• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






3DS LL用「拡張スライドパッド」がついに発売!
PS3用のアーケードスティックも試してみた

http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/20121119_573988.html
77574517_400x300

右スライドパッドを追加する「拡張スライドパッド」の3DS LL版がついに発売! 「モンスターハンター3(トライ)G」をはじめとした対応タイトルをプレイしていて、3DS LL版の発売を心待ちにしていた人も多いだろう。

「ニンテンドー3DS LL専用拡張スライドパッド」は、基本的な作りに3DS用と共通する部分が多い。3DS LL本体と赤外線通信ポートで通信を行なうというもので、左側にはZLボタンを、右側には右スライドパッド、RボタンとZRボタンを備えている(Lボタンは3DS LL本体のボタンをそのまま使う)。

電源には単四形乾電池1本を使用。約480時間動作する。ZL/ZRボタンを押すと電源が入り、5分間操作をしないでいると自動でスタンバイ状態になるなど、基本的な仕様は3DS用と同じだ。

サイズは11.14×19.51×4.28cm(縦×横×厚さ)と3DS LLよりもひと回り大きいサイズだが、外枠は細めで、3DS用よりもスマートにしようとしているのが感じられる。重量は約157gだが、3DS用は約132gだったのと比較すると、大きくは変わらない。3DS LL本体と組み合わせると約508gになるのでさすがに重さがあるものの、サイズ感や重量には気が使われているという印象だ。

プレイ中の操作感についても良好で、やはり右スライドパッドがあると対応タイトルは飛躍的に遊びやすくなる。グリップの形状が変わって中指がくぼみに自然に置けるようになったことで、長時間プレイしても指が痛くなりづらくなった。こうした長時間の使用でも3DS用より良くなっていると思えた。

(全文はソースにて)


















http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/gamepad/index.html


2012y11m19d_131047004



WiiU GAME PAD

質量
約500g(バッテリー、タッチペンを含む)











LL+デカッチメントでWiiUのパッドの重さになるのけぇ・・・




これは日本での発売前から、WiiUパッドの重さになれることができるようにという神配慮

ありがとう任天堂











ニンテンドー3DS LL 専用拡張スライドパッドニンテンドー3DS LL 専用拡張スライドパッド
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 84

Amazonで詳しく見る
モンスターハンター3Gモンスターハンター3G
Nintendo 3DS

カプコン
売り上げランキング : 454

Amazonで詳しく見る

コメント(348件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:00▼返信
ネガキャンよーいスタート
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:01▼返信
vitaしんだw
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:01▼返信
こいつぁ重いぜぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!フゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:01▼返信
PSP-1000で鍛えられたVITAユーザーだけど
これは流石に無理
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:01▼返信

WiiU買ったよー!

オンラインアップデ必須、有線LANの人はアダプタを買いに行く

気が狂いそうな5GBのアップデ

ミバースに接続

ミバースセキュリティ皆無で外人に個人情報抜かれる
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:02▼返信
>>1
ただ重たいって言うのはネガキャンにはなりませんよね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:02▼返信
トットゥルー
3DSLLはWiiゲームパッドに進化しましたwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:02▼返信



4時間ハード並みてww


10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:02▼返信
事実を書くだけでネガキャン扱いとかさすが豚。
自分たちは捏造してまでネガキャンしてるというのに。
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:02▼返信
またこれ単体で電池使うとか糞みたいな製品だな
スマホ炊飯器も真っ青だわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:02▼返信

3時間しか持たない
WiiUのタブコン用の
充電デカッチメントまだー?


13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:03▼返信
>>2
さっそくVITAガーwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:03▼返信
便座にウォシュレットで完璧!
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:03▼返信
据え置き機なの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:03▼返信
ブフォwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:03▼返信
WiiU発売前のトレーニングに使えってことだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:03▼返信




持ち歩くの?wこれ



19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:04▼返信
3DSのイワッチメントを買ってすぐダチにくれてやった身だが
これって需要あるの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:04▼返信

500gキタ━(゚∀゚)━!wwwwwwwww

21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:04▼返信
てかタブコンてそんなに重いのかよ…
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:04▼返信
いらねえよwwwwwwこんなゴミパッドwwww



つーかLLがゴミwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:04▼返信
なんだ、そんな重くないんだな
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:04▼返信
>>18
携帯据え置き機です

25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:05▼返信
もしかして電池必要?
電池の重さは入ってるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:05▼返信

GK乙!!


WiiU発売に向けた神トレーニングだというのに!!


