• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【アイドルマスターシンデレラガールズ】なんとなくで初めた新人プロデューサーが、立派な廃課金兵の領域に辿り着くまでの数ヶ月の記録【モバマス】
http://togetter.com/li/401522
76701317_400x300

徐々にモバマスにハマっていく様子

1回100円って言葉は沼の入り口だよな・・
2012y11m05d_120716094


2012y11m05d_120734660



Sレアでるまで課金続けたらいくらぐらいかかるんだろ
2012y11m05d_120754789



モゲマス中毒の兆し
2012y11m05d_120815116



課金が習慣になっていく
2012y11m05d_120832099


2012y11m05d_120841894




金銭感覚完全崩壊
2012y11m05d_120900288


2012y11m05d_120919706


2012y11m05d_120934619


2012y11m05d_120942965



破産してもいいや
2012y11m05d_120952117



札束で殴りあうゲーム楽しい
2012y11m05d_121001668











1351873018675









こんな廃人ばっかりの世界なんだろうな・・・

こりゃ運営は笑いが止まりませんわ









キューティーフィギュアマスコット アイドルマスターシンデレラガールズ BOXキューティーフィギュアマスコット アイドルマスターシンデレラガールズ BOX


メガハウス 2012-12-31
売り上げランキング : 1347

Amazonで詳しく見る

アイドルマスター シンデレラガールズ コミックアンソロジーcute (IDコミックス/DNAメディアコミックス)アイドルマスター シンデレラガールズ コミックアンソロジーcute (IDコミックス/DNAメディアコミックス)
アンソロジー

一迅社

Amazonで詳しく見る

コメント(441件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:30▼返信
今日電車で限定版Vitaでイヤホンつけてミクやってるやつ見たわ
もちろんオッサンでしかもハゲでデブだったよ(´・ω・`)ついでにメガネ
ドア横陣取ってリュック背負ってた。まさに「いかにも」な人だったわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:30▼返信
ゴキー
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:30▼返信
ゴキブリみたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:31▼返信
ゴキブリ(*^o^*)
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:31▼返信
そこまでの覚悟があるなら別に何も言わんよ…好きにしたらええ(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:32▼返信
またゴキかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:32▼返信
これゴキブリじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:33▼返信
相変わらずはやまってるな
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:34▼返信
画像だけ拾って眺めればいいじゃんこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:34▼返信
きめぇ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:34▼返信
他人のまとめ丸パクリで恥ずかしくないのかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:34▼返信
何故かいきなり豚発狂wwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:34▼返信
不健全エムブレムの成れの果て
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:35▼返信
上位課金者だけで黒字になりそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:35▼返信
あとでただの画像データに車一台買える金をつぎ込んでたと気づいた時の絶望感はすごいだろうなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:35▼返信
これだけ時間とお金を掛けて残るのが電子データだけってのがな
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:36▼返信
アカン、自称GKどもが発狂してまうw
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:36▼返信
こんなんで破産するような人間が
なんで今日まで生活してこれたんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:36▼返信
画像保存すれば良いだけって発言もあるんだよなぁ・・・それがこのザマよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:36▼返信
リュックゴキブリきも
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:36▼返信
流石ゴキ、ゲームにちゃんと金を払ってるわけか
それに比べて豚はゴキゴキ鳴くだけか
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:37▼返信
悲惨すぎる
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:37▼返信
豚・・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:37▼返信
ネガキャンが許されるジャンル、もしもしゲー!
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:37▼返信
そこまで課金しても、やってることはボタン押すだけでその他は絵を見るだけでしょ?
何がそう駆り立てるのか、理解できんわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:37▼返信
基本的に課金ガチャにハマる奴は頭おかしいから仕方ない
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:38▼返信
安らかに眠れ...
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:39▼返信
バカなんじゃないか
いや馬鹿か
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:39▼返信
このゲームPvPとかあんの?
この人はカード出す為だけに課金してんの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:39▼返信
課金が無い普通のCSのゲームは勿論、ボードゲームも楽しめるけど
アーケードゲームや月額制ではない課金制のネットゲームやプレミアがついて
1枚10000円もするカードゲームなどは性格的に楽しめない。
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:39▼返信



無限にコピーできる 何の価値もない ただの絵なのにな




32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:39▼返信
頭おかしいわ
ただの絵だろ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:39▼返信
自業自得で納得済みみたいだが…やめとけよおい…
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:40▼返信
そりゃみんなソーシャルに逃げるわけだわ。
間違いなくコンシューマゲームより稼げるwwwwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:40▼返信
ゴキブリのソニーへの信仰も方向は違えど中毒なのかもね
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:41▼返信
課金勢は絵が見たくてやってるわけじゃないんだけどな
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:41▼返信
尊師いわっちが自ら認めた不健全なゲームの代表格、FEじゃ何万も使えないからなー
そりゃ先を越されたって事だしぶーちゃんも開幕から発狂するよね(´・ω・`)
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:41▼返信
頭がおかしい人がハマるんじゃなくて頭をおかしくさせるんだから
頭おかしいのは当然といえる
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:42▼返信
2000円で買った靴が壊れても買いなおせず、牛乳パックで補修して使ってる俺とは大違いだ。
勝ち組でうらやましい・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:42▼返信
これはどうみてもゲームじゃない件
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:42▼返信
金は命より重い…の利根川さんが怒るぞこんなの
俺も怒ってるぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:42▼返信
まぁ自分で満足してるならいいんじゃない?
でもあとで冷静になって今まで使った金を思い出しどう思うんだろうな。
いつか熱が冷めたときどう思うんだろうな。手元に何も残らない。思い出()が残ればいいのか^^
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:43▼返信
ガキの頃に一日50円の小遣いを
おそらく一回のくじと変わらない値段の大ラムネ菓子を当てる為だけに
溶かしてた日々のあの高揚感を思い出せば
何となく解らないでもない
あの頃は限界があったが大人になって限界が無くなっただけって感じの
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:43▼返信
 
競争社会では、ほとんどのものが価格を払えば入手 可能である(ただし、しばしばあまりにも高い価格 を支払わされはするが)ということは、どれほど強 調し過ぎても過ぎることはない重要な事実である。

これに代わる道といえば、代価を払う必要のない完 全な自由では決してなく、服従を強要される命令や 禁止の体制であり、権力者の好意にすがることが最 後の手段となってしまうような体制なのである。

(FAハイエク)

45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:44▼返信
お金注ぎ込んだランキングの上位なんて恥さらし以外の何物でもないと思うんだが
あと俺にもワンコインくらはい
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:44▼返信
バンナムが儲けるのは許さん
PSWに注力するサードは滅びるべき
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:44▼返信
人生も死んだら終わりじゃね?といいながら電子の海から戻らなくなった戦士達の夢の跡が・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:44▼返信
まさに売買ゲーム
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:45▼返信
>>39が何を言っているのかわからない
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:46▼返信
同じハードの色違いとか同じゲームのマイチェンを
何十年も買い支えてる豚にしてみれば
この程度は 信仰心が足りない んだろうなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:46▼返信
>>49
壊れたパソコンを今ある格安のもので直してまで使ってるってことだと思うよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:47▼返信
>>39
お前は・・・まさか・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:47▼返信
馬鹿を相手にするおいしい商売だね。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:47▼返信
金ドブってもソレが出来る金があるって事だしな
そもそも無い俺にはかんけぇねぇっス
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:47▼返信
ソーシャルゲームってゲームじゃないよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:47▼返信
バンナムはこの金で
コンシューマゲー作ってくれるんだから
こういう人たちに感謝しないとね!
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:47▼返信
しょうもないもんに貢いでんじゃねぇよカス
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:47▼返信



バンナムが儲かってPSに面白いゲーム出してくれればどうでもいいw
この膨大な資金力で任天堂潰してほしいわww


61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:48▼返信
自害はあかん。せめて竹島か尖閣のシナ艦隊に突攻して死ね
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:48▼返信
これが対人で優越感と焦燥感を煽りまくった結果だよ
国家は早急にこの外道ギャンブルを法的規制するべき
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:48▼返信
笑えないわ
額がでかすぎる
冗談じゃなく本当にソシャゲ破産とかあり得る気がしてきたわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:49▼返信
札束で殴り合うゲームとか恐ろしいなw
ガンバトもかなり酷い課金形態だと思ってたが全然良心的だったw
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:49▼返信
病気だな
パチンカスとどう違うの?くだらんガチャにいくら使ってんだよ
普通にゲーム買えよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:49▼返信
これで親や知人に金を借りるようになったらもう死んでいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:49▼返信
これって後々何も残らないよね
金と時間が失われる
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:50▼返信
アホすぎだろ
搾り取られすぎで笑えねぇわ・・・(遠い目
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:50▼返信
アーケードゲーム破産(絆、ボダ等)はソシャゲよりも前からあったけど
人数がここまでは多くないから大して騒がれないな
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:50▼返信
これって、普通じゃないの?

