• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






前回
【ディズニーがルーカスフィルムを買収!『スター・ウォーズ』の新作が2015年に全世界公開へ!】

6804ea52





噂:『スター・ウォーズ』の新作ではダース・ベイダーが帰ってくる!?
http://www.kotaku.jp/2012/11/darth_vader_might_resurrect_in_the_new_star_wars.html
77180097_400x300

イエーース!!

英デイリー・エクスプレスが「映画スパイ」からの情報として伝える所によると、『スター・ウォーズ』の新作映画にはダース・ベイダーが再登場するかもしれないとのこと。

ヴェイダーはこのフランチャイズに欠かせない存在で、このキャラクターを置き換えるのは実質不可能なんです。
とスパイの方は話しているそうです。『ジェダイの帰還』であんなことになって、エンディングではああやって出てきたダース・ヴェイダーのことですから、出てくるとしたら...。詳細は以下より(※ 旧作のネタバレ有り)。

(全文はソースにて)



















えええ・・・さすがにあれで復活されたら・・・

復活じゃなくて霊体で登場ならありうるかも











関連記事
【ダース・ベイダーがディズニーランドをエンジョイする動画が話題に 「フォースに乱れを感じる」「昔の名作を壊さないで……」】

bd6783c7





スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定) [Blu-ray]
リーアム・ニーソン,ヘイデン・クリステンセン,ユアン・マクレガー,ナタリー・ポートマン,マーク・ハミル,ジョージ・ルーカス

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
売り上げランキング : 401

Amazonで詳しく見る

コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:52▼返信
ディズニーランドで遊んでるんだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:52▼返信
やめろよ
ジャンプの引き伸ばしかよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:52▼返信
第2のダースベイダーですね、というかスターウォーズなんて話忘れた
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:52▼返信
エピ5のアレはフラグじゃなかったっけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:52▼返信



ちょっと人気が落ちたらこれやw


6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:52▼返信
買えってくんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:53▼返信
じゃ
おびわんと緑のチビじじも復活させーよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:53▼返信
ルーク役のマーク・ハミル氏が顔出しできないから中の人として登場するんじゃないかという妄想はしている
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:53▼返信

レイア姫の息子の話だっけ?

10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:54▼返信
シスからルークを守る為に犠牲になったやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:54▼返信
>復活じゃなくて霊体で登場ならありうるかも

あるかよボケ
ダークサイドから改心してアナキンに戻ってるだろ。
リマスター版ではヘイデン・クリステンセンになっていたし。
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:56▼返信
え、決戦で完全に殺されたやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:56▼返信
ハンソロがやれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:56▼返信
俺Vita持ちのゴキブリだけど一言いわせてくれ
ダースベイダーを出ーすべきだー
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:57▼返信
死んだ奴が生き返ったらいかんよ。
どっかの漫画みたいになるよ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:57▼返信
エト・・・OPはドラゴンボール集め?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:57▼返信
コホー
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:57▼返信
最悪だわ

ディズニー死ねよ糞が
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:58▼返信
どうせ仮面外したらコンピューターに操られた人造人間だろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:58▼返信
エンドアの続編作れ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:58▼返信
オビワンとかヨーダとかも普通に復活しそうだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:58▼返信
ネタバレ
レイアとソロの息子がダークサイドに墜ち「ダース」を名乗ります。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 12:59▼返信
「昔の名作を壊さないで……」

まさにこれだな
霊体で出るにしてもあのカッコは無いだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:00▼返信
ヨーダの若かリし頃の話でも作ったら?
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:00▼返信
>>22
あと6本は映画が出来そうだな。様子見ながら9本ってとこか
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:00▼返信
そっくりさんオチかクローンオチかどっちかだろ
中身がネズミ人間だったら最大限評価するがw
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:02▼返信
おまえら未だにこんなクソブログにコメしてんのな
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:02▼返信
もう銀河英雄伝説と混ぜろよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:02▼返信
中がコンビューターだったらウォーズマンのパクリだって言ってやろうぜ全世界に向けて
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:02▼返信
ベイダーはもう焼かれたろうがっ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:02▼返信
また「暗黒面に落ちて敵として登場」なんて事になったら怒るぞ流石に
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:02▼返信
>>22
ジェイセン・ソロ=ダース・カイダス
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:03▼返信
ミッキーは出ないんですか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:03▼返信
>>27
自己批判か?
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:03▼返信
量産型ダースベイダー
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:03▼返信
デース・B田が出るんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:04▼返信
>>28
銀英伝にフォースは出てきません。
シスみたいなのはいたけど「地球教教主」とか
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:05▼返信
ルーカスフィルムって潰れたんじゃなかったの?
39.山口孝志投稿日:2012年11月13日 13:05▼返信
いいですね!
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:06▼返信
>>35
機械生命にフォースは無いよ。
フォースも効かないけど。

