「Call of Duty: Black Ops 2」のライブ配信/実況機能はYoutubeを利用、Activisionが正式に発表
http://doope.jp/2012/1125252.html
11月13日の世界ローンチが目前に迫る「Call of Duty: Black Ops 2」ですが、今作から新たに導入されるe-Sportsを強く意識した映像配信/実況機能がYoutubeを直接利用することがActivisionの発表から明らかになりました。
報告を行ったEurogamerによると、配信機能はPS3とXbox 360のゲームプレイと実況、Webカメラの映像をゲーム内から直接配信可能にするシステムで、現在のところPCとWii U版の対応については言及されていません。
(全文はソースにて)
>現在のところPCとWii U版の対応については言及されていません。
PCとWiiUは未定らしい
なんでや・・・この二つにもつけてくれぇ
Call of Duty: Black Ops II (輸入版:北米)
PlayStation 3
Activision(World) 2012-11-13
売り上げランキング : 41
Amazonで詳しく見る
Call of Duty Black Ops 2 (輸入版:北米)
Xbox 360
Activision(World) 2012-11-13
売り上げランキング : 292
Amazonで詳しく見る
無線でFPSとかラグで瞬間移動するからやめちくり~
中国のパチモンハードレベルだなw
wiiuとか性能が足りないからバックグラウンドでカメラ動かすのとか不可能だろう
世界で一番売れるサードゲームを拒否したハードにサードは集まらなかった
あまりに集まらないので
豚は考えるのを止めた
wiiu編 完
対人戦で撃ち殺された時に今の気持ちを投稿できないゴキざまぁw
サード大事にしような。
ゴキブリFF、いや死体撃ちかwwwww(´・ω・`)
ラグでいつ死んだかもよくわからなくなるだろw
無線しか存在しない環境と
有線が混じる環境の区別が出来ないんですね・・・
相変わらずの技術音痴さんで・・・
てか遅れてきたくせにダメダメなのが一個あるんですが何なの?
携帯機だから無線ルータの近くに移動すればOK
アサクリ3が逃げ出した可能性のある今
数少ない比較の材料
メモリも遅いから
VITA(静電式マルチタッチ)>WiiU(感圧式シングルタッチ)
メモリ帯域
VITA>WiiU(帯域同じでVRAM無し)
え?Vita有線なのゴキちゃん?wwww(´・ω・`)
Wii U版は・・・
任豚教、あほだろwww糞ハードwiiUwww
え...?
CODで死ぬたび投稿??
(´・ω・`)??
お前はWiiUの仕様すら把握してないのか・・・
メモリはVITAより遅いよ
横からだが、言ってることの意味すら理解できないとは。豚ってやっぱ馬鹿ばっかwww
Amazonのwiiuの在庫復活したのにマリオはランキング上がったのにサードは全くランキング上がらないんだがどういう事?
豚ちゃん言ってたよな?サードランキング上がらないのは本体の在庫ないんだから仕方ないて
けど本体復活してマリオは上がってんのにサードは上がってないんだが・・・
またサード爆死させんの?
技術音痴っぷりは伊達じゃねーなオイ
wiiUってゴキなんじゃね?
WiiUはCPUもメモリも大昔のゴミ
それより来週アサクリだぜ!ア サ ク リ 3!レディもあるよ!
まだ大神終わってない俺ワロスwwwwwwボダランは終わらせたったwwwwww
エンパ欲しいよぅエンパ(´・ω・`)
エンパやってる奴どう?面白い?
w生やすのかしょぼーんすんのかはっきりしろよ低脳w
で久しぶりにCoDシリーズのトレーラー観た訳なんだけど、なんか凄い事になってるな…ちょいゴースト離婚はいってますやん
ゴミ。買うだけ無駄
TOX2が終わらなくて大神が未開封、エンパがポスト内なんだぜ・・・
アサクリとキルゾーンあるからそれは無いな
もう黙ってろお前
恥かくだけだから
アサクリ爆死したじゃんwwww
と言うか海外は現時点で3DSの倍ソフトが出てるんじゃね?
もう海外は決まった感
は?