先月は27万課金したけど、やっぱ物足りないよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:50▼返信
>>61
よかねーよ
こんな産業が金を吸い上げ続けたら普通に社会全体に悪影響出るわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:51▼返信
さすがGKはゲームに金使うな。
バンナム大喜び!偉いぞ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:51▼返信
実際病気なんだから仕方ない
本人はやめたいと口ではいうがその実全くやめる気がないところとか
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:52▼返信
他のゲームは割とガチャから出る最上位のカードは結構出るがモバマスだけ聞くと次元違うよな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:52▼返信
で、モバゲーのCMがウザイはちま寄稿なんだよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:52▼返信
>>68
趣味だし娯楽だから何も残らないのは別にいいと思うが
どう考えてもやってることと払ってる金額のバランスがおかしいな
あまりにも社会的に不健全
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:52▼返信
正気に戻れw
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:53▼返信
バンナムに貢いでるやつは頭おかしいのばっかだな
テイルズもだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:53▼返信
こんなのに金かけてどうするんだよ
しかも破産して自害してもいいって・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:53▼返信
俺も6月くらいまでやってたから気持ちが分かる
10万くらい課金して飽きてRMTで10万取り返したからまだいい方かな
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:54▼返信
こういうことになるからこそ
ギャンブルとか宝くじは規制が厳しいんだよね
規制しなきゃどうなるかよくわかるわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:54▼返信
ネトゲに2~3ヶ月で1万課金してる友人が健全に思えてきたわ・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:55▼返信
禁欲主義的理想は何を意味するか。

芸術家たちにあっては無であるか、またはあまりに も様々なものである。 哲学者や学者たちにとって は、高い精神性に最も好 都合な予備条件を嗅ぎつ けるための鼻か本能みたい なものである。

婦人たちにとっては、もっと誘惑するための愛嬌で あり、美しい肉体の上の少しばかりの 《モルビデッツァ(なまめかしさ)》 であり、可愛らしい脂ののった動物の天使らしさで ある。

生理的な廃残者や不調者たちにあっては、この世界 に対して自分たちは「あまりに善良すぎる」という 風に見せかけようとする一つの試みであり、放蕩の 一形式であり、慢性的な倦怠や苦痛と戦うための武 器である。
(ニーチェ)
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:55▼返信
対症療法じゃ無理だから入院して治す奴までいるんだから病気に決まってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:55▼返信
今日電車で3DSLL持ってイヤホンつけてマリオやってるやつ見たわ
もちろんオッサンでしかもハゲでデブだったよ(´・ω・`)ついでにメガネ
ドア横陣取ってリュック背負ってた。まさに「いかにも」な人だったわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:55▼返信
こういう奴ってそのうち借金してでもするようになるよな
友人がモバゲーに毎月10万以上使ってるみたいだぜ
完全にキチ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:55▼返信
で、貯金もしてないコイツラが将来働けなくなったらナマポ貰えるわけ?

もうナマポ制度は廃止するべきだわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:56▼返信
俺の金じゃないから別にいい
じゃんじゃん使ってくれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:56▼返信
ソーシャルゲーム(厳密にはちょっと違うがまぁ大枠ではにたようなもんだからいいか)ってのは「金ドブの酷さを競い合うゲーム」だと思えば立派なゲームだな
くじを使った競い合いだと思えばいい
もちろんコンピュータゲームとは全く別種なのでモバグリがTGSとか出るのはウゼェけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:56▼返信
メーカーにとっていい金づるがいるから笑いが止まらんなアホすぎ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:56▼返信
異常な課金押しがユーザーの側からも批判の対象になってるのに
メーカーが真面目に向き合おうとしないのがなぁ
そこが不満だわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:57▼返信
月にしたら3000円~5000円だろ?むしろかなり健全な部類の使い方じゃないかw
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:57▼返信
行き過ぎた人いる方が規制早まるから好きにしろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 12:57▼返信
>>85
それくらいなら実際健全だろ
毎月一本ゲームソフト買うより安いし
ソシャゲの課金もその程度で済むならいいんだけどな
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:00▼返信
PS3でアイオブザジャッジメントというTCGが有ったんだがな、
これが、本物のカードを買って、それを使って遊ぶゲームなんだ。
その、リアルなカードを全種類揃えるのに、大体6万ぐらいかかる。
しかも、全部で3期まで出たから18万使ったが、全く後悔していない。
そんな俺から言わせてもらう。
こいつ馬鹿だろ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:00▼返信
OKOK、そのまま死ぬまでバンナムを支えてやれ。
会社もコンシューマに回せる金が出来てウハウハですw
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:01▼返信
>>102
儲からないコンシューマなんか手抜きになるに決まってんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:01▼返信
そろそろ規制しなきゃいけないだろこれ
破産してる奴もいるんじゃねーの?ぶっちゃけ傍から見てもキモイし怖いよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:01▼返信
元々ゲームそっちのけでPV垂れ流しながら延々2chでだべってた連中でしょ
モバ以前からゲーム内容なんてどうでもよくてキャラ絵と設定だけで何千もスレ伸ばしちゃう人達だから
まあちょうど良いんじゃないかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:02▼返信
TCGやってるからあまり人のこと言えないけど10万って俺の場合1年かけても到達しない額だな
それが一ヶ月に飛んでくってのは恐ろしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:02▼返信
ガチャを廃止するべきだろ
レアだのコレクション制度がまずいんだろ
普通にアイテム買うだけならここまで使わないよな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:03▼返信
これこそ不健全だわ
DLCよりはるかに...
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:03▼返信
何も残らないとはいうけど趣味なんて殆どそうじゃないの?
金と時間だけが失われる趣味なんて腐るほどあるじゃないか
でもそれは金と時間を使って自分を満足させてるわけだろ?
だったらこのガチャに関しても同じようなもんじゃないのか
たかが電子のデータ一枚絵で数万、数十万かかる設計は確かにえげつないしどうかと思うが。
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:03▼返信
15万でイラストレータ本人に連絡とってちょっと違う絵描いてもらう
じゃ駄目なのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:04▼返信
インターネットが定額じゃなかったころにチャットにはまって請求がウン万きて
親にぶん殴られたの思い出すわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:04▼返信
>>108
任天堂が始めたら健全にすり替えるよ豚は
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:04▼返信
>>102
おめでたい頭だな
コンシュマでも手抜きでDLC売りでますます汚くなっていくよ
バンナムですものw
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:05▼返信
>>96
今度はお舟とかお馬さんや自転車に行ってお金を国に入れるだけになるけどな
止めさせたからってCSには帰ってこないよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:05▼返信
麻雀格闘倶楽部に月3万くらい
突っ込んでた時あったな
まあ楽しかったけど…今思うとちょっとなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:06▼返信
>>109
何も残らなくてもいいんだけど問題は何がどの程度失われるか
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:06▼返信
音楽もゲームもこんな歪んだ商法続けてて本当にいいのかね
文化的空洞だろこんなもん
このまま続けてたらまともな人も技術も失われそうだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:07▼返信
普通にコンシュマゲームやりたい層には迷惑なだけこういうキチガイは
メーカーもこんなアホがいて儲かればアホ臭くてそりゃ
コンシュマでゲームださなくなるわな
売れないし
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:07▼返信
15万握ってアイマス同人誌即売会行って本買うと幸せになれるよ!!
手元に残るしプロ並(まれに本当の漫画家もいる)に上手い人もいるしね
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:07▼返信
バンナムに(いろんな意味で)搾り取られてますねぇ
どう見てもギャンブル中毒です、本当にありがとうございました
まあ他人事なら笑ってられるんだがな…
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:07▼返信
コンシューマが困窮しなければこういうゲームが流行ることも無かったか?
携帯端末の普及とともにこうなるのが運命だったか
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:07▼返信
例えばパソコンゲーム。
海外の大作FPS,RPG,RTSが旧作(って言っても、最近のConsumerより上)が下手すりゃ1000円台で買える。
アイマスのような領域が好きなら、日本製の良ゲーがある。これも数千円。
。。。。なぜ?何がそうさせるの?
良かった。俺にはさっぱり分からないや
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:07▼返信
ゲームに金を出すという概念が理解できない貧乏ゴキブタが発狂するのは当然として
ボロイ商売だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:08▼返信
>>86
ニーチェさんが何を言いたいのかよく分かんないから二文字で解読頼む
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:08▼返信
情弱騙すのはチョロいなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:08▼返信



