• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







『ペーパーマリオ スーパーシール』の海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=12497
77283318_400x300

『ペーパーマリオ スーパーシール』の海外レビューです。海外タイトルは『Paper Mario: Sticker Star』。

Gaming Age A-/A+
『Sticker Star』は過去作とは大きく異なっている。RPGのルーツからかけ離れてしまったことを嘆くファンもいるかもしれないが、アクションとアドベンチャーを融合した本作は、シリーズの中でも最高峰と言えるだろう。他の2Dマリオに付きまとうマンネリ感を巧みに避けつつ、私の幼少期のゲームのような難易度の高さを提供している。パズルの解法が抱える問題点を除けば、『Paper Mario: Sticker Star』は素晴らしい3DSソフトで、ホリデー・シーズンにジックリ楽しめる携帯機ゲームとなっている。

1UP A-/A+
退屈なお使いクエストで勢いが止まってしまう場面もあるが、今にして思えば、そうした場面は充実した長いクエストの中でも片手で数えられる程度だ。丁寧に構築された簡潔さも美しいのだから、できれば開発陣には水増しの衝動を抑えてもらいたいが、『Sticker Star』は長所が短所をはるかに凌駕している。

IGN 8.3/10
様々な欠点こそあるが、『Sticker Star』はそれでも最高に楽しいゲームだ。伝染スピリットとユーモアは抵抗しがたいし、ボリュームもたっぷりなので、週末でクリアするというわけにはいかないだろう。ただ、シールという設定を最大限活かすことができなかったのは残念だ。シリーズのファンなら楽しめるだろうが、最終的には長所よりも短所が目立ってしまうゲームだろう。

Destructoid 8.0/10
本作に最も失望するのは、最初の2作のファンだろう。壮大な物語や豊富なキャラクター、伝統的な「攻撃、魔法、アイテム」スタイルのターン制RPGを求める人は、本作にはどれも一切含まれていないのを見て悲しくなるかもしれない。初期の『Biohazard』のように敵から逃げ回って「銃弾」を節約しつつ、秘密だらけの壮大な世界を探索しながら、リソースの収集と管理、アクションと探索に精を出すゲームになっている。

実際、本作はプレーヤーに優しい64ビット時代にゲームを始めた人間には、少し難しすぎるかもしれない。グラフィックはゲームキューブやWii並だが、ゲームプレー自体は8/16ビット時代のゲームに近く、それも本作が私のお気に入り3DSゲームになった理由でもある。










Paper Mario: Sticker Star for 3DS Reviews, Ratings, Credits, and More - Metacritic

ダウンロード













過去シリーズよりもRPG要素が薄くなっているみたい

任天堂らしからぬ王道から外れたゲームらしいけど、それがシリーズファン的にはどう評価されるか











ペーパーマリオ スーパーシールペーパーマリオ スーパーシール
Nintendo 3DS

任天堂 2012-12-06
売り上げランキング : 36

Amazonで詳しく見る

New スーパーマリオブラザーズ UNew スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U

任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る

コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:15▼返信
マリオマリオ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:15▼返信
これはコケる
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:16▼返信
またマリオw
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:17▼返信
今年だけでマリオいくつ出たんだよ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:17▼返信
少なくとも龍が如く5よりは売れるのは確かだろう?ゴキブリよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:17▼返信
微妙か
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:17▼返信
アカン、ニシ君海外レビュー突撃してまう!!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:18▼返信
マリオのバーゲンセールだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:18▼返信
一言言っとくと「確かに市場は動いた」。鼓動は感じた。
今はe-shopのDL版程度だろうが、かつてはその息吹もなかったわけだからな。
サードが「3DS市場をもう一度信じてみよう。確かめてみよう」って気になったのは確か。
ここで結果を出せば、堅固な堤防も蟻の空けた穴から決壊するように、一気にタイトルが流れ込んでくるだろう。
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:19▼返信
完全水増しのニューマリよりはよっぽど面白そう
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:19▼返信
ペーパーマリオ スーパーシール
任天堂 2012-12-06