ん?
何本だったの?
北米だけあったが10位じゃん
アサクリ爆死したんスか?w
ヤバイッスねそりゃw
アホがいたwww
お前何言ってるの?
批判するなら、ちゃんと機器のスペック押さえとけwww
VITAは無線しかねえだろ?
全部同じ環境www
ソフトも同じじゃねえしwww
豚って煽り下手だなwww
(U)未定て・・・なんで旧世代機が余裕でできることに
いつもいつも二の足なんだよこの自称次世代機様はよぉw
え、未来()から来た人かwww
爆死だな
確かUKチャートで14位だったっけか
PS3のアサクリ3はミエナイキコエナイwww
マルチプレイとか未知の世界なんじゃね?
11 Professor Layton and the Mask of Miracle (3DS)Nintendo, Adventure 47,843 47,843
見ればわかるが初週と累計ね
あまりにも的外れで笑わしてくれるwww
北米初週350万本くらい
爆死www
レビューがあれだけわるいと爆死確実だよ
欧州は不明
ただのリップサービスなのになw
それに踊らされる糞豚哀れw
へー、爆死かーすげーなー
3DSのソフトは爆死以上かwww
WiiUもそれ以上だなwww
メモリはただ多いだけでDDR3というトロい汎用メモリだからボトルネックでデータ渋滞は容易に想像できる
そうか
その下にレイトンあるけど万単位で差があるから大爆死か
やだー、レビューよくても爆死ソフト量産しているハードがあるって聞きますが?w
3DSとか見えないですかwww
どんだけ都合がいいのかwww
WiiUの予約も爆死ですけどねwww
11 Professor Layton and the Mask of Miracle (3DS)Nintendo, Adventure 47,843 47,843
さすが心中ハードwww
心中と中心って似てるよね
ふと思っただけ
マジでVita並かVitaに劣る可能性出てきた?
レビューが悪いと確実に売れないってだけだよ
レビューが良くても売れないソフトがあることに矛盾しない
据置機の次世代機のWiiUは対応できないのか?
やっぱ次世代機過ぎたんだな。
対応できないって、技術無い会社だねwww
もうマリオより売れるゲームなんだぜw
可能性もあるのに、それでリアルタイムで動画のエンコードと配信とかCPUをマジで熱破壊するレベルだなw
あ、ちなみに「GPGPUで処理すればいいだろw」ってのは通用しないからなw
こんなゲームでGPUが処理もてあます様なことはまずあり得ないからw
ハブられてないだけマシだというのに!!!!
?レビュー悪くても売れたソフトは無視ですか?www
どんだけ都合いいんだよ。
言い訳するくらいならコメントするなよ。カス豚www
根拠があるのがGK、痴漢で
根拠がないのが豚
ってことでOK??
バイオ6は神ゲーってことかすげえー!
VITAのアサクリはレビューそんな悪くないけどな
まだ延期ミラクルの効果時間内ですよ?w
ごめん豚語はわかんない
9割あってる
煽り豚君は買うのか?
お前、惨めだよ。
頭完全にやられてるな。
レビューを信じてゲームをプレイしているの?
そりゃ、だめだわ。
人から生きろ言われて生きてるのか。
VITAが頑張りすぎなのか
両方なのか
いや割とってか普通に全ハードぶっちぎってますが?
思ったより売れたなあ
買うから嬉しい
WiiU版は、どうせ売れないとわかってるんだし。
PCは、ツールとか豊富だからね。
妥当だと思う。
大丈夫。
豚はGPGPUがどんな処理にメリットがあって、どんな処理にデメリットがあるか知らないから。
GPGPUって単語が出た時点で墓穴掘ることになる。
今のPCはホントピンキリだから、動作範囲が広すぎて迂闊に言えないっていうのもあるがね
ドラクエの客層とは全く被ってないしw
それとは真逆の取り組みもあるんだなあ
WiiUがしょぼすぎる
PCに例えるとWiiUのCPUとメモリは十数年単位で遅れてる古臭いスペックだから
WiiU?知らんがな
レイトンより上かよwwwww
…無理か
まあ既存のツールも充実してるし、配信する人が慣れてるツールで配信できれば支障はないしな
PC → スペックによってどうとでもなる
Wii Unko → 性能的にむりぽ
Wii U : 苦しいです、評価して下さい
そのためには正直、もう少しまともなCPUとGPU載せればいいんだよ
少なくともCPUは最悪、ARMでも良かったぐらいだ
今更10年前のG3系3コア載せるくらいならなw
オンでランク上位になれるというメリットがあるぞ!
