• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







New Super Mario Bros.: Wii vs Wii U Graphical Comparison




1




















比較するとHDになって画質が良くなってるのがわかるな!

画質以外はどこが変わってるのかわかりにくいけど・・・









New スーパーマリオブラザーズ UNew スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 10

Amazonで詳しく見る

コメント(543件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:31▼返信
さすがにHDになって綺麗になったね
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:31▼返信
あんま変わってなくね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:31▼返信
今日もゴキブリのイライラは止まらないwww

恥を知れ、PS狂信者!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:31▼返信
画質も大差ないように見える
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:31▼返信
あぁ、瞬きが見えるよぬなりましたって自慢してたなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:31▼返信
WiiU綺麗になりすぎだろこれ
アナログとハイビジョンくらい違うわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:32▼返信
任天堂がグラを売りにしてる県
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:32▼返信
大神絶景版のがマシじゃねw
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:32▼返信
HDリマスター?
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:32▼返信
グラ厨のゴキブリあまりの違いに失神wwwwwwwwwwwwwwwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:32▼返信
お、おう・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:32▼返信
これを批判するのはゴキブリのネガキャン
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:33▼返信
・・・え?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:33▼返信
720Pなんですよねーwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:33▼返信
グラ比較だと
WiiU>PS3>>>>箱○>Wii
って感じかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:34▼返信
中身が変わらないただ一つのマンネリ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:34▼返信
なんというか今更感がひどい
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:34▼返信
WiiUが綺麗なんじゃなくてWiiが糞すぎるだけだよねこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:34▼返信
うん、ちょっとクッキリしたね。内容は全く同じゲームにしか見えないけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:34▼返信
HDグラを今更ドヤ顔w
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:34▼返信
ただのリマスター止りやんこれ・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:34▼返信
2Dマリオに画質は期待してないしな・・
綺麗なひげ親父をみても・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:35▼返信
そんなに変わってねーだろww
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:35▼返信
あ・・・うん、キレイになってるね・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:35▼返信
なんか反応に気を使うわー
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:35▼返信
SDとHDを交互に表示されていたら、なんか混乱する。
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:35▼返信
シャギガワが無くなったよ!
やったね豚君
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:35▼返信
綺麗にはなったけど、これHDになった意味ありませんねぇ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:36▼返信
>>13
使い回しだろw
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:36▼返信
目くそ鼻くそ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:36▼返信
ニシ君はグラ綺麗なの嫌いだからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:36▼返信
これほど進化の乏しいゲームもあまりないだろう。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:36▼返信
他ハードは6~7年前からこれぐらいのグラフィックなんだが
今更なにを威張ってんだかw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:36▼返信
>>17
CPU最弱のWiiUになに期待してんの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:36▼返信
公式でこういう笑えることするからあなどれんな珍天はw
さすがにこれじゃ情弱も???てなるだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:36▼返信
あれだ、ニシくんがグラは関係無いとか言ってたのが少しわかるわ
確かにこれ関係あるように見えないものw
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:36▼返信
ゴキブリが必死に箱より上アピールしててワロタwwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:36▼返信
これでもマンネリを否定するニシ君
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:36▼返信
任天堂信者にとってはゲームはグラじゃないんだろ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:36▼返信
HDリマスターレベルかよ
しょぼすぎww
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:37▼返信
良かったな豚ちゃん、岩田がHD体験を提供してくれたぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:37▼返信
>>17
なんのゲームのグラ比較?
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:37▼返信
これってHD化しただけのソフト?
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:37▼返信
WiiUの微妙さよりWiiの汚さに驚いた
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:37▼返信
技術の進化が目まぐるしい時代に、比較する対象が5年前の機種ってどうなのよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:38▼返信
あんまり変わってないな
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:38▼返信
>>4
あんまりイライラすんなよ
ハゲるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:38▼返信
今更ゲームはグラじゃないとか言い出すゴキ君

実はソニーが好きなだけだったと白状してるようなもんだね
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:38▼返信
豚ってこんなのしか持ち上げるもんがないのか・・・。
はやく任天卒業できるといいなw
まあ、おまえらカスがPSにこられても迷惑だから箱にいけよ(笑)
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:38▼返信
またマンネリ夫かよ
つまんねーんだよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:39▼返信
正直インパクトは大神絶景版以下
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:39▼返信


はあ…


今、2012年でHDゲー自慢っすか
リマスターの宣伝かよ


55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:39▼返信
ちょっと前までの豚「HDは不要!!」
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:39▼返信
画質が上がっただけとはまさにこの事
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:39▼返信
元が元だから、デプスシャドウの解像度とか、AOの手法とか、AAのかかり具合とか、
びっくりするぐらい、グラ比較できない題材だな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:39▼返信
変わり映えないね。
60.社蓄投稿日:2012年11月13日 09:39▼返信
変わった所が、って完全新作なんじゃないの?新ハード一発目から焼き回しなの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:39▼返信
GK乙!
今後は超綺麗なステージがDL販売されるというのに!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:39▼返信
マリオ自体はどちらかというなら好きな方だけどニューマリになってから漂うマンネリ感は異常
全部DLCの追加コースレベルのマイナーチェンジに見えるくらい新作感が無いと俺は思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:39▼返信
確かに背景綺麗になってるな、やってる事は一緒だけど。
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:40▼返信
う~ん
HDの必要ねーなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:40▼返信
PS3アンチャ3>>>>>>>>>>絶対越えられない壁>>>>wiiUマリオ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:40▼返信
綺麗になってるのは分かる分かるんだが・・・
それだけで特にまったく変わってないような・・・・どう反応したらいいんだ?
というかWiiは汚すぎるだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:40▼返信
あんだけ「SDで充分」って言ってた豚はなんて言うのかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:41▼返信
まぁ今更だよね
やっと追いついた感じ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:41▼返信
まあいくらグラが進化知ったとしても、マリオは毎回やってることが同じだからな
ピーチ姫何回さらわれたら気が済むんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:41▼返信
こういうのを目糞鼻糞っていうんだよ。ニシ君w
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:41▼返信
豚はよくWiiで我慢できるな。目が悪くなるだろ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:41▼返信
あ、あのね、HDのメリットってのはただ綺麗になるだけじゃなくて……

