前回
【来年公開の映画『ドラゴンボールZ』特報映像公開! ZとGTの間の話らしいぞ!】

↓
【画像】
http://www.imagebam.com/image/968f1d219640644
ドラゴンボールZ 神と神
1 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月11日 10:21▽このコメントに返信
確かにウサギだったw
2 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月11日 10:23▽このコメントに返信
ワロタ
3 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月11日 10:23▽このコメントに返信
別に言うほど弱そうでもなかった
5 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月11日 10:24▽このコメントに返信
最初ガリガリは変身フラグだから
7 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月11日 10:24▽このコメントに返信
こういうガリガリは最終形態が映えるからいい
ただ顔がウサギすぎるというかwそのもの
8 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月11日 10:25▽このコメントに返信
改ってもう終わったのか
10 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月11日 10:26▽このコメントに返信
界王神さまちゃんと管理しといてくださいよ
12 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月11日 10:27▽このコメントに返信
まんまエジプト神話系の格好だな
つーかまた○○の神様が出るの?
神様のバーゲンセールだな
21 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月11日 10:28▽このコメントに返信
どうせ変身するんだろうけどめっちゃ弱そうだなw
肉がなく皮だけすぎてなんかかわいそうにみえてくる
22 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年11月11日 10:30▽このコメントに返信
絶対こいつスピード凄いわ
映画ドラゴンボールZ 2013年3月30日全国超拡大公開!
http://www.toei-anim.co.jp/movie/2013_dragonballz/en/index.html

