• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





<スクエニ>シリーズ初のオンラインゲーム「ドラクエ10」来年度黒字化へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00200014-mantan-game
名称未設定 16


 スクウェア・エニックス・ホールディングスは6日、今年の8月にサービスを始めたシリーズ初のオンラインゲーム「ドラゴンクエスト10」について、来年度に黒字に転換するとの見通しを示した。

 松田洋祐取締役は、「ドラゴンクエスト10」についてMMORPG(多人数同時接続型オンラインRPG)の初期開発費が大きいとした上で、それを織り込んだ計画であると強調。「(オンラインゲームの)『ファイナルファンタジー(FF)11』が長い目で見ればシリーズで最も利益が高かった。(ドラクエ10も14年3月期の)来年度は利益に貢献してほしいと思っている」と説明した。











関連
【祝】『ドラゴンクエスト10』有料プレイヤー数が40万人を突破!!








まあ有料プレイヤーは多いらしいから黒字にはなるだろうけど・・・

ドラクエ11待ってる人も多いだろうね







ドラゴンクエストVII エデンの戦士たちドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2013-02-07
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)
Nintendo Wii

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 176

Amazonで詳しく見る

コメント(1248件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:22▼返信
だまれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:22▼返信
アンタバカー
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:22▼返信
>来年度は利益に貢献してほしいと思っている

この一言w
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:23▼返信
あんだけボッタクリパッケージ撒き散らして赤字という時点で頭おかしいんだけどな。
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:23▼返信
スクエニがニシ算してる・・・
てか「思ってる」ってw
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:23▼返信
試算か何かを打ち出したのかと思ったらただの個人的な希望じゃねーかww
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:24▼返信
今年度は貢献しないのかよw
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:24▼返信
まあ極一部で盛り上がればいいんじゃね
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:24▼返信
>>3
ただの希望だった
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:24▼返信
完全にお荷物
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:24▼返信




              今年度は赤字だったんですね



12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:24▼返信
つまり今年度は赤確定、来年度も希望的観測どまり
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:24▼返信
希望的観測
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:24▼返信
え!?一年で54億の赤字を
返せちゃうの?

マジ?!
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:25▼返信



ドラクソ10赤字かよwwww


16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:25▼返信
そりゃドラクエ7出すんだから黒字になるでしょwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:25▼返信



                超希望的観測



18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:25▼返信
つまり来年も赤字ってことねw
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:25▼返信
wiiU版もあるしまあ黒字化できなきゃ嘘だよなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:25▼返信
つまり、課金しろ
ってことか(´・ω・`)
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:25▼返信
来年から本気出す

w
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:25▼返信
つまり今年は赤字だったんじゃねえかwwwww

ドラクエ10wwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:25▼返信
任天堂に関わるとろくなことねーな
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:25▼返信
ドラクエ11は2020年に発売だろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:25▼返信
まだこの糞ゲーやってるやつおんの?w
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:26▼返信
やっぱドラクエ10って赤字じゃんw
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:26▼返信
無理だろ…普及しまくったWiiでさえあんな状況だってのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:26▼返信

WiiU版爆売れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:26▼返信
>来年度は利益に貢献してほしいと思っている

切望ワロタw
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:26▼返信
ユーザー爆減りしてるから無理でしょ。
PC版出せば盛り返せるかもしれないけど。
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:26▼返信


       

            意訳:来年から本気出す!!……たぶん



32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:26▼返信
Wii版の宣伝費で赤字になりそうだが。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:27▼返信
思っている…ってなんだよwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:27▼返信
思うだけなら自由やで。かんばってなスコエニ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:27▼返信
WiiU版の宣伝費な。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:27▼返信
ドラクエ10やっぱり赤字じゃねえか・・・

黒字黒字言い張ってた豚ども見てるー?
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:27▼返信
今年駄目なら来年も駄目だろ、楽観視しとるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:27▼返信
来年はどうなるかわからないけど
ぶーちゃん今年は赤だったみたいよ?なにか言うことある?
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:27▼返信
オワコンクエスト。。。
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:28▼返信
『やるやる詐欺』みたいね
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:28▼返信
え? あんだけえげつない月額料金設定なのにまだ赤字なの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:28▼返信
赤字の原因はやっぱり・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:28▼返信
何だやっぱり赤字じゃんwドラクエ赤字に関係無いって言ってたの誰だ?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:28▼返信

あ、やっぱ赤字だったんだ

45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:29▼返信
現時点で40万人(笑)やってんだから楽勝っすよね、なに弱気になってんすかぁ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:29▼返信
シリーズ史上最も売れなかったとはいえ
黒字化すら厳しいのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:29▼返信
パッケージ代とって月額なのに赤字とかアホかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:29▼返信
ドラクエ11つってもどうせ3DSかwiiuなんだろうと思うと期待できんな・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:29▼返信
>>貢献してほしいと思っている
ぶーちゃん買えよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:29▼返信

ニシくん、ドラクエ10赤字だとよ

ソースは公式

51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:29▼返信
やっぱり赤字なんだな
あのクオリティでありえない開発期間、オンラインゲームに向いてないWii、金払えないお子様な客層

これで大人気で黒字確定とか言ってるのはぶーちゃんだけだよ

52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:29▼返信



ぼったくりパッケージ売って赤字かよwww


53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:29▼返信
今すぐにでも切ったほうがいいだろ、赤字の火車だろこれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:29▼返信
40万ってアクティブアカウントじゃないしな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:29▼返信
40万人いるから大丈夫じゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:30▼返信



        「ドラゴンクエスト10」について、来年度に黒字に転換するとの見通しを示した。

                         ↑
  

                    赤字じゃないですか、ヤダー
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:30▼返信
WiiU買うけどドラクエXは買わんわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:30▼返信
黒字化まであと四ヶ月。
それまでユーザー確保できるのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:30▼返信
ニシクン、、、、ドラクエ10も赤字でしたwww
どんどん過疎ってるんでしょ?駄目ジャンwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:30▼返信
ニシくん貢献してやれよ・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:30▼返信
今すぐにでも切ったほうがいいだろ、赤字の火車だろソニー
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:30▼返信
豚逃亡。
そして戻ってきてこういうだろう。
VITA買ってやれよと
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:30▼返信
(願望)
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:30▼返信
見通しじゃないからなw
そうなればいいなって願望だからw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:30▼返信




ゴキイラ





66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
今年はお金かけすぎていまいちだったし、嫌なこともたくさんあったけど、
来年度はいっぱい頑張っていっぱいお金を稼いで欲しいなと思いました!(小並感)
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
40万人(笑)
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
ソーシャルの稼ぎを全部DQFFに突っ込んでんだなw

DQFFが不良債権になる時代。
感慨深いなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
セカンドパッケージを開発しているんだから、今も開発費用でてるだろ。
単純なユーザー数の維持じゃ黒字化できないと思うんだが。
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
来年から本気出すってかw
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
複数キャラキャンペーンとかやりはじめた時点で
アクティブユーザ数がきついってのを白状したもんだったけどね

現状、バトルバランスが終わってるから
これをどうにかしないかぎり、徐々に人が減ってくばかりだよ
72.るる投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
んーユーザー諸君!君たちには期待しているよ。
せいぜい儲けさせてくれたまえ!わはははは!

っていう感じねw
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
まぁ頑張れや!!
あ、捕らぬ狸の皮算用って知ってるか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
>>61
もうスクエアだけ切り離して取り込んじゃった方がいい気がしてきた
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
やっぱDQX赤字やん
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
WD「赤字でも役員報酬もらうよ(テヘッ」
という事なんだろうな
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
これから課金が減ることはあっても増えはせんだろうに
開発費とかバカみたいにかかってて維持費もあるしWiiU版も用意せにゃならん
数年稼働させなきゃ取り返せないだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
スタートに躓いたMMOで成功したためしはないって聞くけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:31▼返信
vitaまったく売れてないなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:32▼返信
株主イライラ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:32▼返信
20万人が課金し、ソーシャル並みの50%の粗利が上げるとしても月の利益は1億円程度
50億円の赤字を取り戻すには何年かかることやら
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:32▼返信
とても来年まで持つとは思えないけど
レベル上げ以外なにすんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:32▼返信
開発長すぎ赤字です
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:32▼返信
ユーザーの要望を聞かない企業には
数字の上でハッキリとノーを突きつける必要がある
ドラクエ好きほど買わない方がいいんだよ
俺はテリーは買ったが10は無理
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:32▼返信
ニシくんまた都合が悪くなって連投するん?
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:33▼返信
なんであんな糞高いパッケ且つ月額課金で赤字なの^^;
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:33▼返信
助けてください!
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:33▼返信



               来年から本気出す!!
                   ↑
            もしも〜し、すでに過疎ってますよ〜??


89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:33▼返信
やっぱ任天堂ハードで出したのが全ての間違いの原因だな
実際のとこPS3で出してたら確実に全て上回ってただろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:33▼返信
>>79
赤字よりマシという意味では売れてる
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:33▼返信
>>82
盗魔僧で強ボス回してオーブ稼ぎオンラインかな
ちなみに戦死と武闘家は産廃
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:33▼返信
この調子だとドラクエ11が出るのなんてまだまだ先なんだろうな…
2015年とか??もっとか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:33▼返信
既にオワコンクエスト
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:33▼返信
パッケージを買うことでしかオンラインに参加できないから、
パッケージの週販でどれだけ新規参入者がいるかがわかる。

現状のパケ週販は、3000本以下。
Wii U版があるとはいえ、これでどうやって来期黒字化するのか本気でわからん。
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:34▼返信
>>86
堀井がキャバクラでドンペリでも頼みまくったんじゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:34▼返信



              苦しそうです、評価してあげて下さい



97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:34▼返信
ヨドバシのWiiUモンハンモデル買ってあげて!
整理券だけでも・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:34▼返信
赤字なのかいw
ドラクエ出してこれじゃ今後やばいかもな
ま、今までクソゲーを乱発してたし、自業自得でしょ
俺にとってはスクエニって聞いた時点で買う気失せるくらい嫌いなメーカーになったし
というか、さっさとFF10HDだせよ
それだけは買ってやるからよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:34▼返信




      こんなクソゲー来年はもう誰もやってねえよ



100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:34▼返信
やっぱりパッケ代は任天堂へのお布施だったのか
パッケ代だけでも相当なもんだろうけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:34▼返信
なーんだ、やっぱり赤字運営か
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:34▼返信




ゴキブリ余裕ねえな




103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
とりあえず言わせてくれ

まこなこのばーか
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
オワコンだから大した数字出ないと思うよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
>(ドラクエ10も14年3月期の)来年度は利益に貢献してほしいと思っている

煽り抜きで弱気過ぎだろw
普通、「ユーザー数も順調に伸び、多くのお客様からご好評を頂いている。
来期はステークホルダーの皆様に『さすがドラクエ』と言われるだけの
成果がご覧いただけると思う」くらいのこと言うだろwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
儲け優先でWii U版の開発費も相当削られているんだろうね
もっとスクエニが儲かってたらあんな糞グラになることもなかったろうに
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
マジでスクエアだけ救助してあげた方がいいんじゃないの
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
ぶっちゃけまだ3DSのドラクエ7リメイクのが利益出るんじゃないかな…
しかしドラクエもDSリメ、9、10と任天堂に買われてからどーしようもなくなったな
7も3DSじゃあ大したもんにならなさそうだしな…7が好きなだけに残念なリメイクだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
思って信じるだけでどうにかなるのはフィクションだけの話やで
明らかに問題点あったのになんでそのまま通しちゃったかなあ、というか誰か止めろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
>>89
その上課金額もパッケ代も1.5倍は取れたな
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
来期は開発費の減損損失計上しそうだな。

3年償却でも収益性かんがえたらやばいだろ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
これ一ヶ月くらいやったら簡単にレベルマックスになるしやることなくなるんだよ
それと時間かけさせるための移動の不便さも最悪でウンザリしてやめちまった
大型アップデートを機にもう一回やろうかと思ったけどまさかの上級職2つアンロックして調整加えただけ
次のアップデートもただのアンロックだろうしホントに駄目だわこれ
今までのシリーズで出来たものに制限かけてアップデートで解禁てアホか
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
>>69
しかもWiiとWiiUのマルチのせいで、今後も両方で開発していかないといけないから
開発費が余計にかかるっていうね

1年はなんとか持ちそうだけど、2年目で終了しそうだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
来年とかもうクソゲーにせっせと月額つぎこむ変人しか残ってないだろ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
単なる願望吹いた
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:35▼返信
>>102
そんなに行間あけちゃって、余裕がないですねw
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:36▼返信
新作出すのが
バクチみたいになってきたなwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:36▼返信
ドラクエ出して赤字って、もう会社として終わってるじゃないですか・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:36▼返信
パッケージだけで黒だと思ったけど赤なのかよ
そりゃスクエニの決算ボロボロになるわなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:36▼返信
あのさあ、40万ユーザーが毎月3000円払うとして、ひとつき12億円、一年で144億円の収益が見込めるんだけど…
しかもパッケージと違って流通コストがかからない純利益ね
ゴキブリ言い訳どうぞw
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:37▼返信
今期の赤は開発費の分もあるようだがな
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:37▼返信


   ぶっちゃけスクエアのスタッフだけ救済してPSファーストにした方がいいと思う人


123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:37▼返信
>>120
ニシ算?
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:37▼返信
黒字と言い張ってた豚がまだ記憶に新しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:37▼返信
>>120
どう考えてもそれ一度課金してその後やめたユーザーまでカウントされてるよね……
そして今後も新規購入者以上にやめていくユーザーの方が多い
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:38▼返信
エニはもうまともなの開発出来ないって解っただけでもよしとするか
スクの方には少し期待してる
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:38▼返信
スクエニの二台看板のひとつを潰しやがった
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:38▼返信
なにその希望的観測
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:38▼返信




任豚発狂wwwwwww



130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:38▼返信
>>120
正直二万人も課金継続してないんじゃない?
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:38▼返信
うっひょーwww こりゃ2.3年でどこかに合併吸収、悪けりゃ葬式がみれるなwww

ざっまwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:38▼返信
課金した人がすべてアクティブユーザーであるという皮算用ですか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:38▼返信
>>71

日割りでちょうど美味しい時期だったので
元気玉5こ100円でもらったw
そしてもらった直後に3キャラコースに戻したw
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:38▼返信
第二のFF11になれるとは到底思えないのだが・・・
堀井が任天堂宗教拗らせてるから、PCや箱ですらないし・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:38▼返信
黒字に転換する見通しって言ってるのに
利益に貢献してほしいってやけに弱気なのはなんでだ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:38▼返信
>>120
値上げしちゃったよwwwwwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:38▼返信
詐欺パッケージで儲けて
課金で儲けて

何故赤字なのか!
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:39▼返信
>>120
これはいいニシ算
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:39▼返信
>>120
ひと月3000円?
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:39▼返信
買わぬポークのニシ算用
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:39▼返信
パッケージ買って、さらに毎月搾取されなきゃならんものをやる奴の気が知れん。
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:39▼返信
ニシ君、本当の赤字ってこういうことを言うんだよ・・・
ミクを赤字爆死扱いした結果がこういうことだ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:39▼返信
>>123
課金額3倍の時点で……
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:39▼返信


つーかWii版やってる奴らは、Wii U版を無料提供させてやれよwwwwwwww

145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:39▼返信
この企業はマーケティングしないの
宗教で儲かるわけないだろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:40▼返信
もし40万のユーザーが今もみんな課金してるならそれ書くだろ?
書いてないって事は・・まぁ・・そういう事だw
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:40▼返信
>>120

狂人ぶりが足りない、やり直し!!!!!


148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:40▼返信
黒字に出来たらいいねw
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:40▼返信
ユーザーが増えるわけでもねえのに
ジリ貧になるだけだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:40▼返信
>>127
もう一つもすでにつぶれてますよw
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:40▼返信
アクティブ2~3万だと思うよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:40▼返信
(祝) 「ドラゴンクエストX」 有料プレイヤー数がサービス開始から3か月で40万人を突破、ソフトは70万本出荷を達成!

でも赤字でしたwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:41▼返信

赤 字 確 定 wwwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:41▼返信
WiiUで更に赤字化しそう・・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:41▼返信



  まあ、もうFFドラクエじゃ食ってけねえんだったら頭ひねっておもしろい新作出せよ



156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:41▼返信
パケ代取った上に40万が毎月1千円は課金してるって話なのにそんなにきついのか?
いったいあれの開発にいくら使ったんだよ…
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:41▼返信
もうオワコンだろう。

ゲーム業界は、ネットゲーム化にソーシャル化。
先細りの気配しかしねーな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:41▼返信
>>150
もう一つは浮いたり沈んだりだから潰れたとは言いがたいかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:41▼返信
みてぇwwwwwwwww クソエニがつぶれるとこ早くみてぇえwwwwwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:41▼返信
11って10年とかだろ

DQXはもって5年ぐらいじゃないの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:42▼返信
ドラクエ10を未だにWiiUの弾だと信じてるアホには朗報
そうでない人は来年も赤だなこりゃと冷めた目で見てるわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:42▼返信
SCEハードには絶対出さないのはわかったから、せめてPCにも展開したらどうよ?
今のままじゃ絶対無理だろ。今のWiiの週販箱と同レベルだぞ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:42▼返信
はっきり言えば

任天堂教から脱退すれば
確実に黒字に成る

それだけだ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:42▼返信
>>145
マーケティングしてたら、すでに死に体のWiiソフトにするわけないだろ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:42▼返信
>>120
ニシ算はともかく40万とか単なる累計課金者数……
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:42▼返信
実質黒字化していると思っていいと言える
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:42▼返信
>>157
この機会に中小が育ちます
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:42▼返信
>>120
40万てのは辞めた人や放置アカウントも含めた
1度でも課金登録したユーザの数

ていうか、3000円ってのはどっから出てきたんだよw
3キャラまで1000円でMAX5キャラでも1500円だぞ
お前ちゃんとDQ10やらずに書いてるだろ…
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:42▼返信
一体、基本開発費&運営費でどれくらいかけれんだよw
50万本くらいパッケージで売れてるのにそれでも赤字?
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:43▼返信
来年まで覚えていてもらえるかどうかも怪しいのに、黒字とかw
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:43▼返信
つまり貢献してないと
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:43▼返信
正直いって、ゴキま筆頭の角ソ総力ネガキャンが無ければトリプルミリオンは行ってた
マジで任天堂は訴えた方がいいと思うわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:43▼返信
3DSでもwiiでもいいからオフゲにしときゃ3~400万売れたのに
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:43▼返信
>>152
30万人はパッケージ代払ったのに無料期間で止めたってのが逆にすごい
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:43▼返信
もはや豚さんさえ擁護しなくなってきてるからな(´・ω・`)
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:43▼返信
黒字化早いなー
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:44▼返信
子供の頃から慣れ親しんだドラクエも社会人になった今では退屈なゲームだよ

いつまでもドラクエ引っ張るのはやめたほうがいいぞスクエニ
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:44▼返信
これ儲からなくて早めにサービス終了しそうだから
搾取される人達も可哀想だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:44▼返信
これって40万人が全員恒久的に課金し続けることを前提の話だよね?w
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:44▼返信
ニシ算だと貢献してるらしい
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:44▼返信
>>169
外注使わないで自社だから湯水の如く開発費を使ったんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:44▼返信
WiiUでもこんなのやらせんのかよw
嘘だろ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:44▼返信
い・や♪

しょーもないゲームばっか作るならゲーム事業から撤退しちまえ
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:44▼返信
おマイら分かってないな〜、鯖代だけで巨額がかかってんのに貧相なアクティブユーザー数で黒字になるわけないじゃない
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:44▼返信
>>178
「好評につき、オンラインサービスを終了します。」
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:44▼返信
確実に黒字出る方法・・それはもしもしでドラクエ11出す事
・・今のスクエニならやりかねないと思えてきた
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:44▼返信


思ってるw


188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:45▼返信
WiiUのドラクエ10ってWiiと別鯖だっけ?