まあ、いいや
どうせ買う気ないしw
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:41▼返信
ようするにWii→WiiUの進化って
iPhone4→iPhone4Sみたいなもん?
iPhone5にはなれませんでしたって事?
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:41▼返信
マリオはファミコン版最強一択じゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:41▼返信
Wiiの方がエフェクトとかは凝ってるな。
Uはなんかペタッとしててフラッシュゲーの延長みたいだ。
HD解像度での表現にまだまだ慣れてない感じ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:41▼返信
マリオスパイラルw
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:41▼返信
newシリーズになってからマンネリが酷すぎる
常軌を逸してる
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:41▼返信
正直PS360ユーザーが普段プレイしてるのこんなもんじゃないからこれで綺麗になりましたって言われても反応に困る
こんなんで感動できるならアンチャとかやったらショック死するぞ
本当にレベルが違う
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:42▼返信
きれいになったけどそれほど恩恵受けるような絵でもないし
相変わらず内容は変化のない様子ですね
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:42▼返信
>>66
VITAのレイマンのほうがキレイに見えないか?
有機ELの発色のせいもあるが
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:42▼返信
ここでわかった教訓
マリオはグラじゃない
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:42▼返信
なにこれ・・・
リマスター?
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:42▼返信
今更SD画像と比較されてもね…
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:43▼返信
まあニシ君が良いならどうでもいいけれど・・・。
 
将来、PSに来てもセガにはなれずに、ファルコムやアトラス級で終わりそう。
今まで程広告費も掛けられなくて、一般層は発売すら知らなくなるだろうし。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:43▼返信
真面目な話任天堂がアンチャ3レベルのクオリティのソフト出すのは何年かかるのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:43▼返信
ペーパーマリオや毛玉のカービィの方が、まだHD化の恩恵はあるだろう。
Newマリはもうツクールで半自動生成しているとしか思えないマンネリ感じ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:43▼返信
PS2も旧箱もHD出力自体には対応してたはず。どれだけ遅れてるんだw
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:43▼返信
>>57
グラコンプレックスというよりは低性能コンプレックスだな。まあ、豚には高性能より低性能、ロープライスのほうがお似合いだけどさ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:44▼返信
マリオやテトリスに画質は不要
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:44▼返信
今のマリオのどこにも角が無い全体的に丸っこいデザインが好きじゃないんだよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:44▼返信
もともとDSのニューマリからあんまり進化してないシリーズだから
解像度上がっても変わらんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:44▼返信



つーか
WiiUのロンチはレイマンとかの方が綺麗だわ
任天堂ゲーはファーストなのにグラしょぼすぎだろ
HDゲー初挑戦だからか?

94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:44▼返信
2Dゲーでグラフィックがどうこう言われても……
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:44▼返信
>>75
64とサンシャインはそこそこ難易度あって面白かったぞ
マリギャラでヌルゲー化したが
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:44▼返信
>>86
残念。一生無理wwwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:44▼返信
新ハードで出る
画質が綺麗になった
タブコンの新しい操作法で遊べる
新要素追加


GKはこれだけ見てもまだマンネリというの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:45▼返信
>>88
PS2でGT4が実際HD出力してたな
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:45▼返信
HDリマスターにしか見えんのだがw
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:45▼返信
ほんとにただHDにしただけだね
もともとWii用に2を作っていたのをHD化したのかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:45▼返信
なにこれ、こんなん持ってこられても他企業がとっくに通過した場所ですし
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:45▼返信
開幕からマリオでHDリマスターかよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:46▼返信
というか
なぜ今更SDとHDの比較??
もうHDゲーなんて任天堂以外当たり前なんだけど……
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:46▼返信
HDのほうもモヤってね?
別にいいけどさ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:46▼返信
WiiUはHDリマスター商法が捗るな
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:46▼返信
結局タブコンでやったら変わりないんじゃね
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:46▼返信
等倍でみないとわかりづらい。
Wiiのほうがちょっともやっとしてるぐらいか。
並べて見比べないとわからないレベル。
Wiiでも出せてたんじゃないの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:47▼返信
相変わらず一本持ってればそれで十分なソフトだなあ
いや一本すらいらないか、もっと面白いゲーム山ほどあるし
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:47▼返信
アホ豚。とりあえず涙ふけよwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:47▼返信
LBPの方が綺麗じゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:47▼返信
>>104
多分アップスケールのせい
内部解像度はSDのまんまの可能性あり
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:47▼返信
>>106
ブタの脳内でHD化されるらしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:47▼返信
なんかコンポジ・・・S端子ぐらいか?からD端子に変えた時ぐらいの差
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:47▼返信
マリオはFC版のマリオ3でほぼ完成してしまったからな~
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:48▼返信
ニシ君達は今チャンスだと思うんだ
「HD化しても大差ないと思っただろ?だからWiiの時SDで十分って言ってたんだよ!!!」って言えばぐうの音も出ないね
マリオに関しては。
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:48▼返信
>>81
レイマンは背景リアル系アニメ調、キャラがアニメーションとカートゥーンスタイル。
マリオはキャラがシェーディング系で背景はアニメ調つーかフラッシュゲー調。

正直、前者の方が違和感は少ないな。
マリオUはまだまだ高解像度プラットフォーマーを作り慣れてない感じの絵作り。
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:48▼返信
リマスターレベルかな
まぁマリオは良くも悪くもシンプルだし
(どうでも)いいんじゃねぇ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:48▼返信
そもそも2Dマリオじゃもうゲーム性に進歩がないんだよ
DSのもWiiのも、ファミコン時代と大差がなかった
HDになって変わるものでは絶対に無いしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:48▼返信
結論:
任天堂のゲームにグラは関係ない
というか綺麗な必要がない
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:48▼返信
これWiiの方画質落としてないか?さすがにもうちょっとだけ綺麗だった気がするが・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:48▼返信
なんちゃっHDワロタwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:48▼返信


Wiiユーザー見捨てんなよ任天堂
これならWii版も出せんだろ

124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:49▼返信
>>96
次世代の次世代辺りならできるんじゃない それまで任天堂ハードやってけるかとか 専用機終焉するんじゃねとか別として
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:49▼返信
最初はまぁきれいになったなあ てな感じだけど
やってることがあまりに一緒で後半どっちだかわからなくなったw
126.107投稿日:2012年11月13日 09:49▼返信
ああ、新作ってわけじゃなくリマスター版だったのか。
勘違いしてた。
でもそれにしても微妙な差だな。
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:49▼返信
ただ解像度があがっただけじゃんw
ゲーム的にはSFCでも十分再現可能なレベルwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:50▼返信
マリオが綺麗に見えるだけで面白い
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:50▼返信
ロンチからリマスターで水増し
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:50▼返信
wiiUにあの値段だせるのか?ニシ君なんでや、
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:50▼返信
ブーちゃんが前から「SDで十分」と言ってたのが良くわかった
本当にマリオならSDで十分だわw

>>97
ブーちゃんはVITAにリメイクされたタイトルにはケチつけてたようなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:50▼返信
豚の脳内はSFC時代から変化していない
話しがかみ合わないわけだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:50▼返信
64以降のマリオって挑戦的だったのにねえ
ニューマリが売れすぎておかしくなっちまったんだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:51▼返信
画質がよくなるのは当然だから別として
もうちょいマリオとかブロックとか大きくしたほうがいいんじゃないか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:51▼返信
>>121
それでももうちょっとなところが泣ける
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:51▼返信
ん??

