初音ミク -Project DIVA- F 専用コントローラ
http://www.hori.jp/products/ps3/ps3_miku_pdf_con/large_index.html
製 品 名
初音ミク -Project DIVA- F 専用コントローラ
本 体 価 格
予価 32,286円(税込価格33,900円)
対 応 機 種
PlayStationR3 専用
製 品 内 容
コントローラー × 1
初音ミク -Project DIVA- F 専用ミニコントローラ for PlayStationR3
http://www.hori.jp/products/ps3/ps3_miku_pdf_con/small_index.html
製 品 名
初音ミク -Project DIVA- F 専用ミニコントローラ for PlayStationR3
本 体 価 格
予価 9,333円(税込価格9,800円)
対 応 機 種
PlayStationR3 専用
製 品 内 容
コントローラー × 1

今までのはタッチスクリーンがないから使えないのかな
3万円はさすがにタケェェェェェェ
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク ねんどろいど ミクダヨー (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
グッドスマイルカンパニー 2013-03-31
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
でかいほうを買ってもいいのだが
まあこいつの場合アーケード仕様ってわけでもないからいまいち価値がよくわからんけど
早く目を覚ましてほしいものだが
前のプレオーダーのやつはどうした?
まさか使えないてかほざくんじゃねーだろうな?
前のミクコンでスクラッチ処理できないんじゃね
たぶんDS3だとアナログスティックに割り振ってくるだろうし
はい?
つまり今までのは使用不可。
あれも高かったなあ
アケコンの相場ってこんなもんだぞ?
ポプコンやIIDXのも3万くらいするしな
スクラッチはアナログボタンだね
でかい方一択って決まってんだよなー。たけえ。
ビーマニのパクリ?
あったらこれ
FPSできるよな
セガもスクラッチが糞なの理解してるからか判定めちゃ甘いし。それどころか前のアケコンを産廃送りにするとかほんとありえない。
前々からドリーミングシアターはUMDとPSPないと出来ないとかアホな事してたがここまでとは思わなかった。
買う気のあるやつは黙って金だけだすのが
専コンの世界
欲しい奴はいくらでも出す
そんな商品
アナログスティック操作だろうな
ミニのほうに何か付いてるし
分かっていらっしゃるw
かくいう私も買う気が無いのに高いなんて言ってしまいましたよ、フヒヒ
アケコンのボタンと適当なアルミケースで自作したぜ
まあ材料費は安いけど工賃考えたらこのミニのほうはお買い得だな
HORIコン分解してボタン乗っ取って
このアケコン風に作ったら
5千円で売れそうな気がしてきた
だがDLCは買いました!
アーケードの家庭版がくるときに出るやつを買おう。
出るのか?
トトリ「そんなに3DSって凄いの?」
ミク「勢いNo.1だし、PSWみたいにキモヲタばっかりじゃないよ。イケメンもフツーに3DSしてるし」
トトリ「ちょっと興味出てきた…」
イオン「私も…」
アイマス「便乗しちゃおっと!」
一同「そんじゃみんなで移っちゃおー(*^_^*)」
カグラ「私も戻るー」
流石にすぐには手が出せんわ
HORIの受注生産のやつはぼろくないと思うぞ
どう考えても3DSはアクションゲームがスムーズに
操作出来るように設計されてない
感圧式でスクラッチとか罰ゲームだな
アタッチメントみたいなゴミじゃないから^^;
まあ欲しい奴は買うだろ。
むしろ思えばゲーム関係で欲しいけど高くて買えないっていう奴あんま見たことないな。
Wiiの太鼓ンはUSB接続なんだからPS3でもだしてほしかったな
PSP版とかいらんから
手裏剣バカにすると許さんぞ
wiiのあれはUSB接続じゃなくてリモコンの端子に接続じゃない?
1万のやつ買おうかなww
RAPもモノによっては15000円とかだし
まあ俺は買わないけど
ミクはDL含めた決算報告でも23万だろ
26万はP4Gの方
とはいえ、この調子で伸びれば来年にはPSPエクステンドの28万ぐらいは普通に超えそうだけど
まあミクオタの方は買うのかねぇ
それは冗談で言っているのか?
どうせなら393939円にしろよw
Vitaミクは買ったけど、コントローラーにこれはたけえよw
ミクの股間こすれって意味かあの☆は
俺は両方欲しいな。
やっぱ遊ぶならVita版だで
良く見ろ!!股間のちょっと下に玉のようなスティックあるだろうがww
ミクさん汚すな!!wwww・・・・あ、あれ?w
miraiも専コン出してもらえばいいじゃんww
けど買う
ググっても分からないんだけど、どんだけ人気あるの?
ACの形を模して作るから意味あるわけで
俺は両方欲しいな。
BEMANIはダオコンなんてものもあるけど
三和で買うと4200円するから自作しようとするとボタンの時点で足が出るw
と、言いたいところだがやっぱり3万は手が出ないや
というわけでミニ買います
これfなんですけど・・・
Fだろ
セガらしいといえばセガらしいが
5000切りましたよ?
普及台数の割にどうしたんだろうね
利益が出たか出てないかはその場の数字だけで出すもんじゃねーんだよ
どーみてもVITAはこれからです。お疲れ様でしたww
左手動かなさすぎワロタwww
orz
『diva』
オペラのプリマドンナのこと。
語源はイタリア語で、もとの意味は
「女王」である。
PSVITA買った方がマシ
wiiUとか産廃いらねーわ。wiiUのコントローラー稼働時間スレ見直せ^^
どっからどーみても産廃だわ。
遊べるんじゃね?
