• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





org3635931


Wii U
バッテリーパック

3.7V 1500mAh 5.6Wh














ニンテンドー3DS


2012y11m18d_181619146


3DSLL 

リチウムイオンバッテリー
容量:1750mAh
充電時間:約3時間30分











充電しながら遊べばいいというのに!持ち運ばないから大丈夫だというのに!

しかしこの不自然すぎる空きスペース、大容量バッテリー販売する気マンマンなんじゃ・・・











とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
フェイト/エクストラ CCC (限定版) タイプムーン Virgin White Box 特典 フェイト/エクストラ CCC Virgin Bride付きフェイト/エクストラ CCC (限定版) タイプムーン Virgin White Box 特典 フェイト/エクストラ CCC Virgin Bride付き
Sony PSP

マーベラスAQL 2013-02-21
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る


コメント(727件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:20▼返信
?いつもの任天堂商法じゃないか
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:20▼返信
周辺機器商法の極み
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:20▼返信
充電に2時間半かかってプレイ時間3時間だっけか…
ふざけてるとしか思えないよな
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:21▼返信
これはw
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:21▼返信
Nintendoクォリティー()
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:21▼返信
この糞煉瓦が1万3千円けぇ
今からでも遅くない、クラコンに変更して安くしろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:21▼返信
ゲームだけがスカスカじゃなくて、タブコンまでスカスカなのかよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:21▼返信
うん、公表でタブコン稼働時間が3~5時間の時点で話終わってた
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:22▼返信
せこいw
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:22▼返信
3DSよりは容量多いのかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:22▼返信
画面が一つだからよくない?
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:22▼返信
作ってて途中で
「やべ会社赤字だしバッテリーランク落とそ。ついでに後から大容量売ろw
重くなってもそれはユーザーが自分で判断して買うんだしウチは悪くないw」
って感じになったんだろね。
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:22▼返信
スッカスカwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:23▼返信
もっと容量あるバッテリー使ったらタブコンが重くなる
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:23▼返信
純正外付けHDD、USBメモリ、大容量バッテリー
情弱騙しが捗りますね
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:23▼返信
大丈夫だまだ一般人()には知られていない!!
今のうちに売りさばけ任天堂!!!!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:23▼返信
ふっ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:23▼返信
ブタコン専用ポーチに入れて持ち歩こうとしてた豚に悲報かw
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:24▼返信
話は違うが、VITAってフル充電時間がメチャクチャ短いよな・・・
スマホもこんなもんなの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:24▼返信
ネガキャンがヒートアップしてきたなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:24▼返信
削りに削った結果500gという重さになったんです→バッテリーの大きさを半分にしました
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:24▼返信


アカン


25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:24▼返信
流石にこの空きスペースは擁護できんわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:24▼返信
コレは酷い
あきらかに大容量バッテリー用のスペースあんじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:24▼返信
大容量前提にしても現サイズバッテリーをケーブルとコネクタむき出しで接続ってどういうことだよ
ジャイロも内蔵して振り回すこと前提のタブレットなんだろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:24▼返信
ますますタブコンの500gがなぞだなw
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:25▼返信
スカスカwww
不自然なスペースwww
これは酷いwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:25▼返信
ゴミを安価で売って高額の周辺機器を買わせる
いつもの任天堂だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:25▼返信
分解来たけどメモリまでサムスンで笑った
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:25▼返信
>>21
SONYがバッテリーとチャージャーケチってないからこそだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:25▼返信
プロコンと入れかえろや...
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:25▼返信
既に重いwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:25▼返信
煽り抜きでゴミ
こんなの世に出すなんて狂気すら感じるw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:25▼返信



ゴキブリ調子のんなよ、仏の顔も三度までだぞマジで

マジ開戦するかこら?あ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:25▼返信
WiiUタブコンスッカスカw
ソフト発売スケジュールもスッカスカw
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:26▼返信
チャージャーケチって無いなら別にいいよ
3DSは糞バッテリで更に充電時間長いから嫌だった
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:26▼返信
ケチるところは徹底的に削る!!徹底的にだ!!
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:26▼返信
みっともないわねぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:26▼返信
常に映像をストリーミングし続けるという広帯域の無線通信してるわけで
電池バカ食いは誰にでもわかるんだけどな
なぜこんなショボいバッテリーを乗せるのか意味がわからん
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:26▼返信
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:26▼返信
計算する必要がないからな
電池も食わないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:26▼返信
>>ブタコン専用ポーチに入れて持ち歩こうとしてた豚に悲報かw

持ち歩く?情弱か?
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:26▼返信
ちょっとでも軽くしたかったんだろうなwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:26▼返信
ゴキ君今日もネガキャン絶好調で何よりです
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:27▼返信
おいはちまネガティブキャンペーンしすぎてるぞ

いいところだけ記事にしろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:27▼返信
>>21
何時間くらい?
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:27▼返信
結局メモリもサムスンのDDR3だっただろ。Vitaにメモリ帯域で遥かに劣るのは本当だったようだ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:27▼返信
豚>コストダウンに努めた結果だろ糞GKが
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:27▼返信
バカ!
電池でかくしたら重くなるだろ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:27▼返信
どうすんの?この産廃wwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:27▼返信
もう一個くらいバッテリー積めよ
守銭奴企業が。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:27▼返信





        知ってた!




56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:27▼返信
>>38
2時間半充電で3時間稼動じゃなかったか
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:27▼返信



3DS何もネタねぇな


58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:27▼返信
ついにはちまでさえ擁護できないのか…
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
本当に電池小さくして軽くしたんだな
自分で買い換えろってことかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
タブコンにも電源補助用のブタッチメントが付くだろ多分
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
Wiiから酷い商売するなあ
一回売ってしまえば関連商品は買うしかないしなあ
マジで極悪
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
ゴミをじょうよわに売りつけるのも大概にしろ!!!!!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
もういい加減にして
高い金出して買うんだよ、こっちは
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
バランス取りのごき叩きはもう終わったのか?マジできめえなごきぶ李鉄平
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
>>47
ネガキャンなんてして無い件w
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
>>21
VITAの急速充電は結構工夫したんじゃないかと
最近のスマホの方は置くだけ充電とかで充電速度より簡単・快適さを求めているような
まぁ充電速度に重点を置いてるところもあるだろうけどさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
ブヒッチオン!!!!!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
ゴキブリは充電しながらでもゲーム出来るってことに気づいてないんか?
もう叩ければなんでもいいって風潮やめろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
任天堂がケチって尿液晶なんか採用するからバッテリーも3時間しか持たないんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
はちまそろそろゲハにいいつけるからな!
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
どんな判断だよwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:28▼返信
WiiU背面に装着できるバッテリーパックが発売されれば問題無いというのに!!
10000mAhくらいのバッテリーがでて吠えづらかくなよ!!
更に重さもぶっちぎりになるしWiiU最強!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:29▼返信
別に問題ないようなって思ってたらすき間あるじゃねーかよっ

いつの間にかすき間
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:29▼返信
※大容量の電池も入る設計になってます
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:29▼返信
充電しながら遊べばいいというのに!持ち運ばないから大丈夫だというのに!

しかしこの不自然すぎる空きスペース、大容量バッテリー販売する気マンマンなんじゃ・・・



充電しながら遊べばいいというのに!持ち運ばないから大丈夫だというのに!

しかしこの不自然すぎる空きスペース、大容量バッテリー販売する気マンマンなんじゃ・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:29▼返信
ソニーが悪い!ソニーが悪い!ソニーが悪い!
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:29▼返信
>>44
計算より無線の方が遙かに電気を使う
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:29▼返信
>>21
今時のバッテリー型の携帯端末になら標準装備の急速充電てやつです
純正ACアダプタで充電するときに必ずされる機構です
スマホにだってガラケにだってついてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:29▼返信
>>69
結局有線じゃないですかーやだー!
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:29▼返信



vitaより長持ちします
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:29▼返信
Vitaの値段に納得しそうな自分が怖いw
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:30▼返信
これWiiUの偽物だよ
中華ハードじゃあるまいし
釣られてる奴ざまぁwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:30▼返信
ゲハではちまがソニーから金もらって嘘ついてるってみんな言ってるぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:30▼返信
なあ、ブーちゃんよ。どないするんや?このゴミ買うんか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:30▼返信
タブコンのバッテリーが取り外せるのは大容量バッテリー商法をするためだったのかよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:30▼返信
信者とハードオタしか買ってくれないかもな
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
こんだけバッテリケチっても逆鞘とかどうしようもねえ
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
このスカスカ標準バッテリーで500gって・・・
大容量バッテリー入れたら9.7インチのiPadを超えるぞw
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
ブタコンの重量を軽くするためにバッテリーが削られるというお粗末な展開wwwwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
>もう叩ければなんでもいいって風潮やめろ
おう。
今年一杯にしとこうや豚さん。
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
しかしまあできるだけ本体価格下げているのが○分かりだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
奥義 情弱騙し 一之太刀
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
そんなスカスカで貧弱貧弱ゥバッテリー付けて500グラムって何が詰まってんだよ、生八ツ橋?
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信





       53000円である




99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
ゲハ行って現実見てこいよ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
そういやユーザーでバッテリー交換出来るとか記事があったよな…
もしかして大容量バッテリーを周辺機器で出すんじゃないだろうなw
出っ張るようなバッテリーを発売すれば容量アップとか出来るだろうしw
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
Vitaとかpspとかってどれくらいなの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
大容量の電池がオプションで出るだろあとで
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
ごきぶ李「カプコンが悪い」
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
え?有線で使えってこと?
せっかくのタブコンのメリットをひとつ失うんだが?
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
事実を語られるとネガキャンになるのが任天堂の恐ろしいところ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:31▼返信
Vitaでも4~5時間持つのに何やってんの
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:32▼返信
ゲーム長時間するなって任天堂からの優しさ伝わったよ!