Wii版も存在するの?
よくわからんな

138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:51▼返信
素晴らしい
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:51▼返信
これ綺麗か?w
ボヤケてない?w
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:51▼返信
マリオでHDになりました(ドヤ…とかされてもなぁ
ゲーム的にHD化の恩恵は受けにくいタイトルだし、どうせならメトロイドやゼルダでやればいいのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:51▼返信
これは一種のネガキャンにしか見えん……w
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:51▼返信
>>117
UBIと任天堂比べるのがそもそも間違ってる気しないでもないが 任天堂がいまのUBIに追いつくまで何年掛かるか そのとき UBIは720と PS4レベルになっちゃってるが
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:51▼返信
グラ凄い向上したな
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:52▼返信
自信ないけどWiiのほうが動きなめらかじゃない?
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:52▼返信
>>123
GKだから詳しくないんだけど
Wii版のマリオをHD化したのがマリオUなんじゃないの?
つまりすでにWiiに出てるってことじゃね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:52▼返信
こう比較するとWiiってPS2や旧箱と変わらんよね…



で、次世代機なのに現行機のPS3やX360と変わらないと言う
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:52▼返信
俺は買うぜ!
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:52▼返信
WiiUになってマリオやマリカが箱庭系のMMOになると予想してたんだがな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:52▼返信

タブコンも通信エラーでセーブデータ破損すんだろうなw



151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:53▼返信
マリオは携帯機で十分ってことがよく分かるな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:53▼返信
マンネリ臭がハンパないw
こんな時代の遺物をやるぐらいなら、3DSのマリオランドやるわw
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:54▼返信



ソーレソレソレwwwwww

よし売女うってくるwww

  
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:54▼返信
こんなの3DSで出しとけよ、って思ったら
似たようなの最近出したばっかだったなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:54▼返信
マリオは携帯機だけでも十分だわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:54▼返信
>>146

えっ、完全新作じゃないの?
ニューマリUって……
焼き直しかw


158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:54▼返信
大差ない。

PS3ならアプコンで更に大差無くなるレベルw
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:55▼返信
>>147
当然だなw
スペック的にはまんまGCだからなw
それにWiiコンつけただけで、25000円で売ってたんだぞwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:55▼返信
>>147
だってWiiの中身は基本的にGC(PS2と同世代)とほぼ同じだからなw
思えばWiiから周回遅れがはじまったのかw
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:55▼返信
動画見たけど大差なさ過ぎてテロップ見てないとどっちがどっちだかわからなくなる
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:55▼返信
楽しみだな、何だかんだいって毎回安定して遊べるしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:55▼返信
PS→PS2の時は確かにグラ凄くよくなったと思ったけど
PS2→PS3は何処が変わったのって程度だった
だからWii→WiiUがそんなに変わらないのは当たり前
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:55▼返信
NEWスーパーマリオHDリマスターエディションという感じですな
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:56▼返信
さらに言えば、タブコンでプレイすることによってWii並みの解像度を再現できるわけだな
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:56▼返信
楽しみだわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:56▼返信
>>127
SFC 過大評価しすぎ SFCは CPU3MHzだぞ クロックメガドラやPCエンジンの半分以下だから 色数で誤魔化してただけで処理は亀だぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:56▼返信
ニシ君には初HDだからアンチャレベル見せられたら目がビックリしちゃうからな。
これくらいで丁度いいよ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:56▼返信
マジで何も変わってねぇ
ファミコンのマリオブラザーズ1と2くらい何も変わってない
今時こんなんでいいのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:56▼返信
やっぱりゲームはグラフィックだな
糞箱ゴキ捨てはもう古臭くて無理
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:56▼返信
Wiiをレグザに繋いで超解像オンにしたらどっちがどっちか分からなそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:56▼返信
言おうとしたこと先に言われてるし
SSからはグラ以外どこが違うのか判らん
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:56▼返信
動画サイトの画質が悪いな
それでも素材使い回しで面白くなさそう
スーパーマリオツクールU
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:57▼返信
くっきりしたくらいでほとんど変わらね~~wwwwwwwwwwwwwwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:57▼返信
解像度が上がったくらいか?
まぁ、マリオだからそんなもんかね。

コイン多めで敵多めの場面になると処理落ちとか無いよな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:57▼返信

豚は擁護できなくて、ヴィーターガーw

vita関係ないじゃんw
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:57▼返信
いつになったらWiiUのCMに嵐出すの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:58▼返信


豚の擁護が全くない件wwwwwwwww

179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:58▼返信
なんだHDリマスターか
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:58▼返信
>>160
GCが主力だったころの任天堂は頑張ってたのにな
マリオサンシャインの水の表現やスマブラDXの前作からの進化は結構感動したんだけどね
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:58▼返信
焼き増しとかいうなゴキブリ
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:58▼返信
マリオは毎回、地味だけど他のゲームにはできない動きや表現を
できて当たり前のようにさり気なく実装させる力は凄いと思う
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:58▼返信
これだけでWiiU買う価値はあるな
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:58▼返信
せいぜいHDリマスターにしか見えない
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:58▼返信
>>163
PS2初期の、レジスタンスもモーターストームもライズフロムレアも全然PS2とはかけ離れた画質だったけどな
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:58▼返信
マリオなんてボケボケがクッキリしてればそれでいいわ
別にいらんけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:58▼返信
WiiでGCソフト遊んだらめっちゃ綺麗に思えてビックリしたわw
要するにその程度のハードなんだよね
Wii=低性能ってイメージが付いちゃったから
売るほうからも買うほうからも見放された
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:58▼返信
すげー!
やっぱHDマリオは違う。

という声であふれていると思ったのに、ブウちゃんですら扱いに戸惑うレベルw
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:59▼返信
>>153
 任天堂自ら3DS disってるようにしか見えない
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:59▼返信
これリマスターだろ
オリジナルはNEWスーパーマリオブラザーズwii
先日3DSで出たのが2で
これはwiiのリマスターだろ
こんな短期間で3作も出すとかさすがにないww
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:59▼返信
6年遅れでこれかよ・・・
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:59▼返信
しかし、こんなものよくも飽きもせずにやれるなw
豚、マリオのせいで脳萎縮してるちゃうんけ?w
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:59▼返信
いや、同じ場所で比較しろよ、わかりずれーよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:59▼返信
グラsugeeeeeee!!!さすが無限のメモリーとGPGPUを極めたWiiUだけはあるな
このグラを見たらPS3なんてゴミはやってられんわw
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:00▼返信
>>168
ニシ君はゼルダのグラがオブリビオンレベルになっても感動しそうだなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:00▼返信
凄いグラだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:00▼返信
>>181
あれー
じゃあどこが違うのか教えてよゴキブタちゃん
買ってるんでしょ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:00▼返信
動きに違和感あるんだが
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:00▼返信
どこが変わってんの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:00▼返信
PS3のアンチャ1→アンチャ3のが進化が見れる件
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:00▼返信


