米国任天堂マーケティングディレクター「Wiiタイトルは開発していない」
http://www.inside-games.jp/article/2012/11/21/61566.html
米国任天堂のプロダクトマーケティングディレクターBill Trinen氏が、同社がWiiタイトルの開発を今後行わないことを示唆する発言を行っています。
これはBill Trinen氏が海外サイトのインタビューの中で答えたもので、任天堂は現在Wiiタイトルの開発を行っておらず、現時点では新作の計画もないということです。
(全文はソースにて)
いまさらWiiのタイトル作っても・・・って感じか
WiiUに重点!
とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
New スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
事言ってなかったか?
そういうふざけたやり方は見習う価値もないのでw
それで成功した試しを見たことないしw
作ってるよ
SCEもPS3発売後にPS2のソフト出してないよ
今のこの状況どう思う?
まさかあれだけブームで売れたWiiやDSがこんなにいらないハード筆頭になるって考えられなかっただろ?w
お、同士発見
プレミア予約済みw
実質死亡宣言
本当に一瞬だったね、Wiiは
からの~
気づく人は今後も増えていくから時間の問題だよ
その逆もやってる
俺はモンハンパック予約済みだわ
あるぇ?PS2のように長く売っていきたいって言ってなかったっけ?wwwww
Wii+WiiU=PS3
ほんと任天堂は発言がぶれるな
PSPやPS2のようにサードはまだまだ出るみたいな詐欺してるから叩かれるんでしょw
www
ドンキーなんでうそつくん・・・
PS3より先にWiiが撤退したよ
2008年のチカニシへ愛をこめて
さすがダブスタ堂の米トップて感じやなw
すぐにUからも撤退しそうだけどw
Vitaは前世代機の移行が進まないうちに3DSに食われた格好だしな
多分Wiiを早く切り捨ててPS4完全移行までにPS3ユーザー食ってしまおうって戦略だよ
煽れよ任豚
wiiとwiiUのマルチで出せよ
そのくらいのことはやるべきよマジで
ダブスタは珍天の社訓なの?www
そろそろ休ませてやるべき、頼もしい後継機も出たんだし
来年は0かもね。短い命だった
PS2のように長い寿命になるとかドヤ顔で語ってなかったっけ?
もう5000円ぐらいでいいだろw
wiiって何であんなに短命だったんだろうなw
「独創」なんて実態と関係ないわけわからん言葉額縁に入れてないで
「ダブスタ」て額縁に入れてればよかったんだよ
知ってたけどこうして堂々とやられちゃうと
まあ本当に糞みたいな会社だなーとしか
全世界のダイエットおばさんたちが
買っただけだし・・・
ファーストにも見捨てられたWii
こういう事でいいかな?
サードがゲーム出すよ
2011年が30本ぐらいだっけ?
ゼルダはwiiとGCででたというのに・・
PS2並に長期間やりたいとかいってなかったっけ?
ゲーム業界的には明らかに失敗だったよね
任天堂はwii切ってたって事になると思うんだが
wii売ってくとか言ってなかったか?
むしろ新ハードが出たのにダラダラ旧ハード売ってるメーカーに
ハード売る気あるのか?って感じる
メーカーに売る気がないハードが売れないのはVita見れば分かるだろ
同じ系統の一発芸ハードまた続けてるけど
出してないじゃないっすか、むしろ避けられてるじゃないっすか^^;
すげーなこの会社www
ネット上ので他社製品のネガキャン三昧の信者も最悪の汚物だし
最後発なのに最初に死んだハード
メーカーもユーザーもばっさり切り捨てる
というか、前のハードが死んだから慌てて次出してる感じもする
次までもたない短命ハードって言われるわけだよ
VITAは最終的には現PSPのように勝ちハードになるのがわかってるから焦る必要はないのかもな
Vitaは新型値下げするまで少しずつ普及させればいい
あ、ファーストも5本だwww
ユーザーの信用とか減るのに・・・
wiiUの発売日からイキイキしすぎてつかれたわ~しんどいわ~
vitaは値下げしても売れないからw
毎週4021台ずつ売っても一年で20万台ほどしか普及しないんだけどそれはいいんですかね・・・
現実「ソフト開発してません」
意味不明www
ひどすぎる騙されて買う方も買う方だけどさ
任天堂の客層は、こいつの発言をチェックする層じゃないしな
Vitaは新型値下げするまで少しずつ普及させればいい
市場在庫がはけるまではそう言わざるをえなかったんだろうな
んで在庫処分も進んで本性出してきたとw
もともとWiiは日本で地デジが始まるまでの数年を埋める為のハードだから
WiiUの開発が遅れたから途中で死んだように見えるけど製品寿命はまっとうしたよ
3DSはDSの様に勝手に自滅するだろうし大丈夫だろ
結局、今のDSとPSPの様に逆転される
Wiiは自社で頑張らなけりゃ続かないがWii Uでそれどころじゃないので
レジーの希望は叶わない
ハード立ち上げ時は利益出しにくいんだから
それを補うところを残しとかなきゃいけないんだよ
任天堂には無理だからこうやるしかないんだけど
これが真の世代交代だというのに!
ソフトもあるし値段も安いのに儲からないなら、もうビジネス自体が終わっている。
そういう意味じゃVitaは改善すればまだ大丈夫。
いやゲーマーなら新ハードが出たら旧ハード切り捨てて全力投球してくれって思うだろ
そういう期待に応えた3DSはかなりの数のユーザーを掴んでるんだからな
これは実質終了宣言だろ
おい長く売っていくとか言ってたゴリラどういうことか説明しろ
お前みたいな妄言吐きは
PS3、PSPの時はもっといたなw
いい加減学習しろよ猿w
現実になりそうな気がするから凄い
早く目を覚ませよw
PSPがDSを逆転したなんて初耳だわ
しかも唯一のミリオンタイトルのモンハンシリーズまで寝取られてるしもう終わってるじゃん
年に1本ぐらいしかでないけど
WiiUもどのぐらい短命で終わるんですかねえええ
都合の良いようにゲーマーを語るな
VITAは長く売るつもりなんだろうな
同じものを作るからその間に適正なコストダウンも可能
一方インパクト勝負の任天は…
次々と新ハードを出すから値下げ=コストダウンとはならず、逆ザヤになるwww
・ダブスタで平気で嘘をつく
・他社を貶めないと自社のいいところが言えない
DSなんてもう完全沈黙してんだろ・・・
ものは言いようだなw しかし詐欺師てのは次から次へと
こういう適当な言い訳よく思いつくわなw ほんとプロだな感心するw
出落ちなんだよ、一発芸任天堂ハードは
現実が見えてないんだなw
まだまだ余力を隠し持つハード、VITA。
それそれPS3対抗の本命はWiiUってことだな
PSPソフトの新作出るのは間違いじゃなかったんや
すぐにやりたいソフトないし全部揃ってからでいいや
3DSですら勝てないレベル(つうか来年どうなってんだこれ)
ビータガービータガーwwwww
これはゲーム業界が盛り上がるな
ソフトは中古に溢れてるしな
なんで累計が関係あるの?
本体だけ売れてることの無意味さをまだ理解できないの?w
大まかでゆるやかな市場移行の流れてもんがあるからな普通は
PSPで新作とか出されても買う気ないし
サードにも作らせないってのがまたあれだ
いや作ってくれるサードなんておらんか…
Wii買った人が暫くWii U買わないだろ
Wiiでサードのソフトが出続ければロイヤリティで稼げるけど肝心のサードのソフトが・・・ね
海外じゃどうか分からないけど日本じゃしないだろうな
3DS発売後や値下げ後もDSi(LL)値下げしなかったしな
一瞬にしてハードが無価値になるんだよね
ただでさえハード寿命が短いくせしてさ
今のゲーム業界ってPS系しか盛り上がってないよなw
それにつきあわされた客はたまったもんじゃねーな
逆じゃね、情弱ならトラブル続きのwiiu買うだろ
利益よりもこれからのゲーム業界の発展を優先してるんだよ
やっぱり任天堂がゲーム業界引っ張っていかないと盛り上がらないからな
売り逃げ上等!!!
トロフィーないとかグラが劣るとか
Vita専用に比べるとどうしても落ちる部分が多いしな
俺もPSPソフトの購買意欲はかなり落ちてる
3DSソフトの購買意欲も皆無に近くなってきてる
おまえがどう思おうと、世の中そのとおりには動かんよ
自社の利益しか考えない任天堂批判やめろよw
Wiiって最初の一年で枯れてしまって
死にかけてるのを無理矢理ウィニングランさせてただけだよなw
wiiuが12/8に発売でもう13年もまじか
地デジ化から2年経つんだよね
wiiuがあと2年はやければ、状況も変わってたろうに
この始まる前から終わってた感 切なねぇ
高い。いらない
いや任天堂のハードが盛り上がらないから業界全体が沈んでる
やっぱ任天堂のハードが盛り上がってこそゲーム業界も盛り上がるってもんだよ
サードで考えたらどちらもミリオン1本だしね
サードからしたらPS3の方がソフト売れるんだからWiiから逃げるのも仕方ない
任天堂がミリオン何本出したってサードのソフトが売れるようになるわけじゃないしね
俺もPSPソフトはもう様子見になった、VITAやスマホ並みの解像度になれると
3DSやPSPは本当につらい
PS2最大タイトルの一つ、ゴッドオブウォーIIはPS3登場後の2007年発売。
また、NBAやMLBのような定番スポーツやSingtar、Buzzあたりも
2010年までコンスタントに出し続けている。
そりゃ思い込みだw
GC64の時、任天堂が存在感無かった時が
ゲーム業界が一番盛り上がってた
逆にいない方が盛り上がるんだろう
スペックが高いPCを買えば、長い年数使えるけど、スペックが低いPC買うと短い期間に買いかえないといけなくなる。
PCゲーをやってると、ソフト起動出来なかったり、クソ重かったりするからな。
任天堂ハードが盛り上がっても、ソフトのラインナップが全く盛り上がらないんだよ
だから最終的においしい所は全部ソニーが持っていく
盛り上がるのはパンツゲーだけだろ
PS(1994年発売)→2004年までソフト発売
PS2(2000年発売)→2011年までソフト発売
PSP(2004年発売)→現役
PS3(2006年発売)→現役
これをウイニングランというらしい
何言ってるのかわからんw
こうなることは分かってたよね
岩田は嘘つーか
ダブスタ野郎なんだが
このゴリラは嘘しか言わないな
サードメーカーで引き続きだすメーカーが多かったから
Wiiはサード自体の参入が少ないから終了になる。
でもさ、新ハードを予約してまで買わないカジュアル層やいまだにPS2の乙女ゲーやBASARA2をしこしこプレイしてる腐女子は結構多いがいまだにPS2が現行機らしいしな
逆にPS2とwiiで今更が丁度いい市場もあると思うんだが。
PS2の末期の乙女ゲーとギャルゲー&日本一ソフトは何故か末期に勢いあったくらいだし。
SS、PSの時はすごかったねぇ
最初に寿命を迎えちゃったね
Wiiもその仲間入りか
任天堂のハードは息が長いって印象は昔か
まあ中小が生き残るには今のところはソニーハードしかないが
WiiUは性能的にも機能的にもWiiやPS3全てのユーザー層をカバーするハードになるから
サードとっても大手中小どちらにも魅力のある市場になるのは確実
そして今度は一番早く次をだしたのに
PS360にも劣るという、周回遅れもいいところ
PS1で一番盛り上がってたDQ7もパンツゲーとな?