3DSのどのゲームより面白いんだからいいじゃねぇかw


128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:09▼返信
最終的に何も残らないけど失われるものだけは多いだろうなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:09▼返信
願わくは金ドブで目をさましてくれた屑がコンシューマーソフトが健全だと戻ってソフト買ってくれることを望む
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:10▼返信
ガチャでガッポリ!!
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:10▼返信
レアなアイテムってwww
何がレアなのさ。
会社がレート数を制限してるだけだろ。人為的に作られたレアものに対して大金つぎ込むなんて
IQ足らないと思われてもおかしくないん?
今日のレアは明日のゴミ
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:11▼返信
でもコンシューマ好きな連中は金を出さないんだよな
コンシューマが良いとか言ってるのはどれだけ貢献してるんだろう
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:11▼返信
貧乏な馬鹿ほど引っかかる
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:11▼返信
これ見るとカードダス思い出すわ
揃えるまでが楽しんだよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:12▼返信
まぁ 楽しみ方なんて人それぞれなんだから、外野があーだこーだ言っても仕方ないっしょ

課金していいのは、サービス配信終了しても後悔しない覚悟のある奴だけだ!!

って誰かが言ってた
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:12▼返信
ハマるのは好きにすればいいけど
自分の身を削ってまでやってる奴いるならもう、アレだわな。
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:12▼返信
はまると怖いんだよな
博打と同じだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:12▼返信
スクショで補完出来そうな勢いなのによくそんなに突っ込むなぁ
まぁそういうやつのおかげでスクショが上がるんだけど…
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:13▼返信
札束で殴りあうゲームワロタwww
リアルにカードがあるならまだしも
こんなんサービス終了したらマジで何も残らんで
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:13▼返信
・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:13▼返信
画像とはいえモノが手に入って楽しんだのなら、株で1時間で150万消えたときの絶望感よりはるかに楽しいだろう
知人からPCに関する質問で携帯に電話が入った間に150万消えたオレだが、あのとき電話の向こうにおれはなにを怒鳴り散らしたんだろう
それ以来、その知人とは一度も話してないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:13▼返信
>>135
逃がさないように新サービス(引継ぎ)ありで継続させるだろ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:14▼返信
廃れてもゴミが残らなくてエコだと思うが
形のあるものって処分しなくちゃいけないだけ手間だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:14▼返信
>>131
普通のゲームでもレアアイテム出すために時間を使う訳だから、金か時間かの違いだけだろう
金持ちには金より時間のが大事な人もいるからこういうゲームも成り立つんじゃ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:14▼返信
札束をリアルタイムに実際に搾取されてるわけじゃないのが余計に感覚が薄いんだろう
現物を事前にとか請求システムそのものを変えるしかない
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:14▼返信
モバゲーに金落とすよりも
地元経済にお金落としてください
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:14▼返信
>>132
コンシューマ好きは普通にソフト買って貢献するんじゃないの
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:14▼返信
誰か病気だって教えてやらないとやばいだろ
多分ゲーム仲間はみんな廃人で麻痺してくるんだろうけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:14▼返信
>>129
目が覚めた時には首吊ってるよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:14▼返信
札束で殴り合うワロタ
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:15▼返信
普通のゲームだと金を掛けてもうまくならないと他のプレイヤーに勝てないが
ソーシャルゲーは金=力だからな
金掛ければ勝てるわけでそれが快感になってるやつも多そう
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:15▼返信
こういうやつはオンゲやらない方がいいなww
趣味をどうこう言うつもりは無いが何事もほどほどが一番だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:15▼返信
エコロジーではあってもエコノミーではないな
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:16▼返信
病院連れていこうにも本人は行きたがらんからな。まわりが更正させるには
同じ元廃人のカウンセラーとかそういう存在が必要だと思うわ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:16▼返信
こういうのは興味を持つ前に距離を取るのが身のためだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:17▼返信
銀と金て福本漫画の札束を積み上げる勝負そのものやなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:17▼返信
こういうやつらが250円のゲームに、有料とかあり得ないといいつつ、無料なので最高です、って課金するんだよな
250円をけちってたやつらが、何万もぶっこむとか、金銭感覚おかしい
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:18▼返信
>>151
多いっていうか課金してる奴はみんなそうでしょ
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:18▼返信
子供の頃ゲーセンでがちゃぽんとUFOキャッチャーに1万使った事を
いまだに後悔してる自分には関係ない話だな(キリッ
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:18▼返信
アイマスはアーケードの時から万札かけて殴りあうゲームだよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:18▼返信
一般人から見ればCS機で健全なゲームやってるのもこういう連中も同じに見えるんだよ
金と時間を無駄に浪費してるだけって親によく言われるわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:18▼返信
>>151
要は金しかない能無しか
確かに俺の周りでハマってるやつもそんな感じだな~

それが自分の金だったらまだいいが、親の金だったりした日には・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:19▼返信
ええぞ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:19▼返信
破産大いに結構だが、当然こういうのってギャンブル同様免責対象にならないんだよな?
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:19▼返信
コインとかカード請求がまずいわな
アホすぎるよこんなもんに何万とか何十万とか
おいしいもの食ったりいいもの買ったりした方が幸せになれるよ^^
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:19▼返信
こんな勝負勝って何が楽しいんだよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:20▼返信
あまりにも不完全で理不尽なゲームだから、逆に新鮮なんだよ。キャラに対する妄想が捗る。同人やSSの題材としても自由度が高いしな。ゆくゆくはちゃんとしたゲームになって欲しいって、期待も有るんだと思うよ。 あとここまで課金してんのは、全体のほんの一部かと。全く金かけずに遊んでる人間も多いし、それなりに楽しめるよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:20▼返信
破産してもナマポ貰えるしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:20▼返信
>>154
別に友達が連れ回して本来その金でどれだけ遊べるか、いっしょに遊びまくれば良いだけだろ
海外行くとか、欲しい物買いまくるとか

