マイクロソフトがメッセンジャーを来年終了、Skype に統合
http://japanese.engadget.com/2012/11/06/skype/
昨年のSkype買収から着々と準備されてきた メッセンジャーの引退をマイクロソフトが正式に発表しました。いまやマイクロソフトの一部門である Skype の公式Blog によると、マイクロソフトは中国本土を除く全世界で、 2013年第1四半期にMessenger サービスを終了します。
中略
Skypeは多くのクライアントでテキストメッセージングにも対応するため、今後はマイクロソフトのコンシューマー向けメッセージング系サービスといえば Skype にさらに一本化が進むことになります。
このため最新版のSkypeでは、マイクロソフトアカウントでログインすることで、すでにメッセンジャーのコンタクトリストを Skype に統合してそのままチャットができるようになっていました。
(全文はソースにて)
Windows Live メッセンジャー (旧 MSN メッセンジャー)

Skypeが出てからメッセンジャーは空気になってたからなぁ
アカウントがそのまま使えるのはよさそう
Microsoft Windows 8 Pro 発売記念優待版 (XP・Vista・7からのアップグレード専用:2013年1月31日まで)
Windows
マイクロソフト
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
Microsoft Windows 8 Pro (DSP版) 64bit 日本語
Windows
マイクロソフト(DSP)
売り上げランキング : 25
Amazonで詳しく見る
スカイプを買収したのはマイクロソフトだから
マイクロソフトが買収したスカイプに統合へ だったら合ってるんだけども
MSがスカイプ買収したんだろ
確かにMessenger使う人激減してたからなぁ
ヒキヲタだから喋るの苦手でござるのに(´・ω・`)
毎日使ってるんだけど・・。
メッセンジャーは糞になってから古いのだと接続できなくなって使わなくなったな・・・
統合されてSkypeの強制アップデートさせられなけりゃいいが・・・
Skypeもチャットあるぞ
ってか電話なのにチャットがメッセより使いやすいってのが衰退の原因か・・・
ICQからメッセに移って10年程使ってきたけど
ついに乗り換えの時期が来たか
めんどくせー
Skypeではじめて乗り換えたしhotmailもgmailに移行しちゃったから完全に使わなくなったわ
何をどうするための機能なのかさっぱりわかりません
昔はSkypeが無かったから音声チャットはメッセだったが
ネット環境の差で繋がらなかったりしたのはいい思い出
あれSkypeにも入れてくんねーかな
Lineにするんだろうか…
スカイプのアカウント名がもろ本名なんだが・・・
いまやMSの勢いなし
ゲームやるにもわざわざ手打ちでメッセなんて冗談じゃないw
いまどきそれでやり取りとか・・ネカマネナベさんご用達だったのかぐらい
メッセとかどうでもいいw
それ以前はICQね
俺のヘボPCだと重いんで統合で少しは軽くなるかな
>>23のような例もあるしお前の意見とかどうでもいいよwwwww