ありがとう任天堂!!!
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:32▼返信
>>69
本体とゲームパッドでコンセント2つ使うんだぞ。本体からのUSB給電ならそんなことも楽勝だけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:32▼返信
バッテリーすらケチるこんな粗悪な商品にお金を出してはいけない
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:32▼返信
完全版にするには一体いくらかかるんだ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:32▼返信
>>86
この記事の内容のどこに嘘があるんだ?
現実を見ろよ豚
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:32▼返信
この付属バッテリーって寿命凄い短いんじゃないか・・・
そしてぼったくりバッテリー買わせる商法かも
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:32▼返信
悪い事ばっかり出てくるな
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:33▼返信
モンハンだとチャット入力くらいにしか活用しないから、電池がゲーム途中で切れても特に支障はないというのに!
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:33▼返信
>>14
まんまこれだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:33▼返信
3dSがあればWiiUはいらないだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:33▼返信
安物買いの銭失いではないぞ

高いし
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:33▼返信
充電しながら遊べばいいそれならワイヤレスいらなくねm9プギャー
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:33▼返信
見れば見るほどどこに金が掛かってるのか分からん
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:33▼返信
電池切れたら動かねぇよww
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:34▼返信
>>101
PSP1000 1500
PSP2000~ 1200
PSPの別売りの容量がでかいバッテリー 2200
VITA 2000

とかじゃなかったかな
記憶で書いてるから間違いあるかも
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:34▼返信
室内利用だしなぁ
そこまで大容量にこだわる意味はない
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:34▼返信
ケチって、騙して、それでこの始末
客を舐めすぎ
ケチるのとコストダウンは全く違うって誰か教えてくれなかったの?馬鹿なの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:34▼返信




発売日を迎えたらこうなることは分かってたww・・・いや分かってたくせに何もしない任天堂がアホなのか?w



125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:34▼返信
空きスペースにワロタww
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:34▼返信
ゲームPCってどこで買うのがいいの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:34▼返信
大容量バッテリーも任天堂様から買ってくださいね~
もちろん高くつきますよ~
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:35▼返信
PS3みたいに本体と有線で繋いで充電してる状態でプレイする前提では?(それやってると端子傷めるけど)
Wiiリモコンは電池切れうざいのが不満だったが後継機なら不満解消してるのが当たり前
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:35▼返信
まーた見かけだけ安くして結局必要な関連商品でぼったくるのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:35▼返信
はちまPSPとVitaのバッテリー消しやがったwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:35▼返信
ゴミぶ李「カプコンが悪い」
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:35▼返信
>>21
iPhoneは1.0A、iPadやVITAは1.5A流してるから充電早い
大電流を流してもいいようにコネクタ端子数増やして分流してると思われる
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:35▼返信
よお爆死の糞ビタ

ゴキちゃんサムゲタン食って落ち着こうぜ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:35▼返信
うわぁ…なんだこのショボさ
しかもこのあざとい空白は…
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:36▼返信
でもPS3じゃモンハン遊べないよね(´・ω・`)
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:36▼返信
GK乙、停電時の予備電力としては十分だというのに!
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:36▼返信
>>69
そりゃvitaでも同じだな。

つかせっかく必死こいてコストかけて無線タブコンつくったのに
結局有線で使えとかお前の「背任」行為は重大だぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:36▼返信
つーかバッテリー小さいな・・・
タブコンの500gって一体何の重さなんだ・・・?
Vitaはあんだけつめ込まれて、本体で処理もやるのに250gだろ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:36▼返信
任天堂の電池は本当にソニーに及びませんね
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:36▼返信
PS3みたいに本体に繋いでプレイすればいい

なに何も問題はない


144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:36▼返信
中国並みの空きスペース
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:36▼返信
任天ほんとに駄目になったな…これ一度遊んで放置するユーザー多発するぞ?
「だってACコードじゃまだもん」って、こんなハードで逆ザヤとかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:37▼返信




だからこんな会社にソフト囲われたくねぇんだよ



147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:37▼返信
こんな記事ばっかりだなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:37▼返信
任天堂 大容量バッテリーの販売は想定していません







2ヶ月後
任天堂 バッテリーがもたないと言う意見を多数頂き大容量バッテリーを(ry
149.101投稿日:2012年11月18日 18:37▼返信
121,126
サンクス
ソニーが案外頑張ってるのが分かった
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:37▼返信
ゴミぶ李「カプコンが悪い」
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:37▼返信
おい、はちまいい加減にしろ!
事実がすべてネガキャンになるハードなんてあるか!
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:37▼返信
モンハンが遊べるのはwiiUだけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:37▼返信
煽り抜きにしてもこれ以上重くなるなら、角度調節可能なスタンドでも付けてもらわないと洒落にならんよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:37▼返信




       珍天堂、いつもの不完全商法だね




155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:38▼返信
>>138
P3>3G
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:38▼返信
だから実際に海外のレビューで
「タブコンでやるにはレンガを引きずってやらなきゃいけない」ってあったろ?
はっきり言ってこれ相当糞だぞ。
WiiリモコンやMoveにACアダプタつけながらやりたいと思うか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:38▼返信
>>143
どうやって繋ぐの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:38▼返信
ゴミぶ李「カプコンが悪い」
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:38▼返信
で、これ3DSより売れんの? あ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:39▼返信
>>148
LLの件もあるしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:39▼返信




       半年後値下げします




162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:39▼返信
なんでこんなスカスカなん?
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:39▼返信
しかし重い原因がバッテリじゃないとすると何で500gもするんだ?
見たところ中身もスカスカだし
・・・謎だ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:39▼返信
>>149
PS3の消費電力抑える努力やらVitaのバッテリーの持ちといい充電の速さといいかなりがんばっているよw
どっかの会社みたいに表立って自慢しないから隠れているけどさw
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:39▼返信
アンバサダーまだー?
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:39▼返信
>>129
充電しながら動かすとバッテリーメチャクチャ痛めるで
ケーブルで給電しながら、バッテリー外しても動作するならええけどさ
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:39▼返信
>>121
PSP 1000は1800mAh だな
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:39▼返信
なんだかんだで周辺機器買ったら6万円以上するんじゃないかこれw
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:39▼返信
ゴミぶ李「カプコンが悪い」
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:39▼返信
で、これ3DSより売れんの?
答えてみろやゴキブリw
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:40▼返信
また隠しコストが明らかになった!!
任天堂本当に騙し屋さん
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:40▼返信
あのさぁ…
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:40▼返信
Vitaは有機ELでバッテリー消費少ないからな
3DSやLLみたいに安物液晶ならバッテリーを食うわな
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:40▼返信
タブコンはUSB給電できないんだろ?
ACアダプタ繋いで、コンセントに電源挿して、
でかいカステラひきづらなきゃいけないんだぜ?
「繋いでやればいい」とかさすがに実態が見えてなさすぎ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:40▼返信
いつものように

文句あるなら「うち」で出してるもっと良いバッテリー買えよ!簡単に外せるようにしておいたからな!

ってことだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:40▼返信
きっとwii Uを入れる梱包代に金がかかっているんだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:40▼返信
>>170
なんでそっちに聞くんだよww
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:40▼返信
\(^o^)/エコ!w
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:40▼返信
提案するシチュエーション
~PS3だと~
 響がぼっちでゲーム
~WiiUだと~
 ミクトトリ響イオンで仲良くマリオ

遊ぶならWiiU。繋がるWiiU。
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:40▼返信
タブコン+レンガで重さどれぐらいになるんだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:41▼返信
バッテリー容量下げてまで値段下げたってこと?
大容量のぶちこめば3DSLL並にはなりそうだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:41▼返信
正直ソニーに設計してもらったらゲームパッドの重量半分以下に出来たんじゃねえの?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:41▼返信
3DSの逆ザヤ解消の為にバッテリ大量発注して、そいつを流用してるとか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:41▼返信
>>170
うれない
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:41▼返信
500gに抑えるためにこうなったんだろうけど任天堂の開発力の無さには呆れる
ソニーに同じスペックで作らせたら小型化、省電力化、軽量化全部勝るだろう
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:41▼返信
>>170
WiiUの売行きなんて知らんがな
187.はちまき名無し投稿日:2012年11月18日 18:41▼返信
えっ、マジで?
初期ロットだけとかじゃなくて?
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:41▼返信
ミス豚エコ祭り開催中!
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:41▼返信



こんなの発売日に買っちゃうアホ居ない・・・よね?w


191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:42▼返信
>>143
本体からの電源供給は不可能で
専用アダプタからの供給
知らなかったの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:42▼返信
>>170
3DSと同じ手法を使えば売れるんじゃない?
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:42▼返信
あそこは専用HDDを入れるスペースだというのに!!
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:42▼返信
相変わらず適当な作りのハード出してきよるなあ 
これが三万もするハードの中身かよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:42▼返信
>>182
ついでにタブコンだけでゲームできるようになるなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:42▼返信
そりゃPS3コンやらVitaやらは繋いでやりゃいいだろうよ
でもWiiUってタブコンをテレビに向けたり、立って操作したりとかそういうのアピールしてたろ
あんな使い方するのに繋いだままとか、確実に端子すぐ壊れるぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:42▼返信



脱糞ゴキよ、おめーら少し黙ってろや
かしたるぞマジで


200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:42▼返信
まさかここまで悲惨なハードだとは思わなかった・・
値下げしてもやばいよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:43▼返信
ラスボスはヒズリー 特撮のような変身を行い、非常にダサく、シリアス なシーンが台無しである クルスニクの鍵エルとはルドガーの娘であり、数台 に一人しか生まれない これはクロノスに対抗する手段としてオリジンが与 えたもの ダンジョン町フィールドは使い回しのため、バンナ ムがいかにユーザーを 馬鹿にしているかが分かる
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:43▼返信
ショボイ画質にゃ ゲーマーは惚れぬ
ゲームは性能と 高画質
コレを見てみろ このVITAを
別に不満はないけれど
多少 メモカが高いだけ