EP3のセイバーコレクターの将軍がそうでしょ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:06▼返信
どうせ中身はダース・モールとかいうオチだろ
つーかあいつが生きてんのも納得いかないが
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:06▼返信
実はダークサイドに陥る前に、正気の自分は炭素冷凍処置をした。
クローンで耐え抜こうとしたが、結局ダークサイドへ。
しかし結局クローンが正しい心を取り戻したため、炭素冷凍のオリジナルが
ダークサイドへ陥った。どうだ面倒臭いだろう
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:06▼返信
私を倒しても第二、第三のダースベイダーが現れるであろう……
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:07▼返信
>>38
ディズニーに買収
だからドナルドだって暗黒面に墜ちればダース・ダックになる
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:09▼返信
サンドピープルに襲われたルークが目覚めたら全て夢だった。
またオビワンとの冒険が始まる
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:10▼返信
SWでは精巧なクローニング技術はあるわけだから
クローントルーパーっていう「ジャンゴ・フェット」のクローンがいるわけだし。

否定はできんな
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:11▼返信
ディズニーに買われた途端これか
ほんとあいつら金の亡者だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:12▼返信
え・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:12▼返信
金儲けのため以外に買収する理由があるのかwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:14▼返信
徹底的に娯楽に寄った90分ぐらいの映画になるのかなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:14▼返信
人気キャラ出せばいいんだみたいな考えだよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:15▼返信
でもKHにはでそうだね
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:15▼返信
いやいやエピソード7以降作るんなら出たらいかんだろ
6までで親子の話はしっかり完結したんだし
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:17▼返信
産みの親スピルバーグも草葉の陰で泣いとるわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:17▼返信
ドロイド戦争がポーカンすぎたよな
惑星探索っぽいのが面白いのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:18▼返信
ベンスカイウォーカー
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:20▼返信
>>54
①生みの親はジョージ・ルーカス
②草葉の陰で泣く~とは死者が墓の下で悲しむさまのことで、生きている者に対しては使わない
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:20▼返信
ディズニーならやりかねんから困る
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:21▼返信
みんな年取っとるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:22▼返信
3と4の間の話になるのか?
オールドリパブリックみたいな戦いがみれたら面白そう
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:25▼返信
うろ覚えだけどアメコミ版で皇帝が実は生きててルークがダースベイダーになる話ならあったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:27▼返信
ベイダーの弟子が主役のゲームあったろ
あれ映画化すればいいじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:27▼返信
帰ってくる!全長2キロメートルでイデオンソードも真っ青だよ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:28▼返信
あの格好だし、中身が別人でも良いんじゃないかな
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:28▼返信
韓国のフォースから帰ってくるんですねw
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:29▼返信
ダース・モール「・・・」
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:32▼返信
アメコミのヒーローなんてしょっちゅう死んで代替わりしてるからな
有名なヒーローでも二代目どころか五代目とか普通にいる
ベイダー卿も二代目になるんだろうがルークなのか他の誰かなのか・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:33▼返信
ダースベイダーとルーク(4才)のアニメ化とか?
・・・とりあえずこの本(というかまんがというか)おすすめ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:34▼返信
どうしてもダースベイダー出したいなら
続編じゃなくて外伝にすりゃいいのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:35▼返信
ダースベイダーの腰のところのコンピュータ?
レトロフュチャーすぎるからリファインしたほうがいいなw

今時あれはない
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:36▼返信
???「ハハッ! ボクがあのベイダーさ!」
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:44▼返信
エピソード5の修行中に出てきたベイダーが未だに意味わからん ルークが暗黒面に落ちることの暗示?
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:44▼返信
マジでざけんな