だとしたら鯖増設でまた赤字でマジやばい事に成らない?
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:45▼返信
誰の為のオンライン化だよって話だわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:45▼返信
まぁどう考えても10年もつようなものではないわな
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:45▼返信
>>171
赤字に大貢献…
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:45▼返信
FF11はPS2版の他にPC版もあったからなぁ
WiiとUじゃ完全にユーザー層被ってるし増えるとも思えん
なんでPC版を出さなかったのか理解に苦しむ
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:45▼返信
>>181
湯水の如く開発費使ってあの出来ってもう才能としか言いようが無いな
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:45▼返信
DQ7発売したらほとんどそっちに流れるから黒字は無理
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:46▼返信
>>120

なんで毎月3000円かかってるの?
月1000円でしょ。3ヶ月分買ってるなら4掛けなきゃw
それに全部が利益じゃないよ。
サーバー代、管理費、人件費、開発費、、、
それ引いてもう一回利益だしてよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:46▼返信
>>172
有料オン専ゲでミリオンいくこと自体が奇跡
絶対に達成できないから
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:46▼返信
劇的に戦闘をガラッと変えないと続けていくのは難しい
本当にオフで良かったのに
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:46▼返信
つまり今は赤字ということかw
任天堂にかかわるとロクなことにならんねw
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:46▼返信
どういう開発なのかわからないけど、40万本くらいは売れてんだろ。
パッケージ代をフルに40万本稼いで赤字って、どういうこと?
開発者の一部が開発費くすねてんじゃねーの
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:46▼返信
>>159
つぶれたらどこがFF作るんだよ!
見てみたいけどwwwwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:46▼返信
ドラクエが黒字化すると君達にとって都合が悪いの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:47▼返信
ま、やばいことになっても、別に俺株主じゃないし
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:47▼返信
ホントに巻き返したいなら今すぐにでも(U)版ドラクエ10をオフライン仕様に変えて更にシナリオ作り直しでもしなきゃいよいよヤバいぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:47▼返信
儲けたいならスマフォで出せよ
サラリーマン食いつくぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:47▼返信
来年黒字化するまえに、もう誰もやってねーww
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:47▼返信
>>179
40万がかっちり3ヶ月課金してたら、とっくに黒になってるし
いまでもサーバが「こんでる」のオンパレードになってるよ

サーバの混み具合が8〜9月から激減してる以上
アクティブユーザ数はもうかなり減ってるよ。
まぁ、それでもそこらもMMOよりもずっと大きな数だけどな。
腐ってもドラクエ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:48▼返信
40万とか明らかに課金解除済みも含むユーザー数を発表する時点でねぇ
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:48▼返信
ここでいう黒字っていうのは「制作費の回収に成功、ここからは完全にプラス!」なのか「課金>ランニングコストになったぞ!」なのか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:48▼返信
パッケージがフルプライスで月額課金とか欲張りすぎ
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:48▼返信
>>199
ひとえに、開発期間が長すぎた
コレに尽きる
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:48▼返信
>>201
いや、ショボイゲームしか出せない会社が幅利かせてるとゲームがどんどんつまらなくなるから
つぶれてほしいって思ってるだけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:48▼返信
維持費いくらなんだろ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:49▼返信
まさかスクエニも発売の3年前からwii市場が壊滅してるとは夢にも思わなかったんだろうな・・・
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:49▼返信
堀井の尻一つも叩けない会社が何言ったところでな
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:49▼返信
来年から本気だす(キリッ
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:49▼返信
マジかよドラクエ貢献してなかったwwwwww
ブwwwwwwタwwwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:49▼返信
>>172
本当におまえは無知で馬鹿でどうしようもないな
パッケージ売り専でしかも月額課金のMMOでミリオンとかありえねーから
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:49▼返信


今から美麗グラフィックにしてチョコボ出してリアルな魔導士と戦士と召還師とおっさん出せば売れるに違いない!!!!


220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:49▼返信
脱任すれば助かると言うのに
バカだよな~
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:49▼返信
ドラクエってだけで買うユーザーもどうよ?

もうちょっと考えて金使おうぜ
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:49▼返信
WiiUプレミアムセットの特典効果で伸びるでしょう
GKこれにどー答えるの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:49▼返信
40万人は累計だったか・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:50▼返信
>>205
ドラクエはほんと開発期間を無駄にかけすぎだからな……
もう完全に終わってる
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:50▼返信
よく見たら願望かよw
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:50▼返信
MMOが下火傾向だというのに…少し楽観的すぎませんかね
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:50▼返信
ゴキブリ乙!

今の時間帯、全サーバー混雑してるくらいの賑わいを見せているのに!
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:50▼返信
>>193
外注だと下手こいたとしても、開発費は頭打ちで済む。
外注が泣くだけで済む。

自社でそれやると労働基準法に引っかかる。
だから、
掛かった分全額計上される。
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:50▼返信
11もPS2版のみだったころは初期投資とPS2ユーザーのみ(=BBユニット入手の
ハードルが高い)だったからユーザー数伸びなくて赤字のみクローズアップされて
叩かれてた記憶あるけど、PC版の発売および海外展開もしていったことで投資回収
&黒字化して続けるほど美味いっていう状況に出来たが…。
U版も控えてるとはいったって、実質一つのプラットフォーム&DQのネームバリューがない
海外での展開が望めないっていう状態で黒字化に出来ると思ってるなら頭が相当なお花畑だな
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:50▼返信
豚はゲーム買わねえな
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:50▼返信
>>205
田愚痴の言ってることが正しかったな・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:50▼返信
来年とかやってる人いるの??
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:50▼返信
思っているってWWW
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:51▼返信
>>209
両方だろ。現状でもアップデートや追加ディスクの開発は
やってるし、サーバ代も掛かってるし、もちろん初期投資分もあるし。
それをパケ+今後の課金で釣り合うようにもってけるかという話。
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:51▼返信
本当に今でも40万人いるなら、あのサーバ状況はありえないからな…
累計言ったってしゃーないだろ…
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:51▼返信
今期赤字確定wwwwwwwww
来年度もただ思ってるだけwwwwwwwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:51▼返信
2015~6の11のオフドラクエに期待してますね
10は一生やりません
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:51▼返信
>>227
こんでるの2つしかないぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:51▼返信
WiiU版の開発+広告費(ステマ費)で利益が出てないということか
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:51▼返信
>>224
他所から見てるとあんなゲームの何処に時間がかかったのか全く理解できないわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:52▼返信
来年度って現在の何割残ってんだよwww
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:52▼返信



                必殺☆希望的観測!!



243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:52▼返信
まあ、思うのは勝手だ
そうなると良いね…
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:52▼返信
つまり課金アイテムで絞りとり計画か
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:52▼返信
一方PSVita最後の希望、ミクDiva fのDLCの評価数は389件・・・
DQ10アクティブユーザー30万人・・・
その差は800倍・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:52▼返信
散々糞だって言われ続けてるDQ10が来年に黒字化なんて出来るわけがないじゃないですかーwwww
FF14の新生も期待されまくってるけどこれまたコケたらもう後がないどころの騒ぎじゃないな
DQ7リメイクの売上に期待したいだろうけどアレ嫌ってるユーザー多いからねぇ…ミリオンいくといいね
ヴェルサスは……もう別にいいや
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:52▼返信
アイテム課金でもやっとけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:53▼返信
MMOなのにPCがないゴミか
そりゃ赤字だわw
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:53▼返信
もうずっとスライム肉まん作って売ってた方が儲かると思うよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:53▼返信
ま、せいぜいトントンぐらいに持ち込めりゃいいけどな
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:53▼返信
まずDQ10をPCと箱とPS3で出すWiiのサーバーは減らす

んでドラクエシリーズを箱とPS3でリメイク
もちろんHDでトロフィー付き

これなら300万以上売れる


そして黒字

素人でも分るシナリオなんだけどね~
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:53▼返信
パッケージ分の売上がある今期ですら赤字だから
今後は無駄に時間かかる戦闘やレベル上げとかエグいアイテム課金とかしそうだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:53▼返信
>>245
夢は寝て見ないと恥かくぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:53▼返信
・必死で累計課金者数発表
・来年度黒字化は単なる願望

これは酷い
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:53▼返信
いい加減失敗は失敗で見切りつけるのも大事よ
今残ってる人ってアホか廃人か変わりものしかいなさそうだし
切ってもそんなに影響ないんじゃないかしらw
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:53▼返信
思うだけなら、誰でも出来るし
それを言ったからって、罪に問われる事もないもんな
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
歴代で一番儲かったFF11の4倍ペース
という事実もゴキは見えないフリ
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
こんな物で「いける!!」と思った責任者はGO-サインだした時すでに頭がイっちゃってたんだね
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
PS Vita最後の希望 初音ミク Project Diva f:23万本
Wiiの数あるミリオンの中の一つ ドラゴンクエスト10:40万本

どうなってんだ・・・ゲームを買うユーザーってw
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
>>251
DQ10イラネこっちくんな
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
来年には今の半分くらいのユーザーになってそうだなw
それでも黒字になると「思ってる」よ!
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
>>249
ぷよまんを出してた会社を思い出した
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
パケ売りでフルプライスな時点でこれ以上パイが広がりそうにないからなぁ
CSだけじゃなくてPC版も出さないと無理だろ

264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
>>240
DSのゲームしか作れない社員が多かったからだろうね、つかWiiもSDか・・・ ショボ・・・マジでショボイ会社
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
PC版ださないと、どうしようもない

タダでさえ海外市場ははなから捨ててるタイトルなんだから。
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
FF11の成功は只のキセキだったと何時気付くのか
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
そりゃあどこだって黒字目指すわなwただ目指して達成できないから今回赤字なわけで…
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
>>222

特典はあくまでもβ版。製品は購入。
プレミア版ユーザー全員買うとは限らない。

ネット通販ではプレミア版は売切れ状態だが
店頭では都内でも予約締切なし。
ツタヤ、ゲオ、コジマ、ノジマ、ヤマダさえ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
そして数年後


潰れる前にオフのドラクエもう一本はやりたかったなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:54▼返信
>>251
それPS3しか人が残らないじゃないですか、ヤダー
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:55▼返信
>>245
アクティブユーザー数がそんなに居て全員毎月課金してるんならあっという間に黒字になるわ
こんな願望じゃなくて
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:55▼返信
アクティブなんか今でさえ多くて2万とか3万とかだろ
スクエニ的には来年増えていくとでも思ってるの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:55▼返信
>>245
えっと・・コイツ何を言って欲しいのか分からんのだが・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:55▼返信
40万人いるんでしょ?思ってるってなんだよスクエニさんw
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:55▼返信
>>257
過疎りかたは4倍以上だけどな
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:55▼返信
スクエニ「来年度に黒字に転換する(希望)」
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:56▼返信
課金者40万人、WiiU版発売に合わせてバージョンアップしてさらに
ドカンと増えるだろうからスクエニにとってはまさに救いの神だな。
スクエニ市場最大の利益を上げたFF11の4倍の課金者って凄すぎる。
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:56▼返信
「思ってる」て
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:56▼返信
>>245
3DSのストアの評価数はゴキステよりめっちゃ多いよなぁ。
ゲーム買わないゴキブリと違ってなぁ、やっぱりゲーマーは3DSに集まるんだなぁ。
そもそもユーザー数が違うんだなぁ。ゴキステはキチガイ信者しかいねーからなぁ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:56▼返信
経営者が願望とかwww
社員が可哀想



うっそデ~スwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:56▼返信
なんでそれでもユーザーは買ってくれると思うのかスクエニの考えは理解に苦しむ
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:56▼返信
これから始める人なんて居るのかね。やるならもうやってると思うが。俺は様子見して止めたパターン。
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:56▼返信
いや、待てよ。
スターターキット1000円とかならば初年度赤字も理解できるが、
30日権付きとはいえフルプライスで50万本売ったのに、なんで赤字なんだよ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:57▼返信
そらまあFF11だって初年度からボロ儲けなんて話じゃ無かったろうし
ネトゲなんてそんなもんだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:57▼返信
つかあんな出来のゲームのどこに金使ってるんだ・・・???
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:57▼返信
これさ
今の状態が続けば行くはず!っていう希望的観測なんじゃ・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:57▼返信


なあ、サーバー代計算したら最高の利用者数出せるんじゃね?


288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:57▼返信
PSO2はグラフィックも凝ってるし 
基本無料で、メーカーの対応もそれなりに早いのに
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:57▼返信
>>266
スクエニのキセキといえば夏色キセキ!コミックは2巻まで好評発売中!
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:57▼返信
貢献して欲しいでなく貢献させるためにどうするのか明確に述べよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:57▼返信
「WiiU買ったけどやるソフト無い、そんな貴方にDQX!」

とりあえず宣伝打っとけ
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:58▼返信
40万いるならもう黒字になってるよw余程糞みたいに開発費かけてなきゃ
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:58▼返信
WiiU版はぶっちゃけ、今の廃の買い替えがほとんどだと思うんよ…
(一般はWiiの時点でもうやってるし、わざわざ新ハード買ったりしない)

それってDQ10という内訳で見たら、同一アカウントなんだから意味ないんだよな

294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:58▼返信
>>279
哀しい自演だな・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:58▼返信
>>258

いや、WiiUの発売が決まっちゃったので
もう出さなきゃ!が正しいとおもうw
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:59▼返信
Wiiでドラクエ10が発売された8月2日
そのときPS3は!?
→神次元ゲイム ネプテューヌV(8月31日)をぶつけてきていた・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:59▼返信
フルプライスで60万売って40万が課金してるなら、とっくに黒字にならなきゃおかしいんですがね
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:59▼返信
WiiUは売れんだろ・・・
もう前評判が最悪すぎてどないしようもないw
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 22:59▼返信



           本音:もうあとには引けないでござる……



300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:00▼返信
>>167
中小は中小でコア向けってかニッチな狭い客層にしか向いてない感じでこれ以上育つのはきつくね?
コアだけじゃゲーム業界縮小するだけだからなんとか大手の看板タイトルには頑張って貰いたいんだが
まるで解ってないってかソニー任天堂のバランスとりって政治にかまけすぎてるんだよね…
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:00▼返信
>>285
発売前 人件費=開発人数×12×7
発売後 人件費、鯖代などなど
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:00▼返信
>>296
発売日ズレとるやん
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:00▼返信
結局、赤字の原因はドラクエ10だったんか
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:00▼返信
>>283
ユウ坊が酒場の取材と称して、毎夜キャバクラで使いまくりました・・・
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:01▼返信
WiiU買ってシリーズ最低評価の10やるとか罰ゲームじゃねーか
悲しいにもほどがあるだろ…つうことで来年度も普通に期待できない
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:01▼返信
せいぜい14ちゃんの二の舞にならないようにしっかりアップデートしろよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:01▼返信

豚が赤字じゃないって言ってたけどwwwwwwwww
赤字だったなwwwwwww

308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:01▼返信
貢献してほしいと思ってる程度だと
来期も難しそうだな
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:01▼返信
断言できないって相当だな
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:01▼返信
願望かよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:01▼返信
>>301
ようは時間かけすぎってことかw
時間かけてアレはひどすぎるけど・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:01▼返信
会計処理上は確かに赤字かも知れず、その要因がドラクエ10に見えてしまうかも知れない
しかしそもそも現行の会計制度が正しいかというと、そうとも言えないわけで
経営的にはドラクエ10が赤字に見えてはいないと思う
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:01▼返信



           本音:来年黒字にしたいから課金しろ愚民ども



314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:02▼返信
>284
みんながいってるのは、初年度赤字なのは想像付くけど問題はWii(とU)の国内ユーザーだけの
課金で黒字化できると思ってる経営陣はやばくね?っていう所なんだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:02▼返信
>>277
FF11(発売後2年)
2004年9月28日 - アクティブユーザー数が55万人、登録者数は150万突破。

登録者150万の部分が今回のDQの40万の部分だよ。
アクティブユーザー数は非公開ww
DQ10は果たしてWiiとWiiUだけで150万登録いけるかな?
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:02▼返信
FF11の時は状況は全然違うんだよ
あの頃は他にライバルとなるようなMMOあんまりなかったし
けど、今はクオリティも高くて基本無料で出来るゲームが山ほどある
ドラクエはブランドがあるからそこそこ売れはしてるけど
パケでフルプライスな上月額までかかるようなゲームはそんな簡単に手が出せない
新規が増えなかったらゆっくりと確実に過疎ってくのみだから
何らかのテコ入れをしないと未来はないぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:02▼返信
願望が現実になるそれが任天堂
いくら妄想してもゴキブリの手には渡らないモンハン
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:02▼返信
来年って言ってるのは来年WiiU版が販売されるからだよw
その辺でWiiU馬鹿売れしてくれ!!って願い込みだっての

ロンチで出ると思った?ざんねんww
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:02▼返信
>>284
FF11が成功したからDQ10も成功すると思ってる時点でズレてるんだよ
FF14は思いっきり失敗してるだろうが
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:02▼返信



思ってるだけじゃねーかw




321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:03▼返信
SAOやってた方が捗るわ〜
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:03▼返信
搾取は死ね
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:03▼返信



ただの希望的観測であるww


324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:03▼返信
>>312
社長が来年度は売り上げに貢献して欲しいって希望的観測を言ってるんだが・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:04▼返信
>>315
こうしてみるとFF11ってすげえな・・・
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:04▼返信
なんでこんなゴミハードでDQだそうと思ったんだろうね、アホのWDは
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:04▼返信
ただの願望でクソワロタ
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:04▼返信
黒字の見込みがあるなら断言すればいいのに
したいと思ってるって言うレベルならあまり自信無いんだろうな
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:05▼返信
>>283

数万人へのβ版の配布、USB配布した経費も考えないと。

あと50万本にはジャンプの5000本プレゼントをはじめとする
懸賞品の本数も含まれてるとおもう。

331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:05▼返信
>>317
ころころ変わるなwww
さっきまでDQは赤字じゃないって言ってたっけwww

332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:05▼返信
任豚と情弱は貢献しないとな
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:05▼返信
サーバー維持ってそんな金かかるのか??
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:06▼返信
14ちゃんもなんだかんだで80万は売ったんだよな。小売りにはただのワゴンダメージ与えただったが
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:06▼返信
ドラクエペケはどうでもいいが、FF11オフラインまだぁ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:06▼返信
プレミアにベータ権付いてるからな。
権利を貰えるてなると使わないともったいない気がしてとりあえずやってみる奴は多いだろ。
パーティ組んでちょっとやってるうちにフレンドが出来て商品版でも一緒に遊ぼうって流れで
やる奴は結構いると思う。どういう売り方するのかわからんがWiiU版のパッケでもう一回稼げるのもでかい。
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:06▼返信
もうDQ11は3DSかその次の携帯機で決まったようなものか。
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:06▼返信
つまり今現在はやっぱり赤字
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:06▼返信
来年度には黒字に転換するとの「見通し」
来年度には利益に貢献して欲しいと「思っている」
・・・ねぇ
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:06▼返信


任天堂「ソニーMSには撤退してもらって ウチが黒字化したいと思っている」




343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:06▼返信




      取締役:ドラクエ10来年度は利益に貢献してほしいと思っている(遠い目)



344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:06▼返信
来年はFF14が赤字を生むんだけどねw
さっさと潰れろクソエニ
任天堂の子会社にでもなれ
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:08▼返信
>337
それスクエニの経営陣の考え方といっしょで単なる希望的観測じゃねーかw
ほんとにバカだなw
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:08▼返信
4月以降って…むしろ下降してるんじゃないか?
それともWiiU版の発売が4月以降なのか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:08▼返信
一番売れてるハードで出す
これが失敗の原因
一番アクティブユーザーがいるハードで出す
これが正解だった
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:08▼返信
任天堂の子会社になるくらい落ちぶれたスクエニなんかに価値はないだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:08▼返信



         Q、なんで任天堂に関わると赤字に傾くの?