27.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:05▼返信
右スラパぐらい標準で付けろボケ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:05▼返信
イワッチメント対応ソフトって10本無いんじゃなかったっけ?
わざわざデカッチメント作る必要なくね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:05▼返信
新型3DSはよだせよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:05▼返信
もっと重くしてダンベルとして使えるようにしろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:06▼返信
>>23
電池入れたら約500gだぞw
ペットボトル1本分wwwwwwww
軽いわけねーだろwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:06▼返信
いったいどうなっとるんだね君の会社は
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:06▼返信
これとタブコン持ち歩けば女にモテるしVITAなんていらねぇなwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:06▼返信
オワッチメント
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:06▼返信
3DSLLはすでにアタッチメント拡張が出ると分かっているのだから、
なんで設計時点で拡張機器用の電源や最低限の通信バスを設けなかったんだろうな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:06▼返信
>>25
入ってない計算w
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:07▼返信
(U)こんのトレーニング用

前作のイワッチメントはいくら出たんだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:07▼返信
これ用に別に電池いるのかよww
40.投稿日:2012年11月19日 14:07▼返信
3DSLLはハードカバーつけただけでけっこう重くなるから
コレ買ってもどうせ使わなくなる
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:07▼返信
誰が買うの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:07▼返信
もしかしてゴキ君って箸より重いものを持てないの?
どんだけ虚弱体質なのさw
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:07▼返信
GK乙
ぽっちゃりパッドの魅力だというのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:07▼返信
でかくて重い携帯ゲーム機とか新しいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:07▼返信
ニシくんの腕が鍛えられるなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:08▼返信
LLなんで解像度そのままなん?(´・ω・`)
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:08▼返信
完成度の低い製品は醜い
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:08▼返信
小型化、軽量化と反比例して性能は上がるはずなんだが
任天堂に関しては違う模様
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:08▼返信



0.5Kgの携帯ゲーム機

50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:08▼返信
>>42
子供に同じ事言うつもりか
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信
タブコンに重さをあわせてきたか
これでタブコンの使い勝手をシミュレートしろってことだろうな
任天堂の粋なはからいだな
ありがとう任天堂
何度でも言おう、ありがとう任天堂
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信
携帯するのつらいです
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信




電池入れないでこの重さは酷いでえ……




54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信
これがタブコン代わりに使えればまだ良いんだがな
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信
LL+デカッチメントでWiiUのパッドの重さになるのけぇ・・・




これは日本での発売前から、WiiUパッドの重さになれることができるようにという神配慮

ありがとう任天堂

↑ブーちゃんはちまに馬鹿にされてんでw
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信
最近はちまの任天堂ディスりが激しいな
ネガキャンではないあたりが任天堂の没落を現している
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信
VITAって重いよな~
なあ、ブタさんもそう思うよな?
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信
思い切りネタにして笑い飛ばしたいところだが
WiiUのおもらしが洒落にならな過ぎてかまっていられないな
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信
重いなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信




                 粗悪品なのに重いのはなんで?



61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信
3DSはともかくLLに関しては初めからつけておかなかった理由が解らない
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信
でか過ぎだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信
>>42
500gの重さで2時間も3時間もゲームやったらだるいだろKs
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:09▼返信
韓国堂マジキチ過ぎて引くわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:10▼返信
重さはこの際我慢してもいいが
とにかくかさばる、邪魔
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:10▼返信
周辺機器多いな
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:10▼返信
しかしこんなの情弱が買ってるんだね
安いからなんだろうけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:10▼返信
実際に500gの物を持ってみろよ大したこと無いだろーが
ネガキャンもほどほどにしろやクソが
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:11▼返信
これで3DSLLでモンハンできるよ
ありがとう任天堂!
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:11▼返信
まともなハードが作れない
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:11▼返信
>>69

500gのペットボトルを二時間持ってから言ってねwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:11▼返信
>>69
似たような重さのタブレット端末長時間持つと結構手に来るぞw
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:12▼返信
3DS LL本体と組み合わせると約508g
で電池入れたら・・・wwwwwwwww

ダブコンより重かったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:12▼返信
WiiUを試遊したゲーム評論家様は「タブコンはViITAより軽い」っていってたよ
つまりタブコンと同じ重さの3DSLL+アタッチメントはVITAより軽いってことだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:12▼返信
今なら言える、さっさとVitaにモンハン返せや!
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:12▼返信
これより軽い携帯機ゲーム機を重い重いとネガキャンしてた任天堂信者が居るんだって。
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:12▼返信
なぜ任天堂はゴミを連発する
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:12▼返信
鈍器w
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:12▼返信
>>69
こうゆう頭の悪いコメント吐き気するわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:12▼返信
>>75
そいつは頭がおかしいんじゃないw
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:13▼返信
俺は小学生の頃に10キロのダンベルで筋トレしてたんだけど?
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:13▼返信
>>69
子供には5分でも辛い重さだぞ 死ねよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:13▼返信
GK乙!
タブコンの重さをWiiU発売前に体験できる神配慮だというのに!
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:13▼返信


3DS買ってアンバサダーになってイワッチメント買ってLLに買い替えてデカッチメント買ってWiiU買って
5G4時間アプデやってホンマ豚の信仰心は底なしやでぇw

86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:13▼返信
>>80
こうゆう っていう頭の悪いコメントはちょっと引くかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:13▼返信
大分前の3DS拡張スラから何も改良されてない辺りが
改良すべき点いっぱいあるだろうに何やってんの
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:13▼返信
デカッチメント!
神ッチメントですの!
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:13▼返信




あれれ〜、VITAが重い豚ちゃんならコレなんて持てないレベルなのになんで反論してんの〜????