死んだんだから帰ってくんなボケ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:44▼返信
>>68

ヴェイダー卿が4才のルークの面倒見るんだよねw
これは、ホントさいこー
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:44▼返信
ルークがダークサイドに落ちる話が昔あったから多分それのことだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:45▼返信
映画公開当日、スクリーンには頭部に大きな丸い二つの耳をつけたベイダー卿の姿が…
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:47▼返信
フォースになって孫を鍛えるとみた
ジジイじゃインパクト無いから頭のみあのヘルメットだな下は服な
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:53▼返信
インディージョーンズ4を見た時と同じ気持ちを味わえそうだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:55▼返信
帰ってこなくていいよ。
新たに作れよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:57▼返信
ルークのフォースが進化して、死者を蘇らせる事が出来るようになった。
親子水入らずで、ピクニックに出かけたり、フットボールやったり、
ほのぼのとしたファミリー映画になる。
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:57▼返信
ダース・ベイダー
12のベイダー

実は12つ子だったぜ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 13:58▼返信
>>82
そこか!
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:01▼返信
映画=スターウォーズ
うれしい情報だ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:02▼返信
ルークが燃やしたのはダースベイダーの殻だけだった。
実はまだ氏んではいなかった。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:02▼返信
アメリカ映画、TV業界の引き延ばし商法は日本の非じゃねーぞ
映画はヒットした物しか来ないからピンと来ないが
TVはシリーズ引き延ばしまくりのくせにちょっと予定の視聴率取れなくなったら
ストーリー完全無視で打ち切り当たり前だからな
日本みたいに取りあえず無理やりにでもお話にけりを付ける
なんて気はこれっぽっちもないぞ
日本に来た米人が打ち切りなのにお話がちゃんと終わる事に驚くレベル
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:03▼返信
>>82
じゃあその前にあと11人のモールが
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:04▼返信
ヘルメット郷でいいんじゃないかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:04▼返信
新作が前作より先の話だとは限らないだろうに
でるならまだ生きてる時代のいつかの話になるんじゃないのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:06▼返信
生き延びたアナキンは再びジェダイとして生きようとするが、
圧倒的な暗黒麺のパワーが忘れられず、再びダース・ベイダーとして
復活、全宇宙を支配しようとするのであった.....。
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:06▼返信
ベイダー卿は休ませてあげよう
そしてグリーヴァス将軍を復活させてください!!!!!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:08▼返信
ペプシへ
ボトルキャップよろしく
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:11▼返信
平和を取り戻した宇宙。だが政治は腐敗し、人間・宇宙人は堕落した。
利権をむさぼる官僚たち。立ち上がるルーク。
しかし宇宙を浄化するには自分に圧倒的な力がないと困難と判断。
やがてかつて父が歩いた道に踏み出す事となる。
新しいダース・ベイダーの誕生である。
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:15▼返信
誰かがベイダーの姿だけ引き継いで残党とまとめる・・・ってのを思いついたけどコードギアスかよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:16▼返信
監督はキック・アスの人らしいね
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:20▼返信
是非ダニー・チュン氏に出演してもらいたい
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:26▼返信
>74
そうだよー。

あと、本のタイトルは
× ダースベイダー
○ ダース・ヴェイダー
でした。
すみません、気をつけます。
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:29▼返信
ここでクソつまらん「ぼくの考えたスターウォーズ」披露してるやつって
小説読んでないのか?

EP6で帝国潰したあとのストーリーは糞長いぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:34▼返信
出たよ原作厨
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:38▼返信
アジア市場に色目を使って、クンフー使いのジェダイとか出すのは止めてくれよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:47▼返信
まぁ、ほぼきぐるみみたいなもんだから中の人さえ別人設定ならいくらでも出せなくもない気もする
善玉側の見た目ベイダーだってなんとかなる。
それはもうベイダー卿ではないだろうけど。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:03▼返信
アナキンのクローンは十分にありそうな感じ
もう子供埋めない体だからこそ増やして戦士を作るという計画の名残で
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:21▼返信
20世紀少年のともだちみたいに入れ替わんのかね
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:23▼返信
帝国軍の次はジオン公国が攻めてくるよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:26▼返信
え? 新エピは。続編はフォースが効かない敵が別銀河から攻めてくる
小説のアレじゃねぇの? なんで復活とか言っているの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:31▼返信
無いだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:34▼返信
昔のスターウォーズのパンフレットに
エピ7~9の構想も載ってたけど内容忘れた
ベイダーの復活とかは無かった気がする
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 15:42▼返信
父帰る
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:30▼返信
アナキンは、光側に戻ったのに
なんで、ダースになるんだよ

ディズニーは、もちっと考えてからリーク記事を作れw
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:32▼返信
>>98
クソ長い続編全てが、翻訳されていないしw
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:34▼返信
小説ベースでいいんじゃないの。
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 16:39▼返信
中身誰だよ.......
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 17:22▼返信
(スターウォーズ その後)

・ルークがヨーダよような位置になり、新騎士団結成
・暗黒卿のクローン復活
・ハンソロとレイアの子供活躍
・デススターを超える超兵器ギャラクシーガン

などなど、ではなかったっけ?