いつもゲームの面白さにグラは関係ないと言っていた豚がグラを褒めだすのだろうか?w

202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:00▼返信
ついにWiiUでマリオが遊べる!
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:00▼返信
これは何の冗談だ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:00▼返信
>>115
あ、自分が居た。

SFC以降のマリオって手をつけて即飽きるパターンだしなぁ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:01▼返信
いやーマジで楽しみだわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:01▼返信
>>50
今更ゲームはグラだとか言い出すブタちゃん

実はソニー叩きたいだけでゲームはどうでもいいと白状してるようなもんだね
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:01▼返信
>>185
3DSの画質がVITAと同じに見える豚の視力は眼科行けレベルだからなw
PS2とPS3のグラの違いなんか認識できないんだよw
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:01▼返信
比較画像小さすぎてよくわからんだが
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:02▼返信
豚!さっさと擁護して見ろよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:02▼返信
アプコン使えばWiiもそこまでモヤっとしてないからなぁ
差がわからんw
ああWiiUにはアプコン機能付いてないんでしたっけw
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:02▼返信
詐欺スクショもっとしっかりやれよ
汚ねえよw
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
マジで楽しみ過ぎる

とりあえずマリオとモンハンとゾンビu買う
多分全部ミリオンいきそうだわ

214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
マリオ、無双、FFは三大焼き直しソフトだなw
テイルズやパワプロも候補に入るけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
VITAでyoutubeのHD画質でPV見ると3DSの公式PVよりきれいだよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
>>204
俺も俺も
ていうか3の時点でもまともにやると途中で飽きるから、笛で飛んで強引にクリアするだけだったな
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信

ニシ君なんでや
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:03▼返信
ゴキブリ発狂
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:04▼返信
普段はビータガーなのにこういうときだけ都合よくPS3を思い出す豚w
まあ大神HDには全くかないませんがね
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:04▼返信
ゴキブリの発狂を確認!
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:04▼返信
任天堂にはHDゲーム開発するノウハウまったくないからなw
糞スぺのWii&DSで荒稼ぎしたツケが回ってきたって事だw
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:04▼返信
情弱がこの程度の違いに4万も5万も払うとはとても思えん
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:04▼返信
>>213
少なくともゾンビUは絶対に無い
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:04▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:04▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:04▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:04▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:04▼返信
>>201
やっとPS360と同世代になるからなw
まあPS4720が発表されたらまた「ゲームはグラじゃない」って言い出すよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:04▼返信
なんで連投なんだよw
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:04▼返信
比較するにしても交互にじゃなくて2画面で比較しないと明確な差がわかりづらいだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:05▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:05▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:05▼返信
>>213
まあ本当に金出して買う分には文句ないけどね
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:05▼返信
あー綺麗になってるわー
マリオじゃ糞どうでもいいな
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:05▼返信
>>236
同・・・世代?
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:05▼返信
>>195
実際Wii版のトワプリ・スカイなんちゃらはかなり綺麗だし作りこんであるよ
ただハードの制約上HDで出力できないっつーだけの話で
かえすがえすハードが糞
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:05▼返信
ゴキブリ発狂うっせえぞ!
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:06▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:06▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:06▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:06▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:06▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:06▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:06▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:06▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:06▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:06▼返信
>>236
大神絶景版の記事で言ってたよ
掌返すのはえーなー
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:06▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
ブヒっち入りました~w
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
>>220
FC版3ってまともにやったら セーブないし ステージ多いしで クリアできなくね  時間ないと 
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
おいゴキブリ発狂で見えにくいんだよ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
ゲームはグラじゃないし、グラを良くするとそっちに予算が掛かってゲーム性が落ちるからWiiの方がいい
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
>>213
マリオはいくだろうけどモンハンは微妙なところゾンビUにいたってはニッチ過ぎて無理だろ・・・その中で遊びたいのはゾンビUだけだが
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
少しは犬神見習えよ!
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
動画見てみたんだけど、ほんと変わってねえのな
見た目のクッキリ感くらいで、ステージのギミックなんかもスーファミ時代と大差がない
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:07▼返信
これがwiiってマジか
64くらいだと思ったよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
唯一の取り得だったグラがWiiUで追いつかれて
ゴキブリが任天堂叩く要素が無くなったなwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
ゴキブリが発狂しとる
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
次はお好み焼きデラックスが見えるのかwワクワク岩感が止まらない~
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
すみません。「PS2」末期にはこれくらいのグラのソフトありましたよ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
任豚による連投の儀が執り行われている
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
あんだけ「ゲームもアニメもSDで充分」だって言い張ってた連中が
マリオのたかがリマスターで狂喜乱舞できるんだからこっけいだよなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
WiiUの実際の画面見る限り 光源や特殊効果は確かにリッチなんだよ
ただジャギジャギなのはPS3とかと変わらない
普段HDゲームやってれば何の驚きもない
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
>>272
え?マジで言ってる?
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:08▼返信
ただのHDリマスターレベルだよな
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:09▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:09▼返信
どうしたゴキブリ?連投しちゃって?
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:09▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:09▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:09▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:09▼返信
>>236
そのまえにもうひとつ大きなイベントがある
「PS4なんてでない」という組織的FUDがまずくる
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:10▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:10▼返信
>>163
実際PS3買った時コンポジで繋いじゃったから(綺麗になってるけど今までよりは上げ幅低いなー)って感想理解できなくもない
でもHDMIで繋いだ時に画質が雲泥の差だと異常に驚いた経験もあるから格段に良くなってると否定もしたい
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:10▼返信
なからまたあやなまはやまたやかあまやたまわややらやららややらやなやなやなやなやなやなやならやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやなやな
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:10▼返信
>>244
トワプリってベースGCじゃなかったっけ  GCで作ってたら  Wiiでたから Wiiでだすでござるだった気するけど 確か GC版もある
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:10▼返信
>>258
まあセーブ無いのは痛すぎたな、飛ばずにクリアしようと挑戦しようともしたが
時間以前に必ず飽きてしまった
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:10▼返信
モンハンがミリオンとか夢見すぎだろw
400万パワーのP3がPS3で30万本だぞ