WiiUは・・・うん、スペック上厳しい
まあ日本だと・・・
最大でも10万最低2,3万ってところか。
売れてる場合は豚が、「PS3のおかげで売れたんだろ?」とか「さすがギャルゲーハード。主人公が女だから売れたなw」とかいつか言う奴が現れるぞ。
この技術をこれからは他のジャンルにもいかしてほしい
便利な専用ソフトがたくさんあるだろ。
たしかもう、どっかの豚がギャルゲー認定してたぞw
メーカーサイドが配信の為に推奨スペックを固定してしまうより、既存のソフトとの組み合わせで
各個が自分のPCとの兼ね合いが一番イイソフトを持ってくるしな
もうギャルゲー認定してるヤツいたぞw
根拠どころか捏造して叩くんだが
何で豚って共食いすんの好きなのかね。
カグラのために3DS買った奴がどれだけいたことか。。
酷いわこれwwwwwwwwwwwww
またウリにしたものが劣ってたかwwwwwwwwwww
考えるより煽れ!
だからじゃない?
なに!?
そ、そうか・・・
豚ははるかに想像を超えるやつだったか・・・
延期とかいくつあったっけ?
レイマンやら北斗やらあったよなぁ
多分、豚はどっかのハーバード大学客員講師に手術してもらったんだろうな。
「考えるより煽れ」
頂きましたm(_ _)m
アレがギャルゲーならピーチとかいるマリオもギャルゲーになるなw
どうせこれもダメなんでしょ?
どうでもいいなら
今後WiiUと言う言葉に反応するなw
できんだろwww ks
どうでもいいから買わないのですよw
WiiUってハブられるか劣化するかしかないのか?
死亡してるハード(って言うの)に粘着する人の言葉とは思えんな。
→アサクリ、CoDはCEROZで、CoDはロンチです。
国内のアサクリ自体そこまで売れるIPではないからね。
ただ新カラバリと同時販売だからそれなりには売れるかもね
そりゃミヤホンも土下座して回らなきゃならんわけだわ…
それを断った任天堂はやはり素晴らしい企業だわ
WiiU版がかなり悲惨な現実を見ちゃうから。
PSVITA版より売れないかも
. __________
. /::/.ブヒッチ\  ̄\
. /::::::::\::::ON / .... /|
. |\  ̄ ̄ ̄ /ノ(|
. | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⌒ |
. | | -O-O- | /
. \_|__. : )'e'( : .__|/
CPUの1コアをエンコード用に割り当てて、残りのコアでゲーム制御とかすればOKじゃないかね
とくにコアゲーのブランドを投入するのはためらわざるえない
・・・いや、バカだねぇ・・・
開発元が配信してもいいよということで動画配信機能を「デフォルトで」搭載してんだろw
それのどこが違法なんだよw
そんなもん持ってくんなwwww
SONY相手に戦います
おまえ、今回のこれのどこが「違法」になってるんだ?
致命的なバカだな
手遅れどころじゃない
今すぐ逝くべき
任天堂ハードのソフト全部ギャルゲーじゃね?
公式で対応してるから違法行為ではないな、うん
権利を持つ会社(この場合だとCoDの開発元)の許可無しに公に動画を配信するのが違法なんだよ?
今回は許可どころか開発元が「配信してください」といって搭載してる機能なんだよ?
この違い、わかんないかなぁ?
豚「任天堂のハードで出たソフトで女キャラはサブキャラだから関係ないし!主人公でも任天堂ハードならギャルゲーではない!」
公式が配信ダメっていってるのに配信したら違法な?
