• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





先頭のユーザーには米国任天堂社長が手渡し、Wii U北米発売を迎える
http://www.rbbtoday.com/article/2012/11/18/97953.html
77516471_400x300

深夜のニューヨークにはWii Uをいち早く手に入れようと多数のゲーマーが集いました。

任天堂は発売初日にファームウェアのアップデートを実施。これを適用することで、オンラインプレイ、ニンテンドーeShop、Wiiとの後方互換性などの機能が追加されます。ツイッターのハッシュタグ「#WiiU」では手に入れたユーザーの喜びの声が多数寄せられているようです。



(全文はソースにて)
























アップデートしないとショップもWiiのゲームも遊べないとか・・・

最初から入れとけばよかったんじゃ











アイドルマスター シンデレラガールズ ミニッチュ アイドルマスター シンデレラガールズ 01 BOX (ノンスケール PVC塗装済み完成品トレーディングフィギュア)アイドルマスター シンデレラガールズ ミニッチュ アイドルマスター シンデレラガールズ 01 BOX (ノンスケール PVC塗装済み完成品トレーディングフィギュア)


ファット・カンパニー 2013-04-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る
マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~ 30周年記念 超銀河箱 (◆初回封入特典 ゲーム内でマーキングバルキリー「VF-25」(シェリル&ランカ)を使用できるプロダクトコード 同梱)マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~ 30周年記念 超銀河箱 (◆初回封入特典 ゲーム内でマーキングバルキリー「VF-25」(シェリル&ランカ)を使用できるプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-02-28
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


コメント(1506件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:58▼返信
で、これ3DSより売れんの?
答えろよゴキブリ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:58▼返信
8GBのうちアップデートで5GB食われますw
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:58▼返信
あかんやろ・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:58▼返信
最初から入れとけよ…
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:58▼返信
今どきオフ専なやついねえよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:58▼返信
今時ネットつながってない土人家庭なんてねーからw
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:59▼返信
任天堂さすがやわ


ありがとう
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 18:59▼返信
>>1
お前の質問おかしいだろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
※ネットワーク環境が用意できない場合Wiiのソフトで遊ぶことはできません
とか注意書きが無かったらJAROへ凸だ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
>>1

ワロタwww

12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信


最初から入れとけよそんなもん開発間に合ってないだけじゃねぇか


13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
公式アナウンスなんだなこれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
年がら年中「PSWのアプデはオフ専を切り捨ててる!」って言ってた甲斐がありましたなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
ソフトでアップデートできないのけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
日本の任天堂ユーザーの子ども達には無線環境が無い家も多いだろうな…
何か対処法は用意されてるんだろうか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
ニシクンはやたらオフ専の土人気にしてたからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
発売日まで隠しといていい情報じゃねーーーwwww

無線LAN環境必須じゃねーかwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
オフ専でもネットぐらいはつながってるだろ、今時
なあ豚
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
「オフ専を切り捨てるPS」とか言ってた豚どこいった?
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:00▼返信
パッチ5ギガだっけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
>>1
病院行け。
精神科。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
オフ専とか今時いねーよ
ゴキブリはくだらない粗探しに必死だな
それだけ叩けるところがないってか
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
eショップはオン使わないと使えないのは当然だろねがきゃんぶろぐが
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
WiiU発売前
豚「オンラインアプデとかオフ専の事を考えないソニーはゴミ」
WiiU発売後
豚「今時ネットつながってない土人家庭なんてねーから」

う、うでがーうでがねじきれるぅぅ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
日本は後発だから最初から適用済みだというのに!
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
確信犯だろこれw
どんだけ客馬鹿にしてるんだww
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:01▼返信
悲報もクソもWiiUのソフト買えばいいだけじゃねえか
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:02▼返信
このゴミ糞ハードはまだまだネガティブな情報があるで~
楽しみにしとき
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:02▼返信
日本では最初から入れとけよ

ま、無理か
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:02▼返信
ゴキブリ乙!
Wiiに遊びたいソフトなどないのだから関係ないというのに!
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:02▼返信
据え置きはWiiUで
携帯機はVitaできまりだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:02▼返信
まじなんで初めから入れとかなかったんだろうか不思議
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:02▼返信
>>26
いつそんなこと言ったんだ?
ログ保存してんの?証拠出せよほらw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:02▼返信
雑魚豚の手のひら返しが始まっちゃうwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
逆に何が最初から入ってたの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
はちまのネガがいつにも増して激しいw
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
別にこれはいいけど他が糞すぎる。 こちらが10万円を受け取ってWiiUを引き取るという形でないと無理。
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
>>14
なかなかのブーメランですわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
>>24
叩かれてるところを見たいななら他の記事も見ればいいんじゃね
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
あーこれはオフラインユーザーのことを考えていませんねー
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
Wiiコントローラだけじゃなくアップデートも必要けぇ
めんどくさいね
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
今時ネット環境が無い奴とかいるのか?
まあそういう奴は次世代機を買おうとするわけないか
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
ド田舎のオフ専通りまーす
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
毎日毎日信仰心が試されてニシくんは大変だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
>>36
時既におすし
もう始まっている、キミの上のコメがちょうど…
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:03▼返信
>>15
円盤をプレスして積んでおくには発売前数週間は必要だし可能でも今回のアップデートには間に合ってないと思う
おまけに北米ではランド同梱だからなぁ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:04▼返信
>>24
パッチ修正やFWのアップデートがある度に豚が”オフの切り捨て”って騒ぐから、はちまが気を利かせて記事にしてくれたんだろうw
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:04▼返信
負け豚の断末魔で伸びちゃうなwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:04▼返信
これってWiiUのゲームのディスクに入ってたりしないの?
Wiiの時みたいに。
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:04▼返信
そりゃそうだろ次世代機だし
ファームなんとかは次世代機の証
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:04▼返信




ゴキブリはwiiUの何をそんなに恐れてるんだ?



54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:04▼返信
携帯ゲーム機はwifiスポットもっていけばいいけど・・・これはどうすんの?環境ある友達の家とかにもってくのかな?
っていうか、これ普通に景品表示法にひっかかるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:05▼返信
割れに屈したPS3とはえらい違いやな
ええやんええやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:05▼返信
情弱向けのWiiUの予算に「店でのアップデート料金」が追加されるなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:05▼返信
100歩譲ってオンやeshopがアプデ必要なのはよしとしよう
面倒な事には変わり無いが両方ともネットに繋げてなければ意味の無い機能だからな

だが互換はダメだろ
技術的な問題で後から対応ならまだしも初日から実装出来るのにオン関係ない機能をアプデ必須とかアホの極み
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:05▼返信
あれだけPS3のアップデートでの更新はオフ専ユーザー無視を叫んでたニシ君は
もちろんこれも批判するよね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:05▼返信
オフ専とか今時いねーよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:05▼返信
まぁアップデートでできるようになるんならいいけど
ベーシックの残り容量3GB埋まったりしないよな?
ありそうで恐いんだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:05▼返信
>>53

これが恐れているように見えるのなら、心療内科でカウンセリングでも受けたほうがいいと思う。
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:05▼返信
なにこれwwww
ネットにつなげないとWii互換性がないのかwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
3DSがパッチ可能になる前にオフ専の事考えてないだのなんだのとゴチャゴチャ言ってる方々がパッチ可になった途端スゴイスゴイと絶賛していた
そんな現象を今少し思い出しました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
は?



は?
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
今時オフ専とかねぇよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
>>26
ワロタw
つーかいつもそんな感じだったからな、豚は
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
>>5
それが任天堂の客層ではほとんど大多数と言う現実
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
?????????
Wiiでプレイすればよくね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
田舎の県なめんなよ!
インターネット回線ない家なんてざらやで!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
なんか最近任天堂ユーザーに厳しく根?
昔の任天堂なら絶対こんなことしなかったのに
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
これ、詐欺やろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
豚早くオフユーザー無視叫べよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
PSWのパッチはネット環境無い人を切り捨てる!
任天堂はパッチが無くても完璧なソフトを作る!
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:06▼返信
>>53
これを買ってしまった人が悲しんでゲームから離れてしまう可能性を恐れている
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
もしかして、これアップデートして
ベーシックの残容量大ピンチ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信





発売直後からどんどん粗が出てきてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
オフ専とか生きてる価値ないよ
次世代機買おうとするなよキモい
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
後手後手になってるなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
パッチ5Gってどうやっていれるの?7.2Gでシステムなどで確保分除いて残り3G
インスト後5G使用するとは思ってないけどDL時点でユーザー領域食い込んじゃうじゃないですかー
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
>>53
隠されてた情報が明るみになってきてるだけじゃん
そんな怖がるなよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
通信環境もないやつはハード買わなくて良い。
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
ブーメランwiiu
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
GK乙、世界から断絶された人間は一般人とは呼べないというのに!
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
豚ちゃんが泣いちゃうああああ泣いちゃううううww
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
>>68
Wiiもってないお
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
オンが出来ない人を見捨てる最悪のやり方、こんなハード出してる会社は最低
ってニシ君が以前言ってたけどこれはどうなん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:07▼返信
オフ専を切り捨てる
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
>>53
こんな低性能ハードに未来あるサードのソフトを囲われること
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
オフ専って任豚がいつも言ってる任天堂ユーザーなんだよね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
北米公式でコレ読んでから購入検討しろよマジで

Can I Transfer Data from One Wii U Console to Another Wii U Console?
Answer:

No. Transferring content from one Wii U system to another Wii U system (for example, from a Basic 8 GB Wii U to a Deluxe 32 GB Wii U) is not possible at this time.
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
ガンメンブーメンキムチレッド
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
ネットが珍しかった時代の事を持ちだして叩くゴキブリ知能なさすぎだろ…
もうそんな時代じゃないんだよバーカ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
どうせオフ専のためにロンチソフト全てにアプデデータがあるんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
ぶーちゃんの手のひら返し始まったようだね
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
>>77
酷い言い様だなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
>>75
残り約3GBです
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
最初からHDMI対応Wiiとして使えてないってひどいね
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:08▼返信
このアプデでベーシックは3Gしか残らんぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
オフ専云々の前にいろいろおかしいでしょうよ

なぜユーザーがシステムの初期セットアップに時間を費やさないといけないのか・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
え、もちろんマリオとかの主要ソフトにはアップデートファイルが入ってるし、
ファームウェアはそれ専用のストレージに保存されてるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
ぶーちゃんの掌返しの小宇宙
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
クルッ!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
初期投資費用が跳ね上げる~~~wwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
ネットに繋げないとWiiのソフト出来ないの?
ど田舎の人はどうすんの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
アメリカ人「あれ・・・?日本のゲーム機ってたいしたことなくね?」
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:09▼返信
バカと子供しか買わないハードなんだから遊びやすくしとけよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
Laggy interface(インターフェースに遅延あり)
Laggy interface(インターフェースに遅延あり)
Laggy interface(インターフェースに遅延あり)

おわた・・・・。
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
すごいネガキャンだな

WiiU買わなくなったからってVITA変わりに買うことはないんだよ

虚しくなるだろ・・・可哀想なゴキちゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
>>95
一番下はWiiUの存在自体を完全否定してるなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
さすが豚ちゃん手がよくねじ切れないねwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
ぶーちゃんは昔オフ専切り捨てるなって怒ってたw
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
なんで今日わかったのかなぁ

普通もっと前に公開されるべき情報じゃねーの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
>>90
検討するどころか、真っ先に買うのやめるレベルだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
Wii互換か、画質は向上したりしないんだよね?
ゼノブレやるかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
「Wiiソフトを動かすにはインターネット環境とWiiリモコンセットが必要です」って書かなきゃ詐欺だよな
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
TViiの延期やFMアップデートによる重要な機能追加をしているのをみる限り
そんなに時間に余裕がなかったのか?
北米の年末初戦にはどうしても間に合わせたかったように思える
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
>>53
WiiUのダメダメ仕様のせいで一般人が混乱して、ゲームにマイナスイメージもつことが怖いわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
やべぇよ・・
いい話が何もねぇよ・・w
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
子供とかかわいそうだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
>>106
ただしキャンセル分含む
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:10▼返信
ゴキブリ乙!
家電量販店に「WiiUアップデートサービス」という新商売を始めさせる商機を与えているだけだというのに!
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
豚ちゃんワムウだった
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
>>108
PS3が出てる以上「日本の」とはならないな
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
日本のネット普及率ってどんなもんだっけ
6割か7割くらいかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
こんなんばっかじゃねぇかw
もう記事まとめろよw
コメント数多いのがWiiU記事ばっかになるぞw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
>>107
wii買えばいい
ネガキャンすんな
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
豚はMH3Gでオンなんて要らんと豪語してたじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
本体機能のセットアップ工程削減してユーザーにやらせんのか・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
今どきネットない家なんかないんだよゴキブリ
粗探しもここまで来ると哀れだわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:11▼返信
>>111
これは、ネガキャンですか? (電撃文庫)

第1巻 いいえ、事実です。
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
結局、周辺機器で6万以上の金が掛かりそうですねw
マジで高すぎるわw
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
>>94
まあ、その可能性は有り得るけどさ。
そして可能性って意味ならWiiのソフトは持ってるが本体だけ壊れたとかでもってない人がWiiの変わりに購入しようと
した場合その人はWiiUのゲーム買わないとアップデートできない可能性もあるってことだ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
え?本体のHDD容量8Gなの?
えちょま、 まじで?wwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
じゃあPS3とVitaは?
 Vita:FW1.50ぐらいまでPSアーカイブス動かず
 PS3:PS2互換をFW2.0ぐらいまで都度都度アップデートして修正
    PSアーカイブスはロンチで動かず

はい、ダンガンロンパ。
 
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
発売直前に悲報出すぎだからwwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
>>97
実はこれ3DS買うときに俺片目の視力悪いから3D大丈夫かな?って聞いたら豚に似たようなこと言われた
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
まぁ普通に考えればソフトにアプデファイル仕込んでるだろうな
むしろ仕込んでなきゃ詐欺
まぁそれぐらい初めから入れとけって言われたらそれまでだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
>>132
じゃ、PS3とVITAでいいな
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
ブーちゃんのブーメランの精度は異常
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
>>119
日本での今年の年末商戦に合わせるのでさえ無理があるよな、明らかに準備不足。
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:12▼返信
>>119
だって日米ともこの年末商戦を逃したら2期連続赤字がほぼ確定してしまいますもん
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
>>111
ぶーちゃんこれぐらいでまいっちゃったの?
サード売上出たらこの程度なんでもなかったと思えるよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
またゲームキューブとWIIのゲーム新しいパッケージに入れて売る気だろ
ゲームが枯渇するの見えてるしな、許してやれよ
お前らがマリオしか買わないせいだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
ロンチには間に合わなかったけどさすがに12月発売のソフトとかにはファームウェアと一緒に同梱されるだろ。だろ?w
ただ5Gもディスク容量取られるなら鉄拳TTとかきっついよね。たしか25GBの”特殊”ディスクだっけw
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
今のうちに予想しとくわ

これでネット接続料金まで含めた総額で高いとネガキャンしてくるゴキブリが出てくる
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
事前情報で大分メッキ剥がれた筈なのに・・
発売したら今度は「ボロ」が出るわ出るわwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
これ製品生産した時には間に合わなかったから
無理やりアップデートで対応したってことだよね
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
そういやアサクリが3D対応とか言ってたのはどうなったんだっけ?
タブコンも対応とか言ってた気がするけどw
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
海外先行販売ってβ版だったのかよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
>>117
HD画質になれちゃったね
これでおまえはもうSD画質に戻ることはできない
なんだこのボケゲーと嘆く姿が目に浮かぶ
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:13▼返信
>>119
FMアップデートじゃなくてFWアップデート
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
キビキビ動けよ!までは言わないまでも、反応してる?って感じの動作してたなWiiU
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
コントローラーといいバッテリーといいメモリといい突貫多すぎだろ、いくらなんでも
前倒ししまくってるんじゃねぇのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
>>136
HDDっていうかフラッシュメモリの記憶領域

HDDのサポートなんかほとんどなく、もし、動作しなくてもHDDメーカーが悪い扱いになりますので弊社では対応しませんって任天堂公式で言ってる。
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
>>137
お前馬鹿だろ
豚はそれを散々批判してオフユーザー切りって叩いてたから今笑われてんだよwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信


ちょwww

オンライン必須ハードってPSPgo以来やないかwwwwwwwwww




161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
事実がネガキャン?

任天堂製品では当たり前のこと
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
しょっぱなに出した分が間に合わなくてもあとから出した分はあらかじめアップデートしてから出荷すればいい
そうすればいいんだけど実際そういうことってやってるのかな
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
ネット環境ない土人は買わなくていい
未開拓の土で汚れた手でゲームパッド触るな
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
>>119
他に理由はないね
後から後から不具合出てくると思うよWiiU
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
だから言ったろう。発売されたらどんどんWiiUのダメなところが露呈すると。
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:14▼返信
じゃあPS3とVitaは?
 Vita:FW1.50ぐらいまでPSアーカイブス動かず
 PS3:PS2互換をFW2.0ぐらいまで都度都度アップデートして修正
    PSアーカイブスはロンチで動かず

はい、ダンガンロンパ
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
予約キャンセルしたわ…
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
ぶーちゃんこれも早く叩きなよ~
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
任天堂はソフトに専念したほうが…
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
でもよく考えてみればゲームソフトにアプデ付いてくるんだよな
でも始めから付けておくべきだったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
ハリボテ金メッキハッタリハードWiiU大不評発売中!!
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
まさに
身から出たサビ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
最近じゃ固定回線契約せずにスマホで済ませる人も多いし、お店でファーム書き換えサービスやらなきゃダメでしょ
少なくともこれじゃWii非対応だもの
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
>>150
メッキすら塗らずにただ隠してただけだったようだけどねw
ブランド力に頼ったノーガード戦法には頭が下がるわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
なにこの欠陥ハード・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
VITAはPSソフトで遊べるようになるまで半年以上かかったお
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:15▼返信
無期限延期のアサクリ
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:16▼返信
>>137
VitaではPSPソフトは動いたし、
PS3でのPS2ソフトの対応はお粗末だったが散々叩かれてたよな
今はそれと同じってだけだろ
まあ、PS3でPSのソフトやると、PS2でやるより改善されたりするんだけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:16▼返信
今日はブーメランがいっぱい返ってくるね
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:16▼返信
ま、マリオやポケモンにそれ程力があるなら、64もGAMECUBEも失敗しなかったわな
ライトユーザー様を買いかぶっちゃいけないぜ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:16▼返信
>>166
ん、ネット環境必須かって話?
必須じゃないよ、ソフトにアップデートファイル入ってるから。
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:16▼返信
任天堂も豚も時代遅れのくせに先進的なもの批判するから後で笑いものにされるんだよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:16▼返信
>>137
VitaはPSPが動きましたが…
PS3はPS1も初期ならPS2もディスク入れれば動きましたが
WiiUはディスク版Wiiソフトもアップデートしないと動かないんでしょ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:16▼返信
ニシ君つい最近までアプデやパッチはオフ専プレイヤー無視って叩きまくってたよね
3DSがアプデでパッチ当てられるようになってからダンマリだけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:16▼返信
Wii互換はWiiUの本体機能ですとはっきりと宣伝してるなら
ネット接続必須という文言も付けとかないと詐欺だよwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:17▼返信
PS4はネット認証しないとPS4のソフトすら動かないから、
オフ専の肩もつとブーメラン来るぞw
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:17▼返信
WiiUはフルキムチでしたね。
あ、これもブーメランか
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:17▼返信
PS3とVITAは P S 2 の ソ フ ト プ レ イ で き ま せ ん 
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:17▼返信
>>185
で?
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:17▼返信
ゴミクズが・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:17▼返信
重くて大きくて高くてすぐ充電しなくちゃいけない
これなーんだ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
>>188
今時オフ専とか言ってんのは豚だけだろwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
VITAは必須じゃなくね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
ディスクでアプデはあるだろうな
でも糞豚が擁護できる内容じゃないんだよwwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
マリオでロードが30秒ってマジ!?