どうしてこんなにコケるんだろう
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:43▼返信
>>193
逆にどうするか聞こうかゴキよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:43▼返信
やっぱプロコン推奨なのかw
流石任天堂汚ないw
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:43▼返信
>>163
勝手な予想だと落としても割れないようにプラスチックの密度(比重?)が高いとか
強化用のフレームを入れてるとかじゃないかな
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:43▼返信
エコ性能だから仕方ない
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:44▼返信
メモリもサイズはでかいが低速の安物だしな

ケチりまくった最新ハードWiiUwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:44▼返信
3DSの部品流用か!?
それなら、タッチパネルが感圧式なのもバッテリーが少ないのも納得可能だが。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:44▼返信
ソニーだったら半分の重量で1.5倍の性能に出来ると思うわ
任天堂はなにもかも技術力がなさすぎる
大人しくソフトメーカーになってPSにマリオ出してくれよ・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:44▼返信
ラスボスはヒズリー 特撮のような変身を行い、非常にダサく、シリアス なシーンが台無しである クルスニクの鍵エルとはルドガーの娘であり、数台 に一人しか生まれない これはクロノスに対抗する手段としてオリジンが与 えたもの ダンジョン町フィールドは使い回しのため、バンナ ムがいかにユーザーを 馬鹿にしているかが分かる
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:44▼返信
>>193
あばばばばばば
豚唯一の拠り所であるメモリちゃんがこんな…
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:44▼返信
※193
さすが韓国と関わりの深い任天堂ですね
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:44▼返信
電池も劣化www
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:44▼返信
レンガを引きずるってのはそういう意味かwwwwww
昔ながらの鉄球引きずる囚人みたいだなwwwwww
しかもこれじゃ必須じゃんwwwwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:44▼返信
ケチりまくってゴミ作って業界壊す
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:44▼返信



金掛けて作ってねぇハードにユーザーが金掛けてやるほどゲーマーは甘くねぇよwゲーム買った方がマシ


217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:45▼返信
>>198
俺は威力棒Viiの分解画像思い出したわ
こんなもん売っちゃいかんだろオイ・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:45▼返信
所詮花札屋の技術力なんてこんなもの

日本企業の技術力のソニー、世界のOSのマイクロソフトに敵うわけないよ



ザマァww
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:45▼返信
ラスボスはヒズリー 特撮のような変身を行い、非常にダサく、シリアス なシーンが台無しである クルスニクの鍵エルとはルドガーの娘であり、数台 に一人しか生まれない これはクロノスに対抗する手段としてオリジンが与 えたもの ダンジョン町フィールドは使い回しのため、バンナ ムがいかにユーザーを 馬鹿にしているかが分かる
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:45▼返信
冗談でタブコンにもイワッチメントつくとか言ってたら本当に来そうだな…
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:45▼返信
大容量バッテリー出したときも神扱いされるのかね。
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:45▼返信
CPUもメモリも最悪やないか
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:45▼返信
どんどん弱みが明らかになっていくね
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:45▼返信
テレビから離れてもコンセントから離れられないんじゃ意味ないよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:45▼返信
新情報が出る度に買う気がなくなってくるハードってある意味スゴイよな
既にモンハンセット注文してあるんだからこれ以上ガッカリさせないでくれ…
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:46▼返信
みんな半年後に値下げするのでカンベンしてあげて
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:46▼返信
>>204
あ、残念ながらWiiUソフトでもすべてのゲームがプロコン対応しているわけじゃないからね?w
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:46▼返信
現世代機コントローラの比較
PS3 稼働時間 約30時間(充電時間 約3時間)
XBOX360 稼働時間 約30時間(単三電池2個)
wiiU 稼働時間 約3時間 (充電時間 約3時間)

え?ギャグ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:46▼返信
ラスボスはヒズリー 特撮のような変身を行い、非常にダサく、シリアス なシーンが台無しである クルスニクの鍵エルとはルドガーの娘であり、数台 に一人しか生まれない これはクロノスに対抗する手段としてオリジンが与 えたもの ダンジョン町フィールドは使い回しのため、バンナ ムがいかにユーザーを 馬鹿にしているかが分かる
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:46▼返信
雑魚豚ケツからラードwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:46▼返信
なぁWiiUの記事少なすぎじゃね
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:46▼返信
発展途上だってこと忘れてない?
ユーザーとともに進歩してきた企業でしょう
心配しなくてもいいさ
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:46▼返信
バッテリー交換できるのが救いだな
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:46▼返信
内臓HDDのスペースは省くのに 電池のスペースは多めに確保しますた!かよw

なぜがんばらないのか・・・

>>185
ソニーの場合PSVitaの使い回しで済むからな
ゲーム用CPU乗せずに有機ELじゃないなら
本体サイズ据置きで半分の値段で売りに出せるよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:46▼返信
淫珍ゴミハード
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:47▼返信
ほんとにあんなちっこいファンで本体CPU(GPU)とBDドライブだか排熱すんの?ディスクまわしっぱなのに?
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:47▼返信
DCユニバースオンライン面白いよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:47▼返信
安物の寄せ集めやでこれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:47▼返信
ラスボスはヒズリー 特撮のような変身を行い、非常にダサく、シリアス なシーンが台無しである クルスニクの鍵エルとはルドガーの娘であり、数台 に一人しか生まれない これはクロノスに対抗する手段としてオリジンが与 えたもの ダンジョン町フィールドは使い回しのため、バンナ ムがいかにユーザーを 馬鹿にしているかが分かる
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:47▼返信
悪夢や・・・
週販はやくきてくれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:48▼返信
ユーザーとサード食い物にしてきてそれはないなー
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:48▼返信
>>193
GDDR3ってのは知ってるけどgDDR3ってのがあるのか
初めて知った
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:48▼返信
数ヵ月後に大容量バッテリーをぼったくり任天堂価格で出して
神対応って豚が喜ぶのか…w
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:48▼返信
GK乙
これが3DSの真の姿だとゆうのに
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:48▼返信
発狂しすぎてTOX2のネタバレまで投下し始めた

糞豚はマジでイカレてるわ糞豚
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:48▼返信
ラスボスはヒズリー 特撮のような変身を行い、非常にダサく、シリアス なシーンが台無しである クルスニクの鍵エルとはルドガーの娘であり、数台 に一人しか生まれない これはクロノスに対抗する手段としてオリジンが与 えたもの ダンジョン町フィールドは使い回しのため、バンナ ムがいかにユーザーを 馬鹿にしているかが分かる
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:48▼返信
>>237
だからフリーズしてたろw
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:48▼返信
wiiU game pad LL確定
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:49▼返信
大容量バッテリーを発売する気ももちろんあるだろうが
純粋に「重くなりすぎる」ので子供の手にあまると判断したんだろうな
子供は腕がだるくなるような機械を持って遊ばないってのは
別に任天堂関係なく万国共通の現象だし
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:49▼返信
うわぁ…
これマジでカスハードやでぇ…
こんだけ容量が少なかったらACアダプタ常時接続確実やん
だったら有線USBで電源供給+映像送信のがいいんちゃうんけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:49▼返信
さすが韓国ハードWiiU!
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:49▼返信





       な?w




255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:49▼返信
まだなんか隠してるんじゃねーか
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:49▼返信
あーあーもう、うるさいゴキブリだなホント
WiiUよりvitaの心配しなよ売れてなさすぎだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:49▼返信
韓国産激遅糞メモリとかw
マジでなんも誉めるとこ無くなっちゃったな
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:49▼返信
ふーん。
でPS3コンはどうなの?
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:50▼返信
こんな腐れハードが売れる未来なんて見たくない
Wiiの時のように馬鹿な日本大手サードが注力してまた世界と差を付けられるのが目に見える
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:50▼返信
「つないでやればいい」

って言うが、これ本体にUSB接続じゃ給電出来ないんだぞ?
つなぐ先はレンガアダプタとコンセントだ。
普通に考えてそれ引きずってぶら下げながらプレイなんてありえないだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:50▼返信
ラスボスはヒズリー 特撮のような変身を行い、非常にダサく、シリアス なシーンが台無しである クルスニクの鍵エルとはルドガーの娘であり、数台 に一人しか生まれない これはクロノスに対抗する手段としてオリジンが与 えたもの ダンジョン町フィールドは使い回しのため、バンナ ムがいかにユーザーを 馬鹿にしているかが分かる
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:50▼返信
>>258
30時間持つけど・・・?
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:50▼返信
ぶーちゃんは生きができなくなっているんだね
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:50▼返信
 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021

ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ

 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021

ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:50▼返信
もうさ
必死に「ネタで」持ち上げるのやめようよ
購入ユーザーにとっても、企業にとってもデメリットしかないんだけど・・・
クソな物はクソと認めようよ(・ω・)
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
しばきまわしたろけぇPSユーザーよ IN京都
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
>>250
今の時代、薄くて軽い液晶なんて腐るほどあるぞ
あんな厚くて重い液晶を搭載するとか、安さに釣られたとしか思えん
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
>>250
200g台 よくできました
300g台 まぁしゃーない
400g台 ちょっと重いわな・・・
500g台 ねーよ