コレを買う予定の人を引っ張るくらい切羽詰っとんのかWiiU……
現実を見ろ
なんせ電圧確保がハードからできねーもんなwww
ほんと産廃もいいとこだわ。
PS3版を再生専用に買うのはありかもな。
でも、このコントローラーはいらん。
ドリーミーシアターはモデリングが上がってもモーションがPSPのままだったからなー
つーかソフト単体でPS3で出来るのは今回が初か。どんくらい売れるんだろうな
そして激唱をクリアするんだ…
お前ら勘違いするなよ?
家だからこそ使いたいような
キチガイですかそうですか
左手矯正用にこないだ出たPSPのアイマスとかw
あれ、左右と同時押しって単純設計ながら左右をバラバラに動かす能力が必要だから
慣れてないととことんうごかない
おいしいだろwww
ただのボッタクリ価格だわ、別にブラスチックにボタン基盤がくっ付いただけの板なのにwwwwww
3DS? あぁ、あの売上が微妙だった奴は知らないわ
ストリートファイター4が出た時懐かしくて久しぶりに買ってみたら
一部のコマンドの入力ができなかったから仕方なく安売りしてたアケコン買ったな
だからボタン部分光らせたりとか色々ギミック付けてるからだろ
でもPS3でアーケードと同様の操作性になるんだから悩まず買うわ。
音ゲー&ミク好きで多少余裕あるなら良い商品だとおもうけどね
原価は大したことなくても
そんなに数が出るものじゃないから
その中で開発費含めてペイ出来るようにするにはどうしても高くなっちゃうからな
何十万も売れるってんだったらもっと安くできるけどどう考えてもよくても1万も売れないだろうしw
3900円にミク掛けてるだけだろw
アーケードとはボタンが違うっつーかゲーム内容がちがうし
本当にただのマニア向けコントローラー、これ買うぐらいならゲーセン行くわ
これはセガの拘りなんだと思うよ!だから買える人だけ買ってくださいって商品だと思ってる。
>>149が親切に例あげてくれてるわ。
これにセンサーも搭載ってセガ結構頑張ってくれたよ。
HORIの受注生産品ってサイトの予約の仕方に書いてあった!
言われなくてもどっからどう見てもマニア向けですから
まぁSEGAと共同制作的な感じじゃね
だいぶ話し合いとかしてるでしょ
馬鹿じゃないの?wwww
じゃないと詐欺だぞ
ソニーはかんけぇねーだろ
ゲハは消えろよゴミクズが
出来レースだろ
まぁ初代バーチャで買わせようとしたバーチャスティックよりは現実味あるでしょ
安いのは多分スティックが2個あるからあれでスクラッチは操作するんじゃないかな。
多分ね
俺もそう思う
モンハン4早くやりてー
前回のがよほど売れたのか
臭ぇよ
これは信者に任せた
日本語使おう。
採算なかなか取れないからコナミだってそうそう再販しなかったのに
来ると思うのでこれは確保しておくかなー
4個並ぶ横一列の所をボタン入れ替え&DIPスイッチで
アーケード配列に入れ替えられるんだし
楽曲もPS3で追加される曲VITA版でも追加コンテンツで増やしていく方向で進めてるみたい。
ソースはめんどいからプロジェクトディーバFでググッテ探してw
直ぐ見つかると思う。
んでもってネガポジを専コンでやりたい
じっくりPV干渉した方が楽しめる曲もあるけど、ネガポジは遊びながら聴く方が染み込んで来るわぁ
それなりに売れちまうんだろうな
PS3コン使った方がマシなレベルになるぐらいなら
いいパーツ使って操作性良くしてほしいな
多分、アケ用にオンオフがあるんじゃないのけ?
まあ、せっかくだしプレオーダーはしとこうかな
そう思う人のためのミニだろ
こーゆーのは拘るんならでかくて重量感があってナンボだろ
それは言えてるね。固定とか含めてね
安いハンコンでFFB用モーターの回転力弱くてパッドよりタイム落ちるとかあるもんね
フォーミュラやGTカー系ならどんなハンコンでもそれなりに遊べるけど
ラリー系の切り返し多くてガンガン回転させなきゃいけない奴だとT500-RSやらG27とか買わない限り
パッドの方が切り返しが存在しないぶん有利になったりして興醒めなんだよな
物作りしてくださいな
ちなみに回転力っていうのは重さじゃなくて速さの方ね
これが実車並じゃないと遊ぶのに不利になってしまう
寺のアケコンも2万強したし
前回と同じようにボタン取り外してアーケードと同じ並びにできる仕様っぽいから値段も妥当だろ。
それよりアーケードの移植を・・・
普通の人はコントローラーでも問題ないゲームだしまあ好きな人が買えばいい
大した額でもないんだからでかいほうを買っとけよ
廉価版の方もタッチパッド付いてないから
前回のはボタン配列を横並びにできたみたい。
今回のは記載がないからどうなるか不明だけど。
7万円くらいかかったから、この値段は妥当だと思うよ。
専用コントローラでそんな値段なら
きっと発売日は購入者の阿鼻叫喚スレが立つけどいいのか?w
買ってからアケやり始めて、今は譜面確認用にしか使ってない
アケ仕様のソフトが出てくれればもう1台買ってもいいんだがなー
自作コントローラにアナログスティック機能を追加するのはちょっと面倒だ
って…
ぼったくりすぎだろ
つかいろいろと高すぎ
vitaもPS3も高いしfもFも高い
コントローラーまで高くなったら買わなくなるんじゃないか?
mirai2出ないかな
オクで買ったら高く付く
初代からやってる俺としてはPS3は待望のゲームだから3万なんて気軽に出せるわw
にわかは出せないだろうなw