読み込みが早いのが自慢じゃなかったの?
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
VITAのアーカイブは最初から遅れるアナウンスがあったけど、これは発表なかったからなぁ
ネット環境ない人には売り逃げと同じ
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
>>188
オフ専の肩持ってるわけじゃないけどなー
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
Wiiはともかくショップはオフ専には関係無いだろw
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
>>178
それ3DSで64のソフトを遊ぶみたいな話だぞ。そもそも遊べんの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
どうせならタブコンのみでWiiソフトできるぐらいの事しろや
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
>>185
VitaでのPSPソフトはDLソフトのみだからオフ専だと出来ないわけだが…
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
>>147
WiiUの開発コンセプトに、「DS・3DSのゲームを『HDエディション』として発売することで
お手軽に小遣い稼ぎてえwww」というのがあると思う
割と真面目に
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:18▼返信
VitaでPS2アーカイブスが動かない件についてコメント頼むわゴキブリ
あとVitaでPSPの街とかまいたちの夜2が動かない件も
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:19▼返信



発売前から地雷見えてたけど

やっぱり買わないで正解だったね


207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:19▼返信
あーこれ6万超えるわwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:19▼返信
WiiUはゲームクラウドだからなぁ
クラウド判んない奴は手をだすべきじゃないよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:19▼返信
>>190
それ、ブーメランだなあ。
PS2アーカイブスあるし、初期型はやれるし。
PSVITAも間違いなくPS2アーカイブスに対応するし。
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:19▼返信

ネガキャン祭りキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:19▼返信
豚の脳も早めにアップデートしろよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:19▼返信


つーか、互換を謳ってるのに互換機能はオフじゃ実装できないっていうのが話の焦点だろ?
PS3ガーVITAガーやってる馬鹿は何をやりたいんだよw

214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:19▼返信
>>205
結局、対応して君にブーメランが当たるまでがデフォルト
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:19▼返信
>>127
最新の調査で79.1%
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:19▼返信
今のところ事実だけを記事にしてるのに
一部の人からネガキャン扱いされてるよね・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:20▼返信
アプデでほとんどフラッシュメモリ使うのならパッチとかどうすんの?
外付けHDD必須?
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:20▼返信
ゴキちゃん無理に叩きすぎや。。。
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:20▼返信
>>188
事前にそう明示しときゃ誰も文句内と思うぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:20▼返信
出費がまた増えるね(ゝω・)v
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:20▼返信
WiiUが情弱層ターゲットだから問題なんだがな
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:20▼返信

次はHDリマスターの負け豚の手のひら返しが始まるだろうな
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:20▼返信
マジレスすると、ネット環境ない人のためにPS3みたいにゲームディスクにアップデートファイル入れとくと思うよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:20▼返信
インターネットくらい繋げろよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:21▼返信
>>204
それ豚がPS3HD化の話出たとき散々馬鹿にしたことだよね
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:21▼返信


「パッチやアップデートはネット環境無いユーザーの切り捨て!!」


…はどこ行ったよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:21▼返信
たいしたソフトねーのに必要ないだろ・・・
あ、スカイウォードがあったな
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:21▼返信
>>205
つーか、PS2が動かないことと、オフ専じゃViiUの互換機能が追加できないという話になんの関係が?
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:21▼返信
>>205
動かせるようにしてくれとは思うが
PS2アーカイブスをVitaでって、3DSでGCのゲームをVCで遊ばせろって言ってるようなもんだぜ?
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:21▼返信
>>188
話の流れが理解できてないんだな
オフ専の肩を持ってたのは豚だろ
それが手のひら返したもんだから豚が叩かれてる
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:21▼返信
外人にも笑われてるぜw
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:21▼返信
>>143
日本で出せよ!
25000でもいいから!
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:21▼返信
事実が何故かネガキャン扱いwwww
どこの詐欺集団だお前らはwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:21▼返信
これ言い出したらインターネット繋いでない奴はパッチでバグ改善できねーじゃねーか!って言ってるのと同じになるような
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:22▼返信
インターネット出来ないと意味がないのかよ
一人暮らしでインターネットしてない人のほうが多いぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:22▼返信
>>205
ん、そりゃ機能そのものが違うんだからエミュレートしないと出せないでしょうよ、街とかかまいたちの夜はしらんチュンソフトんに言え。

じゃあ、3DSでGCのゲームのVCでない理由よろしく
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:22▼返信
>>1 ワロタ
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:22▼返信
アップデートも家庭内クラウドを完璧に実現するためにアップデートしてるだけなんだけど
ゴキブリのVitaはもしかしてアップデートもないのww
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:22▼返信
あははははははははは
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:22▼返信
>>234
リージョンフリーだから輸入すればいいだろw
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:22▼返信
>>226
掌返しリストに乗ってる事項なんだから、そっとしておいてあげようよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:22▼返信
また捏造かよ
今の時代ネット環境ないとかグンマーくらいだろしねゴキブリ
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:22▼返信
無線でしょ?

情弱やファミリーや子供が買ってきてまず無線LAN設定してアップデートとか
本当に出来ると思ってるのか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:23▼返信
割れ対策的なものじゃないの?
本体情報を確認して登録しておく的な
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:23▼返信
あんなにクソ遅いのにww
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:23▼返信
オフ専切捨ては事実じゃないだろw
ファームの差分はゲームディスクに入れるよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:23▼返信
開口一番、否定から入るしな
ゴキブリとは会話にならん
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:23▼返信
>>217
SDカードスロットがあるからそこでパッチ程度は大丈夫という認識らしい
そもそもファーム用に別の内蔵メモリ持ってないってのが異常
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:23▼返信
>家庭内クラウド

この恥ずかしいワードっていつまで使うつもりなんだろうか
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:23▼返信
任天堂はちゃんとこういう情報を世間に伝えろよ
隠そうとしてんじゃねーよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:23▼返信
>>240
SONYハードでアップデートしない奴の方が珍しいわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:24▼返信
また豚にブーメランが炸裂したのかよ
自分達が無理な叩きをしなければブーメランが返ってくる事もないのにな
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:24▼返信
ゴミだから仕方がない
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:24▼返信
いやもうくそ性能だけでお腹いっぱいっス
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:24▼返信
さすがに今時ネット環境の無い化石さんはいないと思うが
無線は微妙だよなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:24▼返信
最新ハード(笑)
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:24▼返信
やばいなまじでwww
ネガティブネタしか出てこないwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:24▼返信
アプデなんて幼稚園児でもできるわ
いい加減ひどいネガキャンやめろゴキブリ
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:24▼返信

タブコン3時間で充電切れ
オンライン環境必須
Wiiリモコン必須
有線LANなし
HDDなし
USBは2.0

これゴミだろ

262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:24▼返信
>>250
あれ、SDカードってWiiモード用のためであってWiiUだと使えないんじゃなかったっけ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:24▼返信
繋げとけよwとは思うけど、有線じゃないしなコイツ
FWアップはソフトに入れると思うけど、同時発売のマリオに入ってるんです?次の任天堂ソフトいつだよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:25▼返信
>>215
残りの20.9%は全てジジババの単身世帯だから問題ないな
ないはずなんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:25▼返信
本体紐付けアカウントw
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:25▼返信
これ詐欺じゃね?いやマジで
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:25▼返信
>>240
3デスと一緒にすんな雑魚豚
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:25▼返信
今まで黙っていたのは売り逃げと言われても仕方ないですなぁ
さんざん社長がWiiモードにすればWiiソフトが使えるって宣伝してるのに、それに対応してないとは酷すぎる
 
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:25▼返信
これスペック的に現行ハードに届いてないだろww
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:25▼返信
デザリングならなんとかなるか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:25▼返信
ネガキャンはもういいからWiiUのいいとこあげなよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
アプデやパッチを親の仇の如く叩いてた人たちとは思えない言動がいっぱい出てきてますなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
岩田は詐欺師やな
何度も発表する機会があったやろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
売りにしている機能なのにネットに繋がないと駄目ってヤバくない?

景品表示法とか引っ掛かりそうな気がするんだけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
>>53
ゴキブリが何を恐れているかわわからんが。
とりあえず、俺はタブコンの同時接続数が増えたときに、タブコンの同梱数が増えてお得なファミリーセットとかが出て、あーもうちょっと買うの待っとけば良かったという後悔を恐れている。
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
>>253
発売初日に不足機能を補うファームウェアアップデートという異次元なものは過去に例を見ないが
ゲーム機なのにアップデートしないとゲーム出来ないとかアホすぎる
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
豚は強制無線ってのを忘れてるのか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信

最大の欠点はネットあっても無線で低速アップデートだ
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
>>260
出来るんならソレでいい。

あくまで、オフ専ユーザーを捨ててるとソニーの方針を叩いていた豚に刺さっているブーメラン見て笑ってるだけ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
× 岩田「WiiUはネットに接続することで真価を発揮するハードです」
○ 岩田「WiiUはネットに接続していただかないと紹介した色々な機能を使うことができません」

まあこっそり訂正するんだろうな
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
デザリングで熱帯しそうな勢い
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:26▼返信
おまえら


1年様子を見るのも賢い判断だぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:27▼返信
ゴキも煽らず豚も現実逃避のVITA批判せずに落ち着いてさ
WiiUのポジティブな所を挙げていこう
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:27▼返信
>>236
いるってGKは言ってたのに、いらないって言ってたのは岩田くんと豚だけどね
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:27▼返信
今日は何だか良くない情報が連発してますね。
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:27▼返信
854 x 480 ←これなぁ~んだ?
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:27▼返信
ぶーちゃん
これ同時接続の少ないブラゲの本体のアップデータで1時間半やで
フラゲで買えんかったら1時間半でアップデータ終わるとか確実に無理やで
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:27▼返信
>>271
おら、早くあげろよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:27▼返信
>>262
海外のQ&AにはWiiUとWiiで使えますとの事だったから大丈夫かと
説明が断定的だったので逆にWiiモードだとHDDが使えない可能性があるなと感じたけどね
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:27▼返信
>>275
任天堂のことだからタブコンの値段をそのまま上乗せで発売するのはまちがいないぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:27▼返信
すげぇw
連続でwiiU叩きwwwwww
焦りすぎだろwwwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:28▼返信
>>271

じゃあ、あなたから。。。
293.はちまき名無し投稿日:2012年11月18日 19:28▼返信
岩田ァ
国内分は最初から入ってると信じてるからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:28▼返信
>>283
だから早く挙げろよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:28▼返信
これはあれだろ?発売前に本体が流出したときの対策として
入れてなかっただけだろ?
でも初回出荷分以降はちゃんと入ってると信じたいね
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:28▼返信
初日アプデはVITAの時もツッコミいれたからこれにも... なんでやねん!!
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:28▼返信
>>270
意味わからんうえにデザリングじゃなくてテザリングな
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:28▼返信
任天堂による性能面で隠蔽されてた事実が一気に明らかにされてきたなwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:28▼返信
これでWiiUのネガティブキャンペーンの大抵はネットに繋いでないからで封殺できる
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:28▼返信
>>291

焦ってるっていうか、楽しんでるようにしか見えんがw
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:28▼返信
>>288
なんもなかった・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:29▼返信
>>292
ずばりいうとマリオができるしかない

それ以外は全部糞です
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:29▼返信
これはひどい
今まで隠してたって単なる売り逃げじゃないの
 
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:29▼返信
wiiがついにソニー路線へ!
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:29▼返信
完全に情報弱者のネット繋がない層まで切り捨てか
色々と酷い
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:29▼返信
>>291
良い要素があれば記事にできるんだけどねぇ・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:29▼返信
ミク「イオンちゃーん、WiiU買ったんだって~?遊びに来たよー」
イオン「あ、ミクさん。でも、まだアップデート中なんですよー」
ミク「えっ、そーなんだぁ、残念。」
イオン「でも、こんな小さなWiiUが、今頑張ってアップデートしてるって考えると可愛いですよね」
ミク「ほんとだねー。それにこのアップデートを待つ時間も、なんか人生の余裕を感じるっていうか。」
イオン「ですね。」
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:30▼返信
隠蔽・捏造・詐欺・ブーメランは豚と岩田の得意技ですから
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:30▼返信
海外ユーザーの分解動画の失笑ぶりがヤバイ
分解してる本人が笑ってるもん
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:30▼返信
どおりで1時間半もセットアップに時間がかかるわけだ・・・
おまけに内蔵ストレージもほとんど無くなるとか・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:30▼返信
VITAは初日からフリーズ祭りだったんだが
ゴキブリはどの口で叩いてんの?
WiiUにフリーズ一切ないだろ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:30▼返信
>>302
俺の場合はFEができるから、だったけど3DSのアレで完全に興味がなくなったよ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:30▼返信
Wiiの例だと、ソフトに入ってるんじゃないの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:30▼返信
>>289
なるほどね、thx
しかしパッチをSDカードって違和感が・・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:30▼返信
流石に今日の動画見て予約キャンセルしたわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:31▼返信
なにもかも未実装の状態で発売とかどういうことなのこれ
どんだけギリギリだったんだよw
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:31▼返信
あれ?全く問題なくね?
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:31▼返信
>>311
熱暴走でフリーズあります
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:31▼返信
>>310
5Gb以上らしいからな。初回パッチ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:31▼返信
まぁ発売後はボロがでるなとは思っていたけど、まさか詐欺まがいのものまで出てくるとは
さすが任天堂、いつも考えてる斜め上の方向にゆく
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:31▼返信
>>290
……社長早くかわんないかな。
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:31▼返信
オフ専なやつはあんまいないかもしれないけど
無線の環境ないやつは結構いるぞ?w
有線LANアダプタ買うか無線のルーター買わないと駄目な奴沢山いそうだわw
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:31▼返信
>>311
お前はVitaもWiiUも持ってないだろwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:31▼返信
>>307
アップデートの儀www一般人もそう解釈してくれるといいけどなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:31▼返信
今日のはちま担当は豚だぞ
つまりそれだけガッカリしたと言うことだ
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信
>>321
やめろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信
フルボッコでワロタw
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信
今日だけしか叩けないもんなゴキちゃん
哀れすぎるwww
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信
他の次世代機がいつ出るかによって買うか迷う。来年には出ないかなあ・・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信
>>261
オンライン環境必須の部分を抜いてもゴミと言われていたじゃないか、何をいまさら
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信
まじでゴミじゃね?これ
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信
>>296
vita「工場出荷時から改善した内容があるからアップするよ!」
なんでやねん!!

U「ほとんどのソフトが生産開始に間に合わなかった…5Gあるけど各自で入れてね」
なんでやねん!!
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信
>>311
ゲームショーとかでおもいっきりフリーズしてたやんw
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信
改造するならアプデされてない初期型買っとけよ!
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信
>>329
これからは毎週叩けるよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:32▼返信
>>260
だからただの事実やというに

正直ニシ君のブーメランの事考えなけりゃ別にネガティブに捉えるつもりもないけど
コレ今まで黙ってたのはなんでだろうね?
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:33▼返信
ベーシック版はアップデートで残り2.2GBしか残らないから一緒にHDDも買わなきゃな
これで+10000
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:33▼返信
これは糞すぎだろ

情弱層にはネットに繋いでない
オフラインオンリーなのもいるだろうに
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:33▼返信
>>321

ああ。解像度でたのか。。。こんな産廃、誰が買うんだよ。。。

341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:33▼返信
ひどいなw
一番重要な機能なんだから実装しとけよw
岩田が何回WiiWii言ってたと思ってるんだw
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:33▼返信
購入当日から
ギガパッチの儀とかなかなかヘビーだぜw
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:33▼返信
売女はフルビジョンHDじゃないのにHDを名乗るな!
売女はフルビジョンHDじゃないのにHDを名乗るな!売女はフルビジョンHDじゃないのにHDを名乗るな!売女はフルビジョンHDじゃないのにHDを名乗るな!売女はフルビジョンHDじゃないのにHDを名乗るな!売女はフルビジョンHDじゃないのにHDを名乗るな!売女はフルビジョンHDじゃないのにHDを名乗るな!売女はフルビジョンHDじゃないのにHDを名乗るな!売女はフルビジョンHDじゃないのにHDを名乗るな!売女はフルビジョンHDじゃないのにHDを名乗るな!売女はフルビジョンHDじゃないのにHDを名乗るな!
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:33▼返信
>>311
何か起動しようとする度に画面止めて処理を一々切り替えるWiiUが
過剰処理が原因のフリーズなんて高等なことは出来ないでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:33▼返信
Wiiで遊びたいタイトルないから問題ないだろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:34▼返信
焦ってるって何をなんだ?
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:34▼返信
>>143
日本からでも買える?
本体も言語を日本語に設定すればいいしかなりお買い得な感じなんだが
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:34▼返信
WiiUがゴミハード?そんなのは初めから分かってたw

発売を迎えて名前の通り脱糞しまくりwww
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:34▼返信
ベーシック買ったやつ涙目ってレベルじゃねえwwwww
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:34▼返信
詐欺全開だな
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:34▼返信
例えばソフトのないVITAならPSPのゲームができないと致命的かもしれない、だがWiiUはソフトがあるから
ゴキブリの心配をよそに、俺は平然としていられる
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:34▼返信
フルビジョンHDwwwwwwwwwwwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:34▼返信
>>329
これからは6年前のハードとの画像比較があるよww
これからだよ、これからw
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:34▼返信
Wiiなんかどの家庭にもあるんで大丈夫なんだよ
ゴキブリ以外はみんな持ってるんでw
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:35▼返信
なんだかなぁ、ゴキブリってホントバカ。
個々の要素だけに注目して批判を繰り返すとかアホなんじゃないの?
WiiUはWiiUを構成する要素全てが相乗効果でハーモニーを奏でるんだよ。
ゴキに分かりやすく言うと765プロ。あれも個々で見れば
千早はコミュ障、響は臭い、美希は池沼、貴音は世間知らず、雪歩は心障、やよいは貧乏、春香はバカ
だけど一体となることで凄い力を発揮するわけだ。わかったな。
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:35▼返信
>>344
だから熱暴走でフリーズなんだってば
なにもしてなくてもフリーズ
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:35▼返信
>>321
It's not HDな

英語も理解してないの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:35▼返信
来年にはPS4と720の情報が出てきてまた豚が
次世代なんていらないという言う仕事が始まるからな
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:35▼返信
ニンテンドーランドもクソだったし
MOTHER3 豚王の最期でもロンチで出しときゃよかったんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:35▼返信
わざわざネットに接続させる理由も想像できないやつってアホか。
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:35▼返信
>>351
まあがんばれよ…
死ぬときは周りに迷惑を掛けないようにな
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:35▼返信
最初からWiiソフトが全く動かないのにWii対応で売るんだからすごいよねww
完全に騙し売りしてるww
 
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:35▼返信
>>329
今日だけ?まだ始まってもねーよwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
現行機と同性能程度ってPS3と箱発売してから6、7年何やってたん?
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
>>355
日本語でおk
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
初期使用で4.2GB(?)使っているとか言ってたのはこのアップデートのため?
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
>>351
ソフトのない?チョンかよw
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
>>356
それはなんというか…産廃?
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
>>355
おまえをアイマスファンと呼んでいいのかどうか悩むw
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
>>355
何が言いたいんか、よぉ判らんわ
371.るる投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
ニシ君落ち着いて!ライト層は任天堂の名前さえあれば無条件で買ってくれるから!
落ち着いて!
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
>>364
完全に現行機以下だよ間違えるな
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:36▼返信
やっぱりCPUがしょぼすぎてぶんまわしによる熱暴走フリーズか

箱の失敗から何を学習したの?WiiUちゃん
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
>>351
ゲームを買うつもりがないから平然としてるだけだろ?何言ってんのw
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
初日でこんだけボロでるんだから
今後どうなることやら・・・
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
おいおいwおいおいwおいおいwおいおいw
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
>>351
WiiUのソフト何買うの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
某陣営みたいなことは任天堂はやらかさないだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
やべー6年くらい前にでたハードより劣化してる・・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
実質2Gしか使えない詐欺の8Gベーシックw
スタンド3つ付いただけのボッタクリプレミアムw

死ねよwww任天堂wwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
>>356
初期型PS3って50度だか60度の耐熱実験で止まる事なかったんだぜ?w
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
いやまあオフ専だとVITAもPSPもアーカイブも動かないしな
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
>>342
数年に一度珍天ゲーだけ買うような情弱にギガパッチとか
それだけでゲーム卒業されるレベルw
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:37▼返信
この件に関して任天堂は得意のだんまり
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:38▼返信
これ買うくらいなら旧Wii買った方がマシだろwwwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:38▼返信
セルフネガキャンしすぎだろ…
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:38▼返信
初めのアプデが5GBなんだろ?
容量すぐパンパンだな
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:38▼返信
今どきオンライン環境ない奴いないなら
マリオやランドにはなんでオンラインないの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:38▼返信
ネットに繋がってない人間切捨てとか任天堂酷すぎ
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:38▼返信
>>291

メモリがサムスンの記事がないだけ、今日のはちまは優しいぞ。

391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:38▼返信
別にアプコンとかないんだろ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:38▼返信
気になったんだけどさ

これって、初期生産分というか現FW版だけの仕様だよね?
FWが更新され続けた半年後とかの次期生産分はデフォルトで
Wiiソフト遊べるように搭載FW更新されてるよねえ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:38▼返信
2chでフルボッコされて逃げてきたゴキブリの巣があると聞いて♪
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
>>355
残念だけどWiiUはそのマイナス部分が集まっただけですよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
いやまぁこのご時勢だしネット必須っていうならそれでもいいけど、このこと今までなんで黙ってたん?
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
さすがにこれ擁護するのは嫌だね
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
何が、リビングに馴染むハードだよ。
ネット必須とか論外だろ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
保管庫にロード時間来てるなw超ロード地獄だわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
結局買っても遊べないのか?
すぐにアップデートしないと無理と言うことか?
アップデートのディスク発売するだろ
しないと苦情くるぞ
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
箱より数倍性能あるって言われてた頃が懐かしいなwwww
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
存在がネガキャン
WiiUです
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
>>390
その記事が上がるのだって時間の問題だろw
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
マルチももらえるWiiU
マルチももらえずクソゲーが発売するVita
慢心、環境の違い
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
ていうかベーシックどうすんだよwww
アプデしたら残り3Gじゃねえかwww