WiiU版は10万本いけば大成功
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:12▼返信
都合が悪くなると発狂、VITAガーか
ニシクンの思考ルーチン、ワンパターンですねえええw
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:12▼返信
豚がいきなり発狂連投してるwwwww
韓国のF5連打みたいなコピペ連打がキムチ悪い
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:12▼返信
>>296
むしろGC版が本物だな、左利きだから
Wiiはリモコン用に反転させてある
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:12▼返信
>>298
3DSで散々やったMH3GをオンとHD目当てに豚がどれだけ買うかだな
これが3DSで出してなくてWiiUでMH3Gってのなら話は別だったんだろうが・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:12▼返信
>>282
チカニシがそういうあまりにも韓国みたいなこと繰り返したせいで
だいぶ物事を冷静に判断するゲーマーが増えたというかなんというか
なのでもう魔法は通用しないと思う
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:13▼返信
おいやめろ
ゼルダの中身の話なんかしたら買ってない乞食豚がキレるだろうが
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:13▼返信
解像度が上がっただけ

以外に何を語れと?
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:13▼返信
これ、入れ変えられてもわからんぞw
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:14▼返信
>>275
へたすりゃ末期のPS2どころかPSPのゴッドオブウォーにも負けてそうなんだよなぁ…
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:15▼返信
ただのHDリマスタ版だったのね
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:15▼返信
普通比較動画って同時に並べて比較するよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:15▼返信
次はアンチャ2か大神あたりに追いつけるといいな
311.名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:16▼返信
なぜマリオ64みたいなマリオを作らなかった
2Dて
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:16▼返信
マリオの顔とか潰れてるし
Wiiより低い解像度のを引き伸ばして
スムージングかけただけじゃないだろうね?
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:17▼返信
ゾンビUはオンCoopないから、あると思ってる人注意な
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:17▼返信
Wii(任豚)ユーザー 「画質すげー最高」
PS3(GK)、XBOX360(痴漢)ユーザー「ふ~ん普通だよな。」
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:17▼返信
ニシくん大忙しだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:17▼返信
綺麗な画質のスーパーファミコンだな
やっぱりマリオやる分にはWiiですらオーバースペックなんじゃ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:17▼返信
>>298
見た目的にもP3HDより手が込んでいる、オンラインの追加、同梱版の販売と
だいぶ条件は有利ではあるんだけどな
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:18▼返信
>>313
え?あれってオンCoop無いのけ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:18▼返信
>>313
一人用なのかあれ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:19▼返信
>>318
無いよ。自キャラが死んだらそのキャラが他の人のところにゾンビとして現れるって話だった
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:20▼返信
正直スコアくらいしかはっきりした違いがわからん
なんで薄ぼんやりしてんの?これ

っていうか、新作じゃなくてHDリマスターだったんだね…
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:20▼返信
>>317
オンの追加はP3HDでもあっただろ・・・と言いたいがあれはアドパの流用だし
オンのシステムをいちから作る必要がある分手が込んでるといえるか
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:20▼返信
WiiUで数少ない面白そうだと思ったゾンビUが1人用だったでござる。
324.318投稿日:2012年11月13日 10:21▼返信
オフCoopはあるよ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:22▼返信
>>301
世界がまるまる反転してるのはびっくりした
やっぱ左利きが本物だよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:22▼返信
間違った
>>318
オフCoopはあるよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:22▼返信
>>320
へー、面白いシステムではあるがオン無いのかあ・・・マルチらしいから気になってたがどうすっかな・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:22▼返信
DL専用で出したソニック4みたいなもんなんだよな
これも安価なDLゲーとして出すなら許せるのだが
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:24▼返信
とりあえずマリオUの画像を500倍しようず
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:24▼返信
>>116
まさしくそのとおりだね。マリオに関してはHD化の意味が無い。
むしろスーファミの頃で完成してたかな。
任天堂はいっそのこと、HDMIにしてもSDオンリーにしてポリシーを貫いて欲しかった。
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:26▼返信
どんどん人形劇みたいなグラになっていくな
あれだよ、ペパルーチョだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:26▼返信
せめて大神と大神絶景版くらいの違いはつけろよこれ……。世代的にそういう比較になるんだから……
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:27▼返信
違いはわかるけどHDをリサイズして縮小したら分かりにくい
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:27▼返信
ゲームはグラじゃないブヒ!
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:28▼返信
ミリオン確実だからな
ゴキブリの喚きが心地良いw
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:28▼返信
面白かったら画質とかどうでもよく買うでしょ。
売れてないってことは評価されてないんでしょ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:28▼返信
綺麗になってるだけだな・・・・
グラフィックは進化してないな
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:29▼返信
マリオは常に俯瞰視点だからスクショじゃわかりにくいな。
実際に見たらけっこう違うんだろうけど。
まああんまりキレイになるとタブコン画面との差にも影響するからマリオに関しては
これでいいんじゃないの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:29▼返信
ま、マリオだけで言えばSFCのグラでもいいよね
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:30▼返信
>>316
2Dマリオなんてスペックの要求限界点低いからね
まったく(U)である意味なし
3Dマリオなら(U)のスペックいかせて出す意味あったんだろうけど
2Dより作るのに金と時間がかかる上に2Dより売上数も出ないから
今回明らかに出すの避けてきたよな
でもロンチには3Dマリオが必要だったと思う
逆に言えば3Dマリオが出るまではロンチのスタートラインにすら立ててない
状態だと思う、なのでロンチもせずに撤退とかそういう最悪もありうる
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:30▼返信
マンネリの極みだからなぁ
NEW2も明らかに飽きられてるし
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:30▼返信
まあ、確かに画質は綺麗になったけど……それ以外の変わらなさっぷりが
痛いほど伝わる比較画像になってしまっているな
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:35▼返信
>>324
ゾンビUはプロコンの人がTV人間操作でタブコンの人はゾンビに支持するだけの擬似対戦みたいな感じじゃなかったっけ?
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:36▼返信
全然変わってないw
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:37▼返信
>>336
大丈夫、ゲームが買えない分ネガキャンに命かけてるゴキブタと違って
マリオがミリオンだろうが困らんよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:37▼返信
確かに解像度分よくなっているが…なんだろう?この微妙感は・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:40▼返信
ボス戦もコースも相変わらず代わり映えしないなぁ
これぞマンネリって感じ
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:40▼返信
>>343
「マンネリ」っていう指摘されまくってる最大の欠点が明らかになってるだけだよな……
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:42▼返信
同じシーンを比較しろよアホw
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:43▼返信
まぁHD版ならこんなもんじゃね。
あんま叩いてやるなよ、フルプライスでもあるまいに。
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:43▼返信
やることは全く同じです
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:48▼返信
まあ流石に綺麗にはなってるな
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:49▼返信
思ったより何も変わってねー
酷いなコレ
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:50▼返信
画質も特に
背景の絵の色数がちょっと増えてる感じがする
気がしないでもない、程度だな
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:53▼返信
任天堂に限ってはグラ関係ないのは仕方ない
ファミコンから何の進歩も感じないからなw
ガキの頃に1,2作遊べば十分
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:53▼返信
2Dマリオより売れなくても3Dマリオで驚きを与えないと。
wiiと全く変わってないという印象しかないし。
スターフォックス、Fzeroあたりもそろそろ復活させておけよ。
ハードのイメージ変えたいんだろ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:54▼返信
マリオを動かすだけの簡単なゲームです
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:55▼返信
豚はwiiの番組表で凄いと思えるような奴らだし
HDのTV持ってるのか?
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:55▼返信
これこそ正に妊娠の言う所のグラが綺麗になっただけって奴じゃねーかw
オン要素すらないし
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:56▼返信
>>355
ファミコンの頃から比べたら色数は格段に進歩したよね。
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 10:58▼返信
HD Experience(笑)
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:02▼返信
2Dマリオじゃ画質良くなっても意味ないんじゃね
てか言うほど綺麗になってないのは気のせいか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:03▼返信
あれ、オンでCOOPプレイってできないのか…?
まさかニンテンドーランドも?
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:04▼返信
ハゲ豚w
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:05▼返信
解像度がー解像度がーw
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:05▼返信
解像度以外はファミリーベーシックとかわらんな
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:06▼返信
スーパーマリオブラザーズ→スーパーマリオブラザーズ3→マリオワールド

くらい劇的な進化をだな
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:08▼返信
えっ!?何これアプコンしただけ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:08▼返信
えっ!Σ
マリオって新作じゃなくてただの前作HD?!Σ
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:09▼返信
ゴキ発狂物だろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:09▼返信
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(; д )!?

375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:10▼返信
6年前に見たかった
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:11▼返信
Wiiのスマブラマリオの雑誌用素材みたいに
ジーパンの質感が分かるくらいの作り込みをしたらどうなんだ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:12▼返信
マシンスペックでの差以外スーファミのマリオワールドから特に進化した気がしないな
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:12▼返信
>>365
任天堂ランドってたしかオフの画面分割しか出来なかったんじゃね?
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:12▼返信
お、おう・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:14▼返信
>>373
気持ちは解るがコメ入れるだけ虚しいぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:14▼返信
元が悪いからきれいに見えるだけで、それほど良くない。
残念だ。
それとも画像自体が悪いの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:15▼返信
真の一般人「どこに違いが?」
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:17▼返信
グラだけが誇りだったゴキどうすんのこれ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:17▼返信
任天堂!まさかの完全版商法!!!
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:17▼返信
思ったよりショボかった
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:18▼返信
実機で見ると更に綺麗になってるってTGSで言ってたけどな
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:18▼返信
おそらく実機ではもうちょい差がわかるんだろうけど、マリオだからしょうがないかな
あのゼルダがちゃんと仕上げられなければ、HDゲームは明らかにサードのほうが見栄えがいいと思う。
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:19▼返信
>>387
綺麗になってるだけじゃだめだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:21▼返信
Wiiぼやけ過ぎワロタ
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:22▼返信
とういか、それって何年も前に
PS3がやったことやん。
周回遅れで自慢されてもなぁ…

哀れんで欲しいのか?
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:23▼返信
>>384
豚ちゃんよっぽどグラに劣等感あったんだなw顔にコンプレックスもってる韓国人と一緒ww
グラだけよくして中身は結局アホ丸出しのマリオw 整形しても中身はブサイクな韓国人と一緒www
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:23▼返信
いい加減キノピオ二匹やめろよ…ギャーギャー声怖いし
アイテムで色変わるからややこしいんだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:24▼返信
ムササビマリオとちびでっていうが出るんだっけ?
どっちもスーマリで出てきたやつのプラス要素なだけだしな
こんなギミックもボス戦も変わり映えしない比較画像見せられたら
一般層どころかコアゲーマー層でも買う気失せるだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:24▼返信
うちのアナログブラウン管ではどれくらい綺麗にうつるかな?
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:24▼返信
豚:ゲームはグラじゃない!

豚:ゲームはグラだ!
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:24▼返信
正直、マリオで新機種のパワー測るのは未来永劫無理だろw
2Dのプラットフォーマーにそういうのは求められてないしな。
マルチソフト比較とかの方が分かりやすいから、そっちでいいんじゃね。
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:25▼返信
>>396
大して変わらない・・・というか文字が潰れて読めたもんじゃなくなるだけ
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:26▼返信
あれ?3DSが実質HDなんでしたっけ?
ようやくそれ並ですね(´・ω・`)b
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:27▼返信
これは凄い! GTA Ⅴなんて目じゃないぜっ!
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:28▼返信
マリオで物理演算使ったような仕掛けが出てくると思ってたのも気のせいだった
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:31▼返信
でもタブコンでプレイすると480p
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:33▼返信
PS360じゃ絶対無理だな、このグラは
もしかして次世代機なんじゃ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:34▼返信
ま、コレでもブタの支持率90%超えちゃうんですよねw
宗教って怖いw
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:36▼返信
HDリマスターすなあ
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:37▼返信
まあ値下げは確実だし急いで買うような馬鹿はいないでしょ
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:38▼返信
>>406
そうだね。初期PS360はともかく、HD開発ノウハウが成熟した
今このレベルで出すのはなかなか無理があるねw
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:41▼返信
画面がぼけてるのがちょっとクッキリしただけじゃないですかーーー!
やだーーーーーーーーー!
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:42▼返信
Vitaの比較にWiiUが出されるのはいつも煽りだと思ってたけど、
割とマジなんじゃないかと思えてきた。
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:43▼返信
なんじゃこりゃ
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:44▼返信
背景オブジェクト増えてるじゃん…とおおもって動画見たけど
まさか近景以外は皆カキワリなの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:45▼返信
モノリスの新作の為だけに買ってもいいけど、Wiiとの互換は切らないでくれ。
そうすりゃゼノブレが出来る。どっちも終わったらVC専用機にするよ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:46▼返信
スーパーモヤオブラザーズu
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:46▼返信
もうマンネリブラザーズは結構です
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:47▼返信
正直レイマンの方が綺麗じゃね?ゼルダ、メトロイドがノーティ作品並に
綺麗になってたらwiiU買うわ。
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:48▼返信

中身一緒?スゲー手抜き感あるwww
ホントマンネリだよなwwwwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:49▼返信
Uでサンシャインリメイクしたら、ちょっと欲しくなるかもしれん。
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:50▼返信
>>418
たかが通り過ぎるだけの客船を物理演算の波の上に浮かべちゃう
変態技術者集団と一緒にしてやるなよw
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:50▼返信
360は7年前のハード、PS3は6年前
6、7年たって、この程度かよWiiU・・・
技術の周回遅れ具合が酷いな
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:50▼返信
>>400
3DSのどこがHDなんだ?QHDどころかSD画質まで行ってないのにw

424.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:51▼返信
ブタコンSDで尿液晶だけどな
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:53▼返信
そろそろ音楽と世界観を1新しても良いんじゃないですかね。
426.破れた世界の名無し投稿日:2012年11月13日 11:54▼返信
青ヨッシーのアへ顔ワロタ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:55▼返信
リマスター商法も批判の対象だったよね、ニシ君的に
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:55▼返信
>>425
それはマリオでやる必要無いでしょ。
新規IP作ればいいだけ。
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:59▼返信
さすがPS360の数倍のスペックを持つWiiU
これはPS3じゃ作れないレベルのソフト
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:59▼返信
たんにTVのグレードがちがうにしかみえん
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 11:59▼返信
まずWiiU値下げする事が先
そうしなきゃ売れないよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:02▼返信
んん?どこが違うの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:06▼返信
>>429
2Dでこの程度出来ないゲーム機はWiiくらいだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:06▼返信
そういや箱も全部D5だっけ
内部処理はD4だったりするので、ダッシュボードですら濁って映ってるがw
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:09▼返信
素朴な疑問なんだけど、マリオなんかをHDでやって何の意味があるの?
背景すげぇ!!!!!とか思うわけ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:12▼返信
原画なんてある程度のイメージ伝えたらあとはお任せだからなぁ
中国人が書く背景は同じ漢字文化で書き文字も問題なかったが韓国では…
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:13▼返信
WiiがPS3と同世代のハードとは思えん程ひでぇ
まぁそれは置いといて、おめでとう豚 やっとPS3と同じぐらいのハードが出るな
いやぁ6年経つかー、遅ッwwwwww
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:16▼返信
この映像レベルのマリオですら内部解像度1080を実現できない次世代機って一体…
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:22▼返信
豚さん曰く「ゲームの面白さはグラじゃない」
じゃなかったっけ
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:23▼返信


スーパーマンネリオブラザーズ

441.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:30▼返信
こんなもん?
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:39▼返信
箱○がはいでふーとかやってたの2005年だっけ?
今更我々のはこんなに綺麗にだとかアホかと
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:39▼返信
Wiiでだせよ・・・
444.VB投稿日:2012年11月13日 12:40▼返信
マリオに解像度いらんだろ、アニメをBDで見るくらい無駄。
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:40▼返信
7年前に言え
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:41▼返信
アニメこそBD必須だと思うんだが
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:46▼返信
アニメは映像だけなんだから綺麗な方がいいが
マリオは綺麗でもやってることが何一つ変わらないから・・・
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:48▼返信
なんだこれw
OPワールドの64マリオの進化系がやりたいんじゃぼけー
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:50▼返信
ゲーム自体はどこが違うのかわからんな。
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:51▼返信




ンでOK
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:52▼返信
ぶっちゃけどっちも酷いねwww
最初のWiiUのHD画像が出たときにてっきりSD画像だと思って汚ねーなーwwwってなってたら画面切り替わってさらに糞汚くなって吹いたわw
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:54▼返信
全然わからん
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:58▼返信
dolphinの1080pと変わんない^^;
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:59▼返信
面白そうじゃん!PSNやLIVEの1000円クラスのDLゲームっぽいね。
これいくら?もしかして無料?
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:00▼返信
HDリマスターすかこれは
つかマリオ含めたキャラひでぇよ、これWii版の素材そのまんま使ってるだろ
456.VB投稿日:2012年11月13日 13:06▼返信
>>446
実写こそBDHDだろ。
まあマリオは昔のアニメのリマスターってとこだが。
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:09▼返信
次世代機とは言わんが、仮にも現行機に追いついたんならさぁ、何かあるだろ。
こう、ドロップシャドウとかセルフシャドウとか、建物の影がキャラにも落ちるとか、
光源の位置でそれらがリアルタイム生成されるとかさぁ。そういう技術の向上を
一目で感じられるような変化は何か無いの?
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:10▼返信
なんつーかHDリマスター商法かよって感じだな
画質で感動できればいいんだが、マリオで画質感動してもな…
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:13▼返信
PS3をコンポジットでつないでるような情弱にはWiiUは綺麗に見えるんだろうな
HDMIケーブル標準で付けたのは正解だと思う
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:15▼返信
こうやって並べてみると、マリオって画面が綺麗な意味ないよね
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:21▼返信
>>459
PS3をコンポジットで接続してる層ってモニタがHDMIに対応してない人くらいしか思いつかないんだけど、
そういう人ってWiiU買っても結局HDMIでは出来ないんじゃ…
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:30▼返信
動画再生できなくなってる…
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:31▼返信
中身一緒なん?
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:32▼返信
ぶたくんポジキャンがんば
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:32▼返信
逆にWii版は市場に出しちゃいけないだろ・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:33▼返信
wii uのCPUって
10倍界王拳使って強くなったはずなのに
フリーザにぼこぼこにされてる感じかな? ww
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:34▼返信
実際コースとかも一緒なん?
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:40▼返信
大して変わらんな
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:41▼返信
えええ・・・HDもなんかボヤけてるやん・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:59▼返信
スーパーマリオワールドのほうがキレイに感じる不思議。
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:08▼返信
背景の木が鮮明に!!

だからどうした
背景の木はゲーム進行に何か影響あるものなのか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:10▼返信
CPUが貧弱だから背景のオブジェクトがむしろ減ってたりして
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:11▼返信
クリボーを踏んだ時の得点表示がクッキリして見やすいな!
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:17▼返信
大して変わってない
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:23▼返信
>>459
そんな情弱豚しかいないだろw
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:24▼返信
>>471
そういうことだよね
グラがいいからゲームが面白くなるってわけじゃない
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:28▼返信
>>460
任天堂のゲームは3DSぐらいの解像度でもう十分ってゲームが多い
マリオ・ぶつ森・マリカー・FE覚醒とか。カルドセプトも十分だな。

解像度なんて上がっても和ゲー(2D)と相性悪いし日本じゃメリット低いってのもあるが
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:32▼返信
この世で一番HD化する必要のないタイトル

金掛けるだけ無駄だろう
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:35▼返信
>>476
ものによるでしょう。ゲームってのは操作性だけが全てじゃない。
絵をどう作るかは世界観にも直結するし、表現出来る幅は多いに越した事は無い。
高グラフィックで構築された世界観だって絶対需要はあると思うよ。
マリオに関しちゃコレでもいいけどね。
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:36▼返信
良くも悪くもマリオすぎるw;
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:41▼返信



