winright、再び魔法少女ガチャ マジカ☆マジデス
http://d.hatena.ne.jp/geromi/20121104/1352016085
魔法少女はともかく、キュートなマスコットに不穏なものを感じる…
デザインオリジナルなんだから誤解させそうな表現しなくてもいいのに
GREEの契約★魔法少女と違って、こっちは場所がマイナーすぎて騒がれそうもないが
以下略
【もしもしで似たようなもの】




中身は関係ないみたいだけど、これはひどいw
追記:ソース元にグリーとは書いてありませんでした。
大変失礼しました。お詫びして修正します
魔法少女まどか☆マギカ ねんどろいど アルティメットまどか (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-04-30
売り上げランキング : 17
Amazonで詳しく見る
魔法少女まどか☆マギカ ~The different story~ (下) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
原案:Magica Quartet,漫画:ハノカゲ
芳文社 2012-11-12
Amazonで詳しく見る
3DS何もネタねぇな
こっちの方が注目集まるってわかってるんだろうな
イチャモン付けられて止められても大した損害ないし
さっき買ったんだけど
VITAマジ神だ
みんな買ってみ
これで恥ずかしげもなくTGSに出展できるんだから大したもんだ
露骨過ぎんだろ……
バカだからさ
逆にやってみたいわw
インタフェースの問題だし。
ただ、こういうことをやる悪徳業者がのさばってるのが残念だね。
(というかグリーじゃないような書き方してた)
けど、グリーということで大丈夫なのかな?
オサレ系のリア充みたいなのが以外に多くてビックリした。
グリーはセガのキンコンをパクって、あのセガがグリー向けの
新作ラインすら切ったほど
プライドっていうもんが無いんだな
モバゲーは、ナベツネにどうやって追い出そうかと虎視眈々とつけ狙われてるからな
ウレシソーにそれに飛びつくアホ共は死んで欲しいわ
お前らが飛びつくからこういうバカ繰り返すんだろうが
言い逃れを考えてすらいないぜ、コイツは...ッ
焼き土下座で許してあげる(ニッコリ)
って言うか元ラブプラスか?
パクリも何も同じ監督だし……
なのはもCCさくらのパクリって言われてたなあ
タイトル変えたんだな
つかこのゲームがグリーで出ていること
はちまがグリーの文字を消したこと
はちまが最初にグリーの文字をつけていたこと
モバゲーがソニー系列だってことがだんだん見えてきたな
恐ろしい検索結果が・・・
「マジか☆マジです」ではないが、大量に同じ様な名前のがヒットしやがった・・・
つーか、こんなもんばっかり作ってるから、今回の記事もグリーだって勘違いされるんだお
本社が中国にあるのかな?
何してんのIFちゃんw
を思い出した人はいないの
あとGREEは関係ない
ついでにいくつかのはコラボってるからまったく問題ないのも有る
いもこいとモンプラ、ポケモンやったことなくてけいおんも見たことない自分は
タイトル書かれてない画像をぱっと出されたら普通に間違えるわ
こんなクソみたいな仕事させられてたら絶対に会社辞めるわ。
ただケータイに変わっただけ時代は繰り返す
消費者運動が企業に要求しているものこ そがマーケティングである。
それは企業に対し、顧客にとってのニー ズ、現実、価値からスタートせよと要求 する。企業の目的は要求の満足である と定義せよと要求する。
社員の評価基 準を顧客への貢献におけと要求する。
(ピーターFドラッカー)
とかガキを引っ掛けようとする気満々だな
はやく潰れろ、詐欺師集団グリモバ
怪しい商売を平気でやっててワロスwww
もうタイトル似てりゃゲーム内容と関係なくても良いと思ってるだろ?
年収1千万の人は数年で会社なくなるんじゃね
タイトルだってリリカル☆なのはのパクリじゃねえか
つーかそんなパクリと思わないんだが頭をまどかに洗脳されてないか?
まどか虫がいる限りタイトルにもうマジック系つかえねーな
まぁパクリ同士仲良くしろよ