DLCとか普通にソフトの体験版とか3gじゃあ足りねえよwwwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
>>382
PSステ行けばアップデートできるよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:39▼返信
>>390
しかも激遅メモリだからなら
明日記事になったらみんなで事実を確認しような
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:40▼返信




サード早くも脱任か




409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:40▼返信
>>383
まあ特に子供は耐えらんねーだろうなw
アプデとか言われても訳分からんだろうし、アプデ中なのを本体が止まったとか勘違いしそうだ
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:40▼返信
>>381
サウナで実験だっけ?+湿気だからなw

あとヨドバシかなんかでデモ用PS3が密閉されたとこに閉じ込められていたなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:40▼返信
外付けHDDなんかどの家庭にもあるだろ
別に買わなくていいわけ
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:40▼返信
>>382

携帯機なんだから、外の公衆回線でアプデすれば???
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
しっかしいろいろ酷いなwiiu
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
Wii用のコントローラーも必須だしな
消費者庁にクレーム入れるか
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
>>394
(爆)(笑)
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
>>405
得意の外付けHDD買ってください
糞任天商法
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
>>382
オン対戦とか出来るゲームあるのにオフ専とかいんの?w
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
もしかしてベヨネッタ2って、続編なのに劣化するの?
まあPSWでも戦場のヴァルキュリアが続編劣化起こしてたけどwww
売れなさすぎて脱PS3されたんだよねwww
ゴキブリwwゲーム買えよww
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
>>396
日本の生産分にも初期対応が間に合わないとしても
アプデ用ディスクを添付するくらいはできるんじゃない?
そのつもりだからあえて黙ってるんだろう
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
やべえええ
はちまJINは優しいから記事にしないけど
この他にもネガ部分いっぱい出てきてるしどうすんのこれ
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
ほらWiiU売れちゃうよ!!
もっとネガキャン頑張って!!
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
つまりオフ専の奴は無線LANスポットにハード本体持ち出して更新しろとw
しかも1時間かけてw

カフェでWiiUやってるとモテるらしいよ(死んだ魚のような目
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
ダイレクトとかやってる暇があるなら、
とりあえず初回起動時にアップデートが必要ってことくらいはアナウンスしとけよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
ニシ君はGKが本気で「オフ専切り捨て!」とネガキャンしてると思ってるのかもしれないけどさ
単に今までニシ君が煽りで使ってた言葉を皮肉で返されてるだけだと気付こう
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:41▼返信
>>394
ひぎぃ
ってか起動の儀にワロタwwwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:42▼返信
>>416
HDDは公式が一切サポートしないとか言ってたんじゃなかったけ?w
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:42▼返信
任天堂はこういう情報ちゃんと伝えてるの?
知らずにオフ専の人が買っちゃったらどうすんの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:42▼返信
>>394
うおおおおおおおお爆速だああああああああ
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:42▼返信
まだ喚いてんかゴキィ・・・Wiiの販売統計見りゃWiiUが勝つのは発売前から分かりきってる事。
その辺にしとき?黒いのがウジャウジャきもいなぁ・・・
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:42▼返信
>>411
使いまわしは無理だぞ
フォーマット違うから
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:42▼返信
敢えて豚に餌を与え続けゴキに怒りを募らせる事に成功したはちま
煽りまくるゴキブリ豚は沈黙し耐えしのぐ
一部の豚が反撃を試みるが
記事の内容は事実っ!圧倒的事実っ!!



良かったねはちま
飽きたなら早く消えようぜ
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:42▼返信
>>393
巣に篭ってろよw
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:42▼返信
豚によると、オフラインユーザーはもう存在していないようです
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:42▼返信
>>355
全然わかりやすくなくてワロスwww
アイマスファンはこういう人多いの?
変な人が多くて未だにこのゲームやる気になれねー
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:43▼返信
どんな糞ハードでもバカとブタと任天堂が買うから台数だけはバカみたいに出るよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:43▼返信
>>393
ようゴキブリw
趣味悪いな~
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:43▼返信
オフ専なんているわけないだろ
連れてこいよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:43▼返信
>>394

alt君は容赦ねーな。。。
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:44▼返信
ネット環境無い奴はWiiU買っちゃ駄目だな
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:44▼返信
>>394
これよりローディングの儀を執り行いたいと思います
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:44▼返信
wiiU全然予約入ってないんだが・・・
おまいら警戒しすぎw
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:44▼返信
ファームのアップデートに5ギガは異常だろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:44▼返信
>>435
アイマスファンって基本的にゴキブリだけどねwww
こないだCDジャケットが千早×雪歩になってて「ちはゆき来たーー」って歓喜してたよw
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:44▼返信
やっぱり激遅ロードなんだな・・・。
GKのいってた通りじゃん。
HDDつけなかった弊害だよこれ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:44▼返信
ゴキブリ乙!日本のネット人口を底上げするための粋なはからいだというのに!!
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:44▼返信
Wii Uの良い所あるだろ?

マリオができるということだ。

自社ブランド皆無のゴキステと違うんですヨォ(悔し涙
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:44▼返信
任天堂に負けないためには今しかないぞ

ほらもっとなんかないのか
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:44▼返信
>>330
全機種持ちの俺はもちろんロンチ突撃するぜw
和サードのソフトは期待出来ないけど、PS3あれば問題ないっしょ
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:44▼返信
>>394
ロード時間長すぎw
予約キャンセルするわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:45▼返信
>>436
シリーズに新規追加ww
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:45▼返信
キャンセル祭り始まるよ~
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:45▼返信
パソコンはネットにつないでるけど、有線限定ってヤツもいるだろ

有線ポートくらい標準でつけといたれよ・・・
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:45▼返信
え?メモリもPS3や360より遅いの?
相変わらず任天堂はサードのことは一切考えてねえなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:45▼返信
まだなんか隠してる気がするわ…
しょぼいソフトの紹介なんかより、こういう情報を伝えろや
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:45▼返信
>>57
その通りやな(´・ω・`)
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:45▼返信
>>446
ねつ造してんじゃねーw
WiiUドライブは超高速だからwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:45▼返信
タッチパネルでニュースになってたしこのままだとだめだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:45▼返信
>>394
ラーメンタイマーかよwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:45▼返信
これ普段ネットをあまりやらないADSLユーザーもバッサリ切ってるよね
5GBなんて何日かけて落とす気だよっていうw
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:46▼返信
>>448
マリオ飽きない?
つか今年だけでマリオ関連何本出た?
飽きない方がおかしいわw
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:46▼返信
クソスペッククソグラクソバッテリーってのは任天堂だから仕方が無いとしても
容量を選ばせて買わせた後に大量アプデっていうのはアカンやろ
買わせる前にアプデの為に容量を使いますので残り容量○○Gです、ってちゃんと説明したんか?
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:46▼返信
>>461
そんな貧民客じゃねぇよwそんなやつソフトも買わないだろw
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:47▼返信
>>458
現行を越える光学ドライブの高速化はディスクを破壊する危険性があるって知ってた?
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:47▼返信
悪いが俺はキャンセルしないぜ


そもそも予約してないからな
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:47▼返信
>>455
遅いどころかVita以下・・・
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:47▼返信
>>458
キャッシュをHDDに置けるPS3、箱と比べたら劇遅やで
SSDに換装してるPS3やと話しにならん位速度の差が出るで
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:47▼返信
世界同時発売じゃなくてよかった
これでゴミ買わされる被害者が少なくなりそうだw
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:48▼返信
ロード中に目を休められるというのに・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:48▼返信
>>458
メニュー画面ってドライブから読み込んでるの?w

毎回25秒以上かかってんぞw
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:48▼返信
だから何故最初から入れてない
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:48▼返信
海外の人がかわいそうだよこんな詐欺ハード買わされて
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:49▼返信
なんでアプデしないとWiiとの互換が追加されないんだよwユーザーのことを何も考えてないクソ仕様www
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:49▼返信
>>458
箱がディスクにかんなかけてたのを忘れたか?
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:49▼返信
ロード中にVITAできるね。
今日の配信者みたいに。
VITAの方が視聴者もやってる人も楽しそうにやってたね
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:49▼返信
え?



これネット環境ない人の切捨てじゃねーの?
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:49▼返信
外付けHDDをどうしてプレミアム付属にしなかったのニシ君
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:49▼返信
VITAってそこまで遅いと感じたことないなぁ
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:50▼返信
返品祭りきそうだね
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:50▼返信
プレミアムなのにPROコン付いてないけど大丈夫か?
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:50▼返信
>>467
箱の故障率とかBDに追いつこうとDVDドライブぶん回したのもあるからなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:50▼返信
どうすんのよコレ・・・
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:50▼返信
ニシくんオーバーキルすぎるw
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:50▼返信
日本人なら泣き寝入りで済んだかもしれんが・・・
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:50▼返信
ネプテューヌ4
 ネプ「ロムちゃん妹が居たんだって?」
 ロム「うん・・・でも死んじゃったの、生まれる前に。ユーちゃんって名前だったんだけど」
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:50▼返信
ロード地獄ってやべえな・・・
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:50▼返信
もういろいろダメだろWiiU。( ^ω^ )どうしてこうなった!?
っていうかタブコンなんかよりLAN端子装備とHDDを内蔵できるようにしたほうがよっぽどメリットあったろ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:50▼返信
返品あるんだっけ
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:51▼返信
なにが
スーパーなウイーです
だよwwwwwwwwwwww

豚、ちゃんと擁護しろ!w
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:51▼返信
アップデートで容量なくなるんじゃねえのwwwww
冗談じゃなくて本気で
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:51▼返信
外付けHDDにキャッシュ保存とか任天堂にできんの?
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:51▼返信
オンラインプレイやeショップはネットつなげなければ別に関係ないから要らんだろうけど、Wiiとの互換がアップデート必須ってのはさすがにどうかしているとしか思えない。
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:51▼返信
>>481
Vitaの場合はメニューがスマホ的に並列に並んでいるてのも効果がありそう
配信観てた限りWiiUは階層メニューが主流で凄く面倒くさそうだったよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:51▼返信
俺も一年前までネットできなかったからオフ専の人の気持ちは痛いほどよくわかる。
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:52▼返信
おいおい、WiiUは、ニッポンのジョブスの異名を取る 任天堂社長 岩田聡 入魂の一作だぞ。
肩書きだけで神ハードだって分かりそうなもんだが
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:52▼返信
WiiUの優れてるところひとつぐらいあるだろ?
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:52▼返信
ニシくんめっちゃ静かになっててワロタwww
今WiiUキャンセルしてる最中かな?www
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:52▼返信
苦情祭りか
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:52▼返信
海外は返品出来るからまだマシ
つかwiiUが酷すぎて海外サイトが炎上してるwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:52▼返信
>>489
おいやめろ



やめろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:52▼返信
ちなみに任天ランドのアプデ269MBくらいありますた・・・ベーシックの空きすぐなくなるね
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:52▼返信
5GBwwのwwwwパッチwwwwwwwwwww

ニシ君念願のパッチが来たから
むしろ大歓喜だと言うのにwwwwwwwwww
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:53▼返信
どうしようもない…(´・ω・`)
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:53▼返信
無線の設定って情弱には結構高い壁だぞ
俺も何度もセット頼まれたことある
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:53▼返信
ハッキリ言わせて貰うが、任天堂社内基準だと革新的な商品なんだわ、WiiUは。
ソニーが先に進みすぎているだけで、しかも安価にそれを提供することが悪い。
これはソニーが悪いよ。
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:53▼返信
ゲハのニシ君的にはこのクソハードどんな評価なの?
神ハードって持ち上げてるの?ソニーガービータガー言ってるの?得意の手のひら返し発動してハードは性能じゃない(キリッとか言ってるの?
教えてニシ君
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:53▼返信
マリオのロード時間っぷwwwwww

本当に次世代かいwwwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:53▼返信
>>492
北米は余裕でそういう制度あります
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:53▼返信
日本発売日に、このニュース見てない&説明書読まない一般人の
任天堂に勘違い苦情が殺到しそうだなあ。
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
>>482
龍が如くのインスコ並みじゃねーかよ…
あれでも酷く待たされた気分なのにネット介してこのサイズじゃやってられんわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
いきなり5GBダウンロードしなきゃならんとはいきなりスゲエな
当然マリオのソフトにアップデート用のデータ入ってるんだろうな?
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
ネット環境が無いとオフ専の機能すら十分に発揮されないとかふざけんな
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
つまり、これまで出た情報を総合するとWiiUは
Vitaが据置になってゲームカセットが全てメディインを持っていないUMDってことか
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
>>481
VitaはPSボタン押したら0秒でホームに戻るだろ?
WiiUはメニュー戻るのに早くても25秒かかるんだよw
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
>>512
そうだな

これは全面的にソニーが悪い


525.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
まあ、そこまでして遊ぶものがなにもないからいいだろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
>>495
ふざけるな
任天堂にそんな技術があるわけない
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
はい消えた~
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:54▼返信
ゲーム機に怒りを覚えたのは初めて。WiiUそのものには罪はないと分かってはいるんだがな…
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:55▼返信
てか、いつも謎なんだが
なんで日本のメーカーなのに海外で先に発売されるんだよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:55▼返信
遅かったら爆速SSDを外付け用筐体に突っ込んで使えばいいんや

うそです
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:55▼返信
ニシ君首吊らないでね
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:55▼返信
最初から入れない仕様はVITAのパクリか?
あんだけ最初からアーカイブ対応してないの叩いてたブタちゃん・・・
ねえどんな気持ち?ねぇねぇ今どんな気持ち?
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:55▼返信
値段にこだわった結果がこのザマよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:55▼返信
デザリングもだめだな
PS3は普通に出来るぞ
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:55▼返信
もうベーシックを買う価値がないじゃん・・・
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:56▼返信
嘘を嘘と見抜けない人には(はちまは)難しい
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:56▼返信
>>529
返品されたのが海を渡って・・・
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:56▼返信
とんでもないクソハードだったw
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:56▼返信
「初めてのHD機なんでこんなに読み込みに時間かかるなんて想定外だったわ」
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:56▼返信
8GBモデルを買う貧乏人はタイトルも大して買わないから3GBあればハードの寿命までは十分持つ

そういう所をちゃんと見てコスト意識を持ってハード設計するのが任天堂
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:56▼返信
>>458
あまり極端に回転速度を上げると、突発アクセスのスピンアップ時間が長くなって逆に遅くなったりつっかかったりするよ。
常時高速回転させたままにしておけば短縮できるけど、爆音仕様になったりディスクにダメージが入るリスクが増大するのは360が通った道だし。
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:56▼返信
>>501
なんだそりゃwww本体買い換え不可とか
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:56▼返信
>>482
パッチだけで容量のほぼ全部使い果たしそうなんだが
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:57▼返信
というか、アップデートで5GBってのが問題だろ。
本体残り記録メモリが5GBなかったらいきなりアップデートできねぇじゃんか。
ただてさえWiiUはさぁ・・・その・・・。
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:57▼返信
高速で読み込むとか言ってて
ロード物凄い短縮するのかと期待してたのに

なんじゃそりゃ マジ要らねぇ なめてんのかボケェ
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:57▼返信
ニシくんの勢いどこ行った?w
WiiU海外発売でお祭り騒ぎになる予定じゃなかったっけ?www
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:57▼返信
>>519
秒単位じゃなくて分レベルですか・・・。
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:57▼返信
海外確実に死んだなwまあ、初動はいいんじゃない?
海外の大作はマルチで大敗するか、出してもらえなくなるな
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:57▼返信
>>529
海外の人柱のおかげで日本人が被害に合わなくて済んだんだよ!感謝しないといけないよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:58▼返信
海外のWiiU熱に触発されて日本のAMAランもさぞかし上がったことでしょう
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:58▼返信
>>546
違う意味でお祭りになったな
もしかして、これが祭り?
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:58▼返信
さっきニンテンドーランドとマリオの生配信見てたけど
どうみてもWiiでも遊べるクオリティだった
ソニックレーシングがわりと面白そうだったから買いたいと思う。
Vita版で
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:58▼返信
システムで8GBのうち5GB使うって相当だな。
つか、次にアップデートのFW配信するときどうするんだ?空き容量無いじゃん。
もしかして一旦本体を初期化しろとか言うんじゃないだろうな・・・
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:58▼返信
つかフラッシュメモリで容量の半分以上使うとか良くないんじゃね・・・・?
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:58▼返信
>>512
SCE、Microsoft、Apple、Google、Amazon
全部悪いな
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:58▼返信
>>546

加瀬さんなら、夕食食べに富士そばへ行きましたよ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:58▼返信
>>542
ゴミハードは一台で十分という優しさだなwww
あり任あり任!www
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:59▼返信
>>540
あのさ、8GBにはシステムが使用している分も含まれてるからパッチの容量以外が空き容量になると思ったら大間違い。
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:59▼返信
ネット環境ない家庭は購入見送りになったなw
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:59▼返信
あ,そうそう2TB超えるHDDは繋げても12月のアップデートまでは認識しないからそんな大容量の外付けHDD持ってる人は気を付けてね
12月のアップデートで2TB超えてる場合も2TBのHDDとして認識されるようになる予定です
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:59▼返信
携帯機ならスポット行ってアップデートなりダウンロードなりできるけど据え置きは無理だからな~
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:59▼返信
>>547
60秒とかネオジオCDクラスだな
猿のお手玉が懐かしい
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 19:59▼返信
>>549
情弱層は知らずに買いそうだが
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:00▼返信
発売したらまだあるのかってぐらいにひっどい情報がさらに出てくるとはな
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:00▼返信
3GBとかかなり無茶な設定じゃない?
任天堂にしては
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:00▼返信
なんでこんな頑張ってネガキャンしてんのに売れんだよクソ!

ここまでよめた
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:00▼返信
WiiUやべぇ・・・

本格的に糞ハードや・・・

任天堂最後のハードになるで・・・
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:00▼返信
>>559
コレをショップや量販店の店員が、情弱に懇切丁寧説明しなきゃいけないってこと考えると、切なくなってくるな。。。
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:00▼返信
ゴキ許さん
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:00▼返信
まあ結論から言うと


ソニーが悪い


だな


全ての元凶はソニー
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:00▼返信
世界同時販売なら
もっとじょうよわ騙せたのにな

いやじょうよわはこれでも買うか
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:01▼返信
>>553
不可能を可能にする任天堂だぞ?
常識が通用すると思うな
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:01▼返信
やっと完成した一軒家。なかに入ってみると子ども部屋2部屋が完成しておらず、資材だけが宅配で届いた。


スーパーなWiiです。
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:01▼返信
>>544
アップデートする前に入れるデータもねえしさすがに初回は大丈夫なんじゃね?
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:01▼返信
事実を述べるとネガキャンになるハードは大変だね
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:01▼返信
高速で読み込むとか

何だったのか?
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:01▼返信
>>563
任天堂のターゲット層って情弱の人たちだろwww
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:01▼返信
>>540
8Gなんてゲームのキャッシュだけで埋まる容量だってのw
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:01▼返信
無線も買わなきゃならんとか出費がかさむな
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:01▼返信
>>562
俺はROM版持ってたぜ
ソフト価格もヘビー級だったけどな
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
はい外付けHDD必須決定
1万円値上げ
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
任天堂はもう据置機作らなくていいと思うの
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
>>548
間違いなく任天堂は海外の市場を全て失ったな
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
5GBパッチって簡単に言うけど高速回線じゃないとかなり辛いぞ。
しかも無線だけとか終わっている。いくらnでも20〜30Mbpsが相場だしな…。
有線が使える変換アダプターは10base-T相当で無線よりひどいw
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
任天堂ってとことんブーメランだな。
ネット必須とか笑えるわ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
>>566
売れただけ任天堂の赤字が増えるから沢山売れるといいねw
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
まあ結論から言うと


ソニーが悪い


だな


全ての元凶はソニー
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
>>570
そうだよな
実はちょっとだけ時代遅れなだけなのにソニーが変態技術でオーパーツハード作るから余計劣って見える
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
結局なにがしたかったんだかわからんな、Wiiの名前使えば勝手に売れるとでも思ったか?
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
Vitaのメモカですら安く買えるのにWiiUときたら…
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
情弱はまたアンバサ喰らえばいいよ。どうせまたwiiみたいに押し入れ確定したようなもんだし
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
>>561
カバンに詰めて持っていきコンセントだけ拝借すれば余裕
その為のタブコンじゃないか
あとは一時間半くつろいでいればいいだけ
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
>>530
中途半端にかじった豚がそれやって
「速くなった」とか言いそうで怖いw
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
響「みんな~、WiiU買って来たぞ-」
ミクトトリイオン「わー、やらせてやらせてー」
響「あれ?アップデートが必要だぞ・・・」
~1時間後~
イオン「響ちゃん・・・まだ?」
響「えと、あと1GBぐらいあるぞ・・・」
ミク「ふわ~ぁ。あーあ、眠くなって来ちゃった。やっぱり響ちゃんクオリティだね・・・」
トトリ「わたしお仕事あるから帰るね・・・」
ミクイオン「あ、わたしも帰るー」
響「あ、ちょ・・ちょ、まっ・・・」
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:02▼返信
良くこんな糞ハードオススメしたバカな奴いんな