90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:13▼返信
素朴な疑問なんだがこれボタン届くか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:14▼返信
なんなんすかこれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:14▼返信
>>61
製造コスト上がっちゃうじゃないか!
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:14▼返信
任天堂ハード人を殴り殺すためにあるのか?

タブコンも3DSLLも重すぎ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:14▼返信
>>82
だから?
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:14▼返信
>>82

もしそれが本当だとして、一般的な話じゃない、却下


97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:14▼返信
え?電池いるの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:14▼返信
>>82
それが今や池沼の無職ニートか

お前の過去と世間一般が求めるゲーム機の重量に何の関係があるんだよw
vitaすら重いとか発狂してた豚は黙ってろww
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:14▼返信
■イワッチメント対応全ソフト
2011年12月10日モンスターハンター3(トライ)G
2012年1月12日エースコンバット 3D クロスランブル
2012年1月26日BIOHAZARD REVELATIONS
2012年3月8日METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D
2012年3月22日新・光神話 パルテナの鏡
2012年3月29日KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance]
2012年4月26日真・三國無双 VS
2012年9月13日戦国無双 Chronicle 2nd
2012年11月22日エクストルーパーズ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:14▼返信
>>90
子供には・・・どうだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:15▼返信
ゲームやっていれば重さなんて慣れればそこまで気にならないんだよ


一番の問題はコイツを「持ち歩く」事だ
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:15▼返信
>>69


オイオイお前らVita重い重い言ってたろうがww

っでこれが軽い?流石に病気でしょww悪性のww
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:15▼返信
ただ持ちやすくするためのグリップじゃないからねえ
なんで右スティックが付いてるの?って思うわ

必要なんだろ?最初からつけとけよ
必要最低限過ぎて引くわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:16▼返信
TOTOは怒っていい
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:16▼返信
ゲーム長時間やりたくなくなるようにする神重量
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:16▼返信




VITAが重いとかさんざんネガキャンしてたぶたちゃん、息してる??wwwwwwwww




107.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:16▼返信
携帯性がまるで無い
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:16▼返信

ハハッワロス
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:16▼返信
デカァァァァァァァァイ!説明不要ッ!!!
110.shi-投稿日:2012年11月19日 14:16▼返信
GBも単三4つ使ってた時重かったよねw

え?それより重い?
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:16▼返信
重っ・・・てかなんで電池いるんだコレ。本体から供給するかバッテリー仕込むかできなかったのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:17▼返信
>>105
ゲーム事業から撤退した方が早いぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:17▼返信
携帯機だよねw
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:17▼返信

なんで便器に拡張機能付けてんのwwwwww


次はウォシュレットでもつけますかwwwwwww


115.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:17▼返信
電池いるのかよ
って電池抜きの重量かよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:17▼返信
昔のニシ君はPSPの重さを「携帯ゲーム機の常識を知らない逸脱した重さ」と激しく批判してたのに
500gを許すなんてすっかり丸くなったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:18▼返信
イワッチメントきたーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:18▼返信
>>101
いやいやVitaでもバッテリー切れるまでやってると
腕が怠くなる
つかVitaの1.5倍以上有る重さってwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:18▼返信
500gなんてそんな重くないだろGK乙って思いながら冷蔵庫で新品のスプライト横持ちしたら結構ずっしりきてワロタwwwwwwwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:18▼返信
馬鹿じゃねぇのこれ
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:18▼返信
>>99
この9本でしか使えないの?wwwwwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:19▼返信
タブコンってそんなに重いんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:19▼返信




ニシ君はすぐに言うことが180度変わるなwwwwwww




125.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:19▼返信
Vitaは重いと言っていた豚ちゃんには
500g以上は重すぎるだろ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:20▼返信
任天堂も信者もキチガイ過ぎだろ…
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:20▼返信
何だかんだ財布入れたり携帯電話入れたり鍵入れたりさ
まあジュースだって持ち歩くだろもちろん他にもな

そういうのに加えてこれww
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:20▼返信
>>122
そう対応ソフトじゃないとダメってクソだよw
VitaはPSPソフトでボタン割り振り出来るつーのにw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:20▼返信
対応ソフト増えたのか?
まだ10個くらいじゃねーの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:21▼返信





       ドッヒャ~ww




131.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:21▼返信
もう少しマトモな電機屋にハード作ってもらった方がいいんじゃないすか
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:21▼返信
エクストルーパーズと同時発売だぞ
買ってあげなよww
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:21▼返信
携帯性が無い携帯ゲーム機
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:21▼返信
まさかすれちがいで本体同士がぶつかるようになるとはなwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:21▼返信
重さって売上に関係してるなんて初めて知ったわ
そんならVitaも軽くすればいいじゃんかさ
やれよすぐやれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:21▼返信
任天堂は来たるべき第三次大戦に備えて女子供を鍛える気なのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:21▼返信
豚と任天堂の軽い重いの基準は、サムゲタンより軽いか重いかで言ってるんじゃね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:21▼返信
ニシ君息してる?
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:21▼返信
ニシ君が500gを「十分軽い」といってるのだからそれでいいではないか
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:22▼返信
もう携帯機じゃないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:22▼返信
>>125
しかもVitaと3DS(小さい方)って25gしか差がないんだぜ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:22▼返信
任天堂は日本の恥
日本を陥れたい韓国企業なんじゃ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:23▼返信
うわー携帯機でこれはあかんやろ?
不便やろ流石に…
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:23▼返信
海外ユーザー
「今日はエイプリルフールじゃないんだぞ」
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:23▼返信


コウウラキ「イワッチメント持参でお供します!」

モンシア「はっ!冗談のつもりかい!」

148.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:23▼返信
>>129
>>99
残念!正解は予想の10本より少ない9本でした!
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:24▼返信
ゲームギアよりヒデーな
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:24▼返信
>>142
ああVitaが軽く感じたわけだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:24▼返信
別途電池必要とかなんだこれ
で電池の重さ入れないとかなんだこれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:24▼返信
無駄を楽しむのがセレブの余裕だと知らん連中が騒いでるな
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:24▼返信
いくら情弱商法とはいえ
大きさ重さってのはむしろ気にするぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:25▼返信
これで腕力でGKに勝てるな!あり任!
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:26▼返信
これから3DS買う予定なんだけどコレってモンハン以外は何に使えるの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:26▼返信




ソーレソレソレ508g



157.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:26▼返信
いや重いだろこれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:26▼返信
流石韓国堂!満点大笑いでーす!
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:26▼返信
セセセレブヒブヒーーー
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:26▼返信
それは携帯ゲーム機と言うにはあまりにも大きすぎた
 
大きくぶ厚く重くそして大雑把すぎた
 
それはまさに岩感だった
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:27▼返信
もはや携帯機ではない
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:27▼返信
>>99
2012年4月26日真・三國無双 VS
2012年9月13日戦国無双 Chronicle 2nd
2012年11月22日エクストルーパーズ

すっげぇw
ひさしぶりだったのね
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:27▼返信
>>153


そもそもLL買ってるアホは気にしないんじゃないか?ww
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:27▼返信


ヤベー
psp3000とVita3G版2台足した重さよりあるwwwwwwww

165.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:27▼返信
GK乙!
両手持ちだから片手250gで実質半分の感覚で済むというのに!!
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:27▼返信
最初から付けとけ無能
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:28▼返信
3DSLL
裸眼立体視機能付きワイド液晶 約1677万色
4.88インチ 400 x 240 約336g
+
ニンテンドー3DS専用拡張スライドパッド
132g+単四乾電池12g
これで480gだから、もっと大きいLLイワッチメント装着時は本当に500g超えるかもしれん


↑これが、まさか本当になるとは…
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:28▼返信
はちまはなかなか豚に夢を観させてはくれないな


とんだドSだよ()
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:28▼返信
ガチでバックに収まらん
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:28▼返信
Vita→ソフトが決定的につまらない→退屈なのでプレイするのが苦痛→重い
3DSLL→時間を忘れるくらい面白いソフトばかり→当然重さの感覚も忘れる→軽い
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:29▼返信
>>111
3DSには外部接続用のコネクタがないから、本体からの供給とかは無理。
拡張スラパは、赤外線を使って強引に本体と通信のやり取りしているだけ。

元々3DS自体が他機種との連携を想定したような設計じゃないし。
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:29▼返信
携帯ゲーム機界のビックマックや!
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:29▼返信
>>169


またGK技術部の冷静な分析かよwwwwww


176.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:29▼返信
>>128
アプデでボタンどころかタッチも割り振れるようになったなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:30▼返信
GK乙
任天堂への愛があれば体感5グラム程度だというのに
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:31▼返信
おいおいチョバムアーマーか
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:31▼返信
GK乙!!!
WiiUタブコンに慣れるための事前練習になるというのに!!!
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:33▼返信


  Vita    279g
+ PSP-3000 189g
        468g
    
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:33▼返信
ファミコンの本体くらいあるんちゃうか
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:33▼返信
任天堂はついに携帯機と据置機の溝を埋めた!

これはスゴイ(重い)!
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:34▼返信
デンモクより重心がずれてるからより重く感じそうだねww
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:34▼返信
涼しいけど重いうちわと
涼しいけど軽いうちわ

涼しさ=個人差=ゲームの面白さ

どっち選ぶ?

189.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:34▼返信
まあまあ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:34▼返信
こんなゴミ売り出す暇あるならWIIU何とかしてやれよ
早く対応しないと訴訟起こされるぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:35▼返信
モンハン以外に使い道あるの?コレ
対応ソフト少ないよね…
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:35▼返信
これ508gには電池入ってないから、正解は520gなんだけどねwwwww
 
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:35▼返信
なにこれw
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:35▼返信

これはVITA爆売れくるでぇぇぇぇぇぇ

195.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:36▼返信
>>192
子供は泣くレベルだw
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:37▼返信
これでWiiUpadの方が重かったらブーメランってGK煽り返してやんぜ! なあ!?
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:38▼返信



ブーちゃんVita重い重い言わなきゃよかったねww


198.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:38▼返信
マジでVitaの2台分かよ…
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:39▼返信
>>196
どっちも重い事には変わらんだろw

200.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:39▼返信
>>183
ファミコン(1,2コントローラー含む) 約620g
スーパーファミコン 約600g
ゲームボーイ(電池込み) 約300g

時は流れて

WiiU、コントローラーだけで 約500g
3DSLLチョバムアマー(電池含まず) 約508g
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:40▼返信
数百グラムで体感変わんねぇよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:40▼返信
最初から搭載しておけば・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:41▼返信
VITAは俺も重く感じるけど実PSP1000よりは軽いんだよね
慣れってこわいね
今更携帯機で500gは論外だと思うよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:46▼返信
>>204
金を取るのか
守銭奴になったな任天堂
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:46▼返信
右アナログくらいはじめから付ければいいのに
右下にスペースまだあるし
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:48▼返信
やっぱVitaは3DSよりも優れてるな
周辺機器を買い足さなくても最初から右アナログは付いてるし
地球防衛軍とかすごいやりやすい。
3DSLLとかもう論外。しかも500gオーバー?ハハッワロス
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:48▼返信

VITA重過ぎwww

 3DSとVITAって25gしか変わらないぞ

VITAが重い事実は変わんねぇよwww

 スライドパット付けて508gとか重すぎだろ

数百グラムで体感変わんねぇよ ← いまここ
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:48▼返信
鈍器
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:48▼返信
いらねえwwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:49▼返信
モンハンやりたいから仕方なくLL買ってやってるけど、グリップ感と操作性が糞過ぎて、マシになるならこんな奇形周辺機器でもちょっと試してみようかと迷ってしまうんだよな
それくらい糞ハードだよ3DSは
ホント狙ってるとしか思えない
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:50▼返信
任天堂は子供達の腕を奇形させたいんじゃね?
マジキチ過ぎて引くわ任天堂
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:50▼返信
右アナログじゃなくて左のジョウジキーとスティックの位置変えるだけで快適になるんだがなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:50▼返信
>>206
コスト高くなるのとDS互換(ボタン割り振り)の技術がないから
こうなったのかも・・・
今後も付かないんじゃない
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:52▼返信
珍  天  堂  の  限  界 
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:52▼返信
高性能のタブレット並。

の重さ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:52▼返信
3DSをいくらネガってもVitaは売れないっすよw
ヴぃた売れるといいっすねwwwブフフwwwwwwwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:53▼返信
>>72
いやいや、ゲームは1日1時間高橋名人とのお約束だよ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:53▼返信
売れない物の僻みっすか
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:53▼返信
>>204


それも任天堂が意図的に隠してたことだよねw
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:54▼返信
モンハン4は操作性を一新してくれないと買う気にならない
弓とか弓とか弓とか弓とか…
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:54▼返信
>>219
vitaを煽っても3DSは軽くなりませんよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:54▼返信
>>218
低性能で重いとかシャレにならんな
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:55▼返信
任天堂ハードはゴミばかり
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:56▼返信
>>233
あのボタン配置ではどうやっても快適な操作は不可能
だからMHユーザーがtriGを投げた
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:56▼返信
それでも信者はWiiUを買うんだぜ
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:57▼返信
脳萎縮するってわかってて3デス買っちゃう奴はゲーマーじゃなくキチガイだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:58▼返信
>>204
なんでガキから金取るんだ?wwwwwwwww
逆だろうつか無料じゃねーの?wwwww

232.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:58▼返信
>>204

え?


え?


金とるの?wwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:59▼返信
これからの計画表

WiiU&デカッチメント発売

ツイッターやブログ等で重いと話題に

豚が突撃&ゴキ認定
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 14:59▼返信
もう有償のパッチとかDLCってレベルだろ
はじめからそうしておけって話
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:00▼返信
>>200
スーファミって相当重かった印象なんだけど豚コンやフルアーマー3DSLLは
それと100g違うだけなのか。独自のギミックを搭載して安いのは良いんだけど
それ以外の部分何とかならんのか。

昔から任天堂のハードは後からゴテゴテ色んな物買わせてたけど、それで
新しい遊びを提供出来ると言えば聞こえは良いが今回は「何故最初から
付けておかなかった・・・」って代物やで。
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:01▼返信
どうせ必要になるのは分かってるんだからLLにスライドと裏ボタン追加しとけと
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:01▼返信
>>203
たまにPSP3000を使うと普段のVitaに比べて「軽っ」っていつも思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:01▼返信
携帯ゲーム機で人を撲殺できる可能性が微レ存
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:01▼返信
大きくするなら右スティックよりL2R2追加しろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:01▼返信
やっぱり任天堂の周辺機器は最初だけで後から全然対応ソフト増えねえな
Moveの方がずっとマシだろこれ
発売時期が違うからトータルの対応ソフト数比べても意味ないけど
Moveは大神が対応してたしみんゴル6も対応する
絵本の奴も控えてる
イワッチメントはモンハン4でほぼ終わりじゃね?
任天堂は自社タイトルでもっと対応して盛り上げろよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:02▼返信
ゲームってね、性能じゃないんだよ安さと楽しさなんだよ
何で3DSが売れてんのかっていうとおもしろいソフトが沢山あるんだよね
右スラパなんてオマケだよオマケ
だからVITAは売れないんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:02▼返信
何だ、このジョークアイテムは?
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:03▼返信
>>212
やめとけ。
イワッチメントつけると余計にグリップ感がなくなるぞ。
本当にただ「右スラパつけました」って程度の代物。
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:03▼返信
>>234
3DS(ゴミ)を少しでも快適にする為の有料DLC(物理)
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:04▼返信
>>241
ゲーム集められない無能だからしゃーない
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:04▼返信
スーファミのサテラビュー買った人いるかー?w
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:05▼返信
スーパースコープの時代から任天堂の周辺機器は殆ど買ってないな
すぐ対応ソフトが出なくなるから
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:05▼返信
>>237
PSP 189g
3DS 235g
Vita 260g(3G 279g)
3DSLL 336g
3DS+SP 367g
3DSLL+SP 508g

豚が重いと言ってるVitaと軽いほうの3DSって実は25g(44g)しか差がないんだぜ・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:05▼返信



PS3BO2劣化、ボケボケすぎて標準合わない
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:06▼返信
標準であるはずの部品を後から有料しかも無駄にデカイ追加で補うのはもうやめろっての
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:07▼返信
>>248
すごい重量の独占!
ってか400g台すっとばしてきたなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:07▼返信
■イワッチメント対応全ソフト
2011年12月10日モンスターハンター3(トライ)G
2012年1月12日エースコンバット 3D クロスランブル
2012年1月26日BIOHAZARD REVELATIONS
2012年3月8日METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D
2012年3月22日新・光神話 パルテナの鏡
2012年3月29日KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance]
2012年4月26日真・三國無双 VS
2012年9月13日戦国無双 Chronicle 2nd
2012年11月22日エクストルーパーズ
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:08▼返信
き~た~え♪み~なみへ~♪東へニ~シ~え~え~♪

・・・知ってる人いるかな(´・ω・`)?
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:09▼返信
任天堂ハード持ってるキチガイどもは恥ずかしくないの?
キチガイだから恥知らずなの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:11▼返信
イワッチメント!デスの!!
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:12▼返信
>>254
豚がゴキブリに酢飯w
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:13▼返信
GK乙!豚ちゃんが痩せちゃうというのに
あり任あり任
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:13▼返信
奇形すぎてキモい
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:14▼返信
初代DS:275g
DSLite:218g
DSi:214g
DSiLL:314g
PSP-1000:280g
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:15▼返信
>>254
脳萎縮すんのに買うわけないじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:16▼返信
さすがにこれはねぇわ•••
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:16▼返信
>>252
発売後に追加されたのって下の2つくらい?
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:17▼返信
WiiU<<VITAになってるな
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:20▼返信
これでうちの妹もぶつ森をやりながら高見盛に近づけるww
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:20▼返信
ここまで全部バイトの自演。
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:21▼返信
右手にブタコン左手に3DEATHLL首からヌンチャク棒
ブタの完全装備とはこの様なものなんだろうなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:22▼返信
電車内とかで見かけたら笑わないように注意しなくちゃな
Wii UのCMとかでも口元が緩んじゃうから気をつけないと
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:23▼返信
つーか、性能比的にVita軽すぎだろ。DS以下かよ。
技術革新はすげーな
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:24▼返信
こんなものユーザーに押し付ける岩田と辻本氏ね
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:26▼返信
赤外線通信ってLL本体の電池も食うんじゃないの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:27▼返信
どうすんのこれ?(´・ω・`)
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:30▼返信





なんではじめから付けねえの?




275.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:31▼返信
なるほど、重さで腕を鍛えられると…


携帯機すらも健康器具にするつもりか任天堂

徹底してんな
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:34▼返信
vitaって3DSにデカッチつけたぐらいだっけ
それにしてもLLはないわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:37▼返信
>>276
Vitaはそんなに重くないよ

PSP 189g
3DS 235g
Vita 260g(3G 279g)
3DSLL 336g
3DS+SP 367g
3DSLL+SP 508g

Vitaと軽いほうの3DSって実は25g(44g)しか差がないんだぜ
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:41▼返信
>>241
女・子供にはそうだと思うけど一端の男子はどうにも・・・あり得ないんですけどw
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:42▼返信
>>254
FEのため購入して悪質なDLコンテンツに見切りを付けて本体ソフト併せて1万3千で売ったよ。因みに本体1万5千ソフト4千500円で計2万円くらい。言いたくないけど買わなきゃよかった。心の底から後悔した。
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:46▼返信
>3DS LL本体と組み合わせると約508gになるのでさすがに重さがあるものの、サイズ感や重量には気が使われているという印象だ。

何を言ってるんだこいつは
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:47▼返信
>>237
そこまでは違わないだろ。
ポイントはPSPもVitaも基本的に両手持ちだけどDS・3DSは基本的に片手持ちペン突きだから横方向のモーメントが掛かり、更に2画面だから縦方向のモーメントも掛かるんだよねw
だから何時も何かで支えないと遊べない。子供を見れば分かると思うけどしゃがんで膝に載せたり、机においたりうつ伏せに寝たりして遊んでんだよね。CMイメージだと両手持ちなのにねw
で、ブタコンなんだけど本当に子供が片手持ちでタッチ操作出来るんだろうか?疑問だ実に疑問だw
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:47▼返信
最近のwiiUネタといい
任天堂技術なさすぎ・・・わらえねー
なんかしょっべ
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:48▼返信
実質モンハン専用周辺機器wwww

モンハンとパルテナとメダルギア以外に採用してるゲームあるの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:49▼返信
>>280
つまり、机において遊ぶしか無いという配慮だよ。ここまで大きくて重たければ机でお遊びって事。そもそもLLを持って遊ぶ事自体ナンセンスだったのを明確に置いて遊べと言ってる訳だ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:52▼返信
逆に笑えるレベル
足並み揃えてまで叩きたいのかね
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:53▼返信
デフォルトだと指が痛くなりますと書いてあるようなもんだな
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:53▼返信
>>204
これは守銭奴すぎるなw
どんだけ切羽詰まってるんだよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:56▼返信
>>279
俺はラブプラスでやられた
ソフトはフルプライスがバグのせいで100円だよ・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 15:58▼返信
GK乙!
引き篭もってゲームやるから携帯性など不要だというのに!
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:00▼返信
俺はぶつ森やってみたかったから本体ごと買おうかなーと
思ったけど任天堂だしなにかあると思って様子見してたら
通信エラー+データ破損の不具合があるみたいだから買うのを止めた
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:01▼返信
デカッチメント届いたけどびっくりするぐらい重くて操作し難いな

ペン使ったらどうなるんだよ・・・と思ってペン使おうとしたら
デカッチメントはずさないと駄目でイラッとしたw
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:02▼返信
本末転倒
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:03▼返信
醜いハードだなあw

まあ信者も醜いから問題ないかw
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:04▼返信
Vitaじゃ勝てないからネガキャン戦法か
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:04▼返信
キチブタはこんなもん持ち上げなきゃならんとは大変だな
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:06▼返信
バカだまして売り逃げ
それがだんまり堂
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:07▼返信
>>294
vitaにしか勝てそうにないから毎日ヴィータガーと喚いてる豚が言うと違うなあ
11.14×19.51×4.28cmなのも全重量500gオーバーなのも事実ですよw
有機ELが腐るとかと違って純然たる事実なんですw
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:09▼返信
ipadとか600gとかあるけどさ。映画とか長時間長時間持つ必要がある場合は
クレードルとかスタンドに置くだろう。長時間は辛いぞあれも
VITA持ってりゃ分るが、長時間持って使うには300gが限界よ
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:10▼返信
岩田は出さないって言ったのにまた嘘ついたんか
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:12▼返信
そもそも3DSやVITAがひらべったいんだよ
操作しづらくて仕方ない
バッグに入れて持ち運ぶから、重量や大きさなんぞどうでもいい
PS2のコントローラーみたいに、持ち易くて操作し易いヤツを作れっての
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:12▼返信
任天堂の時代遅れが見逃せないレベルになってきたな
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:12▼返信
>>299
岩田が出さないっつったんだから出すに決まってるだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:14▼返信
>>300
そんなあなたにグリップアタッチメント
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:14▼返信
任天堂ハード 馬鹿が買う
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:16▼返信
Vitaは有機物のELは腐るしな
ゴキブリはこんなの擁護するなんてキチって瑠菜
Uのコラ画像作って盛り上がってかわいそすぎ
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:19▼返信
B5サイズ用紙に近い大きさじゃねーかw
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:20▼返信
なるほど
ゴキブリはPSPのグリップアタッチメントを否定してんのか
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:20▼返信
500gってカバンに入れるものランキングで結構重い方だろ
馬鹿じゃねーのこの糞会社
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:20▼返信
vitaは両手で持ちながら左右の親指で画面全部届くんだよね。問題なく操作できる
子供でもいけると思う。両手で持てばそれほどの重さではない
3DSとかタブコンって、完全に左手だけで持たないといけないでしょ。500g行くとキツイはずなんだが
500gのペットボトルも持てない云々言ってる奴はペットボトルの端を持って、水平にしてそのままでいてみなよ
タブレットは十字キーやボタン等の操作をしなくていいから、重くなったら置いて操作できるんだよね
だから、少しくらい重くても許される。ボタン操作が必要なら、下に置くわけにイカンだろ
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:23▼返信
ニンテンドーがゴミじゃなくて
任天堂信者がゴミ
いやただのアンチソニーか・・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:24▼返信
ゴキブリガー!!!
ビータガー!!!
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:24▼返信
>>308
PSPはタッチ操作ないだろ。片手で持つことがないから、多少重くても許容範囲だよ
それよりグリップが良くなったほうがいい場合もある
あと、純正品でないもの持ち出すのはアンフェア。優れてるものなら別だけどね
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:25▼返信
>>277
おいおい、豚はこれでVITAの重さを煽ってたのかよ…
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:31▼返信
>>315
25gの差は絶大だけど、250gの重さの差は大したことないんだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:33▼返信
>>310
ついでにいうとDSとかは感圧式だからある程度圧力を加えないといけないからさらに負荷がかかる
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:34▼返信
差があればあるほど魅力的なんだよね
だから任天堂商品は売れ続ける
Vitaとは違うね
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 16:57▼返信
>>318
差って重量の差かw
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:00▼返信
ネガキャンなんてそんな~
事実に基づいた感想しか言いませんよぉ

でけぇ~~~~~~~~~重量感たっぷり携帯ゲーム機!
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:01▼返信
すげえなこれ。 1銭くらいか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:02▼返信
vitaのこと重い重いって煽ってたら。。。。もっと重いのきちゃったこれこれww
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:09▼返信
vitaは重いといいながらそれ以上に重いタブコンの話になると
手のひら返しで筋トレとか色々と言い訳に走るw

ほんと他社ネガキャンだけは本気でやるよな
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:09▼返信
真実=ネガキャン
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:12▼返信

デカッチメント付>>>>>>>イワッチメント付>3DSLL>>>>VITA>3DS>>>PSP

そもそも豚が大げさに重いと言ってるだけでこれくらいの位置だからなVITAの重量比(>:約20g差)
実際には3DSと殆ど差は無いんだよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:18▼返信
ガチでタブコン並の重さになったか
もう筋トレ()ってゲーム出せよw
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:34▼返信
どうして最初から付けなかったのか・・・
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:49▼返信
ぶっひいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:51▼返信
もはや「携帯」機の重さじゃねーわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:08▼返信
もはやちょっとした鈍器ですね
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:08▼返信
oh…
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:23▼返信
岩っち「イザという時はこれかWiiUゲームパッドでGKをブン殴れ! ちょうどいい重さだぞ!」
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:32▼返信
ゲームをしながらにして筋力を鍛える健康グッズだというのに!
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:32▼返信
もともとでかいもののガワをさらにでかくしてどうすんだよ・・・
買う人もよくわかんない
ほんと謎
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:38▼返信
Wii(U)パッドといい、ゲームギアを髣髴とさせるな
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:41▼返信
VitaでGEBやってるけど、右スティックとタッチパネルが無いとか有り得ない
だから、これも良い物だと思うよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:44▼返信
気持ち悪い。そして全てが糞。この会社も信者も機能も仕様も
すべてが糞。

生涯XBOXに敵うことはない
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:47▼返信
こんなの装備したら手が疲れます(T_T)
冗談抜きで普通にLLだけでも重いので
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 19:36▼返信
豚の虐待かこれ
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 19:37▼返信
デカッチメント

で・す・の!☆
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 19:47▼返信
>>333
イザという時ってどういう状況だよwwwwww
ていうか豚がそんな重たいもん持って外出できるかwwwwww
VITAですら重たくて持てないって言ってるのにwwwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 20:08▼返信
任天堂ってイイもの作るし売れるけど
後から付けなきゃいけないオプションとか毎回多すぎ
どういうソフト出るとかそういう想定して本体設計しろよ
こういうとこは本当に相変わらず考え無さ過ぎ
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 20:09▼返信
>>60
安いエアガンって重りとか入れてあるよw
中華製とかとくにw
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 23:19▼返信
デカッチメント付けて完全版にしたけど、更に重くなったし寝ながらやるには腕も疲れるしでもうこれ携帯ゲーム機じゃないよな
ぶつもりも買ったけどデカッチメント付けてからやる気しなくなった
MH3Gはドット荒すぎで汚いし
やっぱりハードはどう考えたってVITAだよねー
VITAは積みゲーも多いけどニードフォースピードやアサクリを買っちゃおうかな
これからPSO2やGE2やら期待作も来るから期待できる
VITAだとDLに30分もかからないのに3DSLLだと3時間近くぶつもりDLかかったぞ
任天堂いいかげんにハード撤退しろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 00:12▼返信
LLは最初からアタッチメントとかつけること前提の設計にしとけよw
いくら携帯機だって言っても拡張性なさすぎ
WiiUと繋げるようにするかも、とか言ってたけど絶対実現しないだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 01:06▼返信
もはやギャグだな
最初からスライドパッド1つぐらい付けとけと
まるで中国の製品みたいなアホらしさ
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月25日 13:33▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!

直近のコメント数ランキング

traq