New スーパーマリオブラザーズ U
任天堂 2012-12-08

うーん・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:20▼返信
ソフトがないなら、マリオを出せばいいじゃない byマリー・アントワネット
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:21▼返信
ペーパーマリオRPGの移植まだ?
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:21▼返信
ゴキちゃんがアサクリ3、BO2、GTA5で盛り上がってる中、マリオマリオまたマリオ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:21▼返信
はちまは完全に豚サイトとして生まれ変わったな
メタスコ77点の評価からの抜粋が「最高にチャーミング」かよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:21▼返信
任天堂はマジでマリオ以外無いのかよ・・・
ニシ君本当にこれで良いのかよ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:22▼返信
なんかLBPテイストだね
段ボールとかフェルトチックなところとか
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:23▼返信
ああこんなマリオも出るんだ
wiiUのマリオばかりで全然話題になってないけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:24▼返信
まあゴキブリから見れば全部マリオはマンネリなんだけどね
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:24▼返信
もうスタフィーとかみたいに新規タイトル開拓する余裕もないんだな・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:26▼返信
VITA売れてますか?^^
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:27▼返信
色んなマリオが楽しめていいんじゃないか・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:27▼返信
HAHAHA
コレデマリオ5ホンメダヨ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:28▼返信
>>18
いや、それ以前にステッカーがテーマってのがモロすぎだろw
LBPはステッカーを貼ることで仕掛けを動かすキーになったりする
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:30▼返信
マリオマリオマリオときたからもうマリオは無い・・・
その考えがまさに泥沼・・・!
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:30▼返信
30代~50代ぐらいの任天堂ファン的には年1ぐらいでマリオ買えれば満足だから。
だからマリオゲーは何十年経っても何一つ変わらない。

28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:37▼返信
77か
シールとか言い出した時点でダメだとは思ってたけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:38▼返信
何だかんだ言ってもやっぱり任天堂は最強ですなw
俺は今日からアサクリだけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:39▼返信
ワリオの出番を
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:42▼返信
マラオ凄い
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:43▼返信
>>10
なんやこれ?
コピペ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:43▼返信
よくみたら他の2Dマリオがディスられているなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:45▼返信
レビューを見ると結構面白そう…だけど
スーパーシールっていうタイトルは失敗してると思うなあ
なんかよくわからんし魅力を感じない
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:48▼返信
LBPに触れたコメが無いのは配慮かい?
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:49▼返信
2Dマリオは二度と買わないと思うがこれは面白そう。一般ウケするかどうかは読めないな。見向きもされないかもしれないし思わぬ規模で当たるかも
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:52▼返信
>>32
某保管庫にいる人のコピペ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:55▼返信
77ってマリオにしては評価微妙だと思うけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:56▼返信
バッジと仲間廃止がちょっとなぁ・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:56▼返信
マリオ1つでVitaのソフト全部蹴散らしちゃいますよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:57▼返信
>>36
マリオってつけとけばとりあえず売れるだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 08:59▼返信
よく見たらペーパーマリオはwiiUのマリオの2日前に発売するのか…
どんだけマリオを使い回せば気が済むんだよ…マンネリではないと岩田が言ってたけど、マンネリだよ、間違いなく。
まあペーパーの方が売れるんだろうけどな…そういやwiiUのマリオのレビューって無いの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:02▼返信
これをフルプライスで売る度胸は買うよ
本体でさえ安売りなのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:05▼返信
・王道から外れた
・スーパーシール


これだけ見たら海兵隊の選抜精鋭部隊、としか思わないが
それじゃないらしい

おかしいだろ任天堂
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:07▼返信
PSWよ、コレがゲームだ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:17▼返信
まぁどうせマリオと名がつけばそれだけで売れるんじゃないの。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:19▼返信
これにもサムゲタン出るの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:23▼返信
うおおおおおおおお 買いましゅ買いましゅ買いましゅ(^q^)
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:29▼返信
スーパーマリオ 超ファッキンブラックウープス


なら一人称アクションシューティングも売れるのだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:29▼返信
リトルビックプラネット>マリオプラネット
モッドネイション>マリオカート
PSオールスターバトルロイヤル>大乱闘スマッシュブラザーズ