350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:09▼返信
やっぱりdqxは来年度でサービス終了じゃね。
黒字化無理でした、すんません。と株主総会で謝罪のヨカン。
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:09▼返信
WiiU版のグラフィックに関してはWiiに合わせて劣化させてた分を戻すだけだからあまり金かからなそう
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:09▼返信
>>338
そだね
早く3DSの後継機を出してほしいよもう性能的に古くなってるし
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:09▼返信
スクエア部分はまだ見込みがある
だがエニクス部分、テメーは駄目だ
スクも映画なんかに手を出さなきゃ当時金だけは持ってたエニと合併なんてしなくてよかったのになぁ
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:09▼返信
他の企業なら2年もいらないレベルに7年だもんな…馬鹿だろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:10▼返信
やっぱ赤字なんじゃねーかw
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:10▼返信
もし「ドラクエのせいで黒字になる未来が見えません」なんて正直にいったら
株価がナイアガラになるからこういう発言をしてるだけ

しかも株価対策で無理にでも景気の良い話をしないといけない状況なのに
「来年度は利益に貢献してほしいと思っている」などと超弱腰な時点でお察し
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:10▼返信
任天堂にでも助けてもらえよwwwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:10▼返信
せめて実機がCMのCGレベルならまだ救いがあったと思うんだが…w
実機になるとレベル下がるからな…(´・ω・`)
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:10▼返信
>>341
10万下回ってる可能性も無きにしも非ず
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:10▼返信
エニックスはVP死んだ時点で無価値
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:11▼返信

任天堂になんか関わってるからだろwwww
DQ10黒字も目標って無理そうだがwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:11▼返信
 スクウェア・エニックスは、Wii向けに発売中の『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の
有料プレイヤー数が発売後3ヶ月で40万人を突破したことを発表した。
出荷本数70万本に対して課金登録者数が40万人という数字。プレスリリースでは、
本作と同じくトップブランドをオンラインゲーム化した『ファイナルファンタジーXI』が発売後3ヶ月時点で約10万人
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:12▼返信
>>357
今の任天堂には助けるほどの金が無い
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:12▼返信
とりあえずWiiUで10出たとしてもWii版並みの数字は絶対出ないから
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:12▼返信
トータルでの黒字化まではいくらかかるんだ
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:12▼返信
>>337
逆にパッケ買う気でいたけど試しに始めたβ版でつまらないと思って見限る
ということもあるけどな
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:12▼返信
来年の今頃


 絶賛好評につき今月を持ちましてDQXのオンラインサービスの一切を終了させていただきます、

                大変長い間ご愛好ありがとうございました




368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:12▼返信

ぶひー!DQは赤字じゃないんだよー

369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:12▼返信
黒字にはならないんじゃね?
7出たら、そっちに流れるだろう。
10と7同時にはやらんだろうし、
一回10から離れたら、戻らんだろう。
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:13▼返信
>>327
そりゃあWDさんはFF7以後微妙だった任天堂との関係を修復した功績が認められて社長になった方ですもん
任天堂ハードに突っ込みますって
まあ、その突っ込んだ結果が今数字になって表れてるんですけどねw
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:13▼返信
>>341

ハウジング追加のアナウンス無いから
25万人以下かと。
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:13▼返信
PSバカにしてゲーマーにそっぽ向かれてるんだからどうしようもない
あとは懐古とエアゲーマーだけw
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:14▼返信
>>314
そらお前ら脳内想像100%で語ってる素人ゲハ民より
収支全部知ってる経営者の方が正しい判断すると思うが?
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:14▼返信
>>362
ネット環境の普及…は前から言われてるから今更か
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:14▼返信
>>371
でも和田は一度も
ドラクエ10のイベントに出てないし
関連発言もしてない
全部スルーしてる
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:14▼返信
>>356
任天堂の販売目標みたいに誰が見ても無理とわかるものを出そうとしないだけ良心的なのかな・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:14▼返信
DQ10の赤字をクリスタルなんとかとブレイブリーデフォルトのブラゲーで挽回を図るスクエニwwww
もうコンシューマーで作るのやめたら?^^
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:15▼返信
>>353
実際は映画のせいでエニックスと合併したのではなく、お互いの弱点をフォローするために一つになった、とかいう話をたまに聞くがどうなんだろうかね?
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:15▼返信
これはアイテム課金で
搾取するしか助かる道は無いな!
例えば
テレテーテレテーのサントラCDにゲーム上で使える福引券コードを付ける
その福引券で普通では絶対手に入らない
「ゴールドカード」「破壊の鉄球」「賢者の石」「メタルキング鉱石」等
超レアアイテムを手に入れれるとしたら
そのサントラCDはAKBを超える大ヒットに成り 確実に黒字
素人でも分るシナリオなのにね
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:15▼返信


豚が息してないw
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:15▼返信
新規を増やさないとどうしようもないけどWiiUじゃ駄目だな
PC版出せばまだどうにかなるかもしれんが
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:15▼返信
そりゃここはゴキの巣なんだから宿敵WD率いるスクエニの失敗を祈るゴキしかおらんよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:15▼返信
本来はパッケージの販売数に対していまだ課金をしてくれてるアクティブユーザー数を
出して「これだけ課金を続けてくれてる人がいるし、U版も控えているので今は初年度だし
赤字ですが来期は明るいですよ」っていわなきゃいかんのだがな、14同様アクティブユーザー
数を発表できない時点でお察しっていう感じだな、14ほどの人離れはないのかもしれんがな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:16▼返信
>>374
収支全部知ってる経営者が希望的観測しか出来ない時点でお察し
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:16▼返信
ナニコレ?願望?
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:16▼返信
祈らんでもスクエニは失敗してるけど?
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:16▼返信
明日で課金切れる。

Wiiポイント残り3000
有効に使わせてもらいますw
Wiiで使うものないし・・・

話反れるが
WiiUポイントとか別ポイントにしてこないよね?
U買わないからいいけどw
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:16▼返信
スクエニ潰れる前にミンサガをPS2アーカイブスで出してくれ
買ってやるから
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:16▼返信
>>379
いいわけにきまってんだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:16▼返信
>>374
そんなゲハ民よりもユーザーが見えてない奴が経営者やってるのが今のクズエニ
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:16▼返信
>>374
任天さんの数字目標は
ちょっとかじった程度の人でも届くわけないと判断して実際全然届きませんでしたね
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:17▼返信
10年続けて会社潰して欲しいね
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:17▼返信
もう方針転換してアイテム課金すりゃいいのに
元気玉1個300円ぐらいなら買うだろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:17▼返信
来年度って人口激減して更に悲惨なことになるんじゃ・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:17▼返信
かつては国民的RPGとまで謳われたドラクエのこんな惨めな姿、見とうなかった・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:17▼返信
>>383
だっていつまでも出さないでスやんFF、それでFF13の続編の続編出そうなんてしてるんだからファンだったらいい気はしないだろ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:18▼返信



スクエニw
今日はずっと株価対策に必死だなwwwwwww
アホルダーたちはこれを信じるの?w豚は信じそうだがwww


399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:18▼返信
さっさとヴェルサス出せば良かったのに開発が長引くせいで
開発費高騰+機会損失による売上低下で悲惨なことになりそう
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:18▼返信



だったらいいなぁ・・・って話されてもなぁww


401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:18▼返信
>>358
てかCMでもプレイ部分の動画カクついてた気がすんだよね…
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:18▼返信
ぶっちゃけWiiU版は別としてあとは減っていくだけだからなぁ
このままならヤバくね?
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:19▼返信
>>380

ガチャは取り入れないって言って無かった?
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:19▼返信
>「(オンラインゲームの)『ファイナルファンタジー(FF)11』が長い目で見ればシリーズで最も利益が高かった。(ドラクエ10も14年3月期の)来年度は利益に貢献してほしいと思っている」

目標じゃなく完全な願望じゃねーかwwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:19▼返信



全部任天堂のせいだな



406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:19▼返信
>>380

ガチャは取り入れないって言って無かった?
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:19▼返信
やっぱドラクエ10赤字だったのか
豚が必死で擁護してたけど・・・w
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:19▼返信
その願いは聞けないわ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:19▼返信
ライトニングスキーにとってはいい旅夢気分やでぇ(ドヤァ
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:20▼返信
ドラクエって昔は発売日に行列できたりひったくりでニュースになったりしたな
・・・もう見る影も無い(泣)
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:20▼返信
>>374
つまり企業の業績予想は正しいし
企業が大幅な下方修正するようなことありえないってことっすか?wwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:20▼返信
我々任天堂ユーザーはスクエニ(DQ)を全力で応援します
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:20▼返信
じゃあお前らのミクは収益に貢献したのかよ!?
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:20▼返信
「(オンラインゲームの)『ファイナルファンタジー(FF)11』が長い目で見ればシリーズで最も利益が高かった。(ドラクエ10も14年3月期の)来年度は利益に貢献してほしいと思っている」


と思ってるって……、仮にもCEOでしょ?

415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:20▼返信
このドラクエってストーリー上のクリアってあるの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:20▼返信
俺が下がると思った株は上がる(キリッ
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:20▼返信
>>404

PCで長い目ならわかるけど
Wiiで長い目で見ろって
僕はバカです宣言じゃん


418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:20▼返信
やはり赤字かwwwww
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:21▼返信
そもそも当たり前だが企業側の予想は黒字ありきで出しますから…当てにするわけがない
予想通りに大体なるなら証券会社なんていらんし
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:21▼返信
>>413
面倒だから自分で見てこい
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:21▼返信
>>413
セガの決算みてこいよアホ


423.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:21▼返信
>>353
スクウェア部分もFF14抱えてるからなぁ
新生したからといっていきなり黒字化するとも思えんし
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:21▼返信
(アカン)
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:21▼返信
神龍「その願いは神の力を大幅に超えている、不可能だ 他の願いを言え。」
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:21▼返信
>>413
なんでセガの話が出るんだ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:22▼返信
>>388
ヤですね~、そんなこといくらなんでもしませんよwちゃんとニンテンドーネットワークアカウントでWii、WiiU、3DSのコンテンツ、ウォレットを管理できるようになる予定ですってばw
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:22▼返信
とりあえずPS1で出したゲームを全部アーカイブスで出せばいいのに
今のスクエニには丁度いい小銭稼ぎにはなりそう
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:22▼返信
>>415

「今」のボスはいるねw
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:22▼返信
こんなクソゲー連発会社より各々の好きなソフトを応援しようぜ〜
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:22▼返信
WiiUで一時的には少しくらい増えるかもしれんがそれ以降は人減るばかりだろうなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:23▼返信
>>413
しましたね
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:23▼返信
じゃあお前らのトトリはどれだけ売れたんだよ!?
40万売れたのかよ!?黒字だったのかよ!?
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:23▼返信
なんか50億がどうとか言ってる奴がいるが、黒字化はDQ10単体の話な。
つか、今までの開発費は、全額今季の費用に載せるだろうし、WiiU版が出れば、
後はサービスの維持と若干のアップデートしか必要ないから
利益が出ない訳ないんだけどな。
ただし、最悪のケースは課金ユーザーが居なくなること。
有料でパッケを売った上に、無料のキッズタイムが有る以上、
課金ユーザーが居なくなってもサービスは継続しないとならない。
しかも半永久的に。
そうなったら地獄だぜぇ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:23▼返信
>>413

自分で確認した上で物事言わないと
社会に通じないよ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:23▼返信
>>388
今WiiにたまっているポイントをWii Uで使うには、Wii と Wii Uをケーブルでつないで引っ越しをする必要があります。
引っ越ししないと、Wii でたまっているポイントはそのWiiでしか使えません。
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:24▼返信
>>380
プレイしてる人間の数しか釣られんから無理じゃね
439.投稿日:2012年11月06日 23:24▼返信
思ったほど金かかってないから黒字になりうるとかんがえてんだろうけど
予想以上に人辞めると思うぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:24▼返信
>>413
4ー6月の赤字をDIVAf好調でトータル半分にしましたがなにか?
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:24▼返信
>>413
ほとんどのサードがPS3が好調とかVITAが好調といってるのを知らんのか?
任豚のアイドルであるカプコンですらこの前の発表では
PS3(バイオ6・ドグマ)のおかげで例年よりもでかい黒字が出たって言ってるんだぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:24▼返信
>433
お前らトトリ好きなw
正直アトリエ錬金術系はやっとらんから分からんわw
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:24▼返信
もうゲーム作り止めたら?アーカイブスだけ出してろよ(提案)
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:24▼返信
>>43
無駄に開発費かけてないから黒字だよ
発言するたびにどつぼだな
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:24▼返信
>>433
何十万も売れてはいないがトトリは黒字だろw
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:24▼返信
もうみんな飽きてるけど大丈夫か?
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:25▼返信
>>433
コエテクはよかったね
任天堂とスクエニだけだよ大赤字はw
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:25▼返信
まーた、独自技術のニシが暴れてんのか?
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:25▼返信
来年度ってドラクエ10ユーザーはそれまでやることあるの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:25▼返信



スクエニ「Wiiを今から長い目で見てくれ」  ←驚愕




451.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:25▼返信
>>>362
FF11はPC版がでてから一気に巻き返したんだよな
PS2だけだったら、ぶっちゃけ死んでた

Wiiはコンシューマだけで60万パケ40万登録(AU不明)いったのは凄いけど、
問題はそこから広げる余地がない事。WiiU版もいって10万前後だろうし。
やっぱPC版がないとつらい。
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:25▼返信
もうエグいアイテム課金でも始めなきゃ黒字の見込み薄いっしょ
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:26▼返信
可哀想に・・豚の逃げ道”セガガー”がすでに使えない事を知らない豚がいるw
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:26▼返信
>>433

赤字ソフトに行きつくまで言うの?w
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:26▼返信
ドラクエなんて連打ゲーだろ?
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:26▼返信
>>444
黒字に貢献したいなあ(願望)

どうみても赤字です、本当にありがとう(ry
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:26▼返信
任天堂系列で黒字の話どこからも聞かないんだけどどうなってんだ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:26▼返信
ミク「決算で褒められたよー」
トトリ「私もー」
イオン「トトリちゃんと一緒に褒められたね-」
響「・・・モバマスが・・・」
WD「・・・来年頑張りたい」
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:26▼返信
>>444
開発7年でそれは無いなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:26▼返信
現状の人口は減るだろうねw パッケがそもそも既にランク外だしw(FFはPC版あったから
後は来年のWiiU版に賭けるしかないけど これはMMOの商売的にも圧倒的にハードの普及に
かかってる、むしろロンチの方がパッケ売りで騙せたかもな…ってレベルw
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:26▼返信
これを10年とかただの罰ゲームだろ。確実にぶつ森、MH4あたりでごっそりいなくなるわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:26▼返信
MMOって友達と始めた場合
その友達が辞めたら自分も辞めてしまうんだよね~
ガキとかは特にそう
クラス変わったり学年変わったりでね

ガキに何年も課金させようって考えが間違っている
大人相手に考えれば採算は取れたものを…
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:27▼返信
累計40万ってのがなぁ・・・・
そりゃ購入当初はクリアするまでは一回ぐらい課金するだろうけど、その後がサッパリって事だろ
「購入二週目以降+10週目の大型アップデート」で累計だからな
WiiU版に優遇措置をとったりしない限り、どんどん減るだろうな
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:27▼返信
決算系の話してもブーメランになるだけw
大人しくウリアゲウリアゲミリオンミリオン言ってろよ豚w
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:27▼返信
>>449
ランダムダンジョン(パーティがランダムマッチングで決まる)みたいなのが
実装される予定・・・なんだけど、
今バトルバランスが大崩壊中だから、実装されたら阿鼻叫喚になりそうな予感。
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:27▼返信
いいよ
WiiU版で黒字転換するから。
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:27▼返信
と思っているだから、あくまで楽観的な希望だろw
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:27▼返信
3ヶ月で20万人減ったってことは
来年10万ぐらいまで減りそうだな。
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:27▼返信
wiiにゲームを出すなとは言わないがオンラインゲームは出すな
出すならせめてPCとマルチにしとけ
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:27▼返信
ニシ君あほだから本数でしかモノを知らないw
だから蓋開けてみたら赤字とかザラ。
なんでファルコムやガスト、EPがあの本数で黒字なのかを考えなさい。
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:28▼返信
大規模アップデートと言って誤魔化してるが、要は未完製品を売りましたってことだからな
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:28▼返信
まずは(U)自体が売れなきゃ話にならないんだけどね
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:29▼返信
このままの調子だと、WiiU版の後にPC版も出して、利益伸ばしに行くだろうな。
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:29▼返信
>>423
運営そのものは余裕で黒字だよFF14
有効課金アカウント10万は伊達じゃない
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:29▼返信
>>469
でもPCであの出来ならフリーソフト以下だぞ
買うか?
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:29▼返信
決算話になると決まって豚がお通夜になるw
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:30▼返信
PCでクライアント無料、基本無料、機能課金、アイテム課金でやれば達成できるかもね。
産廃ハード版と鯖わければ、廃人移住でもう一絞りできるしw
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:30▼返信
>>413
ファミマでクジとか肉まん買って、ソフトも購入。odds&endsのDVD付CDも買ってソニー(ミュージック)にも貢献。一つのコンテンツでも様々な企業と繋がっているということを再認識させられたよ。
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:30▼返信
FF11ですげー利益出たわー
あれ??FFでこんなに利益出るんだからFFに並ぶ2大RPG()の
ドラクエでも同じことやったら同じくらいもしくはもっと儲かるんじゃね?
よっしゃードラクエで課金MMOやるどー堀井さん!

みたいなノリでできたとしか思えんわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:30▼返信

ブヒィーーー!
任天堂のソフトは全部黒字なんだよぅ!
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:31▼返信
じゃあもう、もうPS4はミクが売るしかないなwww
他に売る方法無いだろwFFブランドも死んだしw
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:31▼返信
ところでこのドラゴンクエストはいつダブルミリオン超えるの?
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:32▼返信
>>473
PCで出して伸ばせるのか?って感じだけどな
ショボグラ過ぎて10年前のMMOって言われてもうたがわねぇよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:32▼返信
3DSのアプデ対応とかで教義も変わったらしいけど
アップデートって昔は任天教で厳しく禁じられてた行為だよねw
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:32▼返信
豚さんが擁護諦めたみたいだね(´・ω・`)
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:32▼返信
>>433

実のところ、メーカーは大して個々のソフトの売上は気にしない。
期トータルで見る。
気にするのは、そのソフトの開発陣だよ。

赤字のソフトは全てダメだったとも言えない。
開発陣(社員)の教育、スキルアップのために企画、立案したものがそれ。
当たったら儲け、赤字なら次の教育材料になったと思えばいい。

近頃で言えば「逃走中」がそれで、今頃開発陣嬉しい限りだろう。
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:32▼返信
そうでーす11良い子に待ってまーす!
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:33▼返信

中世の甲冑着せて、オンラインプレイを完全ランダムにして、巨大な門番やら古龍やら何だか重そうな使命を背負っているNPCやら無駄に複雑なストーリー設定にしたらコア層も取り込んだドラクエになれると思うんだ!!!!ドヤッ)
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:33▼返信
>>479
そうだろうね
7年も作られてWiiがこんなに早々に衰退するとは想定外だったんだろうけどw
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:33▼返信
ドラクエなんて過去の産物にいつまでおんぶに抱っこなんだよスクエニ

ドラクエFFに並ぶ看板はよ作れ
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:33▼返信
>>435
あの決算は大笑いしたし、よくやったセガ!!って思ったなぁ
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:33▼返信
>>461
DQFF板でも一番恐れてるのが、それ。
ぶつ森と3DSMH4が出たら、一気にアクティブ率落ちるんじゃないか
って言われてる。あとWiiU版はモンハン3GHDに客取られそう、とか。
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:34▼返信
俺としては僧侶のビジュアルさえ押さえておいてくれれば見てるだけでドキドキできるから問題ない
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:34▼返信
>>451
そうだな
ただ、PC版出したとしてもCSと同じフルプライスで月額もかかる仕様だと
新規がそんなに入ってきてくれるとは思えないんだよなぁ・・・
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:35▼返信
PS3に全然ソフトを出さなかった年に大赤字ってwwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:35▼返信
>>469
この時期ならもうwiiにソフトは出すなって言っていいと思う
実際どこも出してない
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:35▼返信
ダブルミリオンて。
いつ、ミリオン越えたのか?
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:36▼返信
同時接続人数を公開していない時点でこうなるってことは分かっていたけどね
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:36▼返信
>>493
安心しろWiiUも大して売れないからw
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:36▼返信
>>434
> 若干のアップデートしか必要ないから

MMOでそれはジリ貧コースだろ。
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:36▼返信
>>492
サミー側に辛酸を舐めさせられてきたがやっと一撃食らわせれたからなぁw
本当に嬉しかった。
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:37▼返信
任天堂に関わるとロクなことがないな
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:38▼返信
オン専用でフルプライスって時点でもうねw
クラ無料で月額かアイテム課金にすべきだろwww
時代遅れ過ぎだわwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:38▼返信
まあ、他社がバンナムとスクエニカプコン見てどう思うか考えた方が良いんじゃないかな(´・ω・`)
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:38▼返信
>>495
FF14のグラを知っているユーザーが、DQXのグラで釣られるとは思えない
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:38▼返信
セガってそろそろサミーと別れても良いんだけどな
俺がアラブの石油王ならなぁ・・・
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:39▼返信
任天堂に入れ込んだサードはどこも悲惨だなあ・・・
唯一の例外はマベぐらいか
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:39▼返信
つうかさ、パッケージ売ってさらに課金してんだろ?それで赤字っていったい何やってたの?
このうえWiiU版の開発費もかかるんでしょ?
おとなしくPC版出した方がいいんじゃないのこれ。
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:39▼返信
まぁFF11の過去最高益を見りゃーそう思うだろねぇ…
MMOを最初の売上だけで計算するほどバカなこともないし。
でも、今のままだとFFほど続かないかもしれないよ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:40▼返信
今年に赤字を計上して、来年はDQXは黒なんですといわれても
前年度の赤と相殺されるので、実は言葉遊びでしかないという話
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:40▼返信
>>508
あそこは意外と器用に世渡りしてるよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:40▼返信
>>508
そのマベは今
vitaにお熱・・・
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:40▼返信
>>505
アホのWDさんだから「美少女でモバイルでアイドル・・・そうか!」
ってひらめいてFF美少女のモバゲーでも出すんじゃないかな
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:40▼返信
まあクソステには一生出ないんだけどねw
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:41▼返信
>>495
そもそもPC版が出ても売れないだろ、時代遅れ過ぎて
8年くらい前に出していたなら売れたと思うけどね
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:41▼返信


「思ってる」てなんだよ
希望的観測じゃねーかハゲwww

518.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:41▼返信
>>501
正直、DQ10にこまめなアップデートは期待できないと
この3ヶ月で悟ったけどねw

発売からこれまでで行ったまともなイベントは「ハロウィン」のみなんだもんw
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:41▼返信
>>515
むしろ、要らないわw
そっち(任天堂側)で処理してくれ
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:42▼返信
>>508
その唯一の例外だったマベはSCEカンファで抜け任したけどな・・・
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:42▼返信
>>515
つうか出てもやってくれる人少ないと思う。
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:42▼返信

> ドラクエFFに並ぶ看板はよ作れ

ドラクエとFFを金輪際、製作も販売もしなければいいだけ。


523.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:42▼返信
>>509
パケ代50万本売れても、7年間の開発費をペイできないのは
素人目にもわかるし
課金も短期決算ではフォローできないし
素人でもわかる流れだよねw
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:43▼返信
>>520

赤にならないための・・・
潮時ってことじゃ?w
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:43▼返信
というかさ、PCで出してもダメだと思うよ。
だってほかにもっと面白いオンゲーいくつもあるでしょ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:43▼返信
>>515
今のスクエニならFF7ですら糞リメイクにするだろうし任天堂に譲りますわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:43▼返信
ら、来年?・・・
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:43▼返信
決算報告で思ってると言う
のは、ダメだろう。
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:43▼返信
Wiiに限らず今じゃドラクエユーザーは子供が大半だろう?