これは公式が配信機能つけたから配信して宣伝してねって、ちょっと考えたらわかる簡単な理由だよ、言わせんな恥ずかしい。
米尼みたけどWii U版が見つからない
なんでだ
もはやお前が何考えとんじゃってレベル
その言葉現実味を帯びてきたな、半分ってことはないだろうけど、七割くらいの性能しかないのかも
米尼「期待されてないから圏外なんだよ、言わせんな恥ずかしい」
もうそれは基板写真が任天堂から直々に公開された時点で確信に変わってるからw
CPUの小ささに2度見してしまったよ
逆ザヤなんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロンチと後期ソフトのグラはさして変わらないと思ってんの?
WiiUも今はサードが使いこなせていないが、2年程度で見違える性能を見せ付けるわ
WiiUはコーエーや原田が現行機よりCPU遅いと言ってたからできないといわれてもやっぱりCPU遅いんだで終わるけど
WiiUなんかと一緒にされる ゲーム用に組んだPCに気の毒だわ
PS3が110mm
wiiuが35mm
悲惨。
やるヤツはメーカーが用意しなくても自前で無料配信ツールとか揃えるから問題ないだろ、PCは
>ゴキブリはハードの初期と後期でも性能が全く同じとでも思ってんの?
いや、普通そうでしょw
過去に同じゲーム機で性能が異なるハードって出たかw?
性能は変わんないよ
馬鹿じゃねwトチ狂ってんじゃねーよ死ねゴミww
また致命的に頭の悪いこと言ってる豚がいる
WiiUのCPU 360とPS3 より性能ないけど
じゃあハードの初期と後期で性能が変わったハード教えてくれよw
そんなハード見たことも聞いたこともないw
おまえらの大好きな任天堂すらそんなことしてないぞw
PSPが メモリ倍化して 零式がPSP1000だと全仕様開放されない
PSPだと2000~3000に変わったときにディスプレイの性能とか上がってたな。あと1000じゃ出来ないゲームあるから性能違うんだろうな
楽しみだな
うそなら今のうちに言っとけよ^^
いや・・・同じだろ、生産完全完了まで
最初から最後まで性能はどんなハードでも全く同じだろ
おまえホント病院行けよ・・・
開発研究しなきゃいけないようならそりゃこれからも無視されるわ
もうまじで犬の野糞に頭突っ込んで死ねアホ
馬鹿コメ見るだけで疲れる
PSPのメモリは1000の32MBから64MBにあがったけど、実際64MBをフルに使うのはXBM画面でのアプリケーションで
ゲーム中はメイン32MBにUMDバッファ32MBと区切られているから、ゲーム上での性能は1000から変わってない
Wii Uソフトの一覧からたどってもHarded Edition とかいう
どの機種版も売ってないのしか見つからなかったな
まさか販売中止?
PCエンジン
後からAV端子付いたり CD付いたり GPU2個になったりした記憶がある
ゲハこいよ、現実見せてやるからよ
それ親がファミコンとスーパーファミコンすり替えただけだから
FF零式で 1000だと できないことなかったっけ 確か
ちなみにFF零式は、1000番でもアドホックが使えることは解ってる
単純に、バッテリーの持ちが非常に悪くなるので1000番ではアドホックが起動しないようにロックされている
DSliteからDSiへの変更は酷かった
それ、スーパーグラフィクス以外は全部周辺機器だろw
メインのゲーム処理部分は変わってねぇしw
性能ってのはそのハードが元から持ってる能力のコトだぞw
ちなみにスーパーグラフィックスが対応ソフトが殆ど出ずに壮絶爆死してるけどなw
機能をかえるって言うのはそれくらいリスクがでかいんだよw
夢が広がるな・・・
1000番で出来ないゲームは無い。基本全てのゲームはプレイ出来るし、支障もない
単純に1000だとバッテリー消費が桁違いのアドホック通信での、使用の有無くらいだ
あとXMB上で32MBでは収まりきれないスカイプやワンセグの起動領域で64MBが
フルに使われるくらい
けど別に無くてもいい機能だし、ゲーム上で大きな支障になる問題でもないからな
ゲームモードになると64MBあっても結局使えるのは32MBと決まってるから、
残りはUMDの先行読みキャッシュに割り当てるしかない
向こうの近未来兵器のデザインセンスが絶望的に最悪すぎる・・。
全てがダメとは言わないけどね。
deadspaceのスーツなんてめちゃカッコいいし。
メガドラ臭がぷんぷんするぜ
メガドラ最終形態の SH-2*2 68000*2 Z80*1みたいなことになるんだろうな あれCPU多いけどメガドラ本体の制約上 CPUの数ほど性能出んけど
メガタワーの場合、一番前に出るのがSH2*2でその次にメガCDを付けていたらメガCDの68000、その次点が本体の68000、最後がZ80となる
ただし、メガCDのCPUを使う命令がない場合、本体のCPUが繰り上げで前に出るという仕様ね
ただ、そこまで完全に使いこなしたゲームは皆無だけどw
WiiU版は・・・
性能は変わってません。インターフェースに違いはあるけど
あとCPU二個ってのはスーパーグラフィックスのことか?
