマイ懇意のステマ起稿w
火消しに雇われたかw
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 05:25▼返信
金使ったのかコジプロ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 06:07▼返信
新作の布石にするつもりだったのなら、移植と言えども完璧な仕事してくれないと何の期待感にも繋がらないぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 06:13▼返信
GameSpotは初代がMGS2の体験版のおまけ扱いされてたことを踏まえてのことかねえ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 06:48▼返信
VITAでL2、R2、L3、R3ボタンをどうすんだろう。
特にR2なんて連打しまくるし、L3ないとトロフィー取れないんだけど。
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 06:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 07:10▼返信
>>54
フレームレートが10以下、解像度2分の1以下の3DS版が負けてないとかねーよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 07:11▼返信
60fps安定してたら買ったのになぁ
HDリマスターに関してはグラとフレームレートは妥協しちゃ駄目だろ……
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 07:59▼返信
HDリマスターとか SCE系と大神とメタルギアしかまともなのなくね  PS2が変態構成なの分っているがね
 変態構成といっても あのPS2変態技術いかんなく発揮したGOW1、2やワンダがきちんとHDリマスターされてるから どう見てもリマスターしてる奴の手抜きなの分かるわけで そこら辺SCEはいいところに外注しきちんと監修してるんだとと感心できる まあそれが普通なんだがね
 大神のカプコンはDMCでやらかしたから+-0って感じだが
コジプロはMGSのとこでよかったのに何で変えたんだ 馬鹿なの
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 08:01▼返信
お前らと意見が違うな
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 08:01▼返信
>>72
表タッチで L3R3 背面でL2R2じゃね 
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 08:03▼返信
某Ama○onでは「購入者マーク」がないのに宣伝詐欺ですかとかクソゲー等のレビューが多い
買ってないのがバレバレb
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 08:14▼返信
fps低下っつーかPS2より処理落ちしてるしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 08:19▼返信
zoeは二作含めてもボリューム無さすぎ
一作目なんか糞ゲーと紙一重だし
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 08:35▼返信
ACTゲームにボリュームとか。
別に短くはなかろ。超大作でもない。
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 08:36▼返信
大神と龍が如くは凄く評判いいのに
どこで差がついた…
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 09:09▼返信
大神ってホント評価良いな
俺も買おうかな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 09:16▼返信
ANUBISはハイスピードロボットアクションなんて謳っていた時期もありましたね
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 10:28▼返信
特典目当てで買ったし、まだやってないや。
fps詐欺が解消したら教えてくれ。そしたら開封するわ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 11:16▼返信
ZOEシリーズ好きだけど、PS2時代に散々遊び尽くしたからなぁ
画像が綺麗になったぐらいじゃまたやる気はしない・・・w
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 11:18▼返信
Vitaでは出せないかもな
あの小さな画面で蚊たちを相手にするのはちとキツイ
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:23▼返信
VITA版でたら買うわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:28▼返信
Vitaはまだ出てないから任豚勝利宣言
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:42▼返信
劣化比較動画みたらゲームとしては凄く面白そうだったけど劣化部分が残念過ぎだった
VITA版が復活して、かつ良いできだったら買う
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:55▼返信
元々が当時最高クラスのクォリティだったからHD化してもクォリティあんまり上がらないんだよなぁ
フレームレート安定しないならいっそ出さない方が良かったと思うがZOE3フラグの為だし仕方ないか
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:32▼返信
股間治ったら買うわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 19:57▼返信
はいだらー!
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:47▼返信
PS3版が不評なのでどうしようか迷ってたけど
とりあえず遊んでみたいしVita版が出るならVitaでええわ
大神は買って良かった
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 21:15▼返信
これが初プレイだとそんなに気にならなかった、というか反射神経鈍いので結構助けられたわw
ゾラディウスの弾幕とかも結構処理落ちするよね。

確かにトロフィーブーストだったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 23:58▼返信
>>57
確かにデコイ出すと急にヌルヌルになるよな
なんでだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 00:23▼返信
初代のレオの声優クソすぎてイライラしながらクリアしたよ^_^
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 01:50▼返信
ドロレスのゲームを…

いやまあ無理なのは判ってるんですが
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:21▼返信
処理落ちしなかった場所まで処理落ちはゆるさん
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 18:50▼返信
anubis zoe10回くらいクリアした 未だに飽きない
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月11日 09:31▼返信
はあ‥‥もったいない。アヌビスが60fpsだったならさらに神ゲーになってたはずなのに。
でもPS2版持ってなかったので十分スピード感感じた
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月02日 21:07▼返信
ヘキサドライブありがとう!!

直近のコメント数ランキング

traq