って言われてて、500gよ もうすでに重すぎるw
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
>>258
6年前のハードのコントローラーと何を比べたいの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
PSP商法だな
大容量バッテリー販売して欲しいな
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
新ハードなのに全くワクワクしない
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
これむしろ完全に有線にしてもっと軽くした方がよかったよな
結局レンガ引き摺って遊ぶんだしさ
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
も、持ち歩くもんじゃないし
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
ネタバレがやってない人には全く分からないと言う
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
大容量バッテリーのタブコンとHDD250GB内蔵のWiiUパックが出るよ。
値段はお安く45000円ってとこかな
まあ次世代機だしこれくらい出してもらわないとさ。任天堂のために。
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021

ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ

 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021

ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
ただのモニタつきコントローラでプロセッサとか入ってるわけじゃねえからそんなもんだろ。
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
>>260
なんだそりゃ。。。。。
別に電源確保しないといけないのか
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
ラスボスはヒズリー 特撮のような変身を行い、非常にダサく、シリアス なシーンが台無しである クルスニクの鍵エルとはルドガーの娘であり、数台 に一人しか生まれない これはクロノスに対抗する手段としてオリジンが与 えたもの ダンジョン町フィールドは使い回しのため、バンナ ムがいかにユーザーを 馬鹿にしているかが分かる
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
近所のゲーム屋で今だに全モデル余裕で予約出来るんだが・・WiiUホント大丈夫なの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:51▼返信
>>237
散々、ここでも冷却が満足に出来ないと指摘していたし、
フリーズするという報告が出ていたから夏が最大の山場だぜ
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
これで三万円で逆さやとかさー
マジで信じられんのだが
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
>>246
韓国のテイルズネタバレ事件でメーカーは過敏になっている筈
捕まってしまえバラ豚
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
ヴィータガー
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
キタネェ
任天堂キタネェ!
そういうのはバンナムだけで良い
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
うわぁ・・・・・ドンビキだわ・・・
ライト層相手にどんだけ毟り取るつもりなんだよ・・・
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
これって3デスの使えるんだっけ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
>>259
ありえるなぁ…
ユーザーのグラに対する意識も日本と海外(特に箱が強い所)じゃ違うし
ぶっちゃけもうグラは勝てないと思うわ
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
vitaより重くてバッテリー容量もvita以下とかどういう事だよ・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
酷い酷いって単純なバカが居るけど
選べる選択肢を残してるのは良い事だと思うのだが
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
正直なところ想像以上にガッカリスペックなのはちょっと言い訳できない
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021

ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ

 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021

ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
>>260
500gで線付きプレイ・・・奴隷の重石かw
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信





       な?w



296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:52▼返信
 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021

ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ

 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021 Vita 4,021

ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ ソイヤ! ソーレソレソレ
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
>>278
WiiUをやるにはTV、WiiU本体、タブコン、HDDのコンセントを用意しといてね!
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
え?コンセント接続なの?
本体にusbケーブル充電じゃないの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
なんか切なくなる
日本のものづくりの進歩を
否定されたようで
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
酷い酷い
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
>>265
そうだよな やっぱりw
ソーレソレソレ
糞ビータ~\(^o^)/
劣化CODだけど
お情けで買ってね(^^)v
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
周辺機器売る気まんまんだなw
だんだん情弱だましが酷くなってきたなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
これはアカンw
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
ラスボスはヒズリー 特撮のような変身を行い、非常にダサく、シリアス なシーンが台無しである クルスニクの鍵エルとはルドガーの娘であり、数台 に一人しか生まれない これはクロノスに対抗する手段としてオリジンが与 えたもの ダンジョン町フィールドは使い回しのため、バンナ ムがいかにユーザーを 馬鹿にしているかが分かる
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信


でかいのに中身はなんちゃら

306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
なんだこのゴミ…
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
値段は高い、コントローラーは重い、現行機にすら完全に劣る低性能、不完全にして周辺機器を買わせる、そもそもくそでかい画面付きコントローラーが無駄
マルチは後発なのに一目で判るレベルで劣化、実質常にコード2本がブーラブラしかも片方レンガ付き

まるっとぜーんぶ一欠片も捏造のない事実だ
ちょっと酷すぎじゃないかい?
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
なんかゴキちゃんの反応をみてるとWiiUがとんでもない超ハイスペックだと思ってたの?
ゴキちゃんってば妄想癖があるよね。PS4とかでもいえることだけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
で、これ3DSより売れんの?
答えてみろやゴキブリw
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:53▼返信
3.7Vってことは、仮にUSB3.0でもバスパワー充電できなかったということ。
それならどうにかして普通のタブレット端末並に、軽さと電池容量の大きさを両立するしかなかった…。
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:54▼返信
酷いハードだな
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:54▼返信
一番の衝撃はアカウントすら本体紐だったこと
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:54▼返信
ゴキブリwwwwwwww

この無駄な空間の使い道がわからないのかwwwwwwwwwゴキざまぁwwwwwww

タブコンの形を見ろよwwww揚力を得るためだよwwww風の力で軽くなるのよwwwwwww擁護無理wwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:54▼返信
糞豚発狂wwwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:54▼返信





       な?w


317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:54▼返信
これだけやっても
きっと来年も赤字なんだろうなぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:54▼返信
うわあああああああああ
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:54▼返信
>>291
なら大容量バッテリーも同梱しろよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:54▼返信
>>279
やってないのが分かるなあ。
動画しか見なかったからそんなこといえるんだろうね。
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:54▼返信
水曜日早くきてくれーーー
水曜日早くきてくれーーー
水曜日早くきてくれーーー
水曜日早くきてくれーーー
水曜日早くきてくれーーー
水曜日早くきてくれーーー
水曜日早くきてくれーーー
水曜日早くきてくれーーー
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:54▼返信
>>308
想像以上にとんでもない超ロースペックでびっくりしてます
ロースペックっつーかローコスト、粗悪品と言い切ってもいい
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
>>260
マジかよ、どうなってんだよ任天堂の技術力は。。。
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
ゴキブリwwwwwwww

この無駄な空間の使い道がわからないのかwwwwwwwwwゴキざまぁwwwwwww

タブコンの形を見ろよwwww揚力を得るためだよwwww風の力で軽くなるのよwwwwwww擁護無理wwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
>>209
なに言ってんだ
ソニーならWiiUを携帯機にしているじゃないか
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
任天堂、据置機はターゲットをもっと定めて玩具化させるか撤退させたほうがいいぞ
なんと言うかいっぱいいっぱい感が凄いわw ここまでカツカツだとは思わなかった
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
据え置きなのにガチでvitaにスペック負けそうなのはどうなんよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
>>308
PS3とどっこいだと思ってたら予想のはるか下を行くスペックだから驚愕してるだけだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
問題はハードのクソさじゃなくて
岩田が金積んでWiiUにサードを囲おうとするんじゃないかってことだな
間違いなく業界の縮小に繋がるわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
威力棒viiかよw
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
チンカスゴミハードwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
>>319
何で同梱しなきゃいけないの?
拡張スロットあったら同梱しないといけないの?
あほなの?バカなの?死ぬの?
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
>>326
やめろw
しゃれにならないかもしれんw
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
ヴィーガーしか言えなくなってるw
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
ニシ君、任天堂に弄ばれてるんやで
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
>>328
そのなかでキャンセルした数は膨大です
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
>>291
元々のコンプセプトがテレビ周りをスッキリさせるだぜ?
そんなに周辺機器をゴチャゴチャにしたら、そのコンプセプトに逆行していると思わない?
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信
>>250
子供に重すぎるならタブコン小さくすればいいじゃん
Vitaは操作部分小さく、画面は大きくして250g以下だろう・・・なんなんだこの産廃
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:55▼返信




ゴミ 以下




343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:56▼返信
効いてる効いてるw
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:56▼返信
>>308
箱○の数倍の性能だと言ってたのはどこのどいつだ。
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:56▼返信
3死バリの糞ハードだな。 半年で半額に値下げして大赤字かまた。
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:56▼返信
スマホとか携帯ゲーム機とか、省スペースにできるだけ大きいバッテリーを詰め込もうと必死になってるのに、
なにこれw
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:56▼返信
>>328

ただしキャンセル分を含む
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:56▼返信
豚wwwwwwwwwwwwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:56▼返信
>>297

ちょっと待って
WiiU本体にUSB接続すれば給電しながらプレイとかじゃないの?
コンセント→アダプタ→タブコン ってこと?
WiiUは単独で何も刺さらず?
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:56▼返信
逝ったああああああああああああああああああああああ
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:56▼返信
上でも散々書かれてるが
ま ち が い な く
別売り大容量バッテリーあるでw
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:56▼返信
みんなちょっとまて。
バットマンとバッテリーでネガネタがでたから
そろそろステマっぽいWiiUベタほめ記事がくるはずだ
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:56▼返信
やべえよ…やべえよ…
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:57▼返信
またコメのゴキブリが捏造始めたよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:57▼返信
>>308
PS3、箱の6倍のスペック!って喚き散らしてたんはお前らや
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:57▼返信


6.5点ハード



357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:57▼返信
仮に後で大容量バッテリーを販売するとしても今度は重さの問題が出てくる
普通の企業ならたいして重さも変えずに何倍ものバッテリーを用意できるんだろうが
あの任天堂だからどれくらいの重さになることやら・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:57▼返信
マジで任天堂はハード撤退しろよw


これが日本の技術力かwって海外に馬鹿にされる原因つくってんじゃんw
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:57▼返信
糞豚泣いてるの?wwwwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:57▼返信
>>340
バッテリー差し替えるだけがゴチャゴチャするんだ?
どんなバッテリーなんだろう??w
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:57▼返信

バードカフェのお節を思い出すな
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:57▼返信
このゴミ…
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:58▼返信
もうハード作るのやめてもらえますかね
ゲーム業界の発展の邪魔だから
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:58▼返信
>>352
マリオの生配信を見たかぎりでは、それも難しそうだけどなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:58▼返信
プロコン80時間も怪しくなってきたな
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:58▼返信
ミクに聞いてきたけど、次のDivaはWiiUにしたいってさ
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:58▼返信
本体と任天堂ソフトの初動だけだな。マルチは死んでるわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:58▼返信
泣くしか無い雑魚豚www
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:58▼返信
マジレスすると別に用量少なくても問題は無い
一応据え置きなんだしね
最悪充電しながら遊べばいいだけだし
…ああ、そういえばぶーちゃんはタブコン持ち歩くんだっけ?
色々辛いだろうが頑張ってねw
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:59▼返信


ビータの省エネを棚上げするな糞ゴキブリ


372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:59▼返信
2時間できれば十分じゃね
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:59▼返信
完全に悪徳商法じゃねぇか
岩田の屑はどの面下げてソーシャル叩いてんだww
余りにもこれ酷すぎるだろw
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:59▼返信
3時間しか持たないってwwwwwwwwwwwwwww
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:59▼返信
>>367
次のミクはPS3ですw
そしてそのあとはVITAのf2(仮)です
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:59▼返信
別売りのバッテリーで
逆ザヤ分稼ごうって言う事なんかな
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:59▼返信
豚イラ
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
>>370
充電はレンガのようなアダプタでですけどねw
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
>>371
省エネって最高じゃん。
何がいけないんだ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
いかに客を騙して売りつけるか
そういう姿勢がありありと伝わってくる
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
は?
ネガキャンしたところでVITA売れるの?

