「Virtua Fighter2」「Fighting Vipers」「Sonic the Fighters」の
配信日と価格が正式決定!
http://amcvt.sega.jp/model2/topics.html
● 配信日
2012年11月28日
※時間は未定となります。配信が開始され次第、Twitter等でお知らせします。
● 価格
よりお求めやすい価格になりました!
PlayStationR3 : 「Virtua Fighter2」「Fighting Vipers」「Sonic the Fighters」の
3本セット購入で 1500円
Xbox360 : 各400MSP
自分で言うのもなんですが、これめっちゃ安いです。つまりどういうことかっていうと、めっちゃ売れてくれないと色々と困るw 売れてくれー!
— セガAM移植チームさん (@sega_amcvt) 11月 16, 2012
滅茶苦茶安い!と思ったら、赤字覚悟かよwww
これは買うしかないですねえ!
龍が如く5 夢、叶えし者 予約特典 龍うた -龍が如く5 THE BEST SONGS SELECTION- 全国5大都市マップ 付き
PlayStation 3
セガ 2012-12-06
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
D-Arts アリサ・イリーニチナ・アミエーラ [ゴッドイーター]
バンダイ 2013-03-31
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
3DS何もネタねぇな
龍5でも連動する感じ?
ハブられてWiiU・・・
ミクのやつといいセガにはろくなのおらんな
セガは今リアルでつらい
許してやれ
久々に千本パンチでもやるかな
腕が落ちてると思うがw
3本で1500円?やっす買うか
それにオン対戦サーバー別だったら泣くわあ
この中じゃバイパーズしか欲しくない
ココはソニックじゃ無くてラストブロンクスだろ・・・?
まぁ結局格闘ゲーム3本一度に買わされても3本全部は遊ばんと思うわww
バーチャルコンソール()
買ってアピールがすごいな
偏るとまずいのか?
ってかJSRまだ?
わろた
やっぱ痴漢脳だなコイツ等。バイパーズ買おうと思ったけど止めた
ついでに5もつくれ
PS3は抱き合わせかよ
だったらなおさら普通に黒字が出やすい値段にして黙って売れって思うけどな
DLソフトなんてじわ売れしてナンボだろうに
なんで赤字覚悟の大セールまでやって初動に賭けてるのかさっぱりわからん
まぁ今回はミクやチャロンの時ほど不快にはならんから別にいいけど
日本での需要が期待できないから海外に向けての値段設定にしたんだろうな
やったー
どうせこいつら移植するなら今の技術でファイターズメガミックス移植してくれよ。
それなら3千円は出すぞ。
普通に買えば1.5
アマゾンなら1.3。多分な
WiiU7年遅ぇんだよ!
だよなぁ
モデル2に加えてAM2研ってことかな
ラストブロンクス久々にちょっとやりてぇな。ちょっとやって満足しちゃうだろうけどw
チャロンでもそうだけど、この開発頭おかしいんじゃねーの?
なるほど、ありがとう。
箱の方が安いんだな
ネット対戦できるとなると、ジワ売れじゃ困る。
エイリアンストームとかバレットとかもうちょっとあんだろ
安くても抱き合わせは抱き合わせなんだよ
元記事呼んだらバラ売りだった
セットだと安くなるってことだった・・・
開発じゃなくてPSNがボってんだろw
内容一緒なのに箱のが安いんだから
俺もドリキャスじゃなくPSのコントローラーでHD画質のシェンムーがやりたい
売れてほしいんならこういう事すんなよ
バカじゃねーの?
メタルソニック好きだから、使えるなら欲しいな。
は?初報だと800MSPだったんだけど?
PS3版は初報とセットも単品も値段変わらずで糞箱だけ半額って頭おかしいだろ?
ゲイツマネーでも出てんじゃねーの?w
糞箱で買えよww俺はPS3で買うからww
対戦金掛かるけどなw
PS3版はぼったくりとしかwww
シャイニング・フォース3の3部作とかガンヴァルキリーとかルーマニアとか
過去作でもまだまだ弾あるから
ガンガン出してほしいな
出来るだろ確か、ファミ通かなんかに書いてなかったっけ?
ゲイツマネーとか箱優遇とか言ってる奴バカまるだしだな、箱はもともとオン有料な上に単品だから3本買うと1500円だろMSPは1400のプリペイドで2000円だからPSNの方が安いだろ
MSPは密林で買うと箱の方がお得だがな。
とりあえず
≫70はバカと言いたいバカ
元記事読んだか?