そんな子供がPC版にまで手を出すかね
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:44▼返信
新規層に
パケ売れなきゃ
意味ないだろ
馬鹿?
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:44▼返信
韓国MMOと同じ位の利益でいいなら、Wii&WiiUのみでもいい。
それでまったりと運営してくのもまぁ悪くない。

が、FF11ぐらいの大黒柱にするつもりなら
PC版ださないと達成不可能。
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:45▼返信
>>526
仮にPS3でDQXをだしても、FF14が瞬殺してくれるだろうw
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:45▼返信
開発費は開示しないの?株主も知りたいだろう
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:45▼返信
ゴキの嫉妬が心地良いなw
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:45▼返信
で、これって誰が責任取るの?
豚は逃げずに答えろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:46▼返信
サーバー管理費と追加コンテンツの制作費だけで赤字になる方がおかしいだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:46▼返信
長く続いたドラクエも任天堂ハードで終止符を打たれる…か…


おつかれさん
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:46▼返信
嫉妬じゃなく、呆れてバカにしてる
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:46▼返信
決算とか経済の話になると完全にGKのターンだな
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:47▼返信
>>533
ほとんど堀井の飲み代なんだから出来る訳ねーだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:48▼返信
>>539
技術論もなw
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:48▼返信
だってさw頑張ってねブタちゃんw君等が希望の星だw
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:48▼返信
PC版とか言ってる奴はバカなの?
ドラクエがPCに出るわけないじゃん
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:49▼返信
海外で売れないのにPC版とか言ってるアホは何なのw
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:49▼返信
まぁ、この糞グラじゃPC版出してもあんまり売れないかもな
Wiiって時点でグラには期待出来ないんだし
割り切ってROみたいな2Dで温かみのあるグラにすればまだよかったかもな
DQファンはそっちのが親しみあると思うしキャラデザとの相性もいいから
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:49▼返信
>>543
FF11もPC版あったけどねw

一番の失敗はWiiで発売した事だろう
なんでネットが一番苦手なハードで出すんだ。バカかスクエニw
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:50▼返信
>>535
来年度黒字化が決定してるんだから成功じゃん
ゴキブリの低脳っぷりにワロタw
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:50▼返信
わからないよ。今のスクエニならPC版出しかねないね
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:50▼返信
>>534
面白くて売れてるならなw
ふつう、すいてるで糞ゲーで赤字
笑って見てるわwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:51▼返信
>>543
ドラクエって考えるのがいけない。
それ以前にこれ、MMOだから。ユーザ数の裾野を広げるのが命。

まぁ、小規模MMOとして地道にやるだけでいいなら
このままでもいいよ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:51▼返信
スクエニ倒産希望
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:51▼返信
>>547
アホだww
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:51▼返信
>>546
日本じゃ箱が売れてないんだからしょーがねーだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:52▼返信
3DS テリーリメイク <黒字です
Wii ドラクエX <黒字です
PSP FF3iphone移植 FF4ベスト <黒字です
PS360 外注HDゲー <黒字です
PSVITA なし

これで△20億円
さて、誰が嘘をついてるでしょうかwwww
参考 任天堂 <赤字です
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:52▼返信
ドラクエは任天堂ハード以外では出ないと思うよ
ドラクエ=任天堂っていうイメージとても重要だから
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:52▼返信
DQ7も買わないといけないニシ君には同情する
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:52▼返信
>>543
Wiiじゃこれ以上ユーザ増える期待が持てない以上
対応機種増やしてマルチにするしかないだろw
パイの一番大きいPCを視野に入れないとか普通は考えられんがなw
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:53▼返信
>>507
まぁ苦しい時に助けてもらったのは事実だしな
今後SEGAはSEGAとして頑張っていけばいい
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:53▼返信
黒字のはずなんだよおおおおおおおおおおおお!!!
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:53▼返信
>543
開発に膨大な年月とお金をかけたMMOを家庭用版、しかも1機種(U版も一応あるが)版
のみでペイできるとおもってるスクエニ経営陣はバカじゃないのかって話をしてるんだよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:53▼返信
ドラクエ=国民的RPG=任天堂
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:53▼返信
>>547
(オンラインゲームの)『ファイナルファンタジー(FF)11』が長い目で見ればシリーズで最も利益が高かった。(ドラクエ10も14年3月期の)来年度は利益に貢献してほしいと思っている


黒字にしたいって願望だね豚ちゃんw
あれ?さっきまでDQは黒字とかほざいてなかった?w
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:53▼返信
やっぱ赤字だったのかw
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:53▼返信
>>543

昔ドラクエ1、2は出たねw
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:54▼返信
任天堂との政治的な取引で出すのはいいんだけどさ、
それに見合った利益上がってなくないか?
なんか見てると、政治的にやってる各社、丁稚奉公みたいになってんじゃん。
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:54▼返信
関係ないけどFF13-2って尼のバーゲンずっと1位だよな・・・
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:54▼返信
ドラクエ10でスクエニ大赤字
      ↓
任天堂が金出す代わりにFF本編強奪
      ↓
大     爆     死
      ↓
スクエニ任天堂共に潰れる

こんな流れが見れそうな予感
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:54▼返信
>>553
お前が真正か酢飯か判断できないw
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:54▼返信
ドラクエ=国民的人気=任天堂
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:54▼返信
>>547
どこに決定してるなんて書いてある?
未来が決定とかどこのドラえもんだおまえは
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:54▼返信
>>556
うああああああw
どこまで擁護できるか見ものw
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:54▼返信
>>547
※(ドラクエ10も14年3月期の)年度は利益に貢献して「「ほ・し・い」」と思っている

573.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:55▼返信
>>555
クソステでドラクエは失敗してイメージ低下したからな
二度と出ないだろうね
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:55▼返信

赤字の国民的RPGw
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:55▼返信
フルプライスSDクオリティで60万売れて黒になってないって開発費どうなってんだろ
MMOだから初期投資があるとはいえ、今後は維持費もプラスされてくるのに
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:55▼返信
>>547

キミはキリギリス君って言われない?w
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:55▼返信
ふと思い出したが、DQって確かMSXで1、2出したんだよな
んで、大爆死してそれ以降作られ無くなった・・・
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:56▼返信
そんな失敗作のDQ7を掴まされる任豚
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:56▼返信
堀井の年金装置にしかならねーって
馬鹿ども
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:56▼返信
今開発してるとすればDQ11は3DSだな
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:56▼返信
国民的赤字
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:57▼返信
国内はソーシャル、海外はPS360の大収穫期で
どのゲーム会社も黒字ウッハウハの中

任天堂とスクウェアエニックスだけが赤字でしたwwwwww
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:57▼返信
国民的RPGって言われる割に、国民の方見てないよね。
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:57▼返信
DQ7発売楽しみなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉ!
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:57▼返信
苦痛でしかないDQ7買わされるニシ君・・・
あんなの二度としたくねーw
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:57▼返信
>>573
9と10ですげーイメージ低下してるんですが
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:58▼返信
>>546
仕方ないだろw
ハード特性とかお構いなしで「一番売れてるハードで出す!(キリッ」とか大見得切っちゃった手前、
たとえトータルで赤になろうとも出さざるを得ないんだよwww
まあ、そんな大見得切っちゃう時点で相当アレだとは思うがwwwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:58▼返信
決算は期間毎に出すからトータルの開発費用は関係無いんだぞ?
月額課金のオンラインで黒が出ないとかよっぽどのクズだけだろ
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:58▼返信
>>583
確かに(ゴキブリ)国民は見てないね
見てるのは日本国民だからなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:58▼返信
>>580
何年後だよ……
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:58▼返信
政治的な意図で任天堂から離れられないメーカーは、
PS360の収穫祭に参加できずに、
任天堂畑で取れた麦角入りパンを食うハメになってるな。
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:58▼返信
>573
その理論で行くと勝ちハードwでだしたのにドラクエ最新作がいまだ70万本&現状大赤字で
イメージ低下したから任天堂ハードでも二度と出せなくなるな
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:59▼返信
なんでいつまでもドラクエなんだよって思うけど
SCEとレベルファイブが何年もかけて作って出来上がったのが
白騎士物語じゃどうしようもないよね

昔夢見てたRPGの進化に一番近いゲームって
龍が如くシリーズなんだよね個人的に
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:59▼返信
>>590
え?お前の祖国下朝鮮だから関係なくね?
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:59▼返信
>>586
ゴキブリから見ればそうかもな
一般人からするとイメージ高まってる
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:59▼返信
アーケードやHDゲーに責任を負わせようとしたチンカスが多かったけど
終わってみれば今期の赤字はやっぱりドラクエXwwwwww
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:59▼返信
来年ドラクエ10プレイしてる奴いんの?

599.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 23:59▼返信
>>565
サードが雑にやってると言うより任天堂ハードがショボすぎてあのレベルになってるんじゃね?
結果的に面白くなくなって売れなくなってるって感じかと
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:00▼返信
糞Vita全く売れてねーなw
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:00▼返信
>>594
というか、白騎士も日野がシナリオ書かなけりゃもちっと行ってたような気がする。
変身とかねえよ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:01▼返信
>>594
まさに昇り流の如くドラクエ越えしそうだよな
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:01▼返信

KH買ってやるからスクエニはマジメにPSWで出せボケw
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:01▼返信



任天堂スクエニ赤字仲間ww


605.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:01▼返信
>>596
おまえが一般人じゃないんだから一般人理解したフリしても無駄や
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:02▼返信
>>597
まぁ、どう贔屓目に見てもドラクエバツの開発費とインフラ費用はほかのゲームより
頭3個分くらいとびぬけてるのは誰でもわかる話だしな。
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:02▼返信
DQ7とか糞ゲーの残飯じゃないか
和田は斜め上の任天堂愛だからGKとしては助かるわ
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:02▼返信
>>574
ゴキブリ乙!
DQ10のキャッチコピーは「国民とともに景気後退の痛みをわかちあうRPG」だというのに!
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:02▼返信
ドラクエ7が馬鹿にされるとちょっと悲しくなるな
3DSでの中途半端リメイクになるなら普通にアーカイブス対応してくれるだけでいいのになぁ…
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:03▼返信
小さく長く揺れたなw>地震
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:03▼返信
>>596
10はやってないから知らんが9はほぼ全てのドラクエファンの期待を裏切った出来だろ・・・
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:03▼返信
任天堂と関係が深くなればなるほど、任天堂の赤字に引っ張られてんなこれ。
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:03▼返信
>>596
豚が一般人騙っちゃいかんww
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:04▼返信
>>582
一応任天堂も日本の会社だし応援してあげて;
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:04▼返信
しかしドラクエXってどうしてPCキャラをあんな気持ち悪い色使い人外ばっかりにしたんだろ
人間ベースでいろんな体格ってほうがよっぽどとっつきやすかったんじゃねーの?
酷いグラとかよりそっちのほうが見てる分にゃマイナスだわ
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:04▼返信
PS3で作って、ドグマくらいのグラだったら凄い人ばかりで溢れかえってただろうね。
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:04▼返信
>>607
見てて面白いのはいいんだけど、
そろそろ引きずり下ろさないとスクエニ自体あぼーんしそうなんだがw
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:04▼返信
Wiiが高すぎるから売れないんだろ
1万まで下げろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:05▼返信
やることなくなって飽きてたまに入るだけならキッズタイム()とかいうのがあるしな
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:05▼返信
ドラクエは性能ではなく普及台数(笑)が優ってるハードに出すという縛りプレイしてるからこうなる
さて、次世代機ではどうなるんですかねぇ
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:05▼返信
>>596
お前みたいな南朝鮮の一般人は関係無いから
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:06▼返信
>>614
でもソニーの足を引っ張ることしかしてないじゃん
それって日本企業としてどうなん?
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:06▼返信
ありがとうが飛び交う世界
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:06▼返信
坂口が、折角任天堂から脱出したのに、和田のお陰でまた出戻った挙げ句、赤字まみれでつぶれる寸前まで行ってるわ。
ソニーとあのままやってれば、大幅黒字だったのにな。
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:06▼返信
>>601
変身とかは個人的には悪くなかったけどな
でかくはならないけどWA2のナイトブレイザーとか好きだったし
ただシナリオとその演出だのなんだのがもう本当にミソっかすだったし短かったのはどーしようもないな

二ノ国は良かったんだけどまるで売れなかったな
ガキ主人公とか無理だよやっぱ
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:07▼返信


GKにノーダメージなんで安心して煽れるわww

627.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:08▼返信
>>617
正直な話ヤングガンガンさえ続くならもう潰れてもいいんじゃないかな
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:08▼返信
というか、このままいくとドラクエなくてもハード戦争に影響がないって認識広まってしまうのでは?
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:08▼返信
ゴキのスクエニ好きは恐れ入るw 俺等からすれば1サードに過ぎんのにね
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:08▼返信
>>615
一応人間形態もあるんだよな
でも、あのきもい亜人でひたすらプレイして、愛着でてきたころに
人間に戻されても微妙な気がする
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:09▼返信
>>625
PS3で出すなら、ジブリ風味にしてももののけ姫のアシタカみたいな
かっこいいやつが主人公じゃないとキツイよな。
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:09▼返信
ニンテンハードでサードは育たんよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:09▼返信
>>620
まぁ、堀井がPSハード嫌いだから、何だかんだ言って任天ハードで出すだろ

堀井がPSハード嫌いになった理由は、開発費でトンデモナイ額をSCEに提示して拒否られたからなんだけどな
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:10▼返信
今も鯖2~40が「ふつう」ってあり得ないんだよね。
統計や心理的に言うと、
ひとりプレイ推奨鯖が3つあったら、
一番上は混むだろうから2番め入っておこうとか
心理働いて、真ん中が突起する=「こんでる」になってもおかしくないが、
ほぼ見たこと無い。一律「ふつう」はやっぱり変。
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:10▼返信
サターンで主人公が15歳のグランディアが売れたのは奇跡。
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:10▼返信
>来年度は利益に貢献してほしいと思っている

なんか弱気なんですけど
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:10▼返信
実はBDFFのオンラインの方がDQ10よりも人がいたりしてな
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:10▼返信
>>251
こういう誰しもが思いつく簡単なアイデアすら実行出来ないのが
エニックス主導の経営の凄さなんだよね
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:10▼返信
>>627
ヴェルサス…(゜´Д`゜)
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:11▼返信
先細りしてくだけだというのになぁ
しっかし9のネガキャンというか携帯機で出すドラクソバッシングも凄かったと思うが
10の信者つーか豚はそれを凌駕してんなぁ
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:11▼返信
スクエニは以前はいいメーカーだったので、任天堂に潰されるのは惜しい
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:12▼返信
>>625
PS3版のニノ国は中々の良ゲーだけど、3DS版の悪評で伸びなかったもんな
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:12▼返信
ドラクエ7の頭身はあんまり好きじゃないな、顔も変だし
10は肌の色が受け付けなかった
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:13▼返信
まず会社を若返らせないとスクエニヤバいよね。
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:13▼返信
願望ワロタ
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:13▼返信
スクウェアというより、エニックスがバカなんだよな
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:13▼返信
普及台数命ならもしもしスマホしか選択肢がなかろ。>DQ
3の時点で卒業したからど~でも良いタイトルだけど。
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:14▼返信
>>633
それでPSハード嫌いになる意味がわからん
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:14▼返信
>>640
9のアレは全部ネガキャンじゃなく本気の失望とこんなもの買わされた怒りも半分以上含まれてるだろ
半分どころかほとんどそうかも
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:15▼返信
スクウェアはエニックスと合併したのが最大の過ち。
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:15▼返信
つーか、FF10をVitaに持ってくるだけなのにどんだけ時間かかってるんだよw
社内ニート多すぎなんじゃねーの
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:15▼返信
ドラクエを携帯機でリメイクするのも7で最後かな
8は出してもほとんど移植になるだろうし
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:15▼返信


任天堂に注力して好調をアピールする>決算で赤字がバレる

1年ずっとこれの繰り返しだよねスクエニってww

655.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:16▼返信
>>652
発表しただけで作ってないんだろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:17▼返信
>>645
wdがそれやったんだけそ
で、給料が高いって理由で中堅切りまくって、
新人入れまくったら開発能力ガタ落ちした・・・
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:17▼返信
>>655
マジなら終わってんな・・・
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:17▼返信
>>631
ちなみにあのガキは成長するとアシタカみたいになるっぽいw
終盤漆黒の魔道士との因縁の部分で主人公の前世みたいなのの姿が見れるけど、それがまんまジブリの青年主人公って感じ

ガキ部分はプロローグで、あれで本編やらせろと思ったわ…
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:17▼返信
エニックスと合併してスクウェアが得たもの。

使える中堅エンジニアのリストラ。
ブランド安売り崩壊。
技術力の喪失。
WDの失敗の責任をなすりつけられる。
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:18▼返信
>>656
会社を若返らせたいならまず経営陣を入れ替えるのが鉄則なんだけど、
WDじゃ無理だしな。
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:18▼返信
勝ちハードと中心ハードに注力して赤字ってやばいっすか?

うわぁ死のう
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:18▼返信
決算報告の間じゅう、脂汗まみれだっただろーな
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:19▼返信
>>656
でも珍天に注力してゴミソフト量産するスクエニで腐っていくより、
技術持った人材が他に流れた方が、業界としてはプラスだろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:19▼返信
>>658
まぁ日野だし。
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:19▼返信
ニノ国は声優もジブリ方式だったからスルー
DSだけって理由じゃなかったな
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:19▼返信
スクエニビッグタイトルのビッグな赤字。
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:20▼返信
オン専用じゃなくてオンオフ両対応にしとけば良かったのにな
それならいつも通り2~300万売れて、オンももっとにぎわってたと思うなw
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:20▼返信
赤字出し続けてニンテンハードと一緒に沈めばいい
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:20▼返信
おかねで、IPを漁っても~
顧客無視なら、当然しっぱい~
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:20▼返信
>>639
ヴェルサス出しますよ~FF10HD出しますよ~ってカッコつけてるだけだろ
SSすら出さねーし既に待ち飽きたわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:21▼返信
ライバル機(wii,ds)と争って結果現在も生き残ってるPS3とPSPに1本も出してないあたりがまた狂気だわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:21▼返信
そもそもドラクエって広告主導の売り切りビジネスだったわけで
限られた予算で下請けを使って儲けを出して来たのに
それと相反するアフターケア重視のMMOをやり出した事自体が間違い
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:21▼返信
>>666
×ビッグタイトル
○ピッグタイトル
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:21▼返信

"来年は"ってwwwww
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:21▼返信
これWiiU発売で売上伸びるはず!!って甘い見通し持ってるよね
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:22▼返信
ドラクエ9はただの劣化3だったからな
あれが最初のドラクエで
「今までこんな面白いゲームやった事ない!なんでクソゲーって言うの?信じられない!」
って意見をみた時は悲しくなった
それまでの作品はそんなのの比じゃないくらい面白かったから批判されたんだよな
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:22▼返信
来年のことを話すと鬼が笑う
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:22▼返信
ね?ぶーちゃん、赤字だったでしょ?
先ほどの記事でドラクエは赤字だとか言う奴は情報に踊らされてるとか言ってたよね?さっそくブーメランが返って額にクリーンヒットしちゃったね!
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:23▼返信
これ絶対ゴキのせいだろ
オフラインでも出来るのにオンじゃないと無理とかネットで喚くから人が避けたんだよ
ニコ動のお好み焼きもそうだけどネガキャンが酷過ぎるわ
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:24▼返信
スクエニは一体誰と商売してんの?
任天堂じゃなくて市場と商売しないともう持たないよ?
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:24▼返信
オフラインで何が出来るんだよ、答えろキチガイ煽り屋。
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:24▼返信
>>679
おまえ馬鹿だろ……
MMORPGなんだろコレ?
最初の数時間程度オフができたからどうだってんだ?
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:24▼返信
>>679
どうみてもWiiの低性能のせいだろ。
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:25▼返信
来年度からは黒字になってほしい(願望)
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:25▼返信
お好み焼きとか、確かにそう見えるワロスwwwってだけだろ。
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:25▼返信
>>679
オフラインじゃ遊べないよ
てか事実を言うとネガキャンになるようなハードやソフト作ってる方が悪いような・・・
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:26▼返信
黒字楽勝のドラクエで赤字出すとか、責任者は更迭当たり前のはずなんだけどなぁ。
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:26▼返信
ドラクエ×「来年から本気出すわー」
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:26▼返信
>>685
それが悪いんだよボケ
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:26▼返信



ブーちゃんが下のスクエニ赤字の記事で悪いのはスリーピングドッグスとFF14のせいだって頑張ってたのに
取締役にドラクソのせいだってバラされたでござるww


692.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:27▼返信
>>690
そんなものしか作れないハードが悪いのでは?
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:27▼返信
>>690

なにが問題なんだ?
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:27▼返信
そういや、ファミ通の期待のソフトランキングでPS3版のラストレムナントを
みるたびになんとも言えない感覚を覚えるんだけど、スクエニは発売中止を
アナウンスしちゃうとSCEに対して罰金でも発生するのか?w
まあ確かにスクエニ初のマルチプラットフォーム全世界同時発売ソフトになります!
とか大口叩いてたからやっぱ無理でした、サーセンwとか言えないのかもしれんが
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:28▼返信
>>679

「オフラインでできる」は人の居ない空っぽの箱庭で遊べることを指す。
オフライン専用のシナリオはあるがオンライン必須であることは
間違ってないよ。
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:28▼返信
職場でこんな事言ったらじゃあどうすんだって速攻突っ込まれるわ
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:28▼返信
679がフルボッコでワロタwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:28▼返信
まぁニシ君が情弱、というか情妄だというのは今に始まったことじゃない。
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:28▼返信
>>690
事実お好み焼きに見えるじゃんw
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:29▼返信
>>698
違う、彼らは「じょうよわ」なんだよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:30▼返信
>>690
3Gよりも売れるんだろ?
もっと自信持てよ!
フィールドがお好み焼きに見えたからどうだってんだ、なぁ?www


真面目な話、色使いが気持ち悪いわアレ
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:30▼返信


お好み焼きに見えるようなフィールドを意図せずとも作れてしまうのが悪いんだよな、ぶーちゃん。
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:30▼返信
>>690
あれは確かにないなw
ここで画像見る程度だったけど、ファミ通で実際見たらひどくて笑ったw
3GHDはともかく、3DSのモンハンは絶対買わないわ・・・
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:31▼返信
だからそういう印象操作が悪いって言ってんだよ
日ごろからステマやってるからもう無意識でもステマしちゃうんだろうね
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:31▼返信
貢献してほしいと思うって黒字の目処たっていないじゃん
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:31▼返信
>>690
ゲームの面白さにグラは関係ない、とかぶーちゃんいつも言ってなかったっけ?
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:32▼返信
>>679
MMOはMassive Multi-player Online(大規模多人数オンライン)の略
この時点でオフラインは出来なくて当たり前というかオフラインモードを付けている方がおかしい
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:32▼返信
サポート仲間登録しとくだけで1日に1万稼いでくれてるから
来年60キャップまで上がってからボス余裕勝ちして引退かなw
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:32▼返信
えっと…これはいいともの観客よろしく「そうですね~」と言えばいいのかな?
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:32▼返信




おこのみやきのステマすんじゃねえブヒ!!!!



711.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:33▼返信
>>704
印象操作って、ドラクエXのオフラインはあんなものゲームはオフラインでもできますなんて
言ったら消費者センター行の詐欺なのに、
オフラインでできるとは嘘こくことでしょ?
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:33▼返信
宗教的には悪いものを悪いと言っちゃいけないんだっけ?
大変だなーwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:33▼返信
素直にオフドラクエ出しとけば爆売れで良かったねーってなったのに
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:34▼返信
>>704
おまえはステマの意味ちゃんと勉強してこい
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:34▼返信
印象操作ってか、ドラクエ買うようなイッパンジンはここ見ないし。
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:34▼返信
>>707

オフライン付けて初日のリトライ祭りを緩和する目的だったのなら
評価したい。
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:34▼返信
そうやって悪いものを悪いって言わないでごまかしてきたから、
任天堂がここまで腐ったんだろ。
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:35▼返信
おまえら任天堂ハードに出るもんは全部劣化認定だもんな
一般人が迷惑なんだよマジで
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:35▼返信
>>671
SCEから出禁喰らってるんじゃと疑うレベルだよな
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:36▼返信
>704
印象操作ではなくお好み焼きに見えるのもDQ10の大赤字もありのままの事実だろ、
豚ちゃんは物事を普通に見れなくなっちゃうから困るわ…。
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:36▼返信
一般人のことが迷惑ブヒ

722.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:36▼返信
>>718
いや……劣化してないところ挙げてみてくれよ。
冗談抜きに劣化してないところ探すのが困難だぞ?
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:36▼返信
>>693
任天教では、例え事実でも任天堂ハードとソフトを批判する事は許されない事なのです

某バグプラスで、彼氏たちが本スレでバグ情報交換してたら、突撃して本スレを機能させなくした様に・・・
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:36▼返信



                   イッパンジンガー


 
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:36▼返信
黒字化しようにもドラクエはなまじ子供向けとしてもアピールしてるだけに、露骨なアイテム課金もやりづらくなったろうしな。ドラクエという名前が返って足かせになっちゃったみたいだね!
これはぶつもりでも全く同じことが言えるよね。いわっちがぶつもりで追加課金するつもりはないと言及したときは、まさに真意が垣間見えた気がしたよwww
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:36▼返信
サーバーの維持費、アップデート開発費、人件費、その他モロモロ掛かるんだが
ゲームサーバーの運営管理って一般的なサーバー管理としてはだるい位金食う
ネトゲ運営見てれば判るだろうに
まぁ金食い虫にならんことを祈るよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:37▼返信
>>671
まぁハードの世代が交代するくらいの期間開発してるからなw
結果赤字w
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:37▼返信
一般人がどんな迷惑うけてんだ?ハゲ豚。
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:37▼返信



お好み焼きじゃない!ってポジキャンすればいいだろw

お好み焼きに似てるっていう見た奴の賛同が多いから広まったんだろうよw


730.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:38▼返信
ポンコツハードのWii独占で出した

これに尽きるな


バカだろマジで
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:38▼返信
>>718
だからおまえが一般人じゃねーのに一般人を語るなよ
つーか劣化認定がおかしいってんなら逆を見せてみろってんだ
モンハンだってPSPから格段にクオリティUPしてりゃもっと文句も少なかったわ
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:38▼返信
>>719
SCEはこういった政治的な取引やらなかったからこそ、
今生き残ってるんじゃないかと思う。
金でIPだけ引っ張ってきても失敗するのはこのドラクエX見ても良くわかるし。
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:38▼返信
>>716
でもそれって2日、3日目以降にアクセスが激増して根本的な解決になっていませんよね?
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:38▼返信
>>729
それポジキャンにならねぇw
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:38▼返信
>718
一般人はソーシャルゲーやってるから任天堂ハードがクソでもそこにでるゲームがクソでも
まったく迷惑してないぞ
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:39▼返信




これが任天堂と関わった結果だよ


737.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:39▼返信
>>722
モンハンはPSPの時よりも格段に操作しやすくなっただろ
まぁ、こんな事だからネットでもゴキは笑われて叩かれるんだよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:39▼返信
>>729
これだからゴキは・・・。
あれはお好み焼きじゃなくてもんじゃ焼きだっつうの。
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:40▼返信
>>737
えっ……。
あの巨大アタッチメントつけても大して改善されなかったアレ?
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:40▼返信


どう操作しやすくなったんだ?

答えられないだろ?豚ちゃんは。
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:40▼返信
>>718
現に劣化してんじゃん
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:40▼返信
>>729
あれは青のりとマヨのコントラストが神グラ
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:41▼返信
>>737
操作しやすい?
イワッチメントなんてものまで出したってのにか?
付けたら付けたででかいしバランス悪いし
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:41▼返信
>>737
弓で溜めと移動と視点移動が同時に出来ないのはちょっと・・・
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:41▼返信
任天ハードに移植すると劣化する可能性高いのは紛れもない事実だろw
他より1世代分遅れたハードが最新ハードなんだからwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:41▼返信
>>732
出禁したのは任天堂だしな。
で、それを修復したのがWDと。
ほんと余計な事してくれたわ。
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:41▼返信
単発煽りつまんねーぞ、議論に参加しろ任天堂社員。
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:41▼返信
>>737
弓が終わってるんですが
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:41▼返信
>>732
政治的取引()
単にPSハードで出すとどんな出来でも叩かれるから堀井が愛想尽かしたんだろ
ゴキのせいで逃げられたんだよ
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:41▼返信
>>737
おまえの擁護には具体性と真実味が欠片も無いんだよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:42▼返信
>737
えっ、3DSの通常操作じゃつらいだからイワッチメントだすはめになったのにw?
というかPSPから3DSになったとき具体的にどう変わったかおまえしらんだろw
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:42▼返信
>>742
トロロが混ざったようなふっくら感がまた食欲をそそるよな。
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:43▼返信
>>737
操作しづらくなっているだろ
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:43▼返信
政治的取引に反応アリっとφ(..)
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:43▼返信
>>742
絶対豚玉だわw
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:43▼返信
>>749
叩かれるような出来のソフトを作る方が悪い。
金出して買った人間は、買ったものを評価する権利がある。

任天堂に逃げてくれて結構です。
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:44▼返信
>>749
ああー、賄賂あったみたいね。その反応だと。
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:44▼返信
明日お好み焼きにしよう。
ステマ成功したね、ぶーちゃんw
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:45▼返信
ナムコは賄賂に弱かった責任者をパージできたけど、
スクエニはまだまだ賄賂に弱い奴パージできてないみたいね。
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:45▼返信
>>757
馬鹿、カマドウマにはモザイクかけて当然だろ?
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:46▼返信
ゴキが喚いたところで、40万のユーザーから毎月利益率100%の収益があるんだよねw
パッケージとかゴミみたいなレベルで儲かるぞw
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:46▼返信
豚さんたちのコメントみてると、なんか
なんというか、脱力感あるよね。
呆れるという意味で
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:46▼返信
>>749
8は当時結構評価良かったよう
今後のシリーズのスタンダードになりそうだとかで
まぁ9でぶち壊されたが
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:46▼返信
>>761
お前らゴッホの中傷画を馬鹿にするなし。
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:46▼返信
辻本はUMDの容量では限界を感じてたから3DSに来たんだよ
現に今度のモンハンはジャンプが出来たりと進化しまくってるね
性能不足のPSPや普及台数がまったくないVITAじゃ辻本の要求に応えるのは無理だよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:47▼返信
>>761
え?背景にモザイクかかってないか?
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:47▼返信
>>757
クソステには一生でませんw
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:47▼返信
>>757
ポリゴン少ねぇし殺風景だし色使いキツいしなのに地味過ぎるという変な話

あと凄まじいくらいに奥行き感が無いな
あ、そこは3D機能で奥行き出すのかねw
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:47▼返信
ガキの任豚は寝ろ


お前の完全な負けだよ


もう寝ろ
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:47▼返信
救エニ「叩かれるから逃げるわ(´Д⊂ヽ」


幼稚園児か
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:47▼返信
お好み焼きって、広島風か大阪風かどっちかっていう問題だよね。
お好み焼きであることに疑問の余地はない。
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:47▼返信
>>768
いらねぇよこんなゴミクズ
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:47▼返信
スクエニ「課金してください f^_^;)」
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:47▼返信
>>732
まぁ、SCEは来る者は拒まず、去る者は追わずってのをPS1時代から貫いてるからな
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:48▼返信
>>ゴミみたいなレベルで儲かるぞw

なにこれw
777.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:48▼返信
>>766
段差作ってジャンプ()とかどんだけ容量食うってんだ……
よくもまぁそれで進化とか言えるわ
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:49▼返信
>>768
出ませんというか、さすがにさっきみたいなカマドウマを操作するゲームは出せないんじゃない?
あれ恥だよ恥。便所虫を操作するんだぜ?
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:49▼返信
毎月40万人払ってるソースがありませんね
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:49▼返信
ドラクエ10マジシナリオいいから
やっとけ

グレン城前はいつも人がゴミ様にごった返してるしなんだかんだでドンドン
システムが追加されて便利になってる
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:50▼返信
>762
おい、ここにきてまた序盤にでたニシ算を復活させるんじゃないw
しかも利益率100パーって何ぞw
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:50▼返信
どうシナリオが良いんだよ
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:50▼返信
>>762
40万て累計で40万人が継続して課金しているわけじゃなかったはずじゃなかったか
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:50▼返信
>>775
FF7の時にスクウェアを出禁にしたどっかのタマの小さい企業とは違うな。
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:50▼返信
オーガのシナリオいいぞ

孫悟空とチチみたいなエピソード
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:51▼返信
サーバー売却で
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:51▼返信
モンハンは2やFの操作が一番いい。
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:51▼返信
任豚の得意技

1:話題逸らし

2:妄想

3:発狂
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:52▼返信
>>772
中に焼きそばが入ってないから大阪風だろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:52▼返信
他にやるものいっぱいあるし、押入漁って課金してまで遊ぶものでもないな
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:52▼返信
>>784
タマが小さい代わりに、今の社長は亀頭ヘアを惜しげもなく開陳しとるで。
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:52▼返信
天さんとチャオズのような
親子愛のようなプクランド大陸も面白いの
793.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:52▼返信
GEとか稲船の劣化モンハンモドキの方がご季ぶり容疑者にはお似合いだねw
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:53▼返信
ジャンプならPSO2でもできますがw
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:53▼返信
これで株主や上司相手だったら、次は明日は大丈夫だと思う、が何度も通用するかね?手を組んで神様にお祈りする少女じゃないんだからさ。ただでさえここでもネガティブな情報ばかり出てくるんだから、どうやって収益を改善させるか具体的な方策がないと…。
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:53▼返信
>今度のモンハンはジャンプが出来たりと進化しまくってるね
段差つかったジャンプは前からあったろ
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:53▼返信
GE2もジャンプできるんじゃ
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:54▼返信
つかジャンプうんぬんはGEのパクりとも言えるんだが…
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:54▼返信
GKは別に印象操作のために叩いてるわけじゃないからな…
単純に進歩しないものに対して厳しいだけで
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:55▼返信
ゴキはよくイワッチをネタにしてるけど平井は無能そのものだよね
イワッチと違ってVITAを普及台数800万台ハードに出来なかった無能
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:55▼返信
昔あれだけ毛嫌いしてたモンハンを心の支えにしてるニジ君を見てると涙でタブコンが滲んでくるよ…(´;ω;`)
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:55▼返信
ドラゴンボール読んだほうがマシって事しかわからん・・・
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:55▼返信
>>793
GEはあれはあれでスピーディだからなかなかいいよ。
稲船のあれは、モドキというかあれ子供がやるもんじゃないからなぁ。
ダーク杉だから。
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:55▼返信
>>799
必死に叩こうがクソステには一生出ませんw
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:56▼返信
>793
はいはい、もう1時になるし反論できなくて話題そらしにはしるおこちゃまは寝ましょうね
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:56▼返信
エルトナ大陸もいいぞ
王都カミハルムイで起きる
過去との因縁
しじいの王様の若い頃とかカチョイイ
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:56▼返信
ぶーちゃん支離滅裂になり始めた
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:56▼返信
>>800
その代わり黒字だけどねw
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:57▼返信
ゴキイーターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:57▼返信
>>800
平井はあの亀頭が1,000人いても勝てないレベルだぞ?
何十万人纏めてると思ってんの?数百人のイエスマンを周りに囲ってる亀頭とレベル違うぞ?
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:57▼返信
貢献して欲しい「と思っている」って所が
涙と笑いを誘いますなぁ・・・
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:57▼返信
ケータイ版ドラクエ10
ユーザー様のドラクエ10のステータスと連動できるカードゲームです
レアカードで皆様の装備を個性的に!
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:58▼返信
>>791
デスメタルでかなり上級のヘアースタイルである公然猥褻ヘアーをバカにすると、クラウザーさんにヌッコロされるぞっ!!
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:58▼返信
怪獣プスゴンとか面白いキャラクター
いままでのドラクエとはちょっと違うな。

ヒーローものって感じ
鳥山先生が大好きなんだろうけど
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:58▼返信
>>804
なんかミクはVITAには出ないとか言ってたチンカス思い出すなぁ。
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:58▼返信
>>804
はいはい
言う事がなくなるとすぐそれだ
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:59▼返信
>>798
ジャンプはまぁ近年の狩ゲーでは当たり前になっているから良しとしよう
でもさぁ虫何とかって武器あれモロ捕喰のパクリでしょ
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:59▼返信
>>800
台数や本数でモノを考えるなとあれほど言ってるのに・・・
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:59▼返信
あ、時価総額を九兆円も溶かしたとかいう失敗のレベルを比較したら、
平井は亀頭に絶対勝てないな。九兆円も溶かすとか無能にもほどがある。
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 00:59▼返信
ドラクエ10はボスも王都の種族たちもみんな個性的
でカッコいい、シリーズ最高峰かと
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:00▼返信
>>815
和田さんが許すわけねーだろ
寝言は寝て言え
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:00▼返信
別に持ち上げるわけじゃないが
なんだかんだでモンハンの世界観って実は大衆受けするデザインじゃね?
GEはアニメ的すぎるし稲作はグロすぎる。
俺はダーク系好きだし厨二も好きだからGEも稲作もいけるが
モンハンは意外にクセ無いよな…
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:00▼返信
>>800
その結果赤字で赤字のまま逆ざやWiiU出す羽目になったじゃないですかーw
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:01▼返信
>>821
アンカ大丈夫?
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:01▼返信
最初のコメのだまれって…w
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:02▼返信
>>824
もう酷いにも程があるなw
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:02▼返信
>>819
時価総額で比べるなら平井の法が無能だけどなwソニーショック前のソニーの時価総額知らないのかw
知識が無いなら黙ってろよw
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:02▼返信
ぶーちゃんのほうが無能だった・・・
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:02▼返信
レベル上げに時間がかかるだけで
あとはドラクエ8の発展版だからな
そりゃシナリオも大人びてるし
キャラクターもかっこいい
街の種族も同じ顔が居ないのが凄い
作り込みはシリーズ断トツ
そりゃ開発費も恐ろしいことになってるだろう
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:02▼返信
>>789
一応モダン焼きって中にそば入れるのもあるけどな。
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:03▼返信
>>822
世界観はそうだな
問題はその世界観を伝える為にやっぱ視覚的な情報が重要なわけだ
だから小さい画面でその世界観を伝えるってのは無謀としかね・・・
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:03▼返信
やっぱ任天堂に戻ってきてからDQが良くなってるもんな
モンスターが生き生きしてるのは固定シェーダが効いてる証
クソステではこういかないもの
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:03▼返信
来年も無理 1年後にはアクティブ5万人以下になってるから
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:03▼返信
>>800
たかが4000人程度の子会社の社長である雑魚の岩田程度が
16万人7000人の大会社の社長である平井と比べるとか笑わせんなww

お前らに親しみやすい宗教で例えると
創価の池田大作が、ローマ法王であるベネディクト16世より優れているとかほざいている様なもんだwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:04▼返信
鯖増設や初期設備の費用でプラマイゼロなだけやな今年は
40万近くいるの昨日わかったし、来年からはがっぽがっぽで儲けがでてくる
つかMMOなんてだいたい流れ的にはこんな感じやし、しらないにわか多いんやなあここ
ほんま情弱の巣窟だけあるわ
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:04▼返信
>>830
2行目から全ての行で突っ込み入れたいんだが
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:04▼返信
>>828
平井が社長になってまだ1年経ってないのに、なぜソニーショック前と比べる
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:04▼返信
>>832
世の中に3Dを定着させたのは任天堂だぞ
何言ってだw
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:05▼返信
>>828
平井の法・・・あの総裁ですか?
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:05▼返信
>>835
最後の行が色々と危険だぞお前。
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:05▼返信
>>839
ヒント:3D定着の意味があいまいだが、3D技術に関して任天堂が貢献した部分は無い。
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:06▼返信
スライムナイトとか普段スライムから降りてるからめちゃ可愛い
モンスターの生態や癖もわかるから
思わずモンスターの後をつけたくなる

ほんと多彩な動きをモンスターがしてくれる
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:06▼返信
>>839
まさかとは思うが3DSの3Dの事言ってるわけじゃないよな……?
あ、バーチャルボーイ?
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:06▼返信
大体、ドラクエ10なんて音楽聴いただけでこりゃダメだわと思ってしまう。
ドラクエ5の曲は好きだし、サントラ買っていつまでも聴いていたいと思えるくらいだけどね…
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:06▼返信
ゴキブリクッソワロタ
㈱ドラゴンクエスト設立してクソニーに買わせれば黒字だというのに!
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:07▼返信
>>828
平井時代にソニーショックおきてないけど。
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:07▼返信
>>839
これは成りすましを疑うレベル
人気者になろうったって駄目だぞ!
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:07▼返信
>>842
あれ?確か3D技術って任天堂とシャープの共同開発だって別の記事でニシ君が・・・
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:07▼返信
>>839
えっ……。
逆に3Dがしょっぱすぎて3D離れ起こすレベルで邪魔にしかなってないよ。
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:08▼返信
>>824
たったの三つの書き込みを全体化して語るとかおまえってほんとバカだな
おまえみたいなバカはどの陣営からもウザがられるから書き込まないでおくれ
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:08▼返信
>>828
アホだろお前
平井が社長になったのは去年だぞ?
ソニーショックっていつの話だと思ってんだ?
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:08▼返信
>>843
なんか、ドラクエに求められる事ってそういう方向なんだな、って感心するわ。
そりゃ堀井も好きな事やってりゃいいわな。
国民的RPGって凄いわ。
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:09▼返信
>>851
効いてる効いてるw
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:09▼返信
国内サードのなかで
まじめに家庭用ゲームソフトをつくってるのなんて
スクエニだけだと最近思う
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:09▼返信
おうおう
任豚が必死に擁護してるなw

言っていて恥ずかしくないのか?

今は赤字だって話なんだから
どう赤字を解消すべきかアイディア出せばいいのに
ホント宗教だなw
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:09▼返信
今日ニコ生のPSO2放送すごい盛り上がってたなあ
ドラクエはああいう放送やってるの?
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:10▼返信
>>855
いやだから書き込むなよバカ
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:10▼返信
またぶーちゃんが恥を晒してるようだね
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:10▼返信
>>858
ニコニコで動画を見ていたらいつの間にかサイコロ賭博になっていたでござる。
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:11▼返信
3DSは3Dと言いながら
飛び出さないからな~

常時OFFだよあんなの
目に悪いし
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:11▼返信
またゴキちゃんが恥を晒してるみたいだね
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:11▼返信
>>851
たった3つどころではないレベルで、当時の任天堂信者は逆ザヤは無能のやることって調子こいてました。
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:11▼返信
>>857
それこそ印象操作だな
来年は黒字になるって公式が言ってるだろ
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:11▼返信
>>856
スクエニが真面目なら日本は真面目の上を行く誠実なゲーム会社ばっかりだな。
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:12▼返信
でもまたWiiU版にお金がかかるんじゃない?
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:12▼返信
たった3つでもぶーちゃんには都合が悪いようだね
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:12▼返信
>856
スクエニが悪いんじゃない

任天堂が悪い
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:12▼返信
>>865
×なる
○なってほしい
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:12▼返信



岩田はアップルに鼻で笑われるレベルの超絶無能経営者。おもに亀頭面で。



872.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:12▼返信
またゴキちゃんが恥を晒してるみたいだね
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:12▼返信
別に任天堂のソフトじゃないんだから無理して持ち上げなくても良いのに
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:13▼返信




任豚発狂wwwwww


875.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:13▼返信
>>864
匿名掲示板の書き込みをどや顔で貼って力説しちゃってるおまえはやっぱバカ
せめてコテハンとかにしてくれよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:13▼返信
>>858
おまえは無知も良いとこだな
任天堂ファミリーならニンダイってのがあるんだよ
毎回アンケが90%のお化け番組があるんだよ
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:13▼返信
>>867
そもそもWiiU版って何か変わるのか?
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:13▼返信
>>865
黒字になるというレベルでの断言はしてないんで、
冗談抜きに、スクエニ経営陣は来期も赤字の可能性高いって思ってるぽいよ。
黒字化できる自信があるなら断言してるからね。
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:13▼返信
>>872
※824
おう。またゴキが恥を晒しているな。
豚のwwwwwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:14▼返信
>>876
なんせ信者にダイレクトに届くお化け番組だからな。
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:14▼返信


ゴキブリ発狂wwwww




882.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:14▼返信
またゴキちゃんが恥を晒してるみたいだね
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:14▼返信
>>875
じゃあお好み焼きとかも問題ないよね!
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:14▼返信
やっぱり10が足引っ張ってたか…
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:14▼返信
>>858
ショボいのがバレルから放送は禁止だったはず
つか生放送見てても面白いゲームじゃネェケドなw
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:14▼返信
>>858
まあPSO2は
ドラクエ10の3倍くらい人気があるからなww
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:14▼返信
ドラクソ10やっぱ爆死したね
豚ざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:15▼返信
>>865
利根川先生にもお叱りを受けるレベル。
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:15▼返信
連投豚の恥を必死で擁護する雑魚豚w
890.高田馬鹿投稿日:2012年11月07日 01:15▼返信
あっ?俺の事呼んだか?
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:16▼返信
モンハンで話題そらしだ!
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:16▼返信
来年度黒字って今赤字って事かw
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:16▼返信
ドラクソ10やっぱ爆死したね
豚ざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:16▼返信
ニシ君 「ドラクエ10は赤字じゃないブヒ!」
スクエに 「ドラクエ10赤字です」
ニシ君 「ブヒイイイイイイ!」
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:16▼返信
VUTAやっぱ爆死したね
ゴキブリがざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:17▼返信
ていうかサーバー共有するネトゲで機種によって仕様が変わることってあるのか…?
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:17▼返信
ゴキはミクトトリ響で一生シコってろ
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:17▼返信
>>865
ちゃんと読め
「来年は黒字になる」じゃなくて
「来年は黒字になって欲しいと思っている」だよ

つまり単なる願望であって
逆に言うとこのままでは来年も赤字のままって事
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:17▼返信
ドラクソ10やっぱ爆死したね
豚ざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:17▼返信
>>878
昨日はバンナムのTOX2売り上げ目標65万を見て「65万が爆死ラインなww」って煽ってたけど、
豚の思考回路では「~を目指す」や「~であってほしい」みたいな希望的観測は断言した事に脳内で変換されるのか?
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:17▼返信
 
本当の貢献を必要とするのであれば、それらの貢献を行った人たちに報いなければならない。
 
人事とくに昇進の人事が、組織が信じているもの、望んでいるもの、大事にしているものを明らかにする。

言葉よりも雄弁に語り、数字よりも明確に真意を明らかにする。
 
(ピーターFドラッカー)
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:17▼返信
VITAで話題逸らしだ!
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:18▼返信
サーバーや運営のコストは今後もかかるので、「来年からはウハウハ」となるとは限らない
アクティブユーザーが、FF11みたいに50万人とかいればいいけど
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:18▼返信
VUTA君発狂wwwww
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:18▼返信
>>895
確かに豚が爆死したな。
ブーメランで。
906.高田馬場投稿日:2012年11月07日 01:18▼返信
おれが、馬場だ!
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:18▼返信
モンハンガー
ヴィータガー
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:18▼返信
連投豚の真似をする雑魚豚w
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:19▼返信
累計たった40万人課金のオワコンクエスト 

しかも課金やめた人 一度しか課金してない人
RMT業者や社員関係者も多数含んでの累計数字

こんな情報しか流せない上に

来年は黒字に し た い

との発言www
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:19▼返信
ゴキ君 「VUTAはソフトあるゴキ!」
一般人 「キモオタげーしかないからいらね」
ゴキ君 「ゴキイイイイ!」
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:19▼返信
>>897
そこにカグラ入れないの?
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:19▼返信
>>865
>来年度は利益に貢献してほしいと「思っている」


ニシくんニシくん
捏造して印象操作しちゃ駄目よ?
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:19▼返信
なんで最近ドラッカーの言葉貼るのが普通みたいになってるの?
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:19▼返信
wii最後の希望がどうしてこんなことに…
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:19▼返信
>>910
効いてる効いてるwww
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:19▼返信
>>901
この荒らしいい加減うざいな
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:19▼返信
豚の最後の希望
  ~Playstation Vita~
以下、豚のヴィータガーをお楽しみください。
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:19▼返信
>>903
サーバー代や運営コストは社員の給料から天引きしますから、
会社的には、月額丸儲けです
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:20▼返信
>>911
一応3DSでのシリーズ展開がまだあるから気を遣っているんだろ。
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:20▼返信
>>905
確かにゴキが爆死したな。
ブーメランで。
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:20▼返信
結局ヴィータガーか…
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:20▼返信
ニシ君 「ドラクエ10は赤字じゃないブヒ!」
スクエに 「ドラクエ10赤字です」
ニシ君 「ブヒイイイイイイ!」(ドップラー効果)
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:20▼返信




任豚発狂wwwwwwwww



924.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:20▼返信
>>915
ゴキブリwwwゴキブリwwww
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:21▼返信
>>922
まさかの超速ブーメランだなwww
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:21▼返信
まともな反論も出来なくなってオウム返ししか出来なくなってきてるな。
可哀想に…(´・ω・`)
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:21▼返信



ゴキブリ発狂wwwwwww



928.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:21▼返信
>>911
カグラ入れたら豚がダメージ負うじゃん
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:21▼返信
なんで最近ゴキブリの言葉貼るのが普 通みたいになってるの?
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:22▼返信
>>918
そんなことしなくても、アクティボユーざー40万人で、月に400億うの利益悪亭だから、既にスクエニハ黒字にまっしぐらなんだけどねww
漕ぎちゃん希望ののバンナムはX2爆死で来期には赤字確実だろうけどwww
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:22▼返信
任豚の話題逸らし

PSにはドラクエ出ませんから
vitaいった~
PSにモンハン出ませんから
vitaいった~

はい
一緒にwww
932.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:22▼返信
へんじがない
ただのぎょうしゃのようだ
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:22▼返信
>>930
落ち着け。
934.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
935.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:22▼返信
まともな反論も出来なくなって鸚鵡かえししか出来なくなってきてるな。
ゴキブリ可哀想に…(´・ω・`)
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:23▼返信
京都ぱーぽる版かwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:23▼返信
>>924
いや…マジでクリティカルヒットしちまったみたいで…すまん…。
冗談のつもりだったんだ。
まさかそこまで効くとは思わなかったんだよ。
938.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:23▼返信
オウム返しするのは雑魚豚のほうだな
連投豚がやってるの見たこと無いし
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:23▼返信
>>930
アクティブユーザー40万人とは誰も言ってない
940.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:23▼返信
てててテナントの嘘ばっかし~♪
ゴキちゃんは思い出でも齧って花時に溺れてろよwww
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:24▼返信
豚が連投やオウム返ししてきたときは、ごめんなさいのサイン
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:24▼返信
VUTA版ドラクエ10は売れるのか?w
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:24▼返信
ゴキちゃんはドラクエお日っとおにしちょあしまくりでちゅ~www
944.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:24▼返信
>>926
いつもの事じゃん
そもそもまともじゃないが反論という形を取っていたのは痴漢だけであって

豚は昔からファビョってるだけのキチガイしかいないよ
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:24▼返信
>>926
だよな…

マジでこの任豚は雑魚だよな…

マジで頭悪いもん

ちょっと可愛そうになるわ…(´・ω・`)
946.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:24▼返信
>>941
なるほど。そうだったのか。
悪かったなぶーちゃん。ちょっといじめすぎたよ。
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:24▼返信
ゴキが連投やオウム返ししてきたときは、ごめんなさいのサイン
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:24▼返信
黒字にしたいってw
バスケがしたいとは訳が違うぞ?ww
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:25▼返信
>>865
こいつ最高に馬鹿
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:25▼返信
PSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwww
951.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:25▼返信
何々?
今日も任豚壊れてるのww?

なら今日も平和だなwwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:25▼返信
タイポしまくってるニシ君はわざとでしょ?
953.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:25▼返信
またぶーちゃんが恥を晒してるようだね
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:26▼返信
いつもの事じゃん
そもそもまともじゃないが反論という形を取っていたのは痴漢だけであって

ゴキは昔からファビョってるだけのキチガイしかいないよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:26▼返信
また豚が敗北したのかw
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:26▼返信
任天堂に関わると赤字が増えるってジンクスになりそうだなw
957.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:26▼返信
>>944
そうそう
痴漢はまともに反論しようとしていた
あいつらはちゃんと戦っていた
大人だよ

でも

今の任豚はやっぱガキなんだよ 頭悪いもん
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:26▼返信
>>948
「先生、おれ黒字にしたいです!」
で、文を作ろうとしたがスラムダンクに詳しくないので断念します。
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:26▼返信
またゴキが敗北したのか?w
960.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:27▼返信
PSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwwwPSにドラクエは出ないんだよねwwww
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:27▼返信
でもまぁ、これちょっとスクエニマズイんじゃないのという感じはする。
渾身のドラクエが芳しくないとかシャレにならんからなぁこの会社の場合。
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:27▼返信
ぶーちゃんがごめんなさいしてるようだね
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:27▼返信
GTA5もBF5も出ないwiiU…
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:27▼返信
>>930
落ち着け豚

アクティブユーザー数40万人じゃなくて
登録者数が40万人だ
つまりアクティブじゃない既に金を払ってないユーザー含めて40万人ってこと

頭が悪いから本当に理解できてないのだろうけど
だからって捏造しちゃいかんよ
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:27▼返信
>>954
そうそう
痴漢はまともに反論しようとしていた
あいつらはちゃんと戦っていた
大人だよ

でも

今のゴキはやっぱガキなんだよ 頭悪いもん
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:27▼返信
>>956
もうとっくの昔からジンクスになってますな。
シングとか任天堂に入れ込んだばっかりに。
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:28▼返信
来年には存在自体忘れ去られてそう

今のWiiみたいに




968.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:28▼返信
>>954
ほらほらドラクエXの赤字やWiiUの逆ザヤ地獄、任天堂の大赤字について何か反論して見せてよ豚ちゃんw
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:28▼返信

決算まとめ(現実)

■ソニーゲーム部門黒字
■ソニー注力で黒字    カプコン(ドグマ、バイオによる最好業績)、セガ(ミク好調により赤字幅減少)、コナミ(売ったソフトのは半分はPS3、3%の3DS)、バンナム、コエテクガスト(VITA好調)、EA(VITA好調)、アトラス(VITA好調)

■任天堂赤字
■任天堂注力で赤字    スクエニ ドラクエ2本出すも 54億の赤字ひとり負け
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:28▼返信
>>956
まぁ、PSに肩入れしたクズ企業は決算出す前に逃走しちゃって表に出てこないからなぁ…
大手だから世界的な不況の煽りで増えただけの赤字なんだけど、ゴキって未だにそこんとこ理解できない低能ばっかりだよねww
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:28▼返信
ドラクソ10やっぱ爆死したね
豚ざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:28▼返信
GTA5もBF5も出ないVUTA
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:29▼返信
ドラクソ10やっぱ爆死したね
豚ざまああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww    
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:29▼返信
>>956
それが今の任天堂のやり方だからね

昔は違ったんだよ
イワッチが情弱を騙せば儲かるってスタイルを取り始めてからおかしくなった
まるで宗教に成った

昔は違ったんだよ
ゆとり任豚は知らないと思うけどね
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:29▼返信
言葉通りオウム返しできない雑魚豚なのであった
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:29▼返信
ニシ君 「ドラクエ10は黒字ブヒから!」
スクエニ 「ドラクエ10赤字です」
ニシ君 「…………」
ニシ君 「ヴィータガー」
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:30▼返信
どこの馬鹿だよドラクエX黒字とか言ってたキチガイはwwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:30▼返信
>>969 からの>>970wwwwwwwwwwwwwwwwww

豚無様すぎんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3wwwwwwwwwwwwwww%wwwwwwwwwwwwwwwDwwwwwwwwwwwwSwwwwwwwwwwwwwwww
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:30▼返信
>>963
そっちのほうがヤバイよなw
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:30▼返信

言葉通りオウム返しできない雑魚ゴキなのであっ
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:30▼返信
糞豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:31▼返信
まぁ任天堂もWiiU失敗したら終わるしな。
あとちょっとだ。
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:31▼返信
>>944
奴ら捏造までして反撃してきたからな
で、それにクソ豚が乗ってくるけど、捏造がバレる頃になると、痴漢は撤退済みで
クソ豚だけが、GKの集中砲火受ける事になるってのが一種の様式美だったよな
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:31▼返信
PSO2とどこで差がついた…
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:31▼返信
>>974
なんかRPGの中ボスストーリーみたいだな。
「教祖は昔はあんな人じゃなかったんです!きっと何かに憑かれているんです!」
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:31▼返信
豚なのにオウム返しw
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:32▼返信
>>974
昔と言ってもそれは20年も前の話だからなww

だから豚はこの世に存在すらしてないだろ
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:32▼返信
そういえばニシ君って、昔「赤字のゲームはつまらないゲームだブヒ!」とか言ってなかったっけ?
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:32▼返信
>>987
ドラクソは開発年数が長すぎる
PSO2はそんなでもないからな
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:32▼返信
>>975
君はいいゲーマーみたいだね
そうなんだよ
箱もPSも良きライバル お互い良いゲームを出してきた
切磋琢磨でここまで来た

でも任天堂。テメーはやはりだめだ。
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:33▼返信
豚はPSO2のこと馬鹿にしてたのに…
995.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:33▼返信
>>981
残念なのはコナミのほとんどはソーシャルだって事だよな…
プラチナ開発なのが若干ひっかかるが、メタルギアライジングは今からwktkが止まらない!
体験版ですでにくそ楽しいw
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:33▼返信
そういや今期は任天堂ハードにドラクエ2本も出てたのか
それなのにスクエニ赤字って凄いなw
どんだけWDは無能なんだよw
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:34▼返信
>>987
開発力の差、ブランドに胡坐かいた手抜き、月額課金という時代に沿わないスタイル等

ざっと挙げられるだけでこんだけ。
今の時代はF2Pが主流だから、月額課金止めて基本無料のアイテム課金制にすれば、収益性は改善すると思う。
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:34▼返信
>>988
時歪の因子の仕業ですね
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:34▼返信
>>970
凄く・・・
釣り臭いです・・・
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:34▼返信
>>986
中盤くらいには捏造までして反撃するのもパターン化してたから、
最初にGKが資料爆撃して焦土にしちまって、
痴漢も豚も手も足も出なくなってたよ。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:34▼返信
>>989
チキンなのかポークなのかハッキリしてほしいわな。
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:34▼返信
>>996
ドラクソはFFと違って日本でしか売れないからなw
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:35▼返信
>>993
日本で箱がまともにライバルとして機能してほしい理由はGKにあるからな
米PSNの充実ぶり見れば嫌でも箱頑張れと思うw
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:35▼返信
>>1001
ポキンですな。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:36▼返信
>>1002
残念だがもはや日本ですら売れてないというw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:36▼返信
>>1001
とりあえず家畜でよくね?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:36▼返信
>>998
今日、兄さんを○○、のところまでやったからちょっと凹むわ。
キャラクエのミュゼが飛ばしすぎで落差が酷い。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:36▼返信
>>1003
お前、そこで最後に「ただし任天堂、テメーh(ry」ってやってれば
ネタが完成したのにw
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:37▼返信
カルトの信者に異名なぞ不用
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:37▼返信
ドラクエと言う大型のナンバリングタイトル出して赤字というのが凄まじいわw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:38▼返信
ドラクエナンバリングで赤字って実際問題としてはシャレにならん事態だべな。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:38▼返信
>>1008
ふいたwwwww
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:39▼返信
>>981
え?また3%DS?www
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:41▼返信
豚フルボッコじゃねぇかw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:41▼返信
エニクソが癌だな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:42▼返信
>>1001
なんか焼き鳥屋みたいだな

実際に
「豚鳥」と書いて「とんとり」と読む焼き鳥屋があるし
「鳥豚」と書いて「トリトン」と読む焼き鳥屋もある
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:42▼返信
母「たけしちゃん!今、ドンッ!て何?」
任豚「うっせーなー」
任豚「クソ…ゴキめ…」
母「たけしちゃん!もう遅いから寝なさい!」
任豚「分ったよ!っせーな…」

こうしてまた任豚が一人眠りにつく
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:43▼返信
つうかエニックス足引っ張りすぎじゃねえ?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:43▼返信
任天堂に関わるとろくな目にあわないが当人は不思議と幸せそうだ
これが宗教か…
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:43▼返信
DQ10本スレではユーザーがついに爆発して不満、愚痴を言いまくってる中「嫌ならヤメロ」っていう擁護派
葬式スレは、豚がポエム読んでるのを指さして笑う場所
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:44▼返信

こんなこといいな できたらいいな ♪

あんなゆめ こんなゆめ いっぱいあるけど ~♪
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:45▼返信
>>1016
スクエニ、合併解消しないかなぁ。
このままじゃ共倒れでしょ。割とマジで。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:45▼返信
任豚のクソガキはとりあえず寝たかwww

反論出来なくて豚走したなwww
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:45▼返信
ひとつもかなわない~♪

ど~してな~の~ぉ~♪
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:45▼返信
>>1019
吹いたwwその光景超目に浮かぶわwwww
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:47▼返信
>>1021
大きな危機や終焉が近づくほどに宗教が強くなるのは
「ウチを信じていれば必ず救われる」という売り文句があるから。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:47▼返信
平成25年3月期 第2四半期
売上高:610億円
営業損失:▲52億円
経常損失:▲62億円
純損失:▲54億円
デジタルエンタテインメント事業 売上高:307億円 営業損失:▲20.88億円
アミューズメント事業        売上高:231億円 営業損失:▲2.09億円
出版事業              売上高:55億円 営業利益:12.27億円
ライツ・プロパティ事業       売上高:16億円 営業利益:3億円

デジタルエンタテイメントの赤字がほとんどドラクソなんだろうなw
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:48▼返信
真実はいつも一つ!
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:48▼返信
>>1029
つうか、その数字みてると任天堂ハードでどれだけ売れようが利幅狭くて儲からないって良くわかるな。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:49▼返信
>>1019
もうやめてやれ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:49▼返信
>>1029
流石スクエニ、出版は強いな。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:50▼返信
ドラクソのソーシャルゲー投入だ!
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:51▼返信
エニックスの部分だけ校長とかほざいてたの誰だよ・・・
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:51▼返信
豚はアミューズメントのせいにしてたけどやっぱドラクエが原因ぽいな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:52▼返信
エニックスの部分は出版だろうな、ゲームはゴミ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:54▼返信
>>1029
もうゲーム事業畳んで出版事業でいいんじゃないかな・・・
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:54▼返信
合併前はFF・DQがこんだけ没落するとは夢にも思わなかった
双方の悪いとこだけ吸収しちゃった感じ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:55▼返信
ドラクエの終わった理由の一つに
堀井をキャバクラ漬けにしたのが原因だよな~
任天堂と絡んだせいでおかしくなったわ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:55▼返信
>>1035
10を6〜7年作ってて出したらこれだからなぁw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:56▼返信

ま、お前らの言う事が正しかったら

FF11も半年くらいで終わってただろうな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:58▼返信
ライバルってのは互いに競い合ってしてしのぎを削るから面白いしどんどん向上していくのだ
たまに協力するならまだしも馴れ合った先に未来など無い
今のスクエニ見てるとホントそう思う
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:58▼返信
>>1042
あの時と状況が全く違うぞ?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:58▼返信
あくまでも「希望」です
1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:58▼返信
任天堂(営業利益ベース)
4-6月期 △103億円
7-9月期 △188億円
上半期計 △292億円

とはいっても
300億近くの赤字を出してる任天堂より、スクエ二はまだマシじゃね?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:59▼返信
任天堂ハードなんかで出すからこうなる
1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 01:59▼返信
>>1042
それとは色々と違うってまだわかんないの?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:00▼返信
さーて何年持つかな
◎ 3年以上5年未満
○ 5年以上10年未満
△ 3年未満
× 1年未満、もしくは10年以上

こんなとこか?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:00▼返信
>>1042
業界もプレイヤーも手探り状態のMMO黎明期に出たFF11と
MMO成熟期を過ぎたのにMMO黎明期の仕様のDQ10とじゃ条件が違いすぎるわ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:01▼返信
>>1039
だって社長がろくに社内を統率できないWDだもん。
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:01▼返信
>>1042
ドラクエ10も10年前に出てればよかったね
10年前でも、PC版や海外販売の無いものがどーなったかしらないけどさ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:01▼返信
>>1042
海外勢取り込む事が不可能なのにFF11のような栄光の道が待ってると思ってるの豚ちゃん?^^
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:02▼返信
>>1042
その半年後にPC版がでてなきゃ
割とマジでFF11は終わっていたのは事実だよ

そしてドラクエ10はPC版が出ないし
あの低クオリティじゃあPCの廃人ユーザー達には見向きもされない

更にドラクエは海外ユーザーには最初から眼中に入ってない
これであと10年続ける予定とか完全に終わってるよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:04▼返信
まだ5職しかLv55になってないけど、ゲームとしくそおもしろくないよ
あと豚はしね
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:04▼返信
よくFF11と比べるけどあの時とは状況違いすぎるよね
あの時はオン専用って話でかなり荒れたけど
FF12はオフラインで出るって話がすぐに出たから落ち着いた

しかし今はDQ10をWiiUでも出すよって形で引っ張るしかない、利益の出るPC版は無し

それにどうぶつの森とモンハン4が出ればライトユーザーはそっちに確実に流れて
ドラクエは過疎になるだろう
やはりMMOってのはヘビーユーザーが支えるものじゃないかな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:06▼返信
>>1042
FF11ってあれだけハードル高かったにもかかわらず
半年で人減るとかなかったんだけどw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:06▼返信



ドラクエ10の一番の問題は、つまらないこと。



1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:07▼返信
ドラクエ10PC版出るかもしれないな
つうか出さざるおえんだろ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:08▼返信
今、ドラクエやっている人って
マジで惰性だよね

意地だけで頑張っている人もいる

楽しんでいる人はわずか…

あとはその世界を辞める勇気を出せるかどうかだけ…
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:08▼返信
>>1054
半年って余裕で鯖ぱんぱんだったろw
お前FF11やったか?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:08▼返信
堀井はちゃんと10年続けろよなw
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:08▼返信
そもそもFF11と比べてもDQXはクオリティが低い
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:08▼返信
これ、見通しじゃなくて願望やんけw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:09▼返信
>>1054
PC版ってあの当時かなりハイエンドなグラボ積まないと出来なかったんだけど
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:09▼返信
>>1059
任天堂が絡んでるから出せない
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:09▼返信
>>1059
出してもあんなショボ糞ゲー売れないだろ

それも1万どころか数字すら出ないレベルで
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:09▼返信
>>1051
統率出来てるよ
レミングの群れを海に向かって暴走させるハーメルンの笛吹きの様に
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:10▼返信
FF11が出たころなんて、ADSLがでたかでないかの時じゃなかったか
俺がROやってる時にFFにひとが多少流れて行ったけど、まだテレホマンとかいたと思うが
1070.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:10▼返信
>>1066
そうなんだ…
終わったな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:11▼返信
>>1061
そりゃ鯖の許容数自体が少ないからだよ
逆に聞くがFF11がPC版出さなくても成功したと思うか?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:12▼返信
>>1060
チームメンがいなけりゃとっくにやめてる、ネトゲの惰性ってそんなもんだよなw
でも、10月のアプデ()からチーム内でもログインしてくるひとが激減した
1073.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:13▼返信
FF11はオンラインなのに各シナリオがガチ神がかってる異色の作品だから
ドラクエ10とじゃ根本的に比較する次元が違うわ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:13▼返信
コンシュマー単独で成功したMMOとかあるのか?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:15▼返信
>>1074
そもそも据え置きに固執するメリットが無い
1076.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:16▼返信
>>1074
ドラクエならコンシュマー機のみで出しても成功する!って思ってたんだろうな…
1077.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:16▼返信
ドラクエである必要性がまったくないんだよねこれ。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:17▼返信
>>1076
社長の尋問コーナー見てるとガチでそう思ってそうなのが困るんだよ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:17▼返信
なに某売国政党みたいなこと言ってるんですか スクエニさん?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:19▼返信
>>1075
あげくにアップデートもしにくいHDD無しのハードで出すとか気がふれているとしか思えない
1081.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:19▼返信
開発期間7年だからなw
いくらかかってるんだよ開発費…
1082.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:19▼返信
ドラクエ辞める時にはヤフオクでゴールド現金化してソフト代金にするってものいいけど
グレン城で気前よく全部ばら撒くのが粋でカッコいい!

本日17:30分に引退しますので
全アイテムとゴールドを譲ります!

てね
1083.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:20▼返信
>>1074
あのWoWでもCS機単独じゃぶっちゃけ無理だと思うわ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:22▼返信
こんなのに7年掛けてる時間と余裕があったなら
123だってリメイク出来ただろうに・・・
1085.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:23▼返信
ネトゲ辞めた時の爽快感っていいよね

マジで束縛からの解放がたまらん

そしていかに無駄に時間と金を注ぎ込んできたかを知る

今のドラクエやっているライトユーザーもそれをいつ知る事に成るのかね~
1086.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:24▼返信
Wiiが3,4年で死んだっていうのが一番の誤算なんじゃねーの?w
2012年にでたWiiのソフトって10本あるかないかだろ?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:24▼返信
>>1081
俺思うんだけどほとんど人件費に持ってかれてる気がする
7年かけてあの程度じゃどんだけ手抜いた作業してたのか……
1088.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:25▼返信
>>1081
聞きたいかね?昨日までの時点で99億8220万円だ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:26▼返信
TGSで、WiiU版のドラクエ10のイチオシが、影が丸から人型になった!だからな
「みてください、ココ!これはWiiじゃできなかったことなんですよー」って得意げに言ってた
1090.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:28▼返信
>>1088
その内訳として
堀井のキャバクラ代金と人件費で30億くらいだなw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:28▼返信
>>1089
PS2のFF11も信onも影は人型だったよ・・・
そういや信onはPC版の方がなぜか影劣化してたんだけどなんでだろ?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:28▼返信
だからFF11が利益でたのはゲームとして面白かったからだろうが。
ドラクエ10は全てがクソなんだよ
マジでシナリオだけじゃなくシステムもクソ、ユーザー層もクソ。話にならん。
ドラクエチームの技術の無さヤバくないか?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:29▼返信
>>1089
マジで笑うしかない
任天堂ハードがいかに時代遅れのポンッコツか分るなwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:32▼返信
そろそろ
PS3でフルHDドラクエ123
ロトの伝説これじゃない

を出してもいい頃だな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:33▼返信
>>1095
ドラクエチームにそんな技術力はないし、任天堂が許さないだろ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:36▼返信
ニシ豚そっ閉じ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:36▼返信
ダメだこりゃw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:36▼返信
 
知識労働者は雇い主である組織よりも長生きする。

労働寿命は五〇年にもおよぶ。
しかし一つの形態である
組織の寿命は平均三〇年そこそこである。

組織より長生きするがゆえに、知識労働者は仕事を変えることができなければならない。
 
(ピーターFドラッカー)
1100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:36▼返信
任天堂ってマジカスだよなドラクエでさえ爆死させるんだから、呪われてるとしか思えない
1101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:37▼返信
>>1089
P4Gは影が人型なうえに、ダンジョン内だとマヨナカテレビの空同様の波線が映ってたな。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:38▼返信
ドラクエもモンハンも、任天堂との独占契約があるので他ハードにはしばらく出せない
いいゲームだったのに、任天堂ハードに縛り付けることで腐っていくのは、ゲーム業界にとって損失だ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:38▼返信
ドラクエもモンハンも、任天堂との独占契約があるので他ハードにはしばらく出せない
いいゲームだったのに、任天堂ハードに縛り付けることで腐っていくのは、ゲーム業界にとって損失だ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:38▼返信
>>1081
前にニシ君が「テイルズは乱発しすぎてクオリティが低い。もっと時間を掛けて作れ」って言ってたけど、
時間をかけたから良い物が出来る、とは限らないって国民的RPGが教えてくれたしな。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:39▼返信
FF11が成功したからといってDQ10が成功するとは限りませんよねぇぇぇ
豚信者は成功してからしゃべって、FF11の成功の尻馬に乗って成功する前提での発言権とかないからw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:40▼返信
続編が任天堂ハードにでて死んでいったシリーズ物ってそこそこあるんじゃないか?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:41▼返信
WiiU版にかけてたりしてw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:41▼返信
>>1104
ニシ豚はバカだからな、そもそもゲームしてないからあいつら
マリオぐらいしかやってない
1109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:42▼返信
>>1104
時間を掛け過ぎた結果グラフィックは当然の事としてシステムも内容も時代遅れの物になりましたってオチだしな
1110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:42▼返信
決算記事でニシ君が必死に「dq10のせいじゃない!」って擁護してたのにスクエニの取締自らdq10足引っ張り宣言www
来年”は”って事は今年は利益に一切貢献できてないってことじゃねーかwww
1111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:43▼返信
任天堂は害悪やなぁエニックスと共に業界から消えないかなぁロクなソフト作れないくせにうざすぎ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:44▼返信
任天と一緒に死ね、あ、旧スクの部分だけは残しといてね、どっかに買収してもらって立て直すから
1113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:44▼返信
日本でしか売れないドラクエを日本で一番稼働率が高いハードに出さないとか何の冗談かと
1114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:45▼返信
>>1104
ハードの普及台数なんて意味がないってことも任天堂が教えてくれたな
1115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:45▼返信
一方そのころ任豚はゲハで現実逃避してた
1116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:46▼返信
ブレイブリーデフォルトの評価見ると、ファンに進化よりも一回原点に帰ることを望まれているあたりにスクエニが落ち目なんだと実感するわ。
1117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:46▼返信
>>1113
GK乙
押入れ占拠率という意味での稼働率ならWiiはダントツトップだというのに
1118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:47▼返信
任天堂が自分さえ良ければいいという事ばかりやってるから
今ゲーム業界が悪化している

全部任天堂が悪い

戦犯は任天堂
1119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:48▼返信
>>1177
ちょwww

押入独占率wwww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:48▼返信
>>1114
なんかテイルズが今のゲーム業界を映す鏡か何かみたいになってるなw
何故かカルマの歌詞が頭を過るw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:49▼返信
任天堂が僕たちに教えてくれたこと

・販売台数なんてただの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。

・(大作ソフトが出ても)売れなければどうということはない!

・「サードソフトが売れない!何故だ!」「wiiだからさ」

・戦争は数だよ兄貴!→負ける
1122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:49▼返信
クズエニもうダメだ・・・
1123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:49▼返信
あれwiiって今世代で一番普及してるハードでしょ、なんで売上げミリオンすらいかないの?
ドラクエってこんなショボいタイトルだったっけ?豚が馬鹿にしてるテイルズと変わらんのだけどwwwwwwww
豚いわく普及してないハードPS3のテイルズと超稼働率高くてめっちゃ普及してるwiiのドラクエで売上げ本数変わらんってwwwwwwwwwwwww

超絶腹捩れるワロッシングナウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:50▼返信
Wiiが失速するのは3年目には多くのサードがわかってたから、
このドラクエ10の失敗はドラクエブランドなら大丈夫だろうという驕りの結果だろうな。
いくらスクエニだって、Wiiが失速しそうなことくらいつかんでたろう。
1125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:51▼返信
豚って頭おかしいだろ?任天堂で出ればサードが赤字でもどんだけ低迷しようがどうでもいいんだよなアイツラ
まさにゲーム業界の癌細胞
1126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:51▼返信
>>1121
いや、戦争は数だよ
ただし、ソフトを供給してくれるサードの数だけどね
勿論それらが利益を出せばなおよし
1127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:51▼返信
まあ、7年かけてこの程度なら毎年テイルズ新作を30~50万売った方がいいわなw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:52▼返信
>>1124
いや、失速しそうな3DSにもイミフな独占タイトルとリメイクしてるから真性のバカなんだと思う、おもにエニックスの経営陣が
1129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:53▼返信
任天堂と絡んだものは全部劣化する
ドラクエもFFもモンハンもメガテンも無双もバサラもバイオもメタルギアも

ホントいい加減にしてほしい
ブランド壊すのも大概にしろって
1130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:53▼返信
天下のドラクエが60万しか行かないんだもんなあ
しかも大半のユーザーはもう辞めてるだろうし・・・
ドラクエブランドは9と10でボロボロだなマジで
1131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:53▼返信
 
これまでのところ、シュンペーターのいう創造的破壊の理論だけが、利益なるものの機能を説明する、唯一の根拠である。

古典派経済学では利益に根拠を与えられないことを認識していた。
事実、均衡経済学の閉鎖的な経済システムには、利益の位置づけ、根拠、説明がなかった。

しかしもし利益がコストであるとするならば、とくに雇用創出の唯一の手段とするならば、そのとき資本主義は倫理的なシステムとなる。
(ピーターFドラッカー)

1132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:53▼返信
>>1127
7年かけて開発した国民的RPG<去年発売した人気RPGの使いまわし続編

売り上げがこれだもんなぁw
しかも前者はこれからまだまだ費用が嵩んでいくしw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:55▼返信
いやもうマジでね、
他ハードのゲームを盗んで劣化させんのマジで止めろよ・・・
本気で任天堂は害悪になってるわ
WiiUの性能もPS3以下とか何考えてハード作ってんだよ・・・
1134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:55▼返信
なぜ任天堂に絡んだものは例外なく衰退してしまうのか・・・
1135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:56▼返信
>>1132
後者は豚が馬鹿にするDLCで後々の収入も見込めるしな。
1136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:56▼返信
DQ10を黒字にするまでに、バンナムのバトオペはどれだけ利益出すんかね…
1137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:57▼返信
>>1128
DQ7リメイクは別にいいだろ
もしあれがPS3独占だったとしても何も嬉しくないっていうか、こっち押し付けられても困るw

ていうかDQ9→DQ10→DQ7リメイクってクソゲーのジェットストリームアタックじゃねーかw
任天堂信者も災難だなw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 02:59▼返信
マジでクソゲーのDQ7押し付けられなくてラッキーだな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:00▼返信
ワクワクしない新ハードを作った時点でもう任天堂は終わったと思ったわ
マジでWiiUに何を期待したらいいのかわからない
なにも褒めるところがないんだよ本当に…
1140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:00▼返信
珍天堂信者息してないw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:00▼返信
DQ7で任豚はいつもの大勝利宣言するだろうねw

100万は売れてくれないとスクエニが死んじゃうしね

PSのおこぼれに頑張ってお布施してほしい
1142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:01▼返信
FFCCCCCCCCCベアラー!お前に任せた!
1143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:02▼返信
擁護豚が湧いてこない辺り信者ですら擁護のしようがないレベルの糞ってこったな
なんで糞ってわかってるのにあいつらDQ10なんか擁護してるんだろ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:04▼返信
>>1139
元からワクワクするハードなんて作ったことないだろ任天堂は
1146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:05▼返信
 
強みに集中せよとの格言はつねに正しい。
組織は多角化していないほどマネジメントがしやすい。

多角化を調和させ、一体性を保つための方法は二つしかない。

一つは、共通の市場のもとに、事業、技術、製品、製品ライン、活動を統合し、それによって高度に多角化しつつ一体性を保つことである。
もう一つは、共通の技術のもとに、事業、市場、製品、製品ライン、活動を統合し、それによって高度に多角化しつつ
一体性を保つことである。
(ピーターFドラッカー)
1147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:06▼返信
マジでドラクエ10なんてやってないで他のゲームに手を出したほうがいい
世の中には面白いゲームいっぱいあるぜ?
ホントにこんなクソゲーに時間と金使うのはやめとけ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:06▼返信
なんかもう、思い出のあるタイトルが確実に死んでいくのを目の当たりにするのは、ただひたすらに虚しいわ。
まあ、ただ一つ救いがあるとするなら、これが製作者自身の意図したところということくらいか。
経営者の無理解とかに殺されたんじゃなくて、本家本元の産みの親の意向に沿ってなんだから、
本望だろうよ。
1149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:06▼返信
7年詰まってた便秘の大糞が出たって話だろ、そら赤字でもしゃーないわ
これからは1年ペースで小出ししていきゃいいよ、どうせ大作なんて作れねーのはもう分かりきってることだから
1150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:07▼返信
ありがとう社長。
1151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:07▼返信
>>1141
ハーフも無理な気が
1152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:08▼返信
ドラクエ10の唯一のポジキャンは
「嫌ならやめろ」だからなw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:09▼返信
>>1149
お前さぁ・・・その例えで赤字は駄目だろ・・・
赤痔にしなきゃ・・・分かってないねぇ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:09▼返信
老害堀井×任豚堂=糞ゴミ

これテストにでるから
1155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:09▼返信
ぶっちゃけドラクエ10の不調って9が原因な面もあるだろ・・・
あのキャバクラ妖精による世界観破壊はマジで衝撃的だった
低性能携帯ハードでのナンバリングタイトルってのもヤバイ
あれを最後に見限った古参は相当いるだろうし、
子供ですら昨今のドラクエの糞さを薄々感づいてると思う・・・
1156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:10▼返信
>>1143
まこなこってだいぶ頭おかしくなったよなぁ
昔は「会話形式が思いっきり寒い」のと「母の日に命かけてる」以外はそんな変なサイトじゃなかったし
DSLが発売された時は任天堂に批判的なこといって豚に突撃されてたりしたのに
今では完全に豚ブロガーの筆頭になってるじゃん
1157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:10▼返信
本当にクズエニは情けないの一言だよw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:11▼返信
とりあえず、高杉さん家のお弁当でも読んで、心を暖かくしてから寝ようか。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:11▼返信
実際ドラクエレベルの作品なら1年あればすぐ作れそうなもんなんだしテイルズみたく色々展開すればいいのにな
ブランドにこだわった結果ブランド大崩壊とか笑えん話やで
1160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:11▼返信
>>1148
堀井は10だとほとんど関係ないだろ、シナリオも別だし
藤澤と斎藤がメインでつくってるゲームになってるから、BGMも過去の使い回しが結構おおいんだぜ
夜になると無音になるけどなw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:13▼返信
>>1155
なぜここまでDQ10がつまらないと言われてるかっていうと、9をベースにしてるから
1162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:13▼返信
FFには期待してるんだよ
FF13も楽しめたし、新生FF14も多分買う予定。
なにせFFはいつもなにかしらの挑戦をするからね。そういう姿勢が好きだわ。
ドラクエは完全に進化を捨ててるし、他のゲームのいいところを学ぼうともしない。
完全に老害になってる。
また会社をスクウェアだけに戻せないものだろうか・・・
1163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:14▼返信
>>1143
自らアホを晒すのはどんな気分だろうw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:16▼返信
エスニックの部分だけ切り離して捨てて任天堂にでも押し付けろ、スクウェアはソニーが買えマジ頼むマジで頼む
1165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:17▼返信
>>1164
あと和田もな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:19▼返信
つまり来年も赤字ってことかw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:21▼返信
ぶっちゃけFF13のオプティマシステムとかすげぇ良かったと思う
だからFF15もどんなことになるのか期待できるんだよな
ドラクエはもうだめだわ
仮にドラクエ11がWiiUで出ることになったとしても、
ドラクエチームは確実に720pを選択すると断言できるし、ろくに進化もしないだろう。
1168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:21▼返信
死ぬならPS2までのロマサガ、聖剣2、3、VPをアーカイブズに出してからにしてくれ
そしてライセンス他に渡せ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:23▼返信
FFはシナリオとキャラとフィールド以外は良かったな(´・ω・`)
只、マイナス要因が余りにもでかすぎてカバー出来なかったという(;_;)
1170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:25▼返信
>>1162
いや、むしろドラクエには少なくともシステム的な進化なんて求められてないんじゃ?
王道のど真ん中を、ハードの世代相応にグラとサウンドと演出を向上させつつ普通に作っていくべきだったタイトル。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:25▼返信
たいして面白くもなく目新しさもないドラクエが今まで売れてたってのがおかしいよな
1172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:27▼返信
なんていうかドラクエ自体が老害の象徴的、作品になっちまったからなぁ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:28▼返信
もう、王道でもなんでもなくなったからな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:29▼返信
>>1171
日本人がいかにブランドで商品を選んでいるかマリオと並んでよく分かる例じゃないか。
「ドラクエだから」で売れたんだよ。ただ今回は、オンゲーにして「ドラクエだから」で始めるには高いハードルを設定して自滅しただけだ。
1175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:31▼返信
「利益」、「金儲け」のためにオンラインにしたから話にならんよな。
向いてるならわかるけど、全く向いてないし。

ゲーマーとしてはこの失敗から学んで欲しいな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:33▼返信
面白いのが売れるとは限らんからな。DQより確実にサガのが面白いし
ブランドとあとは良く言えば遊び易さ、悪く言えばマンネリなシステム

DQもどうせ挑戦するならフリーシナリオ先にやればいいのに…すれ違いなりで他の人のキャラ貰えたりしてさ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:35▼返信
FFはDQと違って毎度毎度システム面で挑戦してくるから期待できる
LRFF13なんて、ライトさん一人旅&戦闘はKH寄りコマンドアクション(部位破壊有り)&時間経過でゲームオーバー
とFFの定番完全に打ち破ってきたからな
割と期待してるから詳細はよ出しとくれ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:39▼返信
>>1171
ドラクエの完成度は3で頂点に達したわけだが、その後の4も5も普通に楽しめた。
ドラクエブランドだからって理由ではない、やってて確かに面白かったよ。戦闘のバランスとか良かったってのは大きいだろうな。
違和感感じ始めたのは俺は6かな、転職システム復活みたいな触れ込みだったと思うが面白いより先に面倒くさいと感じてしまった、7でさらに違和感強まって8以降は未プレイっていう。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:40▼返信
ようは、市場か技術のどちらか一つに、すべてを集中しろということか。
1180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:41▼返信
>>1177
DQくらべればFFはゲーム的には優良だけど、いかんせん製作期間がどっちも長すぎるんだよな・・・
年1ペースで出してくれないと
1181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 03:45▼返信
>>1180
年1だと他のゲーム出す余裕無いじゃん
2~3年でもいいよちゃんと大作してくれるなら

今のスクエニは5年以上かけるくせに情報出てくるたびにどんどん残念な気持ちになってしまうんだよな
そしてそのくせ他のタイトルもほとんど出さなくなった
1182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 04:55▼返信
DQの本性はあの神がかった戦闘バランス。
つまりXはDQじゃない唯の時代遅れMMO。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 05:07▼返信
産経が勝利ってこと?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 05:13▼返信
オフラインで普通に10出してりゃ350万本くらい売れてたんじゃねーの?
鯖の維持費もいらんし、ゲームバランスも破綻せずにすんだだろうし。

9だと最初から入ってた上級職を2か月ごとに解放するとか、
レベルの上限を5ずつ解放するとか、
ストーリーをそもそも完結させてないで、アップデートで対応するとか
いかにも小出しで小金稼ぎする気まんまんなところが萎える。

オンライン化でドラクエブランド崩壊オワタ。
1185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 05:26▼返信
コンテンツを小出ししすぎなんだよな。
最初から全部入っているべきものが入ってないで、
それを解放しただけなのに「大型アップデート」とか謳ってる。

「え?大型アップデートしたのにストーリーの続き無いの?
 レンダーシア大陸の勇者の話は?」

別に月1000円程度、大した金額じゃないが、
わざわざ課金してまでプレイしようという気にならない人が多いんじゃね?
そりゃ人離れてくよ・・・。
1186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 05:31▼返信
 
 
 
スピードワゴン(セール)財団
 
 
 
1187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 06:12▼返信
PC版出さないと黒字化は厳しいんじゃねーの?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 06:21▼返信
ゴキブリwwwwwwwwwwwwww
アホwwwwwwwwwwww
1189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 06:26▼返信
ドラクエはあんなにしょぼいけど
年棒1000万円級スタッフがごろごろしてるんだろうねw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 06:27▼返信
>>1187
PC版出した所で無料MMOにすら劣るようなドラクエで客集められるとでも?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 06:32▼返信
レベルファイブもドラクエ8以外当たってないRPGスタッフを持て余してるだろ
また組んで早急にドラクエ11を出すべきじゃね?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 07:07▼返信
次のFFをブレイブリー路線にしても終わりだぞ
でも如何にもやりそう
1193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 07:10▼返信
来年度って課金者維持できたらってことだよな
厳しいと思うぞ、PC版なり窓口広げないと
1194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 07:19▼返信
オンラインゲームって運営していくのにずっと費用掛かるから
課金者を留めておけないと悲惨なことになるんだろうな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 07:26▼返信
現時点でゲーム内容は限界に近い状態なのに、これ以上テコ入れとか出来るのかね
上級職を出す程度じゃなく劇的な変化を見せなきゃユーザーの拡大化は厳しいだろうな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 08:01▼返信
願望か
まぁWiiUからの新規もいるだろうし黒字化はできるんじゃね
1197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 08:11▼返信
予定じゃなくて希望ですか
まぁソレは誰でも思う事ですね(棒)
1198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 08:23▼返信
オンラインで切り捨てられた数百万人が
FF11のパクリみたいな5種族なんぞいない本物のドラクエを買わせろって
財布の紐ユルユルにして待ち構えてるのに機会損失してる馬鹿揃い
1199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 08:27▼返信
14ちゃんも新生まで保ってる要因はララフェル、ミコッテでぺろぺろしたい
萌え豚がねばったお陰なのに今のバードスタジオじゃソレも期待出来ないし
(U)版も解像度変わるだけで基本そのままなんでしょ?
もしある程度でも変えたら売り直さないと駄目だろうし
正直詰みなんだけど、どうすんのよマジで
1200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 08:31▼返信
こんなのに何ヶ月も何年も課金し続ける奴って…
1201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 08:34▼返信
あと9年9ヵ月、豚の惨めな擁護が続く
1202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 08:44▼返信
搾り取る宣言キタか
1203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 09:07▼返信
ぽかーん
1204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 09:20▼返信
産廃FF14なんとかしろよ無能
1205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 09:21▼返信
利益に貢献してほしいと思っている
利益に貢献してほしいと思っている
利益に貢献してほしいと思っている
利益に貢献してほしいと思っている

単なる妄想を黒字化決定と思い込まざるをえないゴキブタが笑える
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 09:22▼返信
人数がどんどん減っていく糞オンラインゲーに未来を託すってどんだけ妄想好きなんだよ。
1207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 09:46▼返信
>>1205
妄想というより、「そういう方向で行きます」って宣言してるってことだろ。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 09:56▼返信
ドラクエで赤字とかどうしようもねぇな
1209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 10:12▼返信
ドラクエの次のナンバリングタイトルはどの機種でだすつもりだろうか?
昔のようなゲーム機市場の1強時代が終わってほとんどのソフトがマルチになっているのに一番売れてるハードで出す
というのではドラクエの人気を維持できないと思う
1210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 10:44▼返信
2014年の3月から黒字化目指せればいいなぁ~って妄想か
鯖はチョンテンドー持ちで広告費もチョンテン持ち
何処で赤字になったの?
約7年?とかの開発期間とか運営の(サポート含む)人件費か
1211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 10:48▼返信
WiiU版出たとこでそんなユーザー増えねーだろ
なんで他のハードのマルチやんなかったんだ?PS3、PCに出せば一気にユーザー増えるだろうに
任天堂に他のハードで出すなって脅されてんのか?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 10:49▼返信
40万って、去年出たSFCベタ移植のドラクエ123もそのくらい行ったよね。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 10:51▼返信
まあ現行FF14のような惨状にならなかったのは救いだな。
黒字化?w
まるかぶりの新生14をだす予定の屑会社の経営予測は凄いよなwww
1214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 11:08▼返信
DQXは来期から黒字化する(といいなぁ)
1215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 11:48▼返信
好きな職で遊びたくてもパッシブのために
やりたくない職で好きな職やる5~6倍もの時間レベル上げしなきゃいけない

職人終わってるから先行廃人以外稼げない
採集ポイント減らされたから稼げない
先行廃人は使いもしない金を溜め込んで一般人は金がなくて良武器防具買えない

敵から武器ドロップの楽しみがないからボス戦も一回やればいいやって感じ
強ボスは廃人が食らい尽くしてオーブも値下がり
これからやろうとしても後発には旨みなし
黒字化までいくのか疑問
1216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 11:58▼返信
つまり
「黒字にしてくれないと話しにならない(今は大赤字なんだよバカ野郎)」
って意味でいいんですか?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 12:10▼返信
>>1215
レアドロップ集めみたいな自己満足すら許されないMMOって・・・
1218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 12:14▼返信
来年やってる奴いんの?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 12:19▼返信
黒字になるといいけどね
1220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 12:21▼返信
>>1215
逆に、ドラクエ10ならではの楽しさって何なの?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 12:29▼返信
そもそも最終的に人間に戻るのに五つの種族を用意した意味が分からない
1222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 12:33▼返信
>>1220
ない
1223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 12:34▼返信
やっぱりドラクエは、オフラインにかぎる。
1224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 13:08▼返信
予算なんて盛ってなんぼだが、夢を予算に入れちゃいかんぞ
粉飾決算とかすんなよ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 13:11▼返信
ドラクエxの月接続料って自動継続なのか?
もしそうなら、意図的に解約しないとお金垂れ流しってのを気づかないやつ大勢いるかもね
ドラクエxやってる時点で情弱確定だし
1226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 13:23▼返信
え?赤字なの?めっちゃ売れたとか言ってたじゃん。
SEGAはPSO2が好調で逆にパチが足ひっぱてる感じになったのに。
1227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 13:47▼返信
>>1183
産経が勝利する展開ってよっぽどだよなwwww
1228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 13:50▼返信
パッケが50万くらいだから
課金せずに離脱したユーザーがもう10万人居るってわけなんだわ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 13:51▼返信



え?赤字だったの?


1230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 13:53▼返信
ドラクエ10を普通のパッケージで出してれば黒字だったのにね
1231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 14:00▼返信
>>1225
自動契約のやつもいると思うけど、大抵はプリカで買うwiiポイントだよ
情弱云々言うならそれくらい調べとけ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 14:16▼返信
>>1226
好評ではないけどな
まぁそれでも利益出さないよりはましなの
1233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 14:21▼返信
なんかストーリーは悪くないみたいな事言ってる奴もいたし
ストーリー部分だけはオフで出来る様にして
ボーナスステージ的なNM狩りとかスペシャルアイテムはオンでやらないと手に入らない
とかにすればオン有りでももっと売れただろうになぁ

でも堀井が最初に出してきたのはそういう奴だったのかも知れないな
とにかく金にならないような出来だったらしいからw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 14:54▼返信
もっと冷静に見ようよ、掛けたお金と収益の額すらソーシャルの足元にも及ばないんだから
せめて出すならスマホだったな…誰がプレイできるんだよ?Wiiって?
次は三年後に周回遅れの3DSに11出すんだろ…頭悪すぎて気持ち悪くなるよな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 15:50▼返信
DQなんてアクション要素無いんだからスマホで十分だよね。
1236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 16:23▼返信
マジでそれ食え10はクソゲー。
バランス悪すぎ。
1237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 16:25▼返信
PC版だせっていってもPCにきてもやらない人多いと思うぞ?
あのグラに月額課金だぜ?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 17:02▼返信
wiiUでも出すんだろ?
もうこんなコケた商品買う奴がそんなにいるとは思えないが
発売に合わせて大型アップデートくらいはさすがにするだろ・・・するとまた金がかかる
しかし評判が悪すぎて売れない
結果赤字ってのが分かりきってるじゃねーか
FF14も早々にコケたらマジ倒産だなw
1239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 17:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 18:14▼返信
またしてもゴキブリ敗北かよ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 18:19▼返信
>>1225
選べるしキッズは知らんが本スレ民は大抵プリカ
まともな神経してたらハックされまくるネトゲにクレカの番号なんか打ち込まないよ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 18:30▼返信
これ初期投資分も稼げるかわからんだろ
サーバーを縮小してアップデートも少なくすれば運営は赤字にならずには済むだろうが
1243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 18:46▼返信
サムネになっている緑色のエルフ?みたいなキャラが可愛くない
全然売れてないで赤字ってことは、このセンスが受け入れられてないってことで安心出来るが
発表の時からずっと思ってたんだけど、ドラクエ10のキャラクターの造形って気持ち悪くね?
3,4頭身くらいのキャラに萌える風潮がちょっと嫌だわ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 20:03▼返信
今回の発言と合わせてもDQXの集金状況は決して芳しくはないって感じだよなぁ
累計は最悪だとしてもあの40万到達って表現は最も好意的に考えても
「各月分の集計のうちで最大課金者数が(やっと)40万人を記録しました」としか読めないんだもんなぁ
最初に(課金する権利を)60万売れた物が三月経ってやっと40万
それで黒字化の希望が来年以降の見通しと言う事は
今年中では制作費や諸々の準備金は取り返せてないって事だ
まぁ7年かけて作った物がゴミで突貫で今の状態に仕上げた分の費用が上乗せられてるんだから当然っちゃ当然だが
1245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 21:53▼返信
事実上の敗北宣言
1246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月07日 23:19▼返信
なんでオンラインゲームあふれてる現状でこんな旧式の古臭いオンラインゲームやんないといけないんだよ
スクエニはバカか?まぁ、あんなクソゲーで40万課金すれば十分だろ
黒字なんて贅沢いってんじゃねよクソエニさんよ。
1247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 21:47▼返信
PS3のFF14もオンラインだから多分スクエニだから買取出来ないようにするとおもう。月額課金にするかはわからないけど。
恐らくFF13-3の後になるかな?

どうせならFF14とFF13-3セットで、6980円で出してくれればいいのになぁ…
1248.うそん投稿日:2013年01月14日 23:33▼返信
FFはコア層が居るから成り立ってるんだろ?
DQはライト層ばっかりだから、最初は新鮮で楽しいだろうけど、ライト層は飽きるのが早いし、ライト層にMMOは定着しないだろ。
黒字になったとしても寿命は短いだろうな。

直近のコメント数ランキング

traq