ただ、そう考えると海外旅行よりは安い、月15万円ぽっちじゃ満足に欲しいものなんて買えない、って気づくんだけどね
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:20▼返信
モバマスやってるけど無料で貰ったモバコイン100円分しか使ってないや
ソーシャルゲーに現金を注ぎ込むくらいなら止めるわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:21▼返信
もうぶっちゃけバンナムは病人や犯罪者予備軍生みすぎだろw
こんなことやって廃人になったキモオタが通り魔とかするんじゃ…
自己破産した奴とか絶対いそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:21▼返信
画像そのものよりも引き当てた瞬間の為に金積んでるんだろうな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:22▼返信
>>170
無課金でソーシャルゲーって続けられるの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:22▼返信
モゲマスは他のモバゲーより搾取が神掛ってる
ちひろと言う運営の権毛もうまく作用してると思うわ
他のモバゲーとの差別化にコミュが際立ってる
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:22▼返信
定期的にエサを与えられて、その為に貢ぎ続けるザマは完全に家畜www
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:24▼返信
>>29
>このゲームPvPとかあんの?
回復アイテム(1個100円)をいっぱい使ったほうが勝つギルド戦があるよ!
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:24▼返信
ネトゲと同じで上位は廃人ばかりだけど下位は平和です
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:24▼返信
>>151
本当しょうもないよな…
そんなのゲームって言わないで欲しいマジで
金でレベル買えるとか経験値アップできるとかDLCもあるけど
バカとしか思えない
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:25▼返信
金持ちが金使ってるだけならいいけど
実際はそうでもない奴が生活費切り崩しながらやってたりもするからな
全員がそうじゃないけどやっぱヤバイよこういうの
ギャンブルだって全員が破産するわけじゃないけど、産業としてヤバイわけだし
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:25▼返信
DeNAはマジ死ね。登録してないのに請求されたし。
登録情報が不明だからと言う理由で、なかなか請求を辞めてくれなかった。
そして、サポセン「返金はしません」でした。まじ疲れた。
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:26▼返信
金を持ってるやつがレアなカードを手に入れて
金を持ってるやつが勝負にも勝つ
そんなゲームの何が楽しいんだよ
現実そのものじゃねーか
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:26▼返信
ガキの頃カードダスとかビックリマンシールとかお小遣い全部注ぎ込んでたな
ああいう感覚なんだろうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:27▼返信
最近のイベントは難易度かなり高いらしい

初心者より廃人?
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:27▼返信
クリックするだけだと金を払ってる感覚薄いんだよな
途中まではまだ千円ぐらいだからいいか、とか思っちゃう
ふだんカードつくらないとか、ネットで買い物とかしたことない手堅い奴だと逆にハメられるかも
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:27▼返信
コンビニにPSNカードとかチケット買いに行くとGREEのチケあるけど買う奴いんの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:28▼返信
あんまりやりすぎっと、アイマスに汚い金のイメージが付いて
逆効果だと思うんだが…
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:29▼返信
禁欲主義的理想はーー

僧職者たちにあっては、本来の僧職的信仰であり、力の最良の道具であり、また力のための「最高の」免許でもある。
最後に聖徒たちにあっては、冬眠のための口実であり
《最後の栄誉欲(ノヴィシマ・グローリアエ・クピード)》であり、無における憩いであり、狂乱の形式である。

しかし、およそ禁欲主義的理想が人間にとってかように多くの意味を有するという、そのことのうちには、人間意志の根本事実が、すなわち
《空虚(ホロル・ウァクイー)》が示されている。
「人間意志は一つの目標を必要とする」
ーーそして、それは欲しないよりは、まだ無を欲する。
(ニーチェ)
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:30▼返信
理性のない大人が多すぎるが今の日本だ
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:30▼返信
>>182
おかげで海外ではスキルベースのゲームっていうのが、いまや宣伝文句になってる
時間でも金でもなく、スキルで勝負したい奴にとってはいい流れかも
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:30▼返信
>>181
その登録情報が不明だから登録してないのに請求って詐欺じゃん。
訴えたら完璧に犯罪集団にできて名誉棄損なりでふんだくれたのにもったいない。
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:31▼返信
PS3もキモいソフトしかないよね
Vitaもキモいソフトしかないよね
二つともキモオタハードだから?
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:31▼返信
>>188
アイマスって始まりがアケだから抵抗ないよ
でも自分はCSとアニメしか使ってないけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:32▼返信
>>192
事実のわけないじゃん
言い訳で嘘ついてるうちに自分でも架空の話を真実だと思い込んでしまった典型的クレーマーでしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:33▼返信
真っ昼間からこんなとこに書き込みして暇潰してる連中より充実した人生過ごしてんじゃねーの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:33▼返信
バカだなぁと思う反面、ゲーム会社の株主やってると、もっと払えよ次の決算で俺の配当金が増えるだろって思うわ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:33▼返信
アイマスってこれだけじゃなくCDだしまくって
ぼったくりしてるけど貢いでる奴ってどんだけ金使ってるの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:34▼返信
こういった課金ゲーって海外で流行らんのかね?
できる事なら外貨を稼いできて欲しいんだが…
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:34▼返信
こんなうまい話があるのに、普及の見込みもないPS4なんかに何十億もの制作費を投じてゲームつくる企業なんかあるわけがない
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:34▼返信
勝ってもリターンがないからな
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:35▼返信
サムドラも1円もかけないつもりが10月は6万円も使っちまった
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:35▼返信
とんでもなくケチらしいねぇ
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:35▼返信
>>197
大丈夫
こういうことで稼いでくれた分が株価に反映するならば
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:36▼返信
>>201
WiiUの間違いでは?
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:38▼返信
価値観何て人それぞれで違うんだからほっといてやれよ。と思う。
バンナムにしても、今は儲かっているけど、どこかでバブルが弾ける事も理解してるだろう。そうなったときのリスク分散先としてコンシュマーは捨てられないだろう。
何より、黒字事業なんだし。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:38▼返信
>>207
WiiUはしょせん旧世代機だから、制作費はいまとかわらない
それとWiiUがマルチからハブられるのは別問題
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:39▼返信
ここの人たちってかわいそう
恋人も出来たこともないのかな?
恋人が出来たら否応なく課金しないと恥ずかしすぎて次のデートにも誘えない
せめて、17万ぐらい軽く課金しとかないと・・・

もしかして、それぽっちも払えないニートばっかなの?
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:39▼返信
普通は、こういう心理って子供の頃にガチャガチャとかの遊びで
卒業できると思うんだけどな。
幼少期に遊べなかった人なのかね。
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:39▼返信
中国のバブルも韓国経済も、はじけるはじけると唱えてもちっともはじけないし
しょせん願望と現実は違うんだよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:40▼返信
金儲けするならこういう奴ら相手にした方が良さそうだな・・・勉強になるわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:40▼返信
>>210
架空の恋人より現実の恋人の方が安上がりなんだよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:41▼返信
仮に来月サービス終了になっても納得できるんだろうか
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:42▼返信
>>210
おまえの恋人はゴミみたいな量産できる画像データーなのかwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:42▼返信
かたや時間と金をかけてつくっても、糞ゲーと一蹴する貧乏人
かたやイラスト一枚で大喜びしてくれる金払いの良いお客さん

企業にとっては大事なのはどちらか、という話だな
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:42▼返信
画像だけだとセリフが分からないからな・・・
まぁ時間たてばwikiにあがるがなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:42▼返信
ゴミだな
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:43▼返信
>>215
そうなったら尚更、思い残すことがないように、いまのうちにやっておくと思うな
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:44▼返信
お金を使う快感なんだろな これ
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:44▼返信
パチンカスと同じ人種だな
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:44▼返信
>>212
今日の日経だけど中国への輸出が鈍ってきてるからあながち遠い話ではない
韓国経済はリーマン前の日本と同じで特定の人間の懐が豊かなだけで後は貧乏人ばっか
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:45▼返信
はんぞーって廃人の言動が気持ち悪い