PS3版はバラで買うと一本800円だぞ
箱○はバラでも400MSP
GT1をPS3でやるのと同じ感覚
昔UFOキャッチャーの商品にされてたくらいのゲームなのに
今更こんな古いゴミデータ0円でも要らんわ
でもまぁ2にハマってたヤツはその時点でいいトシこいてるのがけっこういたし、もうゲーム熱失ってんのが大半じゃね
池袋サラとかいくつだよ今
>>67
シェンムーはWiiUのタブコンが合うと思っているのだが、Wii向けのゲームじゃないよね
データとかじゃなくてPS3とかで動くようにするのどれだけ大変だと思ってんだカスが
任天堂なら1000~1500円。
充分安いよ。
しかもセット販売とかいらんわw
もったいないやろが
背景がペラくない。
セットから外してくれよ
公式が認めたぐらいだし
ファイティングバイパーズのためだけに買うはw
サービスしてくれたしな!
ソニックもそこそこやり込んだ
VFは言わずもがな・・・
そんな俺徳セットでこの値段・・・買うわ
今は積みゲー消化するのに大変だし、来年の春まで待つわw
steamとか海外のDL販売サイトってしょっちゅう数百円でゲーム売ってる時あるから、
それに慣れてしまってるとなぁ。
ああそうか
ミク3DSが爆死したからWiiUはハブられてんのかwwwwwww
PS3の1本800円、3本1500円は発表時に告知していたと思うが。
PS2で持ってるから正直いらんわ…
何という無駄遣いww
切り替え可能
アーマー破壊するとスッキリする
あと、ぬぐー
限定でもないしな
ほう
古いファミコン用のパックマンには500円出すんだろ?wwww
いやだから箱もといliveが有料なんだから
セットで1500円のほうがお得だろ、バラで800円をいっぽんずつ三本買わないだろ
それに過去ゲーっていってもオンが付いたんだから問題ないだろ。
これさ3本セットにソニックじゃなくてチャロンセットだったら最高だったな
アーケード版では無いよね?
PXZで初めて知ったから、見た感じおっさんかと思ったが、17歳に吹いたwww
登場時にMODEL2基盤云々言ってたんだからアーケード版の移植だろ。
たかだが数百円程度どうでもいいだろ、とおもえんのか
まぁまぁ、こんな所に溜まってるのは
聖戦ごっことかしたい馬鹿とそういう馬鹿を馬鹿にしてドヤ顔したい馬鹿(俺とかw)と
稀にいるガチな馬鹿くらいだからそういうのが楽しいんですよ
世の中には何の影響もない屑ばかりですから捨て置いてくださいなw
1桁、安いんだよ! ○
買ってやるか
※PS3版は各タイトル個別で購入した場合は800円となります。
なんだこれ、また糞箱だけ優遇か?
ゲイツポイントの建前は1MSP=2円
もっと昔のアーケードゲームを配信してほしいわ。もう実機どこにも置いてないのとかあってプレイすら出来ない状態のが多いし
マジでw
のところに比べるとはるかに良心的だと思うけどねえ
チャロンを初代から出す卑怯ぶり。
何が売れてくれないと困るだ!3万のツインコンを当て込むとかいい加減にしろよ!!
この流れで隠れた佳作ファイターズミガミックスをHDリメイクしてくれないかな
胸熱だわw
でも俺が欲しいのはハウスオブザデッド1,2なんだ
ごめん
2な
1MSP=2円だから同じ値段
むしろセットで販売しない分360のが割高
大抵360のほうがロイヤリティ高いからXBLのほうが高くなるのが普通なんだけど
赤字価格だからPSNと同じ値段にしてるんだろう、ただそれでもさすがにセットでは販売はできなかったって事だろうな
バーチャ2、ソニックとのセットで1500円ならバイパーズ単品800円でいいな。
というか今出されても新作続きでやる時間がないから年明けくらいにしてほしかったな
やっぱゴキブリはなめられてるなw
いらねえゲームつけられても安いとは思わねーよバカ
あれ?もうあるんじゃね??
どんなに安くても更に安くしろよというカスが大量に居て笑えるなw
DLのタイトルで抱き合わせ商法て
豚はゲイツポイントも知らねえのかよwww
魔法騎士レイアースなども配信してくれ。