その残飯で喜ぶ豚ってw
発売されてからの感想とかをみると、まずそれはないと思う
PS2はFF11の拡張パックが来年出るぞ・・・
んでPS3版が爆売れで豚発狂のパターン
豚のお花畑をお楽しみください
新作も旧作も等しく定価でならんでいるよな
wiiとwiiuならんでて高いほう買う馬鹿いると思う?
PS系は何気に10年はソフト出るんだな
PSPは2014年まで
PS3は2016年までソフト出るな
比較職人にしたら、これほど楽な比較はないんじゃね?
PS360の時は500倍に拡大してやっと比較できるレベルだったのに、
PS3・WiiUは拡大しなくてもWiiU版の劣化が分かっちゃうからw
PS2先生どこまでいくんだ・・・
任天堂は安価ハードで短距離走スタイル
ソニーは高価ハードで長距離走スタイル
って感じだったけど
問題はWiiUが旧世代のくせにクソ高いってとこだよな
携帯機が3DSみたいなゴミ一本とか拷問かよw
消費者馬鹿にしてるよ
アラビアンズダウト.下天の華.ブラザーズコンフリクトブリリアントブルー,プリンセスアーサー
花咲くまにまに,華ヤカ哉,我ガ一族 黄昏ポウラスタ,楽園男子,月影の鎖,死神稼業,青春はじめました
討鬼伝,恋花デイズ,Re:妹へ…,Starry☆Sky-after Autumn-P,うしろ.エデュケーショナルゲーム.
クドわふたーCE.サモンナイト5.テクニクキュート(仮題).トラウマの輻輳,ランドストーカー(仮題)
学園ヘブン2.時の還りしところ.神々の悪戯.魔界ウォーズ(仮題)
PSPさんあと一ヶ月で9年目に突入
もしかしたらWiiユーザーよりPS3ユーザーからの移行の方が多いかもしれないぞ
スーファミで決裂してPS作ったろ
SFCやん
嫌な事件だったね
それなんてSFC?
8年前のハードにして未だこの発売ソフトの多さ…中古の小売店だって全ゲーム取り揃えているのか怪しいもんだw
SFCェ…
ねーよw
ハードがTLOUだからな。
あれ世界的に売れてたら絶対に互換切りしなかったろうに
唯一成功した日本国内、日本人を軽視し続ける糞メーカーそれが糞ニーなんだよね
PS3からWIIUに移行するやつなんて居るわけねーだろwww
移行してデメリットしかねーじゃん(笑)
にわかには信じがたいんだが、ゲームオタの俺からみて
ドラクエ7のリメイクをやりたいから3DSでってワカルが、任天堂で出てないから
と言うのが理由でプレイしなかったとか信じられんのだが・・・おれは一本でもプレイしたいゲームがあればハードを買うしスぺック足りないならPCも新調するけどな・・・べつに何十万もかからないし。
逆に言うと豚どもは、HDゲームやオンラインゲームをやりたいのをやせ我慢して。
任天堂を信じて、今の今までSD画質のゲームや任天堂しかソフト出さないWiiでお茶を濁していたのか?軽く原始人じゃん
どうなの豚ちゃん達?
まじでWiiuでて良かったな
糞高いと感じるのも、アンバサによる弊害だな。
25000円って任天堂据置ハードじゃ、普通の価格なんだぜ。
任天堂 神様
SCE マジュニア
WiiUが25000円?
情弱ハンパねえな
VITAでDLして遊ぶけど
必要なものがない価格だけどなwww
スーファミ売れた(儲かった)もんなぁ
そのせいで欲かきすぎて今に繋がるんだけどw
WiiUをまともに遊ぶなら
5万はかかるよ?
マジで!?PS2現役ってどこの国なんだ?
>>213
>>214
>>219
てか最後の希望多すぎだろw
来年もPSP先輩は現役バリバリで引退しなさそうだw
流石は我らが響くんだ
ブラジルあたりて聞いた
新ハード発売→同時にマリオ発売→マリオ需要で一定数本体普及→その後伸び悩む→サードソフト投入→爆死→本体値下げ→本体販売数が伸びる→サードが勘違いしてソフト投入→爆死→任天堂ソフト売上好調→サードが逃げる→任天堂専用機の完成→ソフト発売予定が枯れる→世紀末へ
思い切って移行することも大切なんだよ。
PSPユーザーには乗り換えキャンペーンで何とかしろ。
で、WiiUとかでBDとか見れたりするんですかね?内蔵ストレージもイイ感じなんですかね?(期待)
DSのときはこれだな
3DS以降は一部省略されるけど
新ハード発売→同時にマリオ発売→マリオ需要で一定数本体普及→その後伸び悩む→サードソフト投入→爆死→サードが逃げる→本体値下げ→本体販売数が伸びる→任天堂ソフト売上好調→任天堂専用機の完成→ソフト発売予定が枯れる→世紀末へ
確かブラジルあたりじゃなかったっけ?
ついこの間も新型メガドライブがセガオフィシャルで発売されたばっかだし
DSiでGBA互換切った任天堂のことですね
移行しつつ前ハードも延命出来ない技術力の持ち主…素晴らしいですね、ある意味尊敬しますよ^^
見習う必要性が皆無
くせに煽る煽るw
ひょっとしたらWiiUもGC三号機の可能性有るってのにw
まぁ任天堂が名前変えずにミドルネームだけってのもおかしいと思ってたんだけどさw
内製も殆んど無いんだろ、最近の任天堂は
PS2の15年目の時も名作ゲームランキングTOP100を海外サイトで実施した時
他の機種もランキングだすためにサイトアンケートしたのだが。
PSP、Ds、PS2はランキングでたがWiiはでなかった・・・理由はそもそもソフト少ないからTOP20以下はすべて微妙評価だったソフトでランキングの意味がなかったから
そのくらいwiiはソフトすくない
ブラジルかぁ
PS2のハードやソフトが安く手に入るからなのかな?
お前らのトコじゃゲームソフトが売れないからな
任天堂の失敗のテンプレートを学ぶ価値はどこにもございません
最終的にマジュニア改め(?)ピッコロメインで一つになっちゃうじゃねえか
任天堂がハード事業撤退してソフト供給するってことかな
元々1人だったのが分裂したのもPS誕生に近いから
どういう意図で例えたのか知らないが結構しっくりくる
他の人も言ってるがブラジル
あと中東
PSPの流れを自ら断ち切ったのが失笑ものである
カイガイ重視な戦略で売れず、唯一のPSP市場も互換切捨てすなわちユーザー切捨てで哀れなほどに失ってしまった
客もサードも助かってるのに何言ってるんだかねw
SCE自身はアピールしてるぜ?あんま効いてないけどw
それとも「金で囲う」所を見習えってか?www
というか、上でも書いてるが、まだゲーム文化が日本の1990年代中期から後期に位置するんだよブラジルは
だからセガのメガドライブがオフィシャルとして最新モデルが発売されるくらいだからw
なんで任天堂はゲーム商売なのに評価されないんだろうな
と、任天堂の失敗テンプレートにならった考察をする豚の虚しさを露呈するだけであった
ハードがあまりに…あまりに酷すぎるから
2.3年は買わないことにした
さよなら任天堂の据え置き
任天堂が負のスパイラルに陥ってる物売りの理論を展開するから全然有利性や利益の優位点が全く見えないw
国だけで言ったらアラブらへんでも、PS2がようやく発売とかあったな・・・
でも国内でも、女子ゲーマーなんていまだPS2とDSが現役だぞ。
俺の周り見ただけでも、無双系やBASARA&乙女ゲー&DSでイナズマなどのショタゲーが現行だな・・・
確か毎年更新されるDC最後のソフトの発信源もドイツだったなw
あとNEOGEOも定期的に、アンオフィシャルのオリジナルゲームが作られてるよなw
>唯一のPSP市場も互換切捨てすなわちユーザー切捨てで哀れなほどに失ってしまった
任天堂と勘違いしてない?www
UMDの音がやだったからそれはいいや
DL版できるからそれでいい、DL版も使えないようだったら買ってなかったかもというのはある
近所で4500円で本体&オプションセット&マリオギャラクシーがセットで売ってたし。
あー欧州だったかな?
Wifi無しPSPが出てますよw
>>268
なるほどなぁ
ブラジルの人がPS3やvitaのゲームやったら凄く驚きそうだw
PSPでも驚愕レベルだよ、そういう国だとw
PS2のタイトルとか出揃うの何十年後すかー?w
ゲーマー面した非ゲーマーかしらん?w
横それる話だがなんでギャラクシーを3DSに出さなかったのかねぇ
3Dランド見る限りきつそうではあるが無理ではないと思うのに
そっかーVITAでPSPの新作ソフトもやってる俺は切り捨てられたのかー知らなかったわーすげーわー
おまえ俺と同じ・・・だわ俺も5時間アプデ嫌だから
落ち着いてから買う事にした。
今思うと、Wiiの名作ってなに?
マリギャラ、マリカ、スマブラ、ゼルダ姫、ゼルダ剣、ゼノブレ、朧村正、オプーナ位か?
VCのラインナップでよくそれが言えるなw
はよGCのゲームがやれるようにしてくださいよw
WiiUじゃ互換切れたんだからさw
それよりやれないソフト多いけどDL版ないのどうすんのー
糞ハードだらけで邪魔になるでしょ互換ないとー馬鹿なのー
他に何もないならね~www
ファンボーイの面した豚には理解不能かwww
SFC、64、GC「…」
2010年以降にDSやWiiを買った人が新作を遊べる期間が短過ぎる
任天堂ハードの世代交代が急過ぎることなんて知らないような層をメインに商売してんだぞ
癖って怖いね
SFCが頂点で、その後は下り坂
逆に言えばそのころにソフト屋になってれば、今大赤字出してなかったかもね
新ハードで期待するのは新規IPっしょ
どうしてもPSPでしかやれなくてDLが無ければPSPでやる
ある日突然全てを切り捨てて次に移ろうとするどっかのハードでは理解不能のレベルでしょうけど
さすが任天堂 Wiiなんて歴史から消していい短命駄目ハード
あんなへぼい携帯機でギャラクシーしても
全然宇宙っぽさ出せないだろ
アレは据え置きで出すもの
3Dランドは駄作だと思います
無理しすぎwww
SCEはPS3より後にPS2ソフト出してるよ ワイルドアームズ5とゴッドオブウォー2出してたはず PS360GBあたりと一緒に買った記憶あるワイルドアームズ5
掌返しって言いたかったんだねw
いやジーコラうるさく無いなら無い方がいいに決まってんだろ
掌返し?お前らじゃあるまいし
ゴリラもうかばれないぞw
「星のカービィ 20周年スペシャルコレクション」か…
つーか何年同じゲームやり続けるの?
豚って新しいゲーム買わないの?
ああ、豚は新作ゲームも買えない底辺だったなw
小遣い稼ぎさせてもらうわ♪
おもっくそ使い回しw
64やGCのように、結局任天堂ソフトで引っ張ってきた時代遅れのゴミハードだったな。
VC詰め合わせw
これ2007年から2012年まで発売されたRPGタイトルの本数だぞ
vitaがソフトでないと言っても・・・コレで任天堂はソフト充実といえるのか?
PS3だけにしかついてないBDさんという偉大なものがついてるから途上国のBD普及にも繋がる可能性は高い
これは箱じゃあ出来ない事だからな、任天堂ハードは論外だけど
DVD付きマリオコレクションとか
DVD付きゼルダコレクションとか
DVD付きトモダチコレクションとか
世代交代
せず終わる
箱・・もう10年目なんだが・・十分長寿だと思うが。
しかし本当にしっかり遊べるソフトの数は少なかったな
って質問がよくでるんだけど
「ゼノブレ」しか言わないから、Wiiって何もないんだなって話になったことがある
名作かどうかは別にして
俺はWiiで楽しんだのフォーエバーブルー海の呼び声くらいかな
アクアノーツホリディの後にやってグラの違いは気になったけど
ゲーム性はホリディより良かった
ゼノブレイドは途中で放置したままだしドラクエソードは期待外れだったし
ソフト19本買ったけどよく考えたらWiiで遊んだ時間って結構少ないな
WiiもVitaも発売日に買ったけどトータルで圧倒的にVitaで遊んでる時間の方が長い
据え置き機と携帯機という違いはあるけど
まさかWiiの約6年間トータルをVitaの約1年間が上回るとは
信者以外誰も任天堂を信用しなくなるな
スマン箱◯だったわw
PS2と箱の普及台数比べてみたら普通にPS2圧倒的だぞ、箱じゃあ勝てない
いっつも最後は願望だなw
クッパ「いや、それはちょっと…」
嘘つきは任天堂の始まり
それに豚も嘘つきばかりだしなw
ソニーとはブランド力が違う
イメージいいし安心感もある
実際に俺が答えようとしてもゼノブレくらいしか薦めるものないし
他はマリオとかやればとし答えられない
遊んでないもの無責任に薦めるわけにもいかんし
遊んで良かったソフトも殆ど無いから
先日のアレの事だろうけどあんまりだわ手のひら返し早すぎるだろ・・・
だよなwiiさ良くかんがえたら起動時間マジですくないんだよ、
やり込みゲーが少なかったのもあるよな
シュミレーションゲーなんて全部で19本だし、やり込みゲーだしてテコ入れすれば良かったのに
wiiuとかほんと有名サードメーカーが参入しないって言ってるのに
ソフト何本でるかワカラナイから買うのコワイ
たぶんレジーだって辛かったはずだ内心「んな訳あるかよ」くらい思うだろ
今年だけで新規販売タイトル何本よ
スマホで充分だよなあ
まあ何が言いたいかというとハード撤退はよしてくれ任天堂は
日本の恥だわ、日本の技術(笑)状態の任天堂はもうスマホのゲームメーカーになってくれ
箱はやっぱりMSというネームバリューからアメリカの市場は絶対だからな
ピンポイントシェアではあるんだけど、そのピンポイントの規模がでかいし
※DVDを見る場合は別途DVDプレイヤーをご用意ください。Wiiではご覧になれません
どのタイミグンで次ハードに移るのかは俺達が決めることだしな
全てにおいて焦った任天堂が悪い
ここまでだわ
いやPS2と箱同世代機じゃないし・・・・PS2の時は対抗馬ないから一強なんだし・・
むりやり結びつけんでも・・・逆にPS2だしたら他のハード全部かてねえし
そして回収
グレイセス、スマブラ、本体(リモコンジャケット同梱する事になったから同梱されてない本体を回収)
カプコンもそろそろ動くだろ
おまえ話がワカル奴だな。
朝から深夜までCM爆撃するブランド力ですか?
でも、金で買えるブランド力もマイナスミリオン連発で
どんだけ落ちてるんだよ、そのブランド力
まあ、そんなにブランドが好きならお前をブランド化してみたら?
金使ってCM爆撃すれば一躍人気者だよ!
でも、お前の顔放送禁止だからモザイク掛けないとなw
3桁行ってない気がする
何がしたかったハードか結局謎だったな
と言っていた・・・
だがwiiは末期以前に即死だったな
ファミ通だと
天空の機士ロデア
100語でスタート!英会話(仮題)
が発売日未定になったるな。
すごいよな
普通末期は末期なりのタイトルが出ていくのに対してWiiはまさに「いつの間にぱったり」とソフト出なくなった
末期の期間を感じる間もなく終焉とかw
おいやめろ
売り逃げするまでは絶対に気取られないようにしてるんだから
今少しでも匂わせたらそれだけで売れなくなる
さっそくフリーズするしロード長いしスペック低いしオンラインでの安心感もない
しかもサポートも仕事しないしでブランドイメージ悪くなり過ぎだろ
えっ?
米のamaで箱○版BO2やヘイロー4が予約ランキングでワンツーとったのに、10年もってないって
豚が住んでるのは異次元か?
ここで存分に吐き出しな
MH自身が4までじゃね?ブームは完全に去ったよ
イライラする理由がまったくございませ~ん♪
ハード事業を撤退しておらず、現据置機の後継機がまだ発売されていない状態で、現据置機の年間発売タイトル数が「一桁」という、ゲーム業界前代未聞の偉業()をWiiで達成したんだからな!!
(現据置機=Wii、後継機=WiiU)
どんな会社でも真似できねぇってwwwww
ロデアは本気で行方不明になりそうだな。
PSPあたりでサルベージできないものかな。
泣いてもいいのよ?
WiiU発売以降連日のオーバーキルでなんも良い事ないもんね
だから買いたくねーんだよ任天堂ハードは
自分がイライラして豚走ですか?
お前ら誤記ブーは金玉付いてるのかね?
一気に売れて一気に萎んだ
安価間違ったの?
そういえばWiiで出た唯一?のリアル系ガンダムで特典DVD付いてたな
レコーダーかPS3で観たかそれとも観てもいないか忘れたけど
PS2版ドラクエ5は8の映像入った特典ディスクをPS2で観たのにそれすら出来ないとは
レコーダー2台、PS2、PS3、Xbox360と再生機器は揃ってるから別に困らなかったからいいけどね
あの頃はDVD再生に対応したモデルを出すのいつだろうって思ってたけど
まさか予定のまま出さずに終わるとは思ってもいなかった
しかもいまだに公式のQ&Aに予定って載ってるんだぜ
発売予定ハードを当たり前のように変えるし。
ユーザーを馬鹿にしてる。
地味にさスペック的にもさ任天堂の態度的にもさ
3DSがすでに末期が近いんじゃないか?と思うんだが
MH4やDQ7以降の展望がみえない
なぜなら・・海外でMH4やDQ7は興味持たれてないし、国内ならまだしも
海外では3DSまじで何もないんだぜ、ポケモン、マリオ、キャッスルバニラだけで戦えるのか?
3dsは二年そこらで腐敗臭漂ってるなぁw
分ける意味が分からんよなぁ。
ゲームアーカイブスはPSP、PS3、Vitaそれぞれで遊べるのに。
互換引継無しって言うのもな~
豚は、コレ叩かなきゃいけないんじゃないか?w
カラバリとか初期から異様に多いし、末期臭がすごいよな。
売るだけ売って切り捨てる気満々に見える。
それ割れるの想定して分けたとしか思えないな
それもすぐ塗装が禿げるなんちゃってカラバリだからねw
何でこの記事タイトルでゴキがイライラしなきゃいけないんだよww
どう考えてもイライラするべきなのは豚、それをあざ笑うGKの構図だろうが
みたいな状況か任天堂
4,021みたいに次世代機が爆死撤退確定なら作るかもしれないけどw
PSN問題の時にゴキがキレてプレゼントゲーで俺もワイプアウトHDとか貰えたが
豚チャン引き継ぎなしとかWiiでのwiiTVいきなり終了とか、今回のアプデ故障問題とかむしろ叩かない方がオカシイと思うが・・・オカシイ事すらワカッテ無いのかも?
Wii→Wii UはWiiで開発してたピクミン3をWii Uに変更
開発が遅れたりやりたい事が性能が足りなくて実現できないのが発覚して
タイミングよく世代交代時期だったらなら仕方ないけど
任天堂の場合そういう感じがしないんだよなぁ
カラバリを勘違いしてるぞ
一般的にはカラーバリエーションの略称でカラバリだが、
任天堂では”カラ”ー塗装が”バリ”バリ剥がれるの略称でカラバリって言うんだぜ?
これは正直凄いと思った
いかに豚やマスゴミのいう”販売数”が意味ないかがよくわかるわ
一目で将来性を感じられないと思ったものは、確実に売れないorバブルになるよな~
毒地帯抜けても
ステータス『どく』状態のままw
それ言ったらカービィwiiはN64時代から開発してた作品だぞ。
意訳
誤記ブーイライラが止まらない
の略
ご神体がゴミになってしまったねw
ついでに疲労骨折もだなw
任天堂ハードの末期はいつもこんな感じだぞ。
N64で開発してたものをキューブに普通に変更したりな。
PS360より後にWii出してPS360より先に次世代機出しといてもう切るのかよw
豚は発狂前に腐っちゃった?
切り捨てるまでもなかったということ。
Wiiは少ないのは即死だからまだいいが、vitaも3Dsもリリースのペースが遅すぎだよな
どのハードがヤバイっていうか・・なんとなくどれもヤバイ
いま思うと、にげ切ったPS3と箱はスゲーな。
やっぱソシャゲ見たいに基本無料形式って業界にはガンだよな全体的に衰退してるのが見える
消費者が十分満足したから問題ないんだよ
クソステみたいにソフトゼロが5年続くとかないから
(Wii U)ニンテンドーeショップ
DSiショップ
(3DS)ニンテンドーeショップ
全て別扱いです。
ソフトもポイントも共有できません。
WiiからWii Uへの引継ぎはできますが、ショップは別扱いのままです
DSiで買ったDSiウェアは一部3DSに引継ぎできません
同じハード同士で引継ぎした場合ポイントは統合できますが合計10,000円以下の場合しかできませんので
10,000円以下になるまで使ってから統合しないと無駄になります
引継ぎ(引っ越し)元は初期化されるのでDLしたコンテンツは引継ぎ元で一切遊べなくなります
>ソフトゼロが5年続く
ソース出せよ。いつソフトが5年ゼロだったよ。
ほら、早く出せよ。
自らトドメ刺すとか斜め上すぎるww
ソニーはサードや移行の遅いユーザーを切り捨てないから、末期の末期じゃない限りいつハード買っても新作も楽しめる
いきなり切り捨てとかユーザーもサードもそりゃ居なくなるわ
買って後悔した物ランキングみたいなので上位だったじゃねえか
上でも結局遊んだ時間少なかったって書かれてるし
560ざまwwww
後より出でて先に絶えるもの(アンバサー)でお願いします
豚・・・スゲェな
無い事をデッチあげるならただのウソだが・・
あった事実を、無かったと言い張るのはスゲェな
ソフトゼロだったハードってどれ?
おれらゴキブリには豊作なんだよ;;
Wii・PS3ソフト発売数年度別比較
wii ps3
2006 21 13
2007 101 52
2008 122 83
2009 104 74
2010 60 115
2011 37 147
2012 10 141
累計 wii 455タイトル PS3 625タイトル
・ 引っ越しに必要なものは以下のとおりです。
テレビ1台(2台あると便利です)
引っ越し先のWii U本体セット
引っ越し元のWii本体セット
SDカード(512MB以上)
インターネット接続環境
どこから突っ込めばいいのやら…
発売1年未満でこれならまあ良いかな
ってかP4Gクッソ高ぇwwwwwwww
自演するのも遅いわw
ゲハに帰ってろw
捏造乙
Wii・PS3ソフト発売数年度別比較
wii ps3
2006 21 0
2007 101 0
2008 122 0
2009 104 0
2010 60 0
2011 37 147
2012 10 141
…さすがにムリあるわー
MGS4がカウントされてないとかw
俺がやったMGS4やFF13やアンチャ2は幻か?
テレビ二台あると便利ってタブコンに写せば済むだろ しかもSDってなんで要るのよ わけわからん
らしいねw
ぶーちゃんのこのリストだとw
2006 wii 21作 PS3 13作
2007 wii 101作 PS3 52作
2008 wii 122作 PS3 83作
2009 wii 104作 PS3 74作
2010 wii 60作 PS3 115作
2011 wii 37作 PS3 147作
2012 wii 10作 PS3 141作
累計 wii 455作品 PS3 625作品
ホント勢いは最初だけだな任天堂のハードは
こいつに付き合ってやる価値もなさそうだ
2006 wii 21作 PS3 0作
2007 wii 101作 PS3 0作
2008 wii 122作 PS3 0作
2009 wii 104作 PS3 0作
2010 wii 60作 PS3 0作
2011 wii 37作 PS3 147作
2012 wii 10作 PS3 141作
累計 wii 455作品 PS3 294作品
マルチでかなり優遇というかマルチ無かったらやばかったねWiiU
既に買ったもの移すだけなのにSDカードとネット環境も必要って酷いよな
PS3でもコピーできないセーブデータはあるけどムーブはできる
Wiiは本体にしかセーブできなくてSDカードにコピーもムーブもできないソフトが結構ある
SDカードに移せるソフトなら引っ越しじゃなくても移せるかもしれないけど
SDカードに移せないソフトは引っ越ししないと移せない
USBメモリやUSB外付けHDDは正規の方法では使えない
出てない印象あるがvitaでも結構ソフトでてたんだな・・・じみに2年半の3DSに追い付きそうじゃんタイトル数なら、爆発力あるソフトはvita無かったけど
国内ならモンハン
海外ならなんだろ・・ソニー携帯機で海外で爆発力あるソフトが思い浮かばないが
GOwあたり出ればいいのか?
PS3って本体だけしか発売されなかったっけ当初は?w
んなわけあるか!
>PS3 294作品
はい、毎度お決まりのニシ算で計算間違いですwww
面白くないよ
しかも書き換えるなら全角じゃなくて半角にしろよなwマジでw
統一もくそもねーなw
だってUSBメモリもUSB外付けHDDも使えずLAN端子も無いんだから
データはSDカードで移すしかないじゃない
ってことです
とは言っても
Wii絶頂期の2008年ですら121タイトルしか出てないし
今年のPS3は既に141タイトル出てる
「今のPS3>>黄金期Wii>>>>>>>>>>>>今のWii」
って感じだ
そして滅びろ
発売日が11月11日だからな
というか
PS3も360もロンチは酷いし後から逆転した
ウイニングラン中に不慮の事故にあっただけだと言うのに!!
Wiiの意思は生まれたばかりのWiiUが引き継いだというのに!!!まだ保育器から出てこれないだけというのに
確か3DSとPSPのCPU比較を誰かが出したときに
本当は
3DS ARMCPUデュアルコア-266MHz PSP PSPCPUデュアルコア-333MHz
って数値を
3DS ARMCPUデュアルコア-999MHz PSP PSPCPUデュアルコア 1MHz
って書き換えてたなw
まあ3DSを999MHzにしたところでGHz越えのVitaよりも劣ってるんですけどもねw
確かに任天堂真似したら滅びるなw
Wiiどの道死んでるじゃね~か事故で
豚ちゃん良くわからん
こういうGK乙!って始まるのは大抵GKがぶーちゃんに対してのからかい文句だからw
ソニーゲーム部門:黒字
999MHzと1MHzとか
いかにも任天堂信者っぽい馬鹿っぷりがよく表されてるな
こんなんだから技術的な話が全く出来ないし
任天堂の株価はソニーの10倍以上高いから
任天堂はソニーより10倍以上凄いとかアホ丸出しの事を言えるんだな
CPU-超絶高速CPU 9999GHz
GPU-超高性能GPU GPGPU常時起動
メモリ-∞MB
ドライブ読み込み-2770倍速(25BGを2秒で読める速度)
チカくん生存確認
配管工過労死www
任天堂新しいゲーム作ってくれよ
1~2年前からラインナップほとんど無いってのはどうなのよ。
今の任天堂には開発力残ってないだろう。
任天堂で宮本以外の著名なクリエイターっていないでしょ?
新世代の人がいないと、これから生き残っていくことはできないよ。
3DSも開発してねーんじゃねーの?
この豚は嘘でネガキャンするから、妄想を一方的に押し付けてるだけで会話にならない
だらかフルボッコにされるんだよ
まさかPS2とほぼ同時に終わるとはな
性能的にはどっこいだからこれが正しいのか
サードが供給してくれるし
Wiiもカプコンとかスクエニとかマベに頼めばいいんでない?
!」
今何年目?
こんなウイニングランは初めて見たわ
残りの寿命ってもうすぐかもしれんな。
棒つきGCに期待もしてないくせに
オマエら白々しいのぅwww
相変わらず豚の代弁が大好きだな
序盤PS3を上回った怨恨を晴らせたケ?
えがったのう
反論させてもらうが、任天堂がフリーズ連発の状態でハードを販売すると思ってんの?
ていうか、日経やらがニュースで報道するの確定なのにそんな不祥事起こすのあり得ないってわかるよね
そもそも他社が次世代ハードを発売したわけでもないし
発売そこまでして急ぐメリットがないんだが?
宗教って恐ろしいな‥‥社員かもしれんが。
この人なに言ってんの?発売急ぐ必要ないんだったら、5Gのアップデートとかユーザーにさせる必要ないじゃん。
年末商戦に間に合わせるためにギリギリなんだよ。
それはテンプレだ
ぶーちゃん
在チョンだから仕方ない
未だに全く直る気配すらないし
Wiiに新作作ってあげればいいのにね
マイナーアップデートはあるけど、メジャーアップデートは初かもしれないね
おまえらってホントにWiiを恨んでるんだなwww
そらそーだろ
WiiにコテンパンにのされてSCEが債務超過→解散だぞ
ゴキブリの恨みっぷりは半端ない
失笑と哀れみは恨むとは言わないと思うぞ。
恨むなら捏造繰り返し任天堂信者と任天堂mistくらいか。あとチカちゃん。
旧世代棒つきGCを誰が恨むんだよww
こんなポンコツには最初は負けたとしても
最終的に売上げを抜かすのは必然
かわいそうに・・・
どうせろくなソフトでないでしょ
こんだけ普及してて後は知らねとか普通の企業はあんまりやらないと思うんだけどねぇ
そこから生まれたのがWiiUなんだよね・・・
え?
オールサムスンどころか新規でハニイックスという韓国企業までつけて
よりいっそうキムチ色になったWiiUさんには負けますよーw
フルキムチ チョンテンドーハード
あっさり捨てる姿勢を見せるのは次世代機の売り上げにも響くだろ。
箱○の公式サイトが一番淡白だと思う、前世代機完全無視だし。
任天堂はWiiDSまでは公式トップにあるが…
PS公式は初代PSまで公式トップにあるんだよなぁ、PSoneだけど。
ゴリラと意思疎通をはかるのは難しいからな。
え?頭大丈夫?病院行ったら?
あれ?去年だっけ?
ウィングランに行ったっきり帰ってこないだけだというのに!!
WiiUの寿命はさらに短くなりそうだが
wiiuは互換性あるんだから、今後も子供たちのためにwiiのソフト出してやれよ