「Watch Dogs」は2013年リリース予定、Yves Guillemot氏は今世代と次世代機を跨ぐ開発を示唆
http://doope.jp/2012/1125211.html
昨晩Ubisoftが2012~13年の半期業績報告と併せて開催したカンファレンスコールにて、Yves Guillemot氏が新規IPとして大きな注目を集める「Watch Dogs」のリリーススケジュールについて言及し、2013年のリリースを予定していると発言しました。
略
さらにYves Guillemot氏は、来る新作のうち幾つの作品が、今世代機と次世代機の両方を対応プラットフォームとする世代を跨ぐタイトルとなると明言しており、Watch Dogsもその1つではないかとの見方が現在有力視されています。
また、Guillemot氏は次世代機向けのタイトル開発規模と懸念される開発コストの肥大化について、今日の開発コストと比較してさして巨大化しないだろうと思われる(次世代機ローンチから)最初の2年間に期待していると発言し、ビジネス的にはドラスティックな変化よりも緩やかなシフトを望んでいることを示唆しました。
以下略
Wii Uロンチに『ゾンビU』を用意したUBIだし
『ウォッチドッグ』の次世代機展開も期待出来そう
日本語版も頼むでぇ
『ウォッチドッグ』の次世代機展開も期待出来そう
日本語版も頼むでぇ
UBIが新作オープンワールドゲー『Watch Dogs』を発表!なんだかすごく面白そうだぞ!!
シリーズ最新作『スプリンターセル ブラックリスト』日本での発売が決定!『ウォッチドッグ』はまだ発売確定ではない模様
UBIの新作オープンワールドゲー「ウォッチドッグ」ゲーム内スクショが1枚だけ公開!遠景が綺麗だなァ
メタルギア ライジング リベンジェンス プレミアムパッケージ(限定版) 数量限定特典 カスタマイズ用ボディ『サイボーグ忍者』ダウンロードコード 同梱
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2013-02-21
売り上げランキング : 16
Amazonで詳しく見る
第2次スーパーロボット大戦OG (通常版) 特典 電撃スパロボ! SP - OG Official Book -付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2012-11-29
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
3DS何もネタねぇな
ハブられてWiiU・・・
むしろ私は、宇宙全体に対するわれわれの関係は、 われわれの愛玩する犬や猫が全人間生活に対する関係と全く同じものであると信じている。
犬や猫はわれわれの部屋に住んでいる。 彼らはその情景の一部をなしてはいるが、その意義については何も感知しないのである。
彼らは歴史の曲線の切線でしかない。 この曲線の初めも終わりも彼らの視野を全く超えている。そのようにわれわれも事物より広大な切線な のである。
しかし、犬や猫の理想の多くがわれわれの理想と符合するように、そして犬や猫がその事実について日ごと日ごとに生きた証拠をもっているように、われ われもまた、宗教的な経験が供給する証拠に基づいて、より高い力が発生し、われわれ自身の理想と同じ理想線上において世界を救おうとして働いている と、信じてよいだろう。
(ウィリアムズ・ジェイムズ)
PS4版買うかw
GTAみたいな感じなんだろうか
自由度高い箱庭型か、ステージクリアのミッション型か・・・
来年には何かしらアクションが有りそうだからなぁ。期待して待つわ。
当然、これも期待しておく。現時点じゃあ、PS3でも360でもキツそうだからなぁ。
WiiUのことじゃないけどなw
PS4もそろそろ見えてきてるだろ
ただあまりに尖りすぎたハードだったPS3と違って
PS4はだいぶマイルドな感じになりそうだけど
当分先っぽいけどな。どうにも、水面下で動いてる感じがしないというか。
それよりも、まずはVitaを頑張ってもらいたいと思う次第だがね。それから新型じゃないかと。
Vitaをgoの二の舞にしてはいけない。
SCEのハードがマイルドになる事は無いだろうな
間違いなく変態技術使ってくるぞ
来年のE3に期待するか
ソーシャルは本社の方がメインだが、聞く所によるとあっちも酷いらしい
なにせSCEで三馬鹿って呼ばれてたのの一人がやってるからな
by SCEJ
来ないでPCだけ先行リリースだったら馬鹿だな
箱庭とかで何処でもいけるんだけど解き方はあれとってこれ取って何処行ってって
完全お使い方なのが多いんだよなあ。まだMGSみたいに行ける範囲は狭いけど
解き方はいくつかありますみたいなのがいいんだよな。
洋ゲーって結局細かいお使いの積み重ねばっかりで途中で飽きるんだよ・・・。
洋ゲーに限らずほとんどのゲームがお使いだろ
でもPS3だけ冷遇されてるスカイリムを見ると、PS4が出てベセスダあたりの対応がどう変わるかってのは気になる。
なんにせよウォッチドッグ楽しみだ
いや、和ゲーの方がまだ筋や謎解きで楽しませようってしてるよ。
洋ゲーはただ何もって何処何処行けみたいなのばっかで飽きるんだよ。
ボダラン2もそればっかで飽きた・・・。ジャックという男のところだけどモー単調過ぎて無理・・・。
てか、なんでこんなホームレスっぽい恰好にしたのか謎。
PC版GTAにENBをかませたグラとほぼ同等なんだけど、
ビデオメモリが1.5G必要になるし。