海外サードは大方糞だと言ってたのに
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:03▼返信
>>570
そうだな、PS2の時代に完全にハードメーカーとしての任天堂を沈黙させられなかったからな。
任天堂がハードをあきらめてソフトメーカーになってりゃこんな悲惨なハードは生まれなかった。
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:03▼返信
>>566
真実がネガキャンw
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:03▼返信
>>571
日本が世界で一番遅く発売してくれたのも
ある意味任天堂のチンカスほど残った最後の良心だったのかもな
キャンセルするなら今のうちだぞ?っていう
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:03▼返信
>>588
それでいいよ
逆に笑えるからw
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:04▼返信


回収の儀を執り行う


602.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:04▼返信
まあ結論から言うと


ソニーが悪い


だな


全ての元凶はソニー
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:04▼返信
結局3ギガしか使えないのか?
セーブデータどうなる?
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:04▼返信
>>530
USB2.0の帯域で上限が決まっているので、どんな爆速にしても宝の持ち腐れになるだけです。
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:04▼返信
>>593
しかし熱暴走でフリーズし結局アップデートはできないのであった
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:04▼返信
ネットに疎い親御さん大混乱だわ
どうする任天堂
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:04▼返信
本格的な分解記事はまだか
汚名挽回・名誉返上の可能性は?!
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:04▼返信
PS3みたいにサイトからDLできないの?
学生のときは一人暮らししているネット環境無い友人が研究室でDLしたりしていたぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:04▼返信
ハードとしては「クソ」で確定。
もうソフト強奪するしかないね。
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:05▼返信
>>568
任天堂の一番の強みは「説明不要」にあったと思うんだ
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:05▼返信
>>566
目標
ソフト2400万本
ハード550万台
売れなきゃ赤字です。頑張ってね
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:05▼返信
流石スーパーなWiiですね
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:05▼返信
ネット環境無い人は返品しても良いようにしろよ
隠そうしてんじゃねえよクソ任天堂
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:05▼返信
聞けば聞くほどいらないなこれ
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:05▼返信
まあ結論から言うと


ソニーが悪い


だな


全ての元凶はソニー
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:05▼返信
>>603
それなら最初から3Gって表示にすりゃあいいのに
8G表示にしてて紛らわしい
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:05▼返信
>>609
強奪する金もないし、HDソフトだから独占無理
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:05▼返信
何度でも確認しますが、WiiUは

箱の7年遅れ、PS3の6年遅れ

のハードです。
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:06▼返信
ソフトかってゲームしようとセット

「フォームウェアをアップデートしてください。古いバージョンのフォームウェアではゲームができません」

・・・・・・・・・
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:06▼返信
>>580
俺はネオジオとCD版持ってた。
CD版は初期で買っちまったからクソ遅かった。ロード2分とか睡魔との戦いだった
ROM版が最高だよなぁ
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:06▼返信
結論
 久夛良木は凄かった
 岩田はアホだった
 WDは無能だった
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:06▼返信
情報弱者だましがエスカレートしてきましたね任天堂さんw
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:06▼返信
>>529
アメリカの年末商戦にどうしても間に合わせたかったからってのが一番大きいんじゃね。アメリカの年末商戦はその年の売り上げの大半を占めるとかなんとかなんでしょ。
で全世界同時発売するほど生産出来なかった、と。日本の年末商戦はほんとの年の瀬だし。
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:06▼返信
>>613
回線もそうだけどWiiU内での処理にも時間かかっていそうだな
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:06▼返信
ソフト買うと最新ファームウェアがディスクに入ってるんだろ
問題はやっぱりHDDが必須なこと
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:07▼返信
クソステだってそうだろうがw
ダブスタ糞わらったw
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:07▼返信
海外サードは買収無理だろうな
国内だけで売れるソフトくらいしか強奪は無理
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:07▼返信
>>608
5GBものパッチどうやって持ってかえるんだよ・・・
外部保存媒体は独自フォーマットだからHDDすらPCじゃ使えなくなるというのに
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:07▼返信
グンマー発狂やん
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:07▼返信
>>624
大半でもない、半分くらい。
まあそれでも異常だが。
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:08▼返信
>>613
VITAのソフトのDL、ギガ単位でも結構速いんだよな
用途が違うから一概に比較はできないけど、据え置きでなんでそんなに遅いんだ
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:08▼返信
アプデとかより
ロード時間がひどすぎんだろ

やっぱHDD必要だっただろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:08▼返信
こ、これが最新機種・・・ 6年前の機種に大差つけられてますねえええええ
こ、これが最新機種・・・ 6年前の機種に大差つけられてますねえええええ
こ、これが最新機種・・・ 6年前の機種に大差つけられてますねえええええ
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:08▼返信
>>630
SDカードとか?w
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:08▼返信
となりの産廃くん
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:08▼返信
もうやだああああああああああああああああ
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:08▼返信
>>608
おいおい、任天堂ハードでシステムパッチをPCで入手可能になんかしたら、あっという間に解析されてCFW化するぞw
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:08▼返信
これは返品されても仕方ないがどうなるかね
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:08▼返信
え??
素人の俺には分からないんだが、アップデートってどうやるんだ?
ネットに繋ぐのか?
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:09▼返信
次から次へとガッカリ仕様が明らかになっていくな
驚くほどに
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:09▼返信
VITAのDL版とかギガ単位のDLあるけどここまでかからんし。
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:09▼返信
>>621
2分とかすげーなww
でも昔のPCのロードとかカセットテープで30分とかあったぞ(笑)
読み込み失敗で最初からとかザラ
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:09▼返信
>>635
や、やめなよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:10▼返信
コンパイルハートがFW作ったんじゃねぇの?ってぐらい酷い出来だなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:10▼返信
ああこれでまたソーシャル陣営がゲーム機オワタ連呼するのか・・・
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:10▼返信
最初からベーシック切り捨てw
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:10▼返信
>>642
ソフトに入ってたりすんじゃない?
いつのまにか更新とか
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:10▼返信
誰かウソでもいいから持ち上げろよ
この際ゴキでもいいからさ
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:10▼返信
wiiUっておもしろいね
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:10▼返信
hbc cfw jtag対策ですねわかります
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:10▼返信
これが次世代機けぇ...
なんか退化してないか
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:11▼返信
無線LANでのDLですらVITAにかなわない据え置きハードw
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:11▼返信
8GB→実際は7.2GBです→システムで4.2GB使います→残り3GBです→アプデ5GBです

システムまるまるのアプデじゃないだろうから残り最大で2.2GB?
なんかどんどん減っていくぞw
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:11▼返信
>>621
KOFシリーズって3対3じゃん?
アレ一人入れ替わる度にロードあるんだよなww
ええ、私もネオジオCDでした
コントローラーのクリクリは好きだったけども
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:11▼返信
これ来年ヨンケタンあるで……がんばれ任天堂
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:11▼返信
6年も前に出たPS3と、7年も前に出た360に負ける性能とかどんだけだよwww普通勝って当たり前だろwww
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:11▼返信
オンラインは危険なんだよゴキブリ
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:11▼返信
>>650
あぁ
なら別にいいじゃん安心した
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:12▼返信
>>657
わりとすぐに倍速ドライブタイプの本体が出たよねw
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:12▼返信
ベヨネッタ2がWiiUだけで捌けるわけないのにね…
間違いなく時限独占でしょ
何のために1で箱とPS3でマルチしたのか意味がなくなる
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:12▼返信
えっと、WiiUではマリオがやれます!
これだけで充分じゃないか(震え声)
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:12▼返信
豚イラMAXww
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:12▼返信
>>660
繋がないとWiiのゲームできんでw
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:12▼返信
>>626
外付けHDDの追加出費もあるがそれ以前にUSBしか使えないってのが痛いだろうな…。
せめて内蔵できるスロットでも追加しておけよって思うけどな。

まぁしれーっと1年後位に改良版のWiiU2が出そうな気がするw
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:12▼返信
WiiU売れなかったらソニーのせいだからな

ゴキブリ共がWiiUは低性能と捏造してWiiUの売り上げ妨げたんだから

ソニーは賠償の覚悟しとけよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:12▼返信
>>645
ネオジオCDの真の恐ろしさはそこじゃない。
格闘ゲームのラウンドごとに1分程度の読み込みが発生するんだよw
ステージじゃなくてラウンドだからな、間違えるなよw
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:13▼返信
こんなもんが任天堂ってだけで情弱に何百万台も売れてしまう、それはいいが
サポートで地獄になるの目に見えてるがいいのか?
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:13▼返信
ファームアップでフラッシュメモリーが逝かれますw
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:13▼返信
ゴキブリに言っておくと、ハードを魅力的にするのはハッカーに目を付けられるからビジネスとして逆効果なんだわ
PS3がgeohotに割られたのだってハードが魅力的すぎたからだろ。
2012年にこのスペックなら誰も割ろうとか考えない。それが岩田の慧眼だよ。
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:13▼返信
360に性能負けてるのに1年後に発売したps3を見習ったのか!いわっちさすがやでえ
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:13▼返信
技術に明るいGKに聞きたいんだけど、WIIUの山積みになってる問題はアプデで改善できるの?
別に買う気は無いけどね、気になったもので
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:13▼返信
オフ専w
このネットワーク時代にオフ専なんているわけねーだろ糞ゴキ
まあそれぐらいしか叩くところが無いっていう悲鳴なんだろうけどなw
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:13▼返信
(U)は絶えず笑いを届けてくれる最高のハードだね

おかげで癌細胞が減って今日も元気です
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:13▼返信
「※ただし…」の意味に追加な、
※ただし、今時そんなやつはいねー。
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:13▼返信
メモリはSamsung
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:13▼返信
8Gじゃ足りないじゃないですか!
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:14▼返信
>>626
つまり、実質的にメディアの最大容量が-5GBとw
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:14▼返信
>>660
ならネットしちゃダメでしょ
さあPC電源落としなさいw
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:14▼返信
パッチ5GBはゴキブリの捏造
Vitaじゃ5GBパッチも来ないできないだろうねww
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:14▼返信
>>670
アーケードゲームを家庭でやるってのはとんでもないことだったんだな
だからマニアは基板へ走ったのか
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:14▼返信
>>673
geohot割ってないぞw
盗まれたキー使ってドヤ顔してただけw
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:14▼返信
>>672
容量の半分以上に詰め込むベーシックはデータ結構飛ばしそうだよな・・・
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:14▼返信
>>664
2がWiiUの独占契約になってたとしても
過去の歴史から見るに、2の要素をほぼ含んだ3がPS360に出るんだろうなw
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:14▼返信
任天堂の遠回しな気遣いに涙がちょちょ切れるわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
>>669
全部事実じゃねえかw
逆にお前が捕まるよw
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
ロード時間・・・・
さすがに酷くないか?
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
>>684
株価と同じでデカけりゃいいと思ってんのか?w
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
>>622
クタラギは未来見据えすぎてる
岩田は新しいゲーム体験には性能は不要だと思ってる
結局MSがバランスとれているとは思うな、HDD無しモデルとか出すアホな部分もあるが
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
子供のおもちゃを安易にネットにつなげるべきではない。
教育上のリスクが大きすぎる。
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
>>677
苦しいwww苦しすぎる擁護www
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
>>676
もしもWiiUがDG細胞を積んでいて、アプデで自己進化させられるなら改善できる
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
>>677
Wiiのネット接続率が低すぎて、友達のWiiをネットに繋ぐと何かもらえるみたいなキャンペーンやってたのどこだっけ?w
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
容量的に8G買った奴涙目でいいの?
結局高いの買うほうが正解なのか
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
>>663
その倍速ドライブタイプが全然売ってなくて(+高くて)泣く泣く等速版でずっと遊んでた。
下手なゲームだと試合前の演出で2~30秒のロードが入るから辛かったよw(長いのは演出カットついてるのが大半だったけどね)
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:15▼返信
>>677
なに逆のこと言い出してるのw
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:16▼返信
>>620
前テレビでWii買ってもらった子どもが嬉しすぎて発狂してる動画見たのを思い出した

WiiUでも同じ様にワクワクで箱から出した子どもがいると思うと悲しくなる…
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:16▼返信
>>669
ヤダーw
だってダブコン価格引いたら12000円のやっすい
ハードじゃんwww ちかたないねw
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:16▼返信
>>676
ミバースをいつの間にか終了すれば少しはもっさり改善できるかもしれないw
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:16▼返信
トトリが来て錬金術でなんとかしてくれるんだよ!ばーか!
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:16▼返信
>>701
白は馬鹿と情弱が買う物に決定です
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:17▼返信
>>677
オフ専軽視とソニーの姿勢を叩いてたお前らに刺さっているブーメラン見て少々してるだけ。
オフ専の有無なんてそもそも話のネタでもないがな。
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:17▼返信
>>684
そもそも5Gのパッチ出す方がどうかしてるよw
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:17▼返信
子供向けじゃなくなったな昔は良かったのに
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:17▼返信
>>701
今買うのはアホでしょ?
どうせ値下げする 俺は値下げしてもいらんがw
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:17▼返信
>>702
そして94ルガールに瞬殺されてストレスマッハ
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:18▼返信
>>701
任天堂的には白より黒買って欲しいだろうからあえて白を色々悪くしてるんじゃないのかね
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:18▼返信
>>677
WiiUの良いとこ教えて!
割とマジで
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:18▼返信
ベーシック買って浮いた5kで外付け1tbのhdd買うのが正解
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:18▼返信
>>715
ゴキブリは韓国のゲームショウに出向かなかったことを悔いるがいい
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:19▼返信
>>717
外人「ロード中にVitaができる」
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:19▼返信
EAアクティTAKE「次世代機はよ!」
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:19▼返信
>>664
任天堂レーベルだから間違いなく独占だよ

セガが見限ったところに金払いますからって任天堂が言い寄ったんだから
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:19▼返信
これがアプデでどうにかなるなら、3DSもアプデでPS360並にできてるよw
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:19▼返信
>>685
まあ、ネオジオCDはCD-ROMが低速すぎたんだけどなw
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:19▼返信
>>714
あれが今じゃ携帯機でロードレスでできる、ソフトも1000円以内で入手できるんだから
技術の進歩は恐ろしい
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:20▼返信
8Gのベーシックはって言ってるけど…
ちょっと待って
ストレージとシステム保存領域は共通なの?
8Gしか無いのに?しかも5Gも使うシステムって、本体機能として変なゲームでも入れてんの?
煽りでも何でもなくこれ本当なの?
こんなイカれた仕様、マジならユーザー馬鹿にしすぎじゃん
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:20▼返信
>>613
日本での発売日とか3時間でアプデできりゃ御の字、6時間が普通、下手すりゃ半日も有り得そう……
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:20▼返信
つーかマジで8GBモデル買った奴マズいんじゃないのか?
実際に使用できるのって3GBなんだろ?
それともアップデートファイルが格納されるのって別の領域?
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:20▼返信
5GBってパッチというよりシステム丸ごと書き換えじゃねえの?
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:20▼返信
>>717
アバターとコントローラーがまんま箱丸のパクリ
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:20▼返信
ソフトでアプデできるとしても5Gあるんだろ?
毎回5G分ディスク使われることになるんじゃね?
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:20▼返信
Wii互換はオン必須で有料オプションってことか
任天堂は情弱騙すのうまいなあ
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:20▼返信



有線LANの俺は
WiiUだけ買っても遊べないのかw


735.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:21▼返信
>>727
普通なら別領域確保が当たり前なんだけどな
任天堂の普通は世間の普通とは違うらしい
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:21▼返信
>>676
OS変えるのは現実的に無理。
これからFWアップデートで最適化していく必要がある。ただある程度までしか改善できない。
今ある常駐アプリをいくつか減らせば少しは改善できる
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:21▼返信
発売するまで隠し続けようとしてるのがムカつく
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:22▼返信
>>727
共通だよ。だから詐欺だろって叩かれてるw
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:22▼返信
海外の反応見たら、キャンセルする人続出するだろ
これさ、全世界同時発売で売り逃げた方が売れるんじゃないか?
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:23▼返信
GK乙ロード時間中にぶつ森がプレイできるというのに
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:23▼返信
>>727
ダイレクトの捕捉見て来なよ
出荷状態で3GBしかないってイワッチが明言してるから
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:23▼返信
>>738
比較対象が外人の手でそれだ、日本人が持った動画とか出てきたら・・・
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:23▼返信
>>726 外付けむりまじかよ・・・がっかりだわ

情報提供あり!
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:23▼返信
>>727
欧州仕様のPS3がもし任天堂から販売するなら12GBじゃなくて16GBって言って売るようなもの
システム領域までストレージとして言うならVitaも内蔵4GB(噂だけど って言えるなw
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:23▼返信
こういうのって発売前に言わなきゃいかんだろ・・・
つーかマジで最後の最後まで詳細スペック明かさなかったな。
基盤画像からクソ性能ってのはわかってたし、あれなら発表したら叩かれるとは思うけどさあ・・・
携帯だってみんな詳細スペック載せるぜ?
さすがに隠して売るってのは詐欺くせぇなあ・・・
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:23▼返信
>>740
全世界同時発売か・・・
時すでに遅し
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:23▼返信
>>741
ps1のころのゲームみたいに
マジでロード中にミニゲームができる仕様にしといたほうが良かったな
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:24▼返信
なんなんこれ?
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:24▼返信


WiiUのBO2は1080p
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:24▼返信
GK乙生涯任天堂ソフト数本しかやらないから問題ないというのに
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:24▼返信
オフ専悲報ってなんだよwwww
なんだ?アップデートするにはネットに繋がなきゃいけねーのか?マジかよw
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:24▼返信
>>707
トトリじゃ無理だ
ここは両手を合わせる錬金術師を呼ばないとダメだ
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:25▼返信
>>748
バンナムに許可いるけど
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:25▼返信
>>750
内部のレンダリング解像度と出力信号の違いくらい理解しておけw
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:25▼返信

PS3には付いてる
有線LANとHDDとBDDVD再生と通常コンがないのに
WiiUの方が高いとか……

757.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:25▼返信
>>727
そうだよ
アメリカ公式のサポートに
Q何でベーシックにニンテンドーランド入れるだけの容量確保しないんだ?
A店行けば買えるし別に問題無いだろ,ストレージは色々なもん入れるんだから,ダウンロード版欲しいならUSBストレージ使え
って書いてるくらいなんで
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:25▼返信
>>748
コナミかどっかが権利持ってるから無理。……手放してくんねーかなー……
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:25▼返信
ところで360みたいに全ゲームインスコ対応してる?ロード耐えられんから
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:25▼返信
外付け必須なのに外付けのサポートはしないんだね
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:26▼返信
任天ハードだから尼で予約しといて正解だった
さすがにキャンセルするわ
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:26▼返信
>>758
ナムコだろ、コナミはむしろ侵害した側だ。
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:26▼返信
>>748
あれってナムコが特許取ったんじゃなかった?
任天堂は金払いたく無いケチだからやらんな
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:26▼返信
>>759
インスコできたとしてもUSB2.0のHDDじゃかえって遅くなるだろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:27▼返信
>>745
VITAの内蔵ストレージは噂じゃなくて分解記事で確定してなかったか?
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:27▼返信
>>736
要するに劇的な改善は望めない、と...
マジでどーすんだろ任天堂
これでコアゲーマーを獲るってのはいわっち渾身のギャグだったのだろうか?
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:27▼返信
>>14
そういやバグプラスのときしょっちゅう言ってたな
ホントキレーなブーメラン飛ばしてくれるよなwwwww
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:28▼返信
タブコンなくしてクラコン同封19800円で出したら購入検討してやるよw
とか思ってたけどやっぱりいらねぇなこのゴミwBAYONETTA2も後発でPS360で発売するだろうし、てかこのゴミでやってもロード祭りで楽しめそうにないしなw
なんで25000円も払ってゴミを引き取らないといけないんだよw任天堂頭おかしいなwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:28▼返信
>>747
海外は場所によっては開封して遊んでも返品可能w
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:28▼返信
>>753
???「任天堂が創ったものなら、任天堂を救ってみせろおおおおおおおおおおお!!!」
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:28▼返信
>>759
残念だけどWiiU自体でロード発生するのよ
フレンド見るのに十数秒→メニューに戻る20~30秒→ブラウザ立ち上げるのに十数秒