おこぼれ狙いの信者もいるとか
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:45▼返信
本気でキモすぎるわここまでくると
病気だってよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:45▼返信
ゲームではくて、お買い物ですよね
早く潰れて欲しい
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:46▼返信
近所のローソンでモバマスマグネット付きのコーラを20本位買ってるの見てすげぇと思ったけれど、あんなの序ノ口なんだな…
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:47▼返信
欲望に身を任せた浪費は楽しいもんだし、一度、二度は無茶やっても
いいとは思うけど、そこで耐性は付けとかないとな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:49▼返信
なぜこれが法で規制されないんだろう……。
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:50▼返信
なんかカイジっぽかった
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:50▼返信
>>212
中国のレアアースは日本が買わなくなって4割減産して向こうの企業倒産しまくりだw
韓国なんて物価が日本とたいして変わらないのに時給300円のマクドのバイトでもあぶれるレベルなのに
よくそんな暢気な事を言ってられんなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:50▼返信
コンプガチャにかわるボックスガチャなるものがあるとか・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:52▼返信
芸術家が心理的《接近(コンギュイティ)》のために余りにもたやすく陥る「あの混同」を警戒しなければならない。
すなわち芸術家自身をその抽出し、構想し、表現しうるものであるかの如く思い誤ることのないようにしなくてはならない。
もし作者が実際にその当のものであるならば、彼はそれを抽出することも、構想することも、表現することも決してできないだろう。
ホメロスがアキレウスみたいな人物であり、ゲーテがファウストみたいな人物であったとすれば、そのホメロスはアキレウスを描かなかったろうし、そのゲーテはファウストを書かなかっただろう。

完全無欠な芸術家などといったものは「実在」や「現実」とは永遠に別個の存在である。
(ニーチェ)
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:52▼返信
>>173
身の丈にあったやり方すれば金はかからない
コンプリートしたいとかランク上位になりたいとかするのに金が必須なだけ

酷いものは単純に遊ぶにも課金が必要なのもあるけど、そういうのはすぐ消える
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:52▼返信
鬼!
悪魔!
ちひろ!
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:53▼返信
>>212
こないだチャイナに行った時、取引先の電子会社のシャッチョさんが
不況やべえ不況やべえって連呼してたよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:53▼返信
モバマスはなんか好きになれないなぁー


アイマスみたいにキャラに魅力がないからかな?
無理に濃いキャラ作ってるかんじ
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:55▼返信
WiiUにモバマス出してもらえよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
240.VB投稿日:2012年11月05日 13:56▼返信
こいつ馬鹿か?
俺は3ヶ月でドラコレ飽きて、ヤフオク転売・ゲームとRMTの価値差を利用してロンダリングして
課金額取り戻し+9万稼いだが。

頭悪いやつはソーシャルに嵌るんだよなー、まあ任天堂ゲーはソーシャル以下の小学生クラスだけどな。
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:57▼返信
こいつらサービス終了したらどうすんだろ・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:57▼返信
>>237
分かる
キャラがワザと臭いんだよな
どこがアイドルなんだよって話
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:58▼返信
残念だがソーシャルにガチ課金するような人は、遅かられ早かれ詐欺、宗教、ギャンブルなどで
結局同じ道を辿るだろう。それがたまたまモバマスとかだっただけ
儲かります、モテます、1000円だけ・・・警戒心なく自制のきかない奴はどこでも毟られる
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:58▼返信
俺もゲームと2chにつぎ込んだ時間をバイトや勉強でもしてれば
今頃はなぁ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 13:59▼返信
>>243
そうだよな。
どっちにしろこんなのにハマって壊れる程度の人間なら必ず生きてる内に別の所で壊れる。
246.VB投稿日:2012年11月05日 14:00▼返信
>>240
対人成績1500勝150敗位だったな、上位だったな。
こんなん3ヶ月で飽きるだろ、、よっぽど何も無い奴なんだろうな。。
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:01▼返信
前やたらCMやってた怪盗ロワイヤルはまだあるの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:02▼返信
まあ世の中そんなもん
ニート諸君、金持ってないのもある意味幸せかも知れんぞ
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:05▼返信
響「ファンキーノート買ってほしいぞー今ならVitaも特典でつけるぞー」
モバ豚「モバマスブヒィィィィィィィィィィ」
響「全然売れないぞ・・・」グス
モバ豚「15万はワンコインwwwwwボーナス投下wwwwww」
響「うう・・・桁が違うぞ・・・」
(1年後)
響「Vita版アイマス発売!買ってほしいぞー今ならミクとトトリ特典でつけるぞー・・・ってあれ、いつかのモバ豚が裸で死んでる」
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:09▼返信
対戦で100円を交互に出し合って先に使うのためらったら負けとかおもしろすぎる
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:09▼返信
>僕をモバマスに招待してくれた友人は 僕が モバマスの話するたびに 「すまん・・」って謝ってくるんだ

笑っ……えねぇ……
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:10▼返信
家庭用ゲームなら数千円で数カ月遊べるゲームがいくらでもあるのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:11▼返信
最も誤った判断は、われわれにとって最も不可欠のものであり、論理的な虚構を承認することなしには、無条件なもの・自己自らに等しいものという純然たる仮構の世界に照らし合わせて現実を測ることなしには、
また数によって世界を偽造することなしには、人間は生きることができないだろう。

ーつまり、誤った判断を放棄することは、生を断念することであり、生を否認することになるだろう、と。

非心理を生の条件として容認すること、これはもとより危険な仕方で通常の価値感情に反抗することである。

それでこれをあえてする哲学は、それだけですでに善悪の彼岸に立つことになるわけだ。
(ニーチェ)
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:11▼返信
ボックスガチャは底まで15万は飛ぶからなぁ
ガンコレも課金専用強カードとかすげえぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:11▼返信
>>247
ドラマやってなかったっけ?
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:12▼返信
やる奴もやるやつだが、コレがまかり通る世の中も狂ってる
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:12▼返信
>>241
モバマスの重課金者は普段はまともに働いてる社会人が多いから、
本人らも意外といつ終わるかもしれない覚悟は自覚しながらやってる。
ただこの記事の廃人は後先考えないでやってるから、終わろうが終わるまいが自滅しそう。
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:12▼返信
完全に逝ってるよね
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:12▼返信



ウィー・ウリナラは発売前に死んでた

(ニーチェ)



 
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:15▼返信
ガンロワしようぜ!
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:16▼返信
今月既にモバゲーのスパロボに20万課金した俺は
何も言えない
Xレアとか全て引かなきゃ出る気しねえええええええええええええええ
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:17▼返信
イベント上位の廃人さんは1日中やってるのかな?

普通にやってたら上位なんて無理っぽいし
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:18▼返信
ブラゲで毎月10万課金してるからソーシャルゲーにはそんなに金掛けれないんだよねー
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:18▼返信
救いがない話だな
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:19▼返信
この類の連中ってFFのCMみたいに仕事中でもずっと携帯弄ってそう
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:20▼返信
ガンコレはログインボーナスと貰ったコインで当てたイベント用カードをトレードして地味にコツコツ稼ぐ

イベントは参加しないで利用してる
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:22▼返信
金使ってかつ一日中張り付いてるような奴って
収入源どこなの?怖いんだけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:23▼返信
CGに40万円って・・・(´・ω・`)
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:23▼返信
神アバのシータ△くんはアバターに数百万使ってたとか。
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:24▼返信
>>269
上位は会社役員とかだよ。
金も時間も持て余した人たち。
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:25▼返信
上位は運営のヤラセだったりして
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:27▼返信
貧乏人は貧乏人用のゲーム、金持ちは金持ち用のゲームをやればいい。

身の丈にあった遊びをすればいいんだよ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:29▼返信
3DSでショボゲーに慣れさせてモバゲで大収穫祭か
高品質の据え置き機が今でも人気の海外じゃ起きない現象だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:31▼返信
「さくら」だろw馬鹿くさいw
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:33▼返信
さくらww
そんなもの無くてもこうやって課金してくれる人がアホみたいにいるんだよ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:35▼返信
はやくアイマスの名前つけるのやめてくれ
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:35▼返信
トレカ集める奴らもこんなんだよな
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:37▼返信
これは怖いなぁ、射幸心煽られると止められなくなるのか
一円たりともこんなクソ課金システムに使いたくないから
やってる奴の気がしれないけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:42▼返信
これは狂ってるなあ
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:45▼返信
僅か上位数%の廃課金が大金を落とすが為に大多数のユーザーが望んでいない
ソーシャルの方向にメーカーが流れていくのか…
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:48▼返信
カードの強さがインフレ状態
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:50▼返信
モバゲーもグリーも強制退会させられた俺は勝ち組だな
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:50▼返信
廃人様は神様です
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:51▼返信
22歳で140万ぐらい貯蓄あるけど、こんなことに金使うなら投資やるわ
そのうち30万円分、マイクロソフト株持ってる。底値買い&円安で投資額の割に含み益ホクホクだわ
お前らも株やれ。今は好機だぞ。日本経済も20年ぶりに大回復しそうなチャートになってる
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:51▼返信
>>95


「アホでもジャンジャン金払ってくれるユーザー」 と 「口だけは達者で批判してくるが全然、金を落とさないユーザー」



企業がどっちのユーザーの声を聞くかなんてバカでも分かる事だろ^^


288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:52▼返信
グリーは意味無く強制退会あるらしいね?
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:55▼返信
3DSでクソゲーやるよりはモバマスの方が楽しいわw
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:55▼返信
金銭感覚が壊れるのが怖いな
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:56▼返信
課金している人って金持ってるんだなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:57▼返信
>>286
30万とかでマイクロソフト株買えるんだな
俺も何か買ってみるかな
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 14:58▼返信
まあ、TCGって基本的に札束で殴りあうゲームだからな
自制心のない奴がコレクションやギャンブルに手を出したらヤバイ
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:01▼返信
1回100円とか300円の単位でしか見てないんだろうけど、年間100万ゲームに使っていいよ、
って言われたら、どれ程のものが揃えられるのやら…
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:06▼返信
最近ネタ切れハンパないけど。
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:09▼返信
知り合いのパチンカスが月5万までって決めてるから大丈夫みたいな事を
言ってるの聞いた時終わってんなこいつと思ったけど
上には上がいるもんだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:10▼返信
モバマスは金持ちがやるゲーム
それ以外はやるべきじゃない
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:12▼返信
>>286
スマホでゲームをやるより株価をちょくちょく確認するほうが余程建設的だろうな
使い方次第なんだよな、スマホって
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:25▼返信
団塊のゴミは格が違うな
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:31▼返信
ソシャゲって総じて会社のイメージ悪くしてると思う。
内容自体は文句はないけどこういう廃課金者共が表立ってくるとなんかなぁと。
貧乏人は黙ってますぅ
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:32▼返信
本人が納得してるならいいのかな・・・日本の会社だしね
でもさぁ、これ賭博ではないけど、どうなのよ?射幸心が云々は
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:34▼返信
腹を探るようだが…
バンナムの売り上げの4分の1はコレな気がしてならない…
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:34▼返信
きもっ
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:36▼返信
本当に養分というか・・・餌だな。哀れなり
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:36▼返信
我慢出来ない人がやるような物ではないな
やって後悔しそうな人もやってはいけないな
課金しまくって自分がバグってることに気がつかない人もヤバいわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:43▼返信
キモキモ人間どうし、レアアイテムの自慢し合っているんだから自由じゃん
別にうちらは羨ましいとも思わないし、むしろ冷ややかな憐れむ目線が注がれるだけだけどww
金はある所には、ある!!。ないのに使っている馬鹿もいそうだが
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:44▼返信

これは「アイマスではない」と考えると凄まじい絶望感と後悔に苛まれると思うんだが?

本当にファンだったらこんな誰がやっても出来るかような絵あわせに財産を注ぎ込まない
本物のファンならグッズ買ったりゲーム買ったりCD、DVD、BDを買い、更には自ら創作物を作ったりするもんだ
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:44▼返信
これ運営が逐一プレイ状況をチェックしてて
課金を辞めない程度にアタリハズレを個人プレイヤー単位で調整してるの
テレビでやってたよ。
悪質どこの騒ぎじゃないよな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:46▼返信
別に破産して本人が苦労するのは構わんけどさ・・・
親族とかたまったもんじゃないぞ。

310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:46▼返信
その金なんで自分の見識を広めたり、飛び込んでみたり、
今よりも生活を豊かにしようと使って行かないんだよ
一回~百円つもりつもって~万円って計算位しようよ
そもそも一回~円だし飽きたらいつでも辞めれるからいい
なんて、出来たら課金なんてしないんだろうな
そこが最大の罠なのに
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:48▼返信
>>308
画像さえ渡せばいくらでもオタクは金を積んでくれるんだ
これほど美味く…そして楽して金儲けができる技術を使わない術は無い
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:50▼返信
こーいう、クズだと自覚しながら続ける奴が一番、改心させにくい
開き直ってるからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:51▼返信
ガチャ規制マジ意味がない!
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:51▼返信
でもぷちますとかだったりで
全然モバマスがメインになってこないんだけどなぁ

バンナムも学んだのか
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:52▼返信
廃人ってサービス終了宣告がきたらどうなるんだろう
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:53▼返信
ゴキブリが悪い
安全な任天堂がゴキブリによって
課金によって壊されていく
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:55▼返信
同じ金かけて美味いもん食っても映画観まくっても最終的には「本人が満足ならそれでいいことだ」に落ち着くしなー
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:56▼返信
>>315
超弩級の後悔に襲われる…あるいは…威勢の良いヤツはまたどっかで同じようなゲームをする、とかかな
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:58▼返信
>>317
その論理で娯楽の善し悪しを決めると悟りを開かなきゃならないなw
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 15:58▼返信
>>293
普通のTCGとソーシャルを一緒に語るなよ。
MTGみたいなちゃんとしたTCGはカードの組み合わせでいくらでも強さが変わる。
コモンカードのみのデッキで、レアカードバリバリのデッキを倒すなんて普通だぞ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:02▼返信
ボックスガチャってコンプガチャとあんまり変わらないじゃん

一番良いカードは最後に出るみたいだし
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:06▼返信
飽きたりついていけなくなって放置してる人が増えてるとか
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:16▼返信
放置してます
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:16▼返信
破産してさくっと自決するくだりが一日も早く読みたい
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:19▼返信
勝手にやってくれ。
後悔しても誰も助けてくれないぞ
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:21▼返信
稼いでんなぁ・・・
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:33▼返信
豚さんぶひぶひ
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:42▼返信
モバマスって、どういうい感覚でやってるんだろう。アケから2までやった身としては、完全に別物なんだが。
あんな超劣化、量産、低品質アイドルのデジタル画像もらって嬉しいの?
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:43▼返信
>>325
精神異常のふりしてお金もないニダって言えばナマポだろうがw
もしダメでも人権団体がフォローして確実にナマポだよ

そしてそれをまたアイマスにつぎ込むんだよ
・・・いやまじでこういうやついるから
・・・犯罪者も人気になれるニコ生とかな
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:46▼返信
アイマスといいガンダムといい・・・
ソーシャルとバンナムの相性がよすぎるんだよな・・・

バンナムもそんだけ儲けてるならHD機で大作だせよ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:49▼返信
お前らモバマスの記事には※伸びるな

単純
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:53▼返信
グッズ集めるのも同じだな、飽きればゴミ。
売れれば良いけど、売れなきゃ物質としてある分厄介
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:54▼返信
現実でも子供一人1000万かかるしそれを思えば安い
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:55▼返信
(´・ω・`)この人モバマス運営にステマ頼まれたんでしょ・・・
そうだと言ってよ!
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:57▼返信
金持ちは強者! 貧乏は奈落の底におちるぞ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:57▼返信
桁がおかしい
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:58▼返信
アイマスすげえええええええええええええええええええええええ
一時期はもうダメだ!!
アニメが最後の花道だ!!!!!!!!!
って思ってたんだが・・・・
その後
ああ!!パチスロ出しやがった!!!終わりの始まりだ!!!!!!!
って思ったんだが・・・
気づけば毎月10億近い売上がモバマスから出るとか・・・・
狂っとる・・・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:58▼返信
これ絵を書いてる絵師さんは凄く儲けてるのかな?
モバマスは利益かなり出してるだろうから報酬は数百万じゃきかないよね?

あとモバマスとは関係ないイラスト集とか出したら売れそう。
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 16:59▼返信
キチガイは死ねばいいのに。
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:01▼返信
すぐ釣られるよね
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:09▼返信
やってる奴に教えて欲しいんだけども、
これはゲームが面白いの?
カードを引いてレアをゲットするのが面白いの?

こういうの見てるとどうも後者のような気がするんだけどもね・・。
コンプ目指してカード集めるってのはゲームじゃなくて、収集ってんだよ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:10▼返信
まぁ自分で稼いでる成人なら構わんだろうよ

馬鹿だとは思うが
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:14▼返信
こんなのやるならPS3版とか新しく出たのをプレイした方が楽しめるだろうな
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:15▼返信
>>320
コモンで俺ツエー出来たら誰も苦労しねえよw
昔から札束ゲーだが最近は神話の導入でよりコストが上がってる
神ジェイスが猛威を振るった頃は1枚のカードに諭吉が必要だった
それとMTGは土地に金が掛かる。大会で勝つなら4~5万の投資は必要
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:22▼返信
>>337
ジュピター程度でオワタオワタ言ってた頃が懐かしい
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:26▼返信
>>341
やってない俺が答えるけど
金を使えば使うほど「好きなキャラを最強にして無双できる」のが楽しいんじゃね
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:26▼返信
財力=強さに換金して満足なんて
よっぽどゲーム下手じゃなけりゃ達成感得られないと思うが
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:29▼返信
短期的に金絞り取ったら悪で
長期的なら善って訳でも無いだろ
そもそもお前らゲームなんかにハマらずに
リア充してたらもっと有意義な金の使い方できたんじゃないのか?w
ゲームなんて意味無いぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:42▼返信
こういうバカはそのまま破産しろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:46▼返信
イベントとかで目的のカードが出るまでの金額がみんな安定してる辺りが怪しいんだよな
単に確率低いだけなら数回でポンと当てちゃう人が結構出てくる筈なんだが・・・
351.はちまか投稿日:2012年11月05日 17:47▼返信
ヤクザに金をはいどうぞ。って渡してる様なもんだからな…

もうちょっと生きた金使えや
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:52▼返信
これはもうダメですな・・・。
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:52▼返信
画像だけネットで拾ってきてる俺クレバー(綴りは知らない)!!!!!
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:56▼返信
俺も画像だけ拾ってきてるな
アイマスは1と2だけやった
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 17:57▼返信
アイマスは好きだけど、モバマスはやる気しねーわ
他のもしもしも同じ
何で、あんなもんに金注ぎ込む気になるの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 18:00▼返信
バンナムは、いい金づる育成したなぁ~。
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 18:05▼返信
マジで怖いな・・・
まさに底なし沼じゃないか
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 18:08▼返信
3ヶ月ほどやってたけど飽きた
つまらん
こんなんをよく1年とか出来るよな
時代はソシャゲとかいうけど俺は取り残されて良いよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 18:17▼返信
ネトゲ廃人やって免疫作っててよかったわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 18:18▼返信
アサミンゴスPが雑誌のスタッフとかと順番にガチャ回す動画を観たことあるけど
およそ金使ってるって雰囲気じゃなかったもんなぁ
ドラクエのカジノでポーカーやるみたいなそんなライトな感じで回しまくっててその感覚に若干引いた
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 18:28▼返信
上位の人って家が建つくらいつぎ込んでるんだっけ?
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 18:29▼返信
クリエイトできない人間って可哀想
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 18:34▼返信
釣り? 
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 18:49▼返信
こんなになってまで誰にも間違いを指摘されない人ってさびしいね・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 18:55▼返信
運営ウハウハだなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 18:56▼返信
 本人が幸せならいじゃない
外野がとやかく言うことじゃない
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 19:20▼返信
>>362
上位の人は車売ったらしい
まあそれでも車数台持ってるぐらいの金持ちらしいが
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 19:21▼返信
モノには限度と倫理があるだろ、まともな会社ならな
外野には関係ないと社員は言うが道端にゴミが落ちてて気持ちいいやつはいない
世の中に影響しないものなんてないしゲーム業界にも悪い影響が出まくってるしな
特に社会に影響ある大きな会社が成長ビジネスとかぬかしてやってることが腹立たしい限りだ
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 19:26▼返信
時間だけでなく金まで奪われるのがソーシャルゲーム
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 19:36▼返信
お金勿体ない気もするけど、自分が稼いだお金だから好きに使えばいいよ。
後悔しないんだよね?
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 19:57▼返信
仮にこれで資産失ったり、さらには借金しまくって取立てで仕事まで失って生活保護になったとしても、
こういう人たちが使った金がバンナムの利益になり、その利益の中から税金が払われ、
その税金の中から保護費が払われるってことでいいんだろうか。
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:13▼返信
まぁ、好きに使えばいいんじゃないでしょうか?
ソーシャルゲーってこえー。
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:14▼返信
萌豚から搾取するのは正しいってことが判明したな
狂ってるわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:19▼返信
プレステ3箱丸WIIU買っても 10万もいかないんだなぁ
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:20▼返信
AKB豚
モバ豚
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:23▼返信
ギャンブルを理由とした自己破産は認められないので、ソシャゲで破産も無理じゃね?
それでもそいつ1人だけ破産するならマシ。最悪なのはサラ金に手を出して周囲に迷惑かけるとか
会社の売上金つまんで逮捕されるケース。発覚していないだけでもう既にあるだろうな。
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:24▼返信
儲かりすぎだろ運営
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:28▼返信
だめだこいつらww
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:30▼返信
モバマスは無料でも意外と遊べるから楽しいんだけど
自制できない人がやっちゃイカンよね
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:43▼返信
わたしはDQXを続けるよ
糞バランスでも
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:45▼返信
まあ糞が勝手に野垂れ死ぬのは構わないけれど
そういう課金と無縁だった所まで搾取ゲーにされた分はちゃんと代償を払ってほしいもんだ
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:59▼返信
その内ウシジマ君でネタにされそうだな
「ソーシャル君」とかタイトルで
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 21:03▼返信
>>383
面白そう!(・∀・)

アイマス3はCS、ソーシャルと当然のように連携なんだろうなー・・・・

385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 21:19▼返信
この手の奴は本人がよければそれでいい。他人がとやかく言うことじゃないでFA
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 21:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 21:56▼返信
こんなのがワラワラいるんだからそりゃ普通のゲーム作ってるのが馬鹿馬鹿しくなるのも分かる
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 22:10▼返信
お前らが楽しく遊んでるそのバンナムゲーム、アイマスマネーでつくられたのかもね☆
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 22:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 22:36▼返信
マジで金使う気ならスタドリで買ったほうが早い場合もある
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 22:57▼返信
ゴキブリの鏡だな
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 23:04▼返信
問題はこいつがこれだけ課金してて生活がどうなってるのかだな
これだけつぎこんでいても余裕に生活してるのだったら
それだけ収入あるって事だし、普通に勝ち組の金持ちだったっていう事だしな
おまえらがどんなにバカにしても恐ろしい収入を得ているのだこいつは
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 23:25▼返信
ただの画像データと捉えるか否かがモバマスにハマってる人間とそうでない人間の大きな違いだと思う。
俺も無課金とはいえ画像データとはわかっていても欲しいものは欲しい。

課金勢の気持ちは課金勢に語ってもらうとして。
無課金勢の人間はモンハンの装備をそろえるのに近い感覚でやってたりするんじゃねぇかな。
強い武器やカッコイイ防具を揃えたい。お金はかけたくないから手間をかける、って感じ。
どうせやるだけならタダだし。
時間はかかるけどね。
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 23:37▼返信
アイマスってそういうゲームじゃねーから
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 23:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 23:47▼返信
>>393
ああいうのってイベント跨いでやりくりしてもぎりぎり課金しないと完走出来ないようにしてあったりするから、ここまで頑張ったんだから少しって欲が出ちゃうんだよなぁ
カードにしてもそうだけどそれに気がついてから怖くなってやめたわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 00:13▼返信
男女対立・メーカー対立・ファン対立・東京対大阪などの地域対立工作 他多数「日本分断工作」「反日」で検索
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 00:34▼返信
こういう奴が居る一方で、俺はモバマスで無限招待RMTしてサクッと50万円稼がせてもらいました。
ネトゲの醍醐味は運営がうっかり残したバグやDUPEでRMTして現金化することだな。
過去にはRO全盛期、BOTで荒稼ぎしたしネトゲ最高や。
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 01:08▼返信
>>164 >>377

自己破産経験済みの俺が答えよう。
実際には賭博でも免責下りるよ。(俺は賭博ではないが・・)
ただ、賭博OKなんて言うと破産前提でそこら中から金をかき集めて
賭博した挙句に破産する奴が出てくる。(計画破産)だから、賭博NGって建前。
破産は本人の反省と、弁護士さんの作文のウデw、あとは資産隠ししていないかがポイントなんだよ。
だから東京と福岡は弁護士なしだと裁判所が書類なかなか受理してくれないよ。
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 01:08▼返信
あと、カード会社はどんなジャンルにカード使ったか分かるから。(娯楽品、旅券等ね)
弁護士さんは新幹線回数券の現金化を凄い嫌がるね。俺はやらなかったけど、
JCB商品券とか換金効率の高い現金化やると厳しいよ。
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 01:13▼返信
言っとくけど、計画破産は犯罪だからね。発覚したら免責取り消しだよ。
俺は別に、破産を勧める訳じゃないからね。賭博で破産も論外だけど詰んでたらしゃーない。
でも、本当に反省しないと見抜かれて弁護士さんにお説教されますよ。

破産が現実的視野に入っちゃうほど詰んでる人間は
正常な判断、思考がもう出来ない状態だから周囲家族・友人・知人に
迷惑掛ける前に国のルールにお世話になって破産しとけって事。
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 01:24▼返信
誰か目を覚まさせてくれる奴いなかったのか・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 01:27▼返信
破産すると、CICの終了状況の欄に「貸倒」って付くだけ。
それも5年経てば消える。
多くの人が得体のしれない「ブラックリスト」入りする、なんて漠然と怖がってるけど
ちゃんと調べればそれだけのこと。
例えば、現金払い主義の人と、破産後5年でCIC真っ白になった人は書類審査上はイコールなの。
現金主義の人も完全にカード使ってこないと住宅ローンとかで不利だよ。
光熱費や携帯代はカードで払ってクレヒス積むといい。

まぁ、免責になった会社やグループ企業は自社内ブラック入りしてるから
免責5年後もまた利用できるとは思わないほうがいいけどなw
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 01:43▼返信
別にいんじゃね
本人に返ってくる事だし
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 02:17▼返信
なるほどな~ 札束で殴りあう快感か~
分からなくも無いけど、分からなくて良いなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 02:27▼返信
豚みたい
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 02:30▼返信
確かにアイマスのキャラってメス豚みたいだな
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 03:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 04:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 05:33▼返信
なんだ俺か
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 05:50▼返信
破産してもいいやって思うところがおかしすぎてわろた
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 05:59▼返信
ステマ
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 08:05▼返信
何でソーシャルゲーは叩かれて、ネトゲは叩かれないんだろう?
やってる事は本質的に一緒なのに。
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 08:05▼返信
最近確率表示出すとこ増えたけど、
運営が好き勝手にダブるようにとか色々弄れるんだから、やっぱり胡散臭い、
こういうガチャはもっと色々規制するべきだと思うわ。
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 08:56▼返信
>>414
胡散臭いというか、糞SRの出る確率高く設定してるからなw
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 08:58▼返信
>>409
転売に時間を割く暇人か
糞SRじゃないと無理やろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 09:00▼返信
>>380
遊べるが1万位以下は基本的に無理やな
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 10:15▼返信
加減しろ馬鹿!
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 13:42▼返信
Vitaでエラーが出てデータが飛んでから
課金の類は一切やらなくなったな。
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 14:28▼返信
他には全く金かけてないんだろうな。
自分の金を何に使おうが勝手だけどこういうのが身内に居たら嫌だ
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:02▼返信
途中からツイッター返信されてなくないか?
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 10:45▼返信
ソーシャルの課金は転売を計算に入れてこそ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 03:42▼返信
貧困ビジネスの一つだから
所得って言うよりは頭の足りない奴から毟り取る。
でも考え様によっては良いんだよ
ロクな使い方しない奴から取って賢い奴が使った方が結果的に有効な気がする。
そう簡単じゃないんだな
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 03:47▼返信
ネトゲも同じでは?と言ってる人がいるけど、あれはゲームとしてちゃんと作られてるものもあるから。
それに常識的な範囲で課金するのは正当な娯楽と言えると思う。
俺は嫌いだけどね
ソシャゲは最近だと絵とルールを弄っただけのカードゲームなんか多いよな
ま、一言で言うとクソゲーってこと
楽しいと思う奴の気がしれない、ましてや課金なんて。
多分こんな理屈だと思うお。
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 07:51▼返信
実際こういう人達はCSにも金落としてるから
割れ厨よかマシじゃね
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 23:52▼返信
今時の人は無料で遊べるゲームに金を出すの?
バーチャルの世界でがんばったって、どれだけレベル上げたって
レアな買い物をしたって、現実世界では何も身にならないだろうに…
自分で遊びを作り、工夫したことが無い世代の遊びって金ばかり掛かるんだな
消費ばかりで建設がない世代か、情けない
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 09:35▼返信
これが日本人。
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月30日 16:37▼返信
9月から無課金でやりくりしてるけど
課金せずに手に入れられるカードを強くして値段上げて売却
ってのをコツコツやって欲しいカードを目指すって感じで遊んでる

課金まではさすがにやらないなあ
欲しいカードがあったとしてそれだけゲットするのに課金しても
すぐに新しくまた欲しいカードが出てきてしまうから結局そこから泥沼
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月03日 15:57▼返信
課金してるやつは異常なまでのキャラ愛で突っ走ってるんじゃないかな。
2次元に依存するってそういうことだろ。
3次元でいえばすげー美人でわがままな女に金貢ぎこむのに似てる気がする。
明日で「サービス終了」って言って別れられるかもしれないのに。

否定するのもいいんだけど、こういうソーシャルゲーに夢中になっている人たちからお金を別の方法で使ってもらえるならどういったサービスや商品が有効で、どういった広告を打っていって振り向かせるのか、ソーシャルゲーの台頭を止めたいなら、社会や企業は「規制、規制」って批判するだけでなくちゃんと向き合ってマーケティングしていけばいいんじゃないかな。

頭ごなしに否定してるだけだと、もしもしゲーに金払っている人が他のことに金使ってくれないだけだし、万が一規制されたとして、この人らは別のことに金を使わないと思う。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月04日 10:22▼返信
ネトゲにゲーム性とか大してねーよw
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月05日 18:39▼返信
個人のツイートとかまとめてんなよks豚www
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月07日 17:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 02:59▼返信
君ら他に楽しみないん?
こんな課金してたら遊ぶ金無くなるやん
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月11日 21:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 00:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 12:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 16:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 23:00▼返信
ステマ乙
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月12日 10:00▼返信
こわい(粉みかん)
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月30日 01:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
441.はちまき名無しさん投稿日:2014年04月03日 22:15▼返信
流石に怖いな、
まぁでもこういう人間が居るからこそ俺達もそこそこ楽できてるんだから感謝だわな

直近のコメント数ランキング

traq