衝撃の事実。自衛隊のヘリコプターはビッグバイパー並の武装を持っていた!
http://www.kotaku.jp/2012/11/gradius_cobra.html
証拠は、ここに。
ミッソーにダブルにレーザーにオプション。たった1機でバクテリアンを何周も殲滅できるだけの武装をもったビッグバイパーと同じくらいのペイロードを、自衛隊のAH-1コブラ(だよね? 違う?)は持っているようです。すっごすぎ。
...って、こちらは11月11日の立川防空祭の自衛隊テントで漫画家の神楽つなさん(@kaguramix)が購入したステッカーなのでした。自衛隊、おちゃめすぎです。
以下略
漫画家の神楽つなさんのツイート
自衛隊ステッカー。自衛隊のヘリはグラディウスのパワーアップシステムを採用しているらしい。 instagr.am/p/R3_cqOmtBC/
— 神楽つなさん (@kaguramix) 11月 11, 2012
企画した人のグラディウス愛が伝わってくるわ
PS3で『グラディウス(仮)』が予定されていたのを思い出したw
PS3で『グラディウス(仮)』が予定されていたのを思い出したw
Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFC)
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
モンスターハンター3 (トライ)G HD Ver. Wii U プレミアムセット (WUP-S-KAFD)
Nintendo Wii U
カプコン 2012-12-08
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
3DS何もネタねぇな
同意。GBA版のも好きだった。
パワーアップアイテムみたいにOS代えるたびに射撃精度が増すってことか?
どちらも好きな俺得
機体もビックバイパー化してくれwww
SOLですね分かります
>>6>>10
ヘブンズゲートもイクシオンコア好きだけど やっぱりGBのNemesisが...
間違えて緑取ってイラっとするやつ
A-JAXときたかww
あのBGMはグラディウスと並んで至高
サンダークロスも忘れないであげてw
タイトルは…J-JAXでw
外伝もGBAもⅤよりはグラディウスっぽかった。
米軍も関わってるから裁判難航するだろうけど
これはビッグじゃなくビックバイパー
コアの方はビッグコア
wiiウェアのグラディウスRebirth面白かったですw
めっちゃ欲しいわー
下敷きとかマウスパッドでもいいよね
スラップファイトとヴィ·ファイブはメガドラの大事な遺産シューティング
グラディウスアーケード版大復活も待っています。
現在はロストテクノロジーで
21世紀ではオトメディウスのRVの方が
最新式なんだぞ?
付け加えるならXEXEXは未来の話なので
オトメディウスとは時間軸の矛盾がある。