あれはグラフィックチップが2個」だ。そもそも後継機だけど
メガドラのバーチャ1ですら32XのROMだしな 海外じゃ メガCD と32Xのやつあったんだっけ
MSXターボRがなぜ死んだか
同一世代で性能を変更しないのはなぜか
豚さんの頭の中どーなってるのかなぁ?
ハードって時間経つと性能アップするんだぁ!!!凄い技術力だなぁwww
何で出来上がった物自体の性能が上がっちゃうのかな?ww
・・・豚さんどこのスレでもバカ丸出しwwwwww
お前等もう煽るなよwwwやりあうだけ惨めだよ
ターボRってどっちかといえばMSX2+の後継じゃね
というかMSXシリーズは 一応あれでもPCの分類だからな
え、ゴメン
ゲームが買えないビンボー人の巣なんて行きたくないよ
ビンボーが伝染るわ
普段ゴキーゴキーとしか鳴いてないから語彙力が落ちてるんだろう
かっこよすぎ!!!!さすが豚!!!まぁ何処に逃げても豚足なんて直ぐ捕まってまた叩かれるんだけどねwww
哀れだな。 さすがぶーちゃん。
ターボRはそもそもNECのPC98で市場きまっちゃった 状態の時期に出して 尚且つターボR規格参入パナだけで ソニーやサンヨーに見捨てられてた時点でオワタ
スーパーグラフィックスは メガドラでもっと簡単にキラーソフトの大魔界村できたからな
確か32X専用メガCDソフトってあったはず
それくらいじゃないかね、メガドラタワーのCPUをフル動員してるソフトなんて
多少の性能の違いはともかくこの2つはユーザーがダイレクトに困る
WiiUって無駄なゴミを買わなくてすむな、その良い所はw
WiiUは…
しかもその移植プログラムの中心人物が中裕司w
BG枚数が原作よりも少なく容量が6MbitROMしかない分、必要な物だけを選りすぐりしたし
しかも同じFMでも音源特性が別物のメガドラで原作に近いレベルの音出したしな
PCESGは見た目こそはアーケードそのものだったけど、効果音や音楽は波形メモリ6チャンネルってのは
変わってなかったからショボクなったし、あと原価が高い8MbitHuカードとその開発費用で定価が12800円とSFCみたいな
値段になってしまったのも足を引っ張ったな
どうせ並べるんなら本数順に並べれよGK・・・www
あれ 中さんなのか 道理で ハード初期にしちゃ 移植度凄いわけだ
マルチでても機能でハブられる。
最高だな!WiiU!
てめえ……最高だぜ
煽りぬきでWiiUに未来がないってわかってるんだろうな
ここ最近マンネリでCoDから興味失せてたんだけど、今回のは色々と趣向を変えてきてるみたいだからちょっと気になってたんだよなぁ
まともに使える機能かわからんし wiiuは・・・知らん
wiiUは本体側で対応していなかったっけか?フレンド限定だし、ユーチューブではないけど・・・。
海外は360版買うだろうし
CodやアサクリはPS3もかなり売れる。