今日の外人の配信見てたらマジでこれだもん
もっさりもっさり言われるわけだw
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:28▼返信
普通のゲームのロードがスカイリム以上の時間がかかるとか
wktkですな豚
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:28▼返信
>>750
今になっては見栄っ張りのやせ我慢にしか見えないな
ロード地獄は覚悟しておいた方がいい
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:29▼返信
>>757
それVITAにメモリカードつけない事を叩きまくった豚は叩かないとならないんじゃね?w
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:29▼返信
今後アップデート繰り返したらベーシックにマリオすら入らなくなったりしないよな?
777.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:29▼返信
どうせ売れてゴキ発狂なんだろうな…
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:30▼返信
>>752
マジ。PSPですらUMD内蔵のFWでオフでもアプデできるのに。
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:30▼返信
メモリがゴミ、CPUがゴミ、システムももっさりゴミ、ストレージもゴミ、オンライン周りゴミ
2012年にこんなハード出すとか任天堂何考えてんだ
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:30▼返信
そりゃ北米じゃ情弱向けCMに切り替えて売り逃げようとするわな
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:30▼返信
>>771
やりもしないPS3のソフトをききかじりでもっさりもっさり言い続けてきたから
大宇宙の意思がすべてブーメランをぶつけてるとしか思えないw
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:30▼返信
>>771
なんだろう・・・2年前PSPで出た某ゲームを思い出すな・・・
あれはメディインが無かったから起きた悲劇だけど、メディインありの続編はそこまで問題なかったし
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:31▼返信
>>778
Wiiの現状を見るとただ売れるだけじゃねえ
普及台数の無意味さを知ってしまったし・・・
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:31▼返信
もう割られてたりしてな
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:31▼返信
これインストール必須
若しくはインストールしないとロード長すぎるソフトとか発売できるの?
マルチでwiiU買う利点全く無いと思うんだけど
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:31▼返信
俺はマリシアスリバースとソニックレーシングと
トトリのアトリエとアーヴズアニマルズを買って今年を終わらせるよ
任ブーちゃんはちゃんとWii U買い支えてやってね
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:31▼返信
>>778
そして赤字でニシくん発狂、とw
3DSより酷くなるのは確実ですね
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:31▼返信
情弱には売れるだろ。馬鹿だからまた押入れ行きだろうがな
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:31▼返信
>>778
なんか3DSのような販売推移をたどりそうだ
1万円さげると売れるだろうね
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
793.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:32▼返信
こんなんでも情弱がとりあえず買っちゃうんだろうなぁ
売れれば売れるほど任天堂は地獄なのによくやるよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:33▼返信
据え置きで海外終わったらハード事業撤退って知ってた?
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:33▼返信
>>792
そういう時は身を隠すんだ!
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:33▼返信
もっといいものを作れないのか、
よくこれで発売するな
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:33▼返信
>>787
WiiUはソフトをインストールできない仕様だったはず
ストレージにはゲームデータやセーブデータのみ可能
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:33▼返信
>>781
個々がゴミでも合わされば素晴らしいとか上でアイマスの人が言ってたよ
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:34▼返信
>>795
ゲハ行って真実知ってこいよ
PSNの方が重いんだよ
本体メニューもPS3の方がもっさりだとゲハで論破されてるから
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:34▼返信
>>795
出来れば何分あたりからか書いてくれると助かる
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:34▼返信
wiiuでスカイリムとか出たら

建物出入りロード2.3分かかんじゃねーかwww
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:34▼返信
いやまずどうやってアップデートするのか分からずに【オフ専悲報】とか言われても・・・
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:34▼返信
>>800
WiiUは個々がゴミで合わさってもゴミなのでしょうがない
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:34▼返信
>>795
どんだけ「内容」をしょぼくシンプルにしてでも
操作性だけは確保してた過去の任天堂はどこへ行っちゃったんだろうなぁとマジで思うよ
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:35▼返信
何だかすっかり3DSの新作ソフト無くなったと思ったら・・なんだ・・そういう事か
豚!教祖が事実(ネガキャン)を隠蔽する為に働けってよw
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:35▼返信
>>795

タブコンの液晶やばいぐらい品質低い・・・。
安物のTN液晶?
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:35▼返信
豚ちゃんにとっては致命的だな
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:35▼返信
割れの最速記録に期待してたのに
割る価値なくて記録は出ないかもしれないな
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:35▼返信
>>778
情弱をマインドコントロールしてゴミを売りつけるというのが珍の手口だし売れるだろ。
歪な売れ方だろうけどな。
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:35▼返信
>>801
ゲハはクズなので論外です
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:36▼返信
1時間20分の辺り?
これダウンロードじゃなくてロード?
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:36▼返信
>>801
ふざけんなww
俺のPS3は設定メニュー開くだけで20秒もかからねぇよww3秒だよwwww
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:36▼返信
>>801
だったらここで論破してくれよ
引用でもいいから
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:36▼返信
デザリングだとどのくらいかかるのか
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:36▼返信
>>799
それはSDカード。外付けにはインスコできる。じゃねーと鉄拳とかがベーシックの方でDLでやれない。ただし
「WiiU用にフォーマットしたらPCでは使えなくなる」
けどな!
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:36▼返信
>>804
ベセさんのことだ
きっと出入り時には常にフリーズするようにしてくれる
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:36▼返信
>>795
ちょまてよ動画なげwww
>ガチで本体メニューだけでロード時間かかりまくってる
ガチで何分からだよ言えよ
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:36▼返信
>>804
ベセスダ自体がWiiUに対してアウトオブ眼中
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:36▼返信
任豚またブーメランかよwwwwwwwwwwwww
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:37▼返信
PS3のXMBは快適だよねー
HOMEをデフォ画面にするような馬鹿なことしてないからってのももちろんあるしw
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:37▼返信
ゲーム屋がハード作ってるのが凄いと思わなくちゃ
セガは英断だった
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:37▼返信
ちょっとこれは・・・w
互換を当然のようにうたい文句にしてたくせに、いざ手に入ったらアプデで対応してますんでアプデしてくださいね、とか。


ばかじゃねーのww





ばかじゃねーのwwwwwwwww
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:37▼返信
いやPS3はXMBの処理クソ早いだろ
処理の重いゲームやりながらXMB開いても3秒で項目見れるよ
WiiUはゲームもやってないのに20秒かかるってのが信じられん・・・
どこにこんな処理時間が必要なんだ・・・?
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:37▼返信
タブコンは480P出力って聞いてる
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:38▼返信
>>820
一応メニューのロード時間をまとめたサイトがあったはず
コメントの中に
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:38▼返信
これ外付けHDD付けれないってマジなの?
ヤバくないか?
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:38▼返信
うーん
だめだろこのハード
もっさりて・・・
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:38▼返信
>>814
ロードくさいw
今日の外人のライブで見たがいちいちロードが入りイライラした
これ見て買うのはやめた外人ありがとう
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:38▼返信
>>819
ゲームになんねえwww
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:38▼返信
これ・・・Wiiよりも酷くねぇか・・・?
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:38▼返信
今週はぶつ森発売&VITA4021台&ソニー株暴落&Wii U 発売と忙しかったな
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:39▼返信
>>829
つけれるけど、サポートや動作保証してない
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:39▼返信
ゴキがいくら本当の事を言ってネガキャンしても
日本じゃマリオモンハンで売れちゃうからな
覚悟してろよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:39▼返信
>>825
お前はどうやってアップデートするのか知ってるのか
知ってるんだろ?教えてくれ
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:40▼返信
>>829
外付けHDD付けれる制限があって2TB以下
しかしソフトをインストールすることはできない
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:40▼返信
まー、日本発売は1ヶ月もズレあるんだし流石にバージョンアップ後だろうから
変な擁護せず思い切ってアメ公βテスト乙とか言っときゃ良いんじゃないの?
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:40▼返信
8Gもあるんだから外付けなんて当分いらねーよ
って言ってた豚涙目の認識でよろしいか?
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:40▼返信
>>836
モンハンは任天堂から逃げていきます
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:40▼返信
糞vitaにモンハンをください
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:40▼返信
まさか本当にタブコンの画面見て操作しなきゃならんとはなWiiUのメニュー
携帯機じゃねんだからやめてほしい
タッチ強要もな
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:40▼返信
いつもの情弱ハード
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:40▼返信
てかUstの動画のニンテンドーランドなんだこれw
テレビ画面がタブコンの揺れまで感知してるから見てて吐きそうww
てかタブコンの画面表示がジャイロで変わるのはわかるけど
なんでその変化をテレビ画面にも反映させてんだよw
一緒にテレビ画面見てやってる奴きもちわるくなるわww
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:40▼返信
オンラインゲーム出来るのか?
セーブ出来なくないか
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:41▼返信
信仰心が足りていれば待たされることに快楽すら感じられるというのに
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:41▼返信
糞vitaにモンハンをください
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:41▼返信
任天堂ユーザーにはオフ専も結構いるだろ
そしてその人はこんな情報知らない
日本のニンダイでも発売日当日のアップデートがあるって言ってたから
日本も同じ事になるだろうな
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:41▼返信
煽りたいとかでなくてさ、マリオやりたいなら現状でもいいよ、ゼルダはエリア制かなぁ
マルチは余程売れるタイトルでなければ箱○仕様になるのが大概のオチだし
WiiU独占のソフト以外は買いにくいよね・・・結構悩むね
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:42▼返信
>>836
3DSより売れないよ
据え置きは昔から任天堂はメインじゃないし
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:42▼返信
任天堂はサポートページに外付けHDDの動作確認はするが動作保証はしないと明記してる
正直HDDメーカーへの嫌がらせにしか見えん
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:42▼返信
ブヒッチ入っちゃったw
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:42▼返信
今日どれだけWiiUの糞仕様発覚したんだw一日中爆笑だったわwww
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:42▼返信
もうしょぼいのはばれたんで値下げしかないですよw任天堂さん
値下げはよw
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:43▼返信
>>835
え、アメリカゴリラが外付けHDDあるから問題ない(キリッ
って言ってなかったけ?違ったらごめんね
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:43▼返信
つーか豚は2Dのマリオがロード時間30秒って時点で危機感感じたほうがいいぞ
まともなHDマルチソフトやったら、どれだけおぞましいロード時間になるかわかったもんじゃない・・・
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:43▼返信
モンハンはWiiUと仲良く逝ってね
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:43▼返信
親「WiiU買ったからWiiはいらないし売ってきちゃうね」
子「うん」



親「Wiiのゲーム動かないね」
子「うん・・・」
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:43▼返信
消費者生活センターが動くぞ
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:44▼返信
>>855
半年で値下げくるなwww
もしかしたら最速記録更新になるかもw
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:44▼返信
大人二人が真顔でマリオしてるのがシュール過ぎる…
一人はタッチぽちぽちしてるだけだし
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:44▼返信
>>820
横からだけど1:20:50あたりとかだな

今日配信してた外人のはWiiUのチャットやらブラウザ、ミバースとかいろいろ変えててわかりやすかった
どれもロード入りまくって遅すぎるw
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:44▼返信
>>854
そのうち有志がまとめてくれるだろうがその中に妊娠はいないんだろうなw
本来は妊娠が問題視しないといけないのにw
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:44▼返信
ピクミンモンハンドラクエマリオゼルダベヨネッタそのうちくるffもしかしたらGTO6のために買うから俺にはどうでもいいんだっ
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:45▼返信
>>859
かわいそうに
子供たちがかわいそう(´;ω;`)ブワッ
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:45▼返信
マリオモンハンで日本は売れる!とか言ってるけどさ、
ぶっちゃけモンハンは据え置きじゃ人気無いぞ
しかもWiiUに出るのって3GがHDになっただけのやつじゃん
すでにやりこんでるソフトをやりたいと思う奴はそうそう居ないと思うが・・・
PS3で3rdHDが出た時も「やりこんだものを今更・・・」って感じだったし。
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:45▼返信
>>829
今ん所
○セルフパワー式外付けHDD(コンセントに繋ぐタイプ)
△(×かも)バスパワー式外付けHDD(いわゆるポータブルHDD。USBから電源取る)
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:45▼返信
>>857
外付けHDDにインスコで更にひどくなるのかな?w
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:45▼返信
クーリングオフっていけるっけ?
日本でも詐欺まがいのことやってるし
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:46▼返信
>>858
だからぁ・・・・・
クレクレすんのか煽るのかどっちかにしろと・・・・
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:46▼返信
VItaみたいに性能ではと言えないのも痛いな
どうすんだこのゴミ
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:46▼返信
情報後だしすぎる

875.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:47▼返信
>>859
これでベーシック版を買ってきたとかだったらやりきれんな
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:47▼返信
>>867
そういやそうだよな……。未だに有線環境しかない家庭かなりあるだろうし。
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:47▼返信
>>865
ドラクエはWiiのと変わんないぞwww
マリオもWiiとどこ変わったのって感じだったしwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:48▼返信
メモリ2GBでサクサク確定みたいに言ってた頃が懐かしいな
最近なんだけどなw
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:48▼返信
まあ堕ちるとこまで堕ちたら後は上がるだけだ(笑)
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:49▼返信
すばらしい記事!
この調子でどんどんWiiUのネガキャンしていきましょう!
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:49▼返信
>>871
クーリングオフは難しいんじゃねw
訪問販売なんか多いが
882.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:49▼返信
たぶん箱○のメディアインスコ型じゃなければインスコないよ、任天堂が対応できればだけど
WiiUでPS3型のインスコ(これが本来だけど)はできないだろうね、内蔵のフラッシュだろうが外付けだろうが
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:49▼返信
>>765
少なくともメモカ無くてもゲームできる物があるんだから
内蔵ストレージはあるだろうな
どの程度の容量かは知らんが
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:50▼返信
>>877
ドラクエはWII版かわないでWIIU版買う
マリオは3D
まぁサードも頑張ってほしいがな・・・・
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:50▼返信
>>879
落ちるとこまで落ちたら倒産だよ
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:50▼返信
>>880
ネガキャンじゃなくて
事実ですよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:51▼返信
よし、値下げコース確定だな
ついでに白のプレミアム出せば尚良し
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:51▼返信
>>859
UPデートできても本体以外は置いておかないとWiiのソフトできなくなっちゃう・・・
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:51▼返信
どうやってアップデートすんだよソースだせ妊娠
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:51▼返信
おいおい

メモリはなんに使ってるんだよ

もっさもさ
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:51▼返信
任天堂は都合の悪い事は隠すよね
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:51▼返信
1:20:14からだろwwww
ここから最強のロードが始まる
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:51▼返信
>>879
その底が見えないってのが最大の問題だな
多分、GKの何割かは任天堂の今後を本気で心配してるよ
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:51▼返信
>>865
GTOがグラセフの事を指してるなら正しくはGTAじゃね?
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:52▼返信
>>890
裏読みだろ
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:52▼返信
>>879
上がりすぎてそのまま昇天しそうな感じなんだけどな・・・
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:52▼返信




スーパーなWiiちゃうんかい!ww



898.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:52▼返信
>>880
現実突きつけられてファビョんなよw
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:52▼返信
ここまで注目を浴びれるWiiUを凄い誉めたくなっちゃうね
売れてゴキブリ発狂までお見通しなんだけど
糞VitaはWiiUより使えないしクソグラだな
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:52▼返信
だからさあ、事実を言ってるだけなんだから豚は受け入れろよ
捏造じゃないだけマシだろ?
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:52▼返信
>>880
事実を書いたらネガキャンになってしまうんだよなw
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:52▼返信
>>891
任天堂に忠実な豚ちゃんたちが必死に隠ぺい工作するからねw
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:52▼返信
>>886
そっとしておこうよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:52▼返信
USBに保存はできるのか?
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:52▼返信
WiiU予約してる人でネット環境無い人とか絶対いるだろ・・・
ソフトの紹介なんかより先に説明しなきゃいかん事があるだろ任天堂さん
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:53▼返信
メモリだけ良くてもゴミなのはPC持ってりゃ分かるだろ
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:53▼返信
任天堂らしくないな。
VITA同様焦って見切り発車し過ぎたのか?
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:53▼返信
>>899
日本語が怪しすぎるぞ
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:53▼返信
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:53▼返信
>>899
悪い意味で注目されてんぞwww
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:53▼返信
>>897
ちゃんとしたスーパーなWiiですけどゴキちゃん
で、Vitaは5GBパッチ当てられるん?HDD使えるん?
それがわからないのか
宗教は怖いな
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:54▼返信
任天堂ってロード時間早いイメージがあったんだけど
どうやらHDハードになったらどうしようも無くなったみたいだな・・・
こりゃ海外の需要はダメそうな気が・・・
つまり失敗ってことだわ
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:54▼返信

>>892
任天堂ランドは酷かったよ
1、2分当たり前でロードが何回も入る 
あれ売ったらだめだろ
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:54▼返信
>>899
遠慮せずハングル使えよw
日本語下手すぎ
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:54▼返信
スマホがあるからなんとかなるかな
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:54▼返信
>>907
それを言うなら3DS同様だろ
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:55▼返信
日本では関係ないし・・・さすがに最近のWiiUバッシングには引くわ
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:55▼返信
無線&任天堂鯖で5Gのアップデートとなw
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:56▼返信
>>911
ぶっちゃけ5GBパッチは当てられると思うぞ
あと外付けHDDどころかPC本体やPS3にもデータ移動可能。
あとVitaはUSB3.0対応な。
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:56▼返信
ゲームソフトにアップデートデータ入れたら
せっかく(?)の偽BD25GBが20GBしか使えないね
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:57▼返信

>>911
何でVitaが5GBのパッチ必要なんだよwwwww
HDD使う携帯ゲーム有ったら教えてくれwwww
何でVitaと比べるのおかしいだろwwwww
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:57▼返信
こんなとこでやりあっても一般人は関係ないw
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:57▼返信
※882
メディアインスコでも出来るならいいんだが
そこらへんに関して岩っちが口を閉ざしてるのが気になる
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:57▼返信
WiiU持ってるけどロード早すぎw
アップデートも爆速で良いわこれ
925.ゴキブリ投稿日:2012年11月18日 20:58▼返信
>>1
俺に聞かれても・・・(´・ω・`)
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:58▼返信
>>917
日本でも発売間近だろうにw
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:58▼返信
>>911
5Gパッチ当てる必要があれば当てれるよパッチに容量制限無いしね
HDDならVITAはPCと接続できる(11月20日から無線でも)
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:58▼返信
>>911
パッチって大容量だという事を誇れる類のもんじゃないんだが
あと携帯機なのにHDDってのも意味分からんし
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:58▼返信
一般人はなかなかゲームが始まらないから
壊れたと思ってクレームいれてくるやつがたくさん出てくる予感
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:58▼返信
任天堂はコンシューマ界のオーバーフローにでもなるつもりかい?
オーバーフローでも2.3GBのギガパッチ配信が最大だったけどなw
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:58▼返信
>>920
いや今日の配信見る限りゲームディスク内にアップデートデータ入ってなかったよ?
932.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 20:59▼返信
>>922
一般人はゲハで現実を知ってるからね
これも捏造だって教えられてる頃だろう
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:00▼返信
>>912
ディスクメディア使わなかっただけ
Wiiも全体的にもっさり気味
934.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:00▼返信
>>879
この場合の落ちるところまで落ちたら上がる場所ないけどな
935.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:00▼返信
スーパーなWiiってCM流してたのに、これはさすがにまずくないか?
PS3みたいにゲームソフトでアップデートできるなら問題ないと思うが
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:00▼返信
>>911
やべぇ…いくらパッチに飢えていたからって、ギガパッチを誇っちゃってるよ…
937.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:01▼返信
>>932
一般人はゲハなんか見ねーよ
もちろんここもな
938.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:01▼返信
>>911
パッチではないけどシェルノサージュのDLCが最終的に合計4GB超えるって言ってるから多分やろうと思えば可能
HDDに関してはVitaは携帯機ってこと忘れてないか?繋げてどうすんの?
まぁPC介してバックアップってことなら繋がるけど
しかもWiiUと違ってUSB3.0でww
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:01▼返信
>>917
バッシングって・・・
ロードやメモリ、テクスチャ省きすべて事実だからバッシングではないんですが
というかロードなんかに関しては声に出して言えば改良してくれるかもしれないんだからもっと声高に言うべきだろ
940.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:01▼返信
>>911
余裕だよ
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:02▼返信
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:02▼返信
WiiUタブコンの操作がどこまで届くかの検証来てるぞ
公式で8mって言ってるけどねー実際にどれくらいか見たい奴はいるだろうし
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:02▼返信
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
どうやってアップデートすんだよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:02▼返信
>>899
君、日本人じゃないでしょ?wwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:02▼返信
>>839
ニンダイで岩っちが発売日当日アップデートあるって言ってたよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:03▼返信
さーてとアサクリやろっと
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:03▼返信
>>911
5Gパッチを誇らしげに自慢する豚が最高に笑えるわwww
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:04▼返信
スーパーなWiiですがネット環境の無い人はWiiのソフトは出来ません

ちゃんとこういうCM流せよ任天堂
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:04▼返信
見てると眠くなる動画だな
全然ワクワクしねー
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:04▼返信
>>911
パッチで5GBは聞いたことないが追加コンテンツアップデートで5GBとかは余裕だよw
951.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:04▼返信
ソフトに突っ込めばいいんじゃね?
ソニーはオフ専ユーザー向けにそうやってるよ。
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:04▼返信
>>945
今回の5GBパッチは最初から適用した上で
発売日までの間に改善されるわずかな分だけアップデートするんじゃないかな
そうじゃないとまずいだろう…
953.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:05▼返信
結局容量は増やすことは無理なのか外部付け以外は
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:05▼返信
まて、5GBパッチ誇ってるけどさ?そもそもそんな大容量のパッチあてないと修正できない時点で終わってね?
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:06▼返信
>>951
今回のはロンチソフトのプレスに間に合わなかったんだよ
それだけ見切り発車だったということ
957.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:06▼返信
>>942
全部のゲームはダブコンのみでゲームは出来ない
むしろロンチで出来るゲームは少なかった