今年中にWiiUがVITAの普及台数越えるのに
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
携帯機に劣る据え置き機
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
>>361
バッテリーに限らず、プロコンや、現行のバッテリーを充電させるためのコンセントや、
Wiiのリモコンやセンサバー等々と言った標準を含めた周辺機器で既にゴチャゴチャしてるだろ?
それは無視か?
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
糞ハードとしか言いようが無い
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
CPUだったかめもりだったかサムスン確定したね。
キムチハードWiiU
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
おいバッテリー ケチっただろwwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
VitaはPCとかのUSBからの給電が出来なくなったけど、
代わりに充電時間の短縮を実現したからな
ゲームパッドの用途を考えれば、本体からのUSB給電はできるようにすべき
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
ゴキブリwwwwwwww

この無駄な空間の使い道がわからないのかwwwwwwwwwゴキざまぁwwwwwww

タブコンの形を見ろよwwww揚力を得るためだよwwww風の力で軽くなるのよwwwwwww擁護無理wwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
>>352
WiiUの販売ペースが凄いって感じの記事がくるでしょ
褒められる所なんて販売台数くらいしかないんだし
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
プププランド
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
>>349
WiiU本体の電源供給能力が低すぎるからなw
バスパワーHDDをサポートできないとかお笑いだろ

それに本体に差さなきゃいけないものがそもそも多すぎる
センサーバーやら外付けHDDやら有線LANモデムやら・・・
ブルートゥース対応じゃないからキーボード必要ならそれも・・・
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
>>383
携帯機と比べるしかないほど終わってるという据え置きWiiU
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:02▼返信
>>372
ガチで知らなかった・・・
USB給電で使用可能人できなかったんだろうか・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:02▼返信
売れなくてもゲームもまともにできないゴミより遥かにいいよね
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:02▼返信
マリオUがあの程度のもんで30秒の読み込み時間があるんだっけ
マジで低スペックすぎるわw
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:02▼返信
>>392
じわじわくるwwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:02▼返信
>>390
投げて遊ぶのかよw テレビ画面クラッシャー再びですかー
また専用カバー付けろと指導されてさらに重くなるなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:02▼返信
>>383
この記事にまったく関係なくVITA叩いてる奴に言ってやれよ
VITAガーVITAガー言ってもwiiUが売れないのは変わらないよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
水曜日早くきてくれえええええええええええええええええええ
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
>>370
ものによるけど、充電しながらプレイは充電池の寿命を縮めたりするから
あまり薦めないけどね
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
>>385
勝手に話変えるなよゴキ野郎w
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
>>354
ねつ造wwww
事実ですよ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
ニシくんは電車で頑張ってくれ
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
ストレージ容量も同価格帯のPS3の16分の1という事実

まじボッタクリハード・・・
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
みんなびっくりしたろWiiUの超スペックに
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
>>346
ジョブスなんて、iPhoneの試作品を水に沈めて、ぷくぷく空気が出てくるのを見て「ほら、隙間がまだあるでしょ?」って言ったらしいからな。
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:04▼返信
でも売れちゃうんだよねww
3DSも売れすぎて爆笑だしw
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:04▼返信
ほんまもんのゴミや…
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:04▼返信
ジョブズがこの製品見たら、なんてゴミなんだ作りなおせとしか言わないぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:05▼返信
>>409
超産廃スペックに驚愕したわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:05▼返信
>>411
そのジョブズにボコボコにされたのがSONYとかいう会社だったな
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:05▼返信
>>404
話変える前に、選択出来るという話に対しての周辺機器の話なんだけど?
君大丈夫?
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:05▼返信
ちっっ・・・・・・せぇ~~・・・


今の任天堂ってどんだけ厳しい状態なの?
いろいろ、と言うか全てがケチ過ぎる
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:05▼返信
>>412
売れすぎて爆笑?
ああ、台数売れても利益出ず赤字だから爆笑ってことか
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
>>414
そもそも企画段階で蹴るだろ
企画も考えた馬鹿も
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
おまえらいつ見てもネガキャンしてんなあ
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
ゴミはゴミでも燃えないゴミとな・・・
マジで資源の無駄だわ・・・
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
任天堂マジで潰れるんじゃないか
心配になってきた
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
使用コンセント数多すぎわろたwww
公式でタコ足配線推奨しないとプレイできねぇぞwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
タブコンがUSB給電出来ない事って意外と知られてなかったのな。
ここの米欄ですらそうなんだから、一般層は言わずもがなだな
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
これはマジであかんのちゃうw
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
情弱ホイホイ
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
ちなみにVITAは2200です
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
?
コントローラーに1500mAhってスゴいじゃん。
ゴキブリは何言ってんだ?w
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
すごいな 携帯機のVitaは売れないのに
Vitaをでかくしただけの据置き糞ハードは売れるのかw

人類のイノベーションはどうなってんだよ・・・
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
>>417
バッテリーの選択肢に対して言ったんだけど読解力無いね君、大丈夫?
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
充電のことはよくわからんが1500mAhで充電時間が約2時間30分かかるならUSBの5V 0.5Aでも余裕そうなのになんでわざわざACアダプタから充電するような仕様にしたんだ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
悪い人がひどいことしているなあ

俺たち善良な任天堂ファンがWiiUを買い支えて、WiiUを日本の最大シェアにしようぜ

そうすれば幸福な未来が実現されるんだ
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
>>430
それが世界の選択なのだ
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
ゴミが金になる
これぞ任天堂マジックww
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
屑ごきはキングオブトンスルゲーTOX2でもやってろよwwwwwwwwwwwwwww
ラスボスはヒズリー 特撮のような変身を行い、非常にダサく、シリアス なシーンが台無しである クルスニクの鍵エルとはルドガーの娘であり、数台 に一人しか生まれない これはクロノスに対抗する手段としてオリジンが与 えたもの ダンジョン町フィールドは使い回しのため、バンナ ムがいかにユーザーを 馬鹿にしているかが分かる
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
新情報が出るたびにガッカリする点は3DSと似てますね
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
>>432
USBの給電能力が低くてバスパワーのモバイルHDDも満足に動かないっぽい
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
>>431
バッテリーに限定したのは後の話で、
元々バッテリーも含めての周辺機器を多数出してテレビ周りをゴチャゴチャさせるという話を言ったのだけど
君こそ読解力無いな
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
乾電池だったWiiのリモコンより進化してるだろうが!
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
豚必死wwww
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
GK乙!
どうせ部屋から持ち出せる訳ではないからACアダプタを
付けっぱなしにしておけば問題ないというのに
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
屑ごきはキングオブトンスルゲーTOX2でもやって ろよwwwwwwwwwwwwwww ラスボスはヒズリー 特撮のような変身を行い、非 常にダサく、シリアス なシーンが台無しである ク ルスニクの鍵エルとはルドガーの娘であり、数台 に一人しか生まれない これはクロノスに対抗する 手段としてオリジンが与 えたもの ダンジョン町 フィールドは使い回しのため、バンナ ムがいかに ユーザーを 馬鹿にしているかが分かる
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
これ発売後どんだけクレーム入るんだろうかw
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
GK乙
タブコンなんて誰も使わないから問題無いというのに
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
誰が連投してるか解らない状態だったのに自分から名乗りでてしまうとは
もっと考えて行動しろよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
なんだこのスペース!?(驚愕)
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
>>439
だから勝手に話変えるなよゴキ野郎
わざわざアンカー付けてコメしなきゃいいだろどこまで馬鹿なの?
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
屑ごきはキングオブトンスルゲーTOX2でもやって ろよwwwwwwwwwwwwwww ラスボスはヒズリー 特撮のような変身を行い、非 常にダサく、シリアス なシーンが台無しである ク ルスニクの鍵エルとはルドガーの娘であり、数台 に一人しか生まれない これはクロノスに対抗する 手段としてオリジンが与 えたもの ダンジョン町 フィールドは使い回しのため、バンナ ムがいかに ユーザーを 馬鹿にしているかが分かる
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
>>434
くせええええええええええええ
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
>>341
俺もそう思うけどちっさかったらパッと見でしょぼいじゃない(大きくてもしょぼいのはまた別の問題)?
要はハッタリが効く最小限のサイズが今のだと思う
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
キモ豚wwwwwwwwwwwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
>>389
電源入っているとデータ通信モードが優先されるから充電できないと思われがちだがUSBでも充電できるぜ
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
ゴミ仕様過ぎて擁護が出来ない→ネタバレと悪口

豚ってどうしようもないねw
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
イライラしてる?wwww
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
お前たち信仰心が足りてないぞ

任天堂の人間国宝である人たちが子供たちを害のあるゲームから救うために任天堂が戦っているというお教えがあったのを胸に刻めよ

我々は悪の枢軸と戦うことを誓います
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
屑ごきはキングオブトンスルゲーTOX2でもやって ろよwwwwwwwwwwwwwww ラスボスはヒズリー 特撮のような変身を行い、非 常にダサく、シリアス なシーンが台無しである ク ルスニクの鍵エルとはルドガーの娘であり、数台 に一人しか生まれない これはクロノスに対抗する 手段としてオリジンが与 えたもの ダンジョン町 フィールドは使い回しのため、バンナ ムがいかに ユーザーを 馬鹿にしているかが分かる
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
まてまて
なんでこんなに少ないの?