114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 17:25▼返信
霊体ってことはヘイデンがやるのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 17:33▼返信
星銃士ビスマルク
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 17:34▼返信
ルーカスが構想した奴とルーカスの会社の人が勝手に作った奴と
ごっちゃになっててよく分からんな
チューバッカが死ぬのはルーカス構想だっけ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 17:51▼返信
前3部作もクローン戦争がないと、アナキンがいきなり悪ぶってるように見えるし。

最後に銀河中の攻防の末に、首都星が陥落しかけたところから始まって、軍事帝国化していく流れとかが、映画だけだと、サッパリ。
新3部作もそうなるのかな。

デザインラインは有機的なメカ群があまり出て来ていないから、それ系に統一されそう。監督はキックアスの人なら期待大。だけど初作で総スカン→ルーカス復帰はありえそう。
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:09▼返信
>>116
漫画も小説もルーカスが構想した奴じゃないよ
ルーカス構想はルーカスの頭ん中にしかないよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:13▼返信
>>54が恥ずかしすぎて
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:15▼返信
>>113

あとまあルーク以外のメインキャラは敵味方含めて結構死ぬ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:23▼返信
ジョージルー・カス
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:25▼返信
よし、ビッグバン・ベイダーを出そう(提案)
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:27▼返信
ジョージルー・カス!カスカス!カス!カスガ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:30▼返信
>>122
ベイダーVSハンセンがいいな
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:31▼返信
小説もぼくの考えたスターウォーズみたいなもんじゃん
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 18:32▼返信
それよりSTAR WARS XXXの続編が観たいわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 19:01▼返信
EP6のラストに登場した霊体(修正後)はまんまアナキンだったよな
ということはまたヘイデン君に仕事が来るのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 19:49▼返信
 


ヨーダ「ワシのじゃ、ワシのじゃ!」


129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 19:54▼返信
三船美佳が語るに

『ジョージ・ルーカス監督が、三船敏郎 氏の熱烈なファンであり オビ=ワン=ケノビ役のオファーがあったが、「子供騙しな役は嫌だ!」との理由で断り』それならばと『ダース・ベイダー役では?』と再度、依頼があるも、 同理由で断った。

もし、出演が決まっていたなら、頭を全 て覆うヘルメット及びマスクではなく、 メイクでの出演であった。

三船敏郎氏のイメージを残したかった ジョージ・ルーカス監督は、仙台市博物 館所蔵の「黒漆五枚胴具足 伊達政宗所 用」の兜を参考にしつつ、三船敏郎の顔 をモチーフに、兜をイメージし、作った とされる。
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 21:17▼返信
クローンか?
ダースベイダーの葛藤はもう解決してるんだから
蛇足にしかならん可能性あるね
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 23:30▼返信
「ベイダーはつらいよ」にすれば50作は軽いぜw
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 23:40▼返信
ようはフルフロンタルみたいな感じな扱いだろw
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 23:45▼返信
何となくだがとりあえず新作見ない方向で・・・
旧三部作のpart3の余韻は消したくない
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 00:16▼返信
エピソード7~とかじゃなくて、新・スターウォーズ!!とかで始めれば宜しい
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 00:27▼返信
マークハミル来るのか
最近もそこそこ出てるし生き残ってる方だよな
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 04:30▼返信
商売モード全開で話してるな
ディズニーウォーズにはびた一文出さないと今決めたわw
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 05:54▼返信
原作レープ
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 07:17▼返信
早くもダメな予感
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 17:28▼返信
エピソード7~9はルークがダークサイドに落ちるんだっけ
アナキンのベイダーじゃなくて、二代目ベイダーが出るって事ではないの?

>>135
マーク・ハミルはあんま映画出てない
どっちかっていうと声優で活躍してるらしいよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 12:31▼返信
クローン・ウォーズが面白すぎるので本編はもういいや
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:37▼返信
とりあえず9ではジェダイVSシス盛り上げて欲しい。
142.はちまき名無しさん不動遊星投稿日:2013年03月18日 07:01▼返信
ベネディクト16世も参加します
ベネディクト16世も登場します
ベネディクト16世も協力します
ベネディクト16世も出席します

直近のコメント数ランキング

traq