あのCMは詐欺だよゲームパットで全部出来るように思っちゃう
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:06▼返信
>>954
くっそやべぇwwww
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:06▼返信
今からバージョンアップ後なんて入るかよ
もう生産してるだろ
960.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:06▼返信
セーブデータ少ししか入らないのか?
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:07▼返信
>>931
発売日当日にアップデートあることより
ゲームディスクでアップデートできない事の方が深刻じゃね?
PSPですら出来るのに・・・
というか任天堂も3DSでやってんだけどな
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:07▼返信
>>762

惜しいな米番w
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:07▼返信
>>952
多分このギガパッチ+日本での発売日までのパッチで下手すりゃ6GB行く可能性すらある。そうなると「ベーシック本体だとマリオすらDL版では遊べない」になりかねない
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:07▼返信
発売を煽ってた割に公表が遅かったり発売日が異様に遅かったのも
間に合ってなかったせいかよ…
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:07▼返信
いやいやw
今時全くネットに繋げないやつなんていないだろw
もうwiiUネガキャンしようと必死すぎだろはちまwww
記事も連投だし、いくらゴキステマブログだからってやりすぎだわwww
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:08▼返信
>>966
無線のセットアップって結構敷居高いもんよ
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:09▼返信
発売と同時にパッチ当てるってことは
本体の製造までに改善が終わらなかったってことだぞ
つまりは相当急いで年末商戦に間に合わせたってことだ。
中身は想像以上にグダグダな事になってる可能性が高いな
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:09▼返信
大丈夫!PS3なんか新型で互換削っちゃったもんなw
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:09▼返信
ベーシックセットの空き容量ではDLタイトルを入れられませんと動画の中でもちゃんと言ってるな
使い倒すなら外付けHDD必須なのは確かだな
972.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:10▼返信
>>966
残念ながらいるよ。
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:10▼返信
>>966
手のひら捻じ切れるぞw
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:10▼返信
>>962
アップデートの更新してくれとはでるよ。
ただそのアップデート自体のデータをディスクから展開してるわけではなかった
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:10▼返信
買っても売ってしまうのか
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:10▼返信
煽りまくってくるニシ君見てて、発売されたらいろいろ真実は明らかになるだろう
と思ってたらGKの予想以上のグダグダっぷりだったという…
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:10▼返信
ん?有線でネット繋げないの?
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:11▼返信
>>970
海外はWiiもGC互換削った安物出してんだから
豚ならそこは突っ込まないほうがいいぞ
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:11▼返信
>>966
「無線LAN環境がない」家庭はたくさんある。
PCは有線でつないでて、Wiiはオフで充分だったし。DSとかはスポットに行かせてやってたなら別に自宅に環境がなくても意外となんとかなった。
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:11▼返信
>>970
へー、任天堂は今までだしたソフトの互換削ってないの?へー?
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:11▼返信
>>966
パッチ必要な不完全な物作るなってわめいてたのはお前らだけど
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:11▼返信
内蔵メモリは足りません
USBメモリは適しません
外付けHDDは保証しません

どうしろと…
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:12▼返信
>>966
じゃー何で今回WiiUオン売りにしてるの
あとアップデートやパッチで必ずオン必要なんだがw
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:12▼返信
発売と同時に5ギガのパッチとか、恥ずかしい事だって豚は理解すべきだな
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:12▼返信
え?ゲームディスクにアップデート入ってるんだろ?何言ってんだ?
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:12▼返信
>>978
横だけどマジか
初めて知ったw
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:13▼返信
>>977
端子がないからな
別売りの純正有線LANをお買い求めください♪
ちなみに速度は無線より遅いです☆

糞企業wwwwwww
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:13▼返信
>>952
前回のちょっとニンダイかその前のニンダイで
当日アップデートの事言う時さらっとそのアップデートでWii互換も対応って言ってたような気がする
(この元記事に書いてあるのと同じ様な感じで)
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:13▼返信
これを気にまわりに無線LAN増えるのかな
2.4GHz帯が混雑したらイヤだな
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:14▼返信
>>975
今日の外人が任天堂ランドやってるの見て
ロードが何回も入りダメだと思いキャンセルした
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:14▼返信
>>981
それ言ってたのゴキブリだよねw対応したらまた文句?wそうやって文句しか言えない性格終わってるよお前w
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:14▼返信
>>987
あんま知られてないからな
WiiのGC互換削ったモデルは日本では販売されてないし。
豚は相変わらずブーメランばっかだな
995.はちまき名無しさんは投稿日:2012年11月18日 21:14▼返信
発売したら苦情とか来るだろうな
WiiU予約してる人のなかにはネット環境無い人も絶対いるし
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:15▼返信
>>980
話すり替えんなよクソゴキ
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:15▼返信
発売日ならんと分からんのかアップデートディスク発売するのか未定だな
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:15▼返信
10BASEで1.5GB平均のGCソフト落とすとどんぐらい掛かるんだよ
1時間かかるんじゃねえの
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:15▼返信
>>986
パッチはどうする
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:15▼返信
>>995
ああゴキブリが必死に苦情出すだろうなwここのゴキブリ共みたいにw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:16▼返信
あれだけ当日アプデを叩いていたぶーちゃんが…
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:16▼返信
あかん、ブーちゃんの言ってる事が支離滅裂になってきた
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:16▼返信
>>994
VITAなんか最初から互換ねえしな
PS3は途中で削りまくりのもん出すから糞すぎるわな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:16▼返信
>>1000
必死だなあ・・・
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:17▼返信
>>1000
買いもしねぇ豚は高みの見物か
虫唾が走る
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:17▼返信
セーブデータどころかソフトのシステムデータどこに入れんの?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:17▼返信
任天堂→ないものを足す
ソニー→あったものをなくす


この違いだよね
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:17▼返信
ぶっちゃけこの状況でWiiUを擁護できる豚ってすげぇな・・・
マジで任天堂って宗教だわ・・・
任天堂がやることは全て絶対なんだな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:17▼返信
>>1003
おいおい無知すぎるぞ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:17▼返信
>993
環境ない人はマジでWiiソフト使えないけどね…
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:17▼返信
>>974
ディスクからじゃなければ結局ネット必須なのかね
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:18▼返信
>>1004
お前もなw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:18▼返信
分かってたことだろ
今時SSDでもないのに読み込みが速いわけないだろうに
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:18▼返信
>>1006
内蔵のフラッシュ。だからこのままだと将来的にベーシックの方はFWすら入らなくなる可能性がある、
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:18▼返信
>>1008
お前は鏡見たほうがいいよ んで早くソニー教から抜け出したほうがいいw
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:18▼返信
>>1012
どこが・・・?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:18▼返信
>>993
GKが
「任天堂はパッチがいるような不完全なものは作らない」
なんていうのか?
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:18▼返信
>>1003
デマだけに踊らされた結果がこの無知豚か
哀れなもんだな
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:19▼返信
>>1003
無知無知ポークとはこのことだなw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:19▼返信
>>1003
安くしてるんだしいいだろ
3DSLLみたいただ大きくし部品劣化させ高く売るよりマシだw
アダプターもスタンドも別売りのセコイ真似までしてwww
1021.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:19▼返信
>996
Uにはソフトないから互換なかったらマジで終了でしょ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:19▼返信
>>1007
いやソニーの機能の増えっぷりは異常なくらいなんだが
PS3やPSPは発売初期からどんだけ機能増えたかわからんぞ
あと、なくした機能ってのがPS2互換について言ってるなら、
WiiもGC互換なくしたモデル出してるから気をつけた方がいい
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:19▼返信
糞デブコントローラーなんなのマジで
本体よりでかくね?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:19▼返信
WiiUって有線より無線の方が早いって本当!?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:19▼返信
>>1012
お前もなって久しぶりに見た
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:20▼返信
どっちにしろネガキャンすんだからゴキに何に言っても無駄
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:20▼返信
>>1007
ソニーの方は正確には
「あったけど、使用頻度が低いものやコスト的に割高になる原因のものを削る」
だな。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:20▼返信
よくこれで発売するまでになったな時間がなかったのか?
1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:21▼返信
>>1026
事実を示したらネガキャンになるんだもんな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:21▼返信
なるほど だからソニーは終わってるのか!
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:21▼返信
>>1029
ソニー信者の中での事実なw
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:22▼返信
だからネガキャンっつーか事実を言ってるだけだろうに・・・

「WiiUのこのパーツってPS3や箱○より性能低いね」

これだけだぞ?
なんか問題あるか?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:22▼返信
>1007
お前馬鹿だろ。
発売日に配信してんなら、追加ではなく納期に間に合わなかっただけ。
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:22▼返信
>>1007
ほとんど逆だろう・・・
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:23▼返信
>>1031
日本語になってないぞ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:23▼返信
捏造でひとつも叩いてないだろ朝鮮豚みたく
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:23▼返信
>>1024
有線アダプターがWiiのと一緒の糞仕様
無線も遅いがそれよりも遅いw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:23▼返信
無線のほうがだめだろ有線のほうがいいだろ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:23▼返信
豚は低性能パーツでも任天堂ハードなら神パーツに進化するとか思ってんの?
さすがに頭おかしいから病院行った方がよくね?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:23▼返信
>>1007
×任天堂→ないものを足す
×ソニー→あったものをなくす

○任天堂→余計なものを足す
○ソニー→コストの高いものを削る
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:23▼返信
>1031
任天堂の公開情報による客観的事実じゃねーか
お前のいう事実とはなんだよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:23▼返信
>>1031
悪いことは言わないから事実の意味を調べて来なさい
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:23▼返信
確実に言えること

任天堂は据置・携帯機共に全ての海外市場を失った
残りは携帯機(3DS)の国内のみ

・・・マジで任天堂倒産すんじゃあ・・・
冗談抜きでさ・・・
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:24▼返信
>>1030
大問題だな
ソニー何時潰れたんだ?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:24▼返信
>>1024
……理論上は。
有線:10BASEーT(最大10Mbps)
無線:n規格対応(最大300Mbps?あのアプデ速度からするに最初期の150Mbpsの可能性あり)
1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:24▼返信
WiiUに関しては全て事実なだけマシだろ
このブログのVita発売前の記事なんて酷すぎるぞ
捏造で叩くのなんて当たり前だったからな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:24▼返信
有線で繋げないってなんでそんなアホな設定にしてんの?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:24▼返信
>>1022
ブタはゲームに興味がないから、Wiiのゴミキュー互換が無くなったことなんて知らないんじゃない?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:25▼返信
>1031
公開してなかったら詐欺レベルの情報ばっかだが
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:25▼返信
>>1031
ここまで具体的に指摘してるのに・・・
どこまで頭狂ってんだお前w
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:25▼返信
>>1047
コスト削減のため。それ以外にはない。
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:25▼返信
問題は500gを何時間持ってられるかだな
今はロードだの何だので映像だから言えるが
顔に向かってTVとタブコンの二重で紫外線浴び続けたり問題もあるだろうね
豚には関係ないかもしれないが
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:26▼返信
豚は任天堂が公式で出した情報すら
都合が悪いとGKのせいにするのか
なんかもう人間として終わってるというか
社会に出てほしくないな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:26▼返信
>>1046
ほんとVITAは売れる!とかいうアホなゴキブリ多かったもんな!w
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:26▼返信
>>911

Vitaは5GBパッチ当てられるん?
できます。

HDD使えるん?
HDDより早い読込できるメモカあります。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:27▼返信
>>1040
だな
あの周辺機器の多さ
HDD、優先LAN別売りアホかとw
しかもダブコンのみしか遊べないゲームも有るし
TV使わずダブコンのみでのゲームも少ないとかもう色々
面倒くさく金かかるハードw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:27▼返信
>>1054
自己紹介しなくていいからw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:27▼返信
>>1054
こんな狂人出れないから心配すんなw
出るとしてもまずは治療が先だわ
手遅れっぽいけどw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:27▼返信
>>996
必死ですり替えようとしてるのおまえだろ糞豚www
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:27▼返信
豚の大好きな一般人は切り捨てか
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:27▼返信
>>1055
売れてるやん
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:28▼返信
>>919

3.0対応なの?w
PCに3.0口へ差すわ、これからw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:28▼返信
まだこれからっしょ
タブコンの液晶が割れてからが本番
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:28▼返信
>>1059
自分が手遅れな人生だからって・・w
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:29▼返信
>>1062
お、おう!売れてるよな!
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:29▼返信
500gもするのか?
重いな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:30▼返信
マジで頭おかしい奴しか居ないよな豚って
多分本人は「俺はキャラ付けでこういうコメントしてるんだよ」とか思ってそうだけど
残念ながらもう頭の中は汚染されちまってるよ
いやはやキチガイの真似事なんてやるもんじゃないよ
本当にキチガイになっちまうんだからさ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:30▼返信
豚はゲハの豚小屋で傷の舐め合いでもしてろってw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:30▼返信
豚はゲハの豚小屋で傷の舐め合いでもしてろってw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:30▼返信
>1055
あんたはこれがVITAより売れると思ってんの?
VITAの爆死から類推すればこれの売り上げレベルは予測できそうなもんだろ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:30▼返信
豚ちゃんかわいそう…
泣きながら書き込んでる…
1074.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:30▼返信
なに?この祭り。豚が可哀想になってきた(笑)同情するわ(笑)
1075.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:30▼返信
っていうか、パッチの容量デカすぎじゃね?

ゲームのBDに最新パッチ入れておくにしても、
5GBも使われたんじゃ、肝心のゲームの容量削られるだろ
BD1層じゃ、残り18GBくらいだぞ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:31▼返信
意味わからん
発売日にアップデートて何よ?
その時の最新アプデくらいかけたもんを発売せいよ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:31▼返信
コアゲーマーに媚びて相手にされず
一般人はこの仕打ww鬼だな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:31▼返信
3DSもショップとブラウザ未完成で出しやがったからな
手を抜くのもいい加減にしろ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:32▼返信
>>1067
タブコンは500g。本体は1.5kgらしい。
1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:32▼返信
>>1073
ソニー教祖さんちィ~っすw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:32▼返信
>>1055
はて、売れるなんて言ってた奴なんていたっけな
SCEの計画通りになるだろう、と言ってた奴やスロースターターだろうね、なんて言ってる奴は沢山見かけたけどな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:32▼返信
豚はゲハに引きこもってろよ
どうせ豚に技術的な話やゲームの話なんて出来ないんだから。
ゲハに行けば好きなだけソニー叩けるぞ?
ほら早く巣に帰れって
1083.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:32▼返信


FPSのギガパッチどうすんのよ?とか言ってたら公式が5Gパッチかよwwwwww



1084.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:32▼返信
>>1071
必死に連投しちゃったアホw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:32▼返信
誰だよソニー教祖ってwww
1086.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:33▼返信
買ってきて最初にやることが無線でギガパッチのダウンロードかよ
さすが一般ユーザーにも易しい任天堂ハードだわ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:33▼返信
>1066
圧倒的な下を見て安心したいんだろうが、
VITAはもう100万台達成間際だぜ…
WiiUは絶対一年でそこまでいかないよ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:33▼返信
>>1080
泣いたってええんやで・・・豚だもの・・・
1089.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:33▼返信
PS3が売れるかな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:33▼返信
>>1073
顔真っ赤にキーボード打つなよ・・・
1091.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:33▼返信
これ相当発売強行してるよなあ
任天堂なら本体に全て入れた状態で売りそうなもんだが
それが間に合ってないってことはそういうことだ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:33▼返信
泣きたいのはこの日を楽しみにしてた子供たちなんだがな。
1093.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:34▼返信
>>1082
ゴキブリにとってここはゲハではないらしいw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:34▼返信
今まで有線LANで接続してた人がフルで遊ぼうと思ったら
WiiU   26500円 WiiU PROコントローラ  5040円
ゲームソフト1本  5985円
外付けHDD 7000円  無線LAN親機 6000円

合計 50525円+リモコン関連  高いって言うか凄いぜwiiu
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:34▼返信

おーい豚共ー!敵いっこ無いから豚小屋へ退散だー!!!
1097.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:34▼返信
>>1078
手抜きじゃない。これが任天堂の全力なんだ。これ以上求めたところでもっとひどいものしか出来ないだけだ。
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:34▼返信
どう考えてもハードルだけは一番高い機種だわ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:34▼返信
はちまだろ。
1100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:34▼返信
>>1090
マジで?豚は顔真っ赤にしてんの?
事実って残酷だな…
1101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:34▼返信
ゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:35▼返信
>>1094
図星つかれまくってソニー株大暴落wちゅどーーーーんw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:35▼返信

今日分かったこと
オンゲーム中(任天堂ランド)の糞ロードが何回も入る(1、2分w)
ダブコンバッテリーが3DSLLより小さい
バットマンのマルチ劣化
買った外人アップロードで1時間30分かかった
WiiUはファームウェアのアップデートをしないとWiiのタイトルで遊べないことが判明
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:35▼返信
>>1100
オウム返ししかできない低脳ゴキブリw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:35▼返信


クソブターw絶対このゴミ買えよなーwwww

1107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:35▼返信
このままだと苦情だろニュースになるのか
1108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:35▼返信
バッテリーが携帯機レベルなのに何でこんな重いのよ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信


ゴキブリおわたwwwwwwwww

1110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信
VITAが爆死したって刷り込まれてるからな豚ちゃんは
3DSで自慢してるときにWiiUで煽られてしまうんだよ悲しいね
アンバサも待ってるし、半年はアンバサアンバサ言われるだろね
1111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信
>>1105
まぁ元気だせよ
いいこともあるって
1112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信


ゴキブリ死亡確認

1114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信
>>1103
今わかったこと
お前がソニー信者
1115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信
北米の人は返品できるから良かったな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信
ぶーちゃんまた発狂しちゃうん?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信


ゴキブリ涙目発狂wwwww

1118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信
PS3の最新パッチは192MBか

これくらいならBDに入れておいても、ゲーム容量圧迫しないな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信
>>1111
オマエモナ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:36▼返信
>>1103
>>1103
>>1103
>>1103
>>1103
え?

え?
1121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:37▼返信


あまりゴキちゃんをいじめないほうがいい

1122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:37▼返信
創刊号には
タブレットコントローラーが付いて
31500円
週間Wii(u)12月発売
1123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:37▼返信

あれ?ゴキブリ泣いてんの?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:37▼返信
>>1095
外付けのセルフパワータイプってそんなに安いか?あと無線LAN親機ももう少し高いような……
1125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:37▼返信

ゴキブリェ・・・
1126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:37▼返信
Wii買う層なんて情弱ばっかなのにな。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:37▼返信
>>1114
GKは現実
1128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:37▼返信

何でゴキブリってこんなに馬鹿なの?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:38▼返信
>1102
豚には残念だがソニーのゲーム部門は全く悪化してない
VITAの状況は想定レベル
1130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:38▼返信
>>1112
だめだ
完全に終了やこれ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:38▼返信

ゴキブリはモンハン来なくてファビョり中wwwwwwwwwwwwww
1132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:38▼返信
>>1112
このクソハード、何で発売したwww
1133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:38▼返信

ゴゴゴゴッゴwwwwwゴキブリwwwwwwwwwwwwwww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:38▼返信
ゴキブリハードって任天堂ハードが落ち着いて次に移行するときにしか浮上して売れないクソハードだからWiiUの発売で相当焦ってんなww
1135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:38▼返信
>>1124
なんか手加減してこれだったから正直、驚いたぜ!
1136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:38▼返信
はっははは
買うのやめたわ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:38▼返信
豚必死すぎww
擁護にすらなってないけど
1138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:39▼返信
>>1112
ボロクソwwwwwwwwwwwwwwwwひっでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwはらいてえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:39▼返信
どうやらゴキブリは必死なようだね
1140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:39▼返信
動画見りゃ済む話だよ
あれみてもWiiUに希望が持てるっていうならもう何も言えん
1141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:39▼返信
>>1129
出ましたw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:39▼返信
また周辺機器祭り開催かよ
Wiiで叩かれた要素だろうに学習しねえなぁ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:39▼返信



はい、ブヒッチ入りましたーーーーwww
1145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:39▼返信
>>1139
まぁWiiUに負ける未来しか見えないからなw
哀れだよモンハン取られてwww
1146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:40▼返信
>1115
いや、ネット環境がないのなら普通に日本でも返品していいんじゃないの?
1147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:40▼返信
>>1103
だけじゃない

WiiからWiiUに持ち越せるものに制限がある
WiiUのアカウントは本体紐付け(現時点)
WiiU同士でのコンテンツ移動不可
1148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:40▼返信


で?ゴキブリハードにはモンハン来るの?w

1149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:40▼返信
>>1112
知ってた
1150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:40▼返信
>>1148

結論

来ません・・・

1151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:40▼返信
>>1112
コントローラごとで差があるってまでは良いんだけど、差がありすぎるって言うのはいただけないなぁ
パーティゲーではタブコンもってる奴が有利って事じゃん
1152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:40▼返信
このクソハードは15000円でもいらないから
WiiU2が出たら教えてくれw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:41▼返信
学習してないんじゃなく可哀想に確信犯ですから。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:41▼返信
>>1145
まぁあれだけ任天堂ハードでモンハン来ないって言ってたからなぁ 現実は3DSとWiiUに来てるけど
1155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:41▼返信
>1145
モンハンもどう見ても3月で投入終了だよ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:42▼返信
豚急に強気になったけど、WiiUになんか良いことあったの?w
1158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:42▼返信
これは拡散してやらないとな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:42▼返信
ぶーちゃん。。。
1160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:42▼返信
>パッチを当てなければ本当に何も出来ないハードだったから気をつけろ。