に変えるだけで売上10倍だからなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:30▼返信
FE詰まんなかったから買わん
セカンドのゲームは低予算臭がして詰まらんね
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:31▼返信
こういうのでいいんスよ!横スク糞マリオであのヒゲデブの可愛くないポリゴンなんかより良い
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:33▼返信
>>27
シリーズ系は全部そうだろw
FFが例外だけどあれはナンバーによって信者が分かれてるしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:33▼返信
ペーパーマリオって前作も売れてなかったよな。
マリオシリーズにしては冴えた売上を出せてないんだっけ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:38▼返信
>>54
セカンドだから売れるわけないやん
妊娠はファースト以外興味ありまへん
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:39▼返信
>>55
本家より全然面白そうなのになぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:42▼返信
ペーパーシリーズは好きだから買うが
仲間なしとかねーわマジねーわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:50▼返信
64とGCの奴はRPG要素満載で楽しかったけど、
Wiiの奴が変化球でイマイチ熱中できなかったな
少なくとも成長やバッジによるカスタマイズみたいな戦闘を盛り上げる要素は欲しいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:51▼返信
wiiuでスーパーマリオサンシャインのhd版か新作出してくれればwiiu買ってもいいかな 俺はゴキだがサンシャインはマジで面白いと思ったからな
61.Waffen SS投稿日:2012年11月15日 09:51▼返信
P4Gが評価でマリオごときに負けるわけないだろ
糞豚が馬鹿にしてるだけで
海外では和ゲーなめんなの代名詞的存在だぞ>ペルソナ
さて、俺はアサクリ買ってくる。
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:56▼返信
>>10
これが任天堂のソフトではなくサードの小さいメーカのゲームで大ヒットなら確かに信じたくなるかもしれないのだけどね。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 09:58▼返信
マリオシリーズっていうか定番の任天堂タイトルはWiiDSになってから極端に詰まらなくなったよね
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:02▼返信
>>10
ここで結果を出せばも何もマリオが売れたって他のサードは売れないよ

幾度となく繰り返してきただろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:04▼返信
任天堂のゲームはハズレないよ
でも、あんまり変化がないから続編を買おうと思わない
システムを変えたりするとファンが怒るし難しいんだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:07▼返信
>>63
GCのはまじ面白かった
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:08▼返信
言うほど両スコア共に高くないな。楽しいことは楽しいが・・・って感じ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:09▼返信
ガキの頃友達から借りたGCのペーパーマリオにめちゃくちゃハマって、その新作がWiiで出るって聞いた時は嬉しくてすぐ予約したなぁ

はぁ・・・なんであんなクソゲーになってしまったんだペーパーマリオ
今回もRPG要素の薄い一本道ステージクリア式らしいな
任天堂には失望した
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:11▼返信
ペーパーマリオはマリオの中でも挑戦や実験のシリーズだと思ってる
グラフィックのインパクトが強いからシステムを大胆に変えてもペーパーマリオを保てるからな
そういう意味で俺の中では今作の期待度が上がったよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:11▼返信
>>58p4g関係なくね。どっちも面白いでいいだろ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:17▼返信
評価てきに買わない
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:18▼返信
>>71
豚が余りにも馬鹿にするからムカついたんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:19▼返信
いつも思うんだけど……


紙で紙を踏めるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:25▼返信
>>71
どっちも面白いってことを言えないで煽る、ゲームに興味ないハゲ豚が気に入らないんだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:25▼返信
マリオとか関係無しに子供向けは要らんよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:27▼返信
このコメント数
ホント豚ってゲームに興味ねぇな。
あ、そうか売り上げでGK煽れたらそれでいいんだよなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:27▼返信
>>40
だから中小サードは任天堂じゃやってけないんだよね
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:27▼返信
パッチワークスタイルはカービーが先だろ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:37▼返信
よっしーアイランドとかスーパードンキーとかSFCでは結構革新向いてたのに
64以降逆にハードの進化にまかせた普通の範疇に収まってたんだよね任天堂
ペーパーも2Dを3Dのステージに持ってきただけというかPSSS時代の背景は3Dオブジェは2Dという性能的な妥協表現を次世代機でわざとやって見せてドヤ顔してる印象しか受けなかったよな個人的には
ファルコムなんかは分相応って感じだけどw
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:42▼返信
ニューマリオよりいいんじゃない?
ちゃんと買ってやれよ?>ぶーちゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:52▼返信
アレもマリオ、コレもマリオ、そしてマリオ、ヤッパリマリオw
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 10:53▼返信
こんな調子で20週年まで持つのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 11:10▼返信
古臭いゲームデザインと旧世代のグラ
さすがマリオだw
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 11:15▼返信
Wiiのやつ糞ゲーだったなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 11:23▼返信
>>84でもこれ結構おもろいよ。Wiiのやつはアレだったけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 11:25▼返信
ブウちゃん、メタスコア77点でも糞ゲー言ってた
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 11:26▼返信
ペーパーマリオとスマブラの為に3DS買った
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 11:37▼返信
仲間もいないしフラワーポイントも廃止。
レベルもなし。
誰得だよまじで。
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 12:26▼返信
LBPのパクリか
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 12:35▼返信
トレーラー見て思ったけど仲間はいないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 12:38▼返信
↓どぶ森のセーブが壊れて暇になった任豚
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 13:05▼返信
どう見てもマリオRPGを画質よくしたようにしか見えない。
94.はちまき名無しにゃん投稿日:2012年11月15日 13:18▼返信
仲間なぜいない?いるだろ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 13:42▼返信
うわっ!またマリオか!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 14:44▼返信
ソニーの株価記事には群がるのに、マリオ新作記事のこの過疎っぷりw

ホントに豚はただのアンチソニーだなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 15:39▼返信
ニシ君からの評価だけは高いみたいだな
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 15:40▼返信
>>96
前代未聞のネガキャンだもんな
ニシ君はこんなんばっか
もっと大人になれよと言いたい
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 15:46▼返信
これはイラン
タダでもイラン
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 16:25▼返信
そろそろドンキーコング頼む
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 17:59▼返信
>>74
うん・・・踏めないね
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 18:54▼返信
まあ、経験値がないって時点でRPGではないな。
全シリーズとは異なる新しい作品となるとやりたくなるな。でも金無い。
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 19:23▼返信
Wiiのペーパーマリオは嫌いだったから
  
3DSでRPG要素の強いやつしたかったのに・・・
  
64、GCで出したようなの作ってくれよー
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 20:06▼返信
恐れずにどんどん挑戦していくのはいいと思う
良かった部分は次回へ、悪かった部分は反省
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 21:23▼返信
で、これあえてペーパーマリオで出したのはなんでなの?
キャラで釣るためなの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 22:42▼返信
マリオストーリー 3まだー?
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 22:45▼返信
ゲーム違うじゃん
マリオじゃなくて新しいタイトルとして出せよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月15日 22:52▼返信
新しい任天堂キャラでやればいいのに
ペーパーマリオである必要性がねーよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 01:51▼返信
スーパーペーパーマリオは良かったけどこれはそういう路線ではないっぽいね
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 12:13▼返信
本家マリオよりよっぽど面白そう
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 18:08▼返信
なんかあんまり評判よくないみたいだけど、普通に楽しみだわ
王道から外れたマリオなんて最高にそそられるし
まあ仲間がいないのはかなり残念だけどね
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 19:36▼返信
どうせあれなんだろ?
評判悪そうだけどめっちゃうれんだろ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 08:24▼返信
WIIのほうもけっこう面白かったとおもうんだけどなぁ・・・おれだけ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月24日 01:00▼返信
Wiiのやつは面白かった、だが俺が求めてるマリストは違うんだよ。初代や二代目のようなバッチ・仲間・似たような世界観あれが最高だったんだよ。あれの良さは前に進めば進むほど敵の戦略、自分の戦略、仲間の戦略、他キャラ、ストーリーがゆっくりと変わっていくのが利点であり長所だ
売るならせめて名前を変えてくれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月25日 12:35▼返信
低能なコメント欄( ´,_ゝ`)プッ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月08日 17:54▼返信
マリスト←良ゲー
ペパマリ←神ゲー
スペマリ←許せる

個人的にこんなん
これはまだ買ってないけどはっきり言ってどうなの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 01:29▼返信
※54
いや、前作のスぺマリはぺパマリより遥かに売れてたぜ
まあ、俺も個人的にぺパマリよりスぺマリの方が好きだな
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月12日 20:15▼返信
今回1番ひどい出来だと思うわ
ほんと面白くねー
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 14:11▼返信
これはほんとにつまらない 
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 18:36▼返信
>>116
人によって色々のようだが
ネットでは不評の声が大きい
とくに、過去作をやってる人からは異常に叩かれてる印象がある
おもしろいという人もいるけどね
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月05日 16:29▼返信
GK喘ぐな

直近のコメント数ランキング

traq