• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Team Bondi新作『Whore of the Orient』は『L.A. Noire』と同形の作品に
http://gs.inside-games.jp/news/371/37159.html
400g


『L.A. Noire』を手掛けたTeam Bondiが今年の8月に発表していたPC/次世代コンソール向け新作タイトル『Whore Of The Orient』。新たに求人サイトに掲載された情報から、本作が『L.A. Noire』と同形の作品になる事が伝えられています

求人ページには、これまで不明であったジャンルが物語形式のアクションアドベンチャータイトルとなる事や、『L.A. Noire』で導入されたフェイシャルモーションスキャン技術の採用が記載。また、現在はプリプロダクション段階で、来年に開発が本格化すると見られています。


以下略


nn
















『L.A.ノワール』は発表されてから数年間情報が無かったので

今作は定期的に情報を公開してほしいね









関連記事
『L.A.ノワール』開発のチームボンディが次世代機向けの新作『Whore Of The Orient(東洋の売春婦)』を発表!!





コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2012-11-22
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」】[18歳以上のみ対象]コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
Xbox 360

スクウェア・エニックス 2012-11-22
売り上げランキング : 14

Amazonで詳しく見る

コメント(44件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:22▼返信
>>1ならはちま逮捕される
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:23▼返信
>>1
ワロタwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:25▼返信
whoreて
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:25▼返信
次世代機向けか
どれくらい凄くなるのやら
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:26▼返信
倒産したんじゃないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:26▼返信
来年はR☆の時代かぁぁぁぁぁぁア!!!!!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:27▼返信
こういう1段飛ばしならぬWiiU飛ばししてる所ばっかりだな、海外のスタジオは
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:27▼返信
これも次世代向けかあ、早く次世代機が見てみたいもんだぜ。Uじゃねえぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:27▼返信
チームボンディってまだ平気なの?
なんか悪い噂なかったっけ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:29▼返信
LAノワールがどうしようもないゴミだったから期待できん
糞外人レビュアーはロックスター製だとすぐ甘い点数つけるからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:42▼返信
糞ゲーノワールの流れとか何にも期待できんわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:45▼返信
ハブられまくりWiiU
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:46▼返信
WiiUに弾が擦り寄ってきたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:50▼返信
ノワールのこと糞ゲーっていってるのは箱庭=なんでもできると思ってるゆとりちゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:54▼返信
>>14
何でもどころかメインの推理も全部糞だから
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:54▼返信
L.A.ノワールは大人のゲームです(´・ω・`)
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:54▼返信
>>14
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:58▼返信
L.A.ノワールはあの雰囲気が最高やねん(´・ω・`)

・・・糞つまらなくて途中で投げたけどwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 03:58▼返信
>>14
なんでもできないから糞呼ばわりしてるって思ってるのか
なんてゆとり思想なんだ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 04:03▼返信
冤罪のところ放置してるシナリオや証拠から取り調べの流れが単調さ、
殺人課から手口が一緒などなど不満点しかない
やってて苦痛すぎた
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 04:29▼返信
フェイシャルモーションだけは評価する
だが似たような技術を使った作品がまるで出てこない所を見るとコストに見合ってないんだろうな
オンリーワンといえば聞こえはいいが、あれのせいで他の要素がおざなりになったりしたら本末転倒だしな
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 04:50▼返信
ノワールはRDRよりはまった
箱庭の作り込みはGTA4以上で広さも相当だった
自動運転やワープを使うようならこのゲームは楽しめない
ゆったりと景色を眺めながら安全運転するような俺みたいなプレイスタイルなら古きLAの雰囲気を満喫できてよかった
コロンボやイギリスの刑事ドラマや海外サスペンスものとか好きなら演出はたまらんだろうね
ただGTAみたいに民間人を虐殺したりめちゃくちゃなことが出来ないから人は選ぶかも
任天堂ユーザー向けではないことだけは確か
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 05:10▼返信
>>15
なんか反証するとかのコマンドと、セリフがあんまりつながってない気がするんだよな
論理的にわかりにくかった
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 05:11▼返信
ノワールは吹き替えだったらかなり違ってたと思う
口の動きや表情で嘘を見破ったりを醍醐味としたゲームなのに
直訳に近い字幕読まされていつ表情見たらいいんだよ
ただ、作りこみとかすごかったしゲーム自体は良策だったと思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 05:14▼返信
最終的にほかの残念な部分がどうでも良くなるくらい、
ストーリーがクソだった 何あれ

LAノワールはドライブ観光ゲーとしてのみ評価できるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 05:27▼返信
買うわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 05:35▼返信
>>23
そこだよね。相手の表情で嘘ついてるなってとこまでは解り易いんだけれど、そこで出てくる
選択肢が微妙な上に、正しい選択肢選んでもなんか意図しない方向に勝手に話が進んじゃう
感じが。
後は、アドベンチャー部分に全く箱庭が活きてないのがちょっと残念だったな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 05:54▼返信
フェルプス刑事
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 07:22▼返信
幾らフェイシャルモーションが凄くても吹替じゃなきゃ無駄なんだよね
L.A.ノワールはそこがダメだった
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 07:31▼返信
レトロなGTAだと思って買っちゃった人にはゴミかもしれんね
俺は完全にアドベンチャーとわかった上で買って投売り1500円だったし面白かった
海外ドラマ好きだと、どっかで見た顔がちらほら出るし・・フリンジの博士の人とか
俺の場合むしろストーリーとかオープンワールド生かせてないとかより、
警察署で無駄に水飲みモーション作るんなら、野外のホットドッグ屋で食えるようにして刑事ごっこさせてくれよと思った
あとフェルペス君が車に轢かれたり、犯人追跡中に物陰からラリアットくらった時の
「あああ~~ん・・!」っていう情けない断末魔が結構好き
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 07:41▼返信
>>30
フェルプス君かわいいよなw
スーツのメーカーがじじ臭いと言われても俺はこれで通すって意地張る所もワロタw
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 07:50▼返信
俺はLAノワールめちゃくちゃつまらなかったよ。
人を轢いたり街や車を壊すと最終評価に響くから無茶できないし安全運転や真面目警察官のような地味なプレイしかできない。
それだけで萎えて速攻で止めたわ。GTAやRDRみたいなのを期待してたのに本当にガッカリだった。

メチャメチャな破天荒刑事プレイとかできたらもっと評価変わってたんだけどなぁ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 08:22▼返信
そこは警官だしなw

街中車で流してる最中に沿道でひったくりが起きたりとか、なんかそういう偶発性みたいなのが
無いのが勿体なかった。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 08:23▼返信
LAノワールってクソゲーだったじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 08:23▼返信
相棒を車に乗せずに発車すると、遠くから延々と追っかけてくるのは好きだったw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 08:43▼返信
LAノワールってPS3版デカボイスじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 09:04▼返信
俺としてはケルソーを出すのが遅すぎた気がしたな

あとフェルプスはいかにも勤勉な堅物刑事って感じで、クセの強い各課の相棒達のキャラに圧されてた印象
まぁフェルプスに限らず洋ゲーの主役って無個性な奴多いんだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 09:12▼返信
ノワールは正直クソゲーだったんすけど…
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 09:50▼返信
生放送で見ただけだが面白そうだったけどなぁ・・・。
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 09:51▼返信
だからボンダイだってば
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 10:08▼返信
俺はPC版をスチームで1200円くらいで買ったから、値段分は楽しめたけどな

42.はちま初心者投稿日:2012年11月16日 11:17▼返信
ヘビーレインの方が楽しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 12:18▼返信
ええ加減ボンダイって地名を覚えろと
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 14:33▼返信
>>41
300円で買って今日やろうと思ったら、昨日の更新で日本語化出来なくなっててワロタ

直近のコメント数ランキング

traq