ここがつぼだな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:42▼返信
ぶーちゃんにいろいろブーメランが飛んでいったな
あとWiiU同士でコンテンツの引き継ぎができないとかゴミじゃん
なに考えてんだよほんと
1162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:42▼返信
正直に言えば、パーツのスペックが低かろうと
それがユーザーの気づかない程度のものだったら問題無いと俺は考える。
だがWiiUの場合は実機映像でロード時間の酷さが発覚したし、
初日から5GBアップデートは嫌な予感しかしない。
そしてなにより任天堂の主力ソフトのマリオでも30秒ロードって結果が出てる
性能の低さがユーザーに影響を与えてる時点で、よくないよねこれは
1163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:42▼返信
>>1154
いや・・・Wiiに出てたんだけど豚的に無かった事になってるのか・・・

そっちの方がショックだわ・・・
1164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:42▼返信
豚の
独り芝居が
始まった
1165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:42▼返信
モンハンはWiiでも出てるでしょ
今任天堂で出てるのはそれのシリーズ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:42▼返信
>>1134
そういえばそうやな 
1167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:43▼返信
>>1164
ゴキブリが泣き出したw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:44▼返信
アプデの記事でモンハンの話しになんでなるんだ?
1169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:44▼返信
豚は顔真っ赤だなwwwwwww
1170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:44▼返信
>>1155
やめればいいと思うよ?あのクソMHで満足できるなら。
こっちはGE2とソルサク・RO2で遊ぶだけだし。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:44▼返信
結局モンハンしか誇るとこないのかよwww
ハード自体は?
モンハン専用ハードなわけ??w
1172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:44▼返信
だから豚はなんでモンハンがWiiUの起爆剤になると思ってんだ?
Wii全盛の頃のtriは無かったことリストに入ってんの?
据え置きのモンハンなんて携帯機ほど人気無いぞ正直。
あれだけ爆発的に売れて、マリオもゼルダもスマブラもモンハンも出たのに、
たった3年で市場が消滅したのがWiiってのを忘れちゃいかんだろ・・・
1173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:45▼返信
>>1168
話題逸らしにでしょ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:45▼返信
>>1168
ゴキちゃんは全部の記事でニシくんニシくん言っとるでw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:45▼返信
>>1163
無かった事にしたいんだろ
せっかくワゴンミリオンいったってのに酷いわな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:45▼返信
ぶーちゃん血涙流しながらキーボード叩いてるよ・・・
1177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:45▼返信
>>1112
そ び え た つ 糞
1178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:45▼返信
日本の任天堂ファンボーイはWiiUに対して思うところないわけ?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:45▼返信
モンハンの話はやめとけ・・・ゴキちゃん荒ぶるからw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:45▼返信
>>1174
1コメの奴に何か言ってやれよ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:46▼返信
マジレスしとくと
日本版はインストールされてるだろ流石に
ネット環境必須の説明を店員がするとしたら、
Wii所持者の大半の人間は買わないわ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:46▼返信
値段も、性能も、ゲームも、ネット周りも、コントローラーも
全てクソだったこのハードを擁護できる豚が、ある意味一番すごいw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:46▼返信
>>1172
新作ならまだしも移植はな…
あれ?…あっ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:46▼返信
>>1172
豚はミエナイキコエナイだから
真性過ぎてちょっと気持ち悪いけれどな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:46▼返信
>>1171

結局モンハン来ないからって八つ当たりかよwwwwwwwwwwww
1186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:46▼返信
>>1176
お前そんなに必死なのかwかわいそうにw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:46▼返信
>>1164
笑いすぎて涙出てきたわwww
やっぱり豚の独り芝居だったんだなw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:46▼返信
アンタバカーの頭もアップデートしてやれよイワッチ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:46▼返信
>>1184
ゴキブリの自己紹介でした~
1190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:47▼返信
>>1146
残念ながら、日本では北米のような返品システムってのはない。
返品できるとしたら、こちらに落ち度が全くなく相手側の非が認められる場合のみだよ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:47▼返信
>1174
なんなのその返し
その人明らかにあんたの味方じゃないよw
1192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:47▼返信
Wiiよりも必須周辺機器が高くなってるし
どうすんのかね値下げなんか絶対出来ねえ
他社製のHDDとかな
1193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:47▼返信
>>1185
やめてwww
ゴキブリモンハンアレルギーだから窒息死しちゃうwwwwwwwwwwwwww
1194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:47▼返信
モンハンとゴキブリ必死を脈絡なく言うしかできなくなりました
1195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:48▼返信
>>1181
まあ、任天堂じゃなきゃそうだよなw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:48▼返信
半年待たずに1万値下げしちゃいなよ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:48▼返信
サムゲタンでも食って落ち着けよ王者
1198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:48▼返信
予約キャンセルしよw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:48▼返信
>1190
この件に関して説明してなかったら返品できるでしょ
使いようがない
1200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:48▼返信
>>1181

あれ、ダイレクトで最初にアップデート必要って
社長言ってたような。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:48▼返信
だめだ豚ってホントに会話ができねぇのな・・・
頭おかしい人間の真似事やってるつもりなのかもしれんけど
そんなことしてるとホントに頭おかしくなるからやめとけ?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:49▼返信
なんだwゴキブリはモンハン取られたからネガキャンして人に迷惑かけてたのかw

さすがチョニー戦士w
1203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:49▼返信
ネプテューヌ4で、ユーちゃんは記憶喪失で姉(Wii)のことを知らないキャラって設定になります。
1204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:49▼返信
>>1181
無理。ハードはソフト以上に量産に時間が掛かるから、日本向けのWiiUももう完成してるはず。だからアメリカに行ってるのと同じバージョンのが日本にも来る。これは今までのハード全てに言える。
一番わかり易い例だとVitaだな。日本の発売日当日に1.5だったかなんかのアップデートがあった。アメリカでも同じだった。2ヶ月離れてたのに。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:49▼返信
>>1201
千と千尋思い出したわ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:49▼返信
これ無線とか持ってない一般家庭どうすんのよ…
1207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:49▼返信
忍野メメ「>>1193元気いいね、何かいいことでもあったのかい?」
1208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:49▼返信
豚が勝手にR1グランプリの予選会始めてるw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:49▼返信
・プロコンにイヤホンジャックがついておらず、タブコンのみ。ヘッドセットを使いたい場合、プロコンで遊んでいるときもタブコンを隣に置いてヘッドセットを接続しなければならない。この仕様は馬鹿げているとしか言いようが無い。

これはオンラインで音声チャットする前提なら糞だよなwww
1210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:49▼返信
>>1200
ネット無い奴が見れると思うか?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:50▼返信
ゴキブリが逆恨みしよるwww
1212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:50▼返信

ゴキブリが何言ってるかわかんね
ふぁびょりすぎて頭おかしくなったみたいだな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:50▼返信
そもそもモンハンは国内限定の弾だろ
任天堂がなんで苦境に陥ってるのかと言えば海外の市場で死んでるからなんだよ、ブーちゃん
1214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:50▼返信
ぶっちゃけ携帯機でモンハン出すとしたらVitaは避けられないと思うけどねぇ・・・
いやまあMH4が出てしばらくすればわかることだしいいけどさ
狩りゲー市場は切磋琢磨して良いゲームをどんどん作って欲しいね
まずはソウサクとGE2楽しんでおくよ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:50▼返信
モンハンのためにも値下げした方がいい
海外で成功させたいなら尚更
1216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:50▼返信
買い替えで本体依存のセーブデータ移行出来ないなら
初期型なんて買えるかよ
不具合出たら終わりじゃん今回
1217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:50▼返信
とうとうモンハンモンハン草生やししかできなくなったか…。
1218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信
>>1196
1万円値下げって予定通りだと思うよw
3DSみたいに割安感狙ってるよ、絶対w
1219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信
>>1193
ブーちゃん、そんなにモンハン好きか?
PSPのモンハン馬鹿売れしてた時は糞ゲー連呼してたのに
1220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信
>>1199
うん、購入時にきちんと説明してなければ返品は可能だと思う。
1221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信
は?

Wiiのときは、ゲームソフトCDに本体アップデートデータがあっただろ。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信
内容に触れずゴキブリ連呼してる豚はどうしたんだろうか・・・
スルーしてやった方がいいのかな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信
>>1112
ワロタ。検討中の奴は改良型が出るまで待ったほうがいいなw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信



ってか5Gあればゲーム1本作れるだろww


1225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信
>1194
モンハンが任天堂ハードをどの程度牽引してるの?
PSPはモンハンでアホみたいに売れてたわけだが
強奪で喜んでるが自分らの武器にはなってないのは気づけないのかい
1226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信
日本での発売まであと20日か…楽しみだwww
1227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信
豚少ないなー
まだ絶滅すんなよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信
>>1201
お前も頭おかしいよw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信
とうとうvitaが売れないのを逆恨みする事しか出来なくなったか・・・
1230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:51▼返信
>>1185
で、WiiU擁護しなくていいの?w
1231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:52▼返信
WiiUにもモンハン4出せよ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:52▼返信
>>1222
とりあえず何か書き込まなきゃ!!
でもよくわかんねー
1233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:52▼返信
>>1219
ゴキもなw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:52▼返信
モンハンなんかすでに飽きられてるよ?
今更モンハンで喜んでるとかわろすwwww
1235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:52▼返信
ネット環境あっても、全家庭が全部無線あると思ってるん?ぶーちゃんは?
1236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:52▼返信
>>1229
ゴキブリだからね
vitaは封印したい黒歴史なんだよ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:53▼返信
>>1112
すごく正直な感想だと思われるw
1238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:53▼返信
一般人でも携帯電話くらいは持ってるからな
被害を最小限に留めるためにトゥイッターで教えてやろうぜ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:53▼返信
またアンバカダー商法やるんでしょ?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:53▼返信
どんなに嘆いても糞vitaにモンハンは来ないんだよなぁ・・・

泣きそう・・・(´;ω;`)
1242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:53▼返信


ファンボーイの誰一人もIGNのレビューに触れない・・・


1243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:54▼返信
く…くくくくw
アカン…アカンですよw
これはw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:54▼返信
>>1236
お前ホントに日本語理解できてないのな・・・

てか最近マジでこういう異常者多すぎだろ豚・・・
1245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:54▼返信
>>1233
そりゃもう嫌って位やったもんw
まだ2作しか出てない任天堂ハードじゃぁ楽しいかもしれないけどねw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:54▼返信
な ん で こ ん な こ と に な っ ち ゃ っ た ん だ よ ぅ ・・・
1247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:54▼返信
>>1112
あーつまりタブコンかPROコン買わないとまともにパーティゲームにもならねーわけだ
それヤバいだろ高いぞタブコン
1249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:54▼返信
なんでや・・・ブーちゃんWiiUの擁護全くしないなんて・・・
1250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:54▼返信
WiiUのこと話してるのに、
豚がいつまでもモンハンガーVITAガー言ってて笑えるわw
豚すら擁護しない、それがWiiUなんだなw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:55▼返信
>>1241
WiiUクソすぎるからな
泣いてもいいんだぜ?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:55▼返信
ここにいる人は売り逃げ回避スキル高いから心配なさそうだな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:55▼返信
>>1244
ゴキもなwww
1254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:55▼返信
外人のWiiUプレイ動画見てたら、真昼間に寝落ちしたからなww
1255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:55▼返信
は?

無線がなければ、LANアダプタ使えばいいだけじゃん。

それか、PC用のUSB無線LANアクセスポイントあるぞ。
1256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:55▼返信
もう豚がただのアスペにしか見えない
1257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:55▼返信
糞ロードがマジだったらやばいですねえええ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:55▼返信
グダグダ一行レスつづけてるけど、この仕様なら確実爆死っスすね
ライトユーザーには絶対無理
1259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:55▼返信
半年1万値下げには期待してる
1260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:56▼返信
>>1250
逆に聞きたいわ!どうしろってんだよ!
1261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:56▼返信
ゴキブリ禁句ワード


モンハン
vita
売り上げ

1262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:56▼返信
>>1250
擁護なんて無理ゲーだろ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:56▼返信
これはPS3じゃ勝てんわ…






…ネタ的な意味で。
1264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:56▼返信
オワ・・オワ・・・
1265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:57▼返信
発売日まで詳細は不明なのか
1266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:57▼返信
結論:WiiUはスルー
1267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:58▼返信
>1255
はい5万円コースの方ですねw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:58▼返信
>>1247
タブコンは一台しか接続できないし
リモコンは負けるために存在するんやな
1269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:58▼返信
>>1261
やめなよ

今必死に現実逃避してんだから
1270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:58▼返信
糞すぎフイタw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:58▼返信
海外売り上げが望めないってのはヤバくないか?
任天堂の経営支えてるのって実は海外売り上げだし・・・
1272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:58▼返信
>>1261
もしもし、WIiUのいいとこ教えて!
1273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:58▼返信
>>1264
任天堂お膝元の日本で発売される前に終わったコンテンツ、真の意味での「おわコン」だな、WiiU
1274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:58▼返信
楽しみにしてるぜWiiU初のギガパッチ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:58▼返信
>>1255
lanアダプターもUSB2.0接続で糞遅いけどなww
1276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:58▼返信
>>1261
ぶーちゃんはその3つを連呼しかしないのに何が禁句ワードだよw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 21:59▼返信
>1261
これもソッコーで四ケタ行くよ
VITAで煽れなくなる現実見たらw
1278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:00▼返信
>>1247
これが現実かぁ…
1279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:00▼返信
お金がもったいないと言っているのは

ぶっちゃけ、学生・生徒か無職ぐらいだよ。
1280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:00▼返信
>>1276
確かにそれしか言ってないなw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:00▼返信
豚禁句ワード:
WiiU
1282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:00▼返信
全力でスルーどころか
買おうとしている友達を止めるレベルw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:01▼返信
>>1276
いつも同じ事しか言えない執着する言葉がそれだからな
1285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:01▼返信
>>1112
驚きが無いのが驚きw
まるでG.E.R.の「終わりのないのが終わり」みたいだなwww
1286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:01▼返信
>>1276
最早コミュ障以下だよな
人間なのに会話にならないんだもんな
1287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:01▼返信
>>1247
Wiiって初期の評判すげえよかったのにな。最初からこれじゃ話にならんだろ
タブコンとリモコンで格差が出るってのは確かに言われてみればその通りだな。同じになるわけがない
1288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:01▼返信
>>1277
そうなる前に値下げくるんじゃね?w
1289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:01▼返信
>>1255
LANアダプタ:今更10BASE-Tのゴミ
PCのUSB無線LANアダプタ:Vitaで通信しようとしたらNAT2になって通信できないでゴザルwwwwwになった諸悪の根源
1290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:01▼返信
>1279
生徒って何?w
この産廃買って何に使うのよ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:01▼返信
>>1281
なぜだwwww
1292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:01▼返信
HDDなんていらねーよw
大容量のフラッシュメモリーにインストすればいいからなw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:01▼返信
>>1277
そんなことなったら値下げ確定だな~
1294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:01▼返信
うけるwww
ビータガービータガーしか言えなくなってるwww
豚wwwww
1295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:02▼返信
ゴキ売女
ソフトがでても
劣化版
1297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:02▼返信
>>1292
ベーシック買った奴にそれ言ってやれよw
1298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:03▼返信
>>1296
バットマンはWiiU版がかなり劣化してるけど
1299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:03▼返信
>1279
無線くらいはあるだろうけど、
今日のロード関係の情報で予約キャンセルした人は多いだろな
1300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:03▼返信
豚禁句ワード:

性能
利益
3DS
WiiU
1302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:03▼返信
なにがアレかって3DSの発売前後にここの記事で取り上げられた糞仕様より、
こっちのが更に糞具合が凄まじいってことだよ
まだ海外発売初日なんだぜ、これ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:04▼返信
>>1281
ここの豚マジでWiiUの話しないwww
WiiU関連の記事なのにw
1305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:04▼返信
1人でやると孤立感
みんなでやると妙な孤立感

WiiU
1306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:04▼返信
情報来たのに予約埋まらないの?
1307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:04▼返信
フラッシュメモリ?

据置ハードに持ち運びにのみ最適化された記憶装置を使うってどういう?
1308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:04▼返信
>>1298
それバッドマンだから
1309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:04▼返信
なぜVITAの話が出てくるんだよwwwwwwww

VITAは劣化PS3だから話にならないよwwwww
1310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:05▼返信
オモシロく
なってきたのに
ヨンケタン
1311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:05▼返信
>1288
3週目あたりには確実に四ケタ行ってると思うが
1312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:05▼返信
WiiU買ってきて生配信する奴が絶対出るだろうけど
アップデートでどれだけかかるか見物だなwww
1313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:06▼返信





っでオンライン環境無い人せっかく買ったWiiUでWiiソフトやりたくなったらどうすんのよ?wマジでw



1314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:06▼返信
>>1301
豚ちゃんが発狂しっぱなしっていうのもそれを見るとよくわかるな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:06▼返信
値下げしか期待できることが無いw
3DSもそうだったが
1316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:06▼返信
ゴキ売女
ソーレソレソレ
ヨンケタン
1317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:07▼返信
いくらコスト削減っていっても最低限の性能は載せろよ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:07▼返信
>>1312
発売日はニコ生が熱い!
1319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:07▼返信
>>1315
現状でも逆ザヤなんだからこれ以上値下げしたらマジで潰れる

値下げも期待できんよ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:08▼返信
>>1312
配信始まっても1時間半くらいはゲームすら始められないの確定だからなw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:08▼返信
>>1311
異例のアンバサダー2くるな・・・
1322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:08▼返信
>>1313
このギガパッチないとハード自体が使い物にならないんじゃないっけ?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:08▼返信
結局売れてゴキブリ敗走の流れは変わらないだろうな
3DSロンチの雰囲気とそっくりだし
1324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:08▼返信
豚(やべぇ、WiiU擁護できねぇ。よし、VITA叩こう!)
豚「VITAガーVITAガー」
1325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:08▼返信
これが実より名を取った人達の末路か…

適当な本体作って大作集めてCMうってライト層に売りゃいいと、技術磨かなかったらこうなるのね。
1326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:09▼返信
>>1323
値下げするしかねーのかよw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:09▼返信
>>1315
周辺機器が多すぎるから仮に値下げしたとしてもあまり効果があるとは思えない
1328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:09▼返信
今からニコ生のWiiU配信楽しみだw
1329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:09▼返信
今後のソフト予定まったく無いしwiiuどうすんの?w
またマリオ”だけ”は売れるんだろうけど
1330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:09▼返信
これまたアンバサ来ちゃうかもねw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:09▼返信
>>1323
アンタバカーされるんだなw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:10▼返信
>オンライン環境無い人せっかく買ったWiiUでWiiソフトやりたくなったらどうすんのよ

本体更新データ入りのゲームディスクを買ってアップデートする。
Wiiにもあった方法。

ただ本体同時発売のソフトにあるかどうかわからん。
1333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:10▼返信
>>1323
じゃあ値下げ確定だな
1334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:11▼返信
情弱には厳しい任天堂
1335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:11▼返信
>>1319



別に潰れても構わんから値下げしろw

一回客を舐めたマネやったんだ、今度は無理ですなんて言わさんぞ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:11▼返信
>>1324
的確すぎワロタwww
1337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:12▼返信
ゴキブリに現実置いておくね

 カ プ コ ン と ス ク エ ニ は 間 違 い な く W i i U の 味 方

120%、Vitaを無視してMHとFF投入するよ。
どうすんの?ソウサクとトトリで頑張るの?
1338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:12▼返信
ほら、あり任しろよ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwww
1339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:12▼返信
おい、ぶーちゃん
ニコ生でWiiU動画配信する奴は難癖付けて辞めさせろよ?w
そうしないと何時間経ってもゲーム始まらないぜ?w
1340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:12▼返信
値下げとか言ってるアホはPS3値下げしてから騒げ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:12▼返信
>>1332
ロンチは発売時期にあわせて出してしまってるからUD入りってのは無いと思う
1342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:13▼返信
IGNのレビューの酷評すごい
凄いよコレ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:13▼返信
>>1323
ダンピングハードと同じってw
馬鹿なんだから少しは黙ってれば糞豚
1344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:13▼返信
LANポートやコントローラーのバッテリーまで削ったこのハードで
なんで逆ザヤなんだよw
だまされるなよwwwwwwww
1345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:13▼返信
>>1332
多分その方式は取ってこない。理由は初期のパッチでそれやると即割れるから。
こんだけでかいってことはパッチにFWの内容がまるごと入ってると見ていい。
だからそれやると数日内にシステム解析までされてタダゲー祭になるだろうな。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:13▼返信
 1 0 B A S E の L A N で 5 G B パ ッ チ

