ありがとう! 『バトルフィールド 1942』がオリジンで無料配信スタート!(動画あり)
http://www.kotaku.jp/2012/11/battle_field_1942_free.html
さすがEA! DICEやで!
人気FPS『バトルフィールド(BF)』シリーズの原点ともいえる名作『バトルフィールド 1942』がゲームソフトのオンライン販売サービス「Origin(オリジン)」で配信をスタートしました。しかも無料です!
2002年に発売された『バトルフィールド 1942』は第2次世界大戦をモデル作られ、日本やアメリカ、ソ連など6カ国の軍隊が登場します。
全ての始まりとなった作品で、「バトルフィールド」10周年を祝しましょう! PCゲーム史上、最も激しい第二次世界大戦シューティングを無料でお楽しみください。
http://store.origin.com/store/eajapan/ja_JP/html/pbPage.demos-ja_JP
【ニコニコ動画】【BF】デデンデッデデンデン 高音質【テーマメドレー】
「敵の潜水艦を発見!」「駄目だ!」
10周年記念で無料配信なんて太っ腹だな!ありがとうEA!
バトルフィールド 3
PlayStation 3
エレクトロニック・アーツ
売り上げランキング : 415
Amazonで詳しく見る
バトルフィールド 3
Xbox 360
エレクトロニック・アーツ
売り上げランキング : 1244
Amazonで詳しく見る
いらね
ダークソウルやって出直せ
同じく糞ゲーじゃん
PSPに無料で出すなら考えてやるよ
外人の嫉妬が心地いいwww
一生FPSやってろ
敵探さなくても見つけられるとか初心者に配慮しすぎだろ!
は?公式最強戦闘機は零戦ですが?
まぁ、チハたんはゴミ性能ですが
PCゲーかよ無料でもイラネ
帰ってHD大神でもやろっと
零戦wwwww
高度取れないゴミ戦闘機じゃないですかwwww
ネトウヨ乙
最近のゴミFPSのクズマルチの数千倍は面白い
お、おうw
そいつあめでたいw
まだ過疎らず遊べますか?
過疎のかの字も無いんだが。
PC版もPS3版も持ってるけど、平日の午前 とかじゃない限り 全然マッチ可能です。
日本サーバーオンリーならPC版が若干少ないけど、マッチングには一切困らん。
こいつ最高に頭悪い。
流石BF3
今度久々にやってみようかのぉ...
こんなんでもEA糞鯖は発揮してたけどwwww
今のPCじゃオンボードでも動くそうで…orz
あれは、あんまり面白くなかったな。
ちなみに、後のBFみたいに、常にEA鯖に繋げないと・・・なんてのじゃないぜ
ゲーム中にリネームし放題だし
基本はかっそ過疎だからこれで少しはにぎわうか
・・・え?PC?
最近すぎて懐かしくも何ともねえな
最低20年は経ってないと
やり直し
はちま早く封鎖しないかな。
ドイツとか日本の方が拘ってる。
オレはカップ麺より早かったな。
たまたま鯖が混んでたか、68の回線腐ってたじゃないか。
キルデスレートとか勝率とか残らないから殺伐とせずに皆アホプレイを満喫できていた時代
温泉旅行にでも招待できるように頑張れよ!
いや日本語だぞ
Blacklightやってるほうがいいわ
同感
PCでずっとFPSやりたいと思ってたけど、どうせ基本無料のなんて
「課金しなきゃいい武器とれない」でやる気でなかったからマジ歓喜!
お前らPCゲームに興味なさすぎだろw
Pen4 2.4GHz、メモリ512MBでGeforceMX420でも快適にプレイできるぞ1942は。
Genoで3000円も出せばそれ以上のPC買えるわけで。
人が増えるので嬉しいわ
これMOD使えるのかね?
MODのFHSWはゴールデンタイムは満員だけど
またデザコンのCTFやりたいなぁ。
現代戦じゃないけど湾岸戦でイラク軍とかでるぜ
突撃って叫ぶと「やっらやっらやっら!」とか叫べるぜ ぜぜ!
MODも使えるみたいで普通に人がいるw
面白いよ
今の日本ゲーより面白いわー
無料FPSやってる人もこれやればいいのに
MODや自作マップが良かったな
イラク戦では大量破壊兵器爆破マップとかM1とかあった
あそこスチームに対抗するつもりなのか知らないけど個人情報抜くのやめてほしいわ