バッテリーが大容量だから重いのかと思ってたのに、何をどうすればこんなに重くなるの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
はあ?任天堂の技術で3DSより遥かに電池持つんだが
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
次から次へとWiiUの悲報が立て続けにwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
豚イラ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
タブコンに鉛が入ってんだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
豚はサムゲタンでも食べてろwwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
>>411
あれ?それウォークマンの(ry
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
何でこんな容量少ないの?馬鹿なの?崖っぷちなの?3DSのせいなの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
>>438
は?
もしかして、ポータブルHDD使えないの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:16▼返信
あれくらいのサイズで言うと、nexus7とかiPadminiとか、デンモクですら4000mAh以上のバッテリー積んでるのに
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:16▼返信
>>448
(訳)これ以上俺にアンカ付けて反論しないで…。ブザマに論破される姿を見られたくない…
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:16▼返信

ネガキャン祭りキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:16▼返信
任天堂の愛が強ければ軽くなるんだが
お前ら重い重い感じるのはソニー信者だからだろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:17▼返信
>>448
話を限定して、勝手に変えているのは君でしょ?
ゲームパッドの電池を交換しないで充電器を接続したままでの仕様はテレビ周りのコンプセプトから
完全に外れた行為であるし、それ拡張バッテリーが出るのか出ないのかは現時点では不明だけど、
仮に出たとしても周辺機器を大量に出す事で、結果的にテレビ周りをゴチャゴチャさせるというのも
当初のコンプセプトから外れている
選択肢がある時点で、既に周辺機器や本機の部品も含めてコンプセプトから外れていると思わないの?
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:17▼返信
WiiU LLがだせるようにバッテリーのスペース、確保してるのかも
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:17▼返信
豚の脳容量と同じか
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
>>438
なるほどー そんな状態なのに省エネとか言ってるのか
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
大容量別売り商法きたwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
これゴミのやつや、、、、
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
この程度のバッテリーなら試遊機で抜いていたとしても重さは大差なかったはず
つまりゲームパッドは持ってみたら意外と軽いに違いないわけないか
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
>>464
上から垂れ下がるのか…

UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
>>467
Y字ケーブルって言うUSBポート2ヶ所使うタイプなら
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:19▼返信
拡張バッテリーでトンクス
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:20▼返信
こりゃ簡単にバッテリー交換できるわけだ
ありがとう任天堂
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:20▼返信
バッテリーをハーネス接続って基本的に予備バッテリーと併用は考慮してねえな。
交換前提だと接点接続タイプだからな。
1500mAhで満充電まで3時間30分なら充電電流750mA位じゃないのか?
稼働時間が3~5時間だから消費電流300~500mAなんで、電池空で遊びながら充電すると満充電まで10時間以上かかるぞw
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:21▼返信
>>470
事実の列挙をネガキャンと言うなんて初めて知りました( ゚∀゚)=◯)`Д゚)・;'
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:24▼返信
こんなゴミを開封の儀とか言ってネット放送までしちゃう会社があるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:24▼返信
PS3コントローラーのバッテリーは小さくなって
ズレないように枠をつけてるというのに

大きくするしか出来ないの?
キノコ食べ過ぎなんじゃない?
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:24▼返信
産廃情報てんこ盛りだなぁ
これでPS3より高いとかイランわwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:25▼返信
でかい!!
高い!!
劣化!!
重い!!
もたない!!(バッテリーが)

WiiUいよいよ発売!!


490.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:25▼返信
しょーもない大容量バッテリー出すくらいならQiバッテリー出してもらって無接点充電対応する方がいいんじゃね?
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
>>483
満充電は約2時間30分
そうすると1Aぐらいは流してることになるのかな?
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
GK乙!
ゲームは一日1時間だと言うのに!!
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
大容量バッテリーに交換したらしたでますます重くなるんだよなぁ・・・
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
おおーこれは確実に大容量バッテリー出るな!いいことだ!
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
何時間プレイできたら良いのか?
では長時間プレイする上でどのくらいの重さならば許容できるのか
そういうことのバランスをとって昔ながらの必要な人はその人でプラスする方向でやってるってことだろ

いつものことだし叩くようなことでもないな
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:27▼返信
>>480
何それ?
まさか、自腹?
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:28▼返信
そりゃ、あれだけゲームパッドが重い重い言われちゃ、
もっとも重量物のバッテリーが犠牲になるのは当たり前だろ?
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:28▼返信
海外先行発売ってむしろ日本のユーザーへの配慮だよねw
向こうで人柱になった人たちには申し訳ないが・・・
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:29▼返信
>>497
そもそも外付けHDD自体別売りですやんw
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:29▼返信
>そういうことのバランスをとって昔ながらの必要な人はその人でプラスする方向でやってるってことだろ



日本語?
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:29▼返信
これからこうやってバラされていくのか
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:30▼返信
何度も言うが、普通のコントローラーならこんなこと言われなかったのにな。技術力で他を上回れないからこういうのにせざるを得ないんだろうけど。
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信

  間
    産
      業
        !
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信
タブコンって落としたら液晶割れそうだよね。
子供が居る世帯だとそういう事態もあるだろうし
交換無償なのかな?
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信
>>499
現状、世界で最もWii関連が売れている国が米国だから、
米国のユーザーを最優先にしています
日本は買ってくれないエアユーザーしかいないので、後回しです
508.るる投稿日:2012年11月18日 19:33▼返信
ニシ君落ち着いて!ライト層はバッテリーの容量なんて一ミリも気にしないから!
落ち着いて!
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:33▼返信
3DSよりは大きいやん…
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:33▼返信
>>506
基本的にどこのメーカーも液晶割れは自腹
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:34▼返信
>>501
うん
自分でもちょっと言葉おかしかったと思う

あと同じくらいの大きさの大容量バッテリーとかが発売されればベストだと思う
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:34▼返信
隙間にはサムゲタン入れるんだろ?
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:34▼返信
>>498
発表された時点でこれだっただろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:34▼返信
>>495
いわっち「ゲームにおいてはやはり10時間~20時間はバッテリーが持たないとゲーム機としては全く意味がないと思う」
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:35▼返信
いつもアスキーアート書いているのってゴキブリだよね。

キモイよ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
ケーブル剥き出しの安っぽいバッテリーだな
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
>>508
ライト層でもスマホなんかの影響でバッテリーの持ち自体ははかなり気にしてるだろ
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
せこすぎワロタ
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
>>514
それ携帯機に対しての発言なのにまさか据え置きで全然持たないとはなw
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
>>515
AA改変して連投してる豚に言えよw
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
HDDと有線LANアダプタと大容量バッテリーとプロコンと
Wii無いからリモコン、ヌンチャク、センサーバーと

あと何を買えばいいんだwww
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
イワッチメントのスカスカな中身思い出した
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
いろいろグレード落とさないと値段下げれないからね…しゃーなしだね(´・ω・`)
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:38▼返信
ゲームの処理は本体側でやっているんだよね?
それなにの携帯機なみのバッテリーで3時間しか持たないってどうなのよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:38▼返信
ボジョレヌーボーみたいに世界同時発売にすれば売り逃げられたのに
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:38▼返信
UンコだUンコだ言ってたらほんとにクソハードが出てきた件
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
バッテリー容量の比較
PSP1000 1800mAh PSP2000 1200mAh PSP3000 1200mAh
DSi 840mAh DSiLL 1050mAh
3DS 1300mAh 3DSLL 1750mAh
PSVita 2,200mAh
iPhone5 1,440mAh iPad(第三世代) 11,666mAh
WiiU 1500mAh
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:40▼返信
>>521
肝心のソフトがない
3~4本は無いと確実に飽きるだろうね
ニンテンドーランドだけとか2時間持たないと思う
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:40▼返信
>>524
3DSよりデカい液晶使ってるのに3DS並のバッテリーしか積んでないんだからそりゃ3時間しか持たんわな
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:42▼返信
>>529
液晶以前に常に
本体と通信してる時点で
消費電力はかなり高い。
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:42▼返信
>>527
比較するなら7インチ前後のタブレットとかと比較した方が分かりやすいぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:42▼返信
>>529
プロセッサ積んでないから大丈夫なものなのかと思ってた情弱な俺
おっかねぇぜ任天堂
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:43▼返信
WiiUイワッチメントが出るんですよね?
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:43▼返信
ニンジャガロードに1分て
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:43▼返信
豚wwwちゃんと擁護しろよw
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:44▼返信
>>530
メニュー開くのに40秒ってマジかよ・・・
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:45▼返信
今更情報が開示されても
予約した連中にはすでに発送が完了してるからキャンセルが出来ないという罠wwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:45▼返信
バッテリー変えられないVitaよりまし
てか、充電しながらやれば問題なしwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:46▼返信
>>472
コイツなに必死になってるの?
キモイんだけど
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:46▼返信
>>539
日本は関係ないな
だから外人は人柱だと前から言ってる
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:47▼返信
iPadなんて3倍(4,440mAh)の容量のバッテリーを積んでも
総重量 308gに抑えているのに・・・

欧米や韓国人から日本の技術力が衰えたとバカにされていて悔しい
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:48▼返信
>>543
任天堂って日本の技術使ってんのか?
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:48▼返信
>>540
なら結局有線になるんだから普通のコントローラーの劣化品やね
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:49▼返信
ロード時間が酷いな
HDDが無い時点で予想はしてたけど
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:51▼返信
vitaの時もネガキャンすごかったがwiiuも凄いな…
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:51▼返信
>>535
ニンジャガ3はPS3でも結構長かったけどな。メディアインストールしても大して変わらんし。
計ってないから比較はできんけど、WiiUはBDの読み込み速度速いからHDD要らないとか言ってたのはなんだったのか
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:52▼返信
>>540
自爆コメワロタ
3wwwdwwwwswwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:53▼返信
>>543
ただのおもちゃ屋のwiiu()を日本の技術力とか言われましても
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:53▼返信
事実を書くだけでネガキャンになるハードは大変すなあw
事実を書くだけなのに
ソニーみたいwwwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
なんでバッテリーがこの大きさなのに、500gもするんだ?これ
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
WiiUの仕様見てると
なんでこんな妥協やしんどい思いさせられてまでゲームせなあかんの・・・ってなる
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:55▼返信
これって所謂、「快適にプレーしたかったら、パットを2つ買え」ってことじゃねぇ?
さすが任天堂wwwひでぇ詐欺商法だw
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:57▼返信
稲船さん
「どんな判断だ」
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:58▼返信
産廃だけど信仰心さえあれば関係ないよねっ
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:01▼返信
ブタコンLiteが来るな
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:03▼返信
どうすんだよこの産廃・・・
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:04▼返信
充電しながらとか電気代かさむし、それに充電しながら使うと電化製品は壊れやすいって聞くし。充電しながらってPS3みたいにUSBケーブルみたいなんたらしてやれってことか。
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:06▼返信
明らかにゲームパッドが足引っ張ってるな
まあ他にも欠点はあるんだけど
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:07▼返信
半年値下げフラグ立ったな
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:07▼返信
コレ・・・もしかしてサイズからしてケータイのバッテリーじゃ・・・
スマホ移行のために余った奴流用してるわけじゃないよね・・・。ハハ…マサカネ?
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:07▼返信
となりの産廃くん
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:07▼返信
また押し入れ決定だなwあ、豚は任天堂ソフトとモンハンドラクエで満足だからいいのかw
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:08▼返信
はちまで情報得てる豚はスルーしそうだな
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:08▼返信
後から大容量モデルが出てゴキブリブーメラン直撃する姿が目に浮かぶw
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:10▼返信
>後から大容量モデル

またしてもアンバサやんのけ。
ホントに糞企業だな893堂は。
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:11▼返信
>>566
PS3は交換出来るからいつでも出来るんだけど
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:11▼返信
サードは開発大変だろうしな
スタートダッシュも厳しく、PSみたいにサードが売れることもないとなると
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:12▼返信
>>462

環境に優しくないなw
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:12▼返信
モンハンと一緒に沈め
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:13▼返信
買う奴は頭おかしい。
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:13▼返信
バッテリー商法wwwwwwwwwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:14▼返信
>>566
標準バッテリーが糞って話なんだけどwww
何が大容量バッテリーだよアホがwwww
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:14▼返信
半年値下げかマイチェンか
アンバサダーが恒例行事になりそうだな
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:14▼返信
何でこんなにスッカスカなのに500gもあるの?www
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:14▼返信
数ヶ月後には売女が抜かれてゴキブリが大発狂する姿が目に浮かぶw
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
上のほうでY字ケーブルの話出てたけど、あれ、今、内蔵HDDをUSBでつなげるようにするケースにしかまともについてないらしいからな。単品で買うつもりなら多分専門の店行かないと無理だろうな。
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
>>566
いったい何グラムになるのだろうか…
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
これは任豚狂信者でも様子見だな
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:16▼返信
>>491
2時間半だったか。
それなら1Aだと思う。
1時間程度迄は1A、充電が進んでくると徐々に電流が流れなくなるので満充電までそこから1時間30分ってとこ。
使用しながら充電はそれでも5時間以上はかかるな。
しかしACアダプタを定格で連続稼働だから発熱すごいだろうな。
箱○の初期みたいに夏場シャットダウンもあるかも。
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:16▼返信
まーたぼったくりか
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:17▼返信
重さもあれだが持ち辛そうなんだよな
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:17▼返信
重量はもしかして液晶のカバーガラスがアホみたいに分厚いからとかか……?
ガラスってかなり重いし。ただそれもプラ板だったらそう重くはならないはず……。
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:17▼返信
分解記事はまだかい?w
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:17▼返信
結局周辺機器でぼったくりかよw全部でいくらするんだよこれw
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:17▼返信
売り逃げ堂
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:17▼返信
ゴキブリのネガキャンばっかりやな。
大容量に換装できていいやんけ。
何が不満なんか分からん。
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:18▼返信
>>577
抜いたから何?WiiUの相手はPS3と360だよ?両方共7000万台以上売れてるよ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:18▼返信
2万円でなんとか現行機と互角に戦えるレベル
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:18▼返信
何を考えてハード作ってんのかわからん・・・
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:19▼返信
>>506

調べてはないが、
JIS規格などで、80㎝の高さからフローリングへ落下させた時の
基準があって、それはクリアしてるはず。
ダメなら商品として出せない。

出せたということは、割れないはず。
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:19▼返信
ゲームパッド発案したやつ誰よ
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:20▼返信
>>566
ブーメランも何も、なんで最初からそうしないのかって話になるだけだろうに。そもそももうちょっと
大きいバッテリー入りそうな感じのスペース空いてるしなwww
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:20▼返信
何か全てが中途半端なハードだな
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:21▼返信
買ってしまった情弱のアホから搾り取るの丸出し
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:21▼返信
任天堂は品薄商法、ボッタクリ商法、パッケージ品薄商法などいろいろな手法でユーザーから金を搾取する悪徳企業
バッテリー商法は新たな手口か?
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:21▼返信
>>521

本体買わなければ何も要らない。
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:21▼返信
自社買いで勝つというのに
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:22▼返信
>>589
残念だが市場はそうは見ないんだがw
PS4が出なければWiiUの不戦勝になるだけだよw
3DSの相手はPSPだ!とかアホ抜かしてたけど、結局次世代対決は3DSとVitaになってボロ負けしてんじゃん
ゴキにだけ都合のいい解釈が通用するわけねーだろw
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:23▼返信
最初からこれ以上必要か?w
ゴキブリはどんだけゲームするんだよw
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:23▼返信
5万円のゴミwwwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:23▼返信
>>584
感圧式でもカバーガラスとか分厚くするもんなん?
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:24▼返信
金掛かりすぎ
いらね
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:24▼返信
>しかしこの不自然すぎる空きスペース、大容量バッテリー販売する気マンマンなんじゃ・・・

気付いてしまったか・・・
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:25▼返信
>>602
これ以上って焼き直しばっかじゃん
豚はモンハン4出せって要望出したら?
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:26▼返信
早く完全体にならないと豚でも買わないぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:27▼返信
>>601
WiiUには既にVITAというライバルがいるじゃないか……w
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:27▼返信
ソニー意識しすぎて変なもん作っちまったな
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:27▼返信
やっとでPS3箱○に追いついたのにPS4が出なかったらwiiUの不戦勝て笑えるな
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:28▼返信
>>566
だからそういう商法やるぼったくり堂酷いって話な
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:28▼返信
尿液晶率高そうだな
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:28▼返信
ぼったくり堂
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:29▼返信
>>601
不戦勝?ないないw
PS3と性能でタメはってるやつがおこがましいwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:30▼返信
せめてPS3より安くしないと成功はないね
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:30▼返信
酷いわこりゃ
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:31▼返信
配線噛まして端子とかいつの時代のデザインだよww
今日び外装と端子は一体型だろうが…
それと、本当に大容量の為のスペースだったら性根の卑しさに嫌悪感を覚えるレベル
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:31▼返信
タブコン対応だとバイオ6完全版どころか劣化版になりそう
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:34▼返信
>>601
面白いギャグですね。
腹抱えて笑いましたww
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:34▼返信
>>540
なら有線でいいじゃん
ついでにバッテリーはずせば、「VITA重いーw」って言えるぜ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:34▼返信
>>601
そうだな、お前の頭の中の市場はそうなるんだろうな
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:35▼返信
なぁなぁ今更気付いたんだけどさ
ぶーちゃんはよくバンナムとかのDLCをモナリザの切り売り画像で煽ってたじゃん
けどさ任天堂ってソフトじゃなくてハードでそういうことを前からやってたよな
たしかSFCも後ろのコードか何かは付属してなかったし、3DSLLもアダプター付いてないんでしょ
WiiUも周辺機器で稼ぐ気満々じゃん
よくバンナムとかを煽れたよな
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:35▼返信
任天堂でもハイエンド機だとロード長くなるのね
今更HDでハイエンドとは言えないんだろうけど
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:36▼返信
ニシ君がこれをどう持ち上げるのか今から楽しみで楽しみで仕方ない
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:36▼返信
正直ここまで技術力の無い会社とは思わなかった
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:37▼返信
>>601
不戦勝ってw
ヒュンダイの新型乗用車が「これで新型GTRが出なければ不戦勝」って言ってるようなもの。
旧型にも勝ててねぇからw
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:38▼返信
持ち上げる要素がないことに感動した
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:38▼返信
任天堂の神コストダウンだな
VITAも糞重いんだから軽いバッテリー載せておけばよかったのに
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:38▼返信
どうみても大容量バッテリーパックが出そうな形でんな
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:38▼返信
>>626
これで逆ザヤハードなんだぜ・・
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:40▼返信
どうしようもねえ・・・
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:40▼返信
VITAのバッテリーより容量が少ないもの……
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:41▼返信
>>629
軽いバッテリー載せてるのにVitaより重いタブコンの存在って・・・
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:43▼返信
アンバサダー臭は3DS以上か
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:43▼返信
>>601
3DSとVitaは1年離れてないけど、WiiUと新箱・PS4は1年以上発売までに離れるのは確定だよ?
そうなりゃ必然的に現行機と比較される。で、PS4・新箱が出る頃には話題にすら上らなくなってる。
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:43▼返信
500gもあるのに最近のスマホより少ないなんて、中身何がはいってるの?笑
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:44▼返信
ネガキャン認定レスがないと思ったら真実でしたw
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:45▼返信
こんなカスバッテリーつけてるのに
じゃあ、なんでクソみてえに重いんだよwww
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:48▼返信
任天堂嫌いならWiiUの記事見んとええのにwww
ゴキブリはネガキャンしか脳が無いのな(^^)
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:49▼返信
据え置き同士でケンカしてる暇があったらスマホに対する対策を考えろよ
ここ二年ほどで急速にグラが進化して
ソニーも任天堂も要らないレベルになってるぞ
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:49▼返信
すばらしい記事!
この調子でどんどんWiiUのネガキャンしていきましょう!
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:51▼返信
ここへきての急速話題逸らしwww
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:51▼返信
あれほど現時点でパッド重い重いいってたのに
バッテリー性能あげると余計重くなるじゃないですか
煽るならどっちかにしろよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:51▼返信
>>640
WiiUの記事を見て感想はどうですか?w
僕はガッカリしました
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:52▼返信
マリオのロード長いとかw
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:53▼返信
>>644
両方含めて技術不足って事で煽ってるんだろうにw
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:53▼返信
PS4出る頃また新しいWiiでるんじゃね?(笑)
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:53▼返信
マリオはWiiのニューマリで完結してる
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:54▼返信
予約した転売屋がキャンセルするレベル
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:54▼返信
>>640
そっくりそのままどころか熨斗付けて返すわその言葉
「ソニーが嫌いならVitaやPS3の記事見なけりゃいいのに。豚はネガキャンと捏造しか能が無いのな」
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:00▼返信
マリオに完結なんてあんの?
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:03▼返信
まあnewマリ1は楽しめたわな
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:05▼返信
ファーストはタブコンを無視するわけにはいかないし開発チームも大変だな
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:09▼返信
>>651
言えてる。
こっちはソニーの情報みてぇだけなのに騒ぎ出すからウザイ。
毎回仕掛けてんのって任天堂信者だよな
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:09▼返信
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:09▼返信
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:12▼返信
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:18▼返信
マイチェン商法も待機してそうだな
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:19▼返信
わざとしょぼいバッテリー積んで早々に別売りの大容量バッテリーを買わせようと言う魂胆か
いったいいくらかかるんだよこの低性能ぼったくりハードは
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:19▼返信
まぁこれは事実だからな
豚はvitaはフルキムチでフリーズしまくりだとかPS3は低性能とか捏造しまくってるけど
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:19▼返信
情弱黒人に買わせんなよw
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:21▼返信
スルー要素が多すぎて困る
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:21▼返信
写真見るに大容量バッテリー出す気まんまんだな
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:21▼返信
別売り商法
クズ企業任天堂
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:22▼返信
こんな重要なことCMでもちゃんと表示してるんだろうな?
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:23▼返信
こんなところにまで糞仕様が・・・
どこまで産廃になれば気が済むんだ
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:24▼返信
だから携帯ゲームじゃねぇってww
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:24▼返信
はちまはあと何回同じ記事書けば気が済んだ?w
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:25▼返信
あの空きスペースで小さな生き物(虫とか)が飼えるじゃん
あり任あり任
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:27▼返信
>>669
それぞれ全く別の欠点だからいいんじゃない?
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:27▼返信
ゴキブリは色々言ってるが、電池容量も重量との兼ね合いで散々考えた結果。
任天堂アレルギーのゴキブリには理解できないかな?(^o^)
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:29▼返信
>>666
「テレビを番組に切り替えてゲームパッドだけでゲームの続きを遊ぶこともできます」
*ソフトによって操作は異なります。
 画面は New スーパーマリオブラザーズ U のものです。


まるですべてのゲームソフトがタブコンだけでできるようにCMしている任天堂だぞw
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:30▼返信
豚いい事ねえなw
任天堂甘やかした結果の自業自得だけど
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:32▼返信
PS3の方が読み込みが早い
PS3の方がネット周りの性能がずっといい
Ps3の方がコントローラーが軽くて操作しやすい

結論:プロコンで遊べるゲームはPS3
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:34▼返信
永久電池が開発されるまで様子見
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信
>>675
ゲー天でGKが無能集団に荒くれてたけど、ブーちゃんがご本尊に特攻してるの見たことないんだよな
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信
不自然な空間埋めたLiteが出るんでしょ
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信
これじゃバッテリー3時間も持たないわけだわ。納得
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:38▼返信
Liteは300g未満にしてほしいね
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:39▼返信
充電がはげしくめんどくさそう
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:41▼返信
これはアカンやつや・・
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:46▼返信
大容量売りたいのと、表記重量減らしたいからだろうなww
くそみたいな商売しやがる
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:49▼返信
さすがニンテンドー
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信
ラジコンの電池みたいだな
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:52▼返信
ブッw

ぶーちゃんファ〜イトw
これは切ないなw
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:52▼返信
値段も、性能も、ゲームも、ネット周りも、コントローラーも
全てクソだったこのハードを擁護できる豚が、ある意味一番すごいw
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:58▼返信
だったらなんだというんだ
この糞ブログ主が
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:03▼返信
>>688
でもまともな擁護ほとんどないよw
関係ない他社製品ネガったり、突然モンハンが云々とか
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:12▼返信
まあ、バッテリー容量は
コスト高いし重くなるし仕方ない。
重要なのはゲームが面白いかどうかだ
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:17▼返信
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:20▼返信
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:21▼返信
usbで充電できないとかゴミすぎる。
弁当箱acアダプタとかこんなゴミ売るなよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:22▼返信
>>691
昼間にマリオUと任天堂ランドのプレイ動画配信があったけど
すごいクソゲーだったよw
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:27▼返信
sonyの神アンプPHA-1さんは4500mAhで5時間しか動かんけどWiiUやめて買いました^^
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:31▼返信
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:33▼返信
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:34▼返信
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:37▼返信
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
また周辺機器商法かよ!!
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:38▼返信
どんどんボロが出るなwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:46▼返信
ふざけんなよw
中華パチタブレットでもこの3倍はバッテリー積んでるぞ
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:50▼返信
1月24日 WiiUは箱の6倍パワフル↓
1月25日 WiiUは箱の2倍パワフル↓
3月26日 WiiUはPS3や箱と同じくらいの性能↓
4月2日 WiiUはPS3や箱に及ばない↓
4月5日 任天堂代理人「我々は技術的な仕様に焦点を当ててない。重要なのは数字ではなくプレイ体験だ。別の大手開発も現行HD機のグラフィックを表現できないし追いついてない」↓
11月18日 配信視聴者「ガチでVITA以下の性能じゃん・・・」←NEW!
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:55▼返信
え?
PSPより少ないのかよ…
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:58▼返信
こんなもんじゃねーの?
ギリギリまで重量削ったらしいし。
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:01▼返信
8GBのうちアップデートで5GB食われますw
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:05▼返信
大容量発売フラグか・・・
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:12▼返信
激安中華パッドの半分以下www

因みに今年の対クリスマス商戦向けの子供用中華パッドは¥6,280絶対こっちの方が喜ばれるよw
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:13▼返信
せめて8時間はもってほしい。
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:14▼返信
大容量バッテリーなんて付けたら只でさえクソ重たいタブコンが更に重たくなるぞ
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:18▼返信
LLよりかバッテリー少ないとか、どんなゴミだよ(´・ω・`)
しかも高額なUだろ
Mしか買わないだろこれ
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:20▼返信
>>705
えwwwwwwwww
それでPSP3台分なのw
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:53▼返信
客を舐めるのもいい加減にしろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:58▼返信
残念すぎる。
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 00:09▼返信
ゲームパッドなんて必要ない。
何がやりたいか伝わらない。
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 00:46▼返信
ゲームの処理は一切せずに、
WiiUから送られてきた映像の表示が主な電池消費なわけだから、携帯機と比べてもあれなんじゃね?
とはいえ3時間は苦痛なレベルだな、常時充電スタンドとか嫌やし
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 01:12▼返信
そのうち大容量のバッテリーが出るんだろ?
別にいいじゃん。
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 01:29▼返信
なるほどコストカット
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 01:51▼返信
で···ネット出来るとは書いてたけどようつべやニコニコ見れるのこれ?
721.ネロ投稿日:2012年11月19日 03:16▼返信
任天堂ごと死ね
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 03:17▼返信
>>713
コントローラーにACアダプタはちょっとありえんよな・・・
マジで何考えてるんだ任天堂は
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 10:15▼返信
様子未確定だなw
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:45▼返信
デンモク二つ買って繋ぎ換えながら使えって事だよ!
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 03:06▼返信
GK乙!!
世界的に大ヒット記録更新中のiphone5に勝ってるというのに!!
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 18:13▼返信
しょぼいwwwwwwww

直近のコメント数ランキング

traq