ソニーでやったら平井と久夛良木の助走付けたツープラトン喰らうレベル
1347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:14▼返信
ちなみに、昼間生配信していたマリオUは
VITA版のLBPのほうがきれいだったよw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:14▼返信
>>1337
ぶーちゃんwwww
プラチナにそれやって怒られたばっかだろwww
1349.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:15▼返信
>>1337
モンハンしかないね任天堂ハードは
あとFFってCCCBの続編?
1350.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:15▼返信
>>1337
今わかってるWiiUに出るはずのMHとFFのナンバリングわかるんだよね?そこまで強弁するなら。
教えてよ。
1351.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:15▼返信
>>1337
逆にFF本体投入されないと終わっちゃうよ、クリスタルクロニクルじゃダメだぞ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:15▼返信
>>1337
このドヤ顔www
で、WiiUの今のありさまについて一言どうぞ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:15▼返信
>>1337
いいんじゃない?頑張ってね
1354.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:16▼返信
スペックの詳細発表しないまま発売できることに驚きだよw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:16▼返信
でもさ、こんなハードでも野村製FF15が投入されたらゴキブリ血の涙を流しながら買うんでしょ?w
1356.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:16▼返信
>>1337
FF10のリメイクは見えない聞こえないですか?
この糞豚野郎はw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:16▼返信
はちまやさしいよな
・ベーシックの残り容量3GBなのを記事タイトルにしなかったり
・WiiUのメニュー画面呼び出しですらロード発生、とにかくなんでもロード発生
・IGNのレビュー
・分解でサムスンの糞メモリ
をまだ記事にしてないのだからw
1358.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:16▼返信
オフ専って任天堂ハードの場合特に多いだろ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:17▼返信
WiiUの輸入もしないんだねニシ君
今回でハッキリしたわ
本当に一ヶ月待つ気なのかよ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:17▼返信
モンハンのHDバージョンなんてハード買ってまでやるかぁ?
しかも3GのHD版だろ?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:17▼返信
>>1337
カプコンはモンハンしかないとでも思ってるのかな、このぶーちゃん
1362.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:17▼返信
サード離れが加速するなー・・・
1363.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:18▼返信
一ヶ月待って、一通りバグが修正されたところで買うのが真の情強
ロンチで買って文句を言ったりしたら破門されるからな
1364.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:18▼返信
>>1342
近年稀に見る酷さだなw
あの3DSだってここまで酷くなかったわwww
1365.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:18▼返信
>>1359
むしろ半年待って値下げ後買うんだろ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:18▼返信
>>1357
今日は十分※稼げたからな
1367.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:18▼返信
>>1351
そういやクリスタルクロニクルというクソゲーあったなwww
1368.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:18▼返信
>>1359
豚の信仰心なんてその程度
1369.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:18▼返信
岩田は早くダイレクト開催しろよw
歪んだ情報を是正しないとwww
1370.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:19▼返信
イマドキ無線LAN出来ないやつなんてそんないないから問題ないだろw
大げさすぎだwww
1371.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:19▼返信
>>1337
人によるだろうけど最近のFFよりトトリの方がおもしろいわ
ってかFF10出るよ・・・
1372.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:19▼返信
>>1368
たかがゲーム機に信仰なんてGKだけだから
1373.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:19▼返信
>>1369
その前にどう森だろ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:19▼返信
オフ専ユーザー中心のWii系列でコレはあかんやろw
元々任天推しのユーザーとしてはぶっちゃけグラ比較はどーでもいいレベルだけどコッチの方がいただけんわ
ソフト持って他の奴の家で遊べんじゃ無いか
1375.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:19▼返信
>>1363
3DSの時は、年末まで、初期ヴァージョンだったの忘れたのかよwww
任天堂は回収してアップデートなんかしないんだよwww
1376.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:20▼返信
未完成品売るなよ。
まあソフトにバージョンアップの入ってるんたけろうど
1377.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:20▼返信
>>1367
確か真のFFとか言われてたっけww
1378.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:20▼返信
発売タイミング遅らせても対応させてからで良かったんじゃ・・
1379.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:20▼返信
>>1362
GK乙!
予定表を見てもサードなんて最初からいないというのに
1380.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:20▼返信
WiiUに対する俺の感想


  酷  い  。


それだけ。
1381.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:21▼返信
>>1355
こんなハードwww
おまえ他の豚を敵にまわす気か?www
1382.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:21▼返信
日本で発売する時は対応してるといいな
1383.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:21▼返信
改造対策だろう
3dsもアップデートしなきゃショップ使えないし

おそらく、ソフトにもアップデータはいってんだろ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:21▼返信
>>1369
歪んだ情報ってなんだ?

WiiUはもう分解されてスペック把握されてるんだが?
1385.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:21▼返信
>>1112
これは豚の得意な捏造、妄想じゃないんだよな・・・
1386.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:22▼返信
>>1370
普通のルーター有っても無線じゃ無いって奴多いけどな
1387.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:22▼返信
>>1337
ゴキブリはパンツと美少女が出てこないゲームには用無いので
1388.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:23▼返信
ミクのパンツ、トトリのパンツ、ノワールのパンツ
俺が知るだけでもゴキのパンツゲーはこれだけある。
1389.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:23▼返信
>>1369
岩田のことだからWiiUがこれだけ売れた!ってドヤ顔するだけで終わりだと思うよ
あとは時期的に3DSソフトの発表ぐらいか

ぶつ森の不具合やWiiUのギガパッチについては絶対に触れないだろうね
1390.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:24▼返信
妙な孤立感が味わえる神ゲー
1391.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:24▼返信
>>1384
詐欺CMやってるで~
いかにも全部のゲームがゲームパットで出来る様な言い方
注意記載もない
1392.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:24▼返信
さっぱり分からん仕様だな。
1393.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:25▼返信
>>1388
イオンちゃんを忘れるな
1394.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:25▼返信
Wiiのコンセプトの一つに「母親に優しい」ってのがあった筈なんだ
子供に安心して与えられるって意味でね

それはマーケティング的に実に賢いと当時思ったもんだが、次の
ハードはどうしてこうなった・・・
1396.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:25▼返信
>>1388
知ったか乙w
トトリのはパンツじゃなくて白スクだというのに・・・。
1397.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:26▼返信
値下げしてもかつてない程の周辺機器の高さが足を引っ張るのは確実
最終的な売上はWiiの5分の1も売れないな昔より遥かに不景気だし
ある程度のソフトなら箱という代替ハードがある
これで数年戦うのは余程継続してソフト売り込まないと
空白出たらそれでアウト
なのに一年後のソフトのイメージがまるでない
1398.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:26▼返信
なあ・・・IGNブチ切れてね?wwww
1399.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:26▼返信
で、WiiからUになってなんか良いことあったの?
他社の携帯機より性能悪いのに。

結局Wiiで良かったんじゃないの?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:27▼返信
もはやWiiUを擁護する豚はいないんだなw
豚がWiiUをドヤ顔で大絶賛してた頃が懐かしいのうwww
1401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:27▼返信
WiiUNKO
1402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:27▼返信
>>1396
あれレオタードじゃねぇの?
1403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:27▼返信
>>1388
ミラ様もな‼
1404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:27▼返信
事実は正確に拡散しないとな~
公式は詐欺ってるし豚は捏造するから
1405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:27▼返信
無線で5Gの通信しろってのか?
バカじゃねぇの
1406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:27▼返信
今の任天堂は、情弱をいかに騙すかを重点的にしてるからな
堕ちたもんだ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:28▼返信

なるほど、コアゲーマー獲得の為に、情弱層をふるい落とす仕様なんだね!
…やっぱ擁護は無理だわ。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:28▼返信
JAROに言ってもいいレベルのCMだよなぁ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:28▼返信
普及価格帯で出さないといけない任天堂ハードで
タブコンは余計だったな・・
それこそ体重計のような周辺機器として出すべきだった
1410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:29▼返信
>>1362
すでにロンチ前から離れてる・・・。
1411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:29▼返信
ぶーちゃん
マリオのエンディング動画きたみたいだけど拡散していい?w
テイルズのネタバレ爆撃やVITAのフリーズ捏造とかやってたんだからかまわないかな?w
1412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:31▼返信
>>1400
バットマンの比較見てもネガティブな印象受けなかった俺でもこの仕様は呆れたからな
オフで持ち寄ってナンボって信条の裏切りじゃん
1413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:31▼返信
WiiUのマリオの動画見たけど明らかにマシンパワー使ってないし
1080Pなんて余裕過ぎんだろこれなら
1414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:31▼返信
>>1411
僕もあの糞どもは始末したいくらいですが、あれにムカついたからって同じ事やったらあんなのと同じくらいレベルの低い糞と思われちゃいますよ?
1415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:31▼返信
さあ!恐怖の分解記事の始まりだぜ!w
1416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:32▼返信
>>1391
これか…。明日はゲームショップに寄るしかないな。

[1841] はちまき名無しさん
ちなみに、今ゲームショップで配ってる最新のWiiUカタログ(スーパーなWiiとか書いてある 黒いやつ)見ると、

案の定ゲームパッドへの転送プレイは一部のタイトルしか対応してませんでした ~!!!!!

本気でゴミですっ!!!!!!!!
1417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:32▼返信

マルチとはいえ、こんなもんにちゃんとソフト出してくれるコエテクは偉いわ。
感動したからトトリと信長買うよ。VITAで。
1418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:32▼返信
>>1405
違う。無線が悪いんじゃない
例えばVITAなら4GBのゲームのDLは1時間もかからない
タブコンの無線と干渉していて実質すごく遅いらしい
1420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:33▼返信
ゲームが日本の国力を低下させている
これは事実。大人も子供もゲームにはまり国力が大幅に低下した。
任天堂はこれを危惧したのだ。ゲームがこれ以上流行っては危険だ・・・と。
だからWiiUを出した。子供の頃からゲームに失望させ、勉強をさせるために・・・
ありがとう、任天堂。本当にありがとう。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:33▼返信
ソフトにアップデートついてるのなら、まぁ別にいいんでないの
1422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:33▼返信
この状況でふたばのWiiUのスレ立てないのは不自然過ぎだろw
1423.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:34▼返信
>>1411
公式でフリーズの対処法載せてたのに捏造とかwww
1424.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:36▼返信
そろそろ任天堂もCM詐欺で警告受けなきゃならんなち調子に乗りすぎ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:36▼返信
ええー安くなったwiiソフトで遊ぼうと思ってたのに〜
1426.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:36▼返信
仕様が全然練られてねえな
発売日厳守で、相当無茶な突貫作業で開発しただろ、コレ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:37▼返信
>>1420
じゃ任天堂は身を削って倒産するんだ
ありがとう、任天堂。本当にありがとう。
1428.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:37▼返信
PSユーザーだったらハードの悪いところは普通に認めて議論してるっての。
Vitaのときだって「セーブにタッチのみってのはどうなの?」「倍速再生無いのはクソ」「アーカイブスまだかよ」
みたいな感じで改善点について普通に意見出し合ってた。
そして今のVitaはボタン操作もできるし、倍速再生も付いたし、アーカイブスもある。
新規PSPタイトルはDLでプレイできるし、過去作も続々と追加されてる。

豚は何もかも任天堂様の仕様通りで楽しみます!!って感じで気持ちが悪いんだよ
ホントに宗教なんじゃねぇのか
1429.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:37▼返信
>>1414
目には目を、歯には歯を
豚を黙らせるのには豚が一番困る事を言ってやるのが一番いい
1430.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:39▼返信
>>1429
やれば良いんじゃない?
マリオなんか何も困らないだろw
1431.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:39▼返信
>>1428
豚は狂信的な任天堂信者だよ
じゃないとすると犯罪者か気が狂ってる人
1432.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:40▼返信
>>1428
そりゃそうだわ
不満点書いたら豚じゃなくなるらしいからな
1433.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1434.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:42▼返信
>>1428
重きを置く所が違うからだよ
そもそも3DSまでの仕様に何ら不満点は無かった
今回のWiiUのオフだと互換無しってのは多いに不満
1435.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:42▼返信
WiiUがこんなに低性能なのは任天堂の言うなりの豚のせい
豚のせいで2度とマリオができなくなる時代も近いぞ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:43▼返信
ネガキャンじゃなくて、これ全部事実ってのが驚きだな(´・ω・`)
1437.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:43▼返信
>>1411
やりなさい
因果応報という言葉を教えてやりなさい
1438.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:45▼返信
>>1428
ブーちゃんは任天堂信者のふりをしたアンチソニー。
ソニーを貶すためだけに任天堂を持ち上げてるだけ
だから実際には任天堂の為にもなっていないし、むしろマイナスにしかなっていない
1439.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:46▼返信
>>1411
おれはやめたほうがいいと思うな
理由は豚はゲーム買わないからちっとも困らないから
1440.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:47▼返信
>>1428
豚はその改善点についての議論の内容をさも重大な欠点のように吹聴して回るからな

今はもう改善されてるから販売台数に関してしか言えなくなってるけど
1441.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:47▼返信
>>1411

まだー?
1442.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:48▼返信
>>1411
拡散しても良いが、それは自分が豚と同レベルになるって事だからな
それでも良いなら思う存分やればいい
1443.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:48▼返信
え〜じゃあWiiとWiiU一緒に置かないとダメなの?
ゲーム専用機にルーター割り当てるのメンドイ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:49▼返信
>>1411
早く見せろよゴキブリw
1445.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:50▼返信
WiiUはゴミ確定だけど
アプデもオフ専に含まれるのか
1446.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:53▼返信
>>1442
豚もゴキもどっちもどっち、両方共キチガイ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:54▼返信
まあ定期的なアップデートで不正改造を防止する役割もあるだろうからいいんじゃね
1448.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:54▼返信
>>1446
じゃあお前もキチガイだな
1449.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:55▼返信
>>1442
此処で自制を促した所で何処か別の所に居るお仲間がやるから意味が無い
1450.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:56▼返信
>>1428
任天堂ユーザーはそこまでゲーム機の仕様にこだわり無いからな
同社の定番ゲームが遊べれば良いだけ
こだわりが無いから倍速再生が出来ないなら他の端末で見ればいいやと考える

任天堂よりApple信者だな、それは
1451.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:57▼返信
なんかもうゲーム新しいハード買うのやめよう。PS3で十分だわ。
1452.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 22:58▼返信
>>1449
別に構わないよ。そうなったら単純に拡散した奴を軽蔑するだけの話さ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:06▼返信
任天堂の定番ゲームってマリオとゼルダ以外になんかあるの?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:07▼返信
ていうかマリオのエンディングに内容もなにもないだろ…
桃太郎・白雪姫と一緒で幸せに暮らしましただろ
浦島太郎の方が最後のどんでんがえしがある分物語として上
1455.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:08▼返信
いや、さすがにゲームソフトにデータ入ってるだろ
DVDの箱○のゲームソフトにすら時々アップデートのデータ入ってるのに・・・

1456.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:11▼返信
>>1453
スマブラ、ぶつもり、ポケモン、マリカ、FE、ドンキー、ピクミン、etc.

マリオやゼルダといっても、2Dと3Dじゃ完全に別系統だしな。
1457.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:13▼返信
何を嫌がってるのかよくわからんわ。
ネット環境がないってこと?
1458.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:17▼返信
>>1453
ゼルダは一機種1本でしかも最近はクソゲー化著しい
1459.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:18▼返信
>>1457
いやただゲーム専用機のために設定すんのめんどい
どんぐらいめんどいかってーと未だにPS3すら設定して無い
でもまぁソフト付属のアップデートでもダイジョブなら気にしない
1460.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:18▼返信
ん?これってPSPみたいにソフトに最新ファームウェアのデータをいれとけばいいんじゃないの?

まあ2012年の最新ハードがそのレベルっていうのもひどいがwwwwwwwwwwwwwwwwww
1461.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:18▼返信
昼間見たマリオUは最高にクソゲーだったよw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:19▼返信
つーか

ハードのアップデートのデータって普通ゲームソフトのほうに入ってるんじゃねーの?
ソース見てもネット環境必須なんて書いてないんだが・・・
1463.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1464.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:19▼返信
無線LAN環境整えるか有線LANアダプタ買ってねってことか
1465.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:19▼返信
>>1428
議論ってはちまで騒いでるだけだろw
GKがそこまでハードに執着する理由が良く分からん
それこそ宗教みたいだよ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:21▼返信
バカな
ゴキブヒさんはアップデートによる機能追加は認めないとゴキゴキ鳴いてGKを攻撃してたのに
イワッチはゴキブヒさん気持ちを理解せずソニーの後追いばっかりやな
1467.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:23▼返信
>>1462
「ファームウェアのアップデートをしないと」としか記事タイトルでも書いて無いんだよな
ネット環境が無いとアップデートできませんとは何処にも書いてない
1468.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:24▼返信
値段も、性能も、ゲームも、ネット周りも、コントローラーも
全てクソだったこのハードを擁護できる豚が、ある意味一番すごいw
1469.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:34▼返信
 
「U理論」はダウンロードが最初だからな......

1470.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:35▼返信
これでwiiuが駄目だったら、ゲーム市場は次世代機発売がほぼ確定しているMSが多くのシェアを持つことになるかもね···
日本では全然だけどアメリカだとkinectも人気みたいだし、ライト層もかなり取り入れてるんじゃないかな。個人的にはsonyに頑張って欲しいけど、今の現状をみてるとps4を発売したとしても厳しいかなって思う。
まぁ、どちらの次世代機が出ても、俺はどちらも買わないでゲーム自体から引退するつもりだけど、やっぱり日本企業の任天堂とsonyどちらにも頑張って欲しい。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:40▼返信
>>1470
まあMSはかなりファミリー向けに力入れてるからな
WiiUが失敗しても、海外のファミリーは箱720で安定だろう。
明らかなことは任天堂が消えてもさほど問題はないってことだな
携帯機で頑張ってほしいね任天堂は
1472.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:44▼返信
>>1467
でも入ってるんだったら配信してた外国人もいちいちネットからDLしてアップデートしなくてもよかっただろう
直後にマリオやってたんだから
1473.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:45▼返信
WiiUのWii化が進むな
1474.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月18日 23:55▼返信
技術がないならソフトだけ作ってろよ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 00:00▼返信
未だにネット環境無いとか、古代人かよwww
1476.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 00:00▼返信
>>1471
携帯機だけじゃ任天堂も経営がね···
このまま駄目だと最終的にスマホとかにゲームを提供することになるのかね。

関係ないけど1470の「今の現状」は「今の状況」に訂正ね。
1477.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 00:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1478.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 00:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1479.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 00:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1480.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 00:02▼返信
このやっつけ感・・・
不具合の嵐の予感
1481.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 00:03▼返信
オフライン環境の人はそうは居ないだろうけど低速回線の人はたくさん居るだろ
5ギガパッチが必須とかなめてんの?
1482.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 00:05▼返信
ベーシック、今後運用できんの?
任天堂頭おかしいの?
1483.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 00:13▼返信
WiiU専用ソフトに最新ファームは入ってるよな?
それやってなかったらガチで糞。
1484.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 00:15▼返信
予約してる人のなかにはネット環境無い人だっていると思うよ
そういう人にもちゃんと情報伝えないとダメでしょ任天堂は
1485.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 00:21▼返信
最初から遊べるようにしとけや糞が
1486.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 01:03▼返信
有線回線しかないからさようなら任天堂
1487.箱○投稿日:2012年11月19日 01:38▼返信
360と同じ仕様じゃんw

PS3もアプデでできるよね?・・・ね?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 01:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1489.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 01:54▼返信
ただの認証作業のついでのアップデートなんじゃ?
1490.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 02:01▼返信
WiiUのUはウ○コのUでした
1491.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 02:39▼返信
そもそもできるようにすることがまだできてないんじゃねぇの?
3dsだってeショップえらく時間かかってなかったか?
1492.ネロ投稿日:2012年11月19日 03:15▼返信
任天堂ごと死ね
1493.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 03:19▼返信
>>1488
日本のゲームショー完全スルーして韓国のゲームショーに出たり
韓国専用ダイレクトで韓国語で挨拶したりするのは任天堂だけだろーがw
1494.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 04:39▼返信
ざまあああwwwwwwwwwwww
1495.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 04:40▼返信
・・・・・・ゴミだな    ・・・・・・・
1496.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 09:47▼返信
もっとブヒ~ブヒーブヒー鳴けよ!糞家畜豚が!WiiUの魅力は豚の悲鳴なんだからよ!
1497.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 10:08▼返信
割れ対策かなぁ・・・
1498.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:08▼返信
ボロが出まくりだなあ
イワッチまじビッグマウス
1499.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:36▼返信
まぁー様子見だね。
1、2年待てば、ソフトも出てきてそうだし、
進化して発売されそうだしw
1500.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 19:44▼返信
>>1483
同感だね
PSPやPS3みたいにゲームディスク内に更新に必要なファームウェアが入ってればいいけど、
そうじゃなければただの糞仕様だな
何処もかしこもネット環境があるわけじゃないだろう
1501.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 20:32▼返信
任天堂って馬鹿なの?
1502.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月29日 02:24▼返信
>>1488
別にGK宣言いらんと思うけど?w
1503.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月07日 13:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1504.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月12日 21:32▼返信
ヤベェ オフ専だが買っちまった
まじでwiiソフトダメなの?

いやネット環境はあるから、少し時間掛かるけどやろうと思えば・・めんどくさいなぁ
けど日本には俺よりネットにうとい奴が約1億人以上いるらしいんで
もっと深刻な人がいっぱいいるんだろうなぁ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月18日 14:32▼返信
オフ専だと遊べないとか欠陥だな
欠陥商品売りつけるとかユーザー舐めすぎだろ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月19日 18:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq