• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ゲーム史上最多の手塚治虫キャラクターたちが登場!Mobage「大乱闘!!手塚オールスターズ」事前登録を開始
http://www.gamer.ne.jp/news/201211190022/
2012y11m19d_164817725

「大乱闘!!手塚オールスターズ」について

手塚治虫作品のキャラクターが一同に集結した、カードバトルゲームです。プレイヤーは「手塚ワールド」を舞台に、「鉄腕アトム」「ブラック・ジャック」をはじめとする作品群の中から自分の好きなキャラを集めて育成・デッキ構築し、複数人で「チーム」を組んで勝利を目指します。

また、各キャラごとのオリジナルスキルや素早さの概念を導入した戦略性の高いバトル、各漫画のあらすじが追える「冒険」機能など、新要素も盛りだくさん。手塚漫画ならではの演出も随所に散りばめており、各作品の世界観を存分に味わうことができます。

(全文はソースにて)


234























任天堂最強法務部困惑

SSR+ 火の鳥とかあったらつよそう











ニンテンドウオールスター! 大乱闘 スマッシュブラザーズニンテンドウオールスター! 大乱闘 スマッシュブラザーズ
NINTENDO 64

任天堂
売り上げランキング : 1270

Amazonで詳しく見る
アイドルマスター シンデレラガールズ ミニッチュ アイドルマスター シンデレラガールズ 01 BOX (ノンスケール PVC塗装済み完成品トレーディングフィギュア)アイドルマスター シンデレラガールズ ミニッチュ アイドルマスター シンデレラガールズ 01 BOX (ノンスケール PVC塗装済み完成品トレーディングフィギュア)


ファット・カンパニー 2013-04-30
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る



コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:00▼返信
これはやりたいかもw
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:01▼返信
えー
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:01▼返信
なんで任天堂が関係あるんだ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:01▼返信
アブトルダムラルオムニスノムニスベルエスホリマク
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:01▼返信
火の鳥最強説
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:01▼返信
任天堂になんの関係が?
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:02▼返信
困惑なんてソースないけどはちまは馬鹿なの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:02▼返信
火の鳥以上に強いやつが思いつかん
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:02▼返信



モwバwゲw


10.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:03▼返信
>>6
タイトルじゃね?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:03▼返信
火の鳥一人勝ち
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:03▼返信
>>8
ブッダは?
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:03▼返信
ソーシャルにはありがちなただのカードゲームやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:03▼返信
んだよ カードかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:04▼返信
アトムの自爆が強そう
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:04▼返信
手塚が生きてたら「くだらない」とか言って一蹴してただろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:04▼返信
※カードバトルゲーム

いらねぇ・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:05▼返信
流行らせコラ!

ドロヘドロ(名作)

お前もあいつの事が好きなのか(青春)

イ ン パ ル ス 板 倉

好きな言葉使ってコメントして、どうぞ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:05▼返信
ねぷねぷに続いて攻めてるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:07▼返信
この手のゲームにしては珍しく、全部新規描き下ろしっぽいな
和登さんいるかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:08▼返信
どこぞでネタ画像として上げられてたやつかと思ったら全然違った
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:08▼返信
さすがクソーシャル
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:09▼返信
何でもパクるのがソーシャルゲーム
モラルもプライドも何にもないな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:09▼返信
アホだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:09▼返信
手塚ブランド崩壊
27.名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:10▼返信
残念だよ 手塚治虫が生きてたら許した
叩くが許した

死んだならダメだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:10▼返信
手塚治虫を神格化しすぎる事には、賛成しないが
手塚作品をSNS系ゲームにしてしまう事を許す手塚プロに嫌悪感を感じる
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:11▼返信
もしもし=カードゲー

俺にはこれ以外思いつかんのだが何かあるっけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:12▼返信
死人に口無し
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:12▼返信
あの馬鹿関わってんじゃねーだろーな?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:14▼返信
ソソソーヤル!?
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:14▼返信
手塚キャラとか人気ねえよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:16▼返信
火の鳥は最強だが
人同士の争いは基本黙って見てるだけだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:18▼返信
>>29
「けいおん!ミラクルセッション」で、リズムゲームをさせられた。(※ボス戦みたいな立ち位置)遊び方はproject mirai(ミクダヨー)に近い、というかソレ。確認してないけどPSPからの流れでSEGAが関わってるんだろうね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:18▼返信
「大乱闘」の商標でも取ってるのかよw
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:19▼返信
すでに「オールスターズ」が定着してしまったね
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:19▼返信
アドルフに告ぐのランプは強キャラ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:19▼返信
大乱闘 スマッシュブラザーズとPSオールスターズの奇跡のコラボだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:20▼返信
>>29
もしもしってガラケー用のソーシャルの話だったのか
スマートフォンみたいなアプリケーションゲームも入るのかと思ってた。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:20▼返信
需要がどこに?w
管理者の金が無いのかね
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:22▼返信
これって、本物のカードじゃなくて、グリーとかのアレだよね?
手塚キャラ好きだから、本物のカードならちょっと欲しかったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:23▼返信
>>33
人気はともかくおっさん層で読んだこと無い奴は殆どいないくらいの知名度はある
なんせどこの学校でも図書室に置かれてたからなw
しかしソーシャル許したならパチ化も近いかもしれんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:23▼返信
>>36
バンダイの商標、「魂」みたいに、任天堂も「大乱闘」の商標取っても良かったかもね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:24▼返信
デンワでゲーム作ってる奴らって
マジで自分たちで独創的なものを作ろうっていう志が全くないんだな
タイトル見ただけでわかる
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:25▼返信
どついたれ(未完)の、主人公を助ける為に警官に
ドス持って切りかかったヤクザがSR
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:28▼返信
スマブラみたいなゲームだったら買ってた
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:30▼返信
ブラザーズだったら略して手ブラだったのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:30▼返信
もともとウォルトディズニーからキャラパクってるからな
てづプロは少し自重してくれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:30▼返信
ソーシャルの糞コンプカードゲーかよ
51.ネロ投稿日:2012年11月19日 17:30▼返信
BJも三つ目がとおるも火の鳥も面白いけど、どうせやったら、アクションゲーの方がよかったんちゃう

火の鳥と三つ目がとおるは一回アクションゲーで出てるけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:32▼返信
「大乱闘!!ギルドバトル」って名前のソーシャルゲームもあるのね。
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:32▼返信
いつか手塚×藤子×赤塚×石森オールスターズが出ると思ってたのにケータイゲーかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:32▼返信
なぜ任天堂が関係あるんだ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:32▼返信
展開の仕方がパチやスロに似てきたな
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:35▼返信
>>51
GBAのアトムが手塚オールスター
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:36▼返信
困惑してるのははちまだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:37▼返信
またカードゲー…
カードゲー自体は別にいいと思うけどワンパすぎる
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:40▼返信
>>52
そのゲーム作ってる会社が作ってるよコレ
この会社は「大○○!!~」っていう大乱闘シリーズを作ってる
オーディンバトルはなかなか面白かったぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:40▼返信
ワンピやナルトなら許そう。だが手塚作品は絶っ対許さん
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:42▼返信
案の定gloopsか
コンパニオンが可愛かった会社だな

なかなか面白いゲームが多いんだよな、ココ
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:46▼返信
>>46
じゃあ、哲の筆下ろしをした女医さんはSSR
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:46▼返信
勇者ダンは出るのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:48▼返信
格ゲーじゃないなんて…
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:53▼返信
戦闘画面の左上にいるピンクのキャラはなんだろ?
シュマリ、どろろ、百鬼丸、キリコなんかが見えるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:53▼返信
どうせしょうもないガチャで骨の髄まで搾り取るつもりでしょう?
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:53▼返信
これはやりたい、と思ったがもしもしか
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:54▼返信
>>34
じゃあ審判火の鳥でいいんじゃね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:55▼返信
コレを遊びたいと思うやついるの?
当時の世代の人でも、戦わせたいとおもわんだろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:55▼返信
反感しかかわんだろこれ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 17:59▼返信
神格化しすぎてよくわからんようになったな。
ブッタと火の鳥とクロ医者は面白いのは認めるが。
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:05▼返信
モバゲーはソネットの出資会社です
要するにソニーの関連会社だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:08▼返信
RPGが登録されちゃってた頃はともかく
今はこんなフツーの単語の組み合わせってどうなんだろうね
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:09▼返信
任天堂?は?何言ってんの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:15▼返信
手塚作品に限らず、最近の日本のモノの売り方ってホント美学がないよな。
死人にも金儲けさせ、たかり、汚し、そして捨てる。なんと浅ましきことかな…!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:17▼返信
おいおい
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:18▼返信
大乱闘ってついただけで法務部困惑とか頭悪い事書いてて恥ずかしく無いのかな…
鉄平から今の管理人になってから露骨に馬鹿丸出しな記事増えたよね…
マジで鉄平に戻って欲しいです
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:20▼返信
あーあ、ソニーがパクりだすから・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:20▼返信
SRマリオ
Rマリオ
Rピーチ
UCキノピオ
Cルイージ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:21▼返信
PSオールスターよりは興味あるな


ソーシャルじゃなければ
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:21▼返信
>>74
ロープレ(笑)
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:22▼返信
毎回毎回マリオの連続乱発
いい加減にしろ!
任天堂は ぱっぱと 倒産しろ!!!

倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産倒産
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:23▼返信
>>51
セガがGBで出した「鉄腕アトム~アトムハートの秘密」と
DSで出した「ブラックジャック」マジおすすめ
特に前者はトレジャー開発で全盛期のゾルゲールがシナリオを書いた
まさに「スーパー手塚大戦」
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:26▼返信
反応に困るな
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:45▼返信
手塚と任天堂って特に関係ないだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 18:56▼返信
大乱闘 それだけで任天堂とかかわりもたせるとか
てっぺい中のバイト首にしろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 19:17▼返信
*バトル10回でカードは壊れます*

てへっ
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 19:32▼返信
カードデータ1つ300円
小学生のときに買ったカードダスやビックリマンはまだ手元にあるけど
十数年後もサービス続いてるのかねぇ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 19:38▼返信
商標も全然違うしどっから任天堂出てきたの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 19:48▼返信
この記事から任天堂を思い浮かべたやつなんているのか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 19:52▼返信
またこんなのか。どこまで情弱共から毟り取ったら気が済むんだ。いい加減ケツの毛もなくなるぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 19:57▼返信
だ・か・ら! ソーシャルはいらん!
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 20:01▼返信
写楽君つかいまくるわwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 20:04▼返信
ああ、格闘ゲームとかじゃないのね・・いらねぇ・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 20:15▼返信
これでやりたいとかカモかステマだろw
中身はどうせ他のと同じ
絵なんて漫画とかで充分じゃん
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 20:26▼返信
手塚プロダクションがOK出してんなら問題ないだろ名前以外関係ないじゃん
どっちが上だと思ってんの?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 20:26▼返信
カードゲームでも良いけど、DSのカードヒーローとかカルドセプトとか
最低でもGBAの魔人学園符咒封録レベルの完成度にしてもらわないと。
↑のゲーム達ぐらいのクオリティでコンシューマで出すっていうなら買ってたのにな
手塚キャラ好きだし。
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 20:27▼返信
任天堂入れておけば豚がホルホルするとでも思ったんじゃね?はちまが
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 20:29▼返信
あうとー
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 20:36▼返信
>>98
その3本とは随分ハードル高いなw
せめてモンスターファームバトルカードかデジモンカードアリーナぐらいに
しておいてやろうぜ
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 20:43▼返信
スマブラ1作目のタイトルは
「ニンテンドウオールスター!
大乱闘スマッシュブラザーズ」
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 21:45▼返信
スマブラっぽいタイトル。任天堂の許可得てるんだろうか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月19日 22:19▼返信
山内組長ってアトムとか好きだったよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 00:25▼返信
神の作品をソシャゲとかいうゴミコンテンツに使いおって!
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 00:53▼返信
これは運営=火の鳥の予感
107.ネロ投稿日:2012年11月20日 03:33▼返信
~D~

どうでもいい記事が多い
任天堂の記事は飽きた
108.投稿日:2012年11月20日 07:30▼返信
これは内容もパクって欲しかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:16▼返信
ジェッター マルス 誕生まで 2年1か月ちょっと・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 08:47▼返信
この程度名前似てるだけじゃなんの効果もねえだろ
まあバカがとりあげると違ってくるのがもどかしいけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月23日 22:48▼返信
魔神ガロンに期待
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月24日 08:10▼返信
でも内容は既存のソーシャルゲームのコピーなんでしょ?
こんなのに金注ぎ込む馬鹿が居るってのが不思議だね
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月02日 03:14▼返信
手塚漫画でどうしてこう言う事をするかな。
ふざけんなw

直近のコメント数ランキング

traq