HDリマスターかwwwwwwwwwwwww



482.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:42▼返信
つーか、マリオに文句言ってる奴は三人称視点が好きなだけだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:42▼返信
これWiiでよかったよねぇ
新ハード出す意味あるの?
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:45▼返信
>>483
WiiUは洋ゲーがメインになりそうだけど、そんなの家庭用でやるんだったらPCでやるわって話だしなあ
3DSのリマスターぐらいじゃね?WiiUのメリットって
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:51▼返信
>>484
メリット薄いなぁおいw
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:52▼返信
まじで画質だけだなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:52▼返信
>>482
マリオも三人称視点だろw
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:56▼返信
HDリマスターワロタwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:02▼返信
>>487
やめてあげなよー(´・ω・`)
TPSって言いたかったんだよきっと
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:04▼返信
>>485
正直俺にとってはグラは3DSで十分で、リマスターの部分でもメリット少ないんだが。

家庭用で洋ゲーやりたいってんなら宮本も声掛けしてるっつーし充実していくんじゃない
でも洋ゲーやるならPC一択だしなあ…
和ゲーは携帯機かスマホでしか生き残れないだろうし
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:05▼返信
>>489
マリオはシューティングじゃねーだろw
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:08▼返信
だからどうしたって話だな
マリオHDなんて誰も望んでないw
画質以外にアピールする点ないんけぇ
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:19▼返信
マリオがSDからHDになっても、特に感動はないなw
元々グラフィックスには期待していないタイトルだし。
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:35▼返信
画質以外まるで変わりないね
スマホのアプリゲーレベルじゃもともとも性能要らないし
グラフィックを向上させるくらいしか使い道ないだろうね

あ、だから豚は性能=グラとしか考えられなくなるわけか
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:35▼返信
スーパマリオワールドと64路線が好きなのに…
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:37▼返信
これはリメイク地獄来ますねえええええええええええええええええ
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:38▼返信
うわっ!!!!!!!!!!!!!! 
                               うっわぁ、、、、、、、、、、、、、、、
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:43▼返信
解像度の差で画質がシャープになってると言えばそんな気もするが
ブラウン管からLCDに変えただけにも見える
絵そのものは変わってないにも程がある
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:48▼返信
2Dマリオでこれ以上グラ進化するのって難しくね?
pad使った新しい遊び方も盛り込まれてるみたいだし十分だろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:58▼返信
>>499
とりあえずレイマンオリジンのグラみてこいよ
2D横スクロールゲーでコミック的な世界観を維持したままでもあそこまで表現力を上げられる
ていうか後発で新発売の次世代機で出る事を考えるとレイマンオリジンを軽く超えてないとおかしいぐらい
「これで充分だろ」と思ってるのは任天堂と任天堂信者だけ
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:59▼返信
WiiをHDテレビに接続すると左右黒帯になるの?
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:08▼返信
マリオがHD画質で遊べるだけで3万払えと?
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:09▼返信
3DSのニューマリオ2も前作と比べると売上半減してる
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:09▼返信
崩壊していくマリオブランド
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:11▼返信
ようやく追いついたか

面白くなったのかい?
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:29▼返信
???
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:38▼返信
HDのがキャラがキモくなってるな

子供にやらせたらSDの方を手に取るな
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:47▼返信
もやもや・・・
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 17:03▼返信
戦争ゲーばっかやってるよりはマリオのほうがいいいと思う
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 17:05▼返信
マリオは老化した
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 17:06▼返信
ボケが無くなった!

・・・だけ?

512.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 17:07▼返信
>>498
わざわざ3Dモデル弄らないだろうから、使いまわしで、なんも変わらんw
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 17:41▼返信
任天堂ってゲームに画質を求めないとか言ってなかったっけ?
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:03▼返信
>>509
失礼だな。少女の為に世界も壊してるわ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:18▼返信
あんまり変わってなくね?
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:18▼返信
解像度以外何が違うのやらさっぱり
NEWシリーズをここまで引っ張り続けたのは明らかに失敗だと思う
3DSのやつとの発売間隔も近すぎるしマイナス要素が多すぎる
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:33▼返信
いや、えっ? はあっ? …進化? なの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:52▼返信
さすがはネイティブ1080p!
美しすぎるウウウ
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 19:06▼返信
結局任天堂ソフトだけになりそうな感じがプンプンしてるわww
これやること前と同じだろこれ
どこが新しくなったの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 19:21▼返信
昔、豚がPS3に対して画質だけ画質だけ言ってたっけ?
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 20:12▼返信
よく見れば違いがわかるな、
変わってないとかいうゴキは眼科いけwww
よ~~~~~く見れば違いがわかるからww

よ~~~~~~~~~~~~~く見ろよ!!
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 20:50▼返信
WiiUが綺麗というよりWiiが酷過ぎるなw
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 20:51▼返信
Wii Uは購入検討中だが、正直な話、

マリオに画質は求めていない!!

525.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 21:17▼返信
HDリマスターですねわかります
え!?新作だって!?
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 21:44▼返信
最大のロンチがHDリマスターレベルとかwwwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 21:51▼返信
え?
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 21:53▼返信
なんだこれw
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 22:02▼返信
グラに力入れてる分つまらなくなってそう
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 22:06▼返信
マリカもスマブラも外注にした会社に
何を期待しているの?
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 22:10▼返信
やっぱりゲームはグラ「も」大事だからな
もちろんグラ「だけ」では意味無いけどな
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 00:15▼返信
え?ただのHDリマスターVerだったの?
そんなものをロンチに出してくるのかよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 01:47▼返信
リメイクみたいなもんなのか開発費削減か
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 02:46▼返信
お、おう・・・

535.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 02:48▼返信
2Dでも高解像度の恩恵ってあるんだけどね、本当は
レイマンオリジンとか大神とか見りゃわかるしVitaに出てるソフト見てもわかるだろ
高密度の映像ってすごく見栄えがするんだよね
でもこのマリオに関してはなんかあんま意味があるように思えん、なんでだ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 08:19▼返信
HDリマスター版か?
確かにジャギジャギは減ったがグラフィックそのものはかわっていないようにみえるが
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 08:31▼返信
任天堂の技術力(笑)
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 08:31▼返信
開発費よりも広告宣伝費のほうが多い会社の何を期待しているんだってのw
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 14:40▼返信
XBOXのソフトを360でやると1080Pになるみたいな詐欺、いや失礼
アップコンバータって事だろうな
結局、D端子のついてた頃のゲームキューブで出来る性能のゲームを
今風にHDMI出力しとるだけだろう
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 23:01▼返信
画質だけ・・・?
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 23:02▼返信
とりあいずマリオは汚いグラでやりたかった
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 11:56▼返信
あれ?Wii版も出るんだ。
まぁ遊ぶだけならWii版でいいか。
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月20日 22:26▼返信
任天堂ふざけんなよ
WiiとWii U ぜんぜんかわってねーじゃん
真新しさが無いんだよ。
子どものために買わなきゃならない親の身になれよ・・・。
少し真新しかったら買う気になるのに同じようなの買わなきゃならねーんだぞ。
腹立つ。

直近のコメント数ランキング

traq