紫色のうさぎ・・・?
後ろで浮いてる奴も気になる

ウサギと聞いてやってきました
ドラゴンボールヒーローズ ギャラクシーミッション スペシャルバインダーボックスセット
バンダイ 2012-12-31
売り上げランキング : 698
Amazonで詳しく見る
DRAGON BALL(全42巻セット) (ジャンプコミックス)
鳥山 明
集英社
Amazonで詳しく見る
ただ顔がウサギすぎるというかwそのもの
ビー・・・誰だよ
つーかまた○○の神様が出るの?
神様のバーゲンセールだな
どうせあとでムキムキになって親子カメハメ波で消し飛ぶ
つーかなんだよこのうさぎ・・
肉がなく皮だけすぎてなんかかわいそうにみえてくる
爺いに強化された黒髪じゃないのな
子供達に伝えていくべきアニメ
マッチョな悟空見て安心した
界王神から潜在能力もらったはずだったよね?←詳しくないので誰か教えて下さい
ブー デブ→ガリだし
原作でもなれないなんて話はないな
GTオリ設定だとあれをベースにさらに超化してたみたい
女釣る気はないだろうから昔からの原作ファンは安心だろ
でも悟空、ベジータに抜かれると
修行>才能
デブ→ガリ→チビ
セル
ガリ→マッチョ→細マッチョ
フリーザ
チビ→マッチョ→エイリアン化→つるつるチビ
あとエンディングはまたAKBとか使うんだろうか…
散々フリーザで勉強したろ
フリーザ編で何があったん?
フリーザの変身はワクワクしたね
GTのベビー編やと、むしろベジータが悟飯、悟天あたりとの一対多で戦ってたような…ちっさい頃の記憶なんで、間違ってたらすんません。
というかDBの絵柄が鳥山では異端
エジプトかどっかに
と思わせといて、色が変わるだけ
ほんのりピンク色
戦ってたね しかもベジータのSS4のが圧倒的に強いだろう
最強はゴジータのSS4 力解放されたゴハンのSSなんか全然弱い
で悟飯はアルティメット時より強い設定
ちなみに伝説のスーパーサイヤ人は生まれながらのスーパーサイヤ人ブロリーのことで悟空たち一般のサイヤ人が進化したスーパーサイヤ人とは別物。
スーパーサイヤ人2…悟飯がセルゲームの最中に到達したスーパーサイヤ人を超えたスーパーサイヤ人。後に悟空とベジータもこの域に到達している。
スーパーサイヤ人3…悟空があの世で到達したスーパーサイヤ人2を更に超えたスーパーサイヤ人。
眉毛がなくなり髪が長髪になる。生命力を著しく削る設定があるため死者の悟空かフュージョン状態のゴテンクスにしか使えない。
スーパーサイヤ人4…サイヤ人特有の大猿とスーパーサイヤ人の2つの特性を掛けあわせたサイヤ人の究極形態。
尻尾がないからなれないね
最近はブロリー、ベジータ、未来トランクスまで超3です
というか悟空は蘇生後も超3なってるぜ
まぁ人気あったけど
その方が儲かるだろ
冷静に丁寧な言葉で、怖い事言うキャラってのが、凄くよかったですよね。
もういい加減にすればいいのに
最終回までの10年で抜いたんだろ
田舎の公民館で仮拵えの暗幕にゴザ敷いただけの仮の劇場に友達みんなで集まってチャリンコで朝早くに向かったのもいい思い出。
声がバイキンマンなのも良かった あとザーボンさんとドドリアさんとか特選隊が超ビビってるのとかがフリーザの魅力を引き立ててた
DBとジブリとルパンは後世に残していってほしいから嬉しいわ
むしろフリーザがあの頃はコミカルな姿見せてた
究極悟飯どうしちゃったんだよ、戦闘中に切り替えるならわかるが
ヤムチャより強い
あのベジータより強いザーボンやらギニュー特戦隊ですらゴミって、普通に考えて設定おかしいですからねw
悟空勝てるわけないだろ とw
>>75
やわらちゃんとかビーデルさんは声が卑怯だ…
これ鳥山脚本ですから
>>98
そんな設定はありません
ギニューがDBを運んでる時に海に落としそうになって
あぶねーフリーザ様に殺されるところだったぜ
みたいなのがあっ様な無かった様な
続くのいんだけどルパンのテレビスペシャルの出来の酷さはホントなんとかしてほしいわ。コピーキャットを最後に酷い出来のが続きすぎ。
やはりキャラは表情だな。
どんな姿かは分からんけど今回もやっぱり変身するんだろう
あと絶対変身あるなw
ファンはこれを望んでいる
あーあ、DBも地に落ちたな。てか、鳥山かな?
DQのキャラもパクリ増えてきたと思ったら、
マンガの方もかよ。
すげー、残念だ。
何者かの巨大気功砲を受け月と共に亡くなりました(享年不明)
あれ?悟飯さん???
兎人参月から戻ってきたか!!!!
これは魔神ブウと戦ったあとなんだからwwwwwwwwww
アニメDBって基本パラレルだからな
悟飯はスーパーサイヤ人にならんでも力を引き出せるのになんでなってんだ?
絵も鳥山だしw
それ俺も思ったwwwww
悟飯がアルティメット化してないってことはブゥ編前か?
ぬお!なんか可愛いな!!!
あれ?これ観なくてよくね?
あのころのような神がかったものは作れないんじゃ鳥山
あと今回のボスはブロリーの3だと思ってたのに・・・、残念。
スーパーサイヤ人3のバーゲーンセールとか語られるとおもったのに。
チチじゃないだろうし・・・
東南アジアに売り込むと思ってる奴多いが、ドラゴンボールのサイトにアクセスが多いのは日本の次に
ブラジルが多いらしい、ブラジルでジャンプ勢が無双状態らしいからな。
選挙で候補者がセイントセイヤうたって有権者にうったえるらしいし
元気玉をスーパーサイヤ人で吸収した鬼顔のゴクウ好きだったな
アレはなんて変身にはいるんだろ
この画像ではまた超サイヤ人になってるなw
じゃあ終了だよ
まあバトルはするんだろうけど、あんまそういう雰囲気じゃないよな
変身はしてくれるだろうさ、多分
再生がチートだからGTみたいに敬遠されると思ったがw
BGMは当時のままにしてほしい。
カイはBGMが劣化くさくて見る気しなかった。
変身するメリットが無いって設定なのに…
>>153
単なるパワーアップ。
元気玉は穏やかな心でしか生成できず、スーパーサイヤ人状態だと怒りの感情等で元気玉が作れない設定。
映画ではスーパーサイヤ人状態で作ろうとして集まった元気エネルギーを結果的に吸収できただけ
兎は触った相手人参に出来るし、アックマンなんか光線当てれたら大概の相手即死だろうしw
ゴテンの右の人と足元の紫のはなんだw
シュウのちっこいのに見えるけどw
それこそがドラゴンボール
そうなんだろ?
触ったら人参にされるぞ絶対
いくら今のガキ向けに作ったとは言え萎えるわ
そもそもkids層にはささえるほどの人気はないだろ・・・懐古作品の代表みたいなもんなのに懐古厨を無視した設定とかw東映は本当にバカしかいないな
ちっこいのはピラフ一味だけど
後ろのヤムチャが子供抱えてるように見える・・・
にわかはちまにはわからんだろうな
クソワロタw
俺大のドラゴンボールファンだけど気付かんかったわw
ヒルデガーンな
わかってますよw なかなかドラゴンボールわかってるな今回の制作陣
後半めっちゃカッコ強いいジャネンバのパターンあるで
あ、そうだ!みんな知ってた?今回の映画ヤムチャがやられるらしいよ!
カカロットたちも気を付けて戦わないとな
パラガス「もちろんブロリスト大発狂でございます」
ブロリー「あんなガリガリーうさぎ血祭りにあげてやる・・・」
パラガス「やめろブロリー!お前に勝てるあいてじゃ・・・・」
POD行き
ブロリー「さあこい!ここがお前のSINI場所だぁ!」
新しい敵よりもラディッツとかザーボンとか復活して強くなる方が個人的にはわくわくする
新しい情報が入るのを楽しみにするしかない
あと、別に弱そうでは無い
つーかさ、なんでみんな批判的なわけ??
俺スゲー楽しみなんだけど♪(>▽<)
鳥山先生が手掛けて、17年ぶりに復活、ファンなら涙モノでしょ?
またDB1話から見直そ♪
あ~!楽しみぃ~(´▽`)
何のことやら・・・・
それならそうと最初から教えてくれよ!!
俺の今までの努力はいったいなんだったんだよ!!!
全て水の泡じゃねえかよくそヤローーーーーーーー!!!!
俺の時間をかえせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
本当は知らないくせに・・・
確かにウイスって新キャラも登場するが、紫のウサギやろうの名前は破壊神ビルスだぞ!ボケナスが!
ドラゴンボールZの劇場版! なんかうれしいなーーーーーーーーーー!!!
18年ぶりやん!!! よく今頃映画なんか作る気になったな・・・
つーか今一番疑問に思うんだが、ドラゴンボール改っていったいなんだったんだ?
あんなの画質もたいしたよくなってなかったし、Zよりもカットされまくりだし、セルゲーム編で終わっちゃうし・・・
あれはいったい何が目的で放送したんだろう・・・?
いやーでもZといえばナメック星のフリーザ編